[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 11:16 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy J SC-02F Part17



1 名前:SIM無しさん [2017/11/23(木) 21:02:47.06 M.net]
2013年冬春モデル Galaxy J/SC-02Fのスレです。

docomoサポートページ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc02f/
samsung製品ページ
www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/docomo/SGH-N075ZBEDCM

OS:Android 4.3→Android 4.4.2→Android 5.0
CPU:Qualcomm Snapdragon 800 MSM8974 2.3GHz(クアッドコア)
RAM:3GB
ROM:32GB
ディスプレイ:5.0インチ有機EL SUPER AMOLED FHD(1920×1080ドット)
表示色数:約1677万色
メインカメラ:約1320万画素裏面照射型CMOS[手ぶれ補正機能,顔認識,4K動画撮影対応]
サブカメラ:約210万画素画素CMOS[ハイビジョン動画撮影]
サイズ:ストレート型 137 × 70 × 8.6(最厚部8.9) mm 約146 g
外部メモリ
microSD(2GBまで・ドコモ発表)
microSDHC(32GBまで・ドコモ発表)
microSDXC(64GBまで・ドコモ発表)
バッテリー:2600mAh(取り外し可能)
充電時間:約140分

音声通信方式
3G:FOMA(W-CDMA)
2G:GSM
データ通信方式
3.9G:Xi
3G:FOMA(HSDPA・HSUPA)
2G:GSM
クワッドバンド対応
Cat.4対応(docomo網のBand3 下り最大150Mbps)
無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)

連続通話時間
約830分(音声電話時・3G)
約690分(音声電話時・GSM)
連続待受時間
約390時間(静止時・3G)
約340時間(静止時・LTE)
約310時間(静止時・GSM)

FeliCa/NFC(決済対応),Bluetooth 4.0,赤外線通信機能あり(リモコン操作のみ)
テザリング:Wi-Fi(最大10台)・USB(最大1台)
ワンセグ,モバキャス,備考 1.実使用時間 約55.0時間
日本語入力:iWnn,伝言メモ機能搭載
省電力モード、緊急時長持ちモード搭載
ハイレゾリューションオーディオ機能搭載
GALAXY Gear・S Viewカバー対応
※前スレ
docomo Galaxy J SC-02F Part16
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484229290/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 11:22:19.75 a.net]
>>878
音声通話はパンクするが、ネット通話ならパンクしないって意味だろ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 12:07:05.98 M.net]
ネットがダメになったんだからネット通話もダメに決まってるだろ

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 15:23:09.20 a.net]
Android goは焼けるのか?

904 名前:SIM無しさん [2019/03/26(火) 17:28:15.82 0.net]
なにそれー?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 17:46:11.94 a.net]
軽量版だぞ

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 13:15:34.38 0.net]
>>885
あるよーそして go が最も快適だよー

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 23:56:09.21 a.net]
中古でゲットしてLineage15.1を入れたぞー!これよ!この興奮よ!古くても良いものを使える満足感!かっとばすぞー!

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 09:30:14.53 M.net]
NHKに目をつけられたら買い換えなきゃならないのか…

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:04:45.67 0.net]
スマホにワンセグ付いてるか付いてないかなんて実質確認無理だろ
家だって裁判所の礼状ないと入れないし
勝手に見るわけにいかないしどうせメインじゃ使ってないだろうし



910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:40:47.96 M.net]
中古で買うならともかく
販売店調査認められたら終わりだね

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:47:37.32 0.net]
>>892
買ってオクで売った場合は?
どっちにしても無理だって

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:36:15.24 M.net]
ワンセグとかガラパゴス機能要らん

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 15:53:33.74 M.net]
bluetooth切断されるのはどうにかならないのかな

ナビに使ってるんだけそこだけ困ってる。

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 15:57:14.40 M.net]
俺のは切れないな

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 16:33:18.86 0.net]
btイヤホン使ってるけど、別に切れんね

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 21:35:22.00 0.net]
そろそろ買い替えたいけど代わるもんが無い
OLEDでこのサイズ感が無い
feel2触ってみたけど持ってみたら重くて長時間持ちたくないって感じた
146gは軽かったんだな

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 22:01:14.68 a.net]
マジ軽いよな。チープさが功を奏している

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 23:29:07.53 M.net]
せっかく薄いのにケース付けたら普通だ…

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 00:34:11.92 0.net]
裸で使ってるわ
落しまくってるけどガラス割れないや
多分縁がガラスより出っ張ってるからだろうな



920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 01:08:42.73 a.net]
>>901
言われてみれば中古見ていても割れてるの少ないわ。そのかわりフレームがもれなく割れているw

>>888
android GOバージョンにするパッチをlineage15.1に当てたわ。なにが変わったかよくわからんw

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 08:15:59.66 M.net]
Android GOって何?

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 08:59:05.58 M.net]
AmazonGoみたいなもんだろ

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 09:08:10.99 F.net]
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 18:20:18.90 a.net]
>>902
Android GOにすると快適になるぞ
少ないRAMでヌルサクだから疑似iPhone状態

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/01(月) 19:11:33.85 0.net]
これから機種変したらクソ重くて戻したくなった
試しに計ってみたら実測で139gとか公表値より軽い
そりゃ20gも増えたらキツイよな

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 03:44:57.80 a.net]
s4miniのが良くないか?

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 18:24:13.77 0.net]
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

928 名前:SIM無しさん [2019/04/15(月) 20:12:44.18 a.net]
↑死ね

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 00:33:14.49 0.net]
空き容量が殆ど無くて調べてたら、いつの間にかキャッシュが16GBも溜まってた、、
クリアしてすっきり



930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 09:10:39.22 0.net]
宿便かな?

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 23:18:00.39 0.net]
>>912
5年7ヶ月分の宿弁だった、、、

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 23:23:31.23 M.net]
気持ち悪い!!オエッ!

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 03:04:52.85 0.net]
make crdroid
https://i.imgur.com/wtrGSTT.png

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 15:06:16.65 0.net]
バッテリー三割消耗かあ
バッテリー変えるか
まような

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 17:36:35.05 0.net]
バッテリーはもうドコモでは入手出来無いお。

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 18:44:43.34 0.net]
>>915
んあ? なに? pieあるの? まじかよ!
使い勝手はどう?
うちは現在8.1で快適だけどpieに興味あるので教えてちょ

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 19:11:32.78 0.net]
来年はモバスイ使えなくなるからいずれにせよ今電池交換しても意味ないや

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 21:47:54.23 0.net]
某スマホ決済アプリ、とうとう昨日で5では一部の機能使えなくなったわ。近々買い換えないと

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 11:02:18.28 d.net]
>>918
正直常用してないので分かりません
ナビバーがジェスチャーになってたりする位かな?
カスタマイズは日本語だったから日本人にも受けは良いはず
レビューするならupするよ



940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 21:08:39.29 d.net]
>>919
うわっ!それは困る、、
機種変必須だなぁ、、

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 07:06:49.42 M.net]
Linage15.1焼いてLineモバイル通話Simで使ってるんだけど、電界弱くなってもバンド1しか掴まない
仕様なのかな?
同環境の方はどうですか?

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/13(木) 19:29:20.72 M.net]
lineageのpie入れた。動作はサクサクでs5のpieより快適だね。
ただバッテリーが妙に減る。 
oreoのバッテリー持ちはどう?

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:19:53.00 0.net]
oreo 8.1 非公式を使ってます
バッテリーの持ちは Go だからいい感じだけど参考に留めて

普段は、機内モード&wifi&bt をオン、3G 4G 関連はオフ、
現況にて1日放置すると残80%前後になる
(タスクに2chmate、バッテリーはヘタり気味(膨張してる))

メインメモリの平均使用量が51%なので省電力なのでしょう
操作感はサクサクで不満はないけどpieには興味あります

944 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 07:44:43.10 0.net]
動画の映像が真っ黒で音声のみ再生されるのですが
VLCをインストールしたら見れるようになりました
MXはダメでした

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:29:57.49 0.net]
保守

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:50:29.15 0.net]
Android 5.1、4.4を搭載したスマホで、謎の異常通信現象が相次ぎ発生 いまだに5.1以下を利用している人は廃棄を [346914996]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560832697/

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf0-2qry) sage 2019/06/18(火) 13:48:33.92 ID:w7cNtFe60
もしかしてこれか?

普段はこのぐらいのペースだけど
https://i.imgur.com/EflC8LR.png

急坂すぎて草はえるw
https://i.imgur.com/s14Hh4c.png

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:12:34.70 M.net]
使うことができないアプリが増えてきたしモバイルSuicaも来年末に使えなくなるからGalaxy S10+に変えることにした
5年だったか6年だったか、端末はもちろん、このスレにも大変お世話になりました

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 06:19:16.51 0.net]
これと別に条件がある?

Android4.4以下でご利用の場合、2021年3月(予定)をもちましてモバイルSuicaをご利用いただけなくなります。

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 06:21:50.94 0.net]
なんでだろう?

※以下



950 名前:フ機種は2020年12月22日(予定)をもちましてモバイルSuicaをご利用いただけなくなります。
SC-04F、SC-02F、SC-01F、SC-04E、SC-03E、SC-02E、SC-06D
[]
[ここ壊れてます]

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 08:32:55.43 d.net]
32bitだから

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 21:59:42.51 0.net]
初めてのスマホがsc02fでした
最近は電池が2時間持たずw USBはグラグラ
それでも愛用してましたが突然、起動しなくなり全損扱いでS7になりました
防水じゃないのに4回も泳がせてほんとごめんなさい(全損2回)
本当にお世話になりました
しかし突然すぎたのでバックアップが…w

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 22:34:13.09 0.net]
これ2代目!USB壊れたけど、分解して直して使ってる

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 10:14:17.50 0.net]
カスタムロムに興味ある人は、
"lineage js01lte"
で検索するといい。oreoもpieもある。
pie使ってるけど普通にサクサク動くよ

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/02(火) 11:15:45.71 0.net]
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02F/9/LR

test

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/23(火) 16:48:57.27 0.net]
test

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02F/9/LR

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/23(火) 17:31:37.10 0.net]
test
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02F/9/LR

958 名前:SIM無しさん [2019/07/23(火) 20:24:14.50 M.net]
テスト

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/24(水) 14:57:25.79 0.net]
16にした人、初め色おかしくなかった?
再起動したら治ったけど明るさマックスでも標準くらいの明るさの状態。
治るかな…。



960 名前:SIM無しさん [2019/07/30(火) 04:26:01.64 0.net]
2chMate 0.8.10.48 dev/samsung/SC-02F/9/GR

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 09:55:38.20 0.net]
これモバイルSuica使えなくなったら何にしようか
また中古にするだろうけどワンセグは欲しいなあ

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 19:42:16.12 0.net]
ワンセグいらんだろハゲ

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 20:59:02.63 d.net]
>>942
suica使えなくなるのが痛い
ひとまずfeelを確保

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 21:04:21.38 M.net]
欲しいわマルハゲ

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 22:08:26.14 0.net]
どーでもいいわマダラハゲ

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 23:47:04.55 0.net]
Suica使えなくなるのはアウトだなあ
現状だとfeelかな、

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 00:47:09.59 0.net]
みんなこれ何に使ってる?s10買ってs7がサブになってから全く触ってないんだよな

968 名前:SIM無しさん [2019/07/31(水) 07:20:19.83 0.net]
オクに1000円でながしてーん

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 12:19:18.02 M.net]
なら書くなバーコードハゲ



970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 17:59:57.25 0.net]
ほんまや死ねよ10円ハゲ

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 19:03:17.89 M.net]
同意だ三日月ハゲ

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 23:55:27.25 a.net]
もしかして、LINE使えなくなる??

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/06(火) 04:28:06.05 0.net]
かもね
20年3月だっけ?

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/06(火) 08:37:03.23 a.net]
>>954
version5だから、、2019/9でないかな?

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/06(火) 16:01:06.82 0.net]
来月かいな

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 00:39:01.56 0.net]
え、どういうこと??

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 16:16:05.98 d.net]
>>957
ソースはこれだけど、、version5はダメかな、、

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190805_00.html

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 18:25:14.78 0.net]
Oreo8.1だから大丈夫か
普通にビックリしたw

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 18:59:44.96 d.net]
>>959
ってことは、、普通のversion5はダメってことね、、



980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 20:33:11.39 0.net]
自己解決しました、、よく読むと、、

Android OS:ver.7.16.1未満のLINEアプリ

これって、LINEのversionですね

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/07(水) 22:07:43.27 0.net]
https://i.imgur.com/NFFmcN3.jpg

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:29:05.65 0.net]
linegeos 16でアンビエント表示をオフに出来ます?
トグルでオフにしても表示されるんだけど

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:15:56.68 0.net]
うちのは表示されない
別に特別なことはしてない
ただ

984 名前:Aンビエント表示オフにしてるだけ

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02F/9/LR
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:36:03.04 0.net]
一番新しい奴を焼いたんだけど
じゃあ設定とかromの違いとかなのかな

レスありがとうございます!

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:44:28.63 0.net]
試しに設定→ディスプレイ→詳細設定のも確認してね

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/21(水) 21:30:32.09 0.net]
wifiとbluetoothがオンにならなくなったわ
公式、カスロムどっちでもダメだ
チップが焼けてしまったんかな

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/21(水) 22:21:09.78 0.net]
>>967
俺のも同じ症状
消費バッテリーも異常だしカメラの辺りがめっちゃ熱くなるから
チップ焼けてそう

989 名前:SIM無しさん [2019/08/22(木) 09:54:01.25 0.net]
こわっ



990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/23(金) 13:49:18.60 0.net]
wifi死んだらもうポンコツじゃないの

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/23(金) 14:08:53.08 M.net]
wifiもBluetoothもGPSも死んだ

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/23(金) 14:40:25.97 0.net]
発売から5年、どれくらいの使用頻度かしらないけど
壊れてくるのも多いだろ

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/23(金) 18:41:51.20 M.net]
夏だから尚更ね
ソフトタイプのスマホカバーつけてるから熱くなるの半端ない

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/03(火) 19:26:53.70 0.net]
magisk化しようと思うんだが
どうせおサイフケータイ使えなくなるから
おサイフケータイロックしてからやろうと思うけど
おサイフケータイロックの手順って意味あるのかな?

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/03(火) 19:28:43.32 0.net]
自分のGalaxyJも一時期全くwifiがつかめなくなった。
今は何故か復活してるがwifiつかめなくなるの壊れあるあるなんだ...

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/04(水) 12:32:26.91 M.net]
ジャンク品からメイン基板だけ拝借して
wifiとbluetoothが使えるJが復活したわ
5年使っているけどステータスバーの色を明るい色に変えてたから画面焼けしてないし
イヤホンジャックは埃よけキャップ
USB端子はマグネット充電にしてたから
ひび割れもせずに持ちこたえている
もうメインでもサブでも無いけど手頃なサイズと
遊べる端末なので気に入っている

997 名前:SIM無しさん [2019/09/04(水) 13:01:16.94 0.net]
ふ〜ん チョソ機が好きなんだな

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/04(水) 13:22:33.88 0.net]
国産スマホは総じてゴミだからな

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/04(水) 13:37:54.20 0.net]
チョン vs ジャップ

ファイッ!!



1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:04:28.64 0.net]
俺のも全然焼き付いてないわ、出始めのだからコストかかってんのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef