[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/23 02:47 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy S5 SC-04F part17



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 13:49:05.41 ID:c0TQuwgh.net]
■GALAXY及びSAMSUNG否定、スマホと関係ないニュース等の荒らし行為厳禁■

製品ページ
・ドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc04f/index.html
・サムスン公式
www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/docomo/SM-G900DZWEDCM

・前スレ
docomo Galaxy S5 SC-04F part14
potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1450994991/
docomo Galaxy S5 SC-04F part15
potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1471066059/
docomo Galaxy S5 SC-04F part16
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1482020772/

【docomo Galaxy S5 SC-04F 主な仕様】
・発売日:2014年5月15日
・OS:Android 4.4.2 KitKat
・CPU:Qualcomm Snapdragon 801
  MSM8974AC 2.5GHz Quad-core
・GPU:Adreno 330
・RAM:2GB
・ROM(内蔵ストレージ):32GB
・本体カラー:charcoal BLACK, shimmery WHITE, sweet PINK
・寸法:高さ142×幅73×厚さ8.3mm(最厚部 9.6mm)
・重量:145g
・ディスプレイ:
  5.1インチ 1920x1080ピクセル Full HD 432ppi
  Super AMOLED Display (ダイヤモンドペンタイル配列)
  Corning Gorilla Glass 3
・バッテリー:2800mAh(交換式)
・対応SDカード:micro SDXC 最大128GB
・カメラ:
  前面 - 210万画素 1080pビデオ撮影
  背面 - 1600万画素, シングルLEDフラッシュ, F2.2, 1/2.6型
  オートフォーカス:位相差AF方式
  動画:最大3840x2160(4K) 30fps mp4
・ネットワーク:
  GSM - 850/900/1800/1900MHz
  3G (WCDMA) - 800/850/2000MHz (Band 1/5/6/19)
  LTE - 800/1500/1700/2000MHz (Band 1/3/4/5/7/19/21)
・無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 VHT80対応 MIMO対応
・Bluetooth:v4.0 BLE / ANT+
・USB:USB 3.0 micro-B
・防水:IPX5/IPX7
・防塵:IP6X

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 11:20:32.37 ID:TAxEGCD3.net]
>>377
ID変わってるかもすまん
本当にバッテリー交換最高だよな、なんで交換できる機種が新しくでないんだよ
とりあえずちらつきおきない明るさで使い続けて、やきつきが見るに耐えないとこまでいったらなんかに買いかえるよ
残念だけどね

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 12:36:09.38 ID:6PulsHbv.net]
S5 3台持ち
S7e 1台持ち
だけど結局バッテリー気にしなくていいS5がメイン

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 14:10:24.11 ID:sDdPUaYV.net]
S2 2台
S3 3台
S4 2台
S5 4台
S6 2台
S7 1台
我ながらまずいとは思ってる
ノートやJもあるし

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 16:57:10.41 ID:xg4/U7Y7.net]
>>377
電池交換可能が必須ならmoto G5があるぜ
今度ブラッシュアップ版のG5+が出るって噂だからいよいよ乗り換え時が来たかもとチェックしてるわ

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 18:03:03.03 ID:u1HmUXvX.net]
スキンシールを張ったら新品みたいになった

391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 18:31:41.49 ID:71CDnhQi.net]
>>381
私か!w

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 19:22:31.92 ID:9o7tAikj.net]
狂ってる人多いな。
まともな私で良かった。

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 19:48:05.43 ID:XDirmqyQ.net]
>>381
S3 1台
S4 売却済み
S5 メイン

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 19:59:38.48 ID:xF3h9WY7.net]
S5
S7edge
note
note3
note edge

nexus 売却済(大量)
S4 売却済
note2 売却済



395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 23:03:13.51 ID:ih4pmSCR.net]
S4以下はもっさりで今となってはとてもじゃないが使えないわ

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 06:07:15.94 ID:s/UOx/GZ.net]
S3α余裕で使えるわ

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 08:12:58.57 ID:JZhq1WNA.net]
ひとによるよね自分は
Sはさすがになに焼いてもムリイライラする
S3から余裕
αは早くすら感じる

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 08:21:13.93 ID:bp1AZpJs.net]
S3αはOSが4.3止まりで最近インストールできないアプリが増えてきてるのがなぁ
S4はバッテリーの持ちの悪さを我慢すれば今でもメインでいける

399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 09:16:03.33 ID:t+g0WdLi.net]
SC-04Jとこれはどっちの方が性能いいんですか?

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 09:29:55.98 ID:0yjA/K7r.net]
S4なら現役で使えるだろ
それ以前は知らん

401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 10:14:33.75 ID:IN4LZ08Y.net]
>>381
おいおい富豪か
りんごの最新機種もバッテリー容量微減してるし、non-removable batteryが搭載される機種のバッテリー容量上限はこれくらいなんだろうな
バッテリーが増えないとなると、cpuの改良や省エネ機能でバッテリー微減でも前より長持ちさせるしかないがらしいが、省エネ機能は余計なトラブルを起こすので信用できない
つまりs5最強

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 11:30:47.72 ID:NoRMGY/Y.net]
S2
S3α
S4
S5
と使ってきた俺はコスパ重視男(S5は中古)

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 14:44:41.50 ID:YVOjhCla.net]
ノートエッジよりこっちの方がサクサク

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 15:01:00.60 ID:NEs975W3.net]
ノートエッジは無駄に高解像度なのとエッジがなー
Note4がフルHDだったら理想的だった



405 名前:SIM無しさん [2017/09/30(土) 18:42:06.88 ID:kFwoAid3.net]
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社

406 名前:ョTRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 18:49:12.35 ID:7etoYbyu.net]
S3aをかなり引っ張ったけど、S5の良さに感動した
S5 2台持ちで使ってる

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 03:49:05.91 ID:P4zycBST.net]
1年位前に画面チラツキ出だしたから明るさ調整アプリ入れて輝度最大、ブラックフィルターで画面暗くして使ってるがチラツキは出なくなった

409 名前:SIM無しさん [2017/10/02(月) 11:26:23.29 ID:78azyTys.net]
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 12:23:03.93 ID:a93/Hshx.net]
ほぼ新品で買ったけど箱は捨てた
S7やS8と比べると何か安っぽいからね
みんなは箱取ってるの?

411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 13:34:01.98 ID:+qTz3Koe.net]
そんなくだらないこと聞いてなにがしたいの?

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 13:49:05.06 ID:+nm4Pn1w.net]
箱は取ってあるね
その前使ってたS3のやつも取ってあるS3は箱にしまってお寝んねしてるよ

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 14:14:22.49 ID:SgSrw1vT.net]
Note3の予備でS5をオクでポチったけど

こっちのほうがよさげ

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 14:21:00.67 ID:Mt/7ZpoN.net]
主人のGALAXYの箱を捨てたら落ち込んで寝込んでしまいました。
主人は根っからのやりっぱなし男。私は綺麗好き断捨離女。身の回りの整理整頓ができないし、捨てるものも捨てないので日頃から私が主人のものを
整理整頓してます。明らかにいらないな、というものは勝手に捨てちゃいます。(これはどうかな?というのは確認しますが。)
最近かったGALAXYの箱の中身を全部だして、箱は捨てました。
高級感あって捨てるのはもったいないと感じますが、とってても出番はないし、機種変する時に売ったなんて今までないので。(いつも、壊すか、なくすか、です。)
そしたら、何で捨てたのか!?と怒られました。確認せずに捨てるのは、確かに私が悪いので素直に何度も謝りましたが、怒ったのちに、落ち込んで寝込んじゃいましたW仕事も休んでしまいました…。
昨日、職場で嫌なことがあり落ち込んでた上にダブルショックだったそうですが…、、、お前は俺の嫌がることしかしないな!だそうです。
GALAXYの箱を捨てるのはそんなに罪ですか?



415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 15:24:54.05 ID:ygk5zwAE.net]
俺は箱は捨てたよ
もう側面のメッキがボロボロだし中古で売る気にもなれんし

乗り換え機として期待してたmoto G5Sのcpuがsnapdragon430という噂を読んだ

416 名前:フでまだS5で頑張る事になりそう []
[ここ壊れてます]

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 16:22:28.60 ID:rHj73QeC.net]
庭の下取りに出したら捨てる

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 17:38:42.11 ID:NLMd+km0.net]
この機種のコスパ良いよな。変なsimフリー端末よりスペック高いし。
note3とs5はあと1年は戦える。

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 17:55:27.26 ID:i0+MC/nw.net]
5年は使う

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 20:30:29.88 ID:Qhy9uPZt.net]
唯一の欠点はバッテリーの減りの速さ。

421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 21:24:59.93 ID:3o88SxOv.net]
有機EL
フルHD
バッテリー着脱式

これが満たされれば乗り換えるんだけど、ないんだよな

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 23:34:23.26 ID:q2B7nAeY.net]
>>403
これだけレスが付いてるのになw
つまんねーのはお前
さっさと死んでつまらない人生終わらせろよゴキブリ

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 00:02:09.49 ID:ZlwvXEy5.net]
>>406
自己中な奴だね。考え方が最低だよ。

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 15:47:30.69 ID:imCdc8f/.net]
最後まで読んだのが凄いw



425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 19:53:46.30 ID:CPuigcEj.net]
>>399
予備にもう一台S5欲しくなるわ

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 19:56:26.65 ID:CPuigcEj.net]
S4も電池持ちは糞だったが、これも電池持ちは良いとは言えんな
S4よりはマシだけど

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 21:39:14.55 ID:ucSP1ERj.net]
S5電池持ち悪いというより、劣化な気がする

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 00:15:33.42 ID:aKP2S+cB.net]
今の価格で考えるとS5とnote3はコスパ最強だね。

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 15:00:26.10 ID:+/d2NqR+.net]
ノートも5台買ったが一度もペンを使ってない
自分にはノートは向いてないことが判った

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 15:31:31.93 ID:/KnB3BWZ.net]
そゆことだわな

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 18:57:00.70 ID:lvGl+Bp3.net]
端末の設定にある検索の虫眼鏡マーク押すとデータ復元中とでるんだがなんのデータ復元されてんだかわかる人いる?
再起動したあとこの虫眼鏡マーク押すと毎回復元中になるんだが

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 20:54:22.57 ID:aKP2S+cB.net]
>>422
俺もやってみたら復元中になった。
別に2.3秒止まるくらいだから問題なくね?

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 22:22:12.45 ID:9WsYrG0U.net]
>>423
なんも変わってるとこないし問題ないけどわからないと気持ち悪くて知ってる人いるかなと聞いてみたんだ
設定アプリはデータ削除しようが初期設定に戻らないし、再起動したりなんらかのアクションしたあとは自動で設定を復元してるのかなぁともおもったりしたが調べても謎のままだわ
試してくれてありがとう

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 22:23:16.85 ID:9WsYrG0U.net]
ID変わってるわ
422です、ごめんなさい



435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 22:25:15.45 ID:5Z7VhRcz.net]
いいってことよ。

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 23:06:25.05 ID:aKP2S+cB.net]
>>424
本体設定を読み込んでいるだけではないかな? 他のデータをロードするのと同じで。
気にしない気にしない。

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 23:26:37.43 ID:9WsYrG0U.net]
>>426-427
ありがとう
気にしないようにする

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 03:32:41.65 ID:FaqoLErX.net]
microsoftのランチャーをインストールしたんだが、これ中々良いな。
このヌルサクで使いやすいデザインを何故windowsで実現できないのか。

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 07:36:46.94 ID:3Nx8RQtY.net]
>>419
最強の組み合わせだね

Nexusシリーズ糞になった

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 09:25:51.55 ID:OloE3q0Z.net]
>>429
インストールしてみたけど確かに良いな
俺はNOVAlauncherの有料版持ってるから乗り換えないけどあれで機能制限無しの広告なし無料だからランチャーアプリの覇権取れるんじゃない?
ホームアプリ系は権限多いから大手じゃないと信用できないし

けどAndroidに勝のは諦めてガワだけ乗っ取る事にしたんだなーと思ったw
ちゃっかり規定の検索がbingになってたりMSアカウントと連携させようとしててウケる

441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 14:17:20.13 ID:HlSuLkv1.net]
auのS5のが中古相場安いなら店頭でsimロック解除して使うのどうなのかな
いじらなくてもテザリングできるし

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 14:27:22.12 ID:wzeYYR6P.net]
SCL23は公式ではsimロック解除不可でしょ

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 14:39:54.63 ID:HlSuLkv1.net]
あほんとだ
自分でやるしかないんだダウングレードしてサービスモードからとかか…

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 10:39:43.93 ID:nU98kDHr.net]
中古S6とあんまり値段変わらんね。
まだ人気あるのかな。



445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 12:54:14.02 ID:zdjzqXj0.net]
>>435
スペックはs6がかなり上だけど、s6はバッテリー交換不可だから、今の中古は誰も買わない。

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 13:05:14.03 ID:BfHmaH+l.net]
6はSDカードも使えないし今買う理由が無い

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 13:34:07.37 ID:+9qf9qVm.net]
パチ純正バッテリーみたいなの売ってるけどS6の交換ってむずいのかな

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 14:13:54.39 ID:iFMKRLpG.net]
>>435
一万は違うだろ

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 14:18:29.59 ID:BOA2Gy8D.net]
SC-04Jがゲオモバイルで22000円ぐらいだね
バッテリー2年持つならこれ買おうかな

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 15:31:07.98 ID:NlEM8JWM.net]
S6だけはないな。
この機種支持者は特に。

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 17:25:15.39 ID:zdjzqXj0.net]
>>438
ヒートガン必須。背面のパネルさえ外れれば後は簡単みたい

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 21:03:05.82 ID:TdpmGUOm.net]
この携帯すぐに充電ケーブル駄目にならない?

453 名前:SIM無しさん mailto:age [2017/10/08(日) 21:58:30.84 ID:BdqpGBAU.net]
・・・

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 23:07:16.11 ID:AtS2nOnw.net]
>>443
ケーブルがダメになるって?



455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/09(月) 00:31:04.63 ID:D0eN1o3x.net]
粗悪なケーブル使ってるだけなんじゃないの

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/09(月) 09:57:25.31 ID:4AUkCcYW.net]
108円のやつだろ。

457 名前:SIM無しさん [2017/10/09(月) 12:06:07.70 ID:T2HOnC/H.net]
   【 ど な た か 教 え て く だ さ い 】


【拡散希望】

先日ドコモショップでこんな対応をされ、泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
スマホに不慣れな方が家族にいる方の注意喚起にもなれば…。
よろしくお願いします…!
https://twitter.com/3269torihiki/status/915963863085891584


   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で


「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」

視聴回数 6,199 回

乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI


   暴   動   が   起   こ   る   の   で


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません


「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )


それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
wakitani.com/treat_2.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/09(月) 18:43:56.93 ID:VvGf3CrO.net]
DSで電池注文した。
認証でてこずったが、なんとかいけた。
電池の寿命は1年チョイやわ。

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/10(火) 01:21:18.23 ID:jyyffsS6.net]
android6.0のアプデによってグレースケールモードが消されたのが辛かったが先日手動でグレースケールにする方法を見つけたので書く
設定の開発者オプションを出す(ググれ)、カラースペースをシュミレートを選択し、全色覚異常を選択

また、ウェブで文章を長時間読む方には嬉しい、ブラウザに依らない黒背景白文字の環境を設定する方法も合わせて書く。本当はクロームがナイトモードをサポートしてくれればいいのだが

設定、個人設定、ユーザー補助、視覚、ネガポジ反転

以上のテクを駆使し、寝スマホをはかどらせてくれ給え

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/12(木) 22:46:59.22 ID:NfVGrr3r.net]
まだ携保の在庫ある?

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 10:59:31.51 ID:mnGprUNa.net]
S6はスナドラじゃなくてサムスン内製CPUだろ

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 11:24:07.51 ID:w0HJ6Ziv.net]
2chMate 0.8.9.53/samsung/SC-04F/6.0.1/LR

知人から先日買った
iPhoneでは起こらないんだけど、ポケットに入れてたら接触してアプリが立ち上がってたり、ホーム画面からアプリが消えてたりしませんか?
iPhoneは歴代ずっとこんなことはないんだけど電源ボタンの感度が良すぎなんかな?

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 11:53:32.77 ID:mWO2h6qe.net]
iPhone使ってればいいよ

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 12:19:18.88 ID:n5zEwpri.net]
ホームボタン押しちゃってるのでは?
でも普通はスワイプとかパターンのロックかけてるから画面がついたとしてもアプリ立ち上がってる事なんか無いけどな



465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 12:38:43.38 ID:fsAd8ev+.net]
いままでそんなの一度もないな。
ガラケーの時は電話勝手にしてたことあったけど。

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 04:51:30.94 ID:oNAn3Mql.net]
いい加減チラつきなんとかして欲しいわ。補償サービスでチラつき酷いから交換して半年もしないうちにまた同じチラつきになやまされるとかこれさえ無ければ良い機種なのに勿体ない

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 05:43:08.80 ID:oNAn3Mql.net]
オススメの画面フィルターとかあったら教えてください。チラつきが絶えられません

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 11:19:06.86 ID:u6PmWvyl.net]
>>458
俺はscreen filter使ってる
本体で輝度上げてコレで暗くすればオッケー
今の所ちらつき始めるのが2%位からでまだマシだけど、そのうちもっと高い輝度でもちらつき始めるのかな

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 13:28:43.19 ID:ZyxaF+tw.net]
ちらついたから覗きにきたらいい情報あるではないか
ちらつきは下半分がえらいことになるわ
明るさ一番左にすると常時ちらつき、左から1割〜2割程度だとスリープからの復帰時たまにちらつく
少し明るめにして使っていくしかないかもな

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 14:38:46.92 ID:9/c1mafd.net]
勝手に電源落ちするんだよな
たまにだから許容範囲だけど

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 14:47:16.21 ID:Z/krRNPe.net]
熱暴走じゃないの?

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 15:58:47.95 ID:9/c1mafd.net]
>>462
確かに熱かったかも
CPUの発熱で強制的に電源落ちたのかな?

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 18:20:09.61 ID:dwlIa2bw.net]
>>463
よく言われてることだがそれはバッテリがへたっているせい
嘘だと思うのならこのスレのログをバッテリーで検索結果ぅ

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 04:09:36.17 ID:muECqVfR.net]
>>464
それは電圧が保てなくて電源落ちるやつだろ
そうでもないんだよ
頻繁にではなくて、たまに電源勝手に落ちるのよ



475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 07:53:40.00 ID:59ANHtud.net]
S8を70000円で買おうかと思ったけど、やっぱやめてこれを買ったわ
これ2台目
5万円節約なった

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 07:58:26.02 ID:QlHSVCvU.net]
2万もしたの?

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 08:07:11.69 ID:b2zmC0cn.net]
>>467
お前みたいにボロボロの買わねーからな

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 08:40:42.75 ID:QlHSVCvU.net]
メルカリとか1万位で美品充電台付き瞬殺されてるのに

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 08:47:19.66 ID:muECqVfR.net]
>>469
張り付いてないと不可能だろw
タイミングと運だな
オンボロなら1万切ってるのもある

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 10:53:49.75 ID:4ATzCB8Q.net]
張り付き疲れるよな。
ドラレコ欲しくてやったことある。
3日間ほど暇さえあれば張り付いてた。
結果ア○ゾン価格の半値で買えたけど、運だよ、全ては。

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 16:22:30.84 ID:rTFmdC+o.net]
ヤフオクならアプリで条件指定しとけば張り付いてなくても通知してくれるのに…

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 16:35:49.02 ID:bdkggDz+.net]
ずっとヤフオクだったけど
メルカリの相場知らない無関心な人が出品する値段の破壊力を知ってビビった即決だからへばりついてないととれないし最近は転売屋みたいなのが瞬殺してるしだんだん相場考える人も増えたからあれだけど
スレちの話だけどね

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 17:57:57.24 ID:4q3+j4is.net]
どっちも見てるけど、情報機器系は疎い人はメルカリで出してマニアはヤフオクで出すから
ヤフオクの方が全体的な相場は安いけど、メルカリは知識のない出品者が格安で出すのがちょくちょく見られるね

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/16(月) 01:12:30.90 ID:fa71xZyT.net]
メルカリは確かに激安商品も多々あるけど届いてからガッカリする確率はヤフオクの比じゃないけどね。



485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/16(月) 06:55:37.89 ID:AUg3bGBJ.net]
>>475
そうか?

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/16(月) 16:29:30.22 ID:AKask76v.net]
スレ違い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef