[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 05:56 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ102【信頼度0%】



1 名前:名無しSUN [2021/05/09(日) 18:48:29.85 ID:gM+CcNRl.net]
当スレは苦言にいちいち難癖をつける擁護厨の書き込みを
固くお断りしています。というか擁護厨は見に来ないで下さい。
気象庁の擁護をしたい方は、それにふさわしい別スレを立てて、
そちらで存分に擁護して下さい。

大量にコピペ等を連投する粘着荒らしの白癬菌、
スレ違いの妄言や気温実況でスレを埋め立てる糖質ズル爺も
投稿禁止とします。
 
 
前スレ
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ101【信頼度0%】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1616223688/

101 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 18:03:03.42 ID:8VuAi5xO.net]
>>99
POTEKAより1℃高い久喜
https://i.imgur.com/52oG0Da.jpg

102 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 18:03:17.64 ID:8VuAi5xO.net]
関東甲信順位 〜12:10までの最高気温
鳩山 21位 ←13.0℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
熊谷 22位 ←12.9℃ 一番近い観測所は館林
佐野 30位 ←12.6℃ トレーラー信号待ち爆上げあり
小山 41位 ←12.3℃
古河 35位 →12.4℃ 瞬間芸は得意
久喜 49位 ←12.0℃ 2020秋から確変中
館林 66位 ←11.6℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
寄居 99位 ←10.1℃ クゲ采配で波あり

103 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 18:03:35.33 ID:8VuAi5xO.net]
新旧温度計の差は0.4℃!(気象庁発表)
の翌月からこっそり爆下げしてましたwww
https://i.imgur.com/WDsYwdG.png


移転しても1位じゃ成果物にならん💢

で、熊谷佐野と館林の差は0.4℃どころじゃないな

104 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 18:03:50.47 ID:8VuAi5xO.net]
https://i.imgur.com/gNuwDy3.jpg

でもこれ期待したほど効果なかったから結局力づくでブレーキ依存www
だから説明できない現象ばかりwww

105 名前:名古屋市 [2021/05/17(月) 18:37:53.01 ID:WFuUMH05.net]
明日の予報の推移 曇一時雨→曇のち一時雨→曇→曇時々晴
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。人間の顔をした悪魔。
国民のもがき苦しむ声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。

106 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 18:50:20.58 ID:ouaqfAf0.net]
許さん

107 名前:埼玉県 [2021/05/17(月) 19:06:21.93 ID:QSGPstak.net]
20日(木)の予想最高気温推移
26(21〜29) → 23 → 20℃
これは酷い。
たちまち6℃も変わる予想に利用価値などあるのか。
自ら設定した8℃もの予測範囲巾すら守れないのか。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。

108 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 19:21:18.16 ID:+QmmjUfI.net]
先ほどの番組で気象予報士の船木氏も
関東地方は梅雨入りしてるんじゃ…と疑問を呈していたな

109 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 21:00:37.14 ID:TF1OGnaK.net]
>>92 >>99
それは3か月予報との整合性が苦しいからではないかと(笑)

北陸地方 3か月予報(05月〜07月)
2021年04月23日14時00分 新潟地方気象台 発表

05月 天候 天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。

降水量 北陸地方 05月 30/40/30
    (低い(少ない)/平年並/高い(多い))
 



110 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 21:16:09.57 ID:2EgRb9nF.net]
ほんと天気予報じゃなくて天気報告に名前変えたら良い

111 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 23:44:47.02 ID:FScnjUg8.net]
くげくげくげくげくげくげくげくげくげくげくげくげ?

112 名前:名無しSUN [2021/05/17(月) 23:50:21.62 ID:cx8pQERm.net]
111 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]  投稿日:あぼ〜ん

113 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 00:01:09.48 ID:BAVLPX8C.net]
くげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる
くげくげくげくげ

114 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 00:05:43.08 ID:BAVLPX8C.net]
>>108
館林4回目の16.7ブレーキwwwwww

久喜熊谷寄居鳩山は簡単に上がったけどwww

くげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる

115 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 00:07:54.48 ID:npGwrqZG.net]
>>105
前橋 33
館林 4

これなーんだ
科学的に理由を言いなさいwww

116 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 00:09:37.84 ID:npGwrqZG.net]
ズル熊さん
日照なくなってもズルズル気温上がって19.8℃(笑)

117 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 00:10:27.71 ID:npGwrqZG.net]
すげえな捏熊
風速風向気圧湿度
何も変化ないのに日照ないまま12分間0.7℃上がっちゃう

118 名前:名古屋市 [2021/05/18(火) 06:33:43.20 ID:VZvefZvg.net]
今日の予報、曇時々晴→曇のち雨に大幅鬼畜修正。
日差しを渇望していた国民に人権は無いと言うのか!?来世はきっとゴキブリだ。
今日の12−18時の降水確率の推移 10→30→70
今日の18ー24時の降水確率の推移 20→30→60
この時間帯に思わぬ降雨で涙雨に濡れた国民がいたら責任取れよ蛆虫。
今日の予想最高の推移 24→25(24~27)→26(24~27)→27→26→28
なんと当初の予報より4℃もの殺戮修正!予測範囲がまたも、またも、またも聞いて呆れる!
冷房の効いた涼しい屋内でボケーとしているだけの腐った連中には永遠に理解できまい。

119 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 06:39:55.10 ID:9qt9w+2l.net]
天気が崩れると予報が不安定になる悪癖(略



120 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 09:17:23.01 ID:Ve3pjU2r.net]
雨雲レーダーで雨雲が無いのに降ってるんだが…
せめて実況だけでも正確にやってくれよ

121 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 18:44:31.76 ID:i6WHYyoV.net]
明日の関東の予報、完全に変わりまくりじゃねえか。
早く気象庁民営化しろ

122 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 18:48:25.20 ID:tbw53Vg0.net]
>>121
お前いい加減にしろよ

123 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 19:02:30.77 ID:jl0eoim1.net]
梅雨入りした愛知県と梅雨入り前の東京の週間天気予報が
ほとんど同じになっている件。

124 名前:埼玉県 [2021/05/18(火) 22:33:09.41 ID:9BmBQdnm.net]
今朝発表の今日の南部の天気予報は
くもり 夜のはじめ頃一時雨
だったが、朝から広い範囲で降っていたぞ。
当日の天気予報すら外してしまう無能さには恐れ入る。

明日の予想最高気温推移
28(24〜32) → 25 → 24 → 22℃
これは酷い。
後で6℃も鬼畜修正される予想に利用価値などあるのか。
自ら設定した8℃もの予測範囲巾すら守れないのか。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。

20日(木)の予想最高気温、20℃から26℃へ超大幅鬼畜修正。
いきなり6℃も変わる予報など有害情報以外の何物でも無いぞ無能。

125 名前:名無しSUN [2021/05/18(火) 22:48:51.71 ID:t0Q3jqZN.net]
おいおい明日の天気予報変わってるじゃん
前日ですら分からないのか?

126 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/18(火) 23:53:14.18 ID:gx3IJabh.net]
〜迷走する気象庁〜


開花・初鳴き…観測対象リストラ撤回 気象庁「環境省と継続」
2021年5月18日 5時00分

 サクラの開花やウグイスの初鳴きの時期を調べて、季節の移り変わりをとらえる
気象庁の「生物季節観測」。
都市化の影響などで観測が難しくなったとして、同庁が今年1月から対象の動植物を
大幅に減らしたところ、専門家から異論の声が上がった。歴史のある観測データが
途絶えてしまうからだ。温暖化の影響を知るのにも役立つことから、環境省などと
協力して観測を続けることになった。
(以下省略)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14907369.html

127 名前:名古屋市 [2021/05/19(水) 06:24:58.66 ID:TLDsCnbD.net]
今日の0−6時の降水確率は10%という低い値だったが、降雨を観測しているぞ!
たかだか少し先の予報も満足に出来ないのか。鬼畜ここに極まれり。
今日の予想最高、26→23に超大幅鬼畜修正。
今日の予報、曇朝から昼前雨→曇昼前から夕方雨に大幅鬼畜修正。
今日の12−18時の降水確率、20→70に超大幅鬼畜修正。
今日の6−12時の降水確率、50→80に大幅鬼畜修正。
これで税金ガッポリ、給与ガッポリ、賞与ガッポリ、手当ガッポリ、退職金ガッポリなのだから不条理だ。

128 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 08:05:22.11 ID:9iVglMHw.net]
連日雨が降っている関東地方がまだ梅雨入りしてないと言い張る気象庁。
梅雨入りした近畿や東海と同じ原因(前線)で天気がぐずついているんだけどな。

129 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/19(水) 08:45:19.17 ID:xQXXLkPm.net]
気象庁の民営化!
大賛成!!



130 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 13:03:32.02 ID:s87uMWOk.net]
梅雨入り出した西日本よりよっぽど梅雨だろ関東
なんで出し渋ってんだよ

131 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 13:06:19.51 ID:9BPkY5YQ.net]
今日の天気
梅雨入りした九州北部は晴れ
梅雨入りしてない関東は本降りの雨

132 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/19(水) 14:51:29.75 ID:ecI92oAG.net]
その辺が「例年」を重視するお役所
まず民営化だな
郵便局や国鉄を民営化するよりこっちが先だろ

133 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 17:11:15.80 ID:ubkD9kAj.net]
関東はこの先も雨曇りが続く、西日本のように晴れ間がでる隙間もなく
なのに、梅雨入りではない、と

134 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 18:15:30.35 ID:5T0PJkgV.net]
◆実態は梅雨入りしているのに梅雨入りしていると言えず

◆開催が極めて難しい状況なのに中止すると言えず


どちらもお役所仕事の害悪ですなぁ

135 名前:名古屋市 [2021/05/19(水) 18:34:10.05 ID:TLDsCnbD.net]
金曜の予報の推移 曇一時雨→曇時々雨→雨時々やむ
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。人間、細胞、ここまで醜くなれるのか。
税金、人権、人生、青春、名誉、生活、予定、調和、平和、平穏、週末、ハナキン、全てを返せ!

136 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 19:16:08.39 ID:7LganC0L.net]
今日の東京の予想最高気温、大ハズレ
そしてこの予想外れを昨日の時点で予言していた気象予報士の船木氏


一介の気象予報士に見透かされる無能庁。

137 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 19:58:08.06 ID:HuShbtER.net]
あのさ、関東が明らかに梅雨入りしてるとしか思えない天候なのに発表しないのは何故

138 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/19(水) 20:02:10.70 ID:ecI92oAG.net]
前例が無いからです

お役所ですから

139 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 20:10:28.21 ID:JDk1Rtz3.net]
東京は3日連続で日照時間ゼロ、4日連続で雨降り
梅雨入りしてないはずなのにこの天気w



140 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 20:12:09.32 ID:1leHVGbS.net]
前例なら一応あるぞ
1963年、5月6日に梅雨入りという異例な記録がな
だから似た天候経過の東海を梅雨入りとしていて関東は梅雨入りでないとする理由がますます謎

141 名前:埼玉県 [2021/05/19(水) 22:12:18.35 ID:IaUiCu3q.net]
昨日17時発表の今日の予想最高気温は
南部さいたま北部熊谷ともに
 22℃ だったが実際は 18.4℃
翌日の予想気温を4℃近くも外すな。

142 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 22:28:19.07 ID:JDk1Rtz3.net]
気象庁「こんなことになるなら近畿東海と同時に関東も梅雨入りさせとけば良かった…」

143 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 23:05:53.17 ID:DHKsl/Yn.net]
くげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーる

144 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 23:06:01.14 ID:DHKsl/Yn.net]
くげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーる

145 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 23:06:06.14 ID:DHKsl/Yn.net]
くげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーる

146 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 23:06:11.04 ID:DHKsl/Yn.net]
くげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーるくげーーーーーる

147 名前:名無しSUN [2021/05/19(水) 23:13:06.31 ID:Zf6ZneR1.net]
登山板から来ましたー(^O^)
ここはあいちゃんのスレですか?

148 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/19(水) 23:29:39.68 ID:yY2n3olq.net]
ゴゴ雨予報だったのに朝から雨だったわ

149 名前:名無しSUN [2021/05/20(木) 01:26:43.58 ID:aYniFT77.net]
ほんと予報が機能してない
みんななんで何も言わないのか疑問



150 名前:名無しSUN [2021/05/20(木) 02:21:31.30 ID:9HXNSUu2.net]
20日も夕方から雨の予報になってるけど
また朝から降るのかな?

151 名前:名古屋市 [2021/05/20(木) 06:29:35.08 ID:eL8KxIv7.net]
明日の予報の推移 曇一時雨→曇時々雨→雨時々やむ→雨
一時雨の予報がなんと、1日雨の予報に!少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。
税金返せ!俺達が汗水たらしてやっとの思いで納めた税金今すぐ全額返せ!

152 名前:名無しSUN [2021/05/20(木) 07:36:59.18 ID:5I/+uXrp.net]
梅雨時は予想の難しい梅雨前線の上下動で
天気が大きく変わるから〜などと釈明を試みる

153 名前:名無しSUN [2021/05/20(木) 09:15:20.80 ID:wpljjeIq.net]
予報は週明けでも曇りマークだし、もうすでに梅雨入りしてた宣言するかな?

154 名前:名無しSUN [2021/05/20(木) 19:45:40.45 ID:ccMicgXu.net]
大気の状態が非常に不安定。

155 名前:埼玉県 [2021/05/20(木) 23:41:38.83 ID:KqYG72U/.net]
明日の予想最高気温推移
22 → 24 → 24 → 27℃
24日の予想最高気温推移
27 → 26 → 26 → 23℃

156 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 08:18:22.10 ID:Wc5kL3yz.net]
北陸と関東の梅雨入りはまだですかあ?

157 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 08:50:29.59 ID:fLEgcNUe.net]
来週晴れマークあるから梅雨入り宣言は来月だお

158 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 09:21:47.06 ID:8kWPCh3y.net]
来週の晴れは梅雨の中休みなんじゃ
梅雨入りしてる地域も晴マークついてるし

159 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 10:15:13.75 ID:fLEgcNUe.net]
関東の梅雨入り宣言タイミング逃しちゃった感あるね
今頃アワアワしてるかな



160 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 10:18:08.42 ID:KcQWU0ev.net]
無能庁「こんなことになるなら東海近畿と同時に関東も梅雨入りさせとけば良かった…」


 

161 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 10:45:00.46 ID:9sB1TToh.net]
なんで関東の梅雨入り発表を頑なに拒んでるんだよ

まるで、汚リンピックを意地でも中止しないスダレ八ゲにソックリじゃんかw

162 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 10:57:22.11 ID:fLEgcNUe.net]
関東の梅雨入り宣言はハードル高いからね
こんなシトシト雨じゃ出ない

163 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 11:08:57.55 ID:tfC3WhW6.net]
タイミングを逃したとかいうなら
「関東地方は17日に梅雨入りしていたとみられます」でいいんじゃねえの

何を当日発表に拘る

164 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 11:37:52.34 ID:5R6RXu14.net]
後付けの梅雨入り禁止

165 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 11:47:23.31 ID:fLEgcNUe.net]
梅雨入り宣言したからにはニュースで大雨降ってる映像流せる方が映えるからじゃね?

166 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 11:51:08.72 ID:G9A+SrWN.net]
>>161
汚リンピックw

国民の8割が開催を希望してないんだっけ

167 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 14:56:07.69 ID:AQx+qytA.net]
ゼニピックとかゼニンピックって言ってるなぁ

168 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 14:56:45.30 ID:AQx+qytA.net]
おかねの祭典

169 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 16:33:58.99 ID:KpdFN6ER.net]
オリンピック中止させようとしてるマスメディアのアンケートをそのまま信じるアホ



170 名前:名無しSUN [2021/05/21(金) 16:49:10.03 ID:cVWm7wpM.net]
アホはお前。
マスコミはオリンピックのスポンサーになってる社も多いから中止を望んでないのが本音

171 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/21(金) 18:49:20.46 ID:KpdFN6ER.net]
中止させたいから煽ってるんだろうに
日本から中止を言い出せば日本が違約金を払うことになる
国際金融資本の上から降りてきた指示通りに報道姿勢を決めてるだけ

172 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 00:08:28.19 ID:MCGF1Xpn.net]
やっと雨が止んだと思ったら早速強風が吹き荒れてきた
@南関東

173 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 06:23:56.00 ID:EJ14Me8l.net]
急に雨
地球滅亡フラグですよね?気象庁様?

174 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 06:34:39.46 ID:ycd69j+4.net]
今日晴れだったよな
朝からどしゃ降りなんだが

175 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 06:49:33.16 ID:c5qFq1ZL.net]
ほんとつくづく気楽な仕事だよな

176 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 07:08:58.59 ID:FcnM/8no.net]
今後しばらく感染者が増えて、東京オリンピックが中止になり、中止決定後にワクチン効果などで感染者が減って収束(解決)となるのが最善のシナリオ。まだ復活できていない仕事もあるし、オリンピックで事態が悪化して、こんな状態がいつまでも延びると困るし、また多くの人にとってもそれが最善のはず。

177 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 07:11:21.29 ID:XAehBI1c.net]
まなみ

178 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 07:17:53.52 ID:2NYyM2fw.net]
小学校の運動会、延期の連絡がきたわ。
昨夜の予報では、この時間帯は雨が上がって
晴れてくる予想だったのに実際は小雨
子どももガッカリしてる…
半日先の予報ぐらい当てろよ!

179 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 07:21:16.03 ID:nMEvVp//.net]
そもそもコロナで運動会の練習どころじゃない地域がほとんど



180 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 07:27:30.71 ID:FNVjg45+.net]
>>178
小学校一年生など入学したばかりなのに
5月の半ばに運動会をするか?

181 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 07:35:20.54 ID:2NYyM2fw.net]
住んでいる川崎は5月
隣の横浜は10月

182 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 08:24:56.35 ID:2ubXIbw0.net]
さあ、貴様らに聞こう。関東甲信越の梅雨入りは実際いつだったか?
逃げ場ゼロで答えよ。

183 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 08:25:11.16 ID:LmEi66nD.net]
降水確率
コロコロ微調整やめてくださーい
コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ

184 名前:埼玉県 [2021/05/22(土) 09:04:55.86 ID:Kv/2/yOD.net]
昨日17時発表の今日の南部の天気予報は
 くもり 時々晴れ 所により昼まで霧
だったが、朝から広範囲で雨が降ったぞ。
最新の予報をここまで豪快に外してそれでもプロか。
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
有機物失格、物体失格、質量失格、全てにおいて失格!

185 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 09:28:09.72 ID:mQT2zI3C.net]
>>174
7時の定時外修正で晴れ予報を撤回してるな

な〜にが久しぶりに晴れるだよ無能が

186 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 11:49:22.75 ID:ru+BXBOW.net]
こりゃ明日も曇りだな 下手したら雨かもなw

187 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 12:39:05.10 ID:VGPv3jxX.net]
梅雨入りしている西日本や東海で晴れ間が出ているのに
梅雨入りしていない関東地方は天気の回復が遅れている

クソが

188 名前:名古屋市 [2021/05/22(土) 13:04:02.53 ID:gWnSz9gO.net]
月曜の予想最高の推移 23→25→27
思わぬ高温で日射病・熱射病・熱中症にかかった国民がいたら責任取れるのか鬼畜。
税金、人権、人生、青春、名誉、生活、予定、調和、平和、平穏、週初め、全てを返せ!

189 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 13:55:58.47 ID:ZNNbtFGQ.net]
>>188
おい平岩!早く写真出せや!



190 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 14:36:06.50 ID:YsvMF26B.net]
東京江戸川区
降ってきた

191 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 15:19:49.42 ID:FcnM/8no.net]
今後しばらく感染者が増えて、東京オリンピックが中止になり、中止決定後にワクチン効果などで感染者が減って収束(解決)となるのが最善のシナリオ。まだ復活できていない仕事もあるし、オリンピックで事態が悪化して、こんな状態がいつまでも延びると困るし、また多くの人にとってもそれが最善のはず

192 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 15:34:36.59 ID:Ti8OrIrx.net]
晴れるどころかあちらこちらで再び降ってきた@東京近郊

193 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/05/22(土) 16:49:20.00 ID:KthxrJxT.net]
今日も予報はハズレ
何が週末は洗濯日和だよ
占い以下じゃねーか

194 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 21:54:04.51 ID:/nsuOePN.net]
予報を外すのが梅雨時の特徴、、、ってことは?

195 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 21:57:14.39 ID:WohDzbAl.net]
ズル熊しゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

196 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 21:57:36.93 ID:WohDzbAl.net]
関東甲信順位 〜9:00までの最高気温
鳩山 20位 ←14.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 26位 ←14.3℃
佐野 37位 ←14.0℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 48位 ←13.3℃ 一番近い観測所は館林
古河 47位 →13.5℃ 瞬間芸は得意
寄居 50位 ←13.2℃ クゲ采配で波あり
久喜 59位 ←13.0℃ 2020秋から確変中
館林 66位 ←12.7℃ 熊谷佐野に一番近い観測所

197 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 21:57:57.61 ID:WohDzbAl.net]
人殺し温度計こわっ...
ど真ん中でダントツ低温こじらせる館林

https://i.imgur.com/LLMz6Jw.jpg

最近は自粛逃げ熊は1位にならないw

198 名前:名無しSUN [2021/05/22(土) 21:58:09.91 ID:WohDzbAl.net]
人殺し温度計、すでに3回目の12.7ブレーキwww

関東甲信順位 〜9:10までの最高気温
鳩山 23位 ←14.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 23位 ←14.6℃
佐野 38位 ←14.1℃ 一番近い観測所は館林
古河 47位 →13.6℃ 瞬間芸は得意
熊谷 55位 ←13.3℃ 一番近い観測所は館林
寄居 55位 ←13.3℃ クゲ采配で波あり
久喜 59位 ←13.2℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←12.7℃ 熊谷佐野に一番近い観測所

199 名前:埼玉県 [2021/05/22(土) 22:00:56.30 ID:A7dQu7AM.net]
昨日夕方発表の今日の南部の天気予報は
 くもり 時々晴れ 所により昼まで霧
だったが朝晩本降りの雨で降水量は昨日の3倍以上。
さらに日照時間ゼロの超大外れ。
久々の日差しを渇望していた県民の期待を裏切った罪は重いぞ税金泥棒。

そして日中の予想最高気温は さいたま:27℃
だったが実際は なんと約21℃!
6℃もの超大幅鬼畜大ハズレ!!

前日に出した天気予報ををここまで豪快に外してそれでもプロか。
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
有機物失格、物体失格、質量失格、全てにおいて失格!



200 名前:埼玉県 [2021/05/22(土) 22:01:55.88 ID:A7dQu7AM.net]
今朝7時発表の今日の南部の天気予報は
くもり 所により 朝 雨  降水確率20/20/20%
だったが夕方から本降りの雨になっているぞ。
日中の予想最高気温も26℃で約5℃もの超大外れ。
当日の天気予報をここまで豪快外してそれでもプロか。
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
有機物失格、物体失格、質量失格、全てにおいて失格。

今朝17時発表の今夜の南部の天気予報は
くもり 所により 雨
だが、所によりどころか南部の全観測地点で降水を記録しているぞ。
最新の予報ですら外してしまう無能さには恐れ入る。

24日(月)の予想最高気温推移
23(21〜26) → 25 → 27℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef