[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 18:34 / Filesize : 149 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

***関東降雪情報スレッドVOL.630***



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 02:54:51 ID:xBE0pre8.net]
気象庁
www.jma.go.jp/jma/
WNI
weathernews.jp
日本気象協会
tenki.jp
ウェザーマップ
www.weathermap.co.jp/forecast/
気象人
kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
tokyo-ame.jwa.or.jp
アメネットさいたま
www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま
raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
防災情報提供センター
www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN
www.river.go.jp/x/xmn0107010.php

GSM予想天気図
weather-gpv.info
98tenki.sub.jp
www.tingala.net

NOAA予想天気図(GFS)
www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図
wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
wxweb.meteostar.com/models/models.php

GFS・ECMWF等
www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&;;;;;MENU=0000000000&CONT
GFS・MSM・ECMWF
https://weather-models.info
KMA
web.kma.go.kr/jpn/weather/images/forecastchart.jsp   

前スレ
***関東降雪情報スレッドVOL.629***
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1580010851/

201 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:28:22 ID:MC0tH/Eo.net]
銚子気象台のひとり勝ちかな、やはり西部(さいたま市西部〜多摩以西)限定だな。

202 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:29:18 ID:6ZMVj3ER.net]
>>193
そうなんか
実況では予測より雪の範囲広がるかな

203 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:31:55 ID:ZN8/PxZL.net]
>>200
夜からだろ
ニュース見ろ

204 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:33:36 ID:VQzydRPN.net]
江戸川区は雨じゃ。雨ならノーマルタイヤの車で出掛けられるし、雪を見たくなったら電車で23区西部へ行けばいい。

205 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:31 ID:klZGg9E6.net]
ようするに、ただの大雨?

206 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:34 ID:MC0tH/Eo.net]
因みに2000年代までは酷かったが2010年以降の調子気象台は素晴らしい。
千葉が雨と断言したときは確実に西部山沿い限定になってる。

207 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:38:30 ID:DCjiGtkb.net]
ウェザーマップの日曜日からの毎日雪予報は一体何だったのか
これもしかしたら1日も雪にならない可能性すらある
まあ霙は雪の範疇にはなるけど

208 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:38:45 ID:o/bIAtmp.net]
とはいえ、中央道の八王子以西はヤバいだろうなあ
通行止めとかは勘弁してほしいな

209 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:42:00 ID:bTiCJeMg.net]
予想よりも早めに静岡神奈川ら辺にエコーが出てきた。



210 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:42:08 ID:OmHLOlsj.net]
時間5mmとかの強降水量が来ない限り概ねMSMの雨雪境界ライン≒積雪ライン
最新のMSMだと都心は雪寄りの霙で終わるな

211 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:47:32 ID:AjKcqb0N.net]
実況だとMSMの予測より降水が北に盛り上がってるなぁ。
https://i.imgur.com/Ax3rnb9.jpg
https://i.imgur.com/8JfB0RW.jpg

212 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:51:59.73 ID:+pGV4BOY.net]
>>205
そう思ってたけど通勤したら、アプリの天気予報の気温より体感にすごい寒いこう言う時って雪になりやすい気がするあくまでも経験則だけど

213 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:52:11.10 ID:XvNobMLR.net]
日本海L消えないかなw

214 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:52:32.61 ID:kMcJokjF.net]
暇人「積雪量の予想もやや下方修正する必要があるかもしれません」

215 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:52:54.57 ID:Oejp9Kv1.net]
降水強度が強くないと雪にならないってのはどういうメカニズムなのかな?

216 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:53:36.65 ID:nhTia/dv.net]
>>206
うーん、銚子地方気象台の予報には疑問しかないけどなー
雨か雪という便利な表現があるのにそれを使わず雨一本ということは相当な自信があるんだろうけど

MSMを見る限り少なくも0時過ぎまでは千葉北西部の一部が925Tまでマイナスの予測
雪片が一切混じらないとは考えにくい

例えば関宿で「雨優勢霙」になった、という場合でも千葉北西部の雨一本はハズレということになるし(雨か雪なら的中)
正直理解できない予報

217 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:53:46.19 ID:mrLIYT0i.net]
迷って選んだ雪予報w
長野は妥当!

218 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:54:51.62 ID:AjKcqb0N.net]
ウェザーニュースの雨雲予測だと深夜0時から関東南部に時間4ミリ以上の強降水帯がかかってる。
ウェザーニュース の雨雲予測ってどのモデルを元に作成してるのかな?

219 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:55:15.79 ID:ZN8/PxZL.net]
寒い
くるわこれ



220 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:55:18.04 ID:AjKcqb0N.net]
https://i.imgur.com/9R2qz6y.jpg

221 名前:風魔 [2020/01/27(月) 09:56:53.90 ID:eI2F9Rx1.net]
>>82
そーだな

222 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:01:06.30 ID:HAVc9Vy4.net]
ヤバいな…全然温度上がらんぞ…

223 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:03:02.37 ID:0yLUf8vO.net]
九州の気温とMSMを比べたら、実況の気温上昇が2〜3時間ほど遅いね。

>>168
今回は北東から寒気を引っ張りこむからいつもと違う。
いつもは北〜北西の方がいい。

224 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:03:30.30 ID:GKnMFd0Y.net]
>1-10 >200-400


でも、2020年冬には、

関東 テラ ヘビー スノーマゲドン
テラ死病 武漢肺炎 春節グローバルギガパンデミック

ここらで、

首都圏の全公共交通機関 全停止 トーキョーギガフリーズ
グローバル狂乱物価 グローバルオイルショック 
グローバルブラックアウト
グローバル 群衆雪崩な将棋倒しテラパニック
グローバル取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税
グローバル超重税 
グローバルスタグフレーション慢性的構造不況激化


ここらが、>1-10で起きるんじゃねw

225 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:04:06.59 ID:bGNdrp90.net]
明日はほんとに雨になるのかね

226 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:06:18 ID:ZN8/PxZL.net]
>>225
極雪くる!

227 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:08:03 ID:a8y4ZLVS.net]
>>215
そんなメカニズムではない
気温が低ければ降水弱かろうが雪になる
気温が高いときに、降水強度があるとそれで気温が下がって雪なるってだけ

228 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:08:32 ID:6ZMVj3ER.net]
今回の状況に類似しているのは、20010127の大雪で南岸に閉塞する低気圧が通過することにより、雨の予報が先行していました。
当時も同様に解析した結果、雪となる可能性が高いと判断した記憶があります。

前回と大きく違うのは、解離し、閉塞したはずの低気圧がさらに後部トラフの影響で、日本海を発達しながら、北上する予想になっており、単純な閉塞した低気圧よりも状況は雨よりに変わります。
最新のMSMは寒気の状況をやや弱めており、多摩地方、神奈川県央相模原付近に拡がる台地が雨雪の境目になる可能性があると考えています。

積雪により沈降する寒気団の影響が早々に働く様な状況でなければ、雪として降る時間はそれほど長くなくなるため、積雪量の予想もやや下方修正する必要があるかもしれません。
引き続き、地元地方気象台の発表する情報に留意し、情報どおり最悪の場合を想定して交通機関等の状況に注意してください。

By暇人氏

229 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:09:39 ID:k8P1ENeq.net]
>>215
降水に伴う下降気流による降温効果の有無
最初雨で途中から雪に変わるというのはその効果による
降水が弱いと850-6℃を満たしててるのに雨ということがある
2014年の大雪の時も降り始める前は南部沿岸では3〜4℃で推移していて気温高杉論があったな



230 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:09:52 ID:MRovmZ1D.net]
接岸だな

231 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:12:01 ID:Pa51Lotu.net]
めちゃくちゃ寒い
大雪になりそう

232 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:12:14 ID:6ZMVj3ER.net]
雪寄りの解説をする暇人氏が雨の可能性を示唆

つまり終了か

233 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:13:12 ID:pB1XM438.net]
何があるか当日まで分からないから関東の雪は面白い

234 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:14:10 ID:Oejp9Kv1.net]
>>227
>>229
ありがとう、理解した!

235 名前:横東はまし@ロ酸述済、横東?横東?横東 ◆mMnxwxRHBqp8 [2020/01/27(月) 10:15:05 ID:KqXWMAqH.net]
@himajinforecast
·
2時間
発達しながら、北上する予想になっており、単純な閉塞した低気圧よりも状況は雨よりに変わります。
最新のMSMは寒気の状況をやや弱めており、多摩地方、神奈川県央相模原付近に拡がる台地が雨雪の境目になる可能性があると考えています。
積雪により沈降する寒気団の影響が早々に働く様な状況で

>>232↑これ?

236 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:15:28 ID:wqt4s0VL.net]
つまり、東京都心ではミゾレになる可能性は低いということかな

お疲れ様でした

237 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:16:02 ID:ZN8/PxZL.net]
バカッターなんて見ても仕方ない

238 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:16:22 ID:JXCJw6zl.net]
寒くても多い雨量でも寒気南下でも
降雪の条件は年々厳しくなっている!

風が邪魔する場合が多いw

239 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:23 ID:E1xZeIJt.net]
まだわからんよ



240 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:43 ID:nttRPjCN.net]
寒気もねェ降雪ねェ擾乱それほど発達ねェ
トラフもねェ西谷ねェ横東毎日ぐーるぐる
朝起きで窓開けで二時間ちょっとのカス降水
エコーもねェ演算ねェ
バスオタ最近見たことねェ
オラこんな千葉いやだオラこんな千葉いやだ
東京へ出るだ東京へ出たなら銭コア貯めて
松戸に家買うだ

241 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:19:06 ID:6ZMVj3ER.net]
まぁ暇人氏も雪にならないとは書いてないからな
雪の時間が短いとは書いてるけど

ちなみにもう山梨県内には雨雲が湧き始めてる
当初の予測より3〜4時間早い

関東も降水開始が早まればそれだけ雪の時間も長くなる

242 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:19:20 ID:gSG2Qlit.net]
ヤフー天気予報も1週間前から3日連続雪マークでトンキンに美人局ておき当日に雨予報へ変化させ奈落に突き落とすwww

ザマァ!

243 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:19:41 ID:aUV0ZfJP.net]
東京はこの時間で6度近くあるから雪は降らないな
その代わり冷たい雨が降るという最悪のパターン

244 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:43 ID:E1xZeIJt.net]
やっぱり暖冬だったよ

245 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:20:31 ID:g+NimwQr.net]
中野は余裕だわ、みぞれ程度

246 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:20:42 ID:gSG2Qlit.net]
このパティーン最高だわwww

飯うま! サイコー

247 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:22:57 ID:PlevKcq+.net]
>>242
カッペって何のためにな産まれてきたの?
東京様に嫉妬するため?小さい部落の中で洗脳され偏った狭い考え方しか出来ず部落内でも監視し合い陰口悪口村八分…本当に何のために産まれてきたの?生きてて楽しい?

248 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:25:52 ID:lzemfHbC.net]
この陽気で農作物全滅のパターン最高だわwwwwwwwww
放射能まみれの毒菜食わずに済むわ!
もっと田吾作ほっかむりに天罰カマーンw

飯うま!最高www

249 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:26:09 ID:nO/5XUf4.net]
暇人氏はそこまで雪雨の予想当たらないんだがな
というかTwitter始めてから雨の予報や分析したのを見かけたくらいか
雪確定時に積雪予想するのはもっと別のコテハン



250 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:27:07 ID:TJm2MKw7.net]
>>246
昔良くみたけど、パターンをパティーンに変えるのって面白いの?

251 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:19 ID:wxNEELKA.net]
暇人はあくまでも注意喚起を呼び掛けてるだけだからね

252 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:31:04 ID:gSG2Qlit.net]
>>250
最高だね とにかく気分が良いよ 今は、キミのひがみもクラシックにのせたポエムに聴こえてくる

せいぜい奥多摩か檜原村(どこだソコwww)あたりから八王子、立川が限界かな?

253 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:31:33 ID:gO0jCnF+.net]
今年は異常暖冬のせいで例年通りの上空気温が基準にならない
八王子あたりはそれなりに積もるが、都心は積もらないと断言できる

254 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:32:18 ID:pB1XM438.net]
非常にぬるい@町田駅

255 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:33:22 ID:frFA+Cow.net]
これ予想以上に残留寒気も暖気も強いパターンか?
案外雨雪境に強い降水域ガッツリ掛かりそうだがな
昨日の不意の降水でも2mm/h超えの降水あったしな

256 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:01 ID:kMcJokjF.net]
>>232
いや、暇人も焼きが回ったってこと

257 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:38:06 ID:PM5AW9K0.net]
将棋盤。

258 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:39:34 ID:nO/5XUf4.net]
このスレこんなに都心基準で語ってたっけな
東京以外の地方民が去っただけかもしれんが

259 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:43:19 ID:TJm2MKw7.net]
>>252
あ、マジで面白いと思ってたんだね
理解した、ありがとう



260 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:43:30 ID:82zHKUtl.net]
>>255
江戸川を境に、世界がガラリと変わるパターンか。50年くらい前にあったという。

261 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:40 ID:ndVrM8xG.net]
>>252
何このキチガイw
余程惨めな人生でも送ってるのか?
生きてても無駄なら処置したらどうだ

262 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:45:32 ID:1Ba14Eld.net]
寒気が南下すれば気温が下がるが現在のところ上昇傾向
だから降雪は期待出来ないだろう、昼過ぎから急激に
下がれば降雪になると思うぞ。

263 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:45:43 ID:A2oOMXDt.net]
江戸川を境に
19690312 19880115

多摩川を境に
20010108

264 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:51 ID:kMcJokjF.net]
早まってきたね

関東甲信は昼すぎから雪に 東京23区も積雪のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260081000.html

265 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:47:34 ID:6zCNgEr8.net]
早まるのはまずいだろ

266 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:49:42 ID:1Ba14Eld.net]
前線の動きがゆっくりだから今夜19時時頃から降り出す
はず。

267 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:50:29 ID:frFA+Cow.net]
先行降水的な雨がどこかで降るんじゃね
降りすぎると湿気が上がって意味無くなるけど

268 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:43 ID:kMcJokjF.net]
>>265
まずくないだろ降雪時間が長くなるんだからw

269 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:56:35 ID:IdLYfSim.net]
ひきこもりにとってはそうなんだろうがな



270 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:56:43 ID:1Ba14Eld.net]
早まるがまずいのはトイレで体から白いカルピスが
出る事だけかwww

271 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:57:52 ID:7GQbUTeR.net]
えぇ…

272 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:58:30 ID:Y4nJH5rl.net]
降っても前橋秩父以西だな

273 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 10:58:48 ID:kNIrVKyi.net]
なんで山沿いが降りやすいの?海沿いとはあまり聞かない、、

274 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 10:59:48 ID:BC0IOAuu.net]
こりゃほとんど降らないよ
解散。

275 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:00:10 ID:49K7fQkr.net]
明日どうせとける雪なんかいらん

ということで2/3-5あたりの話をしようか

276 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:01:09 ID:Ixb24H6S.net]
>>229
昼前までは雪が見られてよかったね
みたいな空気があった気がするねぇ
絶対積もると信じて舞浜に写真撮りに行ったら予想を遥かに越えたけど

277 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:02:02 ID:gxhYVQba.net]
都内に雪が降るときだけ注目される八王子駅前

278 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:02:36 ID:d7SvWMzv.net]
明後日秋田や宮古まで雨一本で草

279 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:02:49 ID:ehgVdfRX.net]
このパターンだな
丸の内周辺の会社「雨だな、残業頼むよ」
それで西側から通勤してる社員が帰宅不能になる可能性



280 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:03:45 ID:kNIrVKyi.net]
森田がなんて言うか

281 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:05:35 ID:iwuYEZso.net]
新宿から京王に乗り八王子着くと寒さ実感する
早めの昼にスパゲッティ食べ、きぬたの気温計が何度になってるか

282 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:06:54 ID:PM5AW9K0.net]
ロ酸述斎。
将棋盤。

私・別人氏とも的中確定。
流石(りゅうせき)。

283 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:07:31 ID:TzhZiID1.net]
来年は雪日数0になるだろうな

関東以西の太平洋側

284 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:09:06 ID:BC0IOAuu.net]
全然降らない。解散。

285 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:09:09 ID:1Ba14Eld.net]
八王子4.9C、練馬5.0C。現在の気温

286 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:10:39 ID:MC0tH/Eo.net]
>>263
ないない、1969のその日も松戸や野田あたりはかなりの積雪を記録してる。

287 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:10:44 ID:BC0IOAuu.net]
こりゃ全く積もらなそうだなぁ
つまんね。解散かな

288 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:11:49 ID:o7vSphl+.net]
ヤフーだけ雪マークないんだが何考えてんの?

289 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:13:21 ID:7GQbUTeR.net]
大体予想通りの昇温か



290 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:17:04.93 ID:frFA+Cow.net]
先週の降雪とか昨日の降水とかの影響か知らんが
だいぶストレスを溜めてる人が居るなあ

291 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:17:58.51 ID:kMcJokjF.net]
>>282
さすがをりゅうせきなんて読むやつ今時おらんよ

292 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:18:36.73 ID:kMcJokjF.net]
>>288
ヤフーは振り出したら、コールドアップデートで雪マークをつけるのですよ?w

293 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:18:47.19 ID:gSG2Qlit.net]
>>273
冷たい風が海上の水蒸気を巻き上げ雲となり山にぶつかって雪が降るからだよ雪☃❄

294 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:18:58.57 ID:k8P1ENeq.net]
JR東日本からのおしらせ
首都圏各線区では、27日から28日にかけて降雪の影響により列車の遅れが発生する可能性があります。
運行情報や気象情報に十分注意するとともに、時間に余裕をもって列車をご利用ください。

つまり通常運行で臨むらしい

295 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:19:51.90 ID:Fbupg+Ds.net]
山梨と長野がやばい

296 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:20:58.45 ID:Fbupg+Ds.net]
関東平野は、うっすら積もるレベルだろ

297 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:21:25.25 ID:fBP58lok.net]
東京人は   \      首都圏大雪予報と言えば?   / 絶対通さん!  都庁バリアー全開!!!
100年ぶりの   \        ∧_∧ ∩ ただの大雨に/;;   /〜\    ===========
   大雪祭りだ!\      ( ・∀・)ノ______  ./   /  ´∀`\  ‖ 東京23区  ←¬
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  /  3776M \ ‖   ゚∀゚       暖気流入
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/               ===============
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄    /   霊峰富士と局地性Hダブルで首都圏だけ降雨すらナシ
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         ∧_∧
  / (;´∀` )_/       \  < 積 東 >         (   ;) 折角の南爆低が!!
 || ̄(     つ ||/         \<雪 ..京>          (    )
 || (_○___)  ||            < な だ >
――――――――――――――― .<し け >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 東京の積雪は <! は >  1000 :名無しSUN 投稿日: 2020/01/26(月)19:19:19
         ( ;´∀`)無いでしょう…  ∨∨∨ \首都圏大雪予報で良く見る展開。
    _____(つ_ と)___       ./      \ 2日前:南低予報が、それも発達する? (*゚∀゚)=3
 .  \        ___ \アヒャ   /        \ 1日前:気象庁九州地方に大雪警報発令 (((( ;゚Д゚))))
 .  ‖ \____.|i\___ヽ.アヒャ . / __ 千 \ \12時間前:南岸爆低確定! キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
    ‖  ‖   |i i|.====B|i.‖   / ハ⇒│葉/   \6時間前:あれ、接岸しすぎ? ショボ━(´・ω・`)━ンヌ
       ‖   .|\.|___|__◎_|‖  / 爆低 │ /     \ 1時間前:暖気流入、気温上昇 (゚Д゚ )ハァ?
           |. | ̄ ̄ ̄ ̄|  /      ∨        \ 実際:只の大雨 ( ;´∀`)マタデスカ

298 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:21:33.70 ID:yvHoebkE.net]
>>293
ちょっとまて日本海側における冬型の説明だろそれ

299 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 11:21:48.50 ID:1Ba14Eld.net]
富士山はかなり積もるから晴天時は綺麗だぞ🗻



300 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 11:23:34.15 ID:gxhYVQba.net]
>>294
JRが特に対策無し
ということは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<149KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef