[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 18:34 / Filesize : 149 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

***関東降雪情報スレッドVOL.630***



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 02:54:51 ID:xBE0pre8.net]
気象庁
www.jma.go.jp/jma/
WNI
weathernews.jp
日本気象協会
tenki.jp
ウェザーマップ
www.weathermap.co.jp/forecast/
気象人
kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
tokyo-ame.jwa.or.jp
アメネットさいたま
www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま
raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
防災情報提供センター
www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN
www.river.go.jp/x/xmn0107010.php

GSM予想天気図
weather-gpv.info
98tenki.sub.jp
www.tingala.net

NOAA予想天気図(GFS)
www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図
wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
wxweb.meteostar.com/models/models.php

GFS・ECMWF等
www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&;;;;;MENU=0000000000&CONT
GFS・MSM・ECMWF
https://weather-models.info
KMA
web.kma.go.kr/jpn/weather/images/forecastchart.jsp   

前スレ
***関東降雪情報スレッドVOL.629***
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1580010851/

101 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:33:35.26 ID:AjKcqb0N.net]
妄想。
東京 5センチ
横浜7センチ
さいたま 4センチ

102 名前:はまし@ロ酸述済、横東? [2020/01/27(月) 07:33:41.23 ID:KqXWMAqH.net]
千葉は雨なんだから、このスレから出てけ

103 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:34:33.36 ID:tnQBQNYg.net]
明日は休み取ったし八王子方面に遠征するか。
千葉は単独で雪の日とかあるしそこに期待

104 名前:はまし@ロ酸述済、横東? ◆mMnxwxRHBqp8 [2020/01/27(月) 07:35:58 ID:KqXWMAqH.net]
>>103
かわいそうな人

105 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:36:55 ID:bJ1Wxmmj.net]
降雪一センチは大雪なの?

106 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:37:08 ID:MC0tH/Eo.net]
千葉の先の野田だけどここが雨なら歴史上完全なる西部山沿い限定だよ。都心と埼玉東部はまず無理。

107 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:37:28 ID:LmmnG7RL.net]
日本海Lオチとは3日前まで誰が予想してただろうか

108 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:38:00 ID:tnQBQNYg.net]
>>104
全くだよ。雪さえ降ってくれればそんな面倒くさいことせずに済むのにさ。
千葉に住むと何かとお金がかかりますわ。

109 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:38:18 ID:8uH7unKc.net]
>>102
野田や流山が雨ならおめえの所も論外だわドアホ
ならおめえも消えろや



110 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:38:21 ID:VECEKR/S.net]
はまし は名前欄から横東?を消してくれ

111 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:38:32 ID:oz2Dd2yA.net]
大雪はこのスレ的に3cmから。

112 名前:横東はまし@ロ酸述済、横東? ◆mMnxwxRHBqp8 [2020/01/27(月) 07:39:12 ID:KqXWMAqH.net]
>
>>110
ほらよアホ

113 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:39:39 ID:VECEKR/S.net]
昨日も書いたが20010108という日があって、
多摩東部西部が大雪で、京東23区が雨主体で全く積もらなかった

ここ数十年の厂史ではこの日くらい。

114 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:40:00 ID:+3MhPx6f.net]
やっぱ160118が一番近いな
二つ玉だし

115 名前:横東はまし@ロ酸述済、横東?横東?横東 ◆mMnxwxRHBqp8 [2020/01/27(月) 07:40:17 ID:KqXWMAqH.net]
アホの指示により改名しました

116 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:40:49 ID:tnQBQNYg.net]
うっすら〜1cm 小祭り

2cm〜5cm 祭り

5cm〜10cm 大祭り

10cm以上 超祭り

117 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:42:09 ID:M5xeTkxQ.net]
千葉がどこも雨なら基本相模、八王子や飯能、前橋の様な内陸以外は大雪にはならない
これ鉄則な (今回みたいに降水スカスカなら)

118 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:42:59 ID:AjKcqb0N.net]
千葉県民発狂してて草
落ち着けよ。

119 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:43:38 ID:Xv/fV1i6.net]
結局暖気も寒気もそこそこ強いってこと?



120 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:44:06 ID:K2sgv3+Q.net]
113 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

121 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:44:40 ID:OQ5YKM5+.net]
110 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

122 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:45:36 ID:MC0tH/Eo.net]
因みに野田付近の雪転はいつも多摩東部や練馬辺りと同じタイミング。これが実現すると都心が祭りになる。目安よ。

123 名前:横東はまし@ロ酸述済、横東?横東?横東 ◆mMnxwxRHBqp8 [2020/01/27(月) 07:46:14 ID:KqXWMAqH.net]
遅っそ やる気出せよ無職

121 名無しSUN sage 2020/01/27(月) 07:44:40.71 ID:OQ5YKM5+
110 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

124 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:46:24 ID:dq1MY5rl.net]
八王子6センチ
宇都宮埼玉甲府2センチ

テレ朝予報積雪量

125 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:46:27 ID:AjKcqb0N.net]
>>119
そうだよ。
https://i.imgur.com/96MXPq3.jpg

126 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:46:34 ID://3H3eTI.net]
こういう時の千葉北西部の予報は参考にならないな@我孫子

127 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:47:12 ID:RuRL/3ro.net]
静岡が雪で千葉は雨とかこんな屈辱は無いな。全ては北海道が高温だからだ。
今朝の札幌の気温なんて平年より7度も高いマイナス1度だからな。

128 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:48:41 ID:M5xeTkxQ.net]
>>118
事実を認められないのか可哀想に
みぞれやベチャベチャが続いて大して積もらず
で泣き見ても知らないからな
と言っても前イニシャルまでのMSM通りなら変わって来るが

129 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:48:55 ID:ZN8/PxZL.net]
東京1センチ
大事件くる



130 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:49:04 ID:tkkqiIt+.net]
1/17の朝も今日と同じ天気予報で晴れたから、
今日もこれから晴れてくるんだろう。
今は薄曇りだけど、次第に日が差してきそう@つくば

131 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:52:43 ID:RuRL/3ro.net]
千葉北西部が雨だと、南関東都心や横浜も道ずれにして雨になるか、降っても積もらないで欲しいとおもう。
八王子や北関東なら積雪頑張ってくれ!と思うけど。

132 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:53:40 ID:HcX2ZTIc.net]
予想
前橋熊谷15
所沢八王子相模原宇都宮10
東京横浜2
水戸千葉0

前橋熊谷は天気予報でも粘る演算出されてるけど更に粘る気がする

133 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:54:44 ID:AjKcqb0N.net]
>>128
今年は雪すら見れないと思ってたから雪見れるだけで合格だよ。@川崎

134 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:56:36 ID:W58pXFtK.net]
素人で専門用語は良く分からんけど、要するに千葉は順当に負けなんだね。
やっぱ2014が特殊ったのか。。。

135 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:56:44 ID:zXUnrX3p.net]
>>126
全くその通り。そもそも、銚子や千葉市とは気候が全く違うので、雪予報の時に参考に出来ない。

136 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:57:22 ID:xnd2hPLb.net]
>>131
思うのは勝手だけどそれでせっかくの祭りを荒らすような幼稚な真似はやめてくれ
雨でむかつくのはわかるが気象現象なんだから致し方ないだろう

137 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:57:58 ID:HcX2ZTIc.net]
>>37
そもそもトラフが北から降りてくる関係上二子玉でないケースなどほとんどない
低気圧が解析されなかったパターンなど2013年と2014年だけ
東京で積もった2015,16,18は全て小さいながらも解析されてるので二子玉

138 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 07:58:12 ID:8uH7unKc.net]
>>136
それいうならはましや煽り民だろ

139 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 07:59:01 ID:GFTWLL0V.net]
千葉で雨になるような寒気じゃ23区で積もるわけないわな



140 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:01:53 ID:8uH7unKc.net]
>>136
千葉千葉気になって書き込んでる奴は色んな県でもいるが
千葉が雨だから関東も雨になれと荒らしてるやつは 千葉千葉煽ってる奴の10%も居ない

先ず東葛は普通に雪の可能性あるのに出て行けと言われたら誰だって怒るわ

141 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:03:44 ID:Gppj2hEt.net]
いい兆候ではないかもしれないが、降水は予想より早くなりそう

142 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:04:20 ID:nhTia/dv.net]
>>106
質問です、多くて申し訳ないんですが
940212、960216-18、980108、980115、010127の野田積雪量はどれくらいだったのでしょうか?
140208や140214-15レベルだったのか気になります

143 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:05:10 ID:DLT0jQ2N.net]
夜まで終了厨が大暴れする
もし暴れなかったら明日東京駅の午前中に鼻からスパゲッティ食べてやるよ

144 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:06:17 ID:HcX2ZTIc.net]
東葛は多摩同等になるケースもあるが、内陸型に関しては弱いので今回は都心横浜と同等レベルと考えるべき
東葛で積もらないなら都心も積もらない
どっちかが積もるなら一方も積もる

145 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:08:27 ID:xXK1OftY.net]
>>114
大手町で6センチの積雪だったとはいえ、あのレベルで降るんだったら今回も交通網は酷いことになりそう。

146 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:11:18 ID:HcX2ZTIc.net]
参考
箱根河口湖>秩父>前橋熊谷>宇都宮所沢八王子相模原>多摩横浜内陸>水戸つくばさいたま東葛都心横浜>千葉神奈川沿岸(0)

147 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:11:35 ID:XuapbEmm.net]
>>141
日中晴れないだけオッケー

148 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:13:55 ID:HcX2ZTIc.net]
>>145
細かいけど2016は北の丸だよ

149 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:14:20 ID:FXqigFoq.net]
>>82
だけどいつも雪マークね



150 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:14:36 ID:ZuLdhQI9.net]
010127より020127パターンかな?

151 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:14:58 ID:FXqigFoq.net]
>>108
千葉千葉うるせえな

152 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:17:05 ID:OmHLOlsj.net]
降水量無さすぎるから23区以東はろくに積もらない
霙で終わる可能性も普通に高い

153 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:19:31 ID:HcX2ZTIc.net]
MSM積算降雪量
https://mobile.twitter.com/ohtakepapa/status/1221572238719115265
(deleted an unsolicited ad)

154 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:20:20 ID:RuRL/3ro.net]
予想
前橋 12
熊谷 9
宇都宮 6
八王子 10
東京北の丸 2
東京大手町 0
横浜 0
千葉 0
つくば 1
水戸 1

155 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:22:44 ID:DP08TpIw.net]
今回都心1cmとかだいぶ盛ったなw
まあ保険なんだろうけど
かなり標高高いところでがっつり積もることを呼びかけたほうがいいと思うのだが

156 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:24:32 ID:nsSyYxxS.net]
千葉県は標高1000m級の山があればな。

157 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:27:03.39 ID:lPZNC+I4.net]
日中気温低いまま推移するかだな
早い段階で雪転して一気に積もることができるか

158 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:27:39.76 ID:k/ySsLnH.net]
暇人さんもトーンダウンか。
一瞬雪景色だがその後の雨で雪が融けるのも早そうだな。

159 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:27:50.15 ID:LmmnG7RL.net]
西部山沿いのみの雪となりそうだな
水曜〜木曜の丹沢奥多摩の雪景色を楽しむことにしよう



160 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:29:12 ID:0yLUf8vO.net]
いつまで雪で粘るかは、南岸Lが閉塞後に日本海Lがどこまで明瞭化して暖気を巻き上げるか次第かな。
MSMの気温予想と西日本の実測値を比較する方がよさそう。

161 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:31:15 ID:BZ/be6Ov.net]
低気圧接岸しすぎ
降雪はあっても、積雪は無い

162 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:31:23 ID:W58pXFtK.net]
千葉の話題が多くなるのは単純にスレ住民が多いから。
当たればホームランみたいな地域なのでスレ的にもバエるし。

163 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:31:31 ID:HcX2ZTIc.net]
2001年は記憶にないけどある程度配置が類似している01/1/27,10/3/9,16/1/18を考えると3例とも内陸は10cm以上の大雪だからこれは当確、2例は東京横浜も積雪
うち16年はかなり終了厨が多かった。因みに自分の予想は内陸大雪、都心横浜は積雪微妙だったと記憶している
そんなんだから降水強度にもよるが東横もやはり積雪してもおかしくはない

164 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:32:04 ID:9ia1RvP7.net]
昼間の気温だな予想以下なら

165 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:32:44 ID:JGV4FBHq.net]
降水量少なすぎ

166 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:34:19 ID:HcX2ZTIc.net]
>>161
頭悪そう

167 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:34:28 ID:aKphk1Ge.net]
南岸低気圧、九州の上の予想より南を通って太平洋に出た感じやな、熊本宮崎あたりを通ったみたいだ
これ、今日の雨雪の降り出し早まりそうなのと、寒気の引き込み強まって千葉も含めて雪の降るエリア大きくなりそう

168 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:35:00 ID:m7QSSKgm.net]
実況の風向き見ると、低気圧近づくと東風になるね。
これだときびしい。。

169 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:35:37 ID:VQzydRPN.net]
今年は関東地方だけ雪マークのパターンをよく見るな。



170 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:36:17 ID:4IIOgjvz.net]
ほんとこれ低気圧のコース次第だな

171 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:37:32 ID:TxnrSst5.net]
低気圧は陸から離れた方が、いいんだ。
ニワカで申し訳ないが

172 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:37:48 ID:HcX2ZTIc.net]
>>158
明後日明け方まで雨は残る上高温予報だから大雪になった地域でも明後日までに全部溶けそう
怖いのは明日の通勤時間のみ

173 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:38:31 ID:HcX2ZTIc.net]
>>171
近づきすぎも離れすぎもアウト

174 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:41:43 ID:apGOZQ89.net]
とりあえず雪片1片でも見られればおk
現時点では最低レベルの期待だけしておく

175 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:43:40 ID:x8kI/U0v.net]
気温高過ぎるわ雪積もるには
あーあつまらん

176 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:45:42 ID:OAxVUeIy.net]
明日のマークが雨一時雪になってるけど関東では珍しいマークじゃないか?

177 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:47:20 ID:C/7r4yZw.net]
>>171
伊豆大島の南付近がベストらしい

178 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:48:02 ID:dztTbAfN.net]
まさかの日本海L登場とは
暖冬だとこういう結末になるんだな

179 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:50:40 ID:ZN8/PxZL.net]
>>175
1センチといっら1センチなの!



180 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:52:38 ID:jXKJAwbq.net]
クソ寒い多分今年1番の寒さ@吉祥寺

181 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:53:46 ID:MLUFkDnB.net]
内房、東京神奈川の積雪チャンスが増えそう?ですかね。南がノーガードなのがちょっとあれですが。夏がヤバそう

182 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:54:47 ID:Q+D47Qls.net]
降り出し20時頃?

183 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:55:13 ID:Vj82fkxs.net]
東京都心の積雪量はうっすらから1センチ、もしくは2センチから5センチで
低気圧のコース次第では5センチ以上積もる可能性もあるし、降雪しても積雪しない可能性もある。
また、場合によっては終始雨のままで降雪しない可能性がある

184 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:56:30 ID:gxhYVQba.net]
>>180
そこらへん降雪ボーダーラインだな
立川八王子は雪国になるだろう

185 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 08:56:49 ID:gxhYVQba.net]
降雪じゃなくて積雪だ

186 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:56:54 ID:x8kI/U0v.net]
>>180
お前まじ?今俺吉祥寺駅w

187 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:57:54 ID:ohA0sJgw.net]
練馬はこの時間で3.5℃かぁ...

188 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 08:58:23 ID:xnd2hPLb.net]
とにかく西が降水量多い予報だな
23区東部は降水まとまらずにダラダラ霙の恐れもある

189 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:03:50 ID:mmWIl7m9.net]
山梨民だけど明日出張だから雪とか勘弁してほしかったわ
前乗りも考えとくか



190 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:08:01 ID:dDN5W+0m.net]
>>187
曇ってる割に結構気温上がってきてるよな

191 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:11:31 ID:6ZMVj3ER.net]
最新の予想だと雪の範囲が狭まって雨の範囲が若干広がった感じだな(´;ω;`)
weather-gpv.info

192 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:12:49 ID:ZN8/PxZL.net]
>>186
一緒にホモしような。

193 名前:名無しSUN mailto:sage [2020/01/27(月) 09:12:55 ID:pW43Q90A.net]
GPVの雨雪はあてにならないよ

194 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:13:13 ID:tgAEyeQx.net]
さいたま雨予報にかわったな
つまらんけど生活不便になるから雨でいいや

195 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:14:47 ID:jpNqRgMg.net]
>>163
低気圧の接近具合も発達具合も全く異なる160118と一緒にするとかアホすぎ
今回降水あの5分の1くらいでしょ

196 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:17:20 ID:bTiCJeMg.net]
東京湾上空 ここ30分で−0.9℃→−2.0℃に低下
やっと寒気流入

197 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:18:01 ID:jXKJAwbq.net]
>>186
やたら寒いよな

198 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:18:46 ID:ofdzyN/1.net]
昼間にはまた気温上がりすぎ房が湧いてくるんだろうな

199 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:21:04 ID:IhXx0+Zz.net]
雪はともかく、架線凍結とかで明日電車遅れるかもな



200 名前:名無しSUN [2020/01/27(月) 09:24:26 ID:xgWarIIk.net]
どやw 八王子wは積もったかあ!?w

ええかあ??w

正直 降らない気圧配置






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<149KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef