[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 21:18 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆アイススケート自分で滑る人 part33☆



1 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/11/19(月) 02:16:31.88 ID:DKN0YYRs0.net]
前スレ ☆アイススケート自分で滑る人 part32☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1522674661/

フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ
荒れ始めたかな、と思ったら放置、製氷を待ちましょう
ツイッターを始めとするSNSのヲチ行為は禁止です。

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
  人  Y
 ┝し(_)
    ┸┸

301 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:02:30.76 ID:XglahimQ0.net]
フィギュアの教え魔はホッケーほど多くはないレア人種だと思うけどね。
ホッケーの教え魔はリンクに平均2人くらいいるけど、フィギュアの教え魔はリンク5個回って一人いるかいないか。

ただフィギュアの教え魔が相当変っている人が多いのはわかる。

302 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:10:01.62 ID:mqHRr6bg0.net]
新横浜と東神奈川、ぼっちの初心者に敷居が高いのはどっち?

303 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:46:24.27 ID:yk+txPx+0.net]
>>293
断然新横浜の方が初心者には敷居が高い。
新横浜は一般人も滑れる選手養成リンクって感じ。

新横浜
ショーや貸し切り主体で営業時間が短く一般営業休みも多い。
貸し靴コーナーにはカウンター等はなく専用のお客様係も基本いない。
ロッカールームはまさに控室な感じでリンクは見えない(疲れた保護者等滑らない人がリンクを見守るといった場合、寒いリンクサイドに入る必要がある)。
ロッカーは300円で一度入れたら開けるまで何も取り出せない。

東神奈川
基本的に毎日一般営業していて営業時間も長い。
貸し靴コーナーにもカウンターがあり、そこでたいてい誰かが接客してくれる。
ロッカールームからリンクがガラス越しに見えて、滑らない人もそこから暖かくリンクを見れる。
ロッカーは100円で、しかも小物取り出し用の鍵付き窓がありそこから財布等を出すことができて便利。
一般客も比較的多い。

304 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 22:37:22.47 ID:gQ7kT5OD0.net]
>>293
新横浜はスポンサーがコーセーになって感じががらっと変わった。プリンスの本拠地であり
社員やコーチ、メンバーにも過酷に営業を強いていたころよりは一般客の地位は少しだけ向上
したかも。数が多く、プロ養成や営業が主であったホッケーも「身の丈にあった」選手育成を
考えているようだ。ここでは評判の悪い「ホッケー靴着用の自称上級者」スケーターは存在
しづらいだろう(そのほとんどがアイスホッケー選手であったわけではない)。
私もよく出没するが、プロのインストラクターが多数いるし、請われてもコーチはできない。

新しくなった東神奈川は、>>294も言っているように初心者にはやさしいリンクだろう。
「フィギュア靴着用の自称上級者」である私が一番良く行くリンクだ。変人に思われている
誰も近寄らないが、言ってくれたら何でも教えて差し上げますよん。

305 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 22:46:18.70 ID:6UVCHN+c0.net]
一般滑走にいるホッケーは羽生ゆずれない以外は下手くそでしょ

>>287
イケメンなら尻とか触れそう

306 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 22:49:03.65 ID:mqHRr6bg0.net]
新横浜情報ありがとうございます!
敷居が高いんだなあ…
でも福利厚生で安く入れるから、ぼっちだけど気合い入れて新横浜でひょうたんの練習してきます!

307 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/26(水) 22:59:00.39 ID:NxiK8BIv0.net]
スネークも練習してください。(^-^)

308 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 23:07:09.22 ID:mqHRr6bg0.net]
ちなみに、みなさん滑るときはスマホはどうしてますか?
ポケットに入れて滑ってる?
転んで壊すのが怖くていつもロッカーに入れてます

スネークとは片足ひょうたん?
ひょうたん→スネークの順に練習すればいいかな?

309 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 23:28:59.15 ID:nZmTx5Kd0.net]
ひょうたんとセットで練習するスネークなら両足のスネークのことだろうねえ
片足のスネークは段違いに難しいからそのあたりのレベルだとさすがに無茶かと思う



310 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/26(水) 23:43:37.29 ID:gQ7kT5OD0.net]
>>298
エッジを使い分けたスネークは上級者のステップにも使用され、かなり難しい部類の技術だろうし
スプレッドイーグルでスネークが出来れば五輪や世界戦でも通用する。簡単なようで極めるのは
難しい。

>>299
ほんとうに初めてに近いスケーターなら、まず、前進の氷上歩行から始めるのがいいだろう。
膝と足首を充分に曲げ、一歩一歩確実に氷を掴むと良い。このとき、体重は踵よりで姿勢は
まっすぐ、前のめりや反り返りにならぬように。このとき、つま先は開き気味に(つまり
ガニマタ気味に)。

常識とは違って、スケーティングは後進より前進が難しい。コンパルソリ(サークルエイトを
描く)では後進のほうが難しいが、これは、蹴りだし(漕ぎ出し)が難しいからだ。ひょう
たんはバック(後進) の蹴りだしを両足で行うもので、そこそこ難しいが、前進のひょう
たんは非常に難しいことがわかるだろう(普通、やる人はいない)。

311 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 07:44:54.68 ID:ot9yW6Xt0.net]
教え魔さんちーっす

312 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 08:24:10.85 ID:XvmE+2SX0.net]
>>299
壊れるのも怖いけど、携帯の重さで左右差があるとちょっとしたバランス感覚の狂いがある気がして、必ずロッカーにしまってる。最近寒いからロングダウンとかで厚着したいんだけど、アップが終わったら普段の練習着にならないと、練習効率が落ちると最近気付いた。

313 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 08:57:14.18 ID:cH0EQ8L30.net]
>>299
ロッカーやリンクの荷物置き場に。
パンツの前ポケットに入れるとシットする時とかにすごく邪魔だし、上腕とかにつけると左右のバランスが崩れる気がするし。
パンツの後ろポケットは壊れる可能性大だし。

314 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/27(木) 09:27:49.41 ID:/zU2G/OT0.net]
>>302
わしが教魔塾頭取の江田島平八である。

ホッケー靴の糞滓共も、フィギュア靴の軟弱共も年末年始の教師不在の間隙を衝いて修練に励め。

以上である。

315 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:29:45.43 ID:HskD7Y+50.net]
フィギュアで教え魔やる人はよくやるよと思う。
ホッケーはね。両足だし前かがみだしでちょっとステップでも覚えれば知らない人から見たら上手く見えるんだよね。

だけどフィギュアは片足だし直立だしそしてなんといってもみんな上手な選手をリンクでもTVでも見てるから、ちょっとやそっとじゃ上手く見えないんだよね。
ちょっと自己流でスピンできたりスリーターンできたりしても、素人か見てもそれが上手いとは思わない。ていうかむしろ滑稽。

自己流フィギュアで教え魔やってる人とかその強靭なメンタルに脱帽ものだよ。

316 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:14:03.85 ID:/zU2G/OT0.net]
リンクの営業担当にも言っておきたいが、いくら使用料が稼げるからと言って大学生たちを
騙してアイスホッケー部に入れるのはどうかと思う。

確かに早慶の学生やドラマであったようにキムタクみたいなのがホッケーやってたら、
それだけで凄くモテるだろうが、普通の若者が、いくらホッケー靴はいていようが防具を
着けていようが単なる「普通のにいちゃん」だ。女性たちも馬鹿ではないからドッカリ
ゴリラみたいにホッケー靴で突っ立ってても絶対にカッコイイとは思わない。確かに、
フィギュアでもタコ踊りをしながら滑ったりペアの真似事をして自己陶酔に耽っている
勘違いな人もいないではないが、氷を削ってストップしたりクロスで跳ぶように滑る
ホッケー靴を発見すると、これは、もう、超絶恥ずかしい。見ているほうが死ぬほど
恥ずかしい。

学生スケートも、レベルが高い学校ほどホッケーよりフィギュア指向となるのは、やはり
モテたいと思ったら、ホッケーよりフィギュアで、靴だけでもいいやつ履いてたら、サー
クル描いてるだけでサマになる。ホッケーでもてたかったら羽生ゆずれないくらいの実力と
容姿を持つべきである。

317 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:23:06.44 ID:jiYFnj4h0.net]
ゆずれないはこづに両足スピン初めて習ってすぐ回転してたよね、詳しく覚えてないけど6回転はしてたような

318 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:33:46.29 ID:/zU2G/OT0.net]
小塚はスケート覚えたてのころ、ホッケー靴も買ってもらって鬼ごっこして遊んでた。

319 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:49:04.04 ID:RIXtZS7R0.net]
宇野君も最初はホッケーだったっけ?



320 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/27(木) 23:07:43.56 ID:/zU2G/OT0.net]
名古屋圏では、選手の将来の多様性や、逆に専門性を高める意味でも指向する競技とは
違うギア(靴や装備)を使わせることがある。スピードスケート選手にフィギュア靴を
履かせてジャンプを跳ばせてみたりフィギュア選手にホッケー靴を履かせてみたり色々
であるが、結果的には選手が壁にぶつかったり(技術向上の意味で

321 名前:フェンスではない)
したときに回避できたりする。

たとえば、ツイズルに関して、コンパルソリー世代の人はエッジや重心が定まりすぎていて
「ぶんまわす」感覚が無いが、「体を一体化して廻す」ホッケーの感覚があれば簡単に
ツイズルが出来たりする。一本道しかなければそこを行くしかないが、時に回り道や寄り道
をすることも競技を続けていく上で重要である。
[]
[ここ壊れてます]

322 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/27(木) 23:40:32.64 ID:HskD7Y+50.net]
ホッケー部あがりなら教え魔としてはかなりマシだけどね。
ホッケー靴はいてナンパまがいの教え魔やってる人のほとんどはホッケーの試合に出たことすらない人がほとんど。

だいたいマジメにやってる人はモテたくてやってるわけじゃないからちゃんと地道に練習して上手くなる。
そして上手くなればなるほど自分が未熟なことにどんどん気が付くから恥ずかしくて教えられなくなる。
ナンパ目的でやってる奴は表面だけかっこつけてて自分がそこそこ上手いと思っているが根本のスケーティング技術がろくでもない奴が多い。

323 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:04:56.30 ID:zAfkhoSD0.net]
>>312
同意。
真剣にホッケーやってる人は他人に教える余裕もなく自分と向き合って成長し続けてる。
教えたがりは目的が若い女に絡みたいという理由だから下手なまんま。野良ホッケーばかり。

324 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:09:32.11 ID:zAfkhoSD0.net]
あとフリースタイルの自己顕示欲の塊のようなスケーティングも目に余る。
リンクは皆の物だから文句を言う立場じゃないんだけど、目立ちたい!というスケーティングからか混んでる時に危険な技したり。
光るピカピカブレードとか、田舎ヤンキーの車みたいで見ていて恥ずかしい。
あくまで個人の意見です。

325 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:19:53.29 ID:l56A5FBN0.net]
ビカビカ靴はみっともないな

326 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:22:48.84 ID:qOMOOdmL0.net]
他人に教えるのに何が恥ずかしいって
「はあ〜?ヘタクソのあんたが何を偉そうに教えてるの?10年早いわよ!そんなヒマあったら自分の練習すればぁ〜ww」
って心で言われそうで。
コーチ関係や顔見知りの選手なんかに見られたらと思うと、とてもじゃないが恥ずかしくて教え魔なんてやってられない。
友人に教えてるのだって見られたくない。

327 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:32:26.88 ID:kmkLai8l0.net]
>>316
>>コーチ関係や顔見知りの選手なんかに見られたらと思うと

それはすごくあるw
逆に考えると教え魔ってのは
 ・先生から習っていない。独学。
 ・選手とか上手い知り合いがいないから見られても困らない。ぼっち
ってのが多いのかも

328 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 17:57:12.51 ID:B0WaS5rC0.net]
聞いてもないのに教えてくる独学の人には本当に困った
きっちり基礎をおさえたいからレッスン受けてるし集中して練習してるのに頻繁に話しかけてきて教えはじめる
親切心からなのかもしれないのに本当に申し訳ないけど迷惑…ごめんなさい

329 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 19:16:04.64 ID:l56A5FBN0.net]
教えたがる人は人の迷惑とか考えない人なんだよ
気遣い出来る人、他人の立場に立って考えられるまともな人はまず先生でもない限り指導的言動をしないよ

一度教えたがりの言うままになると次からも勝手に指導、友達でもなんでもないのに友達みたいに接してくる
付きまとって離れない
ひどいのになると、お気に入りの女の子見つけて常に離れず身体も接触させてくる



330 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 19:26:33.91 ID:QD/uKKrZ0.net]
教えたがりの人ってそんなにいる?
誰にも声かけられたことのないわたしはどういうこと…
え、見た目?それなの!?

331 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 19:38:05.91 ID:l56A5FBN0.net]
綺麗な子はまず、ロックオンされてるね
おばさんとか、ブーさんとか、、失

332 名前:
転んでも横を素通りだけど、綺麗な女の子は後ろからマークしてるよ、観察していると
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 20:48:59.18 ID:tR5L6Nlv0.net]
ココ、やっぱりスケママが娘の立ち位置で書いてるの
結構居るだろ。
最近、大人は若い常連少ないじゃん

334 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 21:43:46.31 ID:/jL1nHZT0.net]
なんだか文句ばっかりだけど、オチスレ行けばいいと思う。
見る専門の方は全然わかってないのね。。ブレーキとかキャーリングの練習している人に直接言えば?

335 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 21:58:51.01 ID:csRkQ0Sm0.net]
>>308
ゆずれないはその番組見たらへランジもやってたな
あの人はイベントでスケート教室のお手伝いやったりもしてるし

336 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/28(金) 22:33:43.69 ID:hL8cNu/P0.net]
確かに私20代ですが行く度につきまとわれてました
最初は親切だと思い素直に聞いてたけど、少し上達したあたりで教えたがりジジイ達に疑問を抱き、
頑張ってジジイを超えたら全く言われなくなりました
触ってきたり、今思うとアウトだけどきがつかなかった

337 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/28(金) 23:34:16.56 ID:iaOGrVCx0.net]
小太りのあいつは、痴漢。

338 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 00:09:53.09 ID:b/iR9QsT0.net]
フィギュアのデブ男?

339 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/29(土) 00:11:28.43 ID:R9Sl3cdC0.net]
>>323
んー、やっぱり日本のホッケーは100年経っても三流のままってことが良くわかるね。

どうやら、ストップや「キャリング」の練習やってたらホッケーの「必要かつ充分」な練習
が出来ていると思ってるんだな。「キャリング」はフィギュアスケートのコンパルソリー
サークルで言うところの円の部分(慣性移動部分)だけで、一番肝心な蹴りだしの部分は
全く御座なりだと言うことに気がつかないとね。スキーで言ったら日本人のターンはシュテム
の谷まわり中心で、海外のそれはシェーレンウムシュタイクの山廻り中心だから、その分、
ターン自体が非常に遅れる。

ターンが遅れるのは、格好だけのキャリング技術だけではなく、きっかけや蹴り出しで、もっと
足首や膝を鋭く使用してすばやくターンしていないからだ。ようするに、キャリング自体は
ターンでもなんでもなく、単なる慣性走行だから向上要素がほとんどない。



340 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 00:24:51.19 ID:R9Sl3cdC0.net]
>>326
私はBMI=16だから、たぶん犯人ではないが、滑走中に妙齢の御婦人が私の大事なところを
弄って「うふっ」と言って、そのまま滑っていったことがある。

341 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 01:12:07.32 ID:9KLgMIgZ0.net]
>>328
リンクが少ないんだからそりゃ三流のままだろうよ
釧路ももうだめだろうし

342 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 03:04:55.95 ID:b/iR9QsT0.net]
>>329
kwsk

343 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 09:43:12.53 ID:zZBtftGv0.net]
>>322
教え魔は60過ぎてるオッサンが多いから30超えの女でも十分若いよ。
むしろ20前後より怖くないイメージからかおぼつかない足取りで練習してるの見ると喜んで寄って行く。

344 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/29(土) 17:21:02.41 ID:N62IPBcZ0.net]
わかるわ。。やじろべえ、すっかり見ないけど、昨年改装前の神宮で中年の私によってきたわ。。

345 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/29(土) 18:01:24.26 ID:sotT2ATd0.net]
今日リニュアルした神宮に、行ってきました。入場券にQRコードが付いていてゲートにタッチして入ります 退場も同じです

346 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 08:25:40.60 ID:qZbnvu2t0.net]
>>334
付け加えると
一度ゲートを出ると再入場できません。

シチズンより不便!

再入場したい場合は再入場の券を貰わないと行け

347 名前:ワせん。 []
[ここ壊れてます]

348 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 14:33:21.30 ID:W8om859y0.net]
>>333
中年…?
後期高齢者の間違いだろ!

349 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 16:20:29.55 ID:GjOAeV090.net]
論点がちがうんだよね。気づいてないのかな?



350 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/30(日) 16:50:41.97 ID:wwqFsgON0.net]
神宮、スタンプカードが無くなったのも痛い

351 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 20:24:39.47 ID:GcxjtSYv0.net]
なんだこゃ。

352 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 20:27:40.41 ID:GcxjtSYv0.net]
玉音放送ww

353 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/30(日) 23:34:44.78 ID:bOQkJ5KC0.net]
所詮、男女のことは大いなる勘違いであり、男も女も大いに勘違いし合って恋愛は成立する。
勘違いが醒めれば、何のことは無いブスとブオトコ、あるいはおっさんとおばはんの流星症候群
である。それはそれで、無いよりは遥かにましで、失恋したことの無い男女は不幸だ。ーー古人

学生になってからフィギュアやホッケーを始めた人は連盟や親切な先輩、あるいは仲間同士で
素晴らしい援助や相互研究が得られるから、最高の技術が磨け、不足無く競技生活が送れる。
しかし、問題なのは猫も杓子も芋の子洗いのリンクで青春の全てをつぎ込んでスケートにかけて
きた団塊世代やバブル世代のアマチュアたちだ。

当時、アマチュア(野良)スケーターには靴ヒエラルキーのようなものがあり、入門者が履く
フィギュア → バックが出来るホッケー靴 → スピード、の順で「偉く」なっていった。
ヤンキーのたまり場はボウリング場かスケートリンクで、ヤンキー女たちはホッケー靴を履いた
ちょっと滑れるヤンキーに色目を使ったりしたものだ。何十年もたった今は、一見「いい人」
に見えたり、「フィギュアとホッケーの基本は同じ」とか上手いこと言って女子にちょっかいを
出したりするようだ。

今のホッケー女子は「元ヤンホッケー靴」からは完全に縁遠い存在となり、フィギュア女子は
手の届きそうなところにいる世界最高峰のフィギュア選手に憧れるが、実際には全く手は届かない
と言うことにおいて元ヤンホッケー靴とは同病相哀れむのかもしれぬ。

一つ救いがあるとすれば、オリンピックに出るような選手も、元ヤンホッケー靴も、存在の本質は
「孤独」であり、コーチは実質的には「何も教えられない」と言うことだから、自身で必死に戦えば
道は開けると言うことだろう。何れにせよ、日本のホッケーは欧米のそれとは似て非なるものであり
スピードもパワーも劣り、おまけにボディーチェックも無いような軟弱なものだ。そういう意味では
サッカーとかぶるが、何もかもわかった上で「自分たちだけのホッケー」を模索するのも良いかも
知れぬ。

354 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/30(日) 23:58:20.11 ID:BgUje8SU0.net]
長い!

355 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/31(月) 00:03:04.28 ID:zUdqBcnE0.net]
ちーっす。関わらないほうがいいね。

356 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/31(月) 00:08:23.15 ID:e7q8sszV0.net]
しかし身バレリスクが減るのはありがたいね

357 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/31(月) 00:38:52.07 ID:ATRQVAfI0.net]
初心者から見れば、
キャーリング&氷削りストップのホッケー靴
>>>>>>>
セミサークルフィギュア靴なんだよな。
初心者は、細かいスケート技術なんてわからないから派手な見た目に惹かれる。

358 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/31(月) 00:51:23.73 ID:xrr94ZZE0.net]
キャーリングってなんだ?

359 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/31(月) 00:55:11.67 ID:v5lHzIN10.net]
良いんじゃね?それで



360 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/31(月) 12:50:00.21 ID:z6P0U6Vk0.net]
>>329
妙齢って若いって意味だけど

361 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/31(月) 13:46:45.10 ID:NhLHXrm ]
[ここ壊れてます]

362 名前:G0.net mailto: >>348
思い人と心が通じていれば相手に自分自身を映すことができると言う。
自分のやったことであれば、その思いが叶っているか相手に確かめようと深淵を映す鏡を
覘いたとたん、知りたくも無かった自分自身を見ることになる。
何れにせよ、言葉の意味は曖昧であるほど相手を思いやったものであることが多い。
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/31(月) 22:52:04.83 ID:Z1cFP1Gh0.net]
浅田真央さんが、ホッケーやってるとは思わなかった。

364 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/02(水) 07:26:22.69 ID:1HdN6Z7D0.net]
高橋成美さんもホッケーやって北京めざしてるし
羽生ゆずれないはフィギュア練習してるし

365 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/02(水) 14:26:27.62 ID:12iDzVP+0.net]
男も女もくんずほぐれずなんでもありで

366 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/02(水) 15:53:00.64 ID:JxHndjTf0.net]
スピナマラダ! おもしろいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/4088792335

フィギュアスケーターがホッケーやる話
ゴールデンカムイの作者のマンガ

367 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/02(水) 22:36:05.04 ID:1HdN6Z7D0.net]
スピナマダラ!の舞台が釧路なクレインズも延命できただろう

368 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/03(木) 19:04:07.06 ID:DEX8EjBj0.net]
遅くなっちゃったけど明けましておめでとう!
今年も楽しく上達できますように…!!!

369 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/03(木) 21:54:29.93 ID:bLIxKReA0.net]
あけましておめでとうございます。
今年はいっちょ初級とってみるか〜



370 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/03(木) 22:12:36.70 ID:mLPs7z5x0.net]
あけおめ!
今年こそは1回転のジャンプを回れるようになる〜!

371 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2019/01/05(土) 06:59:04.63 ID:iXDa7ar90.net]
あけおめ!
今年こそは、手すりを掴まず1週するようになる!

372 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 11:19:30.80 ID:eFZ4EzpQ0.net]
>>358
オレのレベルに達するには30年以上必要だな

373 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 14:35:44.61 ID:KOPn8AKb0.net]
神宮小杉スケート1月7日から9日まで新店舗準備でおやすみだそうです。
研ぎなど急ぐ方はご注意を!

374 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 15:26:44.59 ID:uMwx0Tvs0.net]
今日滑るのもままならない人がスピンエリアで暴れてたけど、危険すぎる
初心者の頃なんて近づこうとも思わなかったけど、一定のフィルターかけられないんだろうか

375 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 15:51:19.25 ID:uqDYW2Kl0.net]
最近、レジャー客の前進もままならない人がテクニカルエリア普通に入ってきてスピンやジャンプの真似事しようとするよね。しかも複数人の集団で。
さすがに入ってくるなとまでは思わないけど、自分が始めた5,6年前って選手がエレメンツやってるエリアなんて恐れ多くて入れなかったな。
周回じゃなくて縦ぶった切り滑りする人もものすごく増えた印象だし、監視員も妙に弱腰でレジャー客は逆走してても注意しないし。
親がリンクに入ってこない子供も多いし、逆走の注意くらいはしてほしい。

376 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 18:02:43.29 ID:LIWk58HI0.net]
≫361 ≫362そうやって一般客を排除すると
またつぶれるリンク出るからやめてくれる?
あんたたちが言ってることは
公園で年寄りが「ゲートボールの邪魔だから子供は入ってくるな!」
って言ってるのに似ているよ。
練習したけりゃ貸切に入りなよ。
滑るのもままならない人間くらい自分で避けたら?

377 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 18:11:00.45 ID:i2pBUX2O0.net]
>>363
危険ってことでしょ
スピン中に急にぶつかってきたら怪我するよ

378 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 18:25:08.99 ID:lNkWhDH20.net]
>>362 , >>363
フィギュアにせよ、ホッケーにせよ、そこそこ滑れる野良で生まれてこのかた誰にも習って
いない生粋の独学なんているはず無いから、そういう時は監視員に任せず、自分で教えて
あげたらどうかな。

自分が初心者の頃は先輩に教えてもらっておいて、指導や誘導が必要な初心者が自身を含めて
危険な状態なのに無視するのは人間性を疑うね。少なくともフィギュアの教え魔は道義信義に
厚いから、危険な初心者は放っておかない。公園や路上でこれをやったら警官が来るが、リンク
なら普通に行える。ただし、元ヤンホッケー靴は遠慮すべき。

379 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 19:20:50.96 ID:b+Ke3/Nw0.net]
>>293
東神奈川はサブリンクあるから、初心者はそこに溜まる。でも教室やってると入れない。



380 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 19:25:25.18 ID:Pm0ec7Yo0.net]
無関係に遊んでるならまだいいけど
スピンを見て面白がって故意に寄ってくる子供とかは
ほんと危なくて困るね

381 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 20:13:44.22 ID:4Dr8e71D0.net]
いやでも最近、小学生くらいの子供だと約半分の親は放置だったりリンクに入ってなかったりする。兄弟いたら尚更。リンクサイドいたらまだマシで、まあまあコケずに滑れてきたらスマホポチポチで注意どころか見てもいない。
子供も、そこそこ滑れてきたらストップできないノーコン鬼ごっこ始めて、前見ないでスピン中の選手たくさんいる所突っ切ったりするから恐怖だよ。

382 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 20:16:19.92 ID:eFZ4EzpQ0.net]
>>365
ホッケー靴は元ヤンってなんなの?
変な固定観念捨ててくれる?
それと、生粋の独学なんだけどね
誰にも教わった事なんて無いんだけど?
スケート教室も無い
教え魔にも教わった事が無い
なぜなら教えようとしても断って逃げていたから

383 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 20:33:36.75 ID:LgDRpkSf0.net]
>>369
教則本も大須産つべ動画もラクそーに巡回してる元競技選手の職員さんも現役練習生も一切見ずってなにそれすごいww

384 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2019/01/05(土) 21:05:57.59 ID:lNkWhDH20.net]
>>369
 → >>341
道を歩いていたら偶然スケートリンクがあって、何気なく入ってホッケー靴を偶然借りて
氷に乗ったら偶然滑れて自分のスタイルを確立した、って天文学的に小さな確率だと思う。

恐らく、フリースタイルとか言う奇怪な一派は上記のようなストーリーを主張するのだろうが
あり得ない。ホッケー靴の利便さとフィギュア靴の機能性、あるいはホッケーの荒々しさや
フィギュアの華麗さをを兼ね備える、と言うか、いいとこ取りを狙っているのであろうが、
プロから見ると滑稽で笑ってしまうし、何よりも周囲に対して大きな危険を及ぼしている。

テレビでやっているフィギュアや、リンクで滑る見せびらかしホッケーを見て、憧れのような
ものを持ったとしても、結構、いい歳になっていて教えを請うことが恥ずかしく、どちらかと
言うと内攻性な性格だと自分で思っていると考えられる。恐らくは自閉症スペクトラム症候群
情緒パーソナリティー障害だとも考えられるが、軽度でありため普通の社会生活は行っていけ
ていると思われる(そうでない可能性も実際は大きい)。

日本語は読めるようだから、「フリースタイル」とか言う奇怪なものは周囲に大変迷惑だし、
誰も、これっぽっちも良いとは思っていないことを理解してほしい。

385 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 22:15:30.94 ID:55dBor1L0.net]
自己流の人ってすぐ分かるよね
自分では出来てると思ってんだろうけどエッジは使えてないし姿勢や腕、フリーレッグがまあ汚い

386 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 22:38:30.44 ID:eim79oBR0.net]
誰でもお金を払っている以上は禁止している場所以外どこでも滑る権利はある。
ただ中央のゾーンは危険なことを示す何かはあってもいいと思う。

普通に周回する場所は一般人が無茶してても、選手も大人スケーターもかわすくらいの余裕はある。
でも中央のゾーンはたいていは自分ができるかできないかの技を練習してるから、他人を見ている余裕が無い場合がある。
さすがにスピンやジャンプ中は自分もギリギリだから、突っ込んでくる人を避ける余裕が無い事もある。

初心者は入るなとは言えないが、中央に入る危険さと心構えを初心者に伝えるくらいはリンク監視員がしてもいと思う。

387 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/05(土) 23:46:54.31 ID:kcL5giW70.net]
>>369
自己愛性人格障害者の言うことを真に受けるなよ

388 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2019/01/06(日) 00:01:37.25 ID:AeBF8U1m0.net]
>>373
極めて現実的な議論をすると、(今まで)監視員のアルバイト(リンクや連盟の職員は、普通
監視員はしない)は「アルバイトせざるを得ない」経済状況のものが多く担ってきた。つまり、
フィギュアを志すものの多くは家庭が非常に裕福であることが多く、「アルバイトする必要も
なかった」。それで、監視員は、数では圧倒的なホッケー選手が担ってきたが、彼らはリンクの
一番良いところ、つまり中央を独占するフィギュアと、実は永らく闘争ともいえる諍いを演じて
きた。

「ジャンプは内側で跳ぶ」や、「ジャンプサイドと逆や中央はスピンやエレメントを行う」と言う
「ルール」が済し崩し的に生まれたのは、つい最近のことである(名古屋圏や関西圏等でも同様で
あるかは不明である)。リンクによっては、これらが明文化して貼り出されたりしているが実際
には、未だ混沌としている部分もあるのが実情である。

野良スケーターがフィギュア指向であるのならば、けつの穴の小さいこと言わずに、困っていたり
何も知らぬ初心者を導き、助けてやっても良いではないか。

389 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 00:55:39.85 ID:ZnfFieT50.net]
文章は長ければ良いってもんじゃないよね
あ、一般論です



390 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 01:34:38.75 ID:6qXmSKdB0.net]
>>371
この人異常者?
単なるバカ?

391 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 08:49:14.23 ID:B1vZV1DA0.net]
また出た。こわいね。

392 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 11:30:38.58 ID:QGS+ruxV0.net]
>>375
最後の2行を最初に書いて
その後に、”余談だが”とか”というのは”とか付け加えて残りを書けばいいと思うよ。
読み飛ばされないレスに少しはなると思う。

393 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 12:14:40.61 ID:ZwwhArVv0.net]
ぶっちゃけ、教えてほしいのかもわからないのに見知らぬ人に声かけて教えようとするのも、逆走したりテクニカルエリアすり抜けていく子供に監視員でもないのに注意するなんて怖いよ
幼稚園児ならともかく、ある程度の年齢で周りの流れを感じる事が出来ない子供の親って、どんなのが出てくるかわからないし

394 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 12:26:40.57 ID:7MV/KGxg0.net]
東のある常設リンクは監視員なんてものがいないからレジャー客がやりたい放題
本当に危ない行為をした時に上級コーチの人が一言声を掛けてたのは見たことあるが
基本的にリンクの人間もコーチももちろん選手も見て見ぬ振り
逆走で追いかけっこしてる子どもを見兼ねて自分が注意したことはあったけど
これって自分の仕事か?とちょっとイラついてしまった

監視員置かないならコーチがしっかり声掛けしてほしい
コーチは一般客が見ても専門職の人に見えるし
専属と名乗ってる以上リンク内の秩序を保たなくちゃいけないと思う

395 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 13:07:59.38 ID:aXGb+h5O0.net]
>>381
選手や大人の趣味でやってる人は

396 名前:、注意する権限を持っているわけじゃないから声かけにくいよ。
下手すりゃ上みたいに「一般客の排除かー!」ってキレられる可能性もあるし、コーチからは営業時間中は絶対的に一般客優先を念押しされてるから、結構微妙な立場だし。
でも一般客優先と、ルール破りの放置は違うと思うけどね。館内放送なんてみんな聞き流してるんだし、リンク内に監視員やコーチとしているなら、危険な違反には声かけはしてほしい。
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2019/01/06(日) 13:14:56.33 ID:AeBF8U1m0.net]
簡単に言うと、「放置された子供」も、「団塊元ヤンホッケー靴」も、「自称フリースタイル」も、
迷惑をかけたり悪事を働いている限りはリンクにいる他のものにとって、「いてほしくないもの」、
「かかわりたくないもの」、あるいは「犬のうんこみたいな存在(蹴っ飛ばすにも靴が汚れる)」で
あるということだ。

上記みたいなのが乱入してきた時点で、「普通の」滑る人は「ふー、やれやれ」と知らん振りや
ダンマリを決め込むのが大勢のようだが、考えようによっては、これはチャンスかもしれない。
もちろん、若ければ若いほど新しい事にチャレンジすることに有利であることは確かであるが、
人間、30歳くらいまでは、「そこそこ滑れるようになる」ものである。だから、しっかりと
基礎から、判りやすく「自分で手本を示す」ことができれば、フィギュアはフィギュアに、
ホッケーはホッケーの陣営に引き込むチャンスでもあるわけだ。何よりも、ちゃんとした「手本」
を示せないような人は、間違いなく「そこそこ」も滑れないと言うことだから。

大抵の入門「滑る人」は、最初にリンクに立ったときは「何も判らず必死」なんだから、
「。。。やっちゃいけない。。」とか、「。。。はダメだ。。。」とか言われると全人格を否定された
ような気分になる。誰でもそんな時代はあったんだから、ちょっとぐらい腹は立っても初心者の誘導や
最低限の指導はやってやるのがお互いのためだ。ちなみに、プロのコーチや元選手は、そういうことに
関しては能力が低く、自閉症スペクトラム症候群のような人が多いから期待できない。

398 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 13:22:12.27 ID:vYsO4T7A0.net]
>>382
だよねえ
それに逆走を注意するとしても、自分らも全く逆走しないかというとそうでもなくて
スピンに入る前とか周りに注意しながらだけど一瞬逆走するし
そのあたりで意趣返しみたいなこと言われると嫌だなぁってのもあるし

アップライトならフォアインからでも入れるけど、さすがにキャメルは辛いw

399 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 13:26:33.82 ID:QGS+ruxV0.net]
仕事でもないのにちゃんと注意してるコーチは偉いと思う。
コーチは教え子にスケートを教えるためにそこにいるわけで
そのコーチに一般客を指導しろと言ってもそれはやはり我々と同じように
「え?それって私の仕事?」
って普通なると思う。リンクがコーチに別で契約して一般客指導の給料を払うなら別だろうけど。



400 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2019/01/06(日) 13:52:01.33 ID:jUsrMtzj0.net]
>>385
指導じゃなくて危険な行為の時に安全に楽しめるように促してほしいという話だと思うけど
リンク専属ってなってるなら選手教えるためだけに氷の上に立ちますは通用しないのでは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef