[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 21:18 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆アイススケート自分で滑る人 part33☆



288 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/25(火) 19:27:35.83 ID:ZFg3uJrC0.net]
>>277
>ん??演技中にあるT字ストップ、逆Tは片足は横滑りの摩擦による減速だよね?

スピンやステップ、ジャンプ等の要素間の「つなぎ」は重要な得点ファクターだが、あから
さまな「ストッピング」をかけるような振り付けは、点数を捨てているようなものだ。
全日本レベルでも、そのような演技をしている選手はコーチやスタッフ共々指導の対象だ
ろう。ただでさえ演技時間が短くなったのに、そんな無駄なプログラムはあり得ない。

私はホッケーは見る専門だが、NHLと日本の試合を比較すると攻守が入れ替わったとき
などに日本選手は方向転換が非常に下手なのがわかる。一旦、完全に止ってから、また
滑り出す、ってのは、エネルギーと時間のロスが甚だしいが、日本の選手は大得意にこれを
やっている。対して、NHLの選手は、一切のストッピング無しに方向転換するのが普通だ。

スケート初心者が、最初に目指すのは「かっこいい」ストッピングで「シャーっ」と氷を
削ることだろうが、アホとしか言いようが無い。エッジを殺してストップすることは文字通り
自殺行為であり、その後のスケート人生は無い。日本のホッケーの選手人口は






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef