[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 22:15 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 810
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part3



1 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gxO9YuPx.net]
>>2-10 を必ず読め!


パワハラにあったら?

「確たる証拠(文書、メール、録音)をおさえて、弁護士に相談」
 金にならないからと門前払いするクソ弁護士に当たっても、
 くじけずに他を当たるべし。
 個人で動いたら、証拠があったとしても目も当てられないよう
 な結果が待っている。

「泣き寝入り」
 パワハラされるような奴は、元来がクズ・カスの類なので、何も出来ない。
 (だからこそターゲットになる)
 99%以上が選択している泣き寝入りが手間も労力もかからずお勧め。

【パワハラ・モラハラ】パワーハラスメント相談スレ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1208997008/

【パワハラ】パワーハラスメント相談スレ part2
engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1273308888/

790 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/06/22(木) 02:42:21.72 ID:nd8pw/U/.net]
上司にされる職場でのいびりはパワハラ。

人をいびる人間は、自己誇示をしたいだけで、上司にすると最悪で、部下に失敗を押し付けたりしますよ。

周りに理解者はいないのですか?もし、誰一人としてあなたに理解を示す人がいないなら、あなた自身が本当に問題があるか、社風がパワハラやいじめを許容するそもそも良くない会社かと。

791 名前:無責任な名無しさん [2017/06/22(木) 07:06:45.68 ID:HnpBcoCU.net]
>>790
やっぱりパワハラですよね。

理解者は…一応います。
上司がいない時に、「相変わらず狙われてんなー」とか、ネタにしてくるので、文句を言って解消してます。

792 名前:無責任な名無しさん [2017/06/22(木) 13:37:19.59 ID:Tm3/15qQ.net]
明確な発言のある事案なら、ボイレコで会話録音しておけばOK でしょ。
あとはそれを労基署なり法テラスなりの相談できるところに持っていって、
客観的にパワハラだと認められるものだと判断されたなら、
あとは会社の人事部に相談するなり、一気に法廷に持ち込むなり、好きにすればよいよ。

793 名前:無責任な名無しさん [2017/06/22(木) 23:07:59.79 ID:DDyFvBmk.net]
日付、場所、具体的に言われたこと、その時思ったことなど詳細なメモを1年書き続けたノートは証拠になりますか?

794 名前:無責任な名無しさん [2017/06/23(金) 11:03:33.49 ID:ve0cPaji.net]
■6/22.ニューズ・オブエド■

#714 木村岳さん&薬師寺克行さん

youtu.be/pdUoPX8YlfM
.
.
.
.

795 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 12:16:13.94 ID:V8dZUQU6.net]
>>793
>>222 参照

レコーダーで何度か決定的なのが録れれば、日記メモでも信憑性が上がる。

あとは、あなたがどうしたいかによる。

証拠の出し先を間違うと、パワハラ加害側はペナルティはなく、あなたがただ単に異動や退職することになる。

796 名前:無責任な名無しさん [2017/06/23(金) 23:47:07.31 ID:qmXTscER.net]
>>795
詳細にメモしたノートしかない。
逸失した給与の保障と相手の社会的地位の失墜。

797 名前:無責任な名無しさん [2017/06/24(土) 19:30:23.08 ID:is+D939O4]
>>781
北川って誰??

798 名前:無責任な名無しさん [2017/06/25(日) 01:15:04.70 ID:s2E6APyE.net]
個別指導塾スタンダード

パワハラ裁判で敗訴。
パワハラ、セクハラ、横領、盗撮が跋扈しており、新卒が教室長になるなど異常な会社。


i.imgur.com/EQuIRD8.jpg
i.imgur.com/s0gRQ0M.jpg


学務WEB:注意喚起情報
本学学生への内定辞退の強要及びハラスメント事案が発生しています。
下記企業を受験予定の学生は事前に就職支援センターへご相談ください。
企業名:褐ツ別指導塾スタンダード(鰍rCホールディングスのグループ会社)
詳細:内定を得ていた学生2名が、内定者研修参加後の面談において甚だしいセクハラを受け、
1名が自ら内定辞退、1名が内定辞退に追い込まれた。



799 名前:無責任な名無しさん [2017/06/25(日) 12:56:45.09 ID:Bbvqsp01o]
パチンコ→サラ金→追い込みヤクザ + 破産弁護士

○日ビジネスジェットストリームアタック+1で
今日も日本人の人生を破壊

800 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 20:10:16.59 ID:Ly4h6K2O.net]
現在 世を騒がしてる、例の【豊田真由子議員】の秘書への暴言、暴力。

まずは、ICレコーダー(録音)の効力を再確認させてくれましたね。
あれが、こんな事を言われてると文章だけで告発しても、新潮も記事にできなかったかもしれませんね。

パワハラ案件も過去、多々報道されてますが、ここまでニュース、各テレビ番組で時間を割いたのも珍しいでしょう。
かなりの影響がある、あったと考えてます。
明日から会社、職場でそれなりの お達し があったり、個人でも色々と考える人もいると予想してます。
具体的に、録音に敏感になる会社や上司がいるでしょうし、より注意を払うのは必然かもしれません。
嫌がらせや暴言などが、より巧妙になる可能性もありますよね。
逆に、この事件を機に 一切パワハラめいた事を止める上司や先輩がいるかもしれませんけどね・・

パワハラもどんどん表に出て、処分や罰則、罰金などの明確化、より重い処罰へと法務、労働で考えて欲しいですね。

801 名前:無責任な名無しさん [2017/06/27(火) 16:49:51.68 ID:UYJVpJns.net]
「殴らないでください」と実況してるのが良かったな。
暴力を振るわれてる時の音声って記録しにくいからね。
あれは仲々興味深い音声記録だったわ。

802 名前:無責任な名無しさん [2017/07/01(土) 00:25:23.26 ID:wiA4L+O7.net]
奈良県職員はこの7年で公表されてるだけで3人パワハラにより自殺に追い込まれている。
田舎ではパワハラがまだまだ推進されてるな。

803 名前:無責任な名無しさん [2017/07/04(火) 13:06:41.15 ID:JxrkTRiS.net]
弁護士事務所で勤務しています。
パワハラとモラハラが酷く、精神的に限界なので、誰か助けてください。

証拠は取ってあります。
弁護士と戦える弁護士はいないでしょうか…。

804 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/07/04(火) 17:22:50.96 ID:11QQecz3.net]
>>800
スレチだけど、パワハラ被害者としては、昼食堂で一週間くらい、いつもあの音声が流れてるのは、心が折れそうだった。フラッシュバックしそうで
メディアが取り上げてくれて嬉しいなんて気持ち皆無だたわ

805 名前:無責任な名無しさん [2017/07/05(水) 07:22:04.55 ID:WQ+HQ9ja.net]
>>803
パワハラなら、いわゆる類型6パターンのうちのどれに該当する事案?

806 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/07/05(水) 21:40:38.50 ID:y6jvHD5o.net]
ボーナス査定にて2名の上司と面談しましたが、
・食事(食べている物)が変、あんなのは食事とは呼べない
・会話内容がない、仕事の話じゃなくて何でも話せ
以上の理由で、職場で話しづらい空気を作っている、後輩が真似したらどうする、
皆と同じような食事をしろ、話をしろ。

と言う事でマイナス査定を受けました。
もちろんこちらとしてはそんなつもりはなく突然の事で驚きです。
(食事に関しては仕事が忙しく適当なものを食し、会話も仕事やニュースや他日常の雑談程度です)

こちらも改善しようと詳しく話を聞こうとしても同じ会話の繰り返しで結局何がどのような事かわからないまま
査定はマイナスで終わりました。

相手が2名の上司と言う事もあり下手に波風立てると後が怖いのでそこはそれで終わりましたが
やはり総務や人事等関係各所に相談すべきでしょうか。

807 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 00:14:23.75 ID:lQ4Ipqrc.net]
>>806
1が書いてるように一人で動くなよ
まず音声取ってる?

俺、そんなのより全然酷い扱いの数年分の音声あったけど、もう我慢できねぇ、こんだけ証拠ありゃ人事もビックリだろ。と思って訴えたら目も当てられないことになったぞ
だいたいその馬鹿っぽい上司二名を上司にしちゃってる会社の人事や総務がまともな訳ないだろ。なんで自殺しようとしてるんだ?

まず組合、周囲の同僚、無料弁護士相談、ぜんぶやんなよ

808 名前:無責任な名無しさん [2017/08/27(日) 17:55:41.48 ID:wDyhJqvs.net]
パワハラに罰則含め法規制、政府検討 どこまで対象?職場に監視カメラ?…線引きに課題  産經新聞:2017.8.27 08:18更新
www.sankei.com/affairs/news/170827/afr1708270007-n1.html

職場におけるいじめや嫌がらせなどのパワーハラスメント(パワハラ)に対し、政府が罰則を含めた法規制の検討に着手したことが26日、分かった。
パワハラを原因とする「心の病」が増えており、最悪の場合には自殺に至る恐れもあることから、労働者側から規制導入の声があった。
ただ、どのような行為が規制対象になるかは線引きが難しく、導入に向けて紆余(うよ)曲折が予想される。

厚生労働省によると、パワハラは労働者の生産性や意欲の低下を招き、個人にとっても会社側にも「大きな損失」と認識。
これまでも対策マニュアルを作成したり、ポスターの掲示やセミナーの開催などで啓発に努めてきた。
しかし、パワハラの悩みは年々、深刻化している。

都道府県の労働局に寄せられたパワハラ相談は平成14年度に6600件ほどだったが、21年度に3万5759件、28年度は7万917件と、認知度の高まりとともに急増。
28年度に精神疾患にかかり労災認定された498件のうち、原因で最も多かったのが「嫌がらせやいじめ、暴行」(74件)だった。

続く ↓



809 名前:無責任な名無しさん [2017/08/27(日) 17:56:01.25 ID:wDyhJqvs.net]
27年末に過労自殺した電通の新入社員、高橋まつりさん=当時(24)=も、「君の残業時間は無駄だ」などと上司のパワハラをうかがわせるメッセージを残していた。
現状では、労働基準監督署には会社に対し改善を促す強制力が与えられておらず、具体的な取り組みは会社側の自主的努力に委ねられている。
このため、政府は拘束力のある法規制の導入を検討しているが、厚労省によると、人によりパワハラの受け止め方が異なり、
業務上の「指導」とみられるケースもあることから、会社側の責任を明確に問うのは難しいという。

むしろ事前予防の方が重要で、事後的な「制裁」という形になると、社内に監視カメラを設置したり、互いの疑心暗鬼を生む結果になりかねないことを危惧している。

すでにセクハラ(性的嫌がらせ)やマタハラ(妊娠・出産を理由とする嫌がらせ)は法律で定義され、企業には防止策や体制整備が義務付けられている。
また英国、フランス、ベルギーなどには、パワハラに刑事罰を科したり、防止策を義務化したりするなどの法制度がある。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef