[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 11:08 / Filesize : 460 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/05(日) 18:53:47.07 ID:AKOUnO4P.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

146 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:21:57.37 ID:exkK+De+.net]
生物の集合体ってなんかレ―ワンダみたいな

147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:24:05.75 ID:Bn8V5Prm.net]
むしろ正体としてはラーデウスの方だろ

148 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:28:48.25 ID:Sr+S/5gh.net]
>>140
SとAの差はデカイからな

149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:30:47.14 ID:i/I1zEKv.net]
戦隊がパワーアップ得る前の段階のジニス戦だって
全く歯が立たない程の戦力差が描かれてたかというとなあ

クバルとの共同戦線回はグダグダの極みでお流れになっちゃったし
お互いにちゃんと全力投球して戦ったシーンはごく短いんじゃない

150 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:34:22.05 ID:YKzhi0GY.net]
>>141
暗黒科学を牛耳ってたのは遺伝子の集合体だったくらいだしな

151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:37:30.98 ID:V7byO5K4.net]
>>144
ジュウオウジャーの攻撃は全部防がれて1回も殴れてないよ
必殺技は使ってないけど、劣勢で必殺技撃って倒せるとは思えない

152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:55:45.27 ID:Y/43s/IJ.net]
サジタリアークが破壊されて、地球からもエネルギー供給を断たれた時点で体が崩壊して死ぬのは時間の問題だったろうしなぁ
まあほっとけば別の手段を開発するんだろうけど、少なくともジュウオウジャーと戦い続けてれば(ジュウオウ側に地球の助力が無くても)ジリ貧で負けてそう

153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:57:09.81 ID:7gh+hnAp.net]
あいつら特にデメリットもないんだから常に野生解放しておけよ舐めプおつ

154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:58:35.34 ID:Bn8V5Prm.net]
常時フルパワーなんて無理だろアホ



155 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 22:20:53.16 ID:pWGWCz//.net]
ノーマルジニスはCくらい?

156 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 22:33:57.23 ID:Sr+S/5gh.net]
そもそもジニスはエネルギー供給が無いと肉体を維持できないんだからエネルギー供給源が無い単体の状態は強いとか弱いとか以前の問題だろ

157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 22:37:29.54 ID:EBD+zbGm.net]
>>138
>@戦隊側の変身を一度封印
これに関しては変身隙を狙ってアイテム壊すっていう純粋な力技だから
デーボスみたいに能力で封じたケースと比べるとすこし劣るかな。ナリアも目くらましになってたし、二度目があっても成功するとはかぎらない。
そう言えば変身中攻撃は「昔:禁じ手だからやらない」、「今:CGでバリア張られてる演出」が基本パターンだけどジュウオウでそういう描写あったっけ?

158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:16:26.53 ID:1h9IkR4q.net]
ジニスのことを考えて行ったら、そういやセンキってなんでSじゃなくてAなんだろって思ってきた
上にもあるように力技で変身を封じたジニスと違って己の力で変身させなくしたし本拠地も破壊、本当に奇跡が起きないと詰んでた状況
地球産とはいえ一体一体認めてもらうのに1話はかかるパワーアニマルが大量に力を貸してくれるのは中々ありえないことだし
まあ絶望感なら中盤のウラ究極体も中々のもんだけど、4人殺したしあいつもAぐらいはありそうだ

159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:19:31.99 ID:a/TkOSvu.net]
ジニスってポケモンでいうヨワシみたいな感じなのかな?

それはそうと、ジニスの巨大戦は余り強さに考慮しなくて良いと思う。
巨大化ノーマルジニスはメモリ破壊&地球断絶状態で、かなり弱体化した状態だったし。
あの状態のジニスって芋羊羹食ったエグゾスとか九衛門離脱した幻月とか賢者の石奪われたグレムリンとかと同じ状態だろ。

あのジニスを考慮するなら芋羊羹後のエグゾスも考慮しないとアンフェアってことになって面倒だぞ。

160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:31:30.00 ID:Bn8V5Prm.net]
センキに関しては「ガオはPA100体そろってやっと戦隊全戦力と換算して、総攻撃でやられたから」って話じゃなかったっけ?

161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:39:15.23 ID:1h9IkR4q.net]
>>155
スケールがえげつないな・・・・・それまでにも色々戦力が充実してたのに最終回で100体が完全な戦力になるんだもんな
センキはあの百獣アニマルハート食らってそれでも一度振り切れればSにしがみつけたかもな

162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:15:23.08 ID:EZNtUryI.net]
ジュウオウのキメ台詞が「この星をなめるなよ」だから地球が外部戦力って感じはしないんだよな
ブラジラみたいに同族との争いで地球側が味方したならまだしも完全に宇宙からの脅威だし
ジニスAにするにはまだ足りない気がするわ、ゼイバブの方がまだAに近い気がする

163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:18:56.65 ID:kxhwm7yZ.net]
ここ数年は戦闘力部門と知略部門に分けたくなるボスが続くな

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:24:34.13 ID:9hOK70Rl.net]
>>152
現代じゃ年に1、2回は一般怪人にも普通に妨害されてるイメージ



165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:26:24.47 ID:nRiAkwS1.net]
>>146
あのへんの戦いぶり、正直もうちょっと評価されてもいいよね
ファイナルを除けばジュウオウジャー6人の最大攻撃といっていいラッシュを完全迎撃
しかもジュウオウはパワーアップ済み
描写は地味だったかもしれないけどA相当の実力なのは間違いない

166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:28:24.60 ID:2tbaqKgq.net]
地球がジュウオウジャーの味方だったらジニスがザワールド作れたりシンジニスになれたりするのはおかしい
ジニスも散々地球のパワーで強化してきて最後に裏切られた

167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:29:57.58 ID:4zDHy1l3.net]
戦いっぷりとは言うけど、ブラジラだってブルー一人に圧倒されてた描写あったし

168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:33:30.85 ID:4zDHy1l3.net]
>>161
ジニスがやってたのはいわば無理矢理横取りしてたような物だろ
ジュウオウたちは地球が分け与えてくれた恵みなら、ジニスは注射器で直接血を吸い出してるような物

169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:34:16.11 ID:3lQNQKN2.net]
>>157
ジニスも地球の力を使っていた
そして最終回のあのタイミングまで地球がジュウオウの肩を持つことは無かった

地球は戦隊のエネルギーソースではあるだろうが、少なくとも内部戦力ではない

170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:36:25.76 ID:3lQNQKN2.net]
>>163
ジニスが使ったのはホエールのシステム転用だぞ?

つまり最終回のあのタイミングまでは、ジュウオウだってお前さんが言う「無理矢理横取り」をしてたんだよ

171 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:41:23.14 ID:EZNtUryI.net]
ジュウオウが無理矢理横取り言うなら1年通して言ってたこの星をなめるなよ!が
大分傲慢な台詞になってしまうのでは、ある意味人間らしいが

172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:48:03.21 ID:4zDHy1l3.net]
>>165
???

地球が生み出したキューブと、それを不正な方法で認証偽造したものじゃ違うだろ

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:52:36.38 ID:gBHf/dNC.net]
>>162
あの時点ではゴセイジャーを倒す分けにはいかないからという言い訳は立つかな

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:54:44.48 ID:Q3oJBBYR.net]
>>161
「おい〜地球ちゃんよ〜ちょっと金貸してくれないか〜」
「おい〜地球ちゃんよ〜俺にパワーよこせよ〜」
「おい〜地球ちゃんよ〜焼きそばパン買って来いよ〜」

地球「今まであなたが取ってたもの返してください!」

「え、なんだよ、お前今まで俺に優しくしてくれただろ?俺の味方だろ?今になって裏切るのかよ?」

与えるのは一緒でも与えたほうがどうリアクションするかで地球の態度も変わってくるよね。



175 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 02:01:41.35 ID:qWzUcWb0.net]
このルールで映画やVSの敵を査定したら黒十字城がトップかな
奇跡2連発でやっと勝ったし

176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 04:03:33.49 ID:KY5KtimV.net]
様々な異世界やら惑星やらを滅ぼしてきた組織が攻めてきても必ず返り討ちにする地球さん凄い

177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 05:13:43.50 ID:6aZoiR70.net]
>>164
地球はわが家って最終回のサブタイトルになるぐらい強調されてるわけですが

178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 06:58:36.66 ID:vNkRwBFK.net]
地球を内部戦力と見なすなら劇中で地球から何かを受けとるような描写は要るだろう
そういった描写がないどころかコミュニケーションすら取れない相手を内部戦力扱いにはできないだろ

179 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:07:05.05 ID:3lQNQKN2.net]
>>172
それは結論や総括にあたるもの

最終決戦は所詮「過程」だよ?
俺の主張で「最終回のあの時まで」って強調してるのを無視しないで欲しいね

180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:15:46.50 ID:Y2f/lYqy.net]
家に押し入って来た強盗と戦いになった
自分も強盗も家のコンセントを使って武器を動かした
強盗のだけいきなり断線した

ブレーカーが落ちたのなら必然
家が意思を持っていたのなら奇跡

181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:28:23.45 ID:4zDHy1l3.net]
結局、平行線じゃないか

描写うんぬん言い出したら明確な答えなんてないんだし、ここで話し合うだけ無駄だし
「俺が納得いかないからお前の意見は却下、でも俺の意見は認めろ」って意見の押し付け合いになるだけだろ

182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:35:41.37 ID:vNkRwBFK.net]
いや、解釈はともかく描写されたかどうかは重要よ
劇中で無い情報を考慮しだすとそれこそ永遠にケリがつかない

意見の押し付け合いにならないために事実のみで評価しないと

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:36:09.85 ID:zWUCeHq9.net]
ジニスに関して議論をまとめるとAかBかで揉めているっていう理解でオゲ?
Sと言っている人は誰もいない訳だし
キュウレンジャー本放送までに結論出るかな

184 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 08:22:43.53 ID:ybkrxtnw.net]
>>178
そうだなSは無い
要は地球を内部戦力とするか否かでAかBか分かれる感じ



185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:24:20.61 ID:EZNtUryI.net]
ジニスをどこに置くかでA、Bクラスの他ボスもランク上げ下げ考えた方がいいかもしれんね
自分で自分の首絞めてる間抜けっぷりがなければもっとすんなり決まるのにな

186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:29:43.19 ID:F52VeRMq.net]
ジニスが地球の力を利用したことに地球がおこで
見放してジュウオウジャーに味方した
地球利用しようとした時点で自滅は必然

通常ジニスとジュウオウジャー総戦力のどっちが強いかは不明だけど

187 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 08:39:50.88 ID:ybkrxtnw.net]
>>181
地球のエネルギー取り込んでパワーアップがシンジニスだから少なくとも通常ジニスがシンジニスより強い事は無い

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:40:15.42 ID:EZNtUryI.net]
地球を一つの生物として考えるとある意味ジニスに対して免疫機能的なものが働いたのかもしれんね
今までは表面荒らされるだけで済んでたのが内部までやられかけてたし

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:40:30.30 ID:F52VeRMq.net]
そりゃわかってる

190 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:41:10.27 ID:vNkRwBFK.net]
そもそも地球に意思があるという情報自体がデスガリアンには知られてないから確実に嵌まるのよな
あいつらケタスのメッセージ画像見てないし

191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:48:20.71 ID:gBHf/dNC.net]
地球の意思によるジニス弱体化とジュウオウジャー強化は確実に起こるイベントだけど、ジュウオウジャーが任意で起こせるわけでも確実に起きると予想出来るわけでもないからAかね
後はいくら大して強くないとは言え戦力の一部であるバドがいなかったことをどう考えるか

192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:49:49.00 ID:4zDHy1l3.net]
地球に意志があろうがなかろうが、ジニスにとって自分以外は利用できる価値があるかどうかだろうし

193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:07:03.73 ID:zWUCeHq9.net]
ジニスにとってみたら地球を破壊して捨てるもんなのでその前に利用し終わるならそれでいいとかいう即物的な考えなんだよね
100個目の惑星を破壊したら次のプレイヤーを集めて101個目に取り掛かるとかいう
次に再利用しようとか考えていないから自分で自分の首を絞めているとかいう認識はないと思う
それをどう評価するかと

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:25:42.71 ID:gBHf/dNC.net]
>>188
別にジニスがどう思っていようと関係なくね



195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:56:14.98 ID:pFZ+Cnap.net]
まあ今の流れはもう毎年恒例の一言でしかないからなぁ
結局半年くらい待って過剰に感情移入してる分が冷めるのを待つしかない保留タイム
来襲までは議論にならないボクの解釈した最終回を楽しむしかないさ

196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 10:08:04.33 ID:9W1cC5He.net]
サジタリアアーク落とされたのが敗着なんだろうね
ジュウオウジャー倒して地球の生命体皆殺しにしても行くあて無くなっちゃったわけだし

197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 10:11:06.88 ID:zWUCeHq9.net]
サジタリアークが壊された事態ではジニス全く慌てていなかったから自力で宇宙飛行とか星間移動とかできるかもしれないよ
いやジニスがとんでもなく阿呆である可能はないことはないけど

198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 11:36:46.26 ID:IR2J0Oto.net]
ジニスは明らかに下手を打ってるけど、神の視点から俯瞰できる視聴者から見ての失策なのか、
作中のその時点のボスの立場からみても明らかな失策なのかという点がポイントかねえ

199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 11:41:14.54 ID:6aDLrd3E.net]
まあバレや予告で矢が撃ち込まれるのがわかってもそれがサジタリアーク落としにつながると読んでた人はほとんどいなかった

200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 12:07:05.98 ID:Y2f/lYqy.net]
>>186
弱体化は起こっても強化は必ずしも起こらない気がするな
地球は自分が致命傷を負わされそうにならない限り中立だった
地球がもう少し寛大だったら怒る前に戦隊全滅も有り得た

201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 12:12:10.09 ID:gBHf/dNC.net]
>>193
正体から考えると他の高等生物を殺すことはジニスにとってただの娯楽じゃなくてアイデンティティーに関わる問題だから、最終回前に言われてたような「ジュウオウジャーを倒さずに地球から帰っちゃう」という行動はありえないんだよな

202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 12:30:35.92 ID:zWUCeHq9.net]
神の視点というか八手三郎の視点からすればラスボスはどんなことしたって戦隊ヒーローには敗北しないといけないから
どこかしら失策しなくちゃならんのよ
偶然自滅するとかは論外だとしても

203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 13:02:25.45 ID:4zDHy1l3.net]
強さ評価はともかく、ジニスは終盤でいろいろ愚策犯してしまってるのがな
沽券(正体)に関わる以上、見過ごす訳にはいかないとはいえ
その状況に陥るまでにしたのも結局は自分自身な訳だし

204 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 13:05:45.48 ID:7qyEjf/s.net]
負けた上での追い詰め度でランクをつける主旨だしな、ここ
「戦隊をどれだけ苦戦させたか」が基準になっていて「一歩間違えば勝っていた」が最上級なおかげで
時々「こうすれば勝っていた(もっと追い詰められていた)から、それをやらなかったこいつは弱い(低ランク)」みたいな意見も出てくるが



205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 13:13:39.76 ID:vNkRwBFK.net]
愚行によるマイナス補正はないって何度も言われてる理由の大半だな>全員負けている

206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 14:41:20.72 ID:OyNXbg0f.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 19:11:44.64 ID:ZMCPkBjS.net]
>>199
むしろ、本来なら一歩どころか100歩間違っても勝ち目無いのがSだな
「一歩間違えば」なんて拮抗した関係じゃ無い

208 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 19:17:53.00 ID:/xL13N82.net]
>>195
地球がジュウオウジャーを試してた説もあるかもな
ジニス程度に負けるようではそこまでの戦士、このまま自分と共に滅びよ的な感じで
ただエネルギー細胞を直接注入されたら流石に危険+ジュウオウジャーが変身不可能になっても戦う覚悟を決めたからジュウオウジャーにフルパワーを授けたとか

209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 21:09:12.60 ID:ENzCSWBlh]
ジニスは大苦戦はするけど勝てる相手じゃない?
しかも相手の正体がメーバの集合体かつコンプレックスを持っているとわかれば余計に。
ジニスの余裕ぶった態度が劣等感の現れだとするなら、ジニスはメンタル的にはかなり弱かったのではないだろうか。

210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 21:49:45.36 ID:bD2MPSUY.net]
ボウケンがなんで気合いで奇跡が起こるのかに理屈づけしたものだとしたら
ジュウオウはなんで地球のパワーで奇跡が起こるのかに理屈付けした感じがするなあ

211 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 22:00:42.93 ID:drv2yayl.net]
>>175
強盗が家に火を点けたからなぁ

212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 22:12:20.78 ID:RNI0kwSU.net]
>>203
伝説の勇者ダ・ガーンの伝説の力を思い出した
もっともそっちは「その星に住むすべての生命体がひとしく救いの願いを持つ」という発動条件だが

213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 23:04:38.35 ID:Q3oJBBYR.net]
>>203
ガオゴッド理論もあるからそれしっくりくるね。
ギリギリまでがんばってふんばってどうにもならないときに与えられるガイアの力。
チェンジ中盤のアースフォースもう一度くれ!という呼びかけが他力本願と切り捨てられた流れもある。

214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 23:18:46.27 ID:/xL13N82.net]
>>208
こうは予想したものの、地球の意思がマジでそうなのかは作中描写ではわかりきれないのが痛い所なんだよな
一番それっぽいのはこうだと思うけど、結局想像の範疇に収まっちゃうからなあ
いっそそれこそガオゴッドみたいに人間やらジューマンやらの姿で登場させても良かったかもしれない



215 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 23:26:39.46 ID:4zDHy1l3.net]
そういうのやらせるのならケタス(の幻影)でしょ

216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 00:37:32.56 ID:VWlYQWLg.net]
地球意思が動いたのは自分が殺されそうになったからでそれまではエネルギー吸われても静観していたわけだから
ジニス死亡だけは地球意思で必ず起こるがその前に戦隊が敗北しても地球的にはよかった

つまり「戦隊の」勝利はかなり危うかったのではないか

217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 00:43:44.50 ID:7gTC3642.net]
>>205
その辺考えるとガジャドムの方が窮地に追い込んでるよなぁ
ヤッパリAは絶対無いわ、それとBCはかなり再考した方が良い

218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 01:18:15.19 ID:Y9Chm/9B.net]
>>212
ガジャドムはスペックだけならA確定なんだよね。

ゴードムエンジンはパラレルエンジンを無効化するので、パラレルエンジン搭載の
ボウケンジャーのメカがそのまま立

219 名前:ち向かえば、傷ひとつ付けることが出来ずに
蹂躙され、余裕のA確定になるはず・・・だけど

実際には、対策済みのネオパラレルエンジンを財団が事前に準備したため
ガジャドム無双のシーンは存在せず、普通に善戦して負けたのでB
強さの基準となるのは、当然、ネオパラレルエンジンを装備してない状態の
ボウケンジャーなので、あれがBランクにいるというのは、ある意味で理不尽
この上ないのだけれど、まあ「ストーリーとして全く存在しない、設定上では
そうなっていてしかるべき展開」を基準にランキングを付けるわけにもいかんからね。

極めて特殊な判定例なので、アレを基準に考えるのは絶対にやめるべきw
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 01:58:36.81 ID:QFdOR+f6.net]
最終回で自分たちの能力封じに対策済みってあまりないからな
55Vも最強の切り札を温存していたことになるかもしれないが

221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 02:41:49.71 ID:OWi8iCHu.net]
>>213
しかしまあクエスターに騙されて痛い目見たり、ジャッカー電撃隊のモノマネをしたり、クリスマスのプレゼントをおねだりするようなコミカルなガジャ様がよくまああそこまで強いラスボスになったもんだよ

222 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 03:08:43.08 ID:Ra+Uvue+.net]
だからBとAの最大の分かれ目は「外部助力の有無」だと何度言ったら…
ガジャドムの場合は完全にサージェス内部でなんとかしちゃったんだからBになるのはしゃーない

223 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 03:35:51.14 ID:7gTC3642.net]
>>216
グランディーヌ一家はAだし、元々地球がパワーソースで我が家なジュウレンも単なる自前戦力って話になる
だから揉めてるわけで

224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 03:36:08.44 ID:7gTC3642.net]
間違えた、ジュウオウ



225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 03:58:30.52 ID:rhVXSyRO.net]
>>216
レッド大開放が最終回前に披露済みだったら単なる自前戦力って話になっただろうが、そうではない
レッド大開放は最終回限定で、つまり地球は最終回まではそんなに便宜を図っていないのだ

「地球を舐めるな!」が決め台詞だから誤解してる人多いけど、そもそも地球から力を借りる事自体ジュウレンが主導ではない
あの台詞だって要するにジュウレンが勝手に言ってるだけの独り相撲だからね?
ぶっちゃけると「地球を舐めるな!」が本当に地球を舐めるなになったのは最終回が始めてだ

226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 03:59:39.86 ID:rhVXSyRO.net]
釣られてジュウレンって書いちまったじゃねーかw
ジュウオウよジュウオウ

227 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 04:10:29.76 ID:9sx6lX+H.net]
そもそもジュウオウは初代ホエールの誕生経緯からして、(異星からの)侵略者に対する免疫機構として生み出した物だろ

228 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 04:39:32.70 ID:9sx6lX+H.net]
レッド大開放まで地球は便宜図ってなかったはないだろ
むしろ大開放は最後の便宜だろ

229 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 04:41:04.81 ID:rhVXSyRO.net]
たとえば白血球からみて「人間は白血球の内部戦力だ!」こんな理屈成立しないよ


もういい加減何回も何回も何回も何回も既出なんだが
ジュウオウジャーは地球を制御しきってるわけじゃない
制御してない借り物を内部戦力扱い出来るわけないだろ

内部戦力ではないにせよ、制御できてる範囲(変身とか)はジュウオウの通常戦力と言えるだろうが
最終回まで一度もなかった特別な助力が通常戦力なわけもない

230 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 04:44:09.97 ID:rhVXSyRO.net]
>>222
「そんなに」を読み飛ばさないで欲しいなあ
ジニスにも便宜を図っていたくらいだよ?

231 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 04:55:46.48 ID:9sx6lX+H.net]
ジニスに便宜って何の話だよ?
あれはよその家の合鍵を複製して、盗みを働いていたような物じゃろ
ギリギリまで怒られなかったのを便宜とか言ってるのかよ

232 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 05:01:09.43 ID:R1viR1Qy.net]
>>209
ウラサワ世界なら地球の意思コスプレのパパイヤ鈴木が
「ぼくをいじめるジニスからはパワー没収! がんばってるいいこのジュウオウジャーにあげちゃう!」
となってわかりやすかったんだけどなあw これなら奇跡でもなんでもない必然。
「言われてもないこと決めつけるな」「言われてないけどこう察するのが当然」
の間で揺れ動くのがコミュ障テーマ戦隊らしいなあ。
解釈による感情論になりがちだから「そんなこともわからないのかアスペ!」
みたいな言い合いは禁句にしよう。 []
[ここ壊れてます]

234 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 05:56:33.44 ID:p8yGuF3X.net]
スレの趣旨とはズレるけどやっぱり通常ジニスよりはアザルド・レガシーのほうが全然強いのかな
再生能力持ちだし別にエネルギー供給とかいらないし単純な戦闘力でも上回っているように見えるし
まあ巨大ジニスがあっさりやられたのはジュウオウジャー側が地球パワーで強化されていたのもあるだろうけど



235 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 07:06:30.04 ID:I8f0AE9q.net]
>>222
だよなあ
それまでのパワーアップも地球の手助けだろ

236 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 07:51:24.19 ID:t21tsvEm.net]
>>226
他人のために生きてる人間なんて居ねーんだよアスペ
コミュニケーション取るのは自分で取りたいと思ってからだ

237 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 08:12:51.20 ID:UtX+z4r7.net]
シン・ジニス>アザルド>ジニス

ランク付けはシン・ジニスとジニスで分ければ解決だな

238 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/08(水) 08:22:12.42 ID:+fk1fPZ8.net]
>>227
そりゃ全然アザルドの方が強いよ
そもそも通常ジニスはサジタリアークから引き離せば肉体維持出来ないんだから強い弱い以前の問題
通常ジニスの力は分からんが少なくともシンジニスより強い事は無いしな

239 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 09:26:48.63 ID:mbayDO3S.net]
地球の便宜はチェンジャー修復とジニスへの協力拒否までで
イーグル大開放は父親と和解したことで自分のリミッターが解除されたからかと
思ってたけどあれも地球が力を貸したからになるのか?

240 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 09:52:06.90 ID:k2SGnl7L.net]
>>232
そこは分かりにくいけど、地球の力で復活するまでできなかった以上はね

241 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 09:58:20.98 ID:SYIQA0UZ.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

242 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 10:04:43.38 ID:I0j0CBFR.net]
今、ジュウオウジャーの最終回ジニス戦見直してみたんだが

大和の野生大解放は地球の便宜(仮)だね
そもそもザワールドの野生大解放自体、ジュウオウジャーとしてはイレギュラーだから
戦隊外の助力がそれで満たされる。

その前の時点でジニスは野生解放(みっちゃんは大解放)しているジュウオウジャーを全員圧倒していて、戦場を支配しているので
問題なく「A」だと思う。

243 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 10:13:50.88 ID:vFeHFR7+.net]
ワールドは最初から3つが合体した姿だから大開放出来るけどヤマトは1つの動物にしか変身出来なくて、地球のパワーのおかげで大開放が出来た

244 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 10:16:59.88 ID:k2SGnl7L.net]
>>235
バドが参加してなかったから少しとは言え戦隊最大戦力とは言えないのがネック
いても同じだったとは思うけど



245 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/08(水) 11:00:39.42 ID:C4YZQBKp.net]
ジルフィーザたちがAというか
ブラックマックスビクトリーロボが「外部戦力に等しい」と判断されたのは
「戦隊の誰もその存在を知らず、使うことはもちろんアテにするさえできなかった」
って特例中の特例じゃなかったっけ

ネオパラレルエンジンは明石が知ってたから完全に内部戦力扱い
ジュウオウの地球のパワーは、ガオのパワーアニマルに極めて近いかな
「味方側のパワーだと認識してはいるが、戦隊が意図して使ったわけでも使えるわけでもない

246 名前:」という []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<460KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef