[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 11:08 / Filesize : 460 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/05(日) 18:53:47.07 ID:AKOUnO4P.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

101 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:12:28.44 ID:ybqCua3y.net]
バードはシグナルマン同様居ても大して変わらない扱いでいいだろう

102 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 12:18:55.66 ID:Sr+S/5gh.net]
エネルギー供給があって進化した状態だとAはあると思う
そこから切り離されて退化したらさして強くは無いって感じのキャラだろう そもそも供給断たれたら体を維持出来ないらしいし強い弱い以前の問題

103 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 12:21:27.12 ID:Sr+S/5gh.net]
バドはデカマスターとかウルザードとかゴセイナイトとかキョウリュウシルバーみたいなデカイ戦力じゃあそもそも無いしな

104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:22:46.72 ID:hatpd/hN.net]
強さが外付けの武器に極めて強く依存している総裏大臣様も
武装込みでの一番強い状態での評価だからな。

弱体化したら云々は関係ない。

105 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:29:55.28 ID:fqcwGLLp.net]
キュウレンジャーは一人一人のスペックは小さいんじゃないの。

106 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:35:29.72 ID:hxCifmFP.net]
無双状態から気合で倒されたガジャトムはB
地球のパワーを貰わなければ勝てなかったジニスがBは無い

107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:43:20.76 ID:Bvb1MNIj.net]
>>102
犠牲がないと倒せなかったエンターはBなのに?
つかなんでBなんだっけ。

108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:46:43.31 ID:hxCifmFP.net]
>>103
俺はエンターはAかなと思ってる
なんでBなんだっけ

109 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:48:33.92 ID:T7poU2oL.net]
ジニスが、地球ドーピングした時点で見放されるのが確定
地球ドーピング無しじゃ最大戦力のドデカキングにぼろ負け



110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:55:11.34 ID:prpIdwsi.net]
>>103
Aの必要条件が「戦隊外部からの助力」だからじゃない(敵の寝返りとか)
陣さんやトリンみたく「戦隊内部から犠牲」が出てもそれは戦隊が自力でカタをつけた理屈になる

で、ジニス様は「地球」を戦隊のバックボーン(いわば味方組織の一部)と見るか否かで
ちょっと意見が割れる感じ

111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 12:59:00.76 ID:EURXUYSq.net]
>>106
それであってる
犠牲が出たのは大きな加点要素だけど、戦隊内に犠牲者を出したからAになるわけではない

112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 13:13:22.96 ID:JOE0MEDV.net]
>>102
気合いの力はパラレルエンジンのリミッター解除すれば確実に使えるのが少なくともチーフと牧野さんはわかってたからなあ

113 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 14:02:29.61 ID:br/nFvIg.net]
>>104
戦隊内に犠牲者が出たので、最大戦力と必殺技で普通に倒せるからは除外
ただ

114 名前:勝てた要素が奇跡じゃなくて戦隊内の覚悟の問題だったからB
ぶっちゃけダークバスターの戦闘力と無限再生は強いから戦闘力だけならAだろうけどね
[]
[ここ壊れてます]

115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 14:03:22.33 ID:hatpd/hN.net]
被害を既に死人である陣に付け替えようとするから面倒だっただけで
バックアップであるヒロムごと吹き飛ばすつもりなら、別に難しくないわけだし。

エンターはどう足掻いてもAになれないB確定だよね。


で、ジニスの評価は難しいよね。
戦隊が普段怪人を倒す時に使っている最大戦力を、どう突っ込んでも
ダメージが通らないのは確実だろうから、その定義で言えばAは間違いない
・・・はず
・・・・・・なんだが。

追加分の地球のパワーの上乗せとかを、ちょっとした新必殺技ぐらいのノリで
軽く出してくれているからなあ。
あれ、実はただの新必殺技でBランクで十分なのでは?という疑念がww


例年通り、ボスのランキング上の最大の敵は尺で、戦闘の時間が短くなり
演出が削られると、強さが判りにくくなり、ランクが下向きに影響されやすい
というパターンだなあ。
去年ほど露骨じゃないけどwww

116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 14:13:13.94 ID:2gYhnfWf.net]
ヒロムはオートガード付きで自殺不可だったしヒロムを落とすだけなら簡単とも言えんだろ

117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 14:59:02.97 ID:EURXUYSq.net]
去年のアレは最強状態でゲキアツダイオーにダメージを入れられなかった実績があるのが痛い
後、ラスボスのパーツ以外のラスボスの仲間は戦略としては評価されても基本別評価というスレのルールにも泣かされてる
久右衛門はB相当には強いし、二人合わせれば犠牲者も出してるからなぁ

118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:14:20.28 ID:tsjhSHP/.net]
ジニスの身体の構造って実はアザルドと同じで体を構成している核さえ破壊すれば
簡単に倒せたりして
これまで攻撃が通用していなかったのは眼に見えないほどのスピードで
身体に隙間を作って攻撃の威力を無効化していたからとか?
考えすぎかな?

119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:16:31.96 ID:tsjhSHP/.net]
個人的にジニスは体を構成しているメーバの1体1体がジニスではなく、
司令塔となっているメーバが頭部にいると思うから
頭部を集中的に狙えば簡単に倒せそうだが
これはあくまで推測で本編で語られた結果が全てだからなぁ……



120 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:19:14.33 ID:gpFr9aaz.net]
群体イメージだからリーダー個体とかないだろ

121 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:22:53.46 ID:Bn8V5Prm.net]
俺も特定の司令塔がいるパターンではなく、体全体がある意味脳みたいな物だと思う

122 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:25:28.41 ID:896vS5dN.net]
フー・ファイターズみたいなもんか。

123 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:29:46.06 ID:gpFr9aaz.net]
メタ方面から言っちゃうと同じシリーズで同じような特殊能力を出すとかプロの面汚しだろ
しかもアザルドから殆ど継ぎ目なしでジニス戦なのに
またコアが弱点とか色々間抜け過ぎる

124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:37:41.56 ID:JOE0MEDV.net]
ジニスはメーバの集合体だけどアザルドみたいな再生能力あるかは疑問
メーバが残っても元のジニスの意識や強さもすぐ再生できるかはわからない

125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:51:13.30 ID:q7dGXb+B.net]
ジニスは、メーバの中でも特筆して野心と頭脳に長けたタイプで、自分の存在を嫌がって他の奴を吸収してあんな感じになったんだと思ってた

126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 15:55:14.29 ID:EURXUYSq.net]
劇中描写から見てジニスのメーバに位置のよる構造の差はない
つまりメーバたちは全員が脳兼筋肉兼内蔵兼感覚器なんだろう
であればジニスの自我は群知能と考えられるので、どの程度大きなパーツが残ったか、というのが大事になる

群知能はフラクタル構造を成すので、ある程度以上の塊を維持できれば同一の知性を保持することができるし、
頭数が十分なら再生もねずみ算式の超高速になるからね

127 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 15:55:33.16 ID:dOzjFSAv.net]
しかしジニスという存在が自然に発生したとは思えないんだが。やはりメーバの群体に知性を与えてジニスにした黒幕がいそうな気が(それでそいつがVシネかVSの敵になる)。

128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 16:00:15.10 ID:EURXUYSq.net]
機能分化して合体、高い知能を獲得ということ自体は別段珍しくない
超原始的なクラゲですらやってのけているし、群知能が高度な演算能力を持てることはアリや蜂が証明している

129 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 17:18:10.62 ID:Sr+S/5gh.net]
>>122
メーバの群体として時間かけて進化して生まれたのがジニスだとすれば自然の進化でも充分ありうるだろ
進化って元来そう言うもんだし



130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 18:34:39.02 ID:1gWMgbKC.net]
設定にないこと思い込みで語られても

131 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 19:20:30.66 ID:Sr+S/5gh.net]
>>125
いや上の人のジニスの裏に黒幕がいるって推測にこう言う風ならって推測で反論しただけなんだが

132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 19:58:51.80 ID:4PdRpj0d.net]
ジニスという異物に対して地球が免疫機能を働かせたようにも見えたのだが

133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:07:24.16 ID:1gWMgbKC.net]
とりあえず地球は我が家ってサブタイで言ってるんだから
ジュウオウジャーにとって地球は身近な存在であり
帰る場所
地球の力を使えたのは奇跡ではなく我が家に帰るぐらいの当たり前のことなんじゃないかな

134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:08:06.16 ID:cMsmmSZK.net]
ジニスの上に黒幕がいそうな理由としてvsの敵がいないんだよね
メーバが一匹生きてて次の敵組織がジニス蘇らせる可能性があるけど

135 名前:ドクターマン mailto:sage [2017/02/06(月) 20:11:58.19 ID:C9mM+8Rn.net]
世界一の科学力で作られたキングメガスが最強に決まっておる

136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:12:11.40 ID:sNF1uJBg.net]
何の理由にもなってない

137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:15:45.06 ID:4/QFnSS8.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:16:37.64 ID:tzTIii4K.net]
戦隊側になんの被害も出てないのがな
これでAだとAのハードルがかなり下がりそうな気がする

139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:18:15.98 ID:5ZBCZswS.net]
VSの敵なんていくらでもでっち上げられるしなあ。
インフェルシア出身のアリエナイザーもいれば、どちらの敵とも縁のない宇宙拳法家だっている。



140 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:22:24.68 ID:4PdRpj0d.net]
次のVSの敵はとりあえず宇宙から来た設定だろう

141 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 20:55:29.46 ID:EPgTlhLr.net]
ジニスが細胞を地球に注入した展開がVSに繋がりそうな気も
ジニスJR登場とか

142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 20:55:50.69 ID:ynhEsZLZ.net]
>>110
ヒロムを犠牲にしてエンターに勝てたかは分らんぞ
巨大戦はエースの加速攻撃が攻略のきっかけだったし等身大戦でも全員揃った最終回限定ボルカニックアタックでとどめだったし
どちらもヒロムがいないと出来ない攻撃だった
エンターは陣さんを犠牲にするあのやり方じゃないと倒せなかったんじゃないか

143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:06:32.73 ID:1h9IkR4q.net]
ジニスのプラスポイント
@戦隊側の変身を一度封印
A戦隊全員(ザワールドはコピー)、クバル+コピー怪人軍団を完全封殺(41話)
Bキューブホエールのデータをギフトカスタムに記憶させ、そのデータでシン・ジニスという強化形態GET
C最終回決戦で地球の力の加算によるパワーブースト

ジニスのマイナスポイント
@等身大で撃破され、ノーマルジニスの状態で巨大化した為戦力激減で巨大戦では圧倒されてしまう
A等身大戦でも地球からのパワー供給が途絶え途中から形勢逆転(ある程度までは優勢)
B自らの肉体的・及び精神的な弱点を、自ら閉じ込めた空間の中で大和に見つけられてしまう

・・・・・ポイントを上げれば上げる程その複雑さがわかるな

144 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:16:50.45 ID:Sr+S/5gh.net]
>>129
vsの敵なんていくらでもでっちあげれるだろ
ジュウオウジャーの世界観ならまた宇宙から新しい宇宙人が来たとかでもいけるし

145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:21:36.12 ID:kfEkHcdk.net]
>>133
Sランクは色んな犠牲があるがAランクはそうでもない

146 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:21:57.37 ID:exkK+De+.net]
生物の集合体ってなんかレ―ワンダみたいな

147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:24:05.75 ID:Bn8V5Prm.net]
むしろ正体としてはラーデウスの方だろ

148 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:28:48.25 ID:Sr+S/5gh.net]
>>140
SとAの差はデカイからな

149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:30:47.14 ID:i/I1zEKv.net]
戦隊がパワーアップ得る前の段階のジニス戦だって
全く歯が立たない程の戦力差が描かれてたかというとなあ

クバルとの共同戦線回はグダグダの極みでお流れになっちゃったし
お互いにちゃんと全力投球して戦ったシーンはごく短いんじゃない



150 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 21:34:22.05 ID:YKzhi0GY.net]
>>141
暗黒科学を牛耳ってたのは遺伝子の集合体だったくらいだしな

151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:37:30.98 ID:V7byO5K4.net]
>>144
ジュウオウジャーの攻撃は全部防がれて1回も殴れてないよ
必殺技は使ってないけど、劣勢で必殺技撃って倒せるとは思えない

152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:55:45.27 ID:Y/43s/IJ.net]
サジタリアークが破壊されて、地球からもエネルギー供給を断たれた時点で体が崩壊して死ぬのは時間の問題だったろうしなぁ
まあほっとけば別の手段を開発するんだろうけど、少なくともジュウオウジャーと戦い続けてれば(ジュウオウ側に地球の助力が無くても)ジリ貧で負けてそう

153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:57:09.81 ID:7gh+hnAp.net]
あいつら特にデメリットもないんだから常に野生解放しておけよ舐めプおつ

154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 21:58:35.34 ID:Bn8V5Prm.net]
常時フルパワーなんて無理だろアホ

155 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 22:20:53.16 ID:pWGWCz//.net]
ノーマルジニスはCくらい?

156 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/06(月) 22:33:57.23 ID:Sr+S/5gh.net]
そもそもジニスはエネルギー供給が無いと肉体を維持できないんだからエネルギー供給源が無い単体の状態は強いとか弱いとか以前の問題だろ

157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 22:37:29.54 ID:EBD+zbGm.net]
>>138
>@戦隊側の変身を一度封印
これに関しては変身隙を狙ってアイテム壊すっていう純粋な力技だから
デーボスみたいに能力で封じたケースと比べるとすこし劣るかな。ナリアも目くらましになってたし、二度目があっても成功するとはかぎらない。
そう言えば変身中攻撃は「昔:禁じ手だからやらない」、「今:CGでバリア張られてる演出」が基本パターンだけどジュウオウでそういう描写あったっけ?

158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:16:26.53 ID:1h9IkR4q.net]
ジニスのことを考えて行ったら、そういやセンキってなんでSじゃなくてAなんだろって思ってきた
上にもあるように力技で変身を封じたジニスと違って己の力で変身させなくしたし本拠地も破壊、本当に奇跡が起きないと詰んでた状況
地球産とはいえ一体一体認めてもらうのに1話はかかるパワーアニマルが大量に力を貸してくれるのは中々ありえないことだし
まあ絶望感なら中盤のウラ究極体も中々のもんだけど、4人殺したしあいつもAぐらいはありそうだ

159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:19:31.99 ID:a/TkOSvu.net]
ジニスってポケモンでいうヨワシみたいな感じなのかな?

それはそうと、ジニスの巨大戦は余り強さに考慮しなくて良いと思う。
巨大化ノーマルジニスはメモリ破壊&地球断絶状態で、かなり弱体化した状態だったし。
あの状態のジニスって芋羊羹食ったエグゾスとか九衛門離脱した幻月とか賢者の石奪われたグレムリンとかと同じ状態だろ。

あのジニスを考慮するなら芋羊羹後のエグゾスも考慮しないとアンフェアってことになって面倒だぞ。



160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:31:30.00 ID:Bn8V5Prm.net]
センキに関しては「ガオはPA100体そろってやっと戦隊全戦力と換算して、総攻撃でやられたから」って話じゃなかったっけ?

161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/06(月) 23:39:15.23 ID:1h9IkR4q.net]
>>155
スケールがえげつないな・・・・・それまでにも色々戦力が充実してたのに最終回で100体が完全な戦力になるんだもんな
センキはあの百獣アニマルハート食らってそれでも一度振り切れればSにしがみつけたかもな

162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:15:23.08 ID:EZNtUryI.net]
ジュウオウのキメ台詞が「この星をなめるなよ」だから地球が外部戦力って感じはしないんだよな
ブラジラみたいに同族との争いで地球側が味方したならまだしも完全に宇宙からの脅威だし
ジニスAにするにはまだ足りない気がするわ、ゼイバブの方がまだAに近い気がする

163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:18:56.65 ID:kxhwm7yZ.net]
ここ数年は戦闘力部門と知略部門に分けたくなるボスが続くな

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:24:34.13 ID:9hOK70Rl.net]
>>152
現代じゃ年に1、2回は一般怪人にも普通に妨害されてるイメージ

165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:26:24.47 ID:nRiAkwS1.net]
>>146
あのへんの戦いぶり、正直もうちょっと評価されてもいいよね
ファイナルを除けばジュウオウジャー6人の最大攻撃といっていいラッシュを完全迎撃
しかもジュウオウはパワーアップ済み
描写は地味だったかもしれないけどA相当の実力なのは間違いない

166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:28:24.60 ID:2tbaqKgq.net]
地球がジュウオウジャーの味方だったらジニスがザワールド作れたりシンジニスになれたりするのはおかしい
ジニスも散々地球のパワーで強化してきて最後に裏切られた

167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:29:57.58 ID:4zDHy1l3.net]
戦いっぷりとは言うけど、ブラジラだってブルー一人に圧倒されてた描写あったし

168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:33:30.85 ID:4zDHy1l3.net]
>>161
ジニスがやってたのはいわば無理矢理横取りしてたような物だろ
ジュウオウたちは地球が分け与えてくれた恵みなら、ジニスは注射器で直接血を吸い出してるような物

169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:34:16.11 ID:3lQNQKN2.net]
>>157
ジニスも地球の力を使っていた
そして最終回のあのタイミングまで地球がジュウオウの肩を持つことは無かった

地球は戦隊のエネルギーソースではあるだろうが、少なくとも内部戦力ではない



170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:36:25.76 ID:3lQNQKN2.net]
>>163
ジニスが使ったのはホエールのシステム転用だぞ?

つまり最終回のあのタイミングまでは、ジュウオウだってお前さんが言う「無理矢理横取り」をしてたんだよ

171 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:41:23.14 ID:EZNtUryI.net]
ジュウオウが無理矢理横取り言うなら1年通して言ってたこの星をなめるなよ!が
大分傲慢な台詞になってしまうのでは、ある意味人間らしいが

172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:48:03.21 ID:4zDHy1l3.net]
>>165
???

地球が生み出したキューブと、それを不正な方法で認証偽造したものじゃ違うだろ

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:52:36.38 ID:gBHf/dNC.net]
>>162
あの時点ではゴセイジャーを倒す分けにはいかないからという言い訳は立つかな

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 00:54:44.48 ID:Q3oJBBYR.net]
>>161
「おい〜地球ちゃんよ〜ちょっと金貸してくれないか〜」
「おい〜地球ちゃんよ〜俺にパワーよこせよ〜」
「おい〜地球ちゃんよ〜焼きそばパン買って来いよ〜」

地球「今まであなたが取ってたもの返してください!」

「え、なんだよ、お前今まで俺に優しくしてくれただろ?俺の味方だろ?今になって裏切るのかよ?」

与えるのは一緒でも与えたほうがどうリアクションするかで地球の態度も変わってくるよね。

175 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 02:01:41.35 ID:qWzUcWb0.net]
このルールで映画やVSの敵を査定したら黒十字城がトップかな
奇跡2連発でやっと勝ったし

176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 04:03:33.49 ID:KY5KtimV.net]
様々な異世界やら惑星やらを滅ぼしてきた組織が攻めてきても必ず返り討ちにする地球さん凄い

177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 05:13:43.50 ID:6aZoiR70.net]
>>164
地球はわが家って最終回のサブタイトルになるぐらい強調されてるわけですが

178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 06:58:36.66 ID:vNkRwBFK.net]
地球を内部戦力と見なすなら劇中で地球から何かを受けとるような描写は要るだろう
そういった描写がないどころかコミュニケーションすら取れない相手を内部戦力扱いにはできないだろ

179 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:07:05.05 ID:3lQNQKN2.net]
>>172
それは結論や総括にあたるもの

最終決戦は所詮「過程」だよ?
俺の主張で「最終回のあの時まで」って強調してるのを無視しないで欲しいね



180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:15:46.50 ID:Y2f/lYqy.net]
家に押し入って来た強盗と戦いになった
自分も強盗も家のコンセントを使って武器を動かした
強盗のだけいきなり断線した

ブレーカーが落ちたのなら必然
家が意思を持っていたのなら奇跡

181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:28:23.45 ID:4zDHy1l3.net]
結局、平行線じゃないか

描写うんぬん言い出したら明確な答えなんてないんだし、ここで話し合うだけ無駄だし
「俺が納得いかないからお前の意見は却下、でも俺の意見は認めろ」って意見の押し付け合いになるだけだろ

182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:35:41.37 ID:vNkRwBFK.net]
いや、解釈はともかく描写されたかどうかは重要よ
劇中で無い情報を考慮しだすとそれこそ永遠にケリがつかない

意見の押し付け合いにならないために事実のみで評価しないと

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 07:36:09.85 ID:zWUCeHq9.net]
ジニスに関して議論をまとめるとAかBかで揉めているっていう理解でオゲ?
Sと言っている人は誰もいない訳だし
キュウレンジャー本放送までに結論出るかな

184 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 08:22:43.53 ID:ybkrxtnw.net]
>>178
そうだなSは無い
要は地球を内部戦力とするか否かでAかBか分かれる感じ

185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:24:20.61 ID:EZNtUryI.net]
ジニスをどこに置くかでA、Bクラスの他ボスもランク上げ下げ考えた方がいいかもしれんね
自分で自分の首絞めてる間抜けっぷりがなければもっとすんなり決まるのにな

186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:29:43.19 ID:F52VeRMq.net]
ジニスが地球の力を利用したことに地球がおこで
見放してジュウオウジャーに味方した
地球利用しようとした時点で自滅は必然

通常ジニスとジュウオウジャー総戦力のどっちが強いかは不明だけど

187 名前:名無しより愛をこめて [2017/02/07(火) 08:39:50.88 ID:ybkrxtnw.net]
>>181
地球のエネルギー取り込んでパワーアップがシンジニスだから少なくとも通常ジニスがシンジニスより強い事は無い

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:40:15.42 ID:EZNtUryI.net]
地球を一つの生物として考えるとある意味ジニスに対して免疫機能的なものが働いたのかもしれんね
今までは表面荒らされるだけで済んでたのが内部までやられかけてたし

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:40:30.30 ID:F52VeRMq.net]
そりゃわかってる



190 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:41:10.27 ID:vNkRwBFK.net]
そもそも地球に意思があるという情報自体がデスガリアンには知られてないから確実に嵌まるのよな
あいつらケタスのメッセージ画像見てないし

191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:48:20.71 ID:gBHf/dNC.net]
地球の意思によるジニス弱体化とジュウオウジャー強化は確実に起こるイベントだけど、ジュウオウジャーが任意で起こせるわけでも確実に起きると予想出来るわけでもないからAかね
後はいくら大して強くないとは言え戦力の一部であるバドがいなかったことをどう考えるか

192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 08:49:49.00 ID:4zDHy1l3.net]
地球に意志があろうがなかろうが、ジニスにとって自分以外は利用できる価値があるかどうかだろうし

193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:07:03.73 ID:zWUCeHq9.net]
ジニスにとってみたら地球を破壊して捨てるもんなのでその前に利用し終わるならそれでいいとかいう即物的な考えなんだよね
100個目の惑星を破壊したら次のプレイヤーを集めて101個目に取り掛かるとかいう
次に再利用しようとか考えていないから自分で自分の首を絞めているとかいう認識はないと思う
それをどう評価するかと

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:25:42.71 ID:gBHf/dNC.net]
>>188
別にジニスがどう思っていようと関係なくね

195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 09:56:14.98 ID:pFZ+Cnap.net]
まあ今の流れはもう毎年恒例の一言でしかないからなぁ
結局半年くらい待って過剰に感情移入してる分が冷めるのを待つしかない保留タイム
来襲までは議論にならないボクの解釈した最終回を楽しむしかないさ

196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 10:08:04.33 ID:9W1cC5He.net]
サジタリアアーク落とされたのが敗着なんだろうね
ジュウオウジャー倒して地球の生命体皆殺しにしても行くあて無くなっちゃったわけだし

197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 10:11:06.88 ID:zWUCeHq9.net]
サジタリアークが壊された事態ではジニス全く慌てていなかったから自力で宇宙飛行とか星間移動とかできるかもしれないよ
いやジニスがとんでもなく阿呆である可能はないことはないけど

198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 11:36:46.26 ID:IR2J0Oto.net]
ジニスは明らかに下手を打ってるけど、神の視点から俯瞰できる視聴者から見ての失策なのか、
作中のその時点のボスの立場からみても明らかな失策なのかという点がポイントかねえ

199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 11:41:14.54 ID:6aDLrd3E.net]
まあバレや予告で矢が撃ち込まれるのがわかってもそれがサジタリアーク落としにつながると読んでた人はほとんどいなかった



200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/02/07(火) 12:07:05.98 ID:Y2f/lYqy.net]
>>186
弱体化は起こっても強化は必ずしも起こらない気がするな
地球は自分が致命傷を負わされそうにならない限り中立だった
地球がもう少し寛大だったら怒る前に戦隊全滅も有り得た






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<460KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef