[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/04 13:55 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 599
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島】安田女子大学・短期大学【私立】



1 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/04/08(日) 01:26:41 ID:n5Cm2muc]
語りましょう。

301 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/06/29(金) 05:07:45 ID:???]
だから糞コテを本気にするなと

302 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/06/29(金) 07:43:08 ID:???]
児教も就職率90越えていたような。
安田は基本的にどの学部も就職率90%は越えていたはず。就職率はね。

303 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/06/29(金) 22:04:11 ID:eLplwOyN]
就職率 就職率って・・・ しょせんどこに行けるかが問題であって・・・ 
ここの学生って論述、視野狭いなぁ〜 

304 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/06/30(土) 01:11:41 ID:???]
ここは就職に強い安田がウリなんだ。就職先は別にして。

305 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/06/30(土) 19:39:40 ID:c5xDSAYG]
就職先も結構いいところですよ。

306 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/06/30(土) 23:37:30 ID:???]
>>306 まあ県内ではね。>>303みたいな身の程知らずの高望みでいらっしゃるお方は首都圏の大企業を「よい就職先」としてご希望だと推測されます。

とにかく、安田のウリは元々地元就職に強いことよね。地元企業に就職したい人には、ここはいいと思うよ。

307 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/01(日) 01:34:04 ID:alLmboW8]
すげ〜コンプレックス女発見 勝手に推測までしちゃったw
県内企業の実質的数値からは修道大が就職一番でしょ?w 何見たの?w
地元弱い大学なんてそもそもないだろw売りでもなく「当たり前」

308 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/01(日) 01:47:31 ID:Mc+ocq7M]
安田生の皆さん、どんなに嫌味を言われようが、
煽られようが、完全にスルーですよ。

せっかく、良スレに戻りかけているのですから
安田生の品位にかけても、このスレを守りましょう!

社会に出たら、↑↑みたいな人は必ずいます。
スルーするのが一番です。
関わらないようにしましょう。

309 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/01(日) 03:00:55 ID:???]
また修道工作員か
いいかげんスレ荒らすのやめれ

修道みたいなFランク大学だけはゴメンこうむる



310 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/01(日) 03:08:01 ID:???]
地元企業、一般職に強い安田。

311 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/01(日) 05:48:43 ID:alLmboW8]
Fランどころでなかったここw 品位ってw 無いのは有名でしょ。 
「修道が就職一番でしょ?」←この文章で工作員発言でる?wどんだけ〜w

>>308 こやつ何? 安田生の皆さんって率いてるつもり?w他の安田生はいい迷惑だなw 
高校生の皆さん。ここはかなり痛い学校みたいです。

312 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/01(日) 10:03:10 ID:???]
番長がいるんだ。

313 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/02(月) 04:26:28 ID:???]
>>307
306だけど。うん、凄いコンプレックス持ってる。周り本気で無知なバカばっかだし。なんでこんな所第一志望にしたんだろってくらい。
勉強したいことがあってここに来たけど、肝心の勉強内容もレベル低いし。だからここ抜けて編入するつもり。他に勉強したい事も出来たし、私は広島で就職する気はないからね。(単に首都圏に行きたいんじゃなくて、私の就きたい職業がたまたま首都圏にあっただけ)
でもここは広島県内では評判もまあまあみたいだし、実際大部分の女の子が派手じゃなくておおらかで、地元就職もいいから、広島での就職を考えている女の子にとっては本当にいい大学だと思う。

314 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/02(月) 05:19:42 ID:2yi5On5u]
↑一人だけ素直になったw >>306>>313は矛盾しすぎだが…
言葉悪く言えば「ぶっちゃけてしまった」かな。それはそれで文章に各種問題あるけどw

自己心理に反し、真意でない無理な論述は見抜かれる蓋然性が高い。
また、君の方向性は誰も肯定も否定も出来ないからね。
マズローの欲求階層説だけでも、その点当て嵌め考察すれば理解できるなw




315 名前:学籍番号774:氏名 mailto:???? [2007/07/02(月) 09:01:06 ID:???]
マズローだって。数学や物理できないくせに。生意気な学生だ。こういうのが一番程度悪いんだ。
国語も弱い。文章力なし。意味曖昧。
低能力の学校だ。

316 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/02(月) 11:58:40 ID:pevltHFV]
安田馬鹿〜

317 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/02(月) 15:27:34 ID:Qut6Roqo]
ここは、スルーで行きましょう!
また、荒れちゃうよ!!

318 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/02(月) 16:23:26 ID:???]
>>316
そうかな〜
自分は広島の大学の中ではいい方だと思ってるよ。

319 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/02(月) 16:43:53 ID:???]
安田は決して高くない。比べる対象が更に低いだけ。

でも何度も言ってるけど、広島で就職したいと思っている人には本当にいい大学だと思う。一部の学科を除けば、本当に穏やかで控え目な学生が多いよね。キャリアセンターや先生方も皆さん熱心な方ばかりだし。



320 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/02(月) 17:02:36 ID:???]
>一部の学科を除けば

どこのこと言ってるんだろ?
どの学科も同じタイプだと思ってた。

321 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/02(月) 21:55:29 ID:2yi5On5u]
>>315 は論外だろ。物理、数学ってwwwまだ高校生だろwww
大学生ならおまえ笑われるぞwお前の為だ。はやく気づけw 
ごめん。既に笑っちゃったw

理系が万能社会ではないし。理系分野では既にインド、中国、韓国にアジアで抜かれてる。
製造分野で企業先進国なだけであって。IT分野でさえ欧州各国に及ばない。
理系崇拝してる君は大学、専攻によっては1年目で基本的な哲学、心理も選択できるから安心しろw
人が嫌い、折衝が出来ないなら一生機械だけと遊んでろw

322 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/02(月) 22:32:12 ID:hXnIQLJV]
>>321
インドは凄いよね!あそこは本当凄いと思う。仏教も哲学も数学も。
あと韓国は今工業が凄いらしいね。本当は日本よりも上を行っているとか。専務島耕作で読んだよw

323 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:??? [2007/07/03(火) 01:21:25 ID:???]
薬学部のホームページがかなり充実してきました。。。というか、ようやく本気でやらなければならないことに気づいたのか。。。
来年はたくさん後輩作ってくださいな。。。定員割れだと、ほんとにやばいし。。。

324 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/03(火) 01:28:31 ID:???]
薬学部だけ併願可能の公募制推薦するしね。

ちなみに2007年度の薬学部全体の入試データ
志願者138名、合格者110名だってさ

325 名前:学籍番号:774氏名 mailto:???? [2007/07/03(火) 04:21:23 ID:???]
落ちる人いるんだね。人間の命にかかわる仕事につくわけだから、優秀な人に入ってもらいたいね。
それにしても志願者少ないし、競争率低いね。
薬学部敬遠するのかな。

326 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:??? [2007/07/03(火) 08:14:36 ID:???]
競争率は低い割には偏差値は50以上あるんですね。。。ちょっと意外。。。
逆に、偏差値はそこそこあって、競争率が低いとなると、今年は受験者が増えてくるかもしれません。
ここは立地もいいし、大学自体もそこそこ人気があるんだけど、薬学部の認知度が低いので、認知度が上がってくれば、
受験者も増えてくることを祈ってます。先生の顔ぶれもなかなかだし、今建設中の薬学部棟もすごいですから。。。

327 名前:学籍番号774: mailto:???? [2007/07/03(火) 09:32:27 ID:???]
薬学部棟はオープンキャンパスでみれますか。
5年後に国試の合格率が楽しみですね。

328 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/03(火) 11:10:22 ID:???]
広島最難関私大だからなぁ
頑張ってほしい

329 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/03(火) 12:44:27 ID:???]
>>324
志願者や合格者はどこに載ってたデータ?



330 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/03(火) 13:33:17 ID:???]
>>329
2008年度の入試ガイドだよ
今年は水色の表紙ダタ

331 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/03(火) 16:31:59 ID:???]
今年は水色かー。大学案内の方はどうだった?

332 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/03(火) 22:15:15 ID:???]
私は島根に住んでいて、広島の大学を希望しています。
安田女子大って広島でそんなに難関なんですか。
卒業したら島根に就職したいのですが、可能ですか。
アパート住まいになりますが、生活費はどの位かかりますか。
アルバイトは学校が斡旋してくれますか。できれば家庭教師したいんですが。

333 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/04(水) 01:01:22 ID:???]
また、お前か・・・

334 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/04(水) 01:30:32 ID:???]
>>331
以前のレスにも書いてあったけど、去年と似てた気がする。
姉妹や親子で安田な人もいるんだね。

335 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/04(水) 06:00:29 ID:???]
私の母は白島の近くに住んでいたこともあり、
中・高・短大と安田でした。その頃は中高から
他大学に行く人はすくなかったそうです。私は小・中・高と安田です。
大学は他大学に行く友達が多いのですが、私は理系なので、安田には行きません。
安田中・高から安田に進学するみなさん頑張ってください。

336 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/04(水) 09:46:16 ID:???]
安田は中高からの進学者が40%くらいいるそうですね。
私の時代は中高の成績推薦で安田女子大には行けなくて、
外部受験しても落ちて専門学校に行った人も結構いました。

337 名前:学籍番号774: mailto:???? [2007/07/04(水) 22:31:44 ID:???]
今は安田女子高の生徒は希望すればはいれます。

338 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/04(水) 23:16:01 ID:???]
児教は評定平均が3.8以上いるよ

339 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/04(水) 23:29:55 ID:kILzkjua]
車の運転めぐり主婦と口論 男性教授ドアミラー壊し逮捕

3日夜、広島経済大学の男性教授が車の運転を巡って口論となった相手の車のドアミラーを壊したとして、器物損壊の疑いで逮捕されました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、広島市西区高須に住む広島経済大学経済学部教授の藤本義彦容疑者(42)です。
調べによりますと、藤本容疑者は3日午後7時50分ごろ、広島市西区己斐西町の市道で乗用車を運転中、わき道から飛び出してきた乗用車に腹を立て約100m追跡しました。
そして乗用車を運転していた主婦(40)と口論となり、女性の車の右側のドアミラーをたたくなどして壊した疑いがもたれています。
藤本容疑者は容疑を認めています。
今回の事件について広島経済大学は「速やかに事実確認を行い厳正に対処したい」とコメントしています。

www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0707043040.html




340 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/05(木) 04:04:20 ID:+ehs8PQo]
今年の児教の内部の評定平均は3.4ですた。
というより、全学部一律に3.4ですた。

341 名前:学籍番号774: mailto:???? [2007/07/05(木) 05:09:44 ID:???]
そんな細かいこと言わないで。安田女子高の生徒ならはいれます。何のために中学から高い授業料払って行ったかわからなくなるでしょ。
まあできる人は国立や有名私大にいくけどね。

342 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/06(金) 02:41:56 ID:VoY/h0T1]
関東、関西、有名国立、私大だってエスカレーターが多い
関東は親が金持ちだとその点、優遇されてるわ
大学名だけでも就職先、世間の風当たり違うからなぁ〜 

343 名前:学籍番号774: mailto:???? [2007/07/06(金) 05:18:49 ID:???]
じゃあ安田に外部から入った者、関東の大学に行けなかった者は貧乏で頭が悪い
ということ。
親が金持ちなら就職も親の関係でいい会社に入れるということ。


344 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/06(金) 09:31:26 ID:???]
>>342
有名国立??

345 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/06(金) 17:09:09 ID:onbmwND/]
今朝の中国新聞見ました?
アストラムライン大町駅から安田女子大まで
エスカレーター付きのすばらしい通学路が
できるんですね。
ますますの発展を祈ってます>卒業生現商社OL

346 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/06(金) 19:58:37 ID:???]
エスカレーターは安東駅からです。
安東駅からも少し離れていますが…。
半分階段で、半分エスカレーターです。
現在の通学路は狭くて坂もきついので、エスカレーターが整備されて良かったですね。

347 名前:学籍番号774: mailto:???? [2007/07/06(金) 20:36:59 ID:???]
345の商社勤務の卒業生、安田出身だから三菱商事か三井物産に勤務していらっしゃるかもね。
私の憧れの会社です。

348 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/06(金) 21:56:36 ID:???]
てか中四国の私大の中でトップになったんだね

修道大や松山大が落ちぶれてFランクになった今、Eランクのまま維持するより、Dランクにむけて精進すべき

349 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/07(土) 00:06:27 ID:???]
えー。ここそんなにレベル高いの。すごいじゃん。
てっきりFだと思っていたけど。じゃあ、全国区に
なりつつあるわけだ。私受験する予定だけど。



350 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/07(土) 00:11:16 ID:???]
修道がFって言いすぎじゃ・・・。

351 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/07(土) 01:03:58 ID:???]
松山の人もいい気しないよ。

352 名前:学籍番号:774 氏名 mailto:???? [2007/07/07(土) 02:33:47 ID:???]
人それぞれ事情があると思う。そのうえで入学したんだから、そこで頑張ればいいと思う。
有名大学に行っても、終わっている人もいる。
だからEとかFとかランクつけてもあまり意味ないと思う。

353 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/07(土) 09:31:33 ID:???]
>>348
それはないと思う
岡山の清心の方が偏差値高い

354 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/07(土) 09:42:28 ID:???]
偏差値は中四国1だよ安田は
松山はEランク
修道はFランク


355 名前:学籍番号:774 氏名 mailto:???? [2007/07/07(土) 11:49:19 ID:???]
353の岡山の清心って広島の進学校の清心と関係あるのか。

356 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/07(土) 13:45:52 ID:WQ5WDOFT]
>>355
姉妹校。新潟清心もだお。



357 名前:学籍番号774:氏名: mailto:???? [2007/07/07(土) 15:29:33 ID:???]
ND清心中・高校って難関大学や医学部に進学する子多いらしいね。
理系が多く、高2でほとんど修了、教科書はあまり使わないらしいね。
清心出身の医者はなでしこ医会という同窓会があるって。すごいね。


358 名前:学籍番号774:氏名: mailto:???? [2007/07/07(土) 15:57:34 ID:???]
スレ違うけど、女学院や安田の付属とは差がありすぎ。

359 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/07(土) 16:24:36 ID:???]
広島のND清心は中高は確かに素晴らしい進学校です。
が、短大は底辺高からの入学者が多くなり閉鎖されました。

その点では安田高校からの入学者が40%の安田女子大は
結構いいレベルを維持出来ているのではないでしょうか?



360 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/07(土) 18:35:44 ID:???]
代ゼミ2008用学科別入試難易ランキング表《人文科学系》

56 ノートルダム清心・文 明治学院・文 成城・文芸
55
54
53 広島修道・人文(2) 安田女子・文(2) 駒澤・文 日本・文理
52 広島修道・人文   松山・人文     東洋・文 専修・文
51
50 広島女学院・文(2) 東海・文
49 広島文教女子・人間科(2) 広島国際・医療福祉(1)
48
47
46
45 
44
43 比治山・現代文化(2)


361 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/07(土) 18:41:23 ID:WQ5WDOFT]
>>358
細かい事をいいますが、高校は附属ではないお。
系列高だお。

大学も、安田高校からの進学率が下がると、
女学院の二の舞のなるお
景気が良くなって、県外の大学に進学者が増えると
危ないお。
大学も危機感を感じているから、
今年の内部からの推薦は評定平均が大幅に下がったんだお

362 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/07(土) 20:53:30 ID:Bc7ARj11]
底辺の争いって事で。

363 名前:学籍番号:774 氏名 mailto:???? [2007/07/07(土) 22:21:43 ID:???]
359さんへ、清心が短大をいち早く閉鎖したことは、判断が正しかったとおもいます。
閉鎖する何年か前からは清心高から清心短大に進学した人は誰もいなかったようです。
清心短大は規模も小さく、経営も大変だったのでしょう。
安田は規模が大きく小学校から大学まであり、県外からも入学されており、安定しているのでしょう。

364 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 00:27:09 ID:???]
法学部・医学部・歯学部作れば、たちまち全国区の女子大になりますね。

365 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/08(日) 12:56:41 ID:TAhX7YC/]
しょせん、そうゆう事ですね。帝京大学(医学部で底上げ)がそうですね。

366 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 14:55:49 ID:???]
広島商業大学が修道大学に名前と場所を変えてできた時
将来的には医学部もと言う案がありましたけど、
結局法学部と人文だけ増えましたよね?

安田は今のままでいいと思います。兵庫の武庫川女子大
の広島番ですね。

367 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 15:06:49 ID:???]
155 名前:学籍番号:774 氏名:_____[age] 投稿日:2007/06/11(月) 17:34:54 ID:???
東京とか全国区では広大は全く通用しませんよ。
東京に出て見て現実がよくわかりました。
広大はほとんど見かけません。
出身大学は?と聞かれて○大って答えると
「あア、地方の大学ね」で片付けられてしまいます。
関西においても同様です。
東京とか全国区で活躍しようと思えば、広大に行くよりも
明治、法政や関関同立のような関東関西圏の中堅有名私大に行く方がよほど通用します。


都会に出てみれば、あるいは全国を転勤して見ればよくわかります。



↑典型的国立大コンプじゃないの
痛いよ。なんで関関同立マーチが広大より上なんだよ。



読売ウィークリー2007 7.15号 『W合格対決75大学特集』より

1994 1998 2002 2006 2007年度入試結果総括 

同志社・法 ● 14-21 ○広島大・法   
同志社・経済 ● 4-12 ○広島大・経済
同志社・文 ● 4-19 ○広島大・文
同志社・工 ● 5-130 ○広島大・工

関関同立マーチの中で一番レベルが高い同志社でさえ
このザマだ。入学者のレベルが全く違うんだよ。

368 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 15:11:49 ID:???]
AERA 04年 67大学学部別データ


民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)

22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 ★広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 ★広島経済15.2 同志社文15.0 都立経済15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 横国経営13.1 法政情報13.0 関学法13.0


www.geocities.jp/gakureking/aera04.html



いいかい?地方にあっても広大の一流企業内定率は悪くない。
これがどういう意味を成すかわかる?

「地元の中小企業で妥協する人数が多い中」
都会の関関同立マーチ以上の一流企業内定率に勝るってのは

就職活動においても
広大>関関同立マーチ
は確定ってことだよ。

369 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 15:59:30 ID:???]
だから何なの?
意味不明。安田は就職いいよ、ただし県外に出る人は
殆どいない。



370 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/08(日) 16:51:44 ID:TAhX7YC/]
あの・・・ 人それぞれの人生、学歴、どれも間違ってるわけでない。

答えなんて無い。人間は人をバカにしないと生きていけないのか?
優劣を決めないと幸せではないのか?

しょせん偏見をもった主張は自己満足だよ。学歴だけで人間の価値は決まらない。

就職だって最後は面接。人だよ。人的魅力。社会でもそう。
学校求人の就職先企業は、OB、OGの努力あってこそ、人脈が広がってるわけだし。
人脈って事はやっぱり人でしょ。

一流商社でさえ、高卒いる。世の中、ヘッドハンティング市場だよ。結果の出せる人間が求められる。
学歴が必要と思ってる人は・・・ 学歴なんて無価値に気づくべき。

学歴だけに執着する人は、別の方向に意識を向けた方が人生広がるよw

371 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/08(日) 17:41:40 ID:???]
安田の場合就職率はいいかもいれないが、あくまで補助的業務が中心で
総合職的に活用している会社はすくない。特に大手の場合は、全国区の大学でないと難しい
ので、そこは割り切って就職することが必要。お茶くみ、コピー、など雑用。

372 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/08(日) 18:06:31 ID:TAhX7YC/]
総合職的ってw
勉学が優秀な人間でさえ「総合職」を選ばなければ総合職にはなれませんよw
学歴あっても面接で落ちる人間も沢山いますよw 

日本の世の中に何万社登記されていますか??どれだけ知っていますか?w

総合職が素晴らしい・・・ そうですか?w それすら人それぞれ選ぶ価値観の違いでしょう。
医師、弁護士、難関資格者は?総合職ではないですよ。専門職です。

優秀、幸せ、素晴らしいとは何ですか? 論理的な説明を願いますw

どこの企業が優秀で、どんな部署が優秀で・・・ 人それぞれ違うでしょう。
いくら優秀といえ、1人で何もかも出来る人間なんて世の中いません。
優秀と思うなら世界にも出てみましょう。上には上がいます。

人の幸福、幸せは人それぞれ。人を認める、人の価値観を享受する事も必要ではないですか?

偏見、固定概念は無価値と言う事をもっと知るべきw

373 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 20:11:04 ID:???]
>>371
最近ではお茶くみとかコピーだけの仕事ってありませんよ。
もしあったとしたらそれは派遣社員か契約社員の仕事です。
総合職かどうかわかりませんが、一生勤められます>卒業生
派遣とか契約とかはちゃんと就職したとは言いません!


374 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/08(日) 20:34:35 ID:???]
公務員は男性と同等に仕事ができるし、定年まで勤められるし、やりがいあると思うよ。
県庁、市役所の行政職は試験が難しいけど、教員試験は比較的やさしいので、安田の人におすすめかもね。

375 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/08(日) 20:38:17 ID:???]
小学校教員は広大より沢山受かっています。
もちろん率から言えば広大でしょうが・・・

376 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/08(日) 20:58:40 ID:TAhX7YC/]
>>375
広大100人 安田100人での統計ですか?
率ってどんな計算で??

小さな事に腹立てないで、自分の幸せ、目指す方向に意識を向けよう

377 名前:学籍番号:774 mailto:???? [2007/07/08(日) 21:09:36 ID:???]
安田は現役で教員試験受かる人は少ないようだ。

378 名前:学籍番号774 : mailto:???? [2007/07/08(日) 22:43:13 ID:???]
安田を広大といっしょに考えないで欲しい。
私立には建学の精神がある。

379 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/09(月) 00:22:56 ID:???]
そりゃそうだ

W合格対決!両方受かったらどっちに行くか?
1994 1998 2002 2006 2007年度入試結果総括 

    同志社VS広島大

同志社・法 ● 14-21 ○広島大・法   
同志社・経済 ● 4-12 ○広島大・経済
同志社・文 ● 4-19 ○広島大・文
同志社・工 ● 5-130 ○広島大・工



広大>同志社
また
同志社>>>>安田女子
より

広大>>>>>安田女子



380 名前:学籍番号:774 氏名  mailto:???? [2007/07/09(月) 04:47:42 ID:???]
ここも広大に荒らされているのか。女学院もすごいよ。
広大は程度が思ったより、悪いな。

381 名前:学籍番号:774:氏名  mailto:???? [2007/07/09(月) 09:44:54 ID:???]
安田は薬学部新設した。医学部、歯学部、看護学部つくれば、
レベルがあがるよ。次は看護学部だ。安田出身のナースなんて素敵じゃない。

382 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/09(月) 18:24:43 ID:hO1yV/cM]
今日からエスカレーター使えるようになったね
便利になって良かった〜

383 名前:受験番号 774  mailto:???? [2007/07/09(月) 20:46:50 ID:???]
安田はお金持ってるね。4億円も学生のためにお金かけて、いい学校だね。

384 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/09(月) 22:05:12 ID:Ojtq1SQz]
大学の新築ラッシュのお陰で、安田高校の新築工事が
毎年伸び伸びになっています。
体育館も、特別教室も、階段も古〜〜〜い。
トイレだけは自慢だけどね!古くても綺麗です。

385 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/09(月) 22:06:03 ID:???]
 ■■■ 世界大学ランキング 2006 ■■■

 019東京大 029京都大 070大阪大 118東工大 120慶應大
 128九州大 128名古屋 133北海道 158早稲田 168東北大
 181神戸大 232阪市大 232熊本大 244広島大 250三重大
 252群馬大 269筑波大 277長崎大 303金沢大 303千葉大
 314一橋大 322東海大 322岐阜大 346首都大 354横市大
 362お茶女 378鹿児島 395新潟大 407昭和大 450岡山大

 ※英国「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education Supplement. 2006.10.6発行)より
 ※研究力、就職力、国際性、教育力による総合評価、上位500位まで
 ソース:www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html


残念ながらマーチ関関同立は世界的に見ればゴミレベルということが発覚したわけだ。


↓こっちはトムソンの理系ランキング

世界ランク 大学名
13 東京大学
31 京都大学
35 大阪大学
72 東北大学
97 名古屋大学
115 九州大学
142 北海道大学
159 (独)科学技術振興機構 *
167 東京工業大学
170 (独) 理化学研究所
199 (独)産業技術総合研究所 *
222 筑波大学
266 広島大学
289 自然科学研究機構 *
296 千葉大学
304 慶應義塾大学
343 神戸大学
361 岡山大学
369 熊本大学
371 金沢大学
www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html


残念ながらここでもマーチ関関同立はランクインしなかった。
まあ頑張って生きてね。君達だって頑張ればなんとかなるかもよ


386 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/10(火) 00:36:14 ID:???]
コピペ発見

広大の文系は就職悪い。広大は大和総研の学歴フィルターにかかる高偏差値・就職悪大学として有名だよね。
関関同立は勿論突破可能
確かに文系はコミュ能力や対人能力が重要なのに、あんな山奥の大学行って山ごもりしたって何の成長もない。

387 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:??? [2007/07/10(火) 00:51:41 ID:???]
>381
確かに、薬学部が軌道に乗ってくれば、将来的には、看護学部やその他医療・福祉系の学部を新設しいけば、かなり人気が出そうですね!
その点からも薬学部には頑張ってもらわなければ!!!
医学部や歯学部は無理かな。。。やめておいた方がいいです。

388 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/10(火) 01:07:37 ID:???]
糞コテにレスしないでね

389 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/10(火) 01:14:04 ID:???]
AERA 04年 67大学学部別データ


民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)

22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 都立経済15.0


地方の中小企業で妥協する人間が多い中
一流企業内定率はマーチ関関同立に劣らない
結局就職レベルでもマーチ関関同立はパッとしない。

理系に至っては(ノ∀`)アチャー
越えられない壁が存在するねw



390 名前:学籍番号:774 氏名 mailto:???? [2007/07/10(火) 17:17:38 ID:???]
387さんへ
頑張ってください。

391 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:??? [2007/07/10(火) 22:59:58 ID:???]
安田女子と広島国際と福山の薬学部のどれにするか悩んでます。
広島県内希望ですが、さすがに広大は無理です。
高校まで共学なので、女子大というのには抵抗がありますが、立地や交通便は良いし、
大学の名前ではやはり安田女子か・・・・・
気になるのは定員が大きく割れたとかで、今後のことが心配です。
今年入られた方々は実際に安田女子の薬学部に入ってどうですか?
来年以降も定員割れの可能性高そうですか?

392 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/10(火) 23:01:00 ID:???]
このスレは学校関係者、しかも教員か職員がいる
あまり当てにしない方がいいと思う

393 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/10(火) 23:10:37 ID:???]
学業に専念するなら福山がいいかもね
広大のように田舎すぎて遊ぼうと思っても遊ぶ場所がないから、学業に専念せざるおえない。

大学生活を華やかに楽しく過ごしつつたいなら安田かな。

394 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/11(水) 00:19:40 ID:???]
他大学薬学部生から言わせてもらうと
安田、福山、広島国際の順だな
大学名に国際が付くとなんか卒業してから恥ずかしいんだよな
女なら安田にしとけ、ブスならなおさら

395 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:age [2007/07/11(水) 02:30:21 ID:???]
>>394
広島国際大学薬学部はどうか知らないけど、福山大学薬学部は去年から2年連続で定員割れてます。
しかも今年は去年よりもひどい状況。
今年の定員充足率は70%台で、旧設校の中では最低でした。
新設校を含めても、奥羽、青森、いわき明星、徳島文理香川に次ぐ状況。

来年は少子化による受験生減が顕著になる年。
その上、新たな私立薬学部の新設が複数校決まっているとのこと。

これからどうなる福山大?

ところで広島国際大学薬学部は定員満たしたの?
あと安田女子はどうだったの?







396 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:age [2007/07/11(水) 02:42:04 ID:???]
395ですが、手持ちの資料になかった広島国際大、安田女子大、姫路獨協大、松山大の定員充足率を知っている方がおられたら
お教えくださいませ。


397 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:age [2007/07/11(水) 02:45:03 ID:???]
395ですが、396で書いた薬学部が定員を満たしたかどうかだけでもかまいません。
お教えくださいませ。


398 名前:学籍番号:774 氏名:_____ mailto:sage [2007/07/11(水) 03:05:05 ID:???]
安田に関しては、少し前のレス見ればあるのに

399 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [2007/07/11(水) 16:11:33 ID:0RrEfuOI]
奥羽 43  いわき 64  姫路 87 就実 76 福山 71  
松山 84  徳島文理82  香川 62 九州 82 安田 40
確か何処かで見て低率に驚き、書き留めていたものです 
広国は160/230で143%みたいです 御参考まで



400 名前:学籍番号:774 氏名 mailto:???? [2007/07/11(水) 17:26:17 ID:???]
安田は低すぎますね。間違っていませんか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef