[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/28 20:48 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 767
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 7辛目



1 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/03/09(月) 21:00:02 ID:P+Ac9PQP]
辛いモノ好きな人達の為の専用スレです。


我々マニアは辛さへの興味があり、度胸があり、耐性があるからこそ楽しめる
しかしマニア以外は全く興味もなく劇刺激薬でしかない
我々の感覚でむやみに人に勧めたりしてはいけない。相手が興味を示した時、少しずつ教えるべし


【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 6辛目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1213954715/

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 5辛目
food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1194730786/

【激辛】ホットペッパー・チリソース【舶来品】(実質4辛目)
food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1136130731/

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 3辛目
food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1138265698/l50


辛さの単位スコヴィルとは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E5%80%A4


スコヴィルランク

Hottest Sauces in the World
ttp://www.chez-williams.com/Hot%20Sauce/hothome.htm

Hottest Hot Sauces & Scoville Units
ttp://www.sweatnspice.com/hottest_sauces.php

435 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/30(木) 01:26:03 ID:xlsagVFG]
登りつめた人達にはマリシャは辛さ控えめに感じるらしいね
まずは大辛、それで辛さ足りなけりゃファイアリー、辛かったらマイルドにすればいい

436 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/30(木) 03:19:44 ID:40rUV4fB]
大辛=ファイアリーな
ビウェアの間違い?

437 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/30(木) 15:04:21 ID:JA2QcsZ1]
昔からマリシャーは旨いソースの定番だもんな。
どうやっても激辛と激旨は相反するとこにあるし。
マリシャーはパスタ屋のテーブルにも結構置いてあるよね。

438 名前:隠し味さん [2009/07/30(木) 21:08:58 ID:XsBGe0iR]
辛さじゃなく旨さでマリシャで一番どれが旨いすか?

439 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/30(木) 21:28:39 ID:L7uWGs+W]
緑以外は全部一緒の味付けだよ。


440 名前:隠し味さん [2009/07/31(金) 14:19:57 ID:yCdLj9gG]
フロスバイトの主成分は酢なんですが、ドリンクに混ぜて邪魔に感じないものでしょうか?
飲み物にまで辛さを求めるのもなんだかな〜ですが、とんがらし入りウォッカやテキーラ、
ビール(雑種)なんてのもあるから、そんなののパワーアップ用、イタズラ用に、と購入を
迷ってるんですが・・・。酢問題が・・。ならば、theSourceをボトルに一滴、の方がいいのかな?
アドバイス下さい。

441 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 15:33:59 ID:j8y8Vp63]
>>437
激辛と激旨が相反するなんてことはないよ。
たとえば
蒙古タンメン中本の北極ラーメン
大沢食堂の極辛 カレー
激辛ソースだったら
ヴィシャス ヴァイパー
キラーハラペーニョ
メガデス
粉末は
インサニティスパイス
パウダー ブット ジョロキア
激辛と激旨が同席してるのもたくさんあるよ。


442 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 20:00:03 ID:25OyuTpW]
毒蛇とメガデスしか知らんがメガデス旨いか?
アフデス以上は一通り試したが辛さに対して味は残念だった

443 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 20:00:06 ID:7ApaeeXd]
>>441
キラーハラペーニョについては同意だけど、メガデスは苦味があってあんまり好きじゃなかった。
激辛と激旨が相反するとまでは言わないけど、実際ミリオンスコヴィル級の激辛ソースの中に
マリーシャープス並に美味しいソースはないしなぁ・・・

ある程度辛さに耐性がないときちんと味わえないというのもあるのかもしれないけど。



444 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 22:34:07 ID:ljQuP7xf]
>>430
もしや海外にはBEWAREの上があるのかい?

445 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 22:39:21 ID:dSYy1Gwk]
>>444
いや、FireryとBewareの中間と、オレンジ果肉入り、グレープフルーツ果肉入りがある。

446 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/07/31(金) 23:16:59 ID:ljQuP7xf]
>>445
俺なんかFIERYとBEWAREでも違いわかんないのにさらにその間とは
よっぽど辛さ敏感な人じゃないと必要ない世界だなあ

447 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 04:26:25 ID:bDxz1sIr]
いやお前が鈍感すぎる

448 名前:隠し味さん [2009/08/01(土) 20:21:06 ID:ghehzvVV]
グランドゼロというタバスコの400倍の辛さの調味料買った。
誰か感想を!買っておきながら何に使うか迷ってる。

449 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 20:34:49 ID:YvgNRisl]
>>448
爆弾の絵のやつだっけ?

450 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 20:37:31 ID:ghehzvVV]
>>449
確かそんな絵があったような。アメリカ産でドローっとしてます。よく行く焼肉屋のテールスープに入れてみようかな?と。

451 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:10:40 ID:u6xe72Pf]
>>443
メガデスにとくに苦味とかは感じないかな。
全体的に味が濃いのは分かるけどね。
それぞれに味の好みがあっていいんだからね。

ブレアーズのソースの〔悪〕てイメージがまたいいんだよ。


452 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:13:10 ID:wpqKZWpF]
一つ質問なのだが・デスとか本当に料理に使っているのかい?
死に掛けたけどなあ

453 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:21:13 ID:YvgNRisl]
>>452
なにを当たり前のことをきいてるんだ?
たらこの辛さを増量したり焼きソバに振り掛けたり味噌漬けにちょっと振って酒のつまみにしたりと大活躍だ



454 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:48:57 ID:u6xe72Pf]
>>452
日本で市販されてないブレアーズのソースだったら
豆板醤をつかう濃い味の中華料理に合うと思うよ。なれるまでは少量で。


455 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:53:03 ID:7WzscWIr]
>>454
中華料理は普通に唐辛子でないの?
www.ohtsuya.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_category.cgi?id=spice-0011

456 名前:隠し味さん [2009/08/01(土) 22:59:05 ID:egDL+LGi]
島とおがらしの粉末
味、クセなくピリっと辛くて、何でも辛口になる。

457 名前:450 [2009/08/01(土) 23:12:01 ID:ghehzvVV]
グランドゼロ使いました。辛いのは当然ですか苦味が強いです…色々試してみます。テールスープには合いません…

458 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 23:26:34 ID:u6xe72Pf]
>>455
あくまで辛味が足りない人むけだよ。
ごめん…言葉が足りなくて

459 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/01(土) 23:35:27 ID:M42ZBbZT]
以前、このスレで唐辛子とワサビの辛さは違うって言ってたけど本当だった
自分はサドンデス舐めても平気なのに
昨日、チューブのワサビをほんの少し舐めたら鼻がまがって涙が出てきた・・

460 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 00:57:00 ID:tO+tcAet]
慣れの問題で一緒だと思うよ
普段から唐辛子と同じくらいわさび食べてないからじゃない?

461 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 08:37:20 ID:3VS3yYcu]
>>459
ワサビの辛さは[アリルイソチオシアネート]というツーンとくる刺激性ガスだからね。
唐辛子のカプサイシンとは性質がまったく違う。
でもワサビの辛さは凄い殺菌作用が有る。
www.naoru.com/wasabi.htm

462 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 11:20:44 ID:N36amxez]
カレーに使用するならどのソースがお勧めですか?
LEE45倍に使おうかと思ってます

463 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 12:13:16 ID:owV/O6KT]
さらさらしてて混ぜやすいマッドドッグスリベンジでどうだろうか。
明らかに付属ソースより辛いけど、抽出系なので匂いは少し気になるかもしれない。

今年のLEE付属ソース、少量直舐めしたけど中々良い出来だった気がする。



464 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 14:03:57 ID:Q+Feglpc]
>>461
もっと気楽にいこうぜ。


465 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 15:06:58 ID:YHxgNU4w]
LEE何倍みたいな割高の激辛カレー買うより
そこらの安売り中辛に自分でソース入れたほうがずっと安上がりじゃね?
200円くらい違うけど200円分もソース使うことはまずないし

466 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 15:17:43 ID:owV/O6KT]
>>465
個人的にはカレーマルシェみたいなものをソースで辛くしたものが好き。
でも毎回微妙に変えてくるので釣られて1度位は手を出してしまうんだ。
さっきも少し書いたけど、2009年のLEEx30に付いてたピメンタ・デ・シェイロのソースは中々良いと思う。

パラー州の特産物といえるような植物らしい
www.paratur.pa.gov.br/jp/experiencia3.htm

467 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 22:49:44 ID:jT61bVZD]
>>461
これはわさびにレモン汁を垂らすとより辛くなるってこと?
辛いわさびなんてどこで売ってるのかわかんないし本わさびより辛くしたい
でも酢ならしょっちゅう一緒に食べてるけど辛くなってる気がしない

468 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/02(日) 23:24:50 ID:y0V6usMb]
>>462
ジョロキアのバウターがおすすめ

469 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 08:34:07 ID:OlxMb8OZ]
初めて使ってみようと思うのですが、初心者にとってアフターデスはどうですか?
また、何かオススメはありますか?

470 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 12:51:18 ID:fg02e/Vd]
>>469
最初のうちは一滴単位で使ってくのがいいよ
カレーやミートソーススパゲティをオススメしとく

471 名前:隠し味さん [2009/08/03(月) 13:24:56 ID:E6J4/0Qw]
アフターてマリーの激辛より辛い&旨いですか?

472 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 16:43:06 ID:7TaYrNTJ]
>>471
どうせ1000円もしないんだから自分で買ってためすんだ。

473 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 18:08:14 ID:TTrMd/sU]
>>469
アフデスは手に入れるのも簡単なので入り口としては最適だけど、味は人を選ぶよ
旨いという人もいれば不味いという人もいる
手に入れられるならマリーシャープスのBEWAREの方が無難だね
物足りないという人は多いが、不味いという人はほとんどいないというか見た覚えがない

>>471
BEWAREより辛いと思うよ
味は……俺にとっては好みの味じゃないな
旨いかどうかはカイエンペッパーベースの味が好きかどうかによるね
それと、BEWAREで物足りないなら毒蛇を買ってみるという手もあるよ



474 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 19:37:36 ID:X6lCj6fj]
>>473
毒蛇って通販以外にどこかで売ってる?
定番のソースらしいしほしいんだけどどこ見てもサドンまでしか置いてない・・・

475 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/03(月) 19:55:33 ID:XkFORa74]
自分は最近激辛系ソースに興味持ってアフデス買ったけど、
臭みが強いし大して辛くもないしで残念だった。


476 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/05(水) 12:12:20 ID:ctHX7mzQ]
毒蛇を30滴くらいLEE30倍に入れて食べてみた
初めて30倍食べた時みたいに汗かけて美味しい
大沢極辛ってこれよりもっと辛いんかな?

477 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/05(水) 15:17:31 ID:2LyVOrIK]
469です
いろいろ参考にしてアフターを買ってみました。気になっていた、臭いなども大丈夫でした。
しかし思っていたより辛味も大丈夫だったので使い終わったらサドンなども挑戦してみます。

478 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/05(水) 15:30:42 ID:YYrBg1tC]
アフターとサドンの辛さの違いがいまいち分かりづらい
臭いの違いは分かるんだけど

479 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/05(水) 15:45:08 ID:6k1TTnLv]
>>478
逆に、自分の中ではアフターとサドンの間にはかなりの壁がある。
アフターはポテトなどに直接付けて食べられるが、サドンは無理。
それをやると口の中が大火事になる。

480 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/05(水) 16:46:35 ID:YYrBg1tC]
サドン使い切ったあと、10日ほど開けてアフター買ったから
辛さの耐性が落ちてただけかも・・

481 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/06(木) 14:37:24 ID:mdJgBTIk]
ちょっ・・・アフター目にはいった・・・

みんな気を付けてね。
ヤバい

482 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/06(木) 22:19:37 ID:s+NbdY6V]
次いってみよう!

483 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/08(土) 17:37:02 ID:ALocOmIf]
そんなに次々急がずに、ゆっくりホットソースを楽しもうよ。



484 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/08(土) 18:40:51 ID:qcrSw6cG]
他のネタいってみよう!

485 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 01:26:51 ID:Cd1XbWyL]
こういうのは言いだしっぺがネタを提供するもんだぜ?

486 名前:隠し味さん [2009/08/09(日) 16:43:09 ID:0b40OmTh]
福岡地裁第二刑事部1999年9月29日判決
陶山博生、重富朗、柴田寿宏

福岡高裁第二刑事部2001年10月10日判決
小出ン一、駒谷孝雄、松堂和博

最高裁第二小法廷2006年9月8日判決
滝井繁男、津野修、今井功、中川了滋、古田佑紀

487 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 17:53:36 ID:CzXR4tWo]
Bhut JolokiaのBhutって バフット ブート ブット ブト 等日本語表記バラバラですね

正しい発音にちかいのはどれなのでしょうか?

488 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 19:15:29 ID:zJdXZA9A]
それいってみよう!



ブット ブト

489 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 19:51:36 ID:W5617+Lk]
なるほど、食べるとぶっとぶというわけだな?

490 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 21:59:01 ID:XzUqszd8]
>>489
それどんな味なんだ?

491 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/09(日) 22:58:41 ID:zJdXZA9A]
それもいってみよう!

492 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/11(火) 11:48:47 ID:yKXSLT9D]
このいってみよう言ってる人、自分は何も話を提供しないのな・・・

ジョロキアって上のレスで言ってるブートジョロキアの他にナーガジョロキアというのがあるみたいなんだが、
どういう違いがあるのか分かる人いる?

493 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/11(火) 12:32:14 ID:eDGTkstj]
>>492
ネタがない時も当然あるんだし、無理して話を盛り上げようとする
必要はねぇよ、って意味じゃね?

どうでもいい話でレス消費するのも勿体無い話だしな。



494 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/11(火) 12:37:15 ID:hoUw9+iZ]
ID:zJdXZA9Aのレスが一番どうでもいいかつ、鬱陶しいレスなんだがな

495 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/11(火) 17:20:50 ID:pCeXfIZb]
ブート ジョロキア、バフット ジョロキアという名前も一部言われているが、
正式にはブット・ジョロキアが正しい発音なんだって。
インド人、バングラデシュ人に実際に聞いた人が言っています。
ブートはインドでは別の意味になってしまうんだって。

496 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/11(火) 23:48:06 ID:Q84Zdprz]
文句しか言えない人に言われたくないわなあ

497 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/12(水) 00:05:08 ID:wlq03UuN]
他のスレにもいるマルチかと思ってたよ
それはさておき、スルーでいいと思う

>>495
ブートは英語読みなのかな
んで、ブットが一番ネイティブな読みと

498 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/12(水) 00:11:12 ID:wlq03UuN]
お、規制解けてた

>>474
ないね、多分
サドンを超えるようなホットソースが店頭売りされることは基本的にないし、
このスレでも1件位しか報告がなかったはず

素直に通販で買うのが一番早いと思う

499 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:26:07 ID:MPiuZDCA]
>>497
Bhutは英語読みでも音をのばさないんだって。ブ、トの間にすごく小さい「ッ」があるんだって。
やはりブットジョロキアが、正しい様です。 ブートもブーストって感じでカッコいいんですがね。
>>492
ナーガジョロキアは、インドのナガ族の唐辛子「ジョロキア」と言うことらしいです。
ブットジョロキアとどういう違いがあるのかとNagaの正しい発音を、調べてみます。


500 名前:492 mailto:sage [2009/08/12(水) 23:22:32 ID:D6lK51Zf]
>>499
わざわざありがとう。参考になったよ。
どちらもジョロキアだからそんなに大した違いはないと思うけど、カマンベールとブリーチーズみたいに
原産地呼称制度みたいな理由もあるのかな・・・・・・

501 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/15(土) 15:56:23 ID:oXPf1rED]
サドンデス、ウルトラデス、ジャージーデス
だけ使ったことあるけど
ジャージーデスが一番良いね。ちょっと苦味があるけど。
カレーにかけてもカレーの邪魔をしないし、チャーハンに一振りすると
ほのかな苦味と相まってかなり美味しくなる。

麻婆豆腐にも入れるけど、3振り入れても1振り入れてもそんな変わらんのよね。
あんでコーティングされちゃうからなのかな。
レトルトカレーには3振りが一番美味しくて辛い。それ以上は苦味が増してくる。
初心者にもジャージーデスはお勧め。

502 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/15(土) 20:21:29 ID:674IvW0h]
>>501
そのジャージーデスはもう生産してないからどこにも売ってないよ。
それともあんたどっか買える店しってんなら教えてほしいな。

503 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/15(土) 21:15:12 ID:bhFMFYXL]
それいってみよう!



504 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/17(月) 11:52:44 ID:jGG1Zpt4]
まだ?

505 名前:隠し味さん [2009/08/17(月) 15:27:45 ID:ZIjfKnKO]
ジャージーデス、通販で普通に変えるよ。
在庫確保しました、と。

506 名前:隠し味さん [2009/08/17(月) 15:31:38 ID:ZIjfKnKO]
www.hotsauceworld.com/hsw1393.html
ほら、変えるよ。

507 名前:隠し味さん [2009/08/17(月) 15:34:10 ID:ZIjfKnKO]
日本国内の業者さんでも取り扱ってる所、いくつかあるので調べてみてね。

508 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/17(月) 17:06:20 ID:AaDXZ3E+]
>>507
国内で売ってたネットショップ3店みてみたが、どこも売り切れだったり販売終了だよ。
あんたが>>506ではってるショップはアメリカだから送料が高いし大変だよ。
いろいろ調べてみたが国内ではみつからなかった。教えてほしいな。頼む。

509 名前:隠し味さん [2009/08/17(月) 18:10:50 ID:ZIjfKnKO]
WDSCでは在庫があったと記憶してます。
仕入れ休みに突入した模様です。
20日くらいまで。
ので、現在、商品チェックは出来ませんが・・・。
海外からのお取り寄せも、モノを選んで5,000円〜注文すれば
トントンじゃないですかね?
カートに入れて試してみて下さい。

510 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/17(月) 20:11:17 ID:AaDXZ3E+]
>>509
WDSDはGON'sより早くから売り切れだったよ。休みになる直前にショップみたから間違いない。
海外からお取り寄せすると税関とかで数千円もってかれる事のが多いよ。残念。あとはオークションで地道に探すわ。サンキューありがと。





511 名前:隠し味さん [2009/08/17(月) 23:13:22 ID:FlMwEqpV]
正直、ウルトラデスの方がいいんじゃあないの?
サドンより全然いいよ。サドンは少し臭いね。

512 名前:隠し味さん [2009/08/18(火) 09:43:33 ID:pxCrsSuC]
そーか・・・・・。
力になれなくてとゆーか認識不足でゴメンナサイでした。

513 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/18(火) 17:12:50 ID:Z+FnQPbs]
www.youtube.com/watch?v=l9rdS0x8kRU
www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs



514 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/18(火) 20:20:26 ID:/JbPd441]
>>512
いえいえ。
たくさん参考になるホームページをみつけるキッカケになったしサンキューです。ではまた。

515 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/21(金) 20:43:51 ID:j7YCCI+e]
ジャージーデス、当分なくならねぇなw 死ぬまでに使い切れるかなぁ。

516 名前:隠し味さん [2009/08/22(土) 06:38:23 ID:yGILGzsK]
シラネーよそんなの

517 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/22(土) 08:22:43 ID:DFPyiYiw]
>>515
「もったいない」とちょっとでも思ったなら、きっと使い切れる
思わなかったのなら、多分途中で捨てる(´・ω・`)

518 名前:隠し味さん [2009/08/22(土) 21:40:01 ID:geBMyRiU]
>>515
小分けして売っちまえ。ヤフーオークションで。
グラム\200で直ぐにでも元が取れるんじゃね…‥

519 名前:515 mailto:sage [2009/08/23(日) 01:08:38 ID:18FfADek]
>>518
やだ。こんなふうに愚痴りながら使い続けていくんだ。
「ウチのヨメが狂暴でさぁ」みたいな感じで。

520 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/23(日) 19:50:33 ID:BdKraXx8]
>>518
小分けなんかして売ったらどこぞのネットショップみたいでカッコ悪いよ。
それとも嫌味かな?
>>519
それがいいって。残り全部無くなる頃には「あ、オレ愛してたんだ」てなるよきっと。

521 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/24(月) 22:38:49 ID:q8jgrDDR]
以上、負け犬業者によるネガキャン日誌でした。
次回の発言にご期待下さい!

522 名前:514 mailto:sage [2009/08/25(火) 14:27:00 ID:kdblHXV6]
>>521
あんたがやっている行為をネガキャン「ネガティブキャンペーン」て言うんだわ。

523 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/25(火) 18:29:39 ID:Krq5d5ws]
次回の発言はやや期待外れでした。
またの登場をお楽しみに!



524 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/25(火) 19:36:58 ID:ggcuL8km]
もしかしてこの人、それいってみようとか言ってた人?

525 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/25(火) 20:18:13 ID:ToMyAJDu]
>>524
それいってみよう!
はオレだよ。 荒らしぢゃないのだよ! テンボアッブしたかっただけでつ。

526 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/25(火) 20:35:03 ID:ggcuL8km]
ああ、違うのか。

でも、それいってみようっていうだけじゃあテンポアップにはならないと思うのだが。
テンポアップしたいならお勧めソースや使った感想、ソースを使った料理のレシピとかを書いた方が良いと思う。

因みに私は今キラーハラペーニョにはまってる。チキンとの相性がとても良いよ。

527 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/25(火) 23:28:54 ID:ToMyAJDu]
>>526
反省してるでつ。けど荒らしはキライ。でもキラーハラペーニョ大好きでつね。

528 名前:隠し味さん [2009/08/26(水) 00:35:44 ID:ZF4G0R9V]
キラーハラペーニョ、結構サラサラしてるから中蓋がないとドバッとかけ過ぎちゃいそうなんだよね。
ハラペーニョの癖にアフデス並かそれ以上に辛いし。
お陰で買ってから二ヶ月は経つのにまだ半分近く残ってる。

もっとも、他のソースも併用してるからってのもあるけど。

529 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 03:37:56 ID:Y6iSLmc7]
でつって数年ぶりにみたな。

530 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 15:53:06 ID:FKbfEeY7]
わざと神経逆撫でするような文体にしてるんだろ
で、誰か切れたら「そんなつもりぢゃなかったのに;;」とか言って噛みついた奴が全部悪い空気になる

531 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 15:56:48 ID:MUb0HKnJ]
↑この人は何と戦っているんだろう…

532 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 16:03:30 ID:BY4yOshI]
シッ、見ちゃいけません。

533 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 19:24:12 ID:YkGRpGrm]
>>523
落ち着いたかな?
また通常道理に参加出来そうならレスして下さいね。



534 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/26(水) 21:55:53 ID:Njz6EYjG]
>>531
この人はそろそろ悔しさから立ち直り荒らしに来る頃合いでつね。

535 名前:隠し味さん mailto:sage [2009/08/27(木) 18:55:33 ID:Rxxep3Du]
辛さに慣れるってのは本当だわ。
今日は何年ぶりかにココイチ行って10辛のカレー食べてきたんだけど、
以前食べた時は汗いっぱいかいて、唇腫らしながら結構苦労して
食べてたんだけど、今日は汗ひとつかかずにまったく苦労することなく
普通に食べきってしまったw

さすがデスソースの威力は凄まじいものがありますな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef