[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/28 20:48 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 767
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 7辛目



200 名前:182 mailto:sage [2009/05/18(月) 15:31:18 ID:G5FBb8r8]
「ザックワイルド・ソニックブリュー」
ハラペーニョがメインで使われている緑色のソース。結構ドロッとしてる。
キラーハラペーニョより酸味が少ないが、その分辛味もキラーハラペーニョに劣る。
味自体はとても良いので肉、魚、野菜、どれにでも合いそう。
無論、ピザにも良く合うと思います。ピザハットで注文した事ないのでグリーンソースと比べられないのが残念。

「ザックワイルド・ストロンガー・ザン・デス」
こちらはハバネロとジョロキアの赤いソース。オリジナルバーサーカーよりトロッとしてる。
オリジナルバーサーカーと比べると大分辛くなってる。香りも唐辛子系の匂いが強め。
酸味は余りなく、中に入ってる種とかの粒に苦味がある。
普通の食事より酒のつまみとかに使うのに向いてると思われる。

「ザックワイルド・ショット・トゥ・ヘル」
赤いというよりはドス黒い色をしたソース。かなり粘り気がある。
ザックワイルドシリーズの中では一番辛かった。恐らくサドンデスより辛いんじゃないかと。
酸味はほとんど感じなかった。香りも酢の匂いはほとんどなく、インサニティ系から乾物臭さを抜いたような感じ。
ストロンガーより苦味を強く感じたので、これもどちらかというとつまみ系に合うんじゃないかと思う。

以上。個人的な感想としては、味重視ならザックワイルドのソニックブリュー、辛さ重視ならキラーハラペーニョ、
お酒好きで自分でつまみ作る人はストロンガーかショット・トゥ・ヘルがお薦めです。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef