[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 22:02 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1086
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【5月はQと一緒に】マイティジャック 11【鯉のぼり隊員服掲げるよ】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/07(金) 21:16:07.23 ID:dspQieOE.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

901 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/08(日) 15:31:20.36 ID:uWiEqZPo.net]
neco 「炎の蛸を乗り越えろ!」
小川隊員の家族を描いた作品 巨大ダコ対MJ号の大激戦
意外に強力なヤツで電流攻撃にはビクともしない
あんなのにちっちゃい漁船で対抗しようとする小川の父ちゃんは軍人であった

902 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/11(水) 01:13:19.74 ID:yxykD17T.net]
あのタコ、あとでMJが回収して焼いて食べたんだらうか

903 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/11(水) 01:24:42.58 ID:q9YedHmQ.net]
>>868
いくら無印で大失敗

904 名前:オたからって、この振り幅… []
[ここ壊れてます]

905 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/11(水) 11:26:22.16 ID:39yITMo/.net]
>>869
あれだけデカイタコならばダイオウイカ以上に体中アンモニアだらけで臭くて食えたもんじゃないと思う

906 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/12(木) 00:01:30.02 ID:JvzAMsL0.net]
だんだんやけくそになっていくね
タコでもワニでもミイラでも宇宙人でもロボットでも、何でも出しちゃえーって
MJ号もやらたと体当たりが多くなって扱いが荒っぽくなる

907 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/12(木) 01:43:06.87 ID:ZPkEtwf8.net]
だがそれが無印時代に欲しかったものだった

908 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/12(木) 01:43:47.18 ID:v+/tE9dz.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

909 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/13(金) 00:59:55.75 ID:PKNZTGnS.net]
この作品ね、上手く再編集して劇場公開したらよかったんよ
TVでコケて劇場作品にしたら大ヒットした作品、あったでしょ あれも空飛ぶ戦艦ね
マイティジャックの魅力は大スクリーンで見せた方がいいと思うが



910 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/13(金) 02:15:46.15 ID:5FQDqniB.net]
MJといえばメリージェーン・ワトソン。決してマイティジャックではないのである。

911 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/13(金) 02:44:00.34 ID:o6hk8QWS.net]
あほか

912 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/14(土) 01:06:21.94 ID:PVyCsAEN.net]
いや、MJは武蔵野女子学院でっしょ 江村隊員もそこの出身という設定に

913 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/15(日) 16:59:32.27 ID:f6DhMhyf.net]
フォー!

914 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/16(月) 13:41:50.27 ID:wcYJYl44.net]
>>875
「ヤマト」は連続ものだけど、「MJ」は一話完結だから実相寺マンみたいなオムニバスになってしまうな
しかし「ヤマト」の空前の大ヒットを持ってしても、万能戦艦物はジャンルとして確立できなかったなぁ
STシリーズは成功例だけど、あれはあくまで宇宙を探索する人間の物語だからね

915 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/16(月) 13:45:22.31 ID:wcYJYl44.net]
せめてウルトラマンシリーズの劇場版でMJ号を活躍させる事出来ればなぁ
「ベリ銀」にマイティスター号出てたけど、顔見せだけだったし(しかも小さい)

916 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/16(月) 14:56:25.06 ID:9xo1BaJo.net]
ウルトラマンの活躍と巨大戦艦とをどう両立するかが一番のネックになるから難しいと思う。
どちらにも見せ場を作ろうとした場合どうしてもそれなりの尺が必要になるから二時間越えの作品にならざるを得ないが、
そんな大規模の映画は東映でさえ今は作れないのに円谷では尚の事無理。

「ウルトラマンダイナ」の劇場版(ティガ&ダイナ)にプロメテウスという戦艦が登場した事があるけど、
宇宙人に乗っ取られて怪獣にされていた。
結局登場させても悪としてウルトラマンの敵になるような扱いにしかさせられないかも。

917 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/16(月) 17:15:58.36 ID:Im1/8Z46.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

918 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/16(月) 23:40:04.86 ID:kmyGN+J3.net]
フライング・スカイラルは複数機の登場しますか?また登場する回は燃えるバラだけですか?

919 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/17(火) 06:09:06.40 ID:0jzOoFJW.net]
ジャンボーの回、映画館で見たけど大変面白かった



920 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/17(火) 07:39:44.59 ID:/FegF3ND.net]
>>885
俺も1983年頃に見た記憶!
あなたはどこの劇場で見た?俺は東京都内としか記憶にない。。

921 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/17(火) 08:04:00.62 ID:BdwJa9PO.net]
>>886
的場の清水劇場で観たよ

922 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/17(火) 10:41:42.95 ID:psEdn8qK.net]
「燃えるバラ」は文字通り内容は炎上バラバラだった
レイブンとフライングスカイラルが勿体なかったなぁ

923 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/17(火) 17:57:54.07 ID:4Ub/ma2x.net]
まあ中にはそうゆう話もあるさ 
出来不出来が激しい作品だからね
だいたいこの作品は「スパイもの」なのよww メカものじゃないのさぁ

924 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/19(木) 13:10:15.06 ID:wx4vlHUL.net]
逆にパイロットの「S線を追え」を作り直した「地獄への案内人」は良く出来ていたと思う

925 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/20(金) 13:28:17.37 ID:O9y5ZBSO.net]
出来 「爆発指令」「燃えろ黄金」ほか少数
不出来 「燃えろバラ」ほか多数

926 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/20(金) 14:56:36.87 ID:MBNrAJOk.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

927 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/20(金) 19:02:08.83 ID:YXZiH2Ir.net]
「燃えろ黄金」とか「燃えろバラ」とか、何だか熱血なタイトルだなw

928 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/21(土) 16:48:45.98 ID:jWLqGIof.net]
燃える闘魂 アントニオ猪木

929 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/21(土) 18:12:10.05 ID:4obZedgV.net]
>>891
出来には、大都会の恐怖も入れて欲しい。
エンディングの格好良さは特撮屈指



930 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/22(日) 10:00:35.00 ID:XivDHwHJ.net]
neco 「侵略者を守りぬけ」
侵略の意思はないモチロン星人と、それを匿う今井隊員
しかし星人のペット宇宙猿ボッキーが巨大化、MJは攻撃で火だまる退治
迎えの円盤にも一方的に攻撃しまくり、侵略者としか見なせないMJが怖い場面
ラスト、友好の鳩生物を軍隊が銃殺して軍靴の音で終劇  切ない話
脚本は金城哲夫だが、当時の精神的な苦悩が表現されている感じが
宇宙人はゴース星人、円盤はバド円盤の流用だが、元が史上最大の侵略者だけに
視聴者も「ほんまにええもんなん?」と別の意味でハラハラする面も

931 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/22(日) 10:07:17.78 ID:ENRprEZu.net]
もちろん星人…

無印の失敗でモチベーションがダダ下がりなのが伺える。

932 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/23(月) 02:04:47.25 ID:YkDvSlGP.net]
neco「死人の館に挿入せよ!」
宝石を狙う謎のミイラルゲが深夜を徘徊する恐怖編
巨大化したミイラ巨人にわざわざ掴まれに行くMJ号 ミイラの身長は200メートルはあるな
かつての名作「恐怖のミイラ」をベースに作られた夏の怪談編
巨大ミイラの着るぐみはケロニヤの改造らしい  ミイラの目的は最後まで不明

933 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/23(月) 10:18:58.36 ID:f6lkkP/L.net]
「戦え!」はゲンが先輩、兄貴役に昇格したようなものなので、若いフレッシュな役を今井が担っていた感がある。
「ミニミニ島を爆破せよ」で子供たちのお兄ちゃん役をやっていたのが印象的。

934 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/24(火) 10:38:54.05 ID:Z5eg41NE.net]
>>896
>当時の精神的な苦悩が表現されている感じ
金城氏の脚本ではラストの鳩銃殺のシーンは無くて、そのままモノロン星人が
宇宙に帰ってハッピーエンド。ハト譲渡のシーンもなし。
ラストは監督が現場で付け加えたもの。

というか、サルが巨大化している現状を見ておきながらハトを置いていくって、
冷静に考えれば何らかの意図があるようにしか見えない。内容が破たんしてる気がする。

935 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/24(火) 10:40:39.73 ID:Fg6BVEkK.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

936 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/24(火) 13:12:49.68 ID:aY0xA0TG.net]
鳩というのは「平和の象徴」であり、それを無残に撃ち殺させる事で、生まれていたかもしれない
「異星との友好の可能性」を

937 名前:ンすみす踏みにじってしまう人間の愚かさ、そして何よりこの世には
どんなに他意が無くても「分かり合えない者同士」もいるという事を突き付けて来る。

金城はあくまで今井とモノロンとの心の交流をメインにしているが、監督の東条は「現実はそんなに上手く行くもんじゃねーぞ」という
自分なりの解釈を加えたのがあのラストって訳だ。
後の「怪獣使いと少年」で暴走する彼の素地は既にここでその片鱗をしっかりと見せ付けている。
[]
[ここ壊れてます]

938 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/25(水) 01:35:09.68 ID:UVPP4pHc.net]
>>900
今の目で見たらお笑いでしかないね。

もし巨大化しなくても異星の生物なんか安易に持ち込んだら生態系にどんな影響が出るかわからんし。

ブラックバスと同じ。

939 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/25(水) 09:05:16.37 ID:dMvhE/+Y.net]
モノロン星人
実は地球侵略に失敗したゴース星人の残党
今はヤプールの手先として友好なモノロン星人を名乗り、ブラックピジョンを残して行った
これが射殺の真相



940 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/25(水) 13:25:47.71 ID:etJt688B.net]
ゴース星人を見慣れた視聴者には、あのモチロン星人はなんか怪しい
銃殺した鳩生物から人類を抹殺するウィルスが飛び出して人類全滅とかになったら
どう責任取るんだね

941 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/26(木) 10:16:06.36 ID:QPVMbpKj.net]
ショック
モチロンは月出身の怪獣ではなく、モチロン星からの移民だった

942 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/27(金) 06:39:22.79 ID:23ZnbqIQ.net]
イマイ隊員は宇宙人にやけに友好的
もすかしたら彼も宇宙人ではないのか? 時々人間離れしたことをやってるし

943 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/27(金) 07:18:01.10 ID:8Fd1EZ4u.net]
>>907
3クール延長策として、マイティマン?という変身ヒーローを出す案があり、イマイが実は異星人で変身しMJと共同戦線を張る企画があった。
だから伏線として異星人らしい演出をしていたのかも。2クール以降は怪しい。基地内を走るときに直角に曲がったり、モノロン星人の言語を解したり・・

944 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/27(金) 13:40:50.11 ID:SJysX66w.net]
マイティマンか
もし今制作したら、巨大なマイティロボとMJ号が合体したりしそうやな
やめてくれー
純粋な単独ヒーローなればありかもしんない 体色は青というイメージだな

945 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/27(金) 14:27:04.73 ID:yz4VbljZ.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

946 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/27(金) 17:49:57.56 ID:SJysX66w.net]
巨大ヒーロー、マイティマンとともに戦う地球防衛組織APL(アプル)が所有する万能戦艦
マイティフェニックスが活躍する話とかどうかな

947 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/28(土) 03:39:16.97 ID:9BM0JON1.net]
吐くほどつまらん

948 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 11:04:08.28 ID:9pui9Z5G.net]
ではマイティマンとマイティ号が合体し、万能戦艦ヒーローとなってQの繰り出す怪獣や
ロボット兵器と戦う  合体でける時間は3分間  どや?

949 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 11:21:43.67 ID:JTHRQL0p.net]
>>913
帰れ



950 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 11:45:42.70 ID:VOn42cat.net]
しかし企画通り強化策取られてたら、アイゼンボーグの10年前に斬新な番組になっていた訳だな。

951 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/28(土) 11:50:09.94 ID:cGl5Upki.net]
当時の円谷の技術じゃチャック丸出しブヨブヨロボしか作れなかっただろうに

952 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/28(土) 12:04:03.02 ID:B+oSAUqU.net]
だがそれがいい

953 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 13:25:36.87 ID:M311n1/u.net]
>>876
ヒラコー「ブス!ブス!ビッチ!」

ジュマンジを見て時の流れは残酷だと

954 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/28(土) 22:41:05.44 ID:11FxrSmO.net]
ヒラコーって誰? むかしプロ野球の審判にそんな人いたが

955 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 23:52:27.04 ID:gWozecuX.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

956 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/29(日) 09:52:46.81 ID:o/e2A+ki.net]
neco 「逃げたぞ そりゃ行け つかまえろ!」
脱走したロボットが巻き起こす珍騒動 完全なコメディ作品
キックボクシングなど、当時の世相が垣間見られる 別人のドラマー役で天田キャプテンが
ドラムを叩く ロボット奈々の声はブースカ高橋さん 造型はわりとよい
この「良心回路」設定は後のキカイダーで参考にされた

957 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/29(日) 09:53:50.95 ID:aSIXVbLO.net]
CD-R、DVD板の自治について話し合ったり、連絡したりするスレッドです。
何らかの採決を取る場合はfusianasan必須となります。
また、議論をする場合もfusianasanしていないと発言をスルーされる可能性があるので、fusianasan推奨です。
fusianasanなしで発言を見かけたらfusianasanを依頼しましょう。
それでも実行に移せないならその発言は無視して下さい。

また、fusianasanなしでの罵倒・煽りは完全無視で削除依頼を出してください。
コピペだけの発言も同様です。

その他の諸注意は>>2

958 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/02(水) 13:08:53.25 ID:9PZyn/HK.net]
現在政府が秘かに開発中の万能戦艦のデザインがMJ号によく似てるらしい

959 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/03(木) 08:43:40.13 ID:dkoFks2i.net]
鯉のぼり隊員服を着て、ひらひらする季節だね



960 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/04(金) 16:48:08.51 ID:5jqYoLnM.net]
江村隊員が拉致されて恥辱され、浴槽に縛られる場面があるのはどの回?

961 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/08(火) 13:23:58.52 ID:s4mY2mkD.net]
「殺し屋レディをマークせよ」
最後は奈美ちゃんに射殺されてしまいます
まぁ、奈美ちゃんたら・・・

962 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/13(日) 10:10:43.34 ID:yFKekTE4.net]
neco 「水爆怪獣をやつっけろ!」
楽園に暮らす少女と怪獣の物語  鳴き声はジラースっぽい  外国映画っぽい設定
怪獣が水爆をのみ込むといふのはウルトラマンの時からあったストーリー
とろこであの楽園は地上なのか地底なのか? すごく明るかったが
ヒロインの久万里由香は真理アンヌの妹  特撮作品に多く出演

963 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/13(日) 10:15:57.58 ID:tOKgaUWe.net]
あの少女は一生処女のまま婆さんとなり、ザウルスに看取られて息を引き取るのだろう
勿体ないと思うだろうが、それが彼女の取った生き方なのだ
そうさせたのは、心無い人間たちだったのだから

964 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/13(日) 10:16:34.26 ID:FvgGGV2v.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

965 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/13(日) 11:09:25.08 ID:JpVOraBs.net]
奈美さんは、いま高齢者施設におられます。
ブログやられているので見てみて。
M Jの話題もありw

https://ameblo.jp/ouru-asuka/entry-12359775191.html

966 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/13(日) 15:41:08.50 ID:qIpbpo3S.net]
渚健二とか楽隠居してるんだろうか たしかDV離婚? よくブログで言及できると思う 

967 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/13(日) 16:41:07.03 ID:T8MWdaMb.net]
>>931
いやいや、円満離婚?という言い方は変だけどDVじゃないと思うよ。お嬢さんは渚さんとの子供だし、DV離婚てダイナマンではないのでw

968 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/13(日) 22:44:00.57 ID:qIpbpo3S.net]
そうでしたか、それは失礼しました

969 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/13(日) 22:50:24.03 ID:b ]
[ここ壊れてます]



970 名前:8k7VVZm.net mailto: >>933
あ、いや、スミマセン。私も確固たる根拠があった訳ではないので。。もしそのような噂があったのなら火のないところに。。なのかも知れないですね。
[]
[ここ壊れてます]

971 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/14(月) 00:01:10.81 ID:GEqvjD7r.net]
>>927
久万里由香さんが特撮作品にゲスト出演していて一番印象的だったのは「イナズマンF」の第12話の村野ユキ役か。あの仲間達を道連れにして自爆する場面は今でも強く印象に残ってる。

972 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/18(金) 07:01:02.32 ID:CJ4DYEsP.net]
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DAC7B

973 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/18(金) 13:23:27.15 ID:DqZ0cE1H.net]
星由里子さんはマイテイジャツクにも出てほしかったな

974 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/18(金) 17:22:51.44 ID:qA+q90hO.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

975 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/20(日) 13:09:17.61 ID:v4iOMfUN.net]
neco 「くいとめろ人間植物国!」
 なんか結末がよく分からない作品  草人間との格闘に終始して、植物人間を
どうやって倒したのか、人間植物になっちった人間たちはその後どうなったのか
はっきりと描かれてない
植物怪獣のようなものが出るのかと思うたがそれはなかった
巨大化してMJ号に巻き付くシーンが見たかった

976 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/29(火) 18:05:25.91 ID:A30CFBC3.net]
neco 「宇宙忍者をあばば出せ!」
どっかのスャプレー星人に似た宇宙人が登場 マグネチック光線で施設計器を狂わして
破壊  目的は今ひとつよく分かんないがとにかくマイテイジャツクと対決
コンベナート炎上シーンはセブンかなんかのバンクフィルムを使用  MJ号は出ず
できらば巨大化してMJ号と戦ってほしかった

977 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/31(木) 10:51:48.24 ID:ZNjQBkdz.net]
>>940
誤字はわざとか?

978 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/31(木) 16:44:37.38 ID:BkBvA8DX.net]
誤字だらけだな

あばば出せw
スャプレー星人は発音が難しいなw

979 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/01(金) 22:46:18.82 ID:3Ty+oVj5.net]
相手にすると移るぞ



980 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/04(月) 00:20:40.65 ID:AaVjoU2L.net]
neco 「亡霊の仮面をはげ取れ!」
 天田キャプテン大ピンチ  目に特殊照射装置を埋め込まれ亡霊の姿が見える
その亡霊は戦時中空中戦をやった親友  天田は指揮を執れないと判断し姿を消す
天田の過去にも触れる、戦えの中ではシリヤスなお話  水鉄砲子ども?の顔が怖い

981 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/05(火) 02:34:05.58 ID:isDVLpdG.net]
neko「希望の空へと飛んで行け」

おワタ。ええ話やったわ。

982 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/05(火) 09:25:17.52 ID:/irRki3V.net]
タワラジ・カン役の女優さんが凄い美人だったね

983 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/05(火) 09:37:03.41 ID:/irRki3V.net]
タワラジ役の女優さんは、真山知子さんといい、実は蜷川幸雄夫人
放送は50年前、当時27歳ですが、蜷川さんとは既に結婚されていたそうです
残念

984 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/05(火) 10:25:54.46 ID:ciuxsLLJ.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

985 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/06(水) 09:29:14.09 ID:SqIym/B9.net]
無印の「戦慄のオーロラ」は面白いね
ゲストの佐原健二さんとドライブデートする桂くん
川面を眺めながら、佐原さんの手が桂くんの首へ・・・・、このあとのキスシーンがカットされたのが伺える
後日、佐原さんのホテルの部屋を訪れる桂くん
男女の関係になりに行ったのは間違いない
大人のドラマだなぁ

986 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/07(木) 04:06:28.33 ID:UE4s8gD7.net]
男男の関係もあった  当と副長はよく殴り合っていたが、それでお互い快感を得ていたのだ

987 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/07(木) 08:51:03.83 ID:nT+U5GlE.net]
桂くんは処女じゃ無かったんだな(28歳だけど、あり得ない話じゃ無い)
真理ちゃんは21歳だからまだ可能性大(池田和歌子さんは26歳だったんだけど)

988 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/11(月) 00:50:11.29 ID:ggS6XJU7.net]
neco 「東京タワーに白褌上げろ!」
けっこう強力な怪ロボットが東京を襲撃 なのにMJ号は出撃しない 大きな疑問
内部潜入でけたからよかったものの、でなければ太刀打ちでけなかった
あそこはMJ号対ビッグQ太郎の夜の大激闘が見たかったにー
全編コメデー調なのもなんだかなあ

989 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/11(月) 01:28:00.50 ID:QdycoUf8.net]
ふんどし上げてどうすんだよ 痴呆か



990 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/12(火) 02:10:02.21 ID:fpJBHFgB.net]
warota

991 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/12(火) 07:23:52.09 ID:fcYR/VQR.net]
あのちゃっちいミニチュアの白旗な、どう見ても白褌にしか見えん

992 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/12(火) 13:36:27.18 ID:+T1g8adV.net]
貴方がそんなことを言ってマイティジャックのブランドは落ちませんか?

993 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/12(火) 14:19:17.34 ID:kukaDqEl.net]
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457457636/

994 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/13(水) 01:23:43.08 ID:OV+s/d6u.net]
ブランドはねえ、戦え!になった時点でもう落ちてるよ
お話的には面白いかもだけど、無印時代にあった格調、風格はもはやない
MJ号の扱いや特撮は実に荒っぽい  なんかヤケクソで作ってる感じ

995 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/06/13(水) 02:51:19.38 ID:p2d8sEz1.net]
いやそれ日大ネタ・・・

996 名前:宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 [2018/06/13(水) 07:17:34.72 ID:Sdgo99T2.net]
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

997 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/13(水) 10:23:02.95 ID:VIQtq9Ja.net]
今更だけど、無印MJの方が面白いよ
戦えで匹敵するのは「希望の空へ飛んで行け」くらいだな

998 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/13(水) 10:32:58.35 ID:VIQtq9Ja.net]
「地獄への案内人」は面白かった
この頃の桜井浩子さん、まだ22〜3歳くらいだったんだな
今の若い女子とは比べ物にならないくらい落ち着いている
実は真理ちゃん役の池田和歌子さんの方が年上だったんだね

999 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/13(水) 23:51:48.98 ID:OV+s/d6u.net]
やはり「緊急出動」が傑作だな
Qのサラマンダー戦艦はカッコいいし、東京上空jの決戦がスケールが大きい



1000 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/06/15(金) 00:05:51.10 ID:xBD6c8p6.net]
「MJ号緊急出動」は劇場作品にして公開してほしかったな
まあ当時の情勢では無理だったろうけど、そこお何とか、劇場の大スクリーンでMJ号の
勇姿を見たかったのだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef