[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/01 02:40 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 345
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

モノクロテレビ特撮について語りましょう。



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/02(日) 04:32:25.03 ID:HXfXHYDZ.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

301 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/24(木) 11:20:08.97 ID:Fg/vOqHW.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

302 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/24(木) 21:00:53.75 ID:QdeLGhZs.net]
>>299
ここにいる人には周知の事実かもしれないが、残ってないのはビデオ撮りのせい。
七人の刑事はTV通常放送版は2本残っている。
100話の「乾いた土地」(100回記念の地方ロケ回。地方(RKB)にVTRが残っていた?)
256話「二人だけの銀座」(フイルム撮り)。
(ちなみに100回はTBSチャンネルで放送された。)

256話は脚本の佐々木守が自伝に書いているが、フイルム撮りがしたいがためにフイルムに適した
エピソードを書いたり、ロケなどで部分的にフイルムを使ったりして、「フイルム撮りがいいでしょ?
だからまるまる1本フイルムで撮らせて」という風に制作陣を誘導していってようやく1本だけ撮れたらしい。
それが今現存に寄与しているのは皮肉。

303 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/25(金) 02:32:20.34 ID:yrkh6tV7.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

304 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/25(金) 06:07:09.90 ID:4F6toDRn.net]
制作者、テレビ局側共にモノクロ作品の「七人の刑事」を現存させる気がない、すなわち後世に残す事は全く考えていなかったんだね。

もし全話カラー制作されていたら全て残した可能性もあるけど。

305 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/25(金) 07:38:43.92 ID:8rAmlwxj.net]
>>302
「乾いた土地」は、元はVTR撮影だったが
100回記念ということでスタッフがキネコを依頼して、そのフィルムが残ってた

306 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/25(金) 08:04:21.66 ID:f0wSgZ9M.net]
当時VTRテープはそんなに高かったのかねえ?
NHKもカラー作品であってもかなり処分してるよね。
おかげで人気作品のタイムトラベラー、新八犬伝、天下御免、についても数話しか現存しついない。

307 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/25(金) 09:29:21.12 ID:q8PaEdg8.net]
>>304
再放送の概念はあってもビデオが普及とは考えない

308 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/25(金) 11:52:48.16 ID:LvIrmOLP.net]
そうなのだ

309 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/25(金) 13:56:45.56 ID:L2Z8RXrP.net]
まあ、番外かもしれないが、七人の刑事は劇場版も何作かあったはず。



310 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/25(金) 16:52:34.84 ID:WquyQCV0.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

311 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/25(金) 20:04:11.38 ID:L2Z8RXrP.net]
そんなに話数があるものを誰が見るの?

312 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/26(土) 19:50:32.48 ID:G2UJ2OzS.net]
>>309
確か、日活版とか松竹版があるんだっけ?

ザ・ガードマン映画版【カラー】はメンバーの半分くらいしか出てないんだよね

特別機動捜査隊(モノクロ)は東映で2度映画化されているが、ご存知の通り登場メンバー・劇伴はおろかタイトル文字まで全く別物というw

313 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/26(土) 20:12:15.15 ID:liWapCjX.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

314 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/27(日) 00:35:01.42 ID:0oHA484u.net]
話数が多い作品でも全部でなくても観たいファンはいると思うね。太陽にほえろ!、Gメン75、キイハンター、特捜最前線等は話数が多いけど一部DVD発売されているし。

個人的には白黒作品のローンウルフ 一匹狼をソフト化して欲しいけどね。

315 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/27(日) 12:19:01.99 ID:myrumOKx.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

316 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/27(日) 13:09:00.09 ID:gS0j49cQ.net]
俺は退職して悠々自適
金も暇も持て余してるから話数が多ければ多いほどいい
ザ・ガードマンも忍者部隊月光も全BOX持ってる
両方とも2度は見返してる

317 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/27(日) 13:24:33.04 ID:UTm95Q3z.net]
羨ましいのか気の毒なのか・・・

318 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/27(日) 14:28:27.82 ID:V0jfYLau.net]
せっかく買ったのに2回しか見ないのは勿体ないな

319 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/27(日) 14:38:27.90 ID:gxyAo5Z3.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。



320 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/27(日) 17:18:21.69 ID:gS0j49cQ.net]
>>318
金がなくて暇もない人には悪いがね

321 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/27(日) 21:44:25.11 ID:8Xq4wqkG.net]
ハリマオの役者さんの行方を探したレポ本が出たね。
でも結果は…

322 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/27(日) 23:10:18.99 ID:UTm95Q3z.net]
>>318
俺は一回見たら物置行き

323 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/27(日) 23:58:00.79 ID:8Xq4wqkG.net]
白黒ドラマ厨なんか、買うだけで満足して
一回も見てないDVD山ほどあるに決まってる

324 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/28(月) 00:17:20.94 ID:5/eHu/l+.net]
ハリマオ関連はどうせ石橋春海が絡んでいるんだろ?結果は取材拒否だと思う。勝木さんはしつこい石橋の事を嫌っている感じがするし、過去に石橋は断られてる実績あるからね。

325 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/28(月) 08:21:32.53 ID:3zpwBozW.net]
ここ連投アンチの荒らしの場だから、相手にすんなよ。10年以上も荒らししてやがる最低の無職荒らしだ。

326 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/28(月) 08:40:15.69 ID:z3P/SyGd.net]
お前の妄想を押し付けるなよ低能

327 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/28(月) 12:36:04.63 ID:nDi/TtbA.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

328 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/29(火) 09:22:31.43 ID:j3fQgzZS.net]
白黒制作の特別機動捜査隊のDVDって発売されないのかな。フィルムが残っている分で良いからソフト化してほしい。

329 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 10:08:18.21 ID:ilMWM6VX.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。



330 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/29(火) 19:07:19.09 ID:MVDMrMw3.net]
>>50の心が貧乏

331 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 19:26:46.87 ID:bOBNcalj.net]
今頃になって何言ってるんだこのバカは

332 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 19:41:43.82 ID:9HaG1r+j.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

333 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 20:40:16.07 ID:wFfKD3JM.net]
>>328
東映チャンネルではモノクロ版の特別機動捜査隊は再放送時にかなりの話数がスキップされてしまったが
フィルムが現存しないわけではなくて、実際にはネガは有るのだが東映にはプリントする気がまるで無いと言う説があるね
プリントがあるものについてだけHDリマスター化して放送したと…(カラー版でもちょこちょこ放送をスキップされているのだが)
『特別機動捜査隊コンプリートDVD-BOX 待望の全話収録!』なんて企画が通れば(ほぼ不可能な話だろうが)
未プリント分の話も現像される機会が巡ってくるカモしれないが…(と言う妄想w)

これは特捜隊に限らず、東映のフィルム紛失(と言われる)作品の大部分はネガはあってもプリントがないのが実状(と言う話がある)らしい

一方、新東宝の大蔵貢時代のエログロ路線モノクロ作品のネガの多くは反大蔵系の新東宝労組の連中によって砧の撮影所前の道路上に放置されたそうで

334 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/29(火) 21:20:40.02 ID:MVDMrMw3.net]
東映動画の初期作品と短編だけでいいから、
全作ソフト化してくれ。あとはいらない。

335 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/29(火) 21:49:07.32 ID:j3fQgzZS.net]
DVDBOXを購入して観なくても全話手にするだけで満足してる人もいるだろ。中には物好きが2セット購入したり。

少年ケニヤは半世紀振りに全話リアルタイムで観られる訳だから、購入するだけで満足する人もいるはず。

336 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 22:47:25.10 ID:m+mO0NH/.net]
>>335
だから?

337 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/30(水) 03:37:48.65 ID:vVMZzKeY.net]
>>335は有名な白黒ドラマクレクレ乞食だから、
1人で5万個ほど買ってくれるよ。

338 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/30(水) 03:50:17.94 ID:HhGyKr3Z.net]
素浪人月影兵庫も欠番分含めて全話収録のDVD-BOXが発売されたら凄いね。原版の損傷や紛失で50話分以上が現状では観られないからね。

339 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/30(水) 08:38:00.27 ID:AONeDq1N.net]
>>337
相変わらずの完全敗北負け惜しみ節全開ですね
てにをは厨の悪の白黒ドラマ厨さん
今日も頑張ってね
心から応援しています



340 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/30(水) 10:33:44.98 ID:aqHKLLQI.net]
はぁ?ケンカ売ってんのかお前?
そこまで言うならここにお前の住所と名前書いてみろや、お?

341 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/11/30(水) 12:49:53.14 ID:73mYXNyS.net]
>>337は漏れだけど、
あとのレスは白黒ドラマクレクレ乞食の自演

342 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/30(水) 12:53:44.14 ID:jhjVmL8E.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。

343 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/30(水) 13:31:35.97 ID:EMT/+T+u.net]
>>340
まずお前から書けよぼけ!

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/01(木) 00:41:33.88 ID:udg5+z8/.net]
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef