[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/04 22:37 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 501
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうしてタロウとレオは一緒に戦わないの?



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/07/03(月) 23:58:04 ID:cV98YsMJ.net]
仲がわるいの?

250 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 10:36:16 ID:XD9SPuFr.net]
>>248
従兄弟でウルトラ兄弟の兄のセブンに殴りかかるのか。


251 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/02(月) 08:50:30 ID:ADiR1HU6.net]
ウルトラマンタロウ全話(ラスト3話除外)及びウルトラマンレオ全話を
温かく見守っていた人物が1人いた。その名は竜隊長。

252 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/02(月) 18:42:08 ID:mbc61RaD.net]
1周年記念カキコ

253 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/23(月) 10:31:56 ID:F8Nus1n5.net]
「ウルトラマンレオ」は「ウルトラマンタロウ」の後番組だが
物語は「レオ」の方が先。
レオが活躍している頃、タロウはまだ修行中だった。
そのためセブンが地球を守る任務となっていた。
「レオ」において兄弟が登場した時も姿を見せなかったのもタロウが
半人前だったため。
地球防衛チーム「MAC」が全滅したために「ZAT」が結成されたのも
納得がいく。(「タロウ」の最終回においてZATが解散する様子は
なかった)
MACが全滅した際、行方不明になったモロボシ・ダンが「タロウ」で
見事復活したと見る事も出来る。
ウルトラマンキングが「タロウ」に登場しなかったのはウルトラの母や
兄弟が駆けつけていたので登場する必要は無かったのだろう。

しかし、疑問な事がある
「タロウ」の第1話に登場した超獣オイルドリンカーがレオの活躍している
間、ずっと海に潜っていたことになる。



254 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/23(月) 15:09:45 ID:fxskWEHs.net]
>>250
殴り合いになったら、
どちらの姿でもセブンに勝ち目ないか。

光太郎はボクシングやってたけど、
ダンって格闘技やってなさそうだ。

255 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/24(火) 00:34:10 ID:xiwqWaSR.net]
>>254

アナザーワールドかもしれんが、
セブンは確か
内山ザ・ウルトラマンで、光の国道場の師範してたな。
型?アイスラッガー→エメリウム→ワイドショット

ところが道場生に赤系がいなかったような…
手元にないのでうろ覚えスマソ

256 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/25(水) 17:34:56 ID:rbAQfuvK.net]
>>253
映画「ウルトラマン物語」でもタロウは修行中、レオの地球での戦闘を
モニターで見て研究していたしね。

257 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/25(水) 20:59:49 ID:+VjU+k2J.net]
>>253
だったら、レオの39話でキングがウルトラ7番目の兄弟になるやもしれぬレオと言った発言に矛盾が生じる。
タロウが半人前ならウルトラ兄弟の一員の訳ないし。

258 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/25(水) 22:05:43 ID:82xif9is.net]
>>257梅津ダン少年が数に入っていたのでは?



259 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/26(木) 01:57:28 ID:HIwxwmcB.net]
それはチョト苦しい・・・

260 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/26(木) 02:59:48 ID:XF1TZyYN.net]
>>259さよか

261 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/26(木) 18:52:28 ID:Otg+KaX2.net]
タロウは生まれながらにウルトラ兄弟だろう
親の七光で

262 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/27(金) 17:12:52 ID:YcLmPKX9.net]
落ちぶれても元上流階級のレオ。

263 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2007/07/28(土) 10:40:11 ID:vFhoVuvi.net]
    _______________
   |
   |★★(*´Д`) ◆73WIRNrboA は放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された(*´Д`) ◆73WIRNrboA は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は(*´Д`) ◆73WIRNrboA の滋養にして栄養であり、もっとも喜ぶことです
   | (*´Д`) ◆73WIRNrboA には絶対にエサを与えないでください。
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番!
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄

264 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/31(火) 21:57:06 ID:Ck+DA0nR.net]
>>256
設定だとレオよりタロウの方が年上らしいが
2006年に発売されたFE0では、タロウはレオに対して敬語使ってるんだよな
だけどメビウスで登場したゲンはタロウ兄さんって言ってた

265 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/08/02(木) 12:48:15 ID:uIpiuqOg.net]
タロウはお坊ちゃんだから
他人には敬語を使うように躾られてるんだ

266 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/08/02(木) 20:05:00 ID:cgJCxyqU.net]
レオビームという名称を広める会のものです
どうか皆さんレオビームに清き一票を

267 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/08/02(木) 20:13:04 ID:pfDILzIG.net]
>>264
FEはFERあたりから原作からかけ離れてるからねぇ
あんまり参考にはならんかと

268 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/08/03(金) 06:08:18 ID:GUxEaxNK.net]
>>265
母は礼儀作法に五月蝿そうだ。



269 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/08/03(金) 09:08:18 ID:eoHjSKR4.net]
「タロウ」より「レオ」の物語は先というのは不可能ではないと思う。
「メビウス」は「80」の次の物語(25年の空白はあるが)で、その前に
放送されてきた「ティガ」から「マックス」は近未来の物語で明らかに
「メビウス」よりも後の物語である。

270 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2007/08/03(金) 21:41:56 ID:WwCp+y3M.net]
レオもタロウも末っ子のイメージ
兄弟の中で一番未熟者イメージがあるし
キャラがかぶる気がする
シルエット的にも似すぎてる
両雄並び立たずだな

271 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/08/04(土) 00:31:09 ID:pbtJH3CP.net]
>>269
「ティガ」から「マックス」までは(おそらく)メビウスと繋がってないし、それらも
ティガとダイナを除いてはそれぞれが独立した作品だからなあ。

272 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/08/14(火) 19:35:22 ID:C+j/1mFr.net]
なんでレオのスレがないの?

>>273
立ててくれ。
おまえが立てずに誰がやる?
その顔はなんだ、その目はなんだ、その涙はなんだ!!

273 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/08/14(火) 19:36:56 ID:C+j/1mFr.net]
>>272
tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1178621602/
たいちょーーーーーーーーーーう!!!

274 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/08/29(水) 00:07:34 ID:OHZZeDg5.net]
>>273
バカヤロウ!
よその板に立ててどうする!
やり直しだ!!

275 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/09/04(火) 16:55:41 ID:0y7GlRsr.net]
1,2話とかババルウ編とか
どうしてタロウは助けに出てこないんだって言うけどさ
きっと光太郎は必死に頑張ってたはず
被災地で避難民を救助したり
老人の世話をしたり
戦災孤児を励ましたり
レオの活躍に喜びながら
一人の地球人として出来うる限りのことをしてたはず

276 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/10/08(月) 13:19:22 ID:qvC92ecP.net]
メビウス最終回で共演しているのはみんなスルーですか

277 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/10/08(月) 22:25:32 ID:GoHFOSb2.net]
>>257
ゾフィー・マン・セブン・新マン・A・アストラ・レオ

爺さんボケていたからレオとアストラの順序間違えたんだよ。


278 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/10/25(木) 14:41:53 ID:yKcANlyq.net]
ほら、歳よりが子供の名前一通りいってから、用のある子供の名前呼ぶのと一緒だよ。



279 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/11/01(木) 10:12:02 ID:5KHCiool.net]
ニコニコのOP動画さ
あんた達、本当にレオが好きなんだって分かるよ
第二期ウルトラシリーズの集大成だもんな

280 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/11/05(月) 04:50:10 ID:C6rXAGa4.net]
昨日のファミ劇で、ZATの野球ユニフォームダサかったけど、
帽子だけシンプルでかっこよかった。


281 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/11/15(木) 22:11:53 ID:t2tqchD7.net]
B565F九ぇ7ぇB六ぇ六ウ 絵X656ぇX5絵X55W5WX5ぇ555絵X5絵X55絵X5ぇ55ぇ555

282 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/08(土) 11:27:48 ID:AXKuHhG3.net]
タロウが出て来れないのはタロウのマスクや衣装を耳なしセブン用に変えちゃったから

オイルショック真っ只中のときだったから予算の関係。
セブンは終盤も出てたからな ゲンの夢オチという形で。
レオの世界ではセブンとタロウこそ両雄並び立たず。

283 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/14(金) 22:32:05 ID:rd27wtEI.net]
タロウって、しょっちゅう兄弟が来てくれてたな…
うちの会社の社長と、その息子って感じ…息子の仕事が間に合わないと助けにくるって…やっぱり周りから、馬鹿にされるよ

284 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/14(金) 22:52:33 ID:WnU4u+NY.net]
>>282
タロウの改造がレオに登場したセブンだって昔から言われてるけど、
ガセだぞ実際は。

285 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/15(土) 01:40:05 ID:G4lY0oOA.net]
ライブキング戦で母が助けに来る
氏んだタロウを運びにゾフィーが来る
兄弟勢揃いの所にテンペラー襲来、6人でフルボッコ
リンドン戦で変身出来る状況でない所での父

本当に助けに来たのってこれ位なんだよな。
後は

亀を運びにセブンが来る
ウルトラベルは6人居ないと取り出せない
餅をつきに父
タイラント戦はタイマン勝負
新マンはドロボンを取り逃がしてやってきただけ

それでも多いと言えば多いか。

286 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/15(土) 07:35:37 ID:82rBzr9h.net]
普通、自分の職場に母親や父親は、助けに来ないよ…

287 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/15(土) 14:33:22 ID:MHeWKfA5.net]
まあ同業者で上司でもある父はともかく
職場に母親が出張ってくるってのは
なんかみっともないよな・・・

288 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/15(土) 17:26:28 ID:1zj2OSSz.net]
ウルトラの母は慰安婦だから
戦場にいてもおかしくない



289 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/15(土) 18:12:20 ID:WtOTUhOn.net]
母って看護婦だったような

290 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/15(土) 19:44:36 ID:lIjtzpA+.net]
慰安婦はマズいだろwww

291 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/15(土) 19:54:10 ID:FC3KG0qM.net]
レオが地球で戦っていたとき太郎は子造りの真っ最中だったからだよ
ウルトラ一族の交尾は発射まで早くて1年かかる
だから一緒に戦えなかった

292 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/27(木) 08:22:23 ID:guybt3FC.net]
タロウとレオ
精神力と近接格闘戦ならレオに軍配が上がると思う

293 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/27(木) 09:27:26 ID:0na/fcPm.net]
ウルトラ一族は極端に雌の方が少ないだろ、あれは発情期になると特定の雄が雌に
変態するんじゃないか、レオの時にタロウはその雌への変態期間中だったのだろうな。
胸の大きなエースもその期間の前後だろう。だから他の兄弟たちは先を争うように
エースとタロウを助けにいったんじゃないか。余談じゃがメビウスも同様じゃよ。

294 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/12/27(木) 21:00:17 ID:IHdRyBG5.net]
万年躁状態のボンと、苦労人の鬱青年だからな。
人生において交わることのない運命だったんだよ。

295 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/12/30(日) 17:28:05 ID:0nzH36VL.net]
光太郎がバルキー星人に変身バッチを奪われてタロウに変身できなくなったから
だから最後は光太郎が変身しないでバルキー星人と戦ている。
とかKYしてしったかしてみる。


296 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/01/11(金) 14:55:05 ID:ApmqyYN1.net]
光太郎は人混みに消えた後に茶店でコーヒー飲んでるのを隊員に見られて
互いに気まずい雰囲気になったりして

297 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2008/02/02(土) 22:59:35 ID:sLvBYONQ.net]
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200473106/


              _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./      
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙       
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\



をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪

298 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/03/09(日) 17:14:49 ID:iq7FX/9w.net]
よっしゃー!入院して金ふんだくるぞ!



299 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/03/09(日) 22:51:16 ID:DVXCTWQt.net]
        /                      \    ♪
        /                           l       〜♪
          |                            |  /.\
       |                            | / /\\
          |               X           |/ /   \\
         l                               /       \\__∩
         \                        /          (   ノ
           "''-、                _,,.‐'´           ̄
            //"''‐‐---、    ij  、-‐''"
           //      /::       \
           //       /::  ・       i
           \\        l:::    l::     |〜
           \\      ヽ:::  _人::::   ノ
            \\        ̄     ̄
            ノ /
           ⊂ /

300 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/05/04(日) 10:47:46 ID:iTtFQ2Vc.net]
ホシュ

301 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/06/19(木) 00:42:30 ID:K90EU6aW.net]
確か公式設定では、タロウの最終回で光太郎がタロウを封印したからレオでは登場できなかった筈

302 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/06/20(金) 02:05:16 ID:+lgBYn/q.net]
>>301
いやまあ、そんな事はみんな知ってますから。
ついでに言えばコメットさんでタロウはウルトラの国に帰還してます。

303 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/07/19(土) 20:21:45 ID:4+iCpHpU.net]
>>1
お互いに角が当たって痛いから

304 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/07/19(土) 22:00:33 ID:lZvZGD6e.net]
当時タロウ最終回の予告見てバルキー星人を(小学館の雑誌で知って
いた)レオと勘違いして翌日友達に「来週タロウとレオが戦うんだぜ」
と学校で吹聴し大恥かいたワタクシの懐かしいオモヒデ・・(NG
デザインなんか使うなよ)

305 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/07/21(月) 23:41:14 ID:uIhIDXYP.net]
でも両方ともツノがあったら絵的にメリハリがないわな

306 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/07/27(日) 02:55:01 ID:kZCpoGNf.net]
タロウも強豪怪獣相手に
腹を牙でぶち抜かれたり刀で首切られたり、
酷い時には嘴で突かれまくってさらに殴られ蹴られの連続で惨殺されたり、
それでもめげるそぶりも見せず持ち前の明るさで戦い続けてたんだよな。
(バードンの時は確かにキングブレスレットもらったりしてたが、
あれって、ブレスレットもらう前にくじける事無く再戦すべく地球へ戻ろうと
してる所を母に呼び止められてブレスレットもらう、って、流れだから、
母も甘やかしてた訳じゃないんだよな。)
レオの努力は尊いが、
タロウはタロウなりによくやってたと思うんだ。
だから、どっちかを悪く言ったりするのは良くない、と、

もうすぐ40のリア世代の俺は言ってみる。

307 名前:【次スレからのテンプレ推奨AA】 mailto:age [2008/08/03(日) 02:40:25 ID:g+R7AMQH.net]
      〉. ̄ヽーニ_)
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  ババルウ星人はとんでもないものを盗んでいきました
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ< 
 \   ~V        〉   > 〈  |  それはウルトラキーです
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \________________

308 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/08/04(月) 12:55:03 ID:9czU92gU.net]
エース「ウルトラ戦士に具わっているもの、それは崇高な自己犠牲の精神だよ。」
「追伸 アストラは頃す」




309 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/09/14(日) 13:17:18 ID:8IKOWl4p.net]
「レオ」本放送当時の「幼稚園」に掲載された対ババルウ戦の特集記事には
なぜかタロウも登場していて、子供心にも「?」となった記憶が…(アストラの
正体を知らせるべくウルトラの国へ飛び立つ、なんて描写がある)。




310 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/09/15(月) 00:28:25 ID:GMH8Tiz4.net]
むしろどうしてザットとマックは一緒にたたかわないの?あとTACも。マットは全滅してTACが再編成されたんだろうけど、、

311 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/09/16(火) 03:03:55 ID:c6FoUWTA.net]
>>307
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。

312 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/09/17(水) 21:55:28 ID:QOPNz3Z+.net]
再放送ながら新マン大好きっ子だった俺はドロボン回の
世捨て人っぽい郷がショックだった。それでも噛ませなりにカッコ良く映ったけどね

313 名前:【次スレからのテンプレ推奨コピペ】 mailto:age [2008/10/18(土) 18:04:53 ID:jo0gGy8P.net]
<がんばれ森のキノコたち>
 秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
 暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
 新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「死の天使」の異名を持つ。
 (Destroying angel:en.wikipedia.org/wiki/Destroying_angel
 エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
 スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
 体重60sの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
 必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
 有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
 互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
 まさにゲリラ戦の勇士である。
 かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
 胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
 ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。
 誤食を誘う。食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の
 苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、正に毒キノコならでは。

【カエンタケ】
 僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。
 40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
 小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。

【ヒトヨタケ】
 単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、
 ひとたびアルコールと同時摂取を確認すると、DQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
 この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
 ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現状。
 今後に期待だ。

【ドクササコ】
 攻撃の陰湿さは異常。
 体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4〜5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
 まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
 手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃する。
 強力な鎮痛剤であるアスピリンやモルヒネでさえ抑制できない激痛を、1か月以上継
 続させる特異な攻撃は有名である。
 絶対に敵に廻したくない相手である。

314 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/17(月) 05:28:07 ID:AMTN3NSH.net]
レオは、ババルウ星人戦の兄弟に入れられるくらい成長した時点でも
マン・新マン・エースの光線をくらって半殺しにされた
(しかも、ゾフィーにやれと言われて嫌々だから手加減してた可能性もあるし・・・
まあ、エースはガチでレオキックされたから(避けたけど)ムカついてたかもしれんがw)

しかし、エースはエースキラーによって兄弟の技を
あんだけくらったのに耐えていたよな

そう考えると、エースの体力や防御力は高いんだろうな
ファイヤーモンスやタイラントの火系攻撃をくらっても
ゾフィーみたいに着火したりはしなかったしw


315 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/18(火) 00:12:33 ID:6U5PxBuE.net]
そりゃ普段相手にしてるのが「超獣」だからな

316 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/20(木) 00:50:32 ID:9Vi/m2pu.net]
>>314-315
それ言ったら、オイルドリンカー喰らったアストロモンスは
超獣以上か?
ピンキリあるだろうけど・・・
ウルトラマン


317 名前:どこの誰かは知らないけれど [2008/11/20(木) 22:57:57 ID:3xruPzxJ.net]
メビウス最終回で一応共闘していたよねレオとタロウ
太陽を覆っていた皇帝の念動フィールドを崩したからこそ
皇帝は疲労であの場から動けなかった
ようだし

318 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/20(木) 23:15:19 ID:Ee0w0wxg.net]
>>287
職場って、給料出てんのかよ



319 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/21(金) 01:06:13 ID:JZGt4+t7.net]
二人の事件簿

320 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/21(金) 02:18:21 ID:mVBVk4tT.net]
M78のお坊ちゃまがL77みたいな田舎の星の王子と仲良くできるわけがない

321 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/24(月) 06:28:27 ID:3jzWj9/h.net]
>>318
光の国はウラーとか言う通貨があるようだから給料出るんじゃないの?

322 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/24(月) 11:51:57 ID:pOpAYtLj.net]
ウルトラマンて給料出たとして個人で何買うんだろ…
服着ないし、食い道楽でもなさそうだし
光熱費とかいらなそうだし

323 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/24(月) 18:33:22 ID:2hZht/8t.net]
スペアの命を買うために毎月定額積立しています。

324 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/25(火) 11:01:31 ID:FTnh5dXA.net]
公式設定とか固い事は考えずに今まであった描写とか記事から考えるに。

衣→昔の設定だと赤い部分が服とされてたけど別に着なくても問題ないわな。
食→基本的にはプラズマスパーク装置の光だけでOKなはず。でも飲んだくれる奴も
   いるようだから嗜好品としての食べ物はあるかも。
住→昔の児童誌には兄弟それぞれの家の描写があったので住居はあると思われる。

家建てたり病院行ったりするのには金かかるんじゃないのかねえ?
学校は誰でも入れるようになったてな事書かれてたな。

325 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/26(水) 02:10:09 ID:5DrIGwrD.net]
昔の設定だとセブンに赤い部分が多いのは寒がりだからか

326 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/26(水) 03:16:04 ID:rsiFQ+vR.net]
確かにガンダー戦では苦戦してたなw

327 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/27(木) 00:17:32 ID:FHJLJ867.net]
人間だったら、エース、フルチンだぞ

328 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2008/11/27(木) 17:47:10 ID:HZv1OtSV.net]
ちんこついてなくてよかったー



329 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/02/02(月) 01:50:56 ID:k5fY0RmU.net]
レオの時にタロウ来なかったのってタロウが父に止められたからじゃない?
ウルトラ物語の時もそうゆう描写あったし
父にセブンが鍛えたんだから信用しなさい&お前にはまだ修行が残ってるだろう的な
ウルトラ物語の時レオ映ってたしね

330 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2009/02/09(月) 23:39:27 ID:wlNkP5n4.net]
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】

・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人に殺される確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。

331 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/02/20(金) 11:36:49 ID:936BdSjh.net]
>>283
エースのほうが多そう

332 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/03/15(日) 09:15:51 ID:r0qbDK7G.net]
タロウのときって6兄弟が勢ぞろいした回の印象が強いからじゃない
実際にタロウをよく助けたのは兄弟ではなくZAT

333 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/03/22(日) 13:56:54 ID:oZU+yyJW.net]
ZATとMAC、役所の縦割り行政が弊害となったからです。

334 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/03/22(日) 21:54:43 ID:mxG4DH5+.net]
>どうしてタロウとレオは一緒に戦わないの?

円谷プロに電話一本で済む話。アホスレだな。

335 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/03/23(月) 12:44:04 ID:9wOJXXTB.net]
>332
 同意。
 タロウとZATの連係的なものやZATがタロウを援護して怪獣に攻撃するのが
 好きだった。

 レオでもレオが戦っているときにMACが援護するというのが観たかったんだけど。



336 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/03/28(土) 20:07:22 ID:Oi2zFq8L.net]
光の国とL77星では離れすぎてるし、環境も時代も違うし。

337 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/03/29(日) 01:38:56 ID:S1hH8DBG.net]
>>336
お前は何を言っておるのだ?

338 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/04/12(日) 20:50:24 ID:PQiEx9Iy.net]
>>335
レオの後半じゃ普通に自衛隊機が援護してたりするな。
まあ撃墜されるわけだが、さしてMACと変わらないという…



339 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/04/29(水) 11:54:47 ID:qAYHiiiT.net]
去年受験生だった俺からすると

タロウ:推薦入試
レオ:一般入試

というのはさておき、ゲンと光太郎って対照的だよなぁ
光太郎が胴着着て滝特訓とかジープ特訓とか想像付かないし・・・

340 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/04/30(木) 21:46:05 ID:mmogAFWA.net]
>>339
>光太郎が胴着着て滝特訓とかジープ特訓とか想像付かないし

いや、ハヤタ・ダン・郷さん・北斗・南でも想像つかないからw

341 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/05/01(金) 00:42:14 ID:w2QY37MB.net]
郷は流星キックの特訓とかあったから
想像できんこともないな。

342 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/05/01(金) 06:22:18 ID:Rz8xD3Uw.net]
ダンもセブン最終回でハァハァ言いながら鉄棒やバスケしてたから
あれをスポ根物のワンシーンに見立てれば似合わん事もなさそう。

343 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/05/01(金) 16:24:42 ID:ZNfM/Iv7.net]
見たいよね、南のジープ特訓

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/05/01(金) 20:26:18 ID:JF1QNV3A.net]
胴着で滝特訓の南がみたい

345 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/05/01(金) 22:20:28 ID:f2AYWTyJ.net]
もちろんMATの南隊員のことだよな

346 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/05/06(水) 19:04:35 ID:L7z0Y1v4.net]
ユニタングの回で南がバイクに乗ってたのはかっこ良かった。

347 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/06/02(火) 14:01:44 ID:oki6IidU.net]
実はタロウとレオは「アッー!」な関係になってしまって、父と母により引き離された

348 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/06/07(日) 19:47:46 ID:1lboXhpk.net]
昔「てれびくん」の漫画で学園(たぶん高校)もので
タロウがクラスの優等生でレオが札付きのワル
授業でタロウが教科書を読もうとしたら
レオに教科書を取り上げられた挙句ボコボコ暴行された。
理由はわからないけどワルのレオにとって優等生のタロウは
気に入らなかったのだろう。



349 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/06/10(水) 20:08:36 ID:+7tsTOWM.net]
両親亡くしたレオにとって
両親健在なタロウが羨ましかったんじゃね?

っていうかレオがワルかよwww

350 名前:どこの誰かは知らないけれど [2009/06/10(水) 23:15:12 ID:xpZUXKA4.net]
しかも担任はウルトラの父
そして、どういうわけか同じクラスにピンクレディもいた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef