[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/03 22:49 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

学振総合スレ Part 54



1 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/04/27(金) 22:51:25.40 ]
前スレ
学振・科研費総合スレ Part 52
uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1323477463/
学振・科研費総合スレ Part 53
uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1333579359/

801 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/16(火) 20:57:56.72 ]
年末調整用の証明書集めなきゃ

802 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/16(火) 23:41:59.66 ]
あと10日でおまいらの運命も決まってしまうんだな…

803 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 00:07:54.60 ]
け、結果のこと考えたら、おなかいたくなってきたよ…

804 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 00:38:53.98 ]
指導教官に暗にお前には絶対取らせないって言われてる奴も実際多いはず。

805 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 01:58:11.64 ]
発表日はいつなんだよ

806 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 03:16:14.18 ]
>>802
会議がもう終わってるんだから、結果ももう決まってるさ
www.jsps.go.jp/j-pd/pd_nittei.html

807 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 11:51:06.79 ]
DC1は全員面接だろうな

808 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 12:42:19.54 ]
もしかして指導教員は既に結果を知ってたりするのだろうか


809 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/17(水) 17:35:14.74 ]
DC1の一発合格の割合って例年どのくらいでしょう



810 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 18:47:05.75 ]
>>805
たぶん再来週。

>>808
これまで20件くらいそういう機会があったが、
事前に結果を知ってたというような雰囲気はいずれも
なかった。ボスが審査員とかの場合は知らない。

>>809
採用者数の変動激しいから例年というのは難しいと思うが、1割強では?

www.jsps.go.jp/data/j-keiji/20101029/shenkou_h23.pdf

811 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 20:34:27.00 ]
面接免除が八人に一人、面接ありが四人に一人、面接合格率が半分ってところ

812 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 20:36:10.33 ]
>>810
これのURLの先のデータで、
「第一次採用内定」というのは面接なしの一発合格、
「面接候補者」というのが面接ありで採用未定、
という見方で間違ってないでしょうか?

813 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 20:45:53.14 ]
>>809
810のURL先のデータ見ると、面接候補者も全員合格するみたいだね、去年は。

第一次採用内定者数 面接候補者数 採用者数(応募者数-不採用者数)
  377人       366人    739人 (2961人-2222人)

814 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 20:49:56.54 ]
そう。
DC1も意外と面接免除いることになるね。

815 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 21:01:44.59 ]
(377+366)-739 = 4

oh...

816 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 22:00:29.74 ]
第一次採用内定者数 373人 な。

817 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 22:01:37.76 ]
面接に来なかったんじゃね

818 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/17(水) 23:19:02.49 ]
>>813
DC1でも半分は面接免除なのか。めっちゃ多いやんけ

819 名前:810 mailto:sage [2012/10/18(木) 02:03:25.18 ]
>>813
毎年、面接なし内定は1割強だと思うが平成22年(23年度採用分)は
面接ありの異様に少ない年でした。面接ありの人が採用内定する確率
は4〜9割と年によって違うと思います。通常は>>811の仰る感じだと思
います。

>>812
あっているよ。面接ありの場合は学振のページで「面接候補」と表示されます。



820 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 02:28:05.70 ]
選考委員が面接めんどくさいと思ったら減るんでしょうね。
>>810のデータの他年度のものは公開されてないのかな?jspsのページをかなり探したけど
面接ありなしの合算のデータしか見つからなかった。

821 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 04:20:12.63 ]
今年のPDは減るのかしら。ウカレー!

822 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 13:34:57.04 ]
減るって採用者の方?それとも人口の方?

823 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 15:50:39.48 ]
メール北

824 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 15:51:53.62 ]
メール来たお

825 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 15:53:07.98 ]
内定出てるってよ

826 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:10:55.89 ]
落ちたーーー

827 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:18:20.21 ]
内定きたー!!

828 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:23:28.82 ]
おちたーーー

829 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:26:36.75 ]
面接候補きたー!
PDの面接採択率っていくつよ?



830 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:29:29.25 ]
DC2内定きたー!!!!!!!!!!

831 名前:Nanashi_et_al [2012/10/18(木) 16:31:23.10 ]
おちたー
不採用A

832 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:33:11.48 ]
内定きたああああああああああああ
面接免除うめええええええええええ

833 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:34:03.82 ]
みんな、何人中何人の中で合格したか教えてくれよ

834 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:37:34.79 ]
PD生物
申請者数(取下げ者数含む) 316
うち第一次採用予定者数 61
うち面接候補者数 32
うち不採用者数 223

最終的に採用されるのは50人ぐらいか?

835 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:42:36.36 ]
>>834
最低でも61人以上でしょう。
第一次採用予定者は面接免除の一発だよ。

836 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:42:46.24 ]
DC2農学
申請者数(取下げ者数含む) 396人
 うち第一次採用予定者数 89人
 うち面接候補者数     22人
 うち不採用者数     285人

837 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:49:12.05 ]
DC1化学で面接免除キター

申請者数(取下げ者数含む) 329人
 うち第一次採用予定者数 65人
 うち面接候補者数 27人
 うち不採用者数 237人

思ってたより面接免除って多いんだな。てっきり面接無しより有りの方が多いのかと。

838 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 16:50:35.01 ]
DC1内定キター

てか、DC1今年出し過ぎじゃね?w

839 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 16:50:37.41 ]
おちた。。
樹海行くか。。



840 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 17:00:50.65 ]
おちた..
不採用B


841 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:02:27.71 ]
蓮ほう「・・・(キリッ)。」

842 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 17:06:53.31 ]
メールって全員に来るの?

843 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:14:31.33 ]
みんな合格したら1番最初に報告する場所はどこ?

844 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 17:20:00.24 ]
PD社会科学
申請者数(取下げ者数含む) 450人
 うち第一次採用予定者数 93人
 うち面接候補者数     46人
 うち不採用者数     311人

845 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:23:19.28 ]
学振のせいで毎年コミュニティがギスギスすんだよな。
こんな制度廃止して博士入試を超難関にすればいい。

846 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 17:28:29.94 ]
PD工学キボンヌ

847 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:36:36.45 ]
PD医歯薬

申請者数(取下げ者数含む) 278人
 うち第一次採用予定者数 54人
 うち面接候補者数 28人
 うち不採用者数 196人

848 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:47:09.18 ]
パスワードとかわかんなくなっちった…

849 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:53:56.34 ]
>>842
くるよ。というより自動配信メールだから勝手に来る。
もし着てないなら迷惑メールに行ってるか、或いは、登録アドレス打ち間違ったんじゃない?



850 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:54:06.03 ]
PD、面接や…

851 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 17:59:46.81 ]
落ちた
不採用A



852 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:04:05.62 ]
不採用Bでした
やっぱり実績欄がほぼ真っ白じゃ通らないか〜

853 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:10:01.97 ]
学振通った皆さんおめでとう

DC1落ちたから来年就職するわ

さようなら



854 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 18:11:33.84 ]
うーん、パスワード忘れた。。。。

855 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 18:19:13.74 ]
DC1 医歯薬

申請者数 379人
第一次採用者人数 75人
面接候補者数 32人
不採用数 272人


856 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:32:25.48 ]
DC1工学
申請者 648人
第一次採用予定者数 129人
面接候補者数 54人
不採用者数 465人

やっぱ論文0じゃむりぽ

857 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 18:33:42.83 ]
>>837

同じく面接免除で受かったお!!

858 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:40:38.78 ]
DC1生物学
申請者 363人
第一次採用予定者数 72人
面接候補者数 30人
不採用者数 261人

面接候補者に入ったけど、面接無しで通るやつがめっちゃおおいな今年
最終採用者が例年通りになるなら面接の半分弱は落とされる感じ

吐きそう

859 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:44:16.66 ]
いや、通過:面接って、最近は例年こんなもんなのかな?



860 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 18:45:52.69 ]
DC2生物
申請者数(取下げ者数含む)449人
 うち第一次採用予定者数101人
 うち面接候補者数25人
 うち不採用者数323人

861 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 18:54:15.48 ]
PD 数物系科学
申請者数(取下げ者数含む) 500人
 うち第一次採用予定者数 96人
 うち面接候補者数 50人
 うち不採用者数 354人

862 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:04:49.18 ]
PD面接だが、これ、どんだけ落されんだろ…

863 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 19:14:30.02 ]
連敗中……
なんで業績だけ1点以上低いんだよクソ。

864 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:19:48.87 ]
DCは業績なんてなくても受かるがな。

865 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:22:04.40 ]
そろそろ準備始めてる人いるんじゃないの。 何のとは言わないけど。

866 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:30:57.49 ]
PD人文

申請者数(取下げ者数含む) 479人
 うち第一次採用予定者数 101人
 うち面接候補者数 52人
 うち不採用者数 326人

ホムペでは、採用予定数、PD全体で約350名ということ。

PD第一次採用予定者数、このスレここまでの情報まとめ
人文学101 社会科学93 数物系科学 化学 工学 生物学61 農学 医歯薬学54

867 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:36:44.56 ]
通った人学歴は?

868 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:37:14.27 ]
先輩にDC1に落ちたら研究者に向いてないと言われてしまったけど、これは運としか思えない

869 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:41:14.46 ]
PD第一次採用予定者数、このスレここまでの情報まとめ
人文学101 社会科学93 数物系科学96 化学■ 工学■ 生物学61 農学■ 医歯薬学54



870 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:45:44.52 ]
PD採用率、もし去年と同水準とかだとしたら、面接候補者はほぼ全員が落ちるな。

871 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 19:53:48.58 ]
そんなにショック受けてないつもりだったが
落ちたと確認してから呆然としてるだけで3時間経ってた

872 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 20:19:18.37 ]
学位取得見込みでPD申請して面接免除の採用内定予定はいいんだけど、年度内の学位取得は不可能で、しかも過去にDC採用経験があるからPD採用をDC採用に切り替えることもできず、まったく喜べない人って他に誰かいない?
申請した時点では学位とれるつもりだったんだけどなー。


873 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 20:54:31.88 ]
>>856
論文なしだったけど、その分野で採用内定もらったよ

874 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:10:02.47 ]
DC1は業績は必要なし。文章力の問題。
逆にいえば文章系が4以上の評価じゃないと難しい。

875 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 21:15:42.24 ]
>>874
>DC1は業績は必要なし。文章力の問題。
はっきり言うねw
その後の業績をみると、失敗だと思うけどな。

876 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:18:23.05 ]
>>872
つまり、学振がもらえないって思ってるの?
もらえるよ。自分がそう。大丈夫。

877 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:21:44.36 ]
DC1で業績を強く出すと、研究室や指導教員の力量の
問題にすりかわってしまうから簡単にはいかないね

878 名前:867 mailto:sage [2012/10/18(木) 21:23:09.26 ]
言葉足らずだね。
自分はDC2終わったあと、学位ないままPDに採用された。
学位ないから20万だけどね。
自分も去年それで心配したことを思い出した。

879 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 21:28:10.55 ]
>>877
しかし、DCの採用には、所属大学が反映されているように思うが。



880 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:28:25.33 ]
>> 876
ありがとうございます。

さっき募集要綱見直したら「我が国の人文学又は社会科学の分野の大学院博士課程に標準修業年限以上在学し、平成25年3月31日までに所定の単位を修得の上退学した者で、博士の学位を取得した者に相当する能力を有すると認められる者」ってなってたけど、これ?
ちなみに社会科学で、標準修業年限以上在学してて、単位も大丈夫だから、要するに今年度末に退学すればよい?


881 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:31:32.74 ]
>>879
それは、、ある程度はむしろ当然でしょう。

ただ、うちの分野で過去数年を見てたら年によって採用大学が
かなり違うので、「宮廷枠」「私学枠」「駅弁枠」とかをあらかじめ
決めてる感じはしないが。

882 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 21:35:27.11 ]
>>875
おまえの書いていることわからん。
文章力ないな。落選乙。

>>879
宮廷は強いよ。
遅刻は実質10%くらいじゃね?
あと学部によってもかなり違うような。

883 名前:867 mailto:sage [2012/10/18(木) 21:35:27.18 ]
>>880
そうです。ちなみに自分も社会科学です。
人文科学と社会科学だけが対象となるしくみだったんだね。
退学はしなきゃダメです。

884 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:11:47.17 ]
DC1 不採用A

「こんだけ業績あれば大丈夫」と言われたけど全然業績の評価高くなかった
どんだけあれば通るんだよ…

885 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:12:57.55 ]
業績は「どこ所属で」「どういう結果を出したか」が評価される。前半がだめだったのでは?

886 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:13:59.32 ]
所属か…うちの大学じゃ微妙かもな、たしかに

887 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 22:14:31.01 ]
PD通った人いる?
どれくらいの業績で通るもんなの?

888 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:39:10.38 ]
DC1工学
面接免除

ていうか、例年のテンプレはどこ

889 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:40:13.17 ]
テンプレ
結果:(ハガキ/封筒〈面接/面接免除〉)
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
分科と細目:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
コメント:



890 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:05:00.15 ]
PD採用者数多くね?
何か手違いっぽいなあ
まだ喜ぶには早いかもしれん

891 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:09:51.80 ]
DC2社会科学
不採用C

次落ちたらアカポス諦めるわ

892 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:14:28.89 ]
結果:(メール)
資格:(PD)
系別:数物系科学
分科と細目:生物物理
業績:査読付き学術雑誌3 (うちIF 2ちょい×2)、
   査読付き和文論文4、
   国際会議ポスター1、
   国内学会発表30弱
学位の有無(PD以上):(博士見込み)
出身大学:地底
受入先:(他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):そこそこ有名
指導教員の知名度(受入):若手のホープ
出願回数:初(現在DC1 3年目)
コメント:
@能力、将来性: 3.33
A研究実績: 3.50
B研究計画: 3.33
C総合評価: 3.33
通った方,おめでとうございます.
来年には,業績増やして,そこに行きたいと思います.
樹海に行くかもしれませんが.

893 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:20:14.90 ]
DC2社会科学
申請者数(取下げ者数含む) 610人
 うち第一次採用予定者数 136人(22.3%)
 うち面接候補者数 33人(5.4%)
 うち不採用者数 441人(72.3%)

894 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:21:45.68 ]
DC2医歯薬

申請者数(取下げ者数含む)528人
 うち第一次採用予定者数 118人
 うち面接候補者数 29人
 うち不採用者数 381人

採用多くて面接少ない?(大体4:1)
こんなもんかな?


895 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 23:30:22.11 ]
>>890
政府の方針でPD拡充・DC現状維持。
文科省の概算要求とかチェックしたら分かるよ。

ただ、来年度から国家公務員の給与8%カットの影響が出るかもな>PD

896 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:35:44.37 ]
医歯薬、特に医は学振なんてもらわなくても持て余すほどの金が手に入るだろうに。
予算削って他に回して欲しい。

897 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/18(木) 23:36:37.24 ]
テンプレ
結果:面接免除
資格:PD
系別: 社会科学
分科と細目:応用経済学
業績:査読付き国際学術論文 2
   学会発表 それなり
学位の有無:博士見込み
出身大学:海外
受入先:西の方
指導教員の知名度(出身):世界で有名
指導教員の知名度(受入):日本で有名
出願回数:初
コメント:近日中に辞退する予定なので、面接の人がんばってください。


898 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 23:45:53.46 ]
DC1 |人文|社会|数物|化学|工学|生物|農学|医薬|比率(平均)
申請|  | 385|  | 329| 648| 363|  | 379|100%
免除|  | 77|  | 65| 129| 72|  | 75|19.9%
面接|  | 32|  | 27| 54| 30|  | 32|8.3%
不採|  | 276|  | 237| 465| 261|  | 272|71.8%

面接免除/面接逝き/不採用比率は領域ごとに揃えている模様。

899 名前:Nanashi_et_al [2012/10/18(木) 23:46:36.15 ]
結果:面接免除
資格:DC2
系別: 農学
分科と細目:畜産・獣医学、応用動物科学
業績: 論文(1st)1、国際学会(ポスター3、口頭2)、国内学会8
出身大学: 旧官立大学
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):分野内ではそこそこ有名(多分)
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数: 2回め
コメント:今年諦めなくてよかった。DC1入れて、三度目の正直。



900 名前:898 mailto:sage [2012/10/18(木) 23:51:14.42 ]
すまんずれてた。とりあえずDC2版

DC2 |人文|社会|数物|化学|工学|生物|農学|医薬|比率(平均)
申請|xxxx|0610|xxxx|xxxx|xxxx|0449|0396|0528|100%
免除|xxxx|0136|xxxx|xxxx|xxxx|0101|0089|0118|22.4%
面接|xxxx|0033|xxxx|xxxx|xxxx|0025|0022|0029|5.5%
不採|xxxx|0441|xxxx|xxxx|xxxx|0323|0285|0381|72.1%






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef