[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 15:26 / Filesize : 370 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メガドライブvsPCE 8戦目



1 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/14(木) 23:54:33.98 ID:go7PC723.net]
メガドライブvsPCエンジンスレが復刻!
スレルール(最優先)
争いokだが、コピペ荒らしはNG

前スレ
メガドライブvsPCE 7戦目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1464210910/

100 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/29(金) 21:16:32.78 ID:CaZgUY45.net]
>>91
強烈な猿人臭がするな
メガドラにとっては完全にアウェイな戦いになるだろう

101 名前:名無しの挑戦状 [2016/07/29(金) 22:32:50.75 ID:zrhiii14.net]
キモオタ=MDユザー

102 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/29(金) 22:55:33.34 ID:TLRIlMfW.net]
モニタ無し=荒らし

103 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/30(土) 00:33:28.63 ID:mdtZTFRi.net]
精液モニタ=荒らし

104 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/30(土) 00:47:10.54 ID:6gG0GOBZ.net]
精液モニタなどupされてない件
あ、お前のモニタかw

105 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/30(土) 00:47:55.95 ID:mdtZTFRi.net]
精液モニターが怒ったw

106 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/30(土) 01:01:40.09 ID:6gG0GOBZ.net]
荒らしが怒ったw

107 名前:名無しの挑戦状 [2016/07/30(土) 15:31:28.80 ID:HNc3CjEi.net]
アニオタは 「変態」 の同義語だということをまず認識しよう。

世間からは盗撮マニアやロリコンと同じ目で見られる。

冷静にみれば、それはとてもとても後ろめたい光景だ。

健全な普通の女性にその趣味をさらせば、「変態」と一喝されておしまい。

それが一般的な現実。アニオタの現実は狭く、妄想そのものである。

「マニア」といわれるくらいの趣味ならまだましである。

「変態」といわれたら人格そのものが否定されたも同然だ。

i.imgur.com/SrOUqOI.jpgはそれだけ恥ずかしいことを自信満々でさらしているわけだ。

108 名前:名無しの挑戦状 [2016/07/31(日) 17:44:01.34 ID:FH93tOT4.net]
>>105
まさに精液モニターw



109 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/31(日) 20:54:42.70 ID:mUjyubxB.net]
>>105
X68000を褒め称えてMDを貶してたのに手のひら返しですか?

110 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 00:58:16.00 ID:dOsinnYu.net]
X68は貶されていない
貶されているのは気持ち悪いMD代表の性癖だろ

111 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 08:25:32.35 ID:0xdAmmUz.net]
いいえ、モニターも無いのにX68000ユーザーのふりをして荒らす馬鹿の事です

112 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/01(月) 17:19:38.17 ID:gi+OU00a.net]
わざわざカーソル指定してまで「俺は二次元に欲情している」と訴えた変態モニターの持ち主が笑い者にされているだけで
誰も68は貶してないよなw

113 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 17:55:49.26 ID:AkPXBwdS.net]
してるよ

114 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/01(月) 21:15:27.56 ID:dOsinnYu.net]
>>105
目が腐るw

115 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 21:19:43.34 ID:qXRaKRLE.net]
こいつが執拗に貼ってるモニタの写真てMDじゃなくてX68だもんな
中傷してる相手は68ユーザーの振りをしてるんじゃなくて普通に68ユーザー
それを精液モニタだのと中傷しておいて「貶めてるのはMD代表」は通じないな

116 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/01(月) 21:21:02.58 ID:dOsinnYu.net]
どんなに逃避してもお前の精液モニターが皆から嫌われているのは
機種が原因なのではなくて、モニター画像が原因なんだよw

117 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 21:34:18.03 ID:AkPXBwdS.net]
元々x68kスレで出た話題が「今はどうやってる?」だった時
「エミュに移項した」という人もいる中「一応動体保存してる」とUPされたのがセハガール壁紙の写真(壁紙の趣味は擁護しないw)
無断転載どころか「MDユザーガー」と勝手妄想ストーリーも付けてる(この段階でx68kスレにUPした人を冒涜)
モニタもないジャンク68kを嬉しそうに直筆でIDと罵声書いたメモ張り付けてMDスレにUP
「モニタ無いじゃん」にひたすら言い訳してユーザー顔。もはや侮辱とかいう次元越えた荒らし行為

本当にユーザーならx68kスレで盛り上がるはずだよなぁ?

118 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 21:38:21.78 ID:AkPXBwdS.net]
>>114
ないものに精液かけられないもんな



119 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/01(月) 23:01:24.00 ID:dOsinnYu.net]
MD代表の立てた68スレは廃墟と化したw
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452687609/
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452766701/
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452687822/

120 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 23:17:55.25 ID:AkPXBwdS.net]
>>117
さっさとお前の建てた乱立MDスレ埋めろよ
保守しかできないのか。能無し

121 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/01(月) 23:32:19.44 ID:fzY9zD92.net]
・MDを叩くために68ユーザーの振りをしようとして見抜かれる
→違う!MD代表が68ユーザーの振りをしているんだ!!

・セガファンでもないのにジリオンのアニメに詳しいことを指摘される
→MD代表がアニオタ!アニオタは変態と同義!!

・MDをこき下ろす出鱈目な主張が尽く論破されて惨敗
→またMD代表が博識なユーザーに惨敗した!!


自分が負けたり否定されたりすると相手が負けたり否定されたりしたことに脳内変換される
一種の自己防衛だな
頭の病気か障害でないとすると、精神が幼児期から殆ど成長してないんじゃなかろう

122 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 00:12:20.17 ID:Vndg80Pp.net]
>>119
それこそが2chファイターなんじゃね?
常人じゃ理解できない高みへ行ったんだよ

123 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 00:23:03.98 ID:FgU2Dm8a.net]
これもそうだな
自分を嘘つきだと暴くレスが付いたら途端に他スレで相手を嘘つき呼ばわり
理解できないどころか幼稚な思考が丸わかりw

◆PCエンジン総合スレッド其の五拾弐◆ [無断転載禁止]©2ch.net・
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1467237746/788
>788 名前:NAME OVER [sage] :2016/08/01(月) 23:46:36.91 ID:???
>>762
>博学MDユーザー(PCE代表)の知識>>692

>PCE代表は嘘つき。これが現実で真実。

◆PCエンジン総合スレッドVer.40.9 [無断転載禁止]©2ch.net・
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1467637489/965
>965 名前:NAME OVER [sage] :2016/08/01(月) 23:50:35.69 ID:???
>MD代表は大嘘つき。

>これが現実

124 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/02(火) 00:45:48.61 ID:bqhGc0x9.net]
また気持ち悪いモニターを笑われた代表が発狂してるのか
ジリオンとかセハガールとからきすたとか
本当に気持ち悪いなお前

125 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 01:58:06.70 ID:mGLhWLkv.net]
>>122
モニタ買ってから言えよな。荒らし

126 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 05:33:41.10 ID:MHbWr/y+.net]
ジリオンが気持ち悪いってw
こいつん中では光線銃でもゲームソフトでもなくジリオン=アニメだと自分で暴露してやんの

127 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 05:52:26.06 ID:lf8ewXmS.net]
>>124
可哀想だから黙ってやれ
アニメしかかたれない。それでMDガーな脳ミソな子だから

128 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 06:20:29.46 ID:lfsO8nK4.net]
>>122
違法ダウンローダー発見



129 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 06:41:16.28 ID:4N0752oQ.net]
>>126
同類発見

130 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 16:05:34.76 ID:uMx+7ZI0.net]
MDに詳しい奴にストーカーされてるのか何だか知らんけど
MDに詳しい奴、MDを持ってる奴、擁護する奴は片っ端からストーカー認定してくるな

131 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/02(火) 16:57:38.61 ID:e2hB9hR+.net]
アニメのジリオンを不正ダウンロードしてるぺドライバーは誰が見たって気持ち悪い

132 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 17:39:03.86 ID:YWNYKjUa.net]
・ジリオンのゲームにはまっていたこととメガドライブユーザーであることに関係は無い
→ジリオンのゲームにはまっていたことがメガドライブユーザーであることの証拠にはならない
・「ゲームにはまっていた」と「全話落として見た」は別のレス
→仮にはまっていたのがメガドライブユーザーであっても落として見た者と同一人物だと言える根拠は無い

これだけでも言いがかりもいいとこだが、問題は「全話落として見た」を即違法ダウンロードと言い切ってる点
例えば動画配信にはストリーミングではなくダウンロードでコンテンツを提供する正規のサービスもある
或いはネットオークションなどで落札することも「落とす」と表現する
勿論「落として見た」と言えば違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
しかしこいつは違法ダウンロードと決めつけた
こいつの中では落として見る=違法ダウンロードしか考えられないということで、その行動原理は100%違法ダウンローダーそのもの
自分の非を相手の非に脳内変換して叩きのネタにするのはこいつの行動パターンの典型

133 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 20:36:17.96 ID:lfsO8nK4.net]
違法ダウンロードが〜を言い始めたのってPCE代表なんだよなぁ。

134 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/02(火) 22:19:26.94 ID:bqhGc0x9.net]
キモオタアニメを違法視聴している犯罪者が
必死な言い訳をしていて笑ったw

135 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/02(火) 22:22:53.09 ID:bqhGc0x9.net]
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


136 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 00:48:34.98 ID:3IcMA70v.net]
違法視聴してるって証拠出せば?
違法かも、じゃなくて違法って言い切ってるんだから当然違法だと証明できるんだよね?
まさかなんの確証も無しに犯罪者呼ばわりまではしてないよね?

137 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 01:42:42.86 ID:1ErMP6Mf.net]
必死w

138 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 05:03:45.74 ID:81mN9Zo9.net]
>>130
ヤツにとってはダウンロードイコール違法なんだろう
自分がそうしてるから、他人もそうだと決め付けてくる



139 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 06:54:11.36 ID:9nFPpEle.net]
>>136
「違法ダウンロード」と書かれていて自分の都合の良いように「ダウンロード」と「違法」を切り離して語るとか馬鹿なの?
どっちにしても嘘、捏造、歪曲、知ったかばかりしている奴が何を言ってもな。そんな奴の話に信じる価値が無いわ。

140 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 10:20:45.20 ID:RNIHtoKZ.net]
>>137
一々反応するのも、どうかと

141 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 10:20:51.88 ID:vbM/6w1U.net]
この馬鹿が引用したレスには「違法ダウンロードした」なんて一言も書いてないからなw
ただ全話落として見たとだけ書かれてたのを勝手に違法ダウンロードと決めつけてるだけ
勝手にくっつけられただけで元々別だったものを「切り離して語るとか馬鹿なの?」てw
まさしく>>136の言う通りこいつの中では落とす=違法ダウンロードしかなくて、切り離せないものになってるんだろうな
>どっちにしても嘘、捏造、歪曲、知ったかばかりしている奴が何を言ってもな。そんな奴の話に信じる価値が無いわ。
嘘も捏造も歪曲も知ったかも全部この馬鹿がやってること
自分の非を相手の非に脳内変換するいつものパターンで、発言がそのまんまブーメランになってるw

142 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 11:08:58.07 ID:RNIHtoKZ.net]
>>139
書いてるよ

143 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 11:19:46.41 ID:vbM/6w1U.net]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ゴルゴ13]
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1398293575/393
>393 名前:NAME OVER [sage] :2016/05/22(日) 13:41:45.90 ID:???
>ジリオン全話落として久々に見たわ
>作画が記憶よりも不細工でびっくりした

残念、書いてませんでしたw
ホント息するように嘘をつくよな、しかもすぐバレる様な嘘を
嘘がバレれば余計自分が追い詰められるのに自制できない
本気でこんな嘘がバレないと思ってたのか、それともこいつの脳内では書いたことになっていたのかw

144 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 11:24:17.22 ID:Nd/EWEkp.net]
>>141
アニオタ乙

145 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 12:06:21.07 ID:vbM/6w1U.net]
言い返せなくなって逃げたw

146 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 12:15:08.64 ID:4zCxBz+C.net]
>>143
うんうん

147 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 13:37:45.41 ID:LP9Q6Hvr.net]
そろそろゲームの話がしたいんですけど 終わりました?

148 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 13:54:38.03 ID:4zCxBz+C.net]
>>145
とりあえずスペハリIIについて語らないか?
悪評もあるけど、初期にずっと遊んだソフトなんだよな
柱の細い隙間を走り抜けられる事を知らない友人が多くて(弾が抜けないからと敬遠)スパスパ駆け抜けると「ちょwおまww」モードになった
アレの見切りが出来るようになると、クリア楽勝になるんだけどな



149 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 15:22:06.02 ID:xHqCavVx.net]
あっ!
アルバイト帰りの自称PCE代表だっ!!


150 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 15:26:56.91 ID:LP9Q6Hvr.net]
>>146
イオンリングっぽい弾も中央だとアタリ判定が無かったと思う。
悪評、ユーライアも居ないしデザインの悪さと難易度の低さだと思う、あの自機の増え方は尋常じゃないしね。
面セレが追加されたのは、ギャラクシーフォース意識したんだろうか。
スペハリII海外だとPCに移植されてるのな。

151 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 15:39:00.56 ID:G7YHdFyt.net]
>>148
イオンリングは試してなかった
まぁ続編なら衣装は貫いて欲しかったな
ニコチャンバズーカでもいいからw
真っ赤衣装はどうかと

152 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 15:46:13.67 ID:G7YHdFyt.net]
>>148
ユーライアは無理だろうね
32xでなんとかなったレベル(荒らしお得意のx68kでもヘッポコだったし)
あの円盤も格好よかったと思うがどうかな?
変なドラゴン(ユーライア)より、ハリアーの世界観に合うと思うが

153 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 16:15:22.84 ID:LpNbQCNh.net]
>>148
イオンリング頑張ったけど駄目
避けた方が楽だわ
どうやったら抜けられるのやら

154 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/03(水) 18:20:23.62 ID:njJhOczj.net]
わかったから落ち着けって
モニターは68本体なんだろ…   
                    γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    
. | (__人__) u  }   |  |   /\   / ) し   / |  ミ 
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |  モニターない!モニター=68本体!モニターUPしろ!!
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ   自己紹介!自己紹介!僕を批判したら自己紹介!
   /    く 、_/っ/      \ . やな .  \
   |     \--一''           \

155 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/03(水) 18:21:55.42 ID:njJhOczj.net]
>>141
見苦しいよ犯罪者

156 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 19:02:15.64 ID:1JEsyaFd.net]
で?誰が犯罪者なんだ?w
俺(=>>141)か?それともあっちのスレの>>393か?
それで犯罪者だという証拠は?
嘘ついたのバレて犯罪の証拠も出せなくて、もう負けが完全に確定してるのに往生際が悪いぞw

157 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 20:05:04.48 ID:LpNbQCNh.net]
嘘でした。と言えないんでしょ
荒らしのプライドwとやらで
モニターもうpしないままだし

158 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 22:21:17.88 ID:DVYLR+LL.net]
モニターうpしたいけど
クッソ貧乏でモニター買う金がねーーーーーーんじゃね?(笑



159 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/03(水) 22:22:47.32 ID:1ErMP6Mf.net]
>違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
馬鹿だろこいつw

160 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 23:09:14.98 ID:9nFPpEle.net]
PCE代表は嘘つき
嘘つきの言う事を真に受けるだけ無駄

161 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/03(水) 23:13:12.04 ID:LP9Q6Hvr.net]
>>151
微調整で抜けてみてくれ 大道芸レベルなので出来たらラッキー程度に覚えといて。

162 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 00:25:56.51 ID:vNdy60Ap.net]
>>157
証拠は出せない
でもなんとか犯罪者だということにしたい

まさに必死w

163 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/04(木) 00:59:58.17 ID:iNu+OmRA.net]
>違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
まんま犯罪者の戯言wwww

164 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 02:17:14.74 ID:aiCQbNQn.net]
>>159
頑張ったが無理っぽい
全力回避したほうが向いていると自己暗示かけて避ける

165 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 03:18:24.49 ID:QDfee45P.net]
無理だ!あのワッカ潜れるのか?
倒れた真っ赤マンの数がすげーぞw
俺も疲れた。とりあえず今日は諦める
明日にチャレンジするよ

166 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 03:39:08.63 ID:QDfee45P.net]
もうBO氏のマッタリ音楽で癒されるわ
スペハリなのに、なんであんなにマッタリしてるのか
クラゲが全力で突っ込んでくるのに「ぽー♪ぽぽー♪」とか呑気なサウンドがやばすぎ

167 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 06:39:14.87 ID:DluwxMNt.net]
カルテットの音楽担当って誰なんだろ。あれも結構のんきだと思う。
セセセセッガ!

168 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 16:44:35.94 ID:85r079Gs.net]
>>161
>>160
すぐ上で指摘されてることそのまんまw
疑わしくてもそうでない可能性がある限り安易に決めつけないのが常識人の行動



169 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 18:00:56.31 ID:qGYYpak8.net]
>違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
異常性愛者によくある言い訳ですね

170 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 18:24:14.28 ID:kJH+7/Rn.net]
>>165
クアルテットもBO氏じゃなかったけ?

171 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 19:19:25.60 ID:tbMddDYl.net]
今度は異常性愛者かよ、言ってることが完全に支離滅裂だぞ
そんなに悔しかったのかw

つうかもう違法ダウンロード微塵も関係無いな

172 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:05:58.23 ID:kZ1J+qXL.net]
ダブルターゲットのPSGになった

173 名前:カルテットの曲は悪くなかった。 []
[ここ壊れてます]

174 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:11:47.98 ID:2CTvmxyM.net]
あえてここでポカリアス音頭の話題を
なんでああなった?

175 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:16:14.56 ID:iNu+OmRA.net]
>>167
宮崎勤とかが言いそうな戯言w

176 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:48:17.37 ID:kZ1J+qXL.net]
>>171
MKIIIの移植は他の曲は原曲より速いのに何故かポカリアスだけ遅いのは謎だな。
それ以上にPCEはBGMヒドすぎたがどうにかならんもんだったのか…。

177 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 22:58:47.50 ID:2CTvmxyM.net]
>>173
あれは勘違いドライバ組まれただけ
サンダーフォースIIIがSFCでああなったのと同じ
メロディーとバックサウンドの音量バランスが入れ代わってる
一応耳をすませば「鳴ってるね」くらいには聞き取れるw
失敗には代わりないけど、あの音頭よりマシかと

178 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 23:01:53.47 ID:kZ1J+qXL.net]
>>174
ドライバさえ組直せばちゃんと鳴るって事なのかな?そういうの詳しくないので良くわからんけど。
もし出来るのなら本当に鳴らしたかった音で再現して欲しいもんだ。



179 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 23:14:25.56 ID:2CTvmxyM.net]
>>175
サンダーフォースの例で言えば、ACになった段階でちょっとSFC寄のバランスになっていて「?」な曲調になってる
SFCに移植されたら「ぱぱぺぱぷー」になった
テクノソフトが全部手掛けたはずなのにねぇ
ファンタジーゾーンはACと同時開発でソースこそ受け渡しはあっても適当すぎたのでしょう。テンポが狂うとかありえないし
まぁ切られたボスの代わりのスーパー(略)トットが極悪すぎますがwあいつで殺られる

180 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 23:17:53.90 ID:kZ1J+qXL.net]
>>176
サンダースピリッツは音もそうだけどもっさりが…
トットは安置で倒してた。
3DS版のアケモード追加ボスだとだと自分で避けないとダメになってたけどな!ついでにdzデは顔が両面から出るようになってた。

181 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/04(木) 23:39:09.04 ID:2CTvmxyM.net]
>>177
スピリッツはACより鬼畜使用なんだぜ(処理落ち前提で敵配置とか弾吐きやらせてた)
エミュでフルスピード出させたら、誰もクリアできない滅茶苦茶ゲームになるw
あー。後、スーパー(略)トットの正式名称なんだったっけ?
スーパーウルトラグレートハイパーストロングトットだったっけ?うろ覚えすぎる

182 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 00:40:47.50 ID:5mM5VNjj.net]
ウルトラスーパービックマキシムグレートストロングトットだったと思う。

183 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 00:44:19.69 ID:4/3Cfvdr.net]
>>171
あれはあれで好きだぞ?w
スーパーファンタジーゾーンは気合入りすぎてるけど

184 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 00:52:12.01 ID:Z6VOBJHT.net]
>>179
かなり有難う。でもマキシマムだったような…

185 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 00:54:32.93 ID:5mM5VNjj.net]
>>181 ちゃんと検索したらソースがあった。
https://sega.jp/fb/album/05_fz/interview3.html

186 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 00:59:40.18 ID:Z6VOBJHT.net]
>>180
俺も嫌いじゃないwただ、後半面なのにノンビリしすぎてるんだよな
スペハリIIの「ぺーぽぽー」で高速スクロールみたいな違和感

187 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 01:04:25.77 ID:Z6VOBJHT.net]
>>182
サンクス
なんとなく面倒なアイツの名前解ってグッスリ眠れるわw
いや、むしろ眠れないか?アイツめ

188 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 01:30:12.86 ID:8QedoEt0.net]
駄目だやっぱり眠れない
ウ(略)トのあの文房具みたいな外見が脳裏から消えない
入れ歯ポンスカアタックとか、馬鹿にしたような舌ベローンとか一々頭に来る

これって恋なのか?
嫁起こしてウ(略)トを語ったら、ガチパンチされて「雑魚だろあんなの」と言って寝た。ノーミスクリアできる強者に聞いたのが間違いだった
ツインボムとロケットエンジンだけでブイブイやってるアレには勝てない
ウで困ってる俺は弱者なんだろうな…



189 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 09:25:05.38 ID:KTmHgfFA.net]
たまにはPCEのことも思い出してやって下さい・・・

190 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/05(金) 10:04:32.64 ID:PlP5UPW9.net]
主なソフト売上

【PCエンジン】
天外魔境II       50万本 i.imgur.com/nDOPxmX.jpg i.imgur.com/KWcaWgB.jpg
カトちゃんケンちゃん 36万本 i.imgur.com/bAF75Nx.jpg
ネクタリス        20万本以上 i.imgur.com/xvsTxQX.jpg
スーパーダライアス  15万本 i.imgur.com/WcifFa0.jpg

【メガドライブ】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本 i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本 i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本 i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
ソニック&ナックルズ     15,987本 i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
メガドライブ版ソニック、国内ではたった10万本しか売れていなかった
gehasoku.com/archives/51387686.html
i.imgur.com/HD7D6zt.jpg

191 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 12:36:44.24 ID:8QedoEt0.net]
休日利用して、何とかウ(略)ト撃破した
そこから当たり前の様に亀にレイプされた
2面のツボもだけど、上からばら蒔く系が苦手っぽい
強者嫁に相談したら
「亀なんて雑魚、頭見えたら全力で叩き潰せば簡単に終わるじゃない」と言われた
下半身がキュンとなったオッサンの戯言
ちくしょう。ハーマン…ちくしょう

192 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 14:39:37.60 ID:8QedoEt0.net]
亀ぶっころ!で挑んだけどウ(略)トに撃退された
なにアイツ?殺意満点なんだけど
後ろでゲラゲラ笑う嫁にもムカつく「無限武器使えば?」だそうだ
解ってはいるけど、あれには手を付けたくない。そんな小さいプライド
大魔界村なら嫁に勝てるのに…(パターン覚える系統は駄目っぽい。宝箱も出せない)ロケットエンジンで好き勝手に飛び回ってミスしない反射神経はおかしいわ
「ブーン」とか言いながら今もオパオパかっとんでるし。アレのプレイ感覚おかしい

193 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 14:50:13.93 ID:8QedoEt0.net]
ちなみに、ロケットエンジンとツインボムだけ買えればいいらしく、そこからはお金も拾わない
オパオパ父の最後のアレも回して追い込んで自爆させるのが「当たり前」らしい。ロケットエンジンだから簡単でしょ?とか言うし
何かおかしいと思う俺がおかしいのか?

194 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 17:33:10.92 ID:J/nomm64.net]
>違法ダウンロードの可能性は高い、が100%確定ではない
オウムがよくこんな言い訳してたよなw

195 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 22:05:21.22 ID:mUCS1nMq.net]
>100%
犯罪者の理屈だなw

196 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 22:23:57.09 ID:AKr2dp81.net]
>>186
PCEって何のこと?

197 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/05(金) 22:41:44.81 ID:5mM5VNjj.net]
PCE版はBGMが酷かった印象しかない、
アケやり込んでる奴は許せないかもしれないけど。
他は妥協点だと思うんだが…

>>190
アケで高レベル目指すならインフレを防ぐ為特殊細胞の壁抜けは必需みたいだね。

198 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 06:45:59.57 ID:0cdVw8VS.net]
>>194
PCE版のBGMは論外の更に外を行くからなぁ。リコーダー、ピアニカ、ハーモニカ。
もう完全に諦めてやっつけに走りました感。

MK3版の割きりにFC版のファンタジーゾーン愛。あれほど各社の癖が出たBGMも珍しいかもねぇ。

MD版の気合の入りすぎたおまけBGMとか。オリジナルを汚さないようにそれでもアレンジをするってあの意気込み。
PSGの良さをあそこまで出したBGMってそうそう見かけないよなぁ。



199 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 07:02:55.99 ID:4hG1Oz7j.net]
全て音楽がおかしいのはMkIIIだけ
自社製なのに。という皮肉

200 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/06(土) 07:26:27.47 ID:Us0bv7my.net]
MkIIIのFC以下のスカスカBGMは論外だし
MDはPCM鳴らすだけでハングアップしてCPUが止まるし

SEGAハードにGMを語る資格なし

201 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 08:27:33.79 ID:4hG1Oz7j.net]
>>197
だからしないっての
それを言うなら君のオススメx68kもハングアップするぞw

202 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 19:11:05.72 ID:t/kCawS1.net]
>>196
おかしいていうか、ガッチガチのPSGのみだから仕方ないと言えば仕方ないかもなぁ。
サウンドに凝ればCPUパワーを持っていかれるし。

203 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/06(土) 20:36:40.67 ID:hiHd42b2.net]
この煽りあいの糞スレで100%の確証を要求する知恵遅れがいるらしいよw

204 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 22:39:26.50 ID:GUM9KEmQ.net]
相変わらず負け犬がキャンキャン鳴いてるなw
まさかこっちが何も言わないのを勝ったとか勘違いしてるんじゃないだろうな?
証拠も無しに他人を思い込みだけで犯罪者呼ばわり
しかも自分の方が犯罪者気質だと自ら暴露してしまうオマケ付き
そして突っ込まれても言い返せず支離滅裂なことを喚き散らすばかり
現実を直視しろよ、お前には何処にも勝ててる要素なんか無いぞ?w

205 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/06(土) 23:00:49.64 ID:wa3jdLdH.net]
警察は100%の確証の上で容疑者を捕まえてないぞw
弁護士は無罪要求に「100%の確証がないから」なんて主張しないよw
つまりお前の言ってることは社会では一切通じない犯罪者の主張w

206 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 23:27:26.78 ID:M2CSwnMG.net]
疑わしきは罰せず - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E3%82%8F%E3%81%97%E3%81%8D%E3%81%AF%E7%BD%B0%E3%81%9B%E3%81%9A
推定無罪 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E7%84%A1%E7%BD%AA

207 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/06(土) 23:57:27.66 ID:Sor1Tlr5.net]
>>199
いや、聴いたことあるのか?
音色はそこまで悪くない。むしろFC版のポコポコ感より良い位だ
問題は全てテンポが狂ってる所
ポカリアス音頭の遅さこそ有名だが、実はほかの曲は全てテンポが速いという謎作曲
グラフィックは頑張ってるのにBGMが全ておかしい
後は雑魚敵の動きがACと違いすぎる設定されてる奴がいる
自社製ゲームの移植なんだから、そういうデータくらいちゃんと貰えるだろうに

208 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/07(日) 00:05:10.48 ID:h/37OK/T.net]
状況証拠と自白が合わさってる時点で有罪
100%の確証なんて犯人以外誰も求めませんw



209 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 06:11:27.91 ID:3D8X1Yp2.net]
どんなに擁護したくてもMDヘビーユニットだけはどうにもならない罠
東宝の本気(のやる気なさ)が観れる逸品
あれだけはないわー。移植しようと思ってないだろう?と言える

210 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 07:22:45.39 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>204
テンポが速い場合はPALの同期に合わせて作ってある曲をNTSCで遊んでるからかも
後はアーケード版のデーターを流用してると同様の効果があると思う

211 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 07:35:20.76 ID:B65C5pgu.net]
>>207
PALも何もない、普通の国産版だが
同期で速くなってる。というのならポカリアス音頭はもっと遅かったって事か?

212 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:21:42.76 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>208
ポカリアス音頭だけテンポ1/2(サウンドドライバを1/2回お休み)にして合わせたとか
開発がアーケード版と同時期だったみたいだし、データーをテンポ調整なしで流用したんだろう
アーケード基板はフレームレート55Hz位じゃなかったっけ
そうすると1割り速いか、4割り遅いか位なはず

213 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:46:48.28 ID:B65C5pgu.net]
なにか勘違いしてそう
フレームレートとか処理速度の問題じゃないテンポ違いなんだけど

214 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:51:08.95 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>210
レトロゲームの時代はほとんどの処理を画面のフレームレートに処理を同期させてたんだよ
にわかめw

215 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:51:12.62 ID:B65C5pgu.net]
まぁPALがどうのとかいう理論でいってみよう
ポカリアスは音頭どころじゃないレベルになる
ではポカリアスに合わせて速度あげたら。他が悲惨になる
クロックだタイミングだの次元じゃない。曲自体が狂ってる

216 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:51:34.33 ID:B65C5pgu.net]
>>211
嘘乙

217 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 08:58:40.36 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>213
どこが?
今は互換機でPALとか出来たりするから試せるよ
そもそも同期させないと処理がおかしくなったり、画面にノイズみたいにバグが見える

218 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 09:10:07.12 ID:B65C5pgu.net]
>>214
わざわざNTSC仕様とPAL仕様で別けて本体もソフトも出してるのはなぜだとおもってるんだw
お前の言う通り「そのままじゃマトモに動かない」からだろ
で、NTSC仕様のファンタジーゾーンが狂ってる理由は?



219 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 10:02:03.74 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>215
レトフリなんかでFCとかMDのNTSCのソフトPALでやれば、一発で音まで変わるの理解できるよ
そもそもMDなんかROMも一緒なの多いから、難しいのはPALで遊んでるw
MDはテンポは変わるけど音色は変わらないから遊べる
FZが狂ってる理由は推測だが書いたじゃん
君が仕組みを理解できてないから理由に見えないだけ

220 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 11:51:46.62 ID:N5olzNhL.net]
>>204
聞いたことが有ると言うか現物を持ってるよ。今ROMだけのむき出しだけどw
当時だとAC版との違いは全てアレンジってっ感じで捉えてたからなぁ。
MK3版は基地?ハッチ?が6個だったりと。

この辺は好みかもしれないけど、FC版の方がAC版の雰囲気が出るように頑張ってるように見える。
特にシンセドラムとホイッスル。え?FCの内臓音源のみでそこまでする?って感じだった。
自分的にはどっちもありだけどさ。

BGMのテンポが変わってる事に付随するかどうかは製作側(もしくは解析)じゃないと分からないから
こうだとは言い切れないけど、FCやMK3の殆ど(ほぼ全部?)のゲームの曲やSEはV-SYNCと同期してる。
他に一定タイミングを計る方法が無いから。

MDだとFM音源のタイマーを監視する事でV-SYNCに頼らないタイミングを利用できるけど。
V-SYNCにするかFM音源タイマーにするかはゲーム次第。

でもって、曲のテンポはV-SYNCを基準に決められているから
もし、NTSCとPALの両対応にするのならサウンドドライバとテンポは1/60と1/50を意識しないとならない。

だから、もしかしたらMK3のFZの曲のタイミングが違うのはどちらかのドライバしか作ってなくて、
テンポの設定ミスをしたとか、タイミング的にやむなしになったとか、あえてそうしたとか、そんな感じだと思う。

MK3のZ80を載せ替えて6MHzに改造した事も有るけど、BGMのテンポはそのままだった。
ゲームによっては背景にノイズが乗ったりするけどね。CPUのクロックのみだけアップする方法。
アレスタはFM音源でもゲームの速度が落ちにくくなって激ムズw

あとMDのVDPはNTSC/PAL両対応でゲームも一部のソフトは両対応してるから
MK3の時でもその手法をとっていた可能性は有ると思う。
MDのゲームのID(ROMの$000100〜$0001FF)の下の方に「J」「JU」「JUE」のいずれかの文字が見えると思うけど、
それが対応してるリージョン。J:日本、U:アメリカ、E:ヨーロッパ

ちなみにベーマガの楽譜だから正解とは言い切れないけど、オールアバウトナムコなんかに載ってる楽譜だと
デチューンの為に「n/60秒ずらした音を重ねる」なんて説明も有ったりする。
当時はAC機でも曲のテンポを取る為にV-SYNC同期していたって事が分かると思う。

221 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 11:57:57.14 ID:B65C5pgu.net]
>>216
だからNTSC用で造られてるソフトでおかしいと言ってるだろう?そこは無視か
エミュで無理矢理動かせば変になるのは当たり前

222 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/07(日) 12:42:34.23 ID:zXZZMuUe.net]
MDのゲームは総じてゴミだからどうでもいいな

PCMを鳴らすだけでハングアップする欠陥品だし

223 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 13:29:17.98 ID:qQCGdBQr.net]
どうでもいいと言うのにわざわざここを見てる件

224 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:15:01.56 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>218
FZが実際何Hzかは資料がないけれど
アーケード基板はNTSCでもPALでも無くて垂直55Hz位なはず
これ用に作曲したデーターをそのまま流用すればNTSCではテンポが速くなる
有名なところではMDのTATSUJINがこれやってて
MD版のテンポがNTSCで速くてPALで遊んでちょうどいい位
ちなみにPALで起動すると海外版のタイトルになるよ

225 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:29:39.09 ID:qQCGdBQr.net]
>>221
だからMkIIIのファンタジーゾーンだって言ってるだろ
SMSとはカセット形状も違って刺さらないしPALがどうのとか、お門違いなんだけど

226 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 16:33:42.14 ID:g1iJdp1F.net]
MK3だろうがMDだろうがPAL(に仕様が近いアーケード基板)の演奏データをそのままNTSCの家庭用機に持ってきたらテンポがおかしく(速く)なるのは同じ、って話をしてるんだろ?

227 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 17:07:37.83 ID:r/iSa24f.net]
CPUのクロック上がったらサウンド周りもおかしくなるなんてよっぽどヘッポコ設計だねw
そうなるとしてもPAL圏内にわざわざ日本仕様マシン持ち込むとかしない限りテンポがどうとかならないんだけど

228 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:03:26.98 ID:+ZaWQ5jD.net]
>>224
無知発言乙
CPUのクロックは関係ない
FCなんかでもクロマ信号の元クロック用と共用することが多かったから
へんな周波数だし、仕向け国で違っているけどな



229 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:22:46.67 ID:r/iSa24f.net]
>>225
もう、無知晒すなよ
クロックなんか分周で突っ込みゃ良いだけだからそこだけ回路注意すりゃどうとでもなる
SG1000なんて典型例だろ(画像周りだけチップ変えて他は日本用基板流用)
ポカリアス音頭を一回聴けって
PALだの達人だのといった次元じゃないから

230 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 20:58:50.35 ID:hC8sOUX6.net]
またまた博学MDユーザーが勝っているのか
強すぎる

231 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 21:10:00.75 ID:N5olzNhL.net]
>>224,>>226
あくまでも>>210に対してだけど、無知なのはあなたの方ですよん。
CPUクロックはVDPが分周したものを送ってくる。

でもってZ80が【一定時間毎】を確認出来るのはV_BLANK割り込み(上ではV-SYNCと書いたけど)しかない。
だから曲のテンポも当然V-BLANK割り込みで取っていくしかない。

CPUのクロックで曲のテンポが変わるんじゃなく、
NTSCとPALでは送られてくるV_BLANKの間隔が違うから曲のテンポが変わってしまう。
>>217でも書いたけど、CPUのクロックを上げても曲のテンポは変化しないし。
(Z80AじゃなくZ80Bを探すのに結構苦労したw そのままクロックを上げても動作せず。
ちなみにゲーム機でクロックアップをしてもゲーム進行がが早くなるわけじゃなく処理落ちが減るだけ。)

だから+ZaWQ5jDは>>211と言ってる訳だ。

それとカートリッジが物理的に刺さるかどうかではなく、ゲームのカートリッジのプログラムが
NTSC,PAL共用で作られている可能性も否定できないんだよね。MK3のVDPはPALも扱えるらしいし。

ま、どっちにしても昔のゲーム機はV_BLANKありきで動いてるのは間違いない。
それを否定するのはやはり無知と言われても仕方ないな。

232 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 23:17:01.91 ID:Br3nwvj4.net]
MDユーザーは博学
PCEユーザーは無知

MDユーザー強すぎる

233 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/07(日) 23:59:47.91 ID:N5olzNhL.net]
>>215
国ごとの売り上げを守る為だろうな。

NTSCとPALだけじゃなく、同じNTSCなのにカートリッジ形状を変えてあるMK3と海外MS。
しかしのコンバータを使えば(作れば)ば同じソフトが動く。
コンバータが無くても容量が同じROMならMK3のカートリッジ基板に海外MSのROMを載せても動く。

ついでに言えばゲームギアに海外MSのゲームを挿すコンバータが有るので
それを使うと日本のゲームギアで海外MSのカートリッジを使って遊ぶことが出来る。

ややこしくなるが、海外MSのカートリッジ基板にMK3のROMを指して
このコンバータを使えばゲームギアでMK3のゲームが遊べる。

わざわざやるまでもないけど、MDのメガアダプタに海外MSのゲームをMK3で遊ぶためのコンバータを挿して
海外MSのROM基板にMK3のROMを載せた物をそのコンバータにつけても当然動く。

ROMの中身は一緒なのにカートリッジ形状だけ変えてあるって事の証明だな。

メガドライブの場合、カートリッジのバス自体は同じだけど本体にリージョンを持っていて
起動時にカートリッジのリージョンと照合して合致しなければ
警告を出してゲームが始められないなんてものもある。

後期MDでは本体にBIOSが有ってROM起動させる前にチェックを行っている。
そのMDだとカートリッジが無くても電源を入れると「PRODUCED BY OR UNDER LICENSE FROM〜」の文字が出る。

234 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 21:24:27.36 ID:eg+dNo9q.net]
MDユーザーは博学

MD代表は無知

MD代表馬鹿過ぎるw

235 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 22:15:51.97 ID:m5Vnup2N.net]
MD代表もMDユーザーだろ
>>231は馬鹿過ぎるw

236 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/08(月) 22:17:39.51 ID:fCb4xLu0.net]
無職童貞ユーザーと無職童貞代表って何ですか?

237 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 22:34:37.88 ID:eg+dNo9q.net]
博学なMDユーザーにまたもや敗北したせいで
自称代表が発狂しておられる

238 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 22:36:11.08 ID:eg+dNo9q.net]
MDユーザーは博学
PCEユーザーも博学
MDアンチも博学

MD代表だけが無知無能無職

MD代表馬鹿過ぎるw



239 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:09:09.57 ID:dQaC1mJd.net]
>>234
MD代表ってPCE代表が付けたんだよねぇ・・・馬鹿?

240 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:13:55.21 ID:2MxPHPq9.net]
PCE代表はMD代表が付けたんだけどな・・・馬鹿丸出し

241 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:30:10.10 ID:2MxPHPq9.net]
日付も読めないほどの知恵遅れが自称代表を気取っているせいで
MDユーザー全体が基地外に扱われているのだから
ある意味MDユーザーも被害者だよな
まあどっちにしてもMDがPCEに惨敗した

242 名前:vい出に残らないハードなのは変わらないけどさw []
[ここ壊れてます]

243 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:48:46.08 ID:BENGt02j.net]
>>226
Dreaming Tomorrowじゃなくてポカリアス音頭なんだからいいじゃん

244 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/09(火) 00:37:47.83 ID:dPQISjbP.net]
結局いつものパターンで嘘しかつけないPCE代表の姿だけが浮き彫りになったのか。

245 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/09(火) 01:24:18.66 ID:0hEgafBc.net]
以上、負け犬からお伝えしました

246 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/10(水) 06:54:33.53 ID:MdHSUhIr.net]
>>233
>>233自身の事だろ?

247 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/10(水) 12:00:57.88 ID:HM8Ig9Hs.net]
1000万点

248 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/11(木) 14:23:21.54 ID:f92Urw4R.net]
割れ厨PCE代表のレスをお楽しみください
potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468116288/166-



249 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/11(木) 17:01:00.11 ID:QuwvO9t/.net]
MDアンチ君、惨敗とか負け犬とかしか言わなくなったね
下手なこと言うと反論されて赤っ恥かくからかな

250 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/11(木) 20:26:20.99 ID:lfQL2yxI.net]
でもその惨敗や負け犬すら自分のことだというのがw

251 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/11(木) 21:44:39.65 ID:F4al0hn7.net]
人生の敗北者ドライブが負け犬扱いされるのは当然だな
白人を白人と呼び
黒人を黒人と呼ぶのと変わらない

252 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/11(木) 22:05:27.00 ID:tIudlqsW.net]
今さっきなんとなく動画見てて気づいたんだけど、
ATARI版のR-TYPEの追加デモってCOMPLETEの絵じゃね? 
https://www.youtube.com/watch?v=G62htGs03GQ

253 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/11(木) 22:39:37.17 ID:hvFzHkYS.net]
>>247
自分が馬鹿だと言う事を馬鹿は気が付けない

254 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/12(金) 17:25:30.89 ID:x8gW9b6x.net]
アウトラン
https://youtu.be/4W30B4Cbsfc
https://youtu.be/psLioBTTs84

255 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/12(金) 20:44:10.62 ID:6NiAerxc.net]
アンチセガ自称PCE代表は
お盆休み期間でもアルバイト()ですか?
親類の出入りが怖くて実家から避難中?


256 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:09:46.55 ID:3MZrWOVI.net]
886 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2016/08/11(木) 23:39:51.99 ID:powyMBkk
それにしても、ゲームの話をしてる最中に偽スレへの誘導や会話の妨害、AA荒らしをやりに来る人って何も人生の楽しみ
を持っていないのかな?
哀れすぎる
荒らしにはハロワか市役所へ行ってもらいたい
このような不毛な荒らし行為よりもましな仕事や余生の過ごし方を教えてもらえるぞ




祭日にすら気づかない無職のMD代表

257 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:20:56.35 ID:efaNdCxT.net]
>>252
えっと。自治体次第だぞ
役所が土日関係なくやってる所も多いし(指定週だけ。というのが最多数かな)
ハロワ自体は祭日休んでるが、役所内ではやってるぞ
笑う前に現実見ろ

258 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:21:33.44 ID:efaNdCxT.net]
あと、役所は基本祭日やってるし



259 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 06:36:20.23 ID:tnXPAIlh.net]
親類の出入りが怖くて実家から避難中のアンチセガ自称PCE代表が一言


260 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 08:10:30.45 ID:U+di/VNN.net]
>>250
PCE版馬が踊ってるなw

261 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 12:55:30.09 ID:PxVL6DXr.net]
音楽CD-DA使ってるんだからSEはPCMにすりゃいいのに波形メモリー使ってるエンジンのCDロムソフト腹立つね

262 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 13:32:20.15 ID:0jaAlN4n.net]
>>257
PCMはメモリを食うからねぇ。
ROMならバンク切り替えでPCMデータの領域を呼び出せばいいけど、
CDではRAMだからゲームのデータとPCMデータの両方持つ余裕が無いんだろうね。

ついでに言うと音声のみなら5bit-7KHzでも十分だろうけど、
SEになると結構音の荒が見えてくるんじゃないかな?

263 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 13:56:36.38 ID:E18Si79e.net]
容量の都合という言い訳がスーパーじゃないCD-ROMだから。というゴールデンアックス

264 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/13(土) 14:08:21.41 ID:GpGpnzLY.net]
MDに至ってはPCMを鳴らすだけでCPUが停止してフリーズするからな

265 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 14:31:28.86 ID:E18Si79e.net]
>>260
うp
したところ見たことないし

妄想じゃないよね

266 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 17:24:29.70 ID:0jaAlN4n.net]
>>261
嘘だから何を言っても答えられんよ。コイツはw

ちなみにPCEはVDCがVRAMを使用している時にCPUがアクセスするとCPUにWAITが入ります。
ま、当たり前の動作なんだけどね。

267 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 19:07:15.71 ID:E18Si79e.net]
ってか普通にDMAで止まらないCPUがあの頃あったのか?全部止まるけど

268 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 19:30:09.93 ID:Pqs7V+Z0.net]
PCMを鳴らすとBGMが全停止するPCエンジンはゲーム音楽史に残る汚点ハードと言われても仕方ない

一機増えただけでいちいちBGMが止まるPCエンジン版ガンヘッド
https://www.youtube.com/watch?v=fR7b6d2dNwA#t=1m50s

PCM再生でBGMが止まるPCエンジン版おぼっちゃまくん
https://www.youtube.com/watch?v=wZjELmdg0nI#t=15



269 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 21:03:06.11 ID:7EAo7Hky.net]
お盆中でもアルバイト()のアンチセガ自称PCE代表


270 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 21:19:04.61 ID:E18Si79e.net]
という自己紹介

271 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 21:47:17.48 ID:2PBllFsR.net]
ストII´&ダッシュPLUSでBGMと音声を一緒に流してるってずいぶんがんばったんだな。 どうやってやってるかは知らないけど。

272 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/13(土) 22:03:44.92 ID:iF+yPt9o.net]
【メガドライブ】
*PCエンジンに遅れること1年、1988年に発売。
 1996年没。発売から7年半で力尽きる。最後のソフトはギャルゲー"魔導物語I”
*累計出荷台数 350万台ttp://drink.s140.xrea.com/game/hardall.html
*ゲーム本舗がわずか2年半で打ち切りにttp://sega-gamehompo.jp/index_e.html
*TGS2006のゲームミュージアムでハードを出展させてもらうが、会場で行われた「wiiのVCで遊びたいハードは?」というアンケートで
 出展されていないPCEに完敗する。(MDはMSXと最下位争い)
*ファミ通900号「心に残るゲーム特集」でMDソフトはソニックが辛うじて49位にランクイン
*ハード所持率据置機最下位。ゲームギア、ネオジオポケットと共に最下位争い。
  ______          
  |三 /   \.|
  |三 |(∈≡∋)..|   
  |   \| 16 |./|
  | || ≡   ̄ ̄. |   
 | ̄| ̄ ̄||ii~ ̄ ̄ ̄| 
 |  | 凸( ̄).凸   |

273 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/13(土) 22:31:59.52 ID:0jaAlN4n.net]
>>263
アレはDMAって何の事なのか分からないと思う。
それとMDもPCEもPCM再生はCPUパワーゴリ押し(特にMDは)だから
CPUが止まるとPCMも止まるんだよね。

>>267
MD版はガラガラ声だけど2つのPCMが同時に再生されるからねぇ。
あれは、BGMを68Kが担当していてPCM再生はZ80が担当してる。でもって、MD版は音声が8KHzになってた。
ここからは推測だけど、PCMが重なる場合は2つの8KHzのデータを交互に再生して重ねてるっぽい。

でも、海外に有るSF2用のパッチは日本版でも使えて発音が若干良くなる。(カラーパッチもOK)
ただサブタイトルのグラフィックが壊れるけど。

274 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/14(日) 21:33:23.04 ID:Mvtu6Q9s.net]
i.imgur.com/OYmsRcn.jpg

著名人のPCE所有率はかなり高いね
MDは、やっぱ誰も持ってないドマイナーハードだったんだな

275 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/14(日) 21:48:40.88 ID:+HHynqEY.net]
>>270
どこがw
パワーリーグはわかるが、
ときメモってのが、この1作だけのために買った感じがするな

276 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/14(日) 22:05:32.10 ID:V5/yPfMO.net]
日本の著名人 <<<<< 超えられない壁 <<<<< 超えられない壁 <<<<< 超えられない壁 <<<<< マイケルジャクソン

277 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/14(日) 22:20:21.12 ID:V5/yPfMO.net]
超人アルバイターがハリウッド進出とかもあったなw

278 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/14(日) 22:24:07.39 ID:qW6OF41L.net]
【山の日】tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1455320198/886
2016年より施行された8月の祭日『山の日』に気付かず「市役所に行け」と言ってしまったMD代表の失敗。
8月の祭日に気付けないのは無職と学生のみ、50代のおっさんでは学生と言い張ることも出来ず
これによりMD代表の無職が確定した。



279 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/15(月) 22:28:13.70 ID:q3TypCcY.net]
アーケードカードの16メガってちゃんと使い切ったソフトあるの
32ビット機並じゃん

280 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 05:36:47.38 ID:TjWkW6th.net]
あれあれ?
自称PCE代表、昨日はお休みですか〜?
10年毎日粘着してきてるのにさぼるなんて
許されないよ〜w
馬鹿にされまくるよ〜w

281 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 07:39:23.12 ID:aWY6bQxj.net]
8メガで作ったら負けない作りで発売できたと言われても到底信じられない
https://youtu.be/TQoYVNZGFi8

282 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 10:23:58.54 ID:YbIG2t70.net]
ハードウェア性能的に足りてない訳じゃないし、ROM容量1.6倍にもなれば普通に出来んじゃね?
むしろ到底信じられないとまで言い切る根拠が見えない

283 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 10:34:32.52 ID:Jq43atkg.net]
MDはパレット数が4つしか無いから、
容量をどれだけ増やしたところでPCEやAC版並のグラフィックは再現不可能ですよ

MDの基本性能が低すぎる時点で何をやっても無駄

284 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 12:26:21.79 ID:p4aBN371.net]
>>278
MDならROM容量が大きければ色数以外はほぼ完全再現可能だね
SGは音が弱くてダメすぎだ

285 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 14:13:02.87 ID:874/rghE.net]
MD版は完全にメモリ不足だなぁ。PCE版でさえかなり背景を端折ってるぐらいだ。

>>279
まるでAC版が完全に再現できるような口ぶりだが、BGが足りずに背景が端折られていたり、
重ね合わせが足りない事には気づいていないのかね。
どっちにしてもAC版との解像度の差はどう転んでも埋められんよw

サウンドに関してはやはり触れられたくないのかw

>>280
SG版の音色がやはり厳しいな。PCE特有のプォプォした音色が気になる。

286 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 15:14:10.06 ID:GJi/O57j.net]
>>279
決まり文句の様に色数少ないって言うけどさぁ、>>277の動画見てみ?
録画環境の違いもあるかも知らんが、場面によってMDの方がアーケードに近い色合い出せてるだろ
他の奴も言ってるがAC=PCE(SG)じゃないんだよ
ACの完全再現は無理でもSG版と張り合えるぐらいのレベルなら不可能じゃないってこと

で、基本性能が低すぎってのは何のことだ?
まさかパレット数の違い「だけ」でそこまでは言わないよな?w
実際MD版でも割といい感じに色が出てるんだから
じゃあ他のグラフィック性能か?
確かにSGは普通のPCEの二倍のグラフィック能力があって、VRAM容量もスプライトの同時表示数もMDを上回っている
普通のPCEではどうしても足を引っ張ってしまうBGの面数もSGならMDと同等だ
でもその差が実際のゲームでどれだけ影響してる?
例えば画面内に登場するオブジェクトを見ても、数的にはスプライト数が少ないはずのMD版でもSG版と比べてそう遜色は無いよな?
MDのグラフィック性能は低過ぎ?有り得ないだろw
CPU性能はどうだ?
確かにPCEのHuC6280は8bitCPUとしては速い
複雑な32bit演算とかしなければMC68000にだって引けは取らないし、大魔界村でそんな複雑な演算が大量に必要とも思えない
でもそれじゃあ大魔界村を動かすのにMDのMC68000では力不足なのかと言えばそんなことは無いよな?
何しろMDでも大魔界村は普通に動いてるんだからw
CPUの力不足が原因で、SG版では実現できてるのにMD版でオミットされた要素がどれだけある?
ワークメモリは?
普通のPCEより増量されてるとは言えSGは32KB、一方MDは64KB
HuC6280はコードがコンパクトなのが売りだがワークエリアに置かれるデータではそうはいかない
単純に容量の多いMDに分があることになる
しかもMDはメインメモリとは別にサウンド用のメモリを8KB積んでる
メモリに関しては性能低いどころかむしろMDの方が上だ
サウンドは?
SGのサウンドは普通のPCEから強化無しの波形メモリ
もちろん波形メモリだってドライバ次第で充分いい音は出るし、実際大魔界村でもかなり頑張ってると思う
が、これも聴き比べれば一発
流石にMD版には敵わない

結局、総合性能ではMDはSGと同等
グラフィック性能に限って言えばSGに差をつけられているが、それも大魔界村を再現する上では致命的なものでは無さそうだ
だから言ったろ、根拠が見えないって

>>280
8Mと言わず好きなだけ積めれば(ハードウェア仕様の違いによるものは別として)完全再現も夢じゃないよな
まぁそれ言ったらSGも際限無くROM積めば端折った背景だって再現できるだろうし、弱いと言われるサウンドもいっそ全部力技PCMにすれば・・・いや流石にそれはCPUが負荷で死ぬかw

287 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 15:48:49.18 ID:Fv2e43QA.net]
>>282
> パレット数の違い「だけ」でそこまでは言わない

当然、その人物はそれだけで言っているんだよ。

そもそも、パレット数が多い = 高性能みたいな論調が良く分からない。
低性能だからこそパレットを多数用意しなきゃいけないんじゃないの。

288 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 16:19:02.04 ID:GJi/O57j.net]
>>283
一つのスプライトやBG内で使える色数が24bitフルカラーとかなら、そもそもパレットなんて必要無いんだけどな
でも当時のマシンでそれは無理な話
PCE(SG含む)もMDも一つのスプライトやBG内で使えたのは16色まで
ならその使える色の組み合わせ(=パレット本数)の多い方が高性能だというのは、別におかしな理屈じゃないよ
だから色数についてはMDよりSGの方が上なのは事実
ただ>>277の動画を見ても判るように、4パレットしかないMDでもACの色合いはそれなりに再現出来てる
だからSG版並の再現が不可能なほど基本性能が低過ぎることの根拠にはならないってだけ



289 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 17:01:26.76 ID:Jq43atkg.net]
>>283
色数以外にCPU性能でもMDは68000の7MHzだから10MHzのACの再現は無理なんだけどね
ACとMDは同じCPUを搭載しているから比較が容易

7MHzのMDは、10MHzのACと比較して2/3程度のパフォーマンスしか出ない事になる


実際、細かいオブジェがACから減らされまくってるからね

例えば、3面ボスのガストの雲の数がMDは半分以下に減らされていてスカスカ
MDはACの2/3のCPU性能だから、ACと同じ密度にすると処理落ちし過ぎてゲームが成立しなかったのだろうね

スプライトがMDは80個しか出せないというのも影響しているかも
ボスの雲が半分以下に削減されているにもかかわらず、かなりスプライト欠けが目立つ


結局、トータルの性能が貧弱だからあれ以上のものは作れないんだよね
SG程度の性能はないと、大魔界村のAC準拠の移植は難しいだろうね

290 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 17:07:05.10 ID:Jq43atkg.net]
>>280
容量増やしても無理だよ

MDの性能で容量を増やしてできることは、多少背景の書き込みが増えるくらいで
まあそれでも色数の少なさは誤魔化せないし
ボスやキャラのオブジェをACやSG並に増やしたらスプライト欠け、処理落ちが発生しまくってMDの性能ではゲームにならないから無理だろうね

現状でも3面ボスでスプライト欠けまくるからね

291 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 17:29:17.92 ID:Jq43atkg.net]
i.imgur.com/VjLOd2r.jpg


3面ボスの比較


PCE版は32x32サイズの雲の集合体が30以上表示
MDは大幅に減らされ下半分が欠損した不自然な形状に。スプライト欠けも目立つ

雲のグラフィックは使い回しなので、MD版が半分以下に削減された理由が容量の問題では無いことでは明らかである


CPU性能及びスプライト性能が足りない事が影響しているのだろう

もう一つ気になるのが背景が真っ暗な点
VRAM容量が足りなかっと思われる


これだけ見ても「容量を増やせば解決」という話では無いことが分かると思う
やはり基本性能の差じゃないかな

292 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 20:12:02.03 ID:XPcY+NMt.net]
必死にアフィアフィ

293 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 20:21:52.76 ID:874/rghE.net]
>>286
SG版大魔界村の一面の中盤、鷹が出てくるところをよーく観察してみ?
一気に倒すと羽の処理で処理堕ちを起こしてるのが分かるから。
スプライトの持つ座標が8ビットを超えてるのに8bitCPUを使った弊害だろうな。

書いても多分わからんだろうけど、6502は演算に使えるレジスタが1つしかなくしかも8bit。
だから8bitを超える計算は、演算に使えない2つのレジスタと入れ替えまくったり、
一時的にメモリに書き出すしかなくなるから処理に手間取る。その対案としてFCよりも高速化をしたんだろう。

でもって雲云々。雲の集合体の数を数えられるのかwあの動画で。凄いなw
それはいいとして、スプライトオーバーだからってのは理由としては成り立たんなぁ。

最終面のアスタロト(口から火を吐く奴)の場合、MD版はスプライト欠け承知で火を吐いてる。
対してSG版はスプライトを端折って火を移動させて誤魔化してるんだよな。

だからガスト(雲)のオブジェが減ってるのは他に理由が有ったんだろう。

それとSGではVDCが2基搭載されてる訳だが、VDCをまたぐような表示のプライオリティーが変えられない。
手前を担当するVDCのBGの上に奥を担当するVDCのスプライトは表示することが出来ない。
だから単純にVDCが2つあるからスプライトが倍使えるぞ!ってわけにはいかない。

手前側のVDCのBGを使わずに奥側のVDCのスプライトとBGだけを使えば
スプライトは128枚になるだろうけどね。そうするとBG2面は使えない。
逆に奥側のVDCのスプライトを全て背景として使えば
限定的ながらスプライト+BG3面(内2面はスプライトよりも奥)って事もできるな。

MD版の背景が真っ黒・・・単純にROMの容量不足でBGキャラクタが作れなかったんだろう。VRAMはそんなに小さくはない。
SG版には触れてないようだが一面の最初。SG版の方が背景の木が少ないんだよな。よくみてみ?
それと最終面のルシファー。SG版の端折り方がハンパないからw

見ただけの感想なんてどうでもいいからさ、もうちょっと両者のハードの違いを知ってから書こうよ。
結局言えるのは両者ともROMの容量不足がかなり響いてると。


まぁ、ここまで書いてきて、いつも通りのツッコミを。

SGってさMDよりも遥に高額で後発。ゲーム自体も後発なわけだ。
けど、それでいてMD版と比較して、それほどの大差が無いってどういう事だよw
それだけMD版が完成された物だって事の証明にもなるよな。

294 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 20:40:39.02 ID:Jq43atkg.net]
>>289
鷹を倒した後の羽が舞う場面


羽のスプライトサイズ比較
i.imgur.com/q1WppCk.jpg
羽根の枚数比較
i.imgur.com/H8T0nS2.jpg



まず、PCE、AC版は16x16なのに対して、
MD版は8x8に劣化している
スプライトサイズが4倍違うんだから比較対象にはならないかなあ

しかもMD版はすぐ羽が消える(処理軽減のためだろう)から、
PCEのように鷹を倒して画面に数十もの羽が舞うような事がない


3面のガストの場面と比べるとフェアな比較とはいえないかな

295 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 20:57:03.53 ID:Jq43atkg.net]
鷹の場面比較
i.imgur.com/H8T0nS2.jpg
羽のスプライトサイズ比較
i.imgur.com/q1WppCk.jpg


PCE版は16x16サイズの羽が30枚以上舞う

MD版は8x8サイズ、すぐ消える



MDのCPUじゃこの負荷には耐えられないだろうね

296 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:08:48.85 ID:kFhfdYtm.net]
>>290
羽根の枚数比較ってw
倒した鷹の数が違ってるんだからMDの方が少なくて当たり前

297 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:18:33.67 ID:Fv2e43QA.net]
大魔界村がPCE(SGはPCEと言えるのか?)最後の砦のようだ。

298 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:27:39.81 ID:kFhfdYtm.net]
>>290
公平な比較としてはベルゼバブが適切



299 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:44:48.10 ID:xX59znnk.net]
>>ID:Jq43atkg
一羽あたり6ー7枚の羽が舞うのはどちらも同じの様だな
スプライトサイズが違ってもスプライト一枚あたりの移動に必要な処理は一緒だぞ?
スプライトサイズが違うからなんてのは言い訳にならない
あとPCEは(勿論SGも)スプライトに8x8のモードが無いから嫌でも16x16にせざるを得ない
逆にMDは最小8x8のスプライトを使えるので、最小スプライト一枚で表現すればその分スプライトパターンのデータ量を減らせる
それと雲の数が半分以下とかサラッと嘘つくな
きちんと数えられた訳じゃないが、少なく見積もっても20以上は出てる
ただ、1つの雲のサイズが小さい
多分32x32じゃなくて24x24とかそんなもん
数はそれなりにあるのに雲のボリューム感が足りなくて隙間が目立つのも恐らくそのせい
これだって羽と同じくデータ量削減の影響が考えられる以上スプライト性能の限界とは断定できない
ROM全体の容量が増えれば改善される可能性がある
背景が真っ暗な件も>>289が指摘してる通りROM容量の問題と考えるべきだろ
あそこで(恐らくBGの)VRAMが足りてないなんて言ったら、殆どのシーンで背景真っ暗になりまくりだぞ

結局スプライトやCPU性能やVRAMが足りないからと言うのはお前の勝手な思い込みで、何か根拠がある訳じゃない

300 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 21:55:06.84 ID:Jq43atkg.net]
全体的に敵のサイズが小さいねMD版

i.imgur.com/SYJ2Suz.jpg
i.imgur.com/4ul7EuY.jpg

レッドアリーマーはPCE版が64x32で、MD版は半分くらいかな

301 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 22:03:18.72 ID:Jq43atkg.net]
MDの敵キャラは32X32に収まるように作ってるっぽい

CPU性能の限界だろうか
MDは64ドットのスプライトが扱えないから
32ドットを超えるとスプライトが1キャラにつき複数枚必要になるんだよね

性能的に厳しかったのかも

302 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 22:20:23.33 ID:Jq43atkg.net]
>>295
羽はAC版も16x16

MD版が8x8に劣化してるって話で、最小スプライトは論点ではないよ

303 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 22:26:48.97 ID:Hx02qQzL.net]
音はメガドラの圧勝だな

304 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 22:55:19.07 ID:874/rghE.net]
>>296
キャラサイズがサイズが小さいのはROM容量を限界まで下げる為だろうねぇ。レッドアリーマーが32x32ねぇ。
1つ良い事を教えてあげようか?文字のサイズって8x8なんだよ?
それを基準に見れば分かるでしょ?さてその大きさに収まるでしょうか?w

で、レッドアリーマーを見直すとMD版が一番小さくてSG版もAC版に比べると小さいような?

もう一つ、一面の空の雲を見て見れば分かる。PCE版はAC版ぽい雲を小さく表示していてスカスカ。
MD版は16x8の小さなキャラをちりばめて雲の範囲はAC版に近いけどパターン自体は残念な事にw
どこまでキャラパターンを端折るかに執念を燃やしているのが良く分かるw

実はPCE版も結構端折られているんだよねぇ。ハシゴを見てみ?MD版はちゃんとボロボロだけど、PCE版は新品だしw

>>295さんに先に指摘されちゃってるけどさ、スプライトってなんなのか理解してないでしょ?
まさかそんな頓珍漢な返答が出てくるとは思わなかったわw
スプライトはねぇ大きさが変わっても処理は全く同じ。スプライトのサイズ指定が変わるだけ。
それと、スプライトを横に2枚並べる処理なんて、X座標を+32したものをスプライトバッファに書くだけ。
負荷の負の字にもならんよw

PCEで32x64のスプライトで反転を行う場合キャラクタパターンを置くアドレスに制限が出て面倒になるから
それを嫌って32x64を使わない場合がほとんどらしい。大魔界村はどうなのか知らないけどね。

武器のパワーゲージ、MD版は武器の枠手前までしか無くて、AC版は枠まで繋がってる
SG版は何故MD版と同じなのよw

しっかし、お前さんの書き込みでは全てが「だろう」「かも」なのな。いつでも逃げられるようにする為かい?

>>294
SG版のベルゼバブ・・・色が。よくよく見たらガストの色も。

305 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/16(火) 23:01:16.80 ID:Jq43atkg.net]
Mdの大魔界村はオリジナルのソースを流用しているらしいし

32x32のサイズを超えると、MDでは複数枚のスプライトが必要になってしまう
ACのソースをコピーする際、メモリの管理に不都合が出るから縮小したんだろう

306 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/16(火) 23:39:10.57 ID:874/rghE.net]
>>301
その理屈で言うとMDのVDPすら使えなくなるぞ?w
CPUのクロックの違いにコントローラーの違い画面サイズの違い、メモリマップの違い
違いなんていくらでもあるだろうにw

メモリの管理に不都合って何?意味も分らず妄想で適当に単語を並べただけ?w

で、最後にはID変えて今日も博学ユーザーが〜って?w

MD版は5Mbitってかなり半端な容量で出してるんだよね。端折ってみましたが端折りきれませんでした的なw
でもって3Mbit(393216バイト)の差で考える。MDもPCEも8x8ドットのキャラクタを構成するには32バイト必要。
と言う事は・・・393,216 / 32 = 12,288キャラクタ分の差。かなりあるな・・・。

命令長の違いもあるから、プログラム容量はどちらが多く使ってるのかわからんけど、
流石にこれだけの差が有ると・・・印象は変わるか・・・な?

307 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 00:49:35.71 ID:VZkQuB3Q.net]
ID:Jq43atkgはPCEに都合が良い憶測だらけで話にならないなw
技術を語るならもっと勉強してから語らないとID:Jq43atkgが馬鹿にされるだけ

必死にSGを持ち出してもMDに勝てないとか笑えるw

308 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 01:11:51.95 ID:PCoGi7UD.net]
スプライトサイズなんざ見栄でしかないい
ラスター制限がある以上、意味がない



309 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 01:23:03.56 ID:I1cR4eAB.net]
>>298
逃げるなよ
先に8x8と16x16でスプライトサイズが違うから比較にならないと言い出したのはお前だろ
だから座標処理で掛かる負荷にスプライトサイズは関係無いって話をしたんだろうが
それと最小スプライト云々

310 名前:は、CPUが負荷に耐えられないからなんてのが根拠の無いお前の妄想だと指摘してんだよ
8x8だとアーケードから劣化になるのはその通りだが、その分データ量が減る
ROM容量の制限でサイズを縮小したのなら逆に制限が無ければ縮小する必要が無いってことだからな
そしてそれは雲についても言えることだと
[]
[ここ壊れてます]

311 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 01:24:39.52 ID:BUriklVg.net]
どうせなら、すっぴんハード上で動く
アウトラン VS アウトランとかにしてほしい。

SG なら相手は 32X でしょ。

312 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 01:53:56.88 ID:OvEgTJQ5.net]
>>291の書き方じゃ、
「舞う」「すぐ消える」と「16x16」「8x8」の2つの条件で比較しているように捉えられて当然。
しかも比較の写真でも「サイズ比較」と書いてるしな。

それが理解できないのなら日本語をもっと勉強するべき。そのままじゃ論点のすり替えにしかならんよ。

あとさ、すぐ消えるって言ってるけど、見た目でそこまで差が有るように感じないんだがな。
小さいからすぐ消えるように見えてるだけじゃね?MD版4秒ぐらい、SG版4.5秒ぐらい?
よく見ないと分からないレベル。もしかしたら同じ?

>>306
ファンタジーゾーンとスーパーファンタジーゾーンでも・・・だめ?w
出オチだけどw

313 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 03:14:02.25 ID:I1cR4eAB.net]
>>306
アウトランは順当にMD勝利で特に語ることないしなぁ
PCE版もすごく頑張ってはいると思うんだけどね
アフターバーナーはMD版が割り切りの電波移植でPCE版は空母の拡大とか力づくで再現する方向と好対照だったから色々語れそうだな
ファンタジーゾーンとかスペハリとかはMD版の方がアーケード移植じゃなくてハード性能に合わせて作れるオリジナル版だから、これで比べるのはフェアじゃないと思う
てゆうか32XってSGポジションなのか・・・言われてみればそうだな
性能的にはグラフィックとメモリを(加えてCPUとサウンドも)強化してる訳だからな
何となくハード末期にリリースされた「遅きに失したオプション」扱いでアーケードカードと同じポジションで考えてたけど、あっちはバッファメモリ増やすだけだもんな
でもSG程じゃないにしても、32Xもソフト少ないしなぁ
うまく両者の実力を比較できるタイトルっつーと何があるだろう?
いや、比較するまでもなく結果は見えてるんだがw

314 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 06:49:53.99 ID:OvEgTJQ5.net]
>>308
SGと32Xは比較するまでもなく・・・差が有りすぎる。

315 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 06:53:48.81 ID:K6IGK5pZ.net]
しいて言うなら対応ソフトの数が近いと思ったが32Xの方が出ていたという

316 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 07:04:04.01 ID:K6IGK5pZ.net]
>>308
比較というか個人的に技術的に高い事やってるのは
PCEとSGは大魔界村 スナッチャー 餓狼伝説SPECIALが最高峰だとしたら
メガドラと32Xは アフターバーナーCOMPLETE シルフィード SONIC THE HEDGEHOGだろう

ゲームの方向性というなら PCEは 桃太郎電鉄 ときメモ コズミックファンタジー(初期はアーケード移植が強い印象)
メガドラは エイリアンソルジャー サンダーフォース ファンタシースターあたり 

317 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/17(水) 07:49:47.04 ID:LMvx2flj.net]
>>305
MDは羽が舞う動きも簡略化されてる

手抜きをせずACの羽の動き、大きさを再現したPCEとは比較対象にすらならないよ

318 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/17(水) 07:56:54.11 ID:LMvx2flj.net]
やはり改めて比較動画を見ると、今まで思っていた以上にMD版の細部がオミットされているのが分かるね
MDの性能でも大魔界村が動くように、中裕司が極限まで簡略化している

MDの色数、CPU性能、スプライト制限、VRAM制限、あらゆる点で妥協した結果がMD大魔界村であって、
容量を増やしてもPCE、AC並にはとても出来そうにもない

MDの性能を考えれば上出来なのかもしれないけど
PCE、ACとは比較するレベルに達してないかな



319 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/17(水) 08:19:05.24 ID:x9s2RLfS.net]
ID:Jq43atkgに惨敗するMD代表w

320 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 15:10:49.05 ID:irxIR9UA.net]
>>312-313
動きそのものじゃなくて座標の処理だって言ってんだろ
一度に0〜65535までの数値を扱えるMC68000と255までしか扱えないHuC6280で、256ドットを超える横方向の座標の処理をするって話だぞ?
動きの複雑さなんかそれこそテーブルサイズの違い=データ容量の違いでしかないじゃないか
いつまでそうやって現実から逃げ続けてんだよ
こっちは別にSG版を否定してる訳じゃない
SG版はグラフィックの再現性でMD版を遥かに上回っているのは事実だからな
ただお前の主張する「MDでSG版並みに多量のオブジェクトを処理するにはCPU性能が足りない」というのが根拠の無い嘘だと指摘してるんだよ
オミットされた要素の大半はROM容量の制限で説明がつく
ACの完全移植はスペック的に無理でも、SG版と比べて遜色無い出来ぐらいならROM容量の増加で実現できる可能性は充分にあるんだよ

321 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 19:41:20.57 ID:biaHXFRQ.net]
VRAM128KBでギャルゲー作れたらもっと質高いもの作れたろうに惜しいなあPCE

322 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:02:35.09 ID:OvEgTJQ5.net]
>>312
はい、また自爆。ソースを流用しているのなら同じ動きになるよな?
同じ動きにならないのはプログラムが違う事になるのだが?これはどう説明するんだい?

あとその妥協点、SG版にも全てあてはまる事をお忘れなくw
それに気が付かないほどお馬鹿さんなら、MD版について語ってる事も妄想だろうなw

MDとは違った観点から簡略化されているのがSG版ってこった。

またまた>>315さんに先を越されたけどさ、お前さんの書いてるMD版とSG版を比べた場合のMD版の劣化部分は
殆どがROM容量不足で理由が付いてしまうんだよな。色数が少ない事以外では。

もうちょっとROM不足じゃないぞ!って部分を抜き出してみてくれ。高度すぎて無理かねぇ。

ところでSG版ベルゼバブの色がキモイのはバグなんだろうか?ガストの色も白だし。


オブジェを動かす能力が足りないのなら、ガントレットやV-Vのようにスプライト増加技なんて使えないと思うぞ?w
スプライトの少なさを力技で増やして更にそれを処理しきってる訳だからな。まぁ、強引過ぎてチラついてるけどw

でもって、メモリ管理に不都合(>>301)って何?また妄想?説明できるの?

323 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:16:16.57 ID:MxGkLm1x.net]
>>289
PCエンジン版としてる人がいるけど、あれはSGって全く別の機種で
それ以降のPCエンジンでは動かない
NECはPC同様こんなアホな進化のさせ方をしている
PC88や98でもこんなソフトがごまんとあった

324 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:20:19.50 ID:MxGkLm1x.net]
>>297
カートリッジに搭載したROMの量の限界
>>300
SG版はラスボスの絵のショボさが凄いぞ
AC版とは全然違う
端折り過ぎ

325 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:26:27.82 ID:MxGkLm1x.net]
>>306
>SG なら相手は 32X でしょ。
そうだね
どっちも素の状態では動かない
ってかSGは初代PCEから見て次世代機だろ
パワーアップパーツつければSG相当になるわけでもなく、、、

>>307
いいんじゃね?
どっちも素の状態で動く

326 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 21:11:26.42 ID:NEGoSOtl.net]
>>318
>PCエンジン版としてる人がいるけど、あれはSGって全く別の機種で
>それ以降のPCエンジンでは動かない
>>320
>パワーアップパーツつければSG相当になるわけでもなく、、、

これホント勿体無かったよなぁ
SGをPCEのメインストリームにする気があったなら、シャトルはともかくコアグラ&初代用のSGユニットを出す(出せる仕様にしておく)べきだった
せっかくのコア構想なんだから
てゆうか、コア構想を謳いながら一つしかない拡張バスを排他利用にしていたのがそもそも残念過ぎる
ディジーチェーンで数珠繋ぎにするかPCの拡張ボードスロットみたいに拡張バス増設ボックス的な物を出してれば、CD-ROM以外にも定番になる様な機能強化ユニットだって誕生してたかも知れない

327 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/17(水) 21:31:42.23 ID:LMvx2flj.net]
MDは処分したけどX68kは現役なんやなw

328 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 22:30:47.06 ID:ccNE7mRJ.net]
>>318
SGはPCでいうとSLIだもんな
どうせ専用ゲームしか出せないのなら音源も2倍にすれば良かったのにね

あとHG+SCD2でCDゲーム動作させた場合はスプライト上限が増えるだけじゃなく、
内蔵音源部も豪華になりますとかすればまだ価値合ったのに
この頃はx68や98で3音源対応とかキチガイじみてたゲームもしばしば見られたから、
やってくれたと思うけどね



329 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 23:27:13.61 ID:rORdGyEn.net]
MD大魔界村のAC化とかされるまで不毛な言い争いってだけだねこりゃ

330 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/17(水) 23:41:47.89 ID:N3ThuReh.net]
PCエンジンSG?だっけ?
たしか39800円だったかな、高っ!!!メガドライブの約2倍!?
それでいて、やるものが大魔界村しかなかったんだって!?
そのうえ、その後スペック不足により早くも拡張を余儀なくされて出された
それがないとやるゲームがないのでハードを無駄にしないためには絶対必須の
CDロムロム(約6万、たっかっ!!!!!)をつなぐのにも
さらに余計なアダプターまで購入させられるはめになる、という
ゲーム史上、他に類を見ないボッタクリハードだったんだって!?
ひどすぎるでしょ
今話題のPCデポに勝るとも劣らない

331 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 00:32:32.37 ID:SDn+nv8I.net]
>>321
何の冗談?と思ったのはAVブースターと天の声2が排他。
VIDEO入力しか用意してない人は天の声が使えない。

は?

だよ。こっちはw

332 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 01:47:17.54 ID:80KkYkul.net]
>>325
1941カウンターストライクは最後の良心

333 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/18(木) 02:53:13.26 ID:KUhZMjjm.net]
まあMDなんか買うくらいならSGを買ったほうが遊べるな

ソフトの質が違う

334 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 05:38:50.69 ID:W+UP/o6T.net]
たしかに



他社作品、しかも1本だけに全てを注力したんだものね
100倍くらい質が高くないと筋が通らないよね

335 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 07:03:45.14 ID:NMcH3P6v.net]
大魔界村やフォゴットン、飛竜が遊べる!と思ってSGを買った人は複雑な気分だったかもね
後ろ二本は元々SG専用カードだったのにアベニューの販売「戦略」に振り回されて
ああいう結果になった訳だし
(フォゴットンは幾らかマシだけど、飛竜は擁護できんわ)

336 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 18:43:04.52 ID:80KkYkul.net]
フォゴットンもSG専用予定だったんだっけ?もったいないわなぁ。実現してたら2重スクロール2PPLAY可能だったろうに。
飛竜はゲームも酷いがちょくちょく入るセリフでゲームが止まるのがいちいち酷い

337 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/18(木) 20:31:50.72 ID:KUhZMjjm.net]
MDの飛竜、ROMカートリッジのくせに場面切り替えでフリーズして5秒位止まるんだよね

移植としては論外だったよ

338 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 20:36:31.71 ID:22UiqXAG.net]
MDのFM音源がショボすぎるせいで波形メモリー音源でもいいかなと思ったりしたよ
SEはさすがに差がついたけどBGMなら別に引けとらんかった
エンジンの音源もアホみたいにケチって決して褒められたものじゃなかったから本来圧勝すべきだったのに



339 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 21:30:04.80 ID:SDn+nv8I.net]
>>332
「フリーズして止まる」って、少しでもソフトの知識があればこんな書き方はしない。
ま、それは良いとして。それもROM容量の問題だな。

で、やっぱり、メモリ管理に不都合(>>301)ってのは説明なしで逃亡かい?

ま、毎度の事だけどな。妄想ばかりを書いて問い詰められたら答えられずに逃亡。
卑怯なPCE代表にはお似合いだけどな。

340 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/18(木) 23:53:15.46 ID:Bdk0p8Zn.net]
PCエンジンスーパーグラフィックスは
ゲーム史上最悪のスーパーぼったくりハード
自称PCE代表もこれにはぐうの音も出ない

341 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/19(金) 00:19:40.86 ID:wiIdHM11.net]
SGの大魔界村一本でMD全ソフトが無価値になる

342 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 00:24:01.18 ID:HZs83D07.net]
え、SGってのは大魔界村一本しか出なかったの?
ひどいなそれ

343 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 00:35:33.98 ID:36lcD34l.net]
>>333
>MDのFM音源がショボすぎる

大魔界村の話ならROM容量と開発期間の問題
容量と時間があればほぼそっくりに作れる

344 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/19(金) 01:02:57.66 ID:wiIdHM11.net]
>>338
無理。

ACで使用されている一般的なFM音源はOPMという8ch同時発生可能の代物だが、

MDに搭載しているのはFM音源とは名ばかりのOPNという偽物のFM音源
高価なOPMを載せられないから妥協した代替品にすぎない
同時発音数も5音しかないし、メモリも足りない

345 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 01:10:22.08 ID:HZs83D07.net]
耳が腐る5bit32サンプルの波形メモリは妥協の結果?

346 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 02:02:19.00 ID:VjW9f0UE.net]
またMD代表が惨敗したのか

347 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 02:20:44.24 ID:6mJEVBlq.net]
ちょっと調べてみたが>>339は大嘘だな
名ばかりだの偽物だの言ってるが、OPN系もOPM系同様に周波数変調で音作りを行う正真正銘のFM音源チップ
スペックに差があるからアーケードと全く同じは勿論無理だと思うが、ほぼそっくり(どのレベルでほぼそっくりとするかにも依るが)ぐらいなら無理とは言い切れないだろう
現にMD版はSG版よりずっとアーケードに近い音を出せている訳だしな
音のデータにもっと容量を回せればさらに再現性が上がることは想像に難くない

>>336
大魔界村って、セガハードには辛い評価をするファミ通のクロスレビューでさえMD版31点、SG版32点でたった1点しか違わなかったんだろ?
MD版大魔界村一本でSG版とほぼ同価値ってことなのに、どうやったらSG版大魔界村一本で全てのMDソフトを無価値にできるんだよw

348 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 04:24:33.82 ID:uHuKp+89.net]
当初FM音源にしたかったが価格抑えるために波形メモリーで妥協
SGで実現したメインRAM32KBも当初からこうしたかったが価格抑えるために8KBで妥協
色数も価格抑えるために555の32768色から333の512色に妥協

全てハドソン中本の発言
岩崎のブログ参照



349 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 05:58:08.53 ID:3BE4u/AD.net]
>>339
ヤマハがリリースしたものが偽者?

ヤマハが偽者を出したってこと?偽者の根拠は?
非の打ち所のない答えが返ってくるんだろうなーワクワク

350 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 06:54:12.72 ID:Q8oucmPp.net]
>>339
同時発生が5音?またまた寝ぼけた事をw
FM音源として使うなら6音だぞ?YM2151(OPM)として比較するのならPCMは使わないからな。

でもって、YM2203(OPN)はFM3音、SSG3音、I/Oポート2本。
恐らくはそれ以前に使われていたPSG3音、I/O2ポートの石の代替になるように設計したんだろうな。(型番忘れた。テキサスの石だと思う)
しかもNECのPC88/PC98シリーズに使われているんだが、NECは偽物をつかまされたって事でいいのか?w
(FM音源搭載のNECのPCシリーズにジョイスティックポートが付いているのはこのチップのおかげ。(だったはず))

MDの音源はYM2612(OPN2)と言うFM音源。

いずれも型番のYMが示す通り全て【YAHAMA純正】だ

ちなみにMDのカスタムチップ(MK3も)はYAMAHA謹製だ。
お前は「偽物」って言葉の意味も知らないのか?w


で、メモリが足りないって何の事?
また嘘付いて逃亡?やはりPCE代表らしい馬鹿な発言だよなw

351 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 07:02:25.53 ID:Q8oucmPp.net]
>>342
曲に関して言えばYM2151を使ったAC版ファンタジーゾーンと
サンソフトの作ったMD用スーパーファンタジーゾーンのおまけBGMのファンタジーゾーンを聞き比べれば分かる。

本気で使いこなすとこれがMDか?!って思うような曲になるから。

352 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/19(金) 08:02:34.27 ID:wiIdHM11.net]
スーパーファンタジーゾーンを持ち上げるのは耳が腐ったゴキブリくらい

所詮はOPNと言った感じで音が足りてないし音色もショボい
OPM8和音の豊かな音色には似ても似つかんよ

353 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 13:02:30.99 ID:WBpPMRa3.net]
負け惜しみはいいからOPNが偽物だと嘘ついた件についてさっさと釈明しろよ
嘘つきが似ても似つかんなんて言ったところでまるで説得力無いぞw

354 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 22:06:22.34 ID:Q8oucmPp.net]
思い出した。AY-3-8910だ。PSG3音+I/Oが2ポート。テキサスではなかったw
YM2612はYM2203の上位版?として作られた物っぽくて、レジスタはYM2203と同等。
さらにバンク切り替えでFM音源が6音に拡張されてる。

MDはVDPにPSG内蔵されているのでFM音源にSSGが無くても問題が無いし。
MDのVDPがYAMAHA製と言う事を考えると、YM2151は単価も決まってただろうし、
それをMDに積むにはコスト的に厳しいだろうから、もしかしてMD用のFM音源として製造したのかもしれないな。
ゲーム機なら製造個数は稼げるから採算は十分だろうし。

>>347
で、メモリが足りないってのは何?FM5音って何?YAMAHA製のFM音源が偽物って何?
PCEのファンタジーゾーンの体たらくは何?

そうかぁ。PC8801/PC9801のFM音源は音色がしょぼかったのか、NECダメじゃんw

スーパーファンタジーゾーンのBGMの感想は人それぞれだからな。
こっちは、お前の耳が腐ってると言っておくかね。

355 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 22:52:32.84 ID:Q8oucmPp.net]
>>347
スーパーファンタジーゾーンの音が足りない・・・ねぇ。

オリジナルはFM8音。MD版はFM6音+PSG3音+ノイズ。

ちなみにスーパーファンタジーゾーンでは、PSG1ch+ノイズはBGMで使われているんだよなぁ。

意味分かる?

356 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 23:21:32.49 ID:uHuKp+89.net]
正月の餅みたい
sve.2chan.net/may/b/src/1471606624715.jpg

357 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/19(金) 23:28:59.67 ID:Q8oucmPp.net]
>>351
蜜柑要素が無いぞ!

358 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 00:00:27.52 ID:gn1XD5y2.net]
ニコ動にAC版とスーパーファンタジーゾーンのBGM比較があるから見てくればいいじゃん

耳が腐ってなきゃ全然再現できてない偽物ってのが分かるから



359 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 00:53:29.23 ID:gEdqDtcc.net]
動画見てきた
メガドライブのFM音源はあらためて凄いと確認した^^

大魔界村もROM容量があれば凄い出来になっただろうな

360 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 01:11:47.47 ID:eYAvMchd.net]
>>353
わざわざニコ動画を見る必要もない。
AC版ファンタジーゾーンのCDは持ってるし、スーパーファンタジーゾーンも持っている。

で、だ、誰が「再現」と言った?お前の頭の中で自分の都合の良いようにそう勝手に解釈しただけだろ?
>>338で書かれているのも「ほぼそっくり」だからな?

ファンタジーゾーンに関しても聞き比べて見ろと言っただけで「再現」とは書いていないぞ?


それは良いとして>>349及び>>348の質問に答えてもらおうか?
それとも「あれは俺じゃない・別の人物が書いた物だ」と逃げるか?

またお前(博学なMDユーザー(PCE代表))の嘘の歴史が一つ増えたのか。

11.メガドライブのFM音源はOPNという偽物

11.メガドライブのFM音源はOPN2というYAMAHAが製造した純正品。OPNはPC88/PC98にも使われているがNECが偽物を使ったと言う事か?

361 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 01:27:36.78 ID:eYAvMchd.net]
>>355
あれはSUNSOFTのファンタジーゾーン愛とでもいうんだろうか。
通常のBGMも原作の雰囲気を壊さないようにオリジナルの曲を作ってる上に
オリジナルの曲をMDであれだけ【再現】してるからなぁ。

ちなみに「DREAMING TOMORROW」のメロディーはFMにPSGを重ねてFMでは出せない音色を作ってる。
このあたりはアレンジだろうね。全曲通しで言えるのはスネアはFM音源でハイハットはPSGのノイズで使い分けてたり。

FC版のファンタジーゾーンも本体音源のみでタムやホイッスルを鳴らしてるからねぇ。
初めて聞いた時は「今、何が起こった?」って感じで衝撃だった。


SUNFSOFTに敬意を示しつつ「再現」って言わせてもらうわ。
そうじゃないって奴が居たとしてもそいつなりの考えと言う事で。

362 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 01:55:27.13 ID:bbzgo6lu.net]
>>332
嘘乙
そんなに止まらねぇよw

363 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 05:51:29.55 ID:gn1XD5y2.net]
MDのFM音源は偽物

もちろん、スーパーファンタジーゾーンも音がまったく足りてないスカスカの偽物


MDの似非FM音源でゲームをしたら耳が腐る

364 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 05:57:32.58 ID:gn1XD5y2.net]
>>356
自演するなゴキブリ

365 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 07:15:31.20 ID:eYAvMchd.net]
>>358-359
あぁ、すまんアンカーミスだ。>>356>>354向けな。
内容で分かるだろ?分からないほど馬鹿でもあるまい?

で、お前の中では、YAMAHA製のYM2151(OPM)に対して
同じくYAMAHA製のYM2203(OPN)やYM2612(OPN2)は【偽物】って事でいいんだな?

耳が腐るゲームをほぼコンプしたPCE代表って、そんな自虐が好きなのかw

製品のラインナップとか理解できない奴は可哀そうだなw

366 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 10:29:48.63 ID:gn1XD5y2.net]
PCMを鳴らすだけでCPUがフリーズしてFM音源が全停止するMDの似非FM音源など
ゲーマーからすれば論外

MDのハード設計はFM音源を冒涜していると言われるのも当然かと

367 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 11:07:33.61 ID:upAeNpuh.net]
何故、MD(88年10月発売)と同じFM音源を富士通はFM TOWNS(89年4月発売)で採用したのか?
似非音源なら別のを採用するよね?

368 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 11:24:50.45 ID:eYAvMchd.net]
>>361
PCM再生はFM音源のポートを通じてD/Aコンバータにデータを送っている。
FM音源が停止すればD/Aコンバータにデータが送れずPCMが鳴らない。
更にFM音源に1バイトずつデータを送っているのがCPU。
CPUがフリーズすればFM音源にデータが送れずD/Aコンバータにもデータが流れない。

そもそもCPUがフリーズすればゲームが止まる。

自称ゲーマーの嘘つき乙。

その程度の知識でゲーム機を語るとか。流石PCE無知代表だな。



369 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 11:29:56.02 ID:gn1XD5y2.net]
タウンズはCD-DAとPCM8音がメインだからねえ
MDのようにPCMを鳴らしてフリーズしてBGM全停止なんて醜態を晒すことはない

370 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 14:34:42.90 ID:eYAvMchd.net]
コンピュータ用語としての「フリーズ」の使い方が分からないお馬鹿さん。
その前は「ハングアップ」だったよなw

「でも、この言葉が使いたいんです!」

嘘つきは用語の使い方も知らないのか。

371 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 16:48:50.43 ID:5VIWU81i.net]
「偽物」と一緒で、事実そのまま言ってもインパクトが無いから大ウソレベルまで誇張するんだよこいつは
ところで俺は音源チップについては詳しくないんだけど、MDのFM音源チップって1chでPCM鳴らしてる間あは他のch鳴らせないんだっけ?w(この馬鹿は多分そう主張してるんだと思う)

372 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 17:38:07.65 ID:soMf16HJ.net]
山の日も分からない ID:eYAvMchdがまた負けたのか…orz

373 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 18:20:45.02 ID:PiuIeajh.net]
こいつが唐突に「相手が負けた」と言い出すのは自分が負けた時w

374 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 18:35:16.53 ID:q9VAc+Rr.net]
>>356
だがしかしIIの移植は酷かったのは何が原因だったんだろうか…。

375 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 19:53:06.21 ID:eYAvMchd.net]
>>366
YM2612(MDのFM音源)のPCMはFM1ch分のD/Aコンバータを利用するので
PCMを鳴らしている間はFM5chになるだけ。FM5ch+PCM1ch。

このお馬鹿さんが言ってるのはサンダーフォースUでPCMが鳴る時はBGMが全ミュートになるから
「フリーズした」と謎な事をほざいてるだけ。

「何が」フリーズしているのか書かないのは、
「音が消えたのは何かが止まったからだ!」と漠然とした妄想でしかないから書けない。
何も止まってないから当然書けるわけもないのだがw

>>369
個人的にはそこまで酷いとは思ってないんだけど、やっぱりMDに対してのノウハウが無いからだろうね。
プログラム技術は相当高いとは思うけど、やっぱりMDで何ができるのか?を知っていないと厳しいと思う。
あとはROM容量だねぇ。これは当初から言われてた。

FCの機能を拡張したような仕様のPCEとは違うからやはりゼロスタートって言うのは厳しいかもね。
ほぼ先駆者だったし。

PCMについては・・・馬鹿にヒントをくれてやる事になるので、まだ書けないw


>>368
事実上の白旗だね。この後逃亡して無言になるからw

376 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 20:00:13.26 ID:5VIWU81i.net]
>>369
いやいやIIもそれなりに頑張ってはいたよ
言われてるほど出来は酷くないと思う
ただファンタジーゾーンの時はお互いアーケードからの移植で、MK3版の出来があまり良くなかったからFC版の出来の良さが余計に際立った
けどIIはMK3版がオリジナルでしかもその出来が良かったから、FC版の評価が下がるのは仕方無い
元々不利な勝負だったんだよ

377 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/20(土) 20:23:17.33 ID:gn1XD5y2.net]
サンダーフォースACやサンダースピリッツ、及びゴールドパックでは
PCM再生でBGMが止まらないんだよね
これがテクノソフトが本来実現したかった仕様であったと分かる

製作者にとって、MDの欠陥仕様のせいでCPUがフリーズしてBGMが止まることは不本意であったことは明らか

378 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 20:48:22.12 ID:eYAvMchd.net]
>>369
あれ?Uってサンダーフォースじゃなくてファンタジーゾーン?勘違いしたw

>>372
何が明らかになるとCPUがフリーズしてるのにPCMが鳴るの?w



379 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 21:13:25.04 ID:bbzgo6lu.net]
>>364
嘘乙

380 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 21:19:46.35 ID:eYAvMchd.net]
>>371
AC版とMK3版のファンタジーゾーンは同時開発じゃなかったっけ?
だから、初めからMK3向けにアレンジされた物だった。FC版はAC版を目指して作られた物だろうし。
SEGAとSUNSOFTのアレンジの差とは言えるけどw

FZ2はSUNSOFTも作り難かっただろうね。
MK3版の移植となるとFC版FZのようなアレンジにして、さて、移植と言えるか?みたいなジレンマもあるだろうし。

サウンド面はもっとやり難そう。
FZの原曲だとタムだったりホイッスルだったり、この部分さえ押さえておけば、雰囲気は伝わる!って言うのが有るからねぇ。
でもFZ2はMK3のPSGで鳴らすのが前提の曲だからFZぽさって言うのが無い。FM版の方もFZぽさはないし。

MK3のPSG版の移植と考えると出来はかなりいいよ。

381 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 21:27:13.89 ID:eYAvMchd.net]
>>372
実際、サンダーフォース以外のゲームではFM音源+PCMで曲を構成しているのも有るし、
スト2に至ってはPCM1chで2ch分鳴らすからねぇ。テクノソフトがそれをしていないと言うだけになる。

サンダーフォースUはMDでは初期のゲームだし、MDの機能を探っていたんだろうな。

ま、プログラムのプの字もハードのハの字も理解できないお前さんには
何が有ったのか理解不能だろう。

理解できない部分は全て自分の妄想で埋めるだけだしな。

382 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 22:00:43.40 ID:q9VAc+Rr.net]
>>375
曲が殆ど1ループ入ってないのは問題じゃないのか?

383 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/20(土) 22:18:01.58 ID:eYAvMchd.net]
>>377
言われてみれば…短いな。容量不足なのかな。

384 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 00:42:24.61 ID:flmZXVE4.net]
>>378
だから残念だったんよ MSX2のIIの弾の判定のおかしい移植よりはマシだけどさ。(音楽のサビの移植はされてる。)
上に書いてあるサンダーフォースIIは洞窟面とかデモがカットされてたね
そういやサイオブレードも後半の地球のエピソードが全部カットされてた。
グラナダとかはボーナス面無くなったり敵が減ってたけどピラミッド面が追加されてたな。

385 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 01:14:49.70 ID:LLzxdifP.net]
容量の都合で曲が短縮されるのは残念ではあるけどそれを酷いと言うのはちょっと酷じゃね?
あとフロッピー数枚とかのパソコンからの移植作も、容量考えたら色々カットは仕方無いと思うなぁ

386 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 07:33:38.83 ID:p+2It0CU.net]
酷な評価もSUNSOFTぐらいになると糧になるんじゃ?と思ってみたり。
当時のMDだと512KB(4MBit)ってFD1枚にも満たない容量で移植してるのがきつい所だねぇ。

実際にゲームのメインプログラムよりも
画像データやRPGなら会話データの方が比較にならないレベルで容量を食うし。

じゃ?CDROMはって言うと、価格が当時のゲーム機としては問題外のレベル。
MEGA-CDはCDROM2で金銭感覚が麻痺している事が分かったから出せたんだろうねぇw

MDはフロッピーの予定が有ったみたいだったけど、あれはコピーの問題が付いて回るし。
FCDのように店がコピー機を置いて消費者がそれを利用するパターンも有る訳で。

387 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 10:06:21.87 ID:HAtvGhpX.net]
ID:eYAvMchdが自演を始めたとき=負けたときw

388 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 10:09:04.02 ID:HAtvGhpX.net]
せっかくの夏の土曜を一日中2ch監視で終えているID:eYAvMchdを見てると
無職中年童貞は惨めな存在だなとつくづく思うわw

ああはなりたくないものだなw



389 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 10:31:31.11 ID:gSfJuuHE.net]
MD派の技術的な話に全くついてこられないから
個人攻撃をするしかなくなったPCE派

なさ

390 名前:けないなあ []
[ここ壊れてます]

391 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 10:37:23.02 ID:zy32aqh3.net]
レゲー板のセガ8bit総合スレで負けたからって、
板を切り替えてこっちで憂さ晴らしてる
PCE代表みたいには人間としてなりたくないねぇ

392 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/21(日) 11:05:45.01 ID:WDKP774z.net]
>>372
PCMが鳴る度にCPUがフリーズしてBGMが全停止するMDの性能は不満だったということだろうな

だからテクノソフトはMDから早期撤退してPCEに参入した

393 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 11:36:36.21 ID:p+2It0CU.net]
>>386
何度も書いてるがCPUがフリーズした時点でPCMが鳴らんぞ?
それをお前はどう説明するんだ?

「CPUがフリーズ」はお前が明言してるんだから、説明できるよな?
それともまた「俺の勝ちだ!」と負け宣言をして逃げるのか?

アンカーはミスだよな?w
CPUがフリーズしてもPCMが鳴るとか言う馬鹿がこのスレに二人も三人も居るわけがない。

394 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 14:52:04.11 ID:LLzxdifP.net]
>>386
>だからテクノソフトはMDから早期撤退してPCEに参入した
また息をするように嘘をつく
テクノソフトは早期撤退どころか末期までMDに付き合いサンダーフォースシリーズをリリースし続けたのみならず、次世代機になってもSSでサンダーフォースVを始め対応ソフトを出してくれたメーカーだ
で、そのテクノソフトがPCEに参入して何を出したって?
ちょっとタイトル挙げてみろよw

395 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 15:40:16. ]
[ここ壊れてます]

396 名前:97 ID:uBjHXJJe.net mailto: MD叩くためなら、出鱈目捏造等何でもありだな。 []
[ここ壊れてます]

397 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 18:38:55.22 ID:Yi6ADpVo.net]
絵を見る機械と化していくなか珍しくまともなゲームが出たから聖域扱いで他人を排除したいのかね

398 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 20:56:37.11 ID:NwAYBH83.net]
>>15
PCEとMDの両方もってて、どちらも好きで、しいて言えばPCE派
だけど、中さんの気持ちはわかる。
パクリではないよ。
きちんと契約してソース見せてもらっている。
それでソニックが生まれたんだから、そこは責めないでいてほしい。

自分もゲームプログラマーにはなれなかったけど、SEやってて
他人のソースみて、すごいなと思うし、こういう風に考えたのかと驚くし、
自分の書いたソース見てすげーっていわれたこともある。

こういうのは業界でノウハウが共有されて、日本企業が元気になっていく
んだから、良いことだよ。海外に流出しないようにねって

ただ、アメリカのオープンソース見てたらもっと器量でかいけどね

はい、アメリカです!ソースコード見てください!どぞ!ってすごいよ、アメリカは



399 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 21:01:26.98 ID:NwAYBH83.net]
>>16
5年ぶりくらいにきたけど、解析力すごすぎ

400 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 21:48:51.00 ID:NwAYBH83.net]
>>17
これ、ハドソン開発のSX-Window?それともX-Window?

セガマイカードと同じHu-CARDが粉々に

401 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/21(日) 22:42:58.35 ID:WDKP774z.net]
ソニックは大魔界村のソースの流用
作者がそう断言しているんだから認めるべきは認めないと


別に中裕司を攻めているわけではない
大魔界村の地形をループさせた結果、ソニックが生まれたというエピソードは面白い


ただ、それが中裕司のオリジナルではなかったというだけだ

402 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 22:58:39.16 ID:p+2It0CU.net]
「参考」と「パクリ」と「盗用」が同義語に見える馬鹿の相手はするだけ無駄。

403 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/21(日) 23:39:21.17 ID:L+FFqJcn.net]
いつものことだな
ソース流用したなんて本人は一言も言ってないのに、こうやって事実を捻じ曲げる
嘘を指摘されたら言い返せないんだから結局は墓穴を掘ってるだけなんだが、そういう自分が失敗したと言う事実を受け容れられず相手の失敗に脳内変換してしまうため、失敗から学ぶことが出来ない
結果として幼稚な精神のまま全く成長できないのでいつまでも同じ行動・同じ失敗、そして同じ醜態を繰り返す

404 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:07:48.77 ID:iJxQ8DsW.net]
>>393
それ自作自演画像
開封品のメガドラが1台も出てこない割には
パーツ取り用のPCEのパッドが大量に出てくる
PCEマニアにしか撮影出来ない

405 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:13:40.43 ID:j1kSaoY6.net]
ファミコン時代、他社作品移植で業界に食い込んできた会社がありました

その会社は
移植させてもらったテクモのスターフォースを
その後さも自社ブランドのような体で乗っ取り、続編を出しました

その会社は
キャラ変え移植させてもらったネク…ウエストンのワンダーボーイを
その後さも自社ブランドのような体で乗っ取り、続編を出しました

その会社はその後、ファミコンで得たノウハウをもとに
ファミコンを「大いに参考にした」ハード開発に携わりました

その会社は
そのハードに提供されたアトラスのダンジョンエクスプローラーを
その後さも自社ブランドのような体で乗っ取り、続編を出しました

おそらく、こういったことが脳裏に刻み込まれており
他のメーカーも当然そうである、と思い込んでいるのでしょう

406 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 00: ]
[ここ壊れてます]

407 名前:42:21.84 ID:jaAO5Swd.net mailto: その会社ブローダーバンドの版権を持ってる事を理由にそれも続編作ってたよね。 []
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/22(月) 01:05:42.29 ID:ZtXSNQaP.net]
i.imgur.com/lveGGyF.jpg
「『大魔界村』は、起伏のある地形を滑らかに走る主人公をアーケード版で見て、
どうしても移植してみたくなったんです。すぐカプコンさんに行って、ソース
やら何やら全部いただいて」
「このときのプログラム技術は、のちに『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を
作るときに非常に役に立ってるんですよ。だから、カプコンさんには頭が上がりません。」



中裕司が大魔界村のソースのおかげでソニックが出来たと言っているんだから
SEGA信者も認めるべき

ソニックが実は大魔界村の亜流だったとしても、価値がゼロになるわけじゃない
ただ、完全なオリジナルとはいえないだけ



409 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 01:10:59.29 ID:4KIH5rXE.net]
契約上問題が無いなら別に構わんだろう
元作品やその作品を作ったメーカーに思い入れがある奴からしたら、移植したメーカーが勝手に続編作って元作品やそのメーカーが冒涜されたって気分になるのかも知れないが
でもそんなのはユーザーの勝手な思い入れでしかない
馬鹿に言い返すにしても>>398-399はちょっと悪意に満ち過ぎてる
ハドソンが契約違反をしてたんでもない限り非難されるような要素は無いし、仮に違反があったとしても当事者間で既に問題が解決しているなら今更外野がとやかく言うことじゃない

410 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 01:14:49.08 ID:4KIH5rXE.net]
>>400
で、何処にソニックが大魔界村のソースを流用したなんて書いてあるんだ?
話をすり替えるなよ

411 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 01:28:53.40 ID:C5Cjfnlk.net]
>>400
あれ?お前、盗用とかパクリとか言ってたよな?
何処に書いてあるんだ?お前の頭の中か?

412 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 05:33:47.39 ID:0RBngid0.net]
さすが中さんは人格者だね
謙虚と感謝を忘れず、それを表明することを厭わない
こういう人が上部で組織を動かしていたから、セガは今でも支持され活躍を続けている

世の中には、うまい汁を吸わせてもらったファミコンに反旗を翻して
「ファミコンと同じ構造だからすんなり製作できるよー」
なんてことをウリにしたハードを作っておきながら
先が短いことを自覚してか、任天堂にも媚びへつらい続けた
厚顔無恥なメーカーがあったらしいよw

そんなメーカーだから、行く末は当然のように業界から干されて
今では跡形もないらしいよw
そこは他社作品を借り受けての移植を繰り返してノウハウを積んだくせに
感謝のかの字も表明しなかったらしいよw
まあ表明しようにも、消滅してしまったから
その機会を受ける場もないんだけどw

413 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 05:57:52.53 ID:m6pF9AOI.net]
>>16
静止画切り貼りしてよく捏造したね
そのねじ曲がった根性を直して今度はまともな職探しに使えよ

414 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 06:19:52.96 ID:jaAO5Swd.net]
>>401
スペースファンタジーゾーンが出なかったのは勝手に続編を作ったから発売出来なかったという話が出るくらい

415 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 06:33:39.79 ID:MXB1yZlx.net]
またMD代表が発狂してるのか
ということはまた負けたんだねw

416 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 06:42:53.86 ID:C5Cjfnlk.net]
と言う、負け宣言

417 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/22(月) 08:33:34.94 ID:ZtXSNQaP.net]
コンパイルのぷよぷよを盗んでブランド死滅させて恨まれてるからねSEGAは

さも自社ブランドのような体で乗っ取り、続編を出したが鳴かず飛ばず
無能SEGAの手に掛かるとブランドが潰れてしまう

418 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/22(月) 08:38:02.22 ID:ZtXSNQaP.net]
ソニック最大の問題点は、大魔界村のプログラム流用に関してカプコンに許可をとってない可能性大な点。
カプコンとしては、大魔界村の移植のために提供したソースを自社ゲームに使って、何一方的に感謝してるんだと呆れてるだろうね



岐部: 『大魔界村』のおかげで、先ほど「『ソニック』が作れた」と仰ってましたが、それは?

中: 『大魔界村』のステージって、丘のような起伏があって、坂道を斜めに移動できるじゃないですか?

岐部: 印象的でしたよね。当時の横スクロールアクションで、あそこまでの斜面を歩くってなかったですから。

中: あのプログラムの技術が、アミューズメントマシンショーで見たときは、わからなかったんです。
   「これどうなってんの!?」って。だから、「移植したらその技術がわかる!」って思ったんです。

岐部: プログラムをどうしてものぞき見したくて、あの大作の移植を熱望したというわけなんですね。

中: いざ、コードを見たら、感激しましたよ! 「あぁ、なるほど! こうやってるのか! ウマイなぁ!!」って。本当に勉強になりました。

中: で、次の段階で、『大魔界村』の坂道をどんどん急斜面にしていったところ……気づいちゃったんです。
   「あれ? これ繋いでいったら、グルっと回るんじゃないかな?」って。結果、回れちゃったんです、グルっと。

岐部: あの「GREEN HILL ZONE」*の360度ループは、『大魔界村』さまさまだったというわけですか……。

中: ホント、「カプコン」さまさま、です(笑)。『大魔界村』をプログラムされた方がいらっしゃらなかったら……、
   ボクがアミューズメントマシンショーを見に行ってなかったら……、『ソニック』は生まれてなかったと思います。

news.denfaminicogamer.jp/megadrivecx/kibe2



419 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 10:35:58.42 ID:16G/St0y.net]
>>410
つまりサンソフトはギミックでソニックぱくったんだなw

420 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 14:56:06.41 ID:4KIH5rXE.net]
>>406
それも噂でしかないだろ
あとスペースファンタジーゾーンはハドソンじゃなくてアベニューな
ついでに言うとPCE亡き後アベニューはインターチャネルへと変遷していくが、セガハードにも参入してソフトを供給している
ビジネスパートナーとしての関係はスペースファンタジーゾーンお蔵入り後も普通に保たれていたようだな

>>ID:ZtXSNQaP
お前は逃げてないでさっさと何処で断言したのか言えよw

421 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/22(月) 18:01:22.61 ID:l7MVMIIM.net]
セガってカルト宗教だよな
ユダヤ人が創ってキチガイ信者が異常に賛美してる

422 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/22(月) 20:23:51.49 ID:ZtXSNQaP.net]
ブラジルで世界的キャラのマリオは出たのに盗作ソニックは出なかったな
爆笑

423 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 20:47:23.30 ID:C5Cjfnlk.net]
>>410
盗用ってどこに書いてあるの?お前の頭の中?

424 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/22(月) 20:57:56.49 ID:aHGoyTuY.net]
ならマリオ以外のあらゆるゲームキャラで爆笑できるが
とりわけ一度もイベントに出たことのないナントカ原人とかいう下品なキャラは
笑い死にまであるなw

425 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/23(火) 08:41:43.49 ID:WX/idyPi.net]
>>410
セガは盗用
ユザーは不正ダウンロード

ろくなもんじゃないなw

426 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:21:29.51 ID:tqmQPQm6.net]
>>417
盗用ってどこに書いてあるの?お前の頭の中?

427 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:35:44.70 ID:YpJtqvtq.net]
649 : NAME OVER2016/08/23(火) 17:02:58.45 ID:???
50代で泉こなたとかいう女を追いかけてる変態がMDユーザーの代表を気取ってるとか
悲しくなるな
651 : NAME OVER2016/08/23(火) 20:26:30.15 ID:???
>>949
俺の聞いた話だとMD代表はセハガールとかいうロリコンアニメに夢中になってるらしい
そのアニメキャラに対してネットで公開プロポーズをしたそうだよw
652 : NAME OVER2016/08/23(火) 20:33:30.54 ID:???
>>651
PCE代表は6と9の区別がつかないようだw
幼稚園前のガキレベルwwwwwwwwwwww

428 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:42:15.95 ID:nZ1VTVrs.net]
ファミコンの音源が6ビットでPCEの音源が5ビット
いまだに謎が謎を呼ぶクソ設計
8ビットにするとそんなに高価になるんか?
ソフト内蔵のファミコン追加音源共はみんな8ビットだろ?



429 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/24(水) 03:13:03.28 ID:VDYvDkE7.net]
>>420
音源マナビナ

430 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/24(水) 07:25:00.36 ID:Hp+hNdbR.net]
649 : NAME OVER2016/08/23(火) 17:02:58.45 ID:???
50代で泉こなたとかいう女を追いかけてる変態がMDユーザーの代表を気取ってるとか
悲しくなるな


わらったw
確かにその通りだw

431 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/24(水) 18:40:26.80 ID:MAaB4vvO.net]
自演乙
自己紹介乙

432 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/25(木) 07:41:24.30 ID:19Syr4cB.net]
50代で泉こなたとかいう女を追いかけてる変態がこちら

   \   丶        i.    |       /      ./       /
    \   ヽ      i.    .|      /     /      /
      \   ヽ                        /
          ぴゅっぴゅっ シコシコ えろ同人 なんやな!
   \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"           ` 、           -‐
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
     -==三ミ彡三ミミ    ,,=-== MD60  ==、 iミ=-、_
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'      --
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-  = 二
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
     )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     --
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=      --
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

               /               ヽ          \
      /                     丶       \
     /   

433 名前:/    /      |    i,       丶      \
   /    /    /       |     i,       丶       \
[]
[ここ壊れてます]

434 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/26(金) 20:31:45.53 ID:6dVxnAUO.net]
スーファミのグラVより出来いいってすごいな
https://youtu.be/RjRmyFutlmk

435 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/26(金) 20:51:37.68 ID:fTQbMaM2.net]
お前沙羅曼蛇ゲーセンでやったことないだろ

436 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/26(金) 21:11:46.83 ID:L+x366M9.net]
飛び飛びでしか見てないから分からんのだけども
この動画ってミサイル無しでクリアするのが目的?

437 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/26(金) 21:13:09.70 ID:jl660+Zc.net]
hissi.org/read.php/retro2/20160824/SHAraE5kYlI.html
hissi.org/read.php/retro2/20160824/Z

438 名前:nRHKzVhYTQ.html

彡⌒ミ
(6と9) <ゆみみ

50代でゆみみとかいう女を追いかけてる変態がPCEユーザーの代表を気取ってるとか
悲しくなるな
[]
[ここ壊れてます]



439 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/27(土) 06:47:25.01 ID:T+YGj2nD.net]
>>425
最後の高速スクロールの脱出のところ当たってないか?
無敵かな

440 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/27(土) 08:37:19.97 ID:QEC4KS22.net]
MDの曲で思い出したけど、namcoはFM音源を使い慣れてるせいかBGMは安定していいねぇ。
レッスルボールの前半後半で曲が違うのもよくできてるし。
インターバルから次の試合に移った時のBGMとか最高だわ。

>>429
他にも何か所か「あれ?」ってのが有るなぁ。

441 名前:名無しの挑戦状 [2016/08/30(火) 22:39:18.97 ID:VR12AI6V.net]
50代で泉こなたとかいう女を追いかけてる変態がこちら

   \   丶        i.    |       /      ./       /
    \   ヽ      i.    .|      /     /      /
      \   ヽ                        /
          ぴゅっぴゅっ シコシコ えろ同人 なんやな!
   \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"           ` 、           -‐
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
     -==三ミ彡三ミミ    ,,=-== MD60  ==、 iミ=-、_
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'      --
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-  = 二
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
     )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     --
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=      --
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

               /               ヽ          \
      /                     丶       \
     /   /    /      |    i,       丶      \
   /    /    /       |     i,       丶       \

442 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/08/31(水) 21:27:27.05 ID:OcpWTshe.net]
https://twitter.com/meijin_sakurada/status/159855044999647233

443 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/02(金) 23:56:46.32 ID:klVL4su6.net]
ゲームセンターCXメガドライブスペシャルが発売されましたが、
PCエンジンもスペシャル出ますか?

444 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 00:02:54.30 ID:ISleUhD/.net]
84 : NAME OVER[sage] 投稿日:04/01/14 00:20 ID:???
MCDの回転機能ってスプライトにしか使えなかったような・・・
違ったっけ?

93 : NAME OVER[sage] 投稿日:04/01/14 08:44 ID:???
>>84
MCDの回転機能は、キャラクタイメージを一度ハードに渡して回転演算かましてでてきたイメージを
VRAMに転送してようやく表示されるので、非常に使い勝手が悪い。

445 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/03(土) 00:26:54.09 ID:30W6DoW9.net]
MDはVRAM書き換え速度が遅いからねえ
SFCのようななめらかな回転、拡縮は不可能だった

446 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 00:29:01.63 ID:O9ISTCTn.net]
>MDはVRAM書き換え速度が遅いからねえ

PCEより早いよw

447 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 00:37:56.32 ID:y5PLDvYJ.net]
てゆうかそれ以前にPCEは回転や拡大縮小自体がSFCやMCDの様にハードウェアレベルでのサポート無し、MDの様にソフトウェアで処理できるCPUパワーも無しだから…

ホントなんでこの馬鹿はポリゴンとか回転拡大縮小といったPCEに不利な分野で態々MDに喧嘩を吹っかけようとするんだろう

448 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 01:05:19.76 ID:DX1gGKOA.net]
>>434-435
逆にそれが利点でもあるんだけどねぇ。計算後のデータはキャラジェネ用のデータだから
BGとスプライトどちらでも使える。更に左右と前後の2軸回転。

あと、ここはMDとPCEの比較の場所。PCEでは勝負にならないからと言ってSFCは持ち出さないように。
まぁ、別に持ち出しても良いけど、PCEは論外って事でいいんだろ?


てかさ、434の93ってお前が書いただろ?w
しかも過去にここで書かれた内容をそっくりそのままコピーしてw



449 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 12:45:16.19 ID:KLF78P0i.net]
MD代表の夏w
【銚子】tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1467637489/186
わざわざ訂正してまで「銚子」であると言い切ったMD代表の言葉。
小学生レベルの漢字が読み書き出来ないのが発覚した。

【計算椅子】tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1467637489/404
「PCE代表よ、計算椅子が有ったら笑っていいぞ?」というMD代表の宣言。
文中に「計算椅子」の文字があったので、望み通り周囲から大爆笑された。

【削除要請】tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1467

450 名前:237746/501
自スレを削除された怒りで「自演で削除要請を出し運営に迷惑をかけた」と罪を擦り付けに走ったMD代表の発言。
これにより削除整理と削除要請の区別も付いていない無知なのが発覚した。

【山の日】http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1455320198/886
2016年より施行された8月の祭日『山の日』に気付かず「市役所に行け」と言ってしまったMD代表の失敗。
8月の祭日に気付けないのは無職と学生のみ、50代のおっさんでは学生と言い張ることも出来ず
これによりMD代表の無職が確定した。

【日本語でお値したい】http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1470670558/677
MD代表の名言。
読み方が「おねしたい」なのか「おあたいしたい」なのかで議論が巻き起こった。

【意地汚い】http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1470670558/711
「意地汚い」という言葉を誤用したMD代表のレス。
これによりMD代表は小学生レベルの言葉の意味すら知らなかったのが判明した。

【をいうフィルター】http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1470670558/802
自称、攻防一体を誇るMD代表の必殺技。
この脳内フィルターを通すと、あらゆる事象がMD代表の望み通りに連鎖・変換される。
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 14:45:49.29 ID:QyMPtqoG.net]
>【銚子】
ただの変換ミス
>【計算椅子】
ただの入力ミス
>【削除要請】
重要削除以外の管轄が削除整理「板」というだけで削除の要請である以上間違いはない
>【山の日】
まともにお盆休みとれる会社なら土日同様祝日も繋げて連休にすることが多いだろうから、勤め人が気づかなくても不思議は無い
>【日本語でお値したい】
ただの入力ミス
>【意地汚い】
誤用ではない
>【をいうフィルター】
ただの入力ミス

どれもこれもつまらない揚げ足取りか、揚げ足すら取れてない言いがかりレベル
結局相手に非が無いからこうやって言葉尻をとらえるか、さもなきゃ嘘や事実の歪曲・捏造で叩くしかない

452 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 18:03:05.29 ID:m4T/S/wE.net]
山の日のオカシイところは、山の日も終わる23:40にそれを指摘した所。

453 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/03(土) 21:11:00.43 ID:DX1gGKOA.net]
「山の日」はエロ盛り代表が知らなかったのを他人に擦り付けただけ

エロ盛り代表は相手を50代と言っていたのに60代と変更した。しかしまた50代に戻している。
これは60代に切り替えた事で

「相手を年上扱いして馬鹿にする為には自分の歳よりも高く設定しなければならない。
 自分と同じ年代では自分を馬鹿にしているように感じたのだろう。
 つまり、自分が50代になった、もしくは50代が見えてきたからだ。」

と指摘された為。しかし、元に戻す事によって、この仮説がより信憑性を増す事となった。

>>439
盛り上がるも何も一人で騒いでただけじゃんw
「周囲の人」とか・・・お前の周りに人など居ない。
そこに広がるのは2次元の世界だけだ

454 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/04(日) 13:52:49.71 ID:HJ9NPqxB.net]
>>439
大爆笑www

455 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/04(日) 13:54:06.89 ID:HJ9NPqxB.net]
山の日も知らないとかMCD(無職中年童貞)代表の名は伊達ではないなw

456 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/04(日) 17:50:08.01 ID:FVnjWilZ.net]
【山の日】tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1455320198/886
無職童貞を50年も続けると祝日すら分からなくなるというよい教訓だったなw

457 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/05(月) 22:15:19.14 ID:2g6b9xbo.net]
50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/26(水) 19:03:03.02 ID:yj8OtW9p0
アーケードと同じ68000+Z80! FM音源搭載!
メガドライブすげえ!欲しい〜
店頭のデモ機で初対面 「あれ なんかグラも音もしょぼくね」

51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/26(水) 19:04:34.84 ID:DKI4S+/w0
サンダーフォース2の曲キンキン五月蠅いだけだな
MDの音源はどれも同じ音にしか聞こえない
キンキンするのが特徴なんだろうな

458 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/06(火) 07:10:12.33 ID:LkRLIHgr.net]
雷電のしょぼいBGMは笑ったよメガドライブ版
ボムが画面の真ん中にしか出ない糞仕様も
スーパー雷電の圧勝



459 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/06(火) 07:49:42.37 ID:lEfL7uxF.net]
>>447
母国語でおk

460 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/06(火) 15:55:07.40 ID:nvu5wwxW.net]
日本語でお値したい

461 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/06(火) 19:20:35.63 ID:7cO4lDcm.net]
>>446
何処のコピペか知らんけど、FM8音を使ったゲームをFM6音+PSG3音にするから仕方ないな。
そのまま移植すればどこかのチャンネルがPSGに置き換えられる。

462 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/06(火) 20:29:13.39 ID:ANFTZbER.net]
現実にはMDのPSGは精度が悪く、高音部が出力できない

FM音源の代替にはとても成り得ないので
置き換えられず使われないというパターンがほとんど

さらにPCM再生にFM音源を一音取られるので、実質FM5音


だからMDの音源はショボいのだ

463 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/06(火) 20:40:09.84 ID:LkRLIHgr.net]
セガは仕様書通りの性能出ない本体何度作ったんだろうね
最後まで?

464 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 06:49:13.01 ID:Q92G1RYa.net]
>>451
ゲームやサウンド担当者次第だろ。
ショボい・・・何と比べて?一応書くがここはvsPCEなんで。

>>452
仕様書通りの性能が出せないなら、仕様書が役に立たずゲームが作れないんだがなぁ。
仕様書通りの使い方が出来ない馬鹿なプログラマーが居ればそういう事もあり得るだろうがSEGAの責任じゃないな。

465 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 09:20:11.96 ID:C61iooEb.net]
サンダーフォースIVだか例外的にバグを使って音出してたとか話は聞くけどあれは想定外の使い方でマイナスイメージはない

466 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 09:32:43.36 ID:C61iooEb.net]
メガドラは聞いた事はあるけど
PCエンジンの下の動画のインディーズゲームがBEEPで売ってたのには驚いた
やってる事はディフェンダーだし9000円近い値段だけど マニアは凄いね。
https://www.youtube.com/watch?v=cnnmnRWKmck

467 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 09:40:28.37 ID:C61iooEb.net]
ぶら下げて移動ってなんかあったなと思ったら
ミッドウェイのストライクフォースだった

468 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/07(水) 15:37:48.53 ID:n4yPKGtL.net]
またMD代表が大恥をかいたらしいな
112 名前:NAME OVER 投稿日:2016/09/04(日) 20:29:33.99 ID:???←MD代表のレス
>>95 = >>110って頭が悪いな
技術的な話についてこれないなら黙ってればいいのにw
114 名前:NAME OVER 投稿日:2016/09/04(日) 20:43:49.27 ID:???←MD代表のレス
>>112
実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。
PCE代表平壌運転だな。



469 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 17:47:07.86 ID:Xq3dg9Wb.net]
>>455
日本のPCE代表は2chで発狂してスレを荒らす犯罪者だけど
海外のPCE代表は同人ゲームを作る天才かよ
同じ代表でも天地の差があるな

470 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/07(水) 23:53:12.66 ID:exUhc9n7.net]
>>458
実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。
MD代表平壌運転だな。

471 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/08(木) 06:46:40.86 ID:RRKv7DJ2.net]
平壌運転が怖くて検索できないPCE代表乙

472 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/08(木) 14:26:31.33 ID:h2VWqoM2.net]
スーパーグラフィックスのスプライト表示は当時の家庭用ゲーム機じゃ最強だった
惜しかった
うまく普及すればもっと夢が見られた

473 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/08(木) 15:36:56.33 ID:WW1QKVCg.net]
【ゴキブリにもよくわかるMD代表の自爆】
MD代表がPCE住人に技術的な話で論破される

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/112にて、MD代表が負け犬の遠吠えをする

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/114にて、MD代表が自レスである112に
「実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。PCE代表平壌運転だな」と誤って書き込んでしまう

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/122,126,134にて
周囲の人達が自爆(アンカーミス)を指摘する

指摘されても自爆の意味に気付けないMD代表は「平壌運転は誤字ではなく釣りだ」と明言する

意味を理解出来ていない事に対して、周囲の人達が失笑する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/137,143,206,226,240,241

『誤字を笑われた』と勘違いしたMD代表が自演連投を繰り返す
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/155,182,202,223,235
自称MD派が続々と現れ「ネットスラングだ」「google先生に聞いて来い。(キリッ」と喚き続けた

未だに己のミスを理解出来ずにいるMD代表を哀れんだ人達が、幼児に言い聞かせるような丁寧な説明をする
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/250,254,257,259

やっと己のミスに気付いたMD代表が慌てて自演を再開する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/260,262,265,275,277

MD代表の必死な自己擁護に、周囲の人達が大いに呆れる

474 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/09(金) 03:31:18.98 ID:IK+kU8kS.net]
今日もPCE代表平壌運転だなw

475 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/09(金) 06:17:24.07 ID:jxSG4ZWJ.net]
今度はその言葉がお気に入り?

476 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/09(金) 06:43:33.66 ID:BKy9cKlv.net]
>>461
スプライトだけが最強
SGの価格帯だとNEOGEOを引っ張り出せると思うけどアッチの方が変態スプライトだな

477 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/09(金) 16:09:41.16 ID:Pkl4UE9H.net]
A 「112←実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。ってことなんだろ」

禿「平壌運転=ネットスラング」

B 「確かに112は実質負け宣言だ」

禿「平壌運転は検索掛ければどんな言葉なのかすぐ分かる!」

C 「平壌運転なんて誤字以外も見事な自爆」

禿「自爆って平壌運転の事?朝鮮人って言われた事に気付いてないw」

D 「自演しても脳味噌は一つしかないから皆同じ過ちを犯す」

禿「自分が朝鮮人だと言われた事に気付かず大はしゃぎw」

E 「114は112に対して負け宣言と言っているとしか思えん」

禿「googleに意味を聞いて来い。こうやって書かなければ傷口はまだ小さくて済んだ。書かせたのはお前だ!(キリッ」

F 「>>E 俺もそう思った会話がやたら不自然なんだよね」

禿「やらかした!!!!(ブヒィィィィ」

478 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/09(金) 20:51:56.66 ID:4aPoQvhR.net]
愛されて10万本


ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本
ソニック&ナックルズ 15,987本
i.imgur.com/HD7D6zt.jpg



479 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 07:47:35.42 ID:vXf1nJO5.net]
妖怪道中記の好きな自分としてはメガパネルの妖怪道中記のアレンジが結構好きだったりする。
のらりくらりフニャ

480 名前:フニャしてる曲がつぼにはまる。 []
[ここ壊れてます]

481 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 13:08:44.73 ID:vwGIuLTU.net]
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
6 メガドライブ/ジェネシス セガ 88/10/29 21,000円
日本358万台 世界3,074万台 合計3,432万台

ポケモンGOなんかの数字を見てると日本のメガドラのシェアが10%って健全だったんだな
日本の任天堂のシェアがおかしかった

482 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 14:51:53.30 ID:hAO+t03r.net]
www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=124
>実はここはPCエンジンのビデオチップの設計で最悪のところでスプライトとBGにVRAM上の構造では互換性がない。
>つまりBGをスプライトにしたり、スプライトをBGにしたりするのが簡単ではなかった(ソフト的に対応して処理していたが
>メモリも処理速度も食うわけで問題になることが多かった)。

メガドラはどうだったん?

483 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/10(土) 16:00:54.54 ID:F0A13Tik.net]
MDは4パレットしか使えない時点で論外
まともな絵が描けない

484 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 16:12:49.87 ID:gMVfplbP.net]
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  (   从    ノ.ノ    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    
   |::::::  ヽ     丶.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::.____、_  _,__)  ∠  google先生に「平壌運転 意味」を聞いて来い
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  \  書かせたのはお前だ!(キリッ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   \_________
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ\

〜〜M D 代 表 平 壌 運 転〜〜

485 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 20:58:49.96 ID:vXf1nJO5.net]
>>470
メガドライブのキャラクタジェネレータはBGとスプライト共有。
BGで使う場合もスプライトで使う場合もキャラジェネのナンバーを指定する。

PCEの場合は8KB単位のバンクと有るけど、MDのバンクは64KB単位。
VDPには128KBと64KBを切り替えるレジスタが有って、
そこを触らない限り64KBモードとなりバンク切り替えは発生しない。
(レジスタそのものが予約となっていて、ソフトメーカーでの使用は禁止。)

128KBモードを指定するとバンクが増えるんだけど、各レジスタのアドレス指定の最上位bitが有効になるだけなので
プログラマはバンク切り替えを意識せずアドレス指定だけすればいいような構造。

ただし、BG面のアトリビュートやスプライトテーブルなどはバンクをまたぐ事が出来ない。
上位バンク、下位バンクにどちらかに収まっていれば問題無し。

唯一の違いはDMAの転送量が倍になるって事。
128KBモードのメガドライブはCPU-VDP間もVDP-VRAM間も16Bitに。


まともに絵が描けないはずのMDの自然画とPCEの自然画
ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_color_palettes

486 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 21:55:58.22 ID:qnBnuLI/.net]
その理屈でいうと、ゲームギアにPCエンジン負けてるぞ

487 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/10(土) 21:59:44.57 ID:vwGIuLTU.net]
>>472
かなり効いてるw
PCE代表平壌運転乙wwww

488 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 01:59:49.20 ID:AwdhH4LL.net]
>>474
ゲームギアは4096色中64色、MDは512色中64色だから
色数性能としてはゲームギアのほうが上

ゲームギアもMDも、マスターシステムのVDPをベースとして発展させたものだから
双方とも設計思想は古いし、8ビットでパレット数も少なく64色しか出せない


PCEやSFCに比べると前世代的という印象だね



489 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 02:35:58.17 ID:tkjEIfAv.net]
ゲームギアの同時発色数は32色じゃねえの

490 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 02:58:04.38 ID:ERf3bgeb.net]
>>477
確かそうだったはず

>>476
512色は8bitじゃなくて9bitカラー(RGB各3bit=8階調)な
それとSFCは15bitカラーだけどPCEはMDと同じ9bitカラー
パレット本数こそ多いもののGGの12bitカラー(RGB各4bit=16階調)と比べると階調表現力で劣る
MDやGGを前時代的と言うなら、SFCはともかくPCEも同じく前時代的ということになる

491 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 10:25:06.69 ID:WvSL9qk ]
[ここ壊れてます]

492 名前:F.net mailto: >>476
前時代的と言うのならBGが1枚しか使えないPCEも変わらんだろ。
ところで何が8bitなわけ?
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 11:47:36.98 ID:WvSL9qkF.net]
一枚絵を書く場合だとパレット本数って思ったよりも恩恵が少ないんだよなぁ。
家庭用機だと8x8ドットのキャラクタ単位で表現しなければならないって足枷があって
PCEもMDも8x8のキャラクタ単位で考えれば最大発色は15色だし。

ここで面白い差が出るんだけど、PCEはBGにスプライトを重ねて15色ではでは足りなかった部分を補える。
パレット本数が多いので、スプライト欠けや枚数オーバーしない限り重ねる事で領域当たりの色数は稼げる。
パレットをフルに生かせるので481色が使える、ただし512色以上の表現力はない。

メガドライブの場合、BGが2枚あるのでそれを重ねる事で8x8では常に30色まで使える。
スプライトの重ね合わせでさらに増やすことが出来る。パレットが4本なので数字上では61色までしか使えない。

メガドライブにはシャドー・ハイライトと言う機能が有って、BGの上に特殊スプライトを重ねる事によって
BGで表示されているキャラクターの色をRGBワンセットで引き下げ・引き上げすることが出来る。
シャドーの場合上限を50%に引き下げて8階調、ハイライトの場合下限を50%引き上げて8階調。

言葉のとおり、シャドーは影に隠れた時、ハイライトはスポットライトが当たった時のような効果。
この機能によって明るさが違うドットが有る場合、パレットを介さずに直接色を変えてしまうことが出来る。

実際に計算した事はないけどwikiによればこの機能を使った場合の発色は1500通り。
PCEの持つ512色を大きく超えて、しかもパレットを利用しない色変化と言う事で61色の限界も越える。
自然画で利用すると>>473となりPCEもMDも殆ど差が無くなってしまう。

シャドー・ハイライトはかなり珍しい機能だと思うけどねぇ。

494 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 12:14:00.00 ID:AwdhH4LL.net]
実際のゲーム画面を見るのが一番わかり易いね

i.imgur.com/pZcoK0m.png


PCEは512色同時発色でCPS1を完全移植可能

MDはVRAM制限によって実質16色程度しか出ない
マークIIIに毛が生えた程度

シャドウ、ハイライトは8ビットのMDではVRAM制限によって実質使用不可能
PCEを超えるソフトは一本もなかった

495 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 12:16:18.34 ID:AwdhH4LL.net]
MDがBG二枚使って8x8に30色使えるといっても、

それだけで4パレットしか無い色数の半分を消費してしまうから、
実際はそんなことは出来ないのが実情

やはりBGで16パレット、スプライトで16パレット使えるPCEに比べると
あまりにもMDの色数は貧弱と言わざるをえない

実際のゲーム画面を見れば分かる
i.imgur.com/pZcoK0m.png

496 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 12:17:27.67 ID:+IzKdIeP.net]
   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |
  ゝ .f         _      |
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │PCエンジンは今日も平壌運転
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o  PCE O  ,l    |

497 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 12:19:14.12 ID:yweFWZWb.net]
BGは1枚でいいからスプライトはもちっと多く表示できる性能欲しかったなPCE

しょうもねえ拡張バスさえなければ6000円浮いたのに
NECがコア構想とか言い出さなければハドソンが上手くやったのに

498 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 14:03:40.27 ID:AwdhH4LL.net]
MDは8x8に16色、BG二枚使ったとしても30色だが、パレットの半分を消費するので厳しい
4パレットしか無いから、その上にスプライトを重ねたとしても60色が限度

PCEはBGで32パレット、スプライトで32パレットある
8X8では16色だがスプライトで重ねることで8x8に数百色表示できる
スプライトの横並び制限が許す限り可能

一枚絵の表現力ではPCE>>>>>>>MDで、比較にならないかな
MDはパレット数が少なすぎる



499 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:06:40.31 ID:WvSL9qkF.net]
>>481-482
ROM容量を極力減らして背景を簡略化してるから色の寂しさが余計に際立つだけ。
ACとPCEを比較しても色の少なさが目立つ。何が完全移植だよw

一度眼科に行った方が良いんじゃね?目が老化してるんなら無駄だけど。

500 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:09:03.27 ID:WvSL9qkF.net]
>>485
「8x8に数百色表示できる」

俺が掛け算できないのかな・・・。

501 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 14:26:48.20 ID:WvSL9qkF.net]
>>485
理解できないのならツッコまなければいいのに・・・。
「4パレットしか無いから、その上にスプライトを重ねたとしても60色が限度 」
「PCEの持つ512色を大きく超えて、しかもパレットを利用しない色変化と言う事で61色の限界も越える。」

>>481
「PCEは512色同時発色で」
何でPCEの場合は全パレット共通の透明を別色としてかぞえてて、でMDの場合は透明を排除した数になってんの?

やっぱり平壌運転クオリティだな。

502 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 14:37:50.53 ID:AwdhH4LL.net]
MDで8x8の領域に30色も使ったら残りが30色しかなくなるんだよね

一枚絵はMDでは無理があるね

503 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 17:07:47.09 ID:0kaJchVP.net]
まぁMDはシャドウ/ハイライトを使わなければどうせ画面全体を最大で60色そこそこに収めることになるんだからそこはあまり関係ない
むしろパレット本数が少ないからこそ8x8でその内二本のパレットを利用できるのは大きい
8x8毎で15色1パレットに収めると場合によっては似た様な色構成のパレットが複数出来て、各パレットで重複して使われる色が増え画面全体での色数が減ってしまうからな
実際のゲームだとBG二面は多重スクロールなんか使いたいところだが、一枚絵ならこの手は十分使える

504 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 17:08:04.20 ID:gX3I+AbO.net]
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  (   从    ノ.ノ    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    
   |::::::  ヽ     丶.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::.____、_  _,__)  ∠  google先生に「平壌運転 意味」を聞いて来い
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  \  書かせたのはお前だ!(キリッ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   \_________
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ\

〜〜M D 代 表 平 壌 運 転〜〜

505 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 17:08:47.69 ID:gX3I+AbO.net]
またMD代表が踊らされているのか

506 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 17:59:15.66 ID:AwdhH4LL.net]
二枚重ねるのも実際はVRAM容量が足りないから出来ないし
画像データを8x8に二枚使うということは、グラフィックデータの容量も倍になるからそう簡単な話ではないんだよね

パターンが膨大に膨れ上がる割に、8x8での色数が16色から最大30色になるだけだから
MDのアドベンチャーゲームで二枚重ねなんて実際は無いのが実情
てか8x8に2パレットも使ってしまったら残りの面積埋めるのが大変w


MDの性能、容量面からそんなコストと手間をかけるメーカーはほとんど居なかった


PCEはBGだけで32パレット使えるから一枚絵を描くのはMDに比べて圧倒的に楽
パレットを32パターン用意できるから8x8で16色制限もほとんど気にならない

507 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 18:04:37.02 ID:AwdhH4LL.net]
PCEは32パレットもあるから
複数パレットで色が重複するのはあんまり問題にならないんだよね
てか最初から重複することを想定してるからパレットを32個も用意したんだろうね


たった4パレットのMDでは色の重複は死活問題
16色のパレットが、それぞれ重複しないようにしないと使える色数が大幅に減ってしまう

だから、MDのゲームはかなりゲームデザインが制限されてしまう
移植物でキャラの色がACから差し替えられているのもパレットが少なすぎるのが原因

508 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 19:20:13.78 ID:WvSL9qkF.net]
>>493
分かってるじゃん。2枚重ねるのにはVRAMをかなり消費するわけだが、
MDとPCEの1パレット当たりの色数が同じ = 1キャラクタ当たりの消費する容量は同じ。
BG2面重ねるのもBG1面+スプライトで絵を構成するのも消費するメモリは同じ。
MDのVRAMが足りないと言うのならPCEもまた然り。

PCEの場合、BGとスプライトで同じキャラクタを使うに
はそれぞれ定義するって事でMDよりもキャラジェネの燃費は悪い。

実際問題としてパレットが沢山あってキャラクターを定義しても
それの位置情報とカラー情報を個別に用意しなければならず、たかが1枚絵にそんな面倒な事はやらんw
まぁ、口だけアニメーションしたいとか、部分的なものならBGにスプライトを重ねたりするだろうけどな。
PCEの一枚絵もそれほど色を使った物ってないからなw

でさ、シャドー・ハイライトの意味は理解できたか?

あとさ・・・お前さんの大好きな大魔界村、
SG版だけAC版やMD版と違う色を使ってる場所がいくつかあるんだが気が付いたか?w

ま、ROMの容量が少ないのはしゃーない。こればっかりは言い返しようがないわw
だから、大魔界村やフォゴのキャラが小さかったり、ディティールが端折られたりしてる訳だしな。



509 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/11(日) 19:36:24.49 ID:AwdhH4LL.net]
画面全体を4パレットでデザインしないといけないという制限がある以上、
大魔界村やフォゴットンはMDのアレで限界。


MDの4パレットだと、多重スクロールする遠景を暗い色調で描き、奥行き感を出すという基本テクも使えないから、
容量を増やして背景を書き込むと、むしろ背景スカスカの今より見難くなるおそれがある

下の画像見ても分かるが、手前の木と遠景の木のパレットが同じだから奥行き感が出せてない
i.imgur.com/H8T0nS2.jpg


32パレットのスーパーグラフィックスだったら、さらに容量を増やして、よりACに近づけるといった高みも目指せるけどね

510 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 19:43:25.01 ID:WvSL9qkF.net]
>>496
SG版、そもそも木が無いw

511 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 19:51:08.61 ID:WvSL9qkF.net]
よくよく考えてみれば、シャドー用のキャラクタが用意できれば木の色も暗くできたんだな。

MD版のROM容量を考えれば分かるだろ。5Mbitだぞ?w
普通ROMの容量は倍々だから4Mbitの上は8Mbit。
当時まだ8MbitROMってなかったような?有っても高価すぎて使えなかった。

4Mbitx2でも高い、4M+2Mでも厳しい、妥協しまくったんだろうなぁ。4M+1Mって。

ま、どっちにしてもACが稼働中にそれとほとんど違いの無いゲームが家で遊べたのは衝撃だったわ。

512 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:16:52.05 ID:VsoWrJ6J.net]
実際、十字架や草の表現見ると同じパレット使ってるんだろうけど近景と遠景で明るさ変えてうまく距離感出せてるしな
木でだけ出来ないってことはないから、単純に容量不足だな

>>ID:AwdhH4LL
VRAMが足りなくなる状況なんかほぼ起こらないだろう
例えば320x224で1ピクセル16色(=4bit)だと、画面全体のデータ量は35KB
仮に画面内全てのBGパターンがユニークであったとしても、MDのVRAMは64KBあるんだからまだ29KB余る
これを全部使えばそれだけで画面の8割以上にユニークなBGパターンを使った重ね合わせが出来る計算になる
実際には使い回しが出来るパターンや15色に収まってそもそも重ね合わせの必要が無いパターンも多いだろうから、全画面で必要な部分全てに重ね合わせを適用出来る可能性が高い
因みにPCEでも同じ手法を使うことで8x8内に16色以上の表示は可能だが、PCEの場合はBG面が一つしか無いので重ね合わせはスプライトで行うことになる
ところがスプライトではサイズを16x16に絞っても最大表示数が64個なのは変わらないので、画面の一部にしか重ね合わせを使うことができない
スプライトのサイズを大きくすれば画面を覆う範囲は広がるが、当然一つのスプライトで使えるのは15色
PCEはパレット本数が多いので15色に収まらないパターンもMDよりは少なくなると考えられるが、しれでも重ね合わせを適用出来る箇所の少なさは如何ともし難い
スプライトは所詮スプライト、BG面が一つしか無いPCEの辛いところだ
お前はパレット数が少ないからMDはゲームデザインが制限されるなんて言ってるが、単なる視覚表現ではなくゲームデザインにまで話が及ぶと、色数が「少ない」ことよりもBG面を重ねる「機能が無い」ことの方がより大きな足枷になる

あ、あとPCEからハードが拡張されてるSGの話を持ち出していいならこっちは32Xがあるからな
SGじゃ勝ち目は無いぞ?

513 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:42:44.18 ID:WvSL9qkF.net]
>>499
その良き例はSF2かもねぇ。
BG2枚の重ね合わせを使いつつ、更に足らない部分はスプライトで補ってAC版の遠近感を表現してる。

これを書くとおそらく【静止画】のSF2で比較してくるだろうけど、
実際のゲームの動きをみると足元はラスタースクロールで遠近感を出してるものの、
それより上の背景は1枚絵+スプライトになってて左右に動くと劇場の背景のような違和感が出てくる。
ダルシム面の象と背景をみると良く分かるかな。

514 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:47:19.77 ID:WvSL9qkF.net]
>>485
あらいけない、その下の文が衝撃的過ぎてツッコむの忘れたわ

## PCEはBGで32パレット、スプライトで32パレットある
## 8X8では16色だがスプライトで重ねることで8x8に数百色表示できる
## スプライトの横並び制限が許す限り可能

PCEっていつから64パレットになったの?w

515 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:50:57.48 ID:u5R5cFqk.net]
1ドット=1色なら幾ら重ね合わせようが8x8ドット枠内に64色以上表示するのは無理だろ

516 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:55:24.32 ID:VsoWrJ6J.net]
よく貼られるフォゴットンも実際動いてるの見るとPCE版は多重スクロールが省略されてるしな
スプライトでオブジェクトを流して結構それっぽい雰囲気出そうと頑張ってはいるんだけど
コレもSG+SCDで出せてたらもっとプレイ感覚も完全移植に近づけてたろうに、惜しかったよなぁ
まぁそれ言ったらMDのフォゴットンも32XCDで出せてたら…って話になるけどw

517 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/11(日) 23:05:15.37 ID:+IzKdIeP.net]
   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |
  ゝ .f         _      |
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │ 平壌は我が故郷
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ PCエンジンは今日も平壌運転
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o  PCE O  ,l    |

518 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 00:19:30.93 ID:9Jil+04R.net]
>>503
普通に正面に弾を撃つだけでスプライトがチラつきまくる
2重スクロール、二人同時はカット
ボスの手前で突然ローディングが始まって画面が停止する

PCEのフォゴットンは本当に静止画だけのゲームだよなw



519 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 00:27:12.12 ID:4RhqT9wQ.net]
またMD代表がまけたのか…orz

520 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 00:47:22.28 ID:x2xuMRmo.net]
>>506
PCE代表の平壌運転

521 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 01:33:44.04 ID:WWkHJCI4.net]
i.imgur.com/pZcoK0m.png

CPS1も8x8で16色だから、PCEには余裕で移植できるんだよな

MDのような4パレットしか無い、それもスプライトとBGで4つのパレットを奪い合う仕様だと
色数が全く足りないから、容量を増やしても無意味、PCE並にはとてもならない

遠景の奥行き感すらだせないのがMDの色数性能の限界

ソニックがそのいい例
背景も遠景も単色のベタ塗りで遠近感全く無いよね

4パレットだとゲームデザインがかなり制限されてしまう

PCEフォゴットンの場合、BG二枚で重ねあわせて表現している部分も一つのパレットで描いてるから
SGになると、重ね合わせ部分を別レイヤーで補えるし、さらなる向上の余地がある

これがパレット数によるポテンシャルの違い

522 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 01:41:07.32 ID:WWkHJCI4.net]
>>503
MD版はファミコンみたいな背景が2枚多重スクロールするだけで
相変わらず近景、遠景の色の使い分けができてないから
実際遊ぶとPCEの方が奥行き感はある

豊富なパレット数を活かし、遠景を暗めの色で書き込み奥行きを出せる能力があるのがPCE
無いのがMD

523 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 01:46:56.40 ID:WWkHJCI4.net]
>>500
背景の奥行きを出す手法は二通りあって、

背景を個別にスクロールさせる手法と

もうひとつが、パレットを使い分け、遠景は暗めの色で書き込む事によって奥行きを表現する手法
これは32パレットを持つPCEなら容易だが、MDには無理



MDは、ベタ塗りの背景が2枚別個に動くだけだから、違和感があるケースが多い

i.imgur.com/pZcoK0m.png

524 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 01:59:44.92 ID:x2xuMRmo.net]
>>510
残念だがSF2は左右スクロールするんだよ。
PCE版は足元だけがラスタースクロールして遠近感を出しているのに、
それ以外の部分はすべて同時に動く。だから背景の平面さが際立つ。

AC版はスクロール重視の遠近感の出し方をしているから違いが目立つ。

525 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 02:05:57.64 ID:WWkHJCI4.net]
ストIIを遊ぶとMDの色数の少なさの方が気になるけどね
PCE版は色数の多さで遠近感を出しているから遠景は気にならない

526 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 02:12:03.91 ID:WWkHJCI4.net]
>>499
MDと同じ絵を描くうえにおいて、PCEだけスプライトによる重ね合わせが必要になるケースなんてないよ

i.imgur.com/pZcoK0m.png
この一番右のバージョンをPCEで表現するにあたって、スプライトの重ね合わせが必要になると思うかね


PCEはBG部分だけで16パレットあるから、
8x8ドットで16色制限もそれほど足かせにならず、比較的自由にパレットの色を構成して、好きな色を塗ることが出来る

現実にはMDは8x8で使われている色はPCEより少ない
パレットが4つしか無い上に、BGとスプライトで奪い合う仕様で
とても色数に余裕が無いのが現状だから、理論値では可能であっても、BGが重ねあって30色を超える場面なんて無いに等しい
4パレットしか無いのに8x8で2つのパレットがフルに重ねあうシーンはMDのゲームで見たことがない


フォゴットンに限らず、ストII、大魔界村等全てのゲームでPCEの方が8x8に使われている色の数は圧倒的に多いのは言うまでもない


MD派は、MDのパレット数が4つしかなく、あまりにも少なすぎるという点を無視しているから話が噛み合わない
BG重ね合わせによる色数の多さが優位点になるのは、PCE並か、それ以上ににパレットを持つハードに限っての話
MDではなくSFCならPCEのライバルになり得るだろう

 

527 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 06:44:00.93 ID:x2xuMRmo.net]
>>513
トイストーリーはどうやってるんだろうねぇ

528 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 06:54:50.86 ID:x2xuMRmo.net]
>>513
PCE(512色)に比べて発色できる色数が圧倒的に多い(1500色)からある程度のカバーは効くんだよ。
しかもパレットを利用しない色変化だから。



529 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 07:04:33.82 ID:BIJKQjO7.net]
>>510
静止画番長って言われてるのに自ら補強するようなまねしてるのに気がついているのか
描きこみだけで解決とかいう甘い考えがPC-FXへとつながってしまったんだぞ

530 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 07:10:55.80 ID:dedfOJpi.net]
FXも含めてPCEの歴史は概ねNECが邪魔になるような事しかしてない
ハドソンが全部仕切れば純粋なゲーム機として特化したハードになったろうに
全力でやっても色もまともに出せない連中とは違うんだから

531 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 07:28:57.15 ID:WWkHJCI4.net]
SEGAにとってはCS事業そのものが大赤字垂れ流しで邪魔な存在だったけどね

MDの廃棄費用で270億の損失を出した時点でハード撤退という判断をすべきだった

532 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 17:40:15.92 ID:GEe+4IXN.net]
またMD住人が追い込まれてるのか
ざまぁああああああああああああああw

533 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 18:54:56.47 ID:x2xuMRmo.net]
>>519
謎の勝ち宣言

これがPCE代表の平壌運転

534 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 18:57:18.91 ID:y57FElMA.net]
言い訳がだいぶ苦しくなってきてるな
突っ込みどころが多すぎてえらい長文になっちまった

>>508
>CPS1も8x8で16色だから、PCEには余裕で移植できるんだよな
色数「だけ」じゃ余裕で移植なんか到底無理
他のスペックが足りない部分で足を引っ張られる
>MDのような4パレットしか無い、それもスプライトとBGで4つのパレットを奪い合う仕様だと
>色数が全く足りないから、容量を増やしても無意味、PCE並にはとてもならない
だが現実にはお前が貼った画像を見ても判る通り、実際の見た目の違いの原因になっているのは色数の差よりもCDとROMの容量の差だ
容量が増えれば省略されたフィーチャーも盛り込めるし背景も殺風景にならずに済む
キャラだって大きなパターンを使える
それだけで見た目は劇的に改善される
勿論色数が違う以上MDでPCEと全く同じ見た目には出来ない
が、PCEもアーケードを完全再現出来てる訳ではないのでPCE版のショボい部分で上回れば総合的に見て「PCE並み」にすることは十分可能
現に動いてるのを見ると静止画では雲泥の差に見えたMD版が、色数が少ない割には意外といい感じに仕上がってることが判る
それだけ静止画では完璧に近く見えたPCE版にも難があったということだ
>遠景の奥行き感すらだせないのがMDの色数性能の限界
>背景も遠景も単色のベタ塗りで遠近感全く無いよね
これも嘘だな
実際のゲーム画面を見ればそんなことないのはすぐ判る
例えばソニック1のグリーンヒルゾーン
フィールドの地形(前景)と背景の海に浮かぶ小島(近景)と更にその向こうに連なる山々(遠景)
これらは同じパレットを共有してると思うが、ちゃんと前景は明るく明暗のコントラストもハッキリしてるのに対して近景は階調を落とした少し暗めの色使い、遠景の山々に至っては光の当たる山頂付近だけ明るくて下部分は暗く沈んでいる
フォゴットンでも近景と遠景で色使いを変えたりしてるし大魔界村も既に指摘した通り
これにBG面の重ね合わせによる多重スクロールが加わるんだから、目が腐ってなきゃ「遠近感全く無い」なんて感じられる訳がない
>4パレットだとゲームデザインがかなり制限されてしまう
これも既に論破済み
BG面が一つしか無いPCEの方がゲームデザイン上の制約はきつい
多重スクロールによる奥行き感の演出だけでなく、例えばアウトランのルート分岐のような場面でもPCEではMD版の様な表現ができていない
>PCEフォゴットンの場合、BG二枚で重ねあわせて表現している部分も一つのパレットで描いてるから
>SGになると、重ね合わせ部分を別レイヤーで補えるし、さらなる向上の余地がある
またSGか
ならMDだって32Xになれば色数問題は一気に解決、スプライトやらBGやらの仕組みに頼らなくてもSH2の32bitパワーでゴリ押し出来るからそれら諸々の制約も無くなる
それこそアーケード完全移植を超えた更なる向上も可能だな?w
>これがパレット数によるポテンシャルの違い
ポテンシャルに違いがあることは否定しないがお前のは誇張し過ぎだ

535 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 18:58:33.33 ID:y57FElMA.net]
1レスで入り切らなかったので続き

>>509
>MD版はファミコンみたいな背景が2枚多重スクロールするだけで
>実際遊ぶとPCEの方が奥行き感はある
またとんでもない暴論をw
上でも書いた通り奥行き感の表現力は明らかにMDの方が上
>豊富なパレット数を活かし、遠景を暗めの色で書き込み奥行きを出せる能力があるのがPCE
>無いのがMD
これも嘘
通常、オブジェクトの陰影を表現すために1パレットには同系統で明るさの違う色が複数入ることが多い
よって同じパレットを共有していても前傾には明るめの色主体でコントラストもハッキリと、遠景には暗めの色主体で階調も抑えた配色をすることが出来るのは既に書いた通り
現にMDは少ないパレット数でもそうやって近景・遠景を掻き分けている
容量の関係などで近景と遠景で同じパターンを使い回す様な場合を除いてな
PCEの方がより多彩な色表現力を持つ、ぐらいで止めておけばいいものを何故自ら墓穴を掘る様な嘘をつくのか

>>510
>背景の奥行きを出す手法は二通りあって、
>背景を個別にスクロールさせる手法と
>もうひとつが、パレットを使い分け、遠景は暗めの色で書き込む事によって奥行きを表現する手法
流石にこれを同列に並べるのは無い
静止画ならともかく動いてる場合は圧倒的に前者の方が奥行き感を出せる
例えばEX-RANZAの背景の六角窓の遠近感なんかBG二面の重ね合わせ(+各BG面で独立したラスタスクロール)があってこそ表現出来るもの
遠景を暗く描く手法で同じレベルの遠近感なんて到底出せない
それにしれっと「パレットを使い分け」なんて入れてるが同じパレットから選択する色を変えても同様の表現はできる
>これは32パレットを持つPCEなら容易だが、MDには無理
よってやっぱりこれも嘘
ただ近景・遠景含めて色の統一感が無いゴチャついた背景なんかはパレット本数の多さが強みにはなる
パレットが多ければ複数系統の色でグラデーションを持てるからな
>MDは、ベタ塗りの背景が2枚別個に動くだけだから、違和感があるケースが多い
で、これも嘘な
だいたい、お前の貼った
i.imgur.com/pZcoK0m.png
の上から5番目
色数が少ないはずのMD版の方が遠景の色使いがアーケード版に近いんだが
多重スクロールを使えればアーケードに準じた色使いでも遠近感を出せるが、それが叶わず遠景を暗くすることで遠近感の不足を補おうとしたために違和感が生じた典型例だよなコレ

>>512
それも無い
ストIIはMD版の(勿論PCE版もだが)移植の出来が良く色数の違いなんかほとんど気にならないレベル
アーケードと画面を並べてみて「あ、ここ色が違う」って程度
でも多重スクロールの省略はステージによっちゃパッと見だけで判る
遠景だけでなくザンギステージにある前景の金網も無くなったりしてるしな
普通の奴ならプレイしてれば気にならなくなるレベルの省略だと思うが、それでも気になる様な奴ならこっちの方がずっと気になる

536 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 18:58:57.61 ID:y57FElMA.net]
これで最後

>>513
>MDと同じ絵を描くうえにおいて、PCEだけスプライトによる重ね合わせが必要になるケースなんてないよ
いつそんな話をした?
同じ手法をPCEで使うとスプライトとの重ね合わせになるからスプライト機能がもつ制限のせいでMD程の効果は期待出来ないって話だぞ
>この一番右のバージョンをPCEで表現するにあたって、スプライトの重ね合わせが必要になると思うかね
うん?そもそもその一番右の画像にBGの重ね合わせで8x8内の色数を増やす手法を使っていると思うかね
>PCEはBG部分だけで16パレットあるから、
>8x8ドットで16色制限もそれほど足かせにならず、比較的自由にパレットの色を構成して、好きな色を塗ることが出来る
>現実にはMDは8x8で使われている色はPCEより少ない
まぁこれは事実だな、そこを否定する気は無い
俺はお前と違って自分に都合の悪い現実を嘘で歪めたりはしないからなw
>パレットが4つしか無い上に、BGとスプライトで奪い合う仕様で
>とても色数に余裕が無いのが現状だから、理論値では可能であっても、BGが重ねあって30色を超える場面なんて無いに等しい
>4パレットしか無いのに8x8で2つのパレットがフルに重ねあうシーンはMDのゲームで見たことがない
>フォゴットンに限らず、ストII、大魔界村等全てのゲームでPCEの方が8x8に使われている色の数は圧倒的に多いのは言うまでもない
ここもまた話がずれてる
もともと自然画表示の流れから一枚絵の8x8内で16色以上表示したいときにMDではそういう手法が使えるという話で、ゲーム中で実際にそういう場面があるかどうかの話じゃなかったろ
あとフルに重なる云々が画面全体でのことを言ってるならこれも的外れ
お前の「VRAMが足りないからこの手法は使えない」という嘘に対して、必要ならほぼフル画面でこの手法が使えるくらいMDにはVRAMがあるという話をしただけ
>MD派は、MDのパレット数が4つしかなく、あまりにも少なすぎるという点を無視しているから話が噛み合わない
>BG重ね合わせによる色数の多さが優位点になるのは、PCE並か、それ以上ににパレットを持つハードに限っての話
ここでもまた嘘
重ね合わせで8x8中に二つのパレットを使えるというのは複数のパレットで同じ色を含めなければいけない局面が減るということだ
パレット本数の少ない方がこの効果による恩恵は大きい
単純に8x8内で16色以上表示できるという以上のメリットがある
あとパレット本数に対して「あまりにも少なすぎる」なんてまた誇張しているが、現実にはMDのゲームでも多彩な画面表現がされている事実を無視しているよな?
>MDではなくSFCならPCEのライバルになり得るだろう
だから何故そういう墓穴を掘る様な嘘をつく?
PCEが総合力で張り合えるのはMDが精々
色数だけ見ればMDよりは優位に立っているが逆にSFCが相手じゃ勝ち目は無い
そんなの火を見るより明らかなことだろ

537 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:06:02.70 ID:dedfOJpi.net]
SFCはあれだろ
スプライト性能がろくなもんじゃないだろあれ
MDよりはマシって程度で

538 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 19:27:28.20 ID:WWkHJCI4.net]
アントランのルー分岐は、MDの方が性能に足を引っ張られていると思う

ルート分岐の際に画面が暗転して背景が切り替わるから、雰囲気が台無し
MDのパレット数の少なさがモロに影響しているゲームだよね
PCEは画面がスクロールして背景が変わるから、AC版と同じくコースの連続性が損なわれていない

さらに、MD版は”チェックポイント”のボイスでフリーズしてBGMが停止するのも相変わらず
ステージ分岐で背景が真っ暗になり、さらにBGMも止まってしまうのがMDアウトラン

 



539 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:32:40.68 ID:x2xuMRmo.net]
よくよく考えてみれば、シャドーハイライトを使うと1パレット当たり最大で45色まで拡張されるんだよな。
1色毎に暗い色と明るい色が追加されるから。グラデーションを使う場合だと最大の恩恵が受けられる。

代りに4つ目のパレットが13色となるけど、それでも3つのパレットが45色に拡張できるのは大きいな。
4つ目のパレットにハイライトシャドーが有効になるかは実験しないと分からんけど、もし有効になるのなら13色+26色で39色。

さらにこの機能で表現される色はPCEでは出せない階調の色。だから1500色の中から色が選べる事に。
例のオウムの絵がPCEと大差が無いのはそういう事だな。

ま、これをやるにはハイライトシャドー用のキャラクタを作らなければならずROMを圧迫するからあまり使われない。
もったいない機能だ。

540 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:35:13.16 ID:x2xuMRmo.net]
>>525
少し落ち着けってw
怒りで文がぐちゃぐちゃだぞ?w

で、何がフリーズするの?なんでいつも主語を略すの?良く分からないけど言っただけ?

541 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 20:01:44.44 ID:x2xuMRmo.net]
「フリーズしてBGMが停止」
「FM音源積んだのが処理の重い負担になったのが分かる」

主語が無かったり、主語が2つあったり。
自分の言いたい事を言葉にするのが相当苦手なようだな。ま、いいや、平壌運転だ。

逆に聞きたいがパレットが多いとどうして暗転しなくて済むと思った?根拠が有るからそう書いたんだろ?
音声が流れているのに何がフリーズしてるの?

542 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 20:45:42.28 ID:9Jil+04R.net]
今日もID:WWkHJCI4が負けてるのかw

543 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 21:22:56.87 ID:Wrgcj1O0.net]
538 : NAME OVER2016/09/12(月) 21:01:59.28 ID:???
そういえばヲイウって書き方、明らかにハングルを意識してるよな
PCE代表の平壌出身説を裏付ける証拠だなw

544 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 21:33:49.97 ID:WWkHJCI4.net]
https://www.youtube.com/watch?v=gyr83aiQddg#t=154

コース分岐で暗闇になるメガドライブ版アウトラン
裏で必死にパレットを切り替えている

MD版で初めてアウトランを遊んだユーザーは、コース分岐で一日経過したのか、と思ったそうだ

さらに数秒後、「チェックポイント」の音声でフリーズ、BGMが停止する

MDのハードの欠陥が凝縮されてる場面だと思う

545 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/12(月) 22:10:30.38 ID:hOkjugYK.net]
ハングルに詳し過ぎるMD代表w

546 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/12(月) 23:42:51.17 ID:x2xuMRm ]
[ここ壊れてます]

547 名前:o.net mailto: だからさ「音声でフリーズ」って何が止まるんだよw
「BGMが停止する」何が原因で止まると思ってるんだよw

わざとやってんの?
[]
[ここ壊れてます]

548 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 06:25:06.77 ID:1WSwANVp.net]
PCE版なんて近景スカスカで常にハード性能の悪影響出てるじゃんか
いろんな所を旅する感覚が全然なくてアウトラン最大の売りを真っ向から否定するカス移植



549 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 06:48:13.44 ID:mUJIbmUr.net]
PCE版は敵車体同士の車間が変化しなかったり、分岐の表示もちょっとアレなんだよな
アフターバーナーIIよかマシとは思う移植度だけど。

550 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 07:14:42.75 ID:KJlWFcG3.net]
パレットが少ないから暗転させて切り替えるって書いてるけどさ、
AC版って背景が表示されたままパレットの中身をグラデーション変化させてるんだよな。パレットの数は関係しない。
MDでそれをやるにはACに比べて持ってる色数が少なすぎてぎこちないからやめたんだろう。

MD版も突然真っ暗になっていきなり表示されるわけじゃなく
フェードアウト、フェードインを使ってるから、意味合いとしてはAC版のグラデーションに似せてるしな。
それでも段階が少なくて荒いけど。

そして、完全に真っ黒にした瞬間にBG用キャラクタの入れ替え。
どちらかと言うとこっちの意味合いの方が強い気もするが。

全ステージ共通のオブジェは固定したまま、背景のオブジェを入れ替える。
拡大をふんだんに使ってるゲームだから少しでも滑らかさを稼ぐならその方が良いし。

551 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 09:10:35.22 ID:s5zt06aB.net]
全てのステージ間で一旦暗くなる訳でもないしな
暗くならずに次ステージへカラーがグラデーション変化するところもあるし、遠景オブジェクトの都合によるんだろうな
だから暗転させたくなければチェックポイント前の左右カーブで遠景オブジェクトを一旦画面横にスクロールアウトさせて空のカラーをグラデーション変化、その後次ステージの遠景をスクロールインさせてしまえば全ステージで暗転を無くそうと思えば無くせる
MK3版はこの手を使っていたのでMD版でも使えないことはなかったろう
でもシムスはその手法を使わずセガもその選択を良しとした
例によって馬鹿が殊更

552 名前:誇張して騒いでるだけで実際はその程度のことでしかない
暗転自体ほんの一瞬だし正直全然印象に残ってなかったから「コース分岐で暗転する」って読んで「そうだっけ?」と確認してしまったくらい
分かれ道を描けず左右の道をフレーム毎に切り替えて誤魔化すのに比べれば些細な事
何しろ道の分岐は一瞬じゃ済まないからな
MD版の暗転で記憶に残ってたのはコース分岐よりもむしろスタート直後の方だな
青空が一瞬暗転していきなりでっかい入道雲が現れるのにはちょっと面食らった
まぁこれは走り出しの演出でSTARTの横断幕が背後へ流れる(実際は上へスクロールアウトするだけだが)処理の都合だろう
因みにPCE版では勿論スタート直後の暗転は無いが、それ以前に走り出した瞬間にスタート画面のオブジェクトは丸ごと消えて走り出しの演出自体が無い
ついでに言うとスタート画面のオブジェクトはMD版より少なく、横向きのテスタロッサが進行方向へ向き直る演出もカットされている
(一応PCEを擁護しとくと、MD版でも横断幕以外のオブジェクトは走り出した瞬間に消える)
またアウトランではビッグゲートを筆頭にウインドサーフィンが並ぶ海岸、低く垂れ込める雲、道の両側に迫る崖、一面の花畑と風車小屋、植栽のある中央分離帯…と印象的なシーがいくつもある
しかしPCE版ではビッグゲートと崖を除いてこれらの演出も悉くカットされている(MD版ではどれも頑張って再現している)
そのビッグゲートと崖もMD版以上に間隔が空いてスカスカ
ROM容量の都合もあるだろうが、スカスカなのはそれでは説明がつかない
やはりスプライトに加えてBGもオブジェクトの表現に使えるMDと違って、オブジェクト表現のほとんどをスプライトに頼らなければならないPCEではこれが限界なんだろう
あとこっちは性能の差ではなく単なる容量の都合だと思うが、PCE版にはボイスが無い
ボイス再生でBGMが止まるとか以前の問題

それから最後に
実はPCE版にも暗転がある
それも遠景だけでなく画面全体が真っ暗、しかも一瞬ではなく結構長い時間
元々MD版の一瞬の暗転をどうこう言える様な立場じゃない
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 09:29:20.49 ID:G1C2a9j0.net]
とはいえセガサターン版のアウトランまで完全移植はなかったんだよな。PS2 3DS版とか偽物だし。

554 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 09:31:24.59 ID:Cx59UkGx.net]
>>537
MDは海岸や花畑といったコース脇のオブジェは全部スプライトのハリボテ。


コース脇に逸れると、このようにに豪快にスプライトが欠ける
i.imgur.com/fjOGrX4.jpg


PCE版もMD版のような醜態を晒していいならら、スプライト欠けを許容して容量倍にすれば普通に再現できた代物だな

PCEのアウトランは4メガで、MDは8メガだから
5メガと8メガだった大魔界村以上のハンデがあるわけだ



>PCE版にはボイスが無い
>ボイス再生でBGMが止まるとか以前の問題

アウトランの売りであるステージ中シームレスでBGMが鳴り続ける仕様を台無しにしたのがMD版
ボイスはないほうがマシ

555 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 09:34:26.45 ID:G1C2a9j0.net]
PCEのビックゲートのスプライト欠けについては言及は無し?

556 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 09:39:14.46 ID:Cx59UkGx.net]
>>536
AC、PCEのアウトランはルート分岐で次の面の背景が継ぎ目なくスクロールしてフェードインしてくる
MD版は背景全てが真っ暗になって切り替わる

AC、PCEと同じ演出をするには、現在のステージの背景と、次のステージの背景用のパレットの2種類必要になるわけだ
ひとつのステージでパレットが専有されるMDには再現出来ない演出なんだよね

さらに、ルート分岐で左右どちらかのコースに別れるということは、
内部では3ステージ分の背景のパレットを想定して、用意しなければならない

4パレットのMDではこれは厳しい、というか不可能
MDユーザーが想像している以上にアウトランのルート分岐は複雑なんだよ

ちなみに、MDはターボアウトランでも背景が暗転して真っ暗になる
ハード性能の限界だろうね

557 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 10:35:20.83 ID:Cx59UkGx.net]
PCE版 4メガ
i.imgur.com/hkM6u9d.jpg

MD版 8メガ
i.imgur.com/s4HrWvQ.jpg


やはりMDの4パレットという欠陥は致命的
容量が半分の他機種版に負けているんだから

558 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 12:04:29.75 ID:1WSwANVp.net]
>>539
>容量倍にすれば
海外版R-TYPEが一枚で出せたからといって国内版が分割仕様なのは変えようのない事実
当時のHuカードの容量のせいでアウトランはタイトル画面まで簡素化する羽目になったんじゃないのか



559 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 16:55:28.92 ID:MnTWHu8x.net]
博学MDユーザーに敗北する無知無職のMD代表

560 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 18:29:13.30 ID:WLQH/AWS.net]
>>539
>MDは海岸や花畑といったコース脇のオブジェは全部スプライトのハリボテ。
>コース脇に逸れると、このようにに豪快にスプライトが欠ける
はいまた嘘
コース脇も含めてオブジェクトの表現ではスプライトとBGが適宜使い分けられている
つうかハリボテって何だ?PCE版のスプライトで表現されたオブジェクトはハリボテじゃないってのか?w
スプライトを使っている部分では当然表示限界を超えれば欠けやチラツキも起こるが、BGと併用できるお陰でその頻度はPCEより少ない
実際>>540も指摘している通りビッグゲートのシーンではMD版より表示される石柱のアーチが少ないにも関わらず、PCE版ではMD版にはまず見られない様な欠けを生じている
それなのにMD版ですら欠けやチラツキが起こる様な場面をPCEで強引に再現しようとしたらどうなることか
>PCE版もMD版のような醜態を晒していいならら、スプライト欠けを許容して容量倍にすれば普通に再現できた代物だな
そそ、容量を倍にしただけではダメでMD版以上の酷いスプライト欠けを許容して初めて再現可能な代物
まぁ分かれ道を表示出来ずルート分岐で豪快に道がチラつくのすら許容している時点で、アベニュー的にはこの程度は醜態でもなんでもないということになるだろうけどな
例によってお前が大袈裟に誇張しているだけ
>PCEのアウトランは4メガで、MDは8メガだから
>5メガと8メガだった大魔界村以上のハンデがあるわけだ
ほぉ?大魔界村の時には「容量増やしてもPCE(SG)並みは無理」なんて言ってたくせにPCEが負けた時は容量のハンデを持ち出すのか
スプライト欠けはパレット本数が多くてもそれこそどうにもならんと思うが
容量を8MにしてMD版にあったフィーチャーを全部再現できたとしてもクオリティまでMD版並みを目指すのはハード性能的に難しいとは考えないのか?
ぶっちゃけた話、色数とスプライトで勝るものの総合力では互角程度のSGにMDで挑むのと、色数以外は精々互角かそれ以下で勝てるところのほぼ無いPCEがMDに挑むのとじゃ後者の方が遥かに分の悪い勝負になるんだぞ?
大魔界村のときのお前の主張に沿えば当然そうなるはずなんだが
俺は、MD版と同じと言わずもっと容量増やしてMD版で削られたフィーチャーまで片っ端から詰め込むとかすれば、個々の要素のクオリティでは劣る部分があっても総合的な出来でMD版と同等以上まで持ってくことだって可能だと思うけどな
その辺は大魔界村と同じ
>アウトランの売りであるステージ中シームレスでBGMが鳴り続ける仕様を台無しにしたのがMD版
>ボイスはないほうがマシ
またこういう暴言をw特にそこは売りでもなんでもないだろ
ボイスは無いよりある方がいいのは当然
それにPCEの音源では頑張っているとは言えBGMの再現性自体がMD版より劣ってるのに、ボイス再生でBGMが止まるくらいで台無しとかどの口が言うw

561 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 18:30:25.07 ID:WLQH/AWS.net]
長かったので分割

>>541
>AC、PCEのアウトランはルート分岐で次の面の背景が継ぎ目なくスクロールしてフェードインしてくる
>MD版は背景全てが真っ暗になって切り替わる
MD版の実際の暗転はほんの一瞬でしかも背景全てではなく道の先の遠景のみ
しかも全てのステージ切り替えで起こる訳でもない
これに対してPCE版で起こる暗転は背景どころか画面全体それも一瞬ではなくそれなりの時間、数箇所ある同種のポイントで必ず起こる
勿論MD版では同じ箇所でもアーケード版に準じた表現で暗転は起こらない
いくら「暗転ガー」と叫んでも逆に自分の首を絞めるだけだぞ
>AC、PCEと同じ演出をするには、現在のステージの背景と、次のステージの背景用のパレットの2種類必要になるわけだ
>ひとつのステージでパレットが専有されるMDには再現出来ない演出なんだよね
>さらに、ルート分岐で左右どちらかのコースに別れるということは、
>内部では3ステージ分の背景のパレットを想定して、用意しなければならない
>4パレットのMDではこれは厳しい、というか不可能
また嘘の塊だな
まず「ひとつのステージでパレットが専有されるMDには再現出来ない」が嘘
やろうと思えばMDでも再現は可能


562 名前:例えばゲーム全体通して固定の2パレット+各ステージの遠景専用1パレットで遠景を描けば1パレット余るから、ステージ切り替え時にその余ったパレットを使って次ステージの遠景を同時に描くことは出来る
勿論ステージ中にパレットを遊ばせとく理由は無いから、ステージ切り替え時に表示されない路肩のオブジェクトなどのカラーに充てる訳だ
やろうと思えばパレット4本のMDでも出来ることなので、「4パレットのMDではこれは厳しい、というか不可能」も嘘
まぁ切り替えパターンの再現よりもステージ毎にもっとパレットを自由に使うことを優先した方がいいと判断したってことなんだろう
あと3ステージ分云々も勿論嘘な
分岐先の二つの背景のパレットが同時に必要になることは無いんだから
>MDユーザーが想像している以上にアウトランのルート分岐は複雑なんだよ
うんうん、「内部では3ステージ分の背景のパレットを〜」なんて頓珍漢なことを言うぐらいだからお前が理解できないぐらい複雑だってのは解るよ
俺らにとっては別に複雑でもないけどな
>ちなみに、MDはターボアウトランでも背景が暗転して真っ暗になる
>ハード性能の限界だろうね
何処だそれ
「背景が」と言ってるってことは、セクションスタート時の画面遷移で暗転することを言ってるんじゃないよな?
(あれをハードの限界なんて言ってるならそれこそ的外れもいいとこだが、流石にそこまでの馬鹿ではないだろう)
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 18:30:53.13 ID:WLQH/AWS.net]
これで最後

>>542
何が負けてる?4パレットでもそう悪くない絵作りが出来てるじゃないか
てゆうか比較するならせめて同じステージの似た様な場面の画像にしようぜ?
現実ってもんを教えてやろう
ttp://i.imgur.com/f368MmM.jpg
見ての通り色使いや絵柄のアレンジに違いはあるが両者でクオリティに大きな差はない
MDは負けてなんかいないが、逆にPCEだってまだ決して負けてはいない
だがここからが現実の厳しいところだ
ttp://i.imgur.com/tLi6Azc.jpg
お前が貼った画像のステージはそれぞれ中央分離帯があらわれて道が二本に分かれる/低く垂れ込めた雲の下を走り抜けるというダイナミックな演出があるが、PCE版ではそのどちらも再現できていない
また「容量があれば」と言い訳するだろうが道が二本に分かれる表現は容量どうこうの問題じゃない
ハード的に表現出来る能力があるならコース分岐でやってるだろうからな
じゃあ低く垂れ込める雲は?こっちは雲のスプライトデータさえあれば出来るか?
その答えは多分これを見れば判る
ttp://i.imgur.com/MZGkuvO.jpg
既に上で指摘済みのビッグゲートのスプライト欠けだ
スプライトで表現するのは「横長」がネックになる
MDでは再現されてる左右に伸びる花畑もPCE版では路肩の花の塊になっている
垂れ込める雲もスプライトでやってたら、ビッグゲートの様に数本の雲がスプライト欠けを起こしながら流れ去っていくだけ、なんてことになっていたかも知れない
無理に大容量カードを使って再現するより、オミットしたのは正解だったろう
ついでに崖のシーン
ttp://i.imgur.com/lDZzlv0.jpg
PCE版はここの草もオミットされているし、MD版もだいぶ隙間は目立つがPCE版は更に輪をかけてスカスカ
ちょっと角度がついただけでただの石柱群状態に
これもビッグゲートのアーチの本数同様に容量ではなくハード性能の限界だろうな
ハードの限界に足を引っ張られているのは間違い無くPCEの方だ

あとオマケ
問題のPCE版の暗転
ttp://i.imgur.com/m1F2vaZ.jpg
見事に真っ暗(このあとインジケータ類まで消える)
この状態が1〜2秒ほど続く

564 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 18:44:51.73 ID:Cx59UkGx.net]
PCEは256ドットモード、MDは320ドットモード使ってるから、
スプライトの横並び制限は画面いっぱいという点で両者条件は同じ

よって、MDがスプライトを使って書いている箇所に関しては、PCEでも全部再現できる

コース脇のオブジェの数も、スプライト性能が同じだから単に容量の差だな
アウトランは大きいスプライトを多用するゲームだから、
32x64のスプライトを扱えるPCEのほうがオブジェの品質はより高められるだろう

問題になる点といえばビッグゲートと雲くらいだが
ACの再現ではなく、MDレベルの出来でいいなら、BG書き換えで表現できるレベルだろうな

パワードリフトのように画面書き換えでできる表現

まあ、4メガでMDを超えている部分が多い時点でよく出来た移植だ
色数、色使いやグラデーションに関しては完全にMDを上回っているしね


8メガをならMD以上、スーパーグラフィックスならACレベルのものが作れただろう

565 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 18:48:48.29 ID:Cx59UkGx.net]
ttp://i.imgur.com/MZGkuvO.jpg

MDレベルでいいなら、アーチ部分はBG書き換えで余裕
奥の方の背景と重なっている部分と、柱だけスプライトで描けば出来るという感じかねえ

それよりも、MD版はビッグゲート通過時に処理落ちするのが気になるね


PCEは256ドットモード、MDは320ドットモード使ってるから、
スプライトの横並び制限は画面いっぱいという点で両者条件は同じ
よって、MDがスプライトを使って書いている箇所に関しては、PCEでも全部再現できる

566 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 18:52:19.85 ID:Cx59UkGx.net]
4パレットしかないMDは、『シームレスな場面転換』がとにかく苦手


PCEとMDの両方で出ているタイトルで比較できる例を挙げると「雷電」というゲームがある
これはステージが途切れなく繋がっていくことが売りでもあるが
MD版のみ、ボス撃破後のステージ切り替えで画面が暗転してしまう
悪名高いSFC版ですら暗転はしない
これに対して、レビューでなぜMD版だけ暗転するのかと叩かれる事が多い
メーカー側の手抜きと言われたりもしたが、これははっきりとMDのハード性能に依るものだ


これも「アウトラン」の例と同じく、4パレットしかないMDでは一つのステージでパレット全てを消費してしまうため
現在のステージと次のステージのパレットを両立できない
よって、次のステージの敵キャラや地形用のパレットに切り替えるために、一旦画面を暗転させる必要があるのだ
もし、MDでシームレスを実現しようと思ったら1面から最終面までを含めた『ゲーム全体で64色以内』に収めないといけなくなる
とても画面が寂しい物になるだろう


一方、PCE版はアーケードのようにそのまま連続して背景がスクロールし、次のステージに進む
これは32パレットを持つPCEだから出来ること
地味ながら、MDの色数の少なさはゲームデザインにかなりの制限を与えてしまっている例なのだ


まあMD派をフォローするとしたら、グラディウスシリーズなら移植できるかもしれない
グラディウスは宇宙空間でステージが始まるから、その間パレットを書き換えれば良い
ただ、MDは国内ソフト売上が見込めないからグラディウスシリーズが一本も出なかったわけだが

MDは本来、アクションやシューティングが苦手で、一画面のパズルゲーム等に適したハード設計と言える

567 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 18:53:15.03 ID:G1C2a9j0.net]
完全移植が程遠い時代だったなー
両者欠点がありそれを補う形、得意分野で何処を表現するかの差が面白かった。
PCEとメガドラの良い意味でも悪い意味でも性能差が出てる

568 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 18:54:30.53 ID:Cx59UkGx.net]
雷電PCE版とMD版のステージクリア時の比較も載せておこう


PCE
i.imgur.com/WOhsNsT.jpg

MD
i.imgur.com/SD3QAKa.jpg



569 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 19:09:02.14 ID:mrk15b1+.net]
なんで暗転する必要があるの雷電伝説
スーファミ版も暗転はしないが簡素なクリア表示だし作った会社がゴミってのもありそう

570 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 19:12:56.61 ID:O1WYyJWT.net]
またID:Cx59UkGxが負けているのか

571 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 19:16:48.78 ID:Cx59UkGx.net]
話を本題に戻すと、
MD版大魔界村を容量増やしたところでMDはパレット性能が低すぎてPCE版やAC版レベルには出来ないということ
大魔界村は同じ面でも、前半と後半で構成や背景が大きく変わったりするから、MDのハード性能的に不向きなデザインなんだよね


ソニックみたいに、「ステージ中はずっと同じ風景が続く」ようなゲームデザインじゃないと無理なんだよMDは

MDのオリジナルゲームを色々見れば分かるよ
一ステージずっと同じ背景が続くゲームか、あるいは画面を暗転させて場面を変えるゲームばかりだから

572 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 19:22:17.66 ID:Cx59UkGx.net]
>>553
それはMDの色数が4パレット16色しか無いから。

1ステージ4パレットに収めるのも本来なら厳しいのに次のステージの地形、キャラクター用パレットを用意する余裕が全く無い
だから画面を暗転させ、その隙に次のステージ用のパレットに切り替える必要がある
これが4パレット16色の弊害

性能不足が原因なのにメーカー叩きを繰り返すMDユーザーは、もっとMDのハードの仕組みを勉強して欲しい

573 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 20:23:42.48 ID:ueeHOcja.net]
>>548
でもエンジン音がずーっと同じ「プー」

574 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:02:04.36 ID:YrF0L9kH.net]
最早色数だけが拠り所なのか・・・

575 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:10:46.84 ID:KJlWFcG3.net]
>>539
## アウトランの売りであるステージ中シームレスでBGMが鳴り続ける仕様を台無しにしたのがMD版 ボイスはないほうがマシ

自分の感想でしかないな。でさ、「音声でフリーズ」って何が止まる?「BGMが停止する」何が原因で止まる?
ちゃんと答えられんの?

>>541
## 現在のステージの背景と、次のステージの背景用のパレットの2種類必要になるわけだ

2つのパレットを使ってどうするんだよ。なんでいつも肝心な部分を濁すわけ?
分からないなら書かなければいいのに。

576 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:20:52.98 ID:KJlWFcG3.net]
>>556
メーカー叩き?どこの?NEC?
叩いているとすればPCEでもNECでもなく、嘘を繰り返すお前なんだが?

「もっとMDのハードの仕組みを勉強して欲しい 」
ハードの詳しい内容説明は一切せずに自分の妄想だけで語る奴には言われたくねぇよw

AC版ってさ、表示されたままグラデーションで色を変えるんだけど。
それにその説明だと、スタート直後の暗転は同じ色なのに起こっているんだよなぁ。

>>555
パレットをいっぱい持ってるはずのSG版大魔界村がAC版と違う色使いなのはバグ?

577 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:24:21.88 ID:KJlWFcG3.net]
どっちにしても静止画で比べちゃなぁ。MDが常に不利なのは仕方ない。
パレット性能はPCEに軍配が上がる。特殊機能はMDの方が数段高いんだけどな。動いてないと分からんw

578 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:27:26.75 ID:6ousqEOy.net]
PCE版のアウトラン、ラスト大嫌いな暗転してるよねw
性能いいから暗転しないんじゃなかったの?



579 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 21:39:29.60 ID:uPFL/1Hd.net]
エアロブラスターズ
2面の入り口というか洞窟(通常スクロール)と機械化洞窟(高速スクロール)の境目の部分はPCE版だけ作りが「シンプル」
1面ボス前の爆撃→廃墟の演出はMD版だけ「焦れったい」

580 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/13(火) 21:43:04.53 ID:rJ2QnwXA.net]
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  (   从    ノ.ノ    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    
   |::::::  ヽ     丶.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::.____、_  _,__)  ∠  叩いているとすればPCEでもNECでもなく、嘘を繰り返すお前なんだが?
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  \  書かせたのはお前だ!(キリッ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   \_________
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ\

〜〜M D 代 表 平 壌 運 転〜〜

581 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 22:01:54.81 ID:6ousqEOy.net]
>>563
PCE版のエアバス、自機が玉撃っているとスプライト欠けしているw
性能いいからスプライト欠けしないんじゃなかったの?

582 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 23:03:53.45 ID:CficE2k/.net]
海無い、分岐無い、ゲートがスカスカ、BGMヘナチョコのPCE版がMD版より上な訳無いだろw

583 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 23:32:07.25 ID:G1C2a9j0.net]
>>563
一瞬ボスが画面外に出たりとか高いビルを出さない事で多重スクロールさせたりとか それなりの努力はしてたけどな。
ただ弾が放射状に出なかったりとか、2面の曲そのものが違ったりとか残念

メガドラ版の開始前の間とイラストが許されない。あれが無ければとても良かったのに 

584 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/13(火) 23:46:52.00 ID:KJlWFcG3.net]
>>564
自分で誤字と言っておきながら使う奴w

585 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 01:11:29.89 ID:WPTVZxfh.net]
結局PCE代表は逃亡したようなので、こちらから書くが
「フリーズ」や「ハングアップ」は本来意図していない無反応や動作停止を指す言葉。

ゲーム機だとハードの提供側が禁止事項等をしっかり説明してる訳だ。
その上でプログラマーがそれを回避する策を講じたり工夫して止まらないようにしている。
だからこの言葉の矛先はそのゲームを作ったプログラマーに向かう。

「お前のプログラムが悪いから停止するんだ!」って言ってるのと同じ。

ゲームが動いてる限りCPUは止まらないし関連I/Oも全て生きているって事。
だからハングアップやフリーズと言う言葉を使う場面ではない。
それを意図して使うのなら悪意を持っているのか本当に無知なのか何れか。

PCMの発生時にBGMが消えるのはそういうプログラムがされているからだ。

MDのPCMはFM音源の機能を利用しているのでDMAなどを介さないCPUパワーゴリ押し。
更にFM音源はレジスタ反映が遅いICなので音楽データを書き込んだ後のウェイト待ちをしながらPCMデータを再生するよりも
FM音源処理をせずに徹底してPCM処理に回したんだろうな。

そして、音声をしっかり聞いてみれば分かるが、それまでのメガドライブのゲームに比べると数段明瞭なんだよな。
ミュートしてまで明瞭な音声を聞かせたかったって事なんだろう。

そういったプログラマの努力や技術を馬鹿にする事の方が本当の叩きだろうな。

くどい様だが、CPUが止まればゲームは止まるしFM音源が止まればPCMも鳴らない。
メガドライブのPCMはCPUがFM音源に随時データを転送することで機能してるからな。
コンピュータ用語としてのハングアップやフリーズはこの場面で使う言葉ではない。

割とマジでプログラマーやハード設計者にに「フリーズした」「ハングアップした」なんて言ったら
言葉の意味を理解するまで徹底的に指導されるから注意しとけよw
場合によっては喧嘩になる事も有るからな。それほどまでに呪われた言葉なんだよw

586 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 01:18:12.15 ID:tnQgsZyt.net]
ストII´PLUSのBGMと音声同時発声は凄かった。どうやってるんだろう

587 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 02:27:42.21 ID:+B0mXIc8.net]
>>568
そいつ 図星を突かれてファビョッてるんだけだろうな

588 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 06:18:48.35 ID:JG9QLsQR.net]
ストUターボの名称は使わせないとか当時の任天堂は性根が腐ってたな



589 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 06:45:13.47 ID:WPTVZxfh.net]
>>570
FM音源は68Kが担当してて、PCMはZ80が付きっきりになってたはず。
音声のサンプリング周波数は8KHzで音声が重なるのは2つのPCMデータを交互に再生する事で実現してるみたいだね。
あと海外ではPCM再生プログラムのパッチが出ていてそれを適応すると音質も結構改善されてた。
日本版のカートリッジにも適応できたよ。

590 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/14(水) 07:33:55.91 ID:2yMzGpai.net]
>>569
ファミコンですらPCMとBGMは両立できるのに
メガドライブだけPCMを鳴らすとBGMが止まるという事実

これは明らかにセガの設計ミスとしか言いようが無いね


それに、メーカーにとってその仕様が不本意だったというのもまた事実
MDのサンダーフォースシリーズはすべての作品でPCMを鳴らすとBGMが全停止するが

X68k版サンダーフォースII、SFC版サンダースピリッツ、
AC版サンダーフォースAC、SS版ゴールドパック

これら全てでPCMが鳴ってもBGMが止まらないように修正されている事から
メーカーとしてはMDの欠陥仕様に不満を持っていたことは明らか


何れにせよ、ハードの設計ミスでプログラマーとユーザーに多大な迷惑をかけてたわけだ

591 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 10:59:46.99 ID:FyGOpcaI.net]
>>574
という妄想

592 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 12:05:01.01 ID:4PjBRyXx.net]
今回も突っ込みどころ満載だな
いつまで自分に不利な現実から目を逸らし続けていられるかな?

>>548
>PCEは256ドットモード、MDは320ドットモード使ってるから、
>スプライトの横並び制限は画面いっぱいという点で両者条件は同じ
そう「スプライトの」条件は同じ
でも条件はそれだけか?
>よって、MDがスプライトを使って書いている箇所に関しては、PCEでも全部再現できる
そう、「スプライトを使って書いている箇所に関しては」PCEでも全部再現できる
なぁ、お前何か忘れてないか?
>コース脇のオブジェの数も、スプライト性能が同じだから単に容量の差だな
じゃあ何で同じスプライトパターンを使い回せて容量関係無いはずのビッグゲートのアーチや崖の数が少なかったんだろうな?
スプライト性能が同じなら、MDでより多くのオブジェクトを表示できてるのは何故なんだろうな?何か思い出さないか?
>アウトランは大きいスプライトを多用するゲームだから、
>32x64のスプライトを扱えるPCEのほうがオブジェの品質はより高められるだろう
最大サイズが大きくてもPCEがスプライトの定義に使えるVRAMは32KBだぞ?
一方MDのVRAMはどうだった?スプライトは何かとVRAMを共有して全体で64KBだったよな?
つまり32KB以上をスプライト用のデータに充てることも出来た訳だが、ところで共有の相手は何だ?もう思い出したろう?そう、Bの付くアレだ
>問題になる点といえばビッグゲートと雲くらいだが
他は本当に問題にならないと?
実際に草がオミットされてるにも関わらず崖のオブジェクトが少ないという問題も露呈しているのに?
崖だけでもスプライトが足りてないのにどうやって問題無く地面を埋める草を表示する気だ?
MDならアレが二面あるから一面をコース描画に使いつつも一面をスプライトと併用することで問題無く表示出来るんだがな
そう、Bの付くアレとはBGだ、PCEには一面しかない奴だ
いつまでもそこから目を逸らし続けることは出来ないぞ?
>ACの再現ではなく、MDレベルの出来でいいなら、BG書き換えで表現できるレベルだろうな
じゃあ何故ビッグゲートはそのMDレベルにも劣るスプライトでの表現を選択したんだろうな?
>パワードリフトのように画面書き換えでできる表現
パワードリフトでやってる処理を普通にラスタースクロールで表現しているコースと同時にこなすのか
CPUパワー足りるのかソレ?あとPCEはワークエリアも狭いこと忘れるなよ?
ROMに用意されたパターンをBG用のVRAMに転送するだけならいいが、一枚のBGに複数の石柱が重なるとその部分の画像の重ね合わせ処理をしなきゃいけないんだからな?
ワークエリアが64KBあるMDと違ってPCEでそういう力技をやるのはキツいぞ?
>まあ、4メガでMDを超えている部分が多い時点でよく出来た移植だ
まぁこれはそうだな
実際は負けてる部分の方が多いんだから「MDを超えている部分が多い」は言い過ぎだがw
それでも超えてる部分があるのもまた事実だし移植として出来が良い部類なのは間違い無い
それに負けてる要素の中にもハードの制限でどうにもならない部分がある一方で容量さえあればもっとどうにか出来た部分もあるしな
>色数、色使いやグラデーションに関しては完全にMDを上回っているしね
色使いはそうでもないだろ?
MD版の方がアーケード版に近い部分も割とある
完全に上回れてはいないな
まぁ色についてはPCE版の方が総じて上なのは否定しないが
>8メガをならMD以上、スーパーグラフィックスならACレベルのものが作れただろう
MDと同じ容量じゃ以上どころかMD版と並ぶのも正直キツいだろう
ハード性能が足りない分を他の要素で補うにはそれ以上の容量が要る
SGなら8Mあれば総合的にMD版と肩を並べるところまでは行けると思うし上回ることだって可能かも知れない
が、アーケードレベルは流石に無理だろう
アーケード版とはハードのレベルが違い過ぎる
アフターバーナーコンプリートの出来を考えれば、32Xならアーケードレベルも余裕で再現できるだろうけどなw

593 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 12:06:19.62 ID:4PjBRyXx.net]
長かったので分割

>>549
>MDレベルでいいなら、アーチ部分はBG書き換えで余裕
これまた随分大きく出たな
>奥の方の背景と重なっている部分と、柱だけスプライトで描けば出来るという感じかねえ
>それよりも、MD版はビッグゲート通過時に処理落ちするのが気になるね
いや、スプライト欠けてる方が気になる
海は突っ込まなきゃチラつかないがこっちは走ってるだけで普通に欠けるからな
つか当のMDがそれやってるんだよ、それもBG二面使って
それなのに68000でもお前が処理落ちを気にするほどの負荷が掛かることを、BG一面だけでHuC6280にやらせようとしてるんだよお前は
どんだけ無茶かいくら脳内お花畑なお前でも解るだろ?
>PCEは256ドットモード、MDは320ドットモード使ってるから、
>スプライトの横並び制限は画面いっぱいという点で両者条件は同じ
>よって、MDがスプライトを使って書いている箇所に関しては、PCEでも全部再現できる
そしてBG二面を駆使して表示された箇所は再現出来ない、と

>>550
>4パレットしかないMDは、『シームレスな場面転換』がとにかく苦手
またしょうもない嘘をw

594 名前:
>PCEとMDの両方で出ているタイトルで比較できる例を挙げると「雷電」というゲームがある
(中略)
>メーカー側の手抜きと言われたりもしたが、これははっきりとMDのハード性能に依るものだ
はいはい嘘ウソ、手抜きかどうかはともかくハード性能は関係無い
少なくともパレット切り替えのために暗転する必要が無いことだけは確実
何しろ雷電はステージ間がシームレスに繋がっているので、ステージの境界の前後でいきなり全ての色が切り替わるということが無い
まぁいきなり切り替わらなくてもステージの境目で現ステージと次ステージ両方の色が一画面中でフルに混在し4パレットに収まらないような状況だと話が面倒になるんだが、雷電ならそんな心配も無い
何故かお誂え向きなことにステージ間の多くで3、4色〜精々1パレットで収まる色数しか使ってない様な殺風景なエリアがあるので、そこで次ステージに必要な色にパレットを変更してしまえばいい
別にそこがぴったりステージの境界である必要は無いし、そういうエリアが無いところはSFC版のように追加してしまえばいい
ステージなんてのは人間がプログラム上で勝手に決めてるだけでVDPがパレットを扱う上では今何ステージ目かなんてのは関係無いんだし、パレットはそもそも必要に応じて動的に変更するもので各ステージごとに固定しなきゃいけない理由なんて無い
ステージ毎に使うグラフィックパターンを入れ替えるゲームが多いからパレットもステージ毎に変更されることが多いってだけ
ステージの境界が曖昧なら当然パレット変更のタイミングだってステージクリア時以外が最適になる場合も増える
という訳で
>これも「アウトラン」の例と同じく、4パレットしかないMDでは一つのステージでパレット全てを消費してしまうため
(中略)
>もし、MDでシームレスを実現しようと思ったら1面から最終面までを含めた『ゲーム全体で64色以内』に収めないといけなくなる
これも嘘
後はこの嘘に基づいた頓珍漢な妄想語りで突っ込むに値しないので省略
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 12:07:43.46 ID:4PjBRyXx.net]
これでラスト

>>555
>話を本題に戻すと、
MDvsPCEのガチ対決になるアウトランじゃ勝てないもんだから、SG性能の分有利な大魔界村に話をそらそうって魂胆か
ここはMDvsPCEスレであってMDvsSGスレじゃないんだから、本題からはむしろズレてるぞw
>MD版大魔界村を容量増やしたところでMDはパレット性能が低すぎてPCE版やAC版レベルには出来ないということ
いやアーケード並みは流石に無理でもSGレベルなら容量増やせばイケるし、ましてSGでなく素のPCEで実現できるレベルなら言わずもがなだ
ゲームの出来を左右するのはパレット性能だけじゃないからな
あの大魔界村がSG専用でなくPCE/SG両対応でリリースされてたらどうなったと思う?
色数はSG専用と変化無くてもPCEで動かす場合はBGが一面になってスプライト数も半減、当然多くの場所で多重スクロールはカット
ワークエリアもメインメモリ8KB内でやりくりするから派手な力技もおいそれとは使えない
サウンド面は元々負けてる
これでMD版が8Mになって容量のアドバンテージまで失ったらどうなる?
大魔界村でMD版に対して優位に立てたのは容量の差に加えてPCE版ではなくSG専用版だったからということを忘れるな
あ、そうそう
そっちがSGを引き合いに出す以上こっちも32X持ち出していいんだよな?
ならアーケード並みまで楽勝だわw
PCEはおろかSGでも勝負にならん
>大魔界村は同じ面でも、前半と後半で構成や背景が大きく変わったりするから、MDのハード性能的に不向きなデザインなんだよね
むしろそれステージ前半と後半で使う色の系統がそれぞれ絞られてパレットもそれに合わせたものに前半・後半で切り替えられるから、パレット本数の少ないMDにとっては有り難い構成なんだが
お前ほんとパレットについて(つかコンピュータのプログラムについて)理解してないのな
>ソニックみたいに、「ステージ中はずっと同じ風景が続く」ようなゲームデザインじゃないと無理なんだよMDは
>MDのオリジナルゲームを色々見れば分かるよ
>一ステージずっと同じ背景が続くゲームか、あるいは画面を暗転させて場面を変えるゲームばかりだから
またすぐこうやって嘘をつく
MDオリジナルタイトルにもちょっと思いつくだけでもダイナマイトヘッディーとかパノラマコットンとか、同じステージ中で暗転を含めた場面転換を挟まずに画面全体の色使いがガラリと変わる物をいくつか挙げられる
だいたいソニックにしたって一作目のマーブルゾーンでステージとしての統一感は保ちつつも地上と地下で背景の色使いがだいぶ変わるし、勿論地上・地下間の移動時に暗転なんかしない
で、PCEのオリジナルタイトルには場面転換を挟まず一ステージ中で大きく背景の変わるゲームがどれだけある?
こんな嘘までついてMDを叩くからにはさぞかし多いんだろうな?
列挙してみろ

>>556は既に論破済みなので割愛
お前がもっとハードの仕組みについて勉強しろ

>>574
え?FCではPCM再生時にBGMが止まるゲームは無かったと?
MDでFMのBGMとPCMのSEが同時に鳴っている例があるのは?
何故テクノソフトがMDのサンダーフォースシリーズでだけPCM再生中にBGMを止めたのかは知らないが、
>メーカーとしてはMDの欠陥仕様に不満を持っていたことは明らか
なんて言える様な根拠は何も無い
そもそもそんな「欠陥仕様」なんてモノ自体が無いんだからな
だから
>何れにせよ、ハードの設計ミスでプログラマーとユーザーに多大な迷惑をかけてたわけだ
もお前の勝手な妄想に過ぎない

596 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:26:12.72 ID:rYfvnv4o.net]
MD代表の文章って義務教育を卒業した者の書く文章じゃないよな
なんでこんなに構成力がないの?

597 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:41:52.54 ID:rYfvnv4o.net]
博学なID:KJlWFcG3と、無職童貞のID:4PjBRyXxを読み比べてみると解り易いけど
ID:KJlWFcG3は要点を絞って簡素にまとめつつ、改行を上手に使って読み易くしている
それに対してID:4PjBRyXxは、引用を乱発させながら思いついた事をそのまま全て文字にしている状態

一旦頭の中で文章を整理していないから、無駄な長文になる
引用と本文の繰り返しのせいで、何を言いたいのかが判らない
改行の使い方もおかしい

MD派ですらこいつの文章をまともに読んでくれる人は居ないだろ

598 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:43:36.92 ID:rYfvnv4o.net]
まあID:KJlWFcG3も博学ではないかw
それにしたってID:4PjBRyXxは酷いw



599 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:47:15.25 ID:rYfvnv4o.net]
ID:Cx59UkGxが読み易くて良いな
流石だ

600 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:56:15.46 ID:PVsEIMSe.net]
>思いついた事をそのまま全て文字にしている状態
その結果が>>579-581で御座います
何も考えずにレスを垂れ流すからたかがこの程度の内容に四連投w
流石普段はコピペするぐらいしか能の無い馬鹿
良いレスの基準が「書いてある内容」では無く「読み流し易さ」w

601 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 17:58:16.28 ID:rYfvnv4o.net]
一々怒るなよw

602 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:08:04.70 ID:zGuv+qJU.net]
痛いとこ突かれたのがそんなに悔しかったかな?
大丈夫大丈夫、こっちはむしろ笑ってるからw

603 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:13:18.51 ID:W0Yydca3.net]
またID:Cx59UkGxとID:rYfvnv4oが負けてるのか

604 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 18:19:28.30 ID:EDqIOK9e.net]
ID:rYfvnv4oは負けるって言うか、一人で踊った挙句墓穴掘っただけだな

605 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 19:38:31.54 ID:ACYffic0.net]
またMD代表が負けたのか…

606 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 19:48:05.37 ID:ACYffic0.net]
ID:4PjBRyXx
確かにここまで酷い文章も珍しい

607 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 19:50:49.05 ID:JG9QLsQR.net]
MDはコントローラーの操作性が悪いとにかくダメ

608 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 19:51:18.78 ID:CPs2/8Mi.net]
ID挙げてどうこう言うと議論が途切れてうやむやになるからやめとけ



609 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 20:46:13.51 ID:WPTVZxfh.net]
>>574
おやぁ?「止まる」だけに変えたと言う事は
今までお前が言ってきた「フリーズ」「ハングアップ」は全て妄想って事で良いんだな?

お前、肝心な事を忘れてるだろ?w
MDのゲームの中にはPCMを曲の中で利用してるものがいくつも有るんだよ。
PCMを鳴らすとBGMが止まるのならこれはできんぞ?どう説明する?

ハードの設計ミスとか欠陥とか何を根拠に言ってるんだろうな。
ゲーム機のプログラムはハードが有るからこそ作れるものなんだが?

ゲーム機メーカーはサードパーティーにハードの仕様書を渡している。
その仕様通りに動かなければ欠陥だろうが、それはゲーム機メーカーとソフトハウスしか知らない事。
第三者が欠陥とか分かる訳はないのだが?言う事はできるだろうがそれはただの言いがかり。

そして、ユーザーは提供された物を遊ぶだけの立場。迷惑とかお門違いも甚だしい。
更にお前が「メーカーにとって」なんて言えるもんじゃない。お前が何かプログラム製作にでもかかわったのかよw

610 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 21:22:00.25 ID:zRUztzvJ.net]
>>590
>MDはコントローラーの操作性が悪いとにかくダメ
6bパッドは結構良かったよ。
PCEの2ボタンより遥かにマシ。

611 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 22:38:42.34 ID:WPTVZxfh.net]
個人的にはMDの赤外線コントローラーが最高だったな。
3Bボタンと同じ大きさで6Bになってる。操作性は6Bパッド。

あのバナナ?形状が一番しっくりくるんだよなぁ。
持ってて疲れず安定感も有って。

サターンパッドって今でも結構人気あるみたいだし。

612 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/14(水) 23:22:08.98 ID:7Clf7m1h.net]
6Bパッドの発展形がセガサターンのパッドなんだよな。

613 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 00:01:40.22 ID:mYzGdyK5.net]
ID:4PjBRyXx
縦読みするのも苦痛なレベル

614 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 00:38:14.67 ID:DCzx5gTM.net]
無理に読む必要は無かろう

>>579
それは多分、お前さんが無知で知らない用語が詰まりすぎてるから
意味が分からず構成力が無いように見えるだけ。
確かに欲を言えば、引用とコメントの後に一行開けてもらえると分かりやすいかなとは思ったり。

どっかの馬鹿のように、主語が無かったり、主語が2つあったり、
主語と述語が2つずつあるのにどちらとも意味が繋がらなかったり構成力以前の奴も居るけどな。
で、こちらが補完して解釈すると「そんなの事を言ってるんじゃねぇ!」と逆切れするし。アレが一番たちが悪い。

で、自分が無知で解釈できない文章は構成力が〜日本語が〜だし。

615 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 00:56:30.91 ID:mYzGdyK5.net]
>>576-578を見て構成力があると思う人はいないだろ

616 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 01:36:08.60 ID:DCzx5gTM.net]
言い返せないから今更そんな事をw

617 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 02:10:58.45 ID:mYzGdyK5.net]
どの板のどのスレで>>576-578を見せても
同様の返答が貰えますよw

618 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 06:32:59.45 ID:BgcuMZWI.net]
なぜか理論ではなく文章力で勝利認定されるという謎



619 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 06:42:07.75 ID:DCzx5gTM.net]
PCE代表の発言の元になるのは妄想空想嘘。
事実につき合わせた話じゃ勝ちようがないから
文章をつついたり、誤字脱字をつつくしかやりようがない。

自分が付いた嘘はばれると言い直すだけ。

620 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/15(木) 08:10:06.82 ID:/+mouyIc.net]
PCMを鳴らすだけでMDのCPUがフリーズしてBGMが止まるのも、

パレット不足でMDのゲームがやたらと暗転するのも事実だけどね

621 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 09:04:01.44 ID:4piNpAqx.net]
>>585
「読み流し易さ」で朝からちょいコーヒーくっそ吹いたw

622 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 16:29:27.75 ID:oab9jLeq.net]
禿「日本語の起源はハングルだ(キリッ」
アンカーミスに気付けないまま言い出した勘違いなのに、安いプライドが邪魔をして
退けなくなり嘘に嘘を重ねた結果、日本語の起源捏造にまで達したのか
惨めだな

623 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 16:31:49.97 ID:oab9jLeq.net]
>>601
社会に出れば常識だけど
他人に読ませる文章は、まず他人が読める物でなければ
内容以前の問題なんだがね

624 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 19:04:58.70 ID:UDg7gNk+.net]
88年末のタイミングならADPCM1音でいいから沖電気の載せりゃよかったのにな
メモリも64KBは要るだろから25000円じゃしんどくなるかもだけど

625 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 21:03:51.82 ID:DCzx5gTM.net]
>>606
PCE代表の場合、読ませるとかそれ以前に日本語の基礎を勉強していただきたい。

626 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 21:45:04.89 ID:tGRIi44D.net]
毎度論破

627 名前:されると文章力がないだとか中傷ばっかりで
本当、猿人はくだらないな。

まともなPCEユーザーはもはやフォロー出来ないから
論戦に入ってこないんだろうね。
[]
[ここ壊れてます]

628 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/15(木) 23:56:54.35 ID:DCzx5gTM.net]
>>607
というか、MK3互換を捨てればZ80の自由度がかなり上がったと思う。
VDPにしてもMK3互換の縛りをかなりくらってそうだし。



629 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 00:26:08.01 ID:Qg3yiAyZ.net]
セガの場合、昔のゲームが新しいゲーム機で出来たからといって恩恵を感じなかったよな。
どうせ昔の機種はもってるし、新しいゲーム機が出たら出たで(ほぼ一社販売だったわけだから)過去ハードのゲームは出なくなるし。

630 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 06:38:39.34 ID:nEQIclvx.net]
MK3を持ってるぐらいのユーザーだと当然MDも買うだろうからねぇw

海外を視野に入れるとそうもいかなかったんだろうなぁ。
MDが成長期に入ってもSMS用のゲームで新作が出続けてしなぁ。

MK3+FM音源を持っていたけど、MDのメガアダプタも買った。

631 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 06:46:36.09 ID:hG8lucNU.net]
CDは容量をしっかり使わねばならない、みたいな思いこみのせいで全体的にめんどくさい方向に行ったよな
死ぬ→ロード→コンティニュー画面→ロード→ビジュアルシーン(飛ばす)→ロード→再開

632 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/16(金) 06:57:25.60 ID:qZW7SHwF.net]
>>607
SEGAごときに沖電気は贅沢過ぎる

PCMを鳴らしてフリーズしているのがお似合い

633 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 07:09:16.08 ID:44qxtfAY.net]
>>470の問題とかBGの反転ができないとかは8ビットじゃないとできない問題じゃあないよな
縦ラスターは無理っぽい気がしないでもないけど
拡張バスに6000円分コスト費やしたのが仇になってる

意味もなく小さい本体にしたりデメリットの多いHuカード採用したりPCEは色々残念だ
NECのせいで

634 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 07:10:46.81 ID:44qxtfAY.net]
訂正
8ビットじゃないとできない→8ビットじゃできない

635 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 17:33:21.94 ID:I2N4aOKI.net]
MD代表の文章は致命的に構成力に欠ける
それはPCE派、MD派共に認めた事実
じゃあ内容は良いのか?と問われるとヲイウフィルター全開で虚構と妄想と捏造が入り混じっていて
やはり読む価値がないという…

636 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 17:45:45.02 ID:I2N4aOKI.net]
>>612
何言ってんの?知恵遅れなの?

・親がファミコンと間違えた
・誕生日等の記念日にファミコンが売ってなかった

MK3を買ったガキの大半はファミコンの代用品として騙されて買ってしまった被害者だぞ?
スーパーマリオやドラゴンクエストで盛り上がっていたときに、「北斗の拳はセガのが一番凄いんだ!」と言ってた負け犬だぞ
周囲がソフトの貸し借りで友達との絆を深めていた時に、「お前はセガだから来るな」と言われていた嫌われ者だぞ

MK3を持っていた子供達は二度とセガ機には手を出さない

637 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 18:11:04.30 ID:Qg3yiAyZ.net]
>>612
海外用のパワーベースコンバーターは日本の本体で使えたのだろうか・・・・

638 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 20:24:08.74 ID:nEQIclvx.net]
>>614
すっかり忘れてたわ。これは完全にダウト。特にアウトラン。
一番分かりやすいのは「マジカルサウンドシャワー」
この曲の中にはハンドクラップが使われているんだけど、これはねぇPCMなんだよねぇ。
PCM再生でFM再生が止まるのならこれはできんよ?w

そして、この頃って結構サンプリングドラムって手法が良く使われてるんだよねぇ。
FM音源でドラムを再現するのではなく、PCMでドラム音を鳴らす。

レンタヒーローの「今夜の気分はダンシング」これに至っては「ハッ!」って声でリズム取ってるよ。

>>619
メガアダプタにSMS用のアダプタを指して遊ぶことはできたよ。名前忘れた。
MK3のカートリッジスロットのコネクタって独自規格だから、ROMを焼いても基板が作れず挿す事が出来なくて
SMSのカートリッジスロットは一般的な規格の物だったからこのアダプターを通して焼いたROMを挿してた。



639 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 20:34:15.95 ID:OyVsMbwP.net]
>>615>>616
マークVはBGの反転できるんじゃなかったかな
その代わりスプライトは反転できないとか、M2だかコンパイルの人だか忘れたけどそんな事言ってた
何故8bitだとできないの?

640 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 21:33:06.01 ID:JHnVVSBh.net]
>>621
セガのPSのグラフィックデザイナーのひとが
BGの反転使って家の絵描いてROM容量節約したと書いてるよ

641 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 21:41:54.64 ID:JHnVVSBh.net]
ああこれだ
ttp://sega.jp/fb/album/07_ps/interview3.html

642 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:14:40.75 ID:OyVsMbwP.net]
>>615
ああゴメン読み違えてた忘れてくれ

>>622
どうも

スプライトとBGどっちのほうが反転できないとキツイんかね

643 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:21:44.33 ID:Qg3yiAyZ.net]
PSの前に出たスペハリも左右対称にする事で容量減らしてるよね。

644 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:25:58.18 ID:Qg3yiAyZ.net]
>>620
ああ播磨灘とか一緒に声出てたよな

645 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:52:12.67 ID:nEQIclvx.net]
>>624
ゲームによりけりだねぇ。スプライトで大きな絵を構成する事はないだろうからmk3もそれを考えたうえで
BG性能を良くする方向だったんじゃないかな。

646 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:55:01.69 ID:nEQIclvx.net]
>>626
数例を取って、それが全てのように言うのは毎度の事だけどさ。
で、引き合いに出すのはPCEじゃなくSFCというw

647 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 01:50:47.51 ID:AGow1pab.net]
前に
「メガドライブを持ってる奴はゲームギアも持ってるから、ゲームギアで発売されたソフトはメガドライブで発売されたのに等しい」
と言ってた馬鹿がいたけど>>612かw

648 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 03:17:26.03 ID:Qa236EsB.net]
>>629
「メガドライブを持ってる奴はゲームギアも持ってる(率が高い)」は俺が言ったが、「ゲームギアで発売されたソフトはメガドライブで発売されたのに等しい」なんて誰も言ってないな
「俺はGG版で遊んだからMDでも出て欲しいとまでは思わなかった」という趣旨のことは言ったけどな
また他人の発言を歪めて、言ってもいないことを言ったと捏造し出したかw
つかMDで出てなかったのは事実なんだから、ただ「MD版は無かった」とだけ言えばいいものを、
>お前らメガドライバーがどうあがいても手に入らなかった傑作w
なんてフカすから「MDユーザーならGGの所持率も高いから割と普通に手に入ってた」と論破される羽目になる
あ、因みに俺は>>612じゃない
MK3も持ってはいたがw



649 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 07:01:34.11 ID:Nb4zge+m.net]
すっげえ無駄構造
blogs.c.yimg.jp/res/blog-4c-39/gamesmasa/folder/1511385/29/58743129/img_1?1386414803

650 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 08:36:40.11 ID:ruoR3sWL.net]
「メガドライブのアウトランはPCMを鳴らすとBGMが止まる」は嘘だと確定したわけだが
アレは自分の嘘を訂正できない位馬鹿なお子様だったんだな。

651 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 13:17:13.44 ID:IhEACFkr.net]
でもボイス再生時にBGMが消えるのは事実だよな

652 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 17:01:14.61 ID:o+X16n+2.net]
そんな事実も無い
ストIIは普通にボイス再生時もBGM鳴ってるし
ボイス再生中にBGMを止める(あるいはミュートする)ことのあるタイトルが存在するというだけ

653 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 17:31:44.67 ID:Rq5xdAfg.net]
64色でも色の選択次第なんだよな
color hacksでスパUやチキチキボーイズなんかが見違えるグラフィックになるし
最近試したゴモラもいい塩梅

654 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 17:38:32.63 ID:UUZXSMVQ.net]
どーせなら4096色まで増やせばよかったのに
同時発色数は変えられないにしても

655 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 17:39:50.29 ID:UaTQ/jc1.net]
>>635
カラーハックは色を濃くして誤魔化しているだけ

MDが薄汚い64色のグラフィックという事実はPCE、X68kで遊んできた目の肥えたゲーマーは騙せない

656 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 17:44:49.42 ID:UaTQ/jc1.net]
>>634
事実だよ
MDはPCMとFM6音が同時に使用できないから、PCMを鳴らすには、CPUがフリーズしてFM音源を全停止しなければならない
FM音源を一音犠牲にして同時に鳴らすことも出来るが、5音だと中途半端でステレオ化出来なくなるんだよねえ


テクノソフトにも嫌われてMDから早期撤退しちゃったしね

657 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 18:08:35.46 ID:NYPqYWYj.net]
PCエンジンはFM音源積んでいないから、アーケードの移植はダメな音ばかりなんだよねぇ
PCエンジンの大魔界村を聞いた時は雰囲気がぶち壊れてた
見た目は素晴らしいだが

658 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 18:13:53.08 ID:1y1LO5Yz.net]
>>618 MK3を買ったガキの大半はファミコンの代用品として騙されて買ってしまった被害者だぞ?

マークIIIではなく発売日の兼ね合いでSG1000だよ。

嘘をつくな。



659 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 18:23:41.57 ID:d1chhuef.net]
https://www.youtube.com/watch?v=RCfnWj9bP18

660 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 18:47:37.38 ID:0dVjugGt.net]
>>629
おい>>612を馬鹿にするとユザーにPCE代表認定されるぞ

661 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 19:45:48.03 ID:6Tex9iyJ.net]
>>642
PCE代表はおまえ
連休なのに平壌運転だなw

662 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 20:50:54.85 ID:ruoR3sWL.net]
>>637
誤魔化しているんじゃなく、AC版に近づけた色合いにしてるだけ。全体的に明るいからねぇ。
けどそこでPCE版を持ち出さずにX68版を持ち出す悲しさよ。

>>638
うわぁ。相変わらず汚ねぇ奴。「FM6音」なんて付け加えてるよ。今までPCMとFM音源は同時にならないとしか言ってないのにw

というか・・・

1.【MDはPCMとFM6音が同時に使用できないから】
2.【PCMを鳴らすには、CPUがフリーズしてFM音源を全停止しなければならない】
3.【FM音源を一音犠牲にして同時に鳴らすことも出来るが】
4.【5音だと中途半端でステレオ化出来なくなるんだよねえ】

1.はあえて誤解を招くように書いてるし。確かにFM6音は使えねぇよ?FM1ch分をPCMに割り当ててFM5音だし。
2.はいつもの嘘だし、2.3.が矛盾してるし、4.はまた嘘だし。FM6音時もFM5音+PCM時も左右出力の振り分けは可能。
よくもまぁ、毎度毎度こんな嘘を並べられるよな。しかも自分の嘘を自分で否定してるし。

てか、CPUがフリーズしたら何がFM音源を操作しているんだい?

酷すぎるだろw

で、答えられずにまた逃亡だろ?毎度の事だな。

663 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:03:50.64 ID:SnX5VGr3.net]
2.【PCMを鳴らすには、CPUがフリーズしてFM音源を全停止しなければならない】
4.【5音だと中途半端でステレオ化出来なくなるんだよねえ】
↑これ完全に嘘じゃんw
https://www.youtube.com/watch?v=jpuhclT6lS0

664 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:04:24.80 ID:DhxHheKv.net]
>>640
SG1000???
論外だわwww
ファミコンが爆発的にヒットしたのはスーパーマリオとドラクエ2以降
初期なら紛い物でもSG1000なんて買わずにカセットビジョンを買ってるぞ馬鹿w

665 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:10:49.88 ID:Rq5xdAfg.net]
>>637
色を濃く?
アーケードの色合いに出来る限り近付けたパッチの話をしてるんだが…
メガドラ版スパUは色が暗いのを明るく、チキチキは妙に明るいのを落ち着いたトーンに手直しされてる


666 名前:ゴモラに至ってはメガドラ版の方が解像度高いから所によってはACよりゴージャスw

お前さんの言う色を濃くってのが何を指してるのかわからんな
バカだから相変わらず適当なこと言ってんだろうけどバカだから仕方ないよな^^;
[]
[ここ壊れてます]

667 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 21:27:44.92 ID:UaTQ/jc1.net]
MDは4パレット16色しか色数性能がないのだから、
ACに近づけるなんてのは物理的に不可能

ACのグラデーションは多彩な色使いはMDの性能では再現できないし
初戦は誤魔化しの手法でしか無いわけだ

見る目のないSEGA信者は騙せても
我々ゲーマーの目はごまかせない

668 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 21:36:11.54 ID:UaTQ/jc1.net]
MDは4パレット16色しか扱えない貧相なハードである

色を入れ替えてその場凌ぎの誤魔化しをすることは確かに可能だが
色そのものを増やすことは出来ない

所詮はハッタリの誤魔化しだね

PCE、X68kのような16ビットのグラフィック表現はMDには出来ません



669 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:38:07.82 ID:2hoAUJ4H.net]
飛竜のラスボスの長台詞はどうだろう?
イントロと台詞、同時に流れていたと思ったが

声自体も元々爺ィなのでノイズ乗ってても気にならなかったかと

670 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:43:12.44 ID:Rq5xdAfg.net]
日本語かそうじゃないかは関係ありそう
ヘッディーのボイスは実際にクリアだとは感じるけど英語だし、日常的に聞かない外国語はフィルターがかかるのかも

671 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 21:54:39.57 ID:Rq5xdAfg.net]
つべの某メガドラ動画、ダライアスとFZを見るとオリジナルそっくりだったりする
なかなかどうして64色もやれば出来るってこった

ID:UaTQ/jc1はAC版FZとエンジン版、メガドラ同人版を比べちゃ駄目だぞw
ミュートせずに見比べるなんて以ての外だ

672 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 22:00:12.72 ID:UUZXSMVQ.net]
メガドラ開発した奴等は何をトチ狂ってスプライト縦横32ドットまでしか扱えない仕様にしたの?
馬鹿なの?

673 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 22:02:13.92 ID:UaTQ/jc1.net]
4パレットしか扱えない、PCMを鳴らすとフリーズするし
設計者は馬鹿以外の何者でもないよ

674 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 22:11:48.85 ID:PPnireTn.net]
>>638
>テクノソフトにも嫌われてMDから早期撤退しちゃったしね

テクノソフトの権利をセガが取得
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1020718.html
テクノソフトの権利はトゥエンティワン有限会社の松岡氏が守っていたのが、
大園社長から生前に「テクノソフトのブランドを途切れさせたくない、引き受けてくれるのはセガさんしかないんじゃないか?」
と話されていたのだという。

この件について一言コメントをお願いします

675 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 22:33:07.15 ID:1y1LO5Yz.net]
>>650
あのボイス海外版だと丸々カットされてるよな。飛竜自身のボイスもなくなってて残念。

676 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 22:45:36.16 ID:ruoR3sWL.net]
>>654
妄言はいいからCPUがフリーズしたら何がFM音源をコントロールしているのか答えてくれよ。
どうせ嘘しか言わないだろうけど嘘の根拠でも書いてくれ。

しってる?MDのVDPも16bitなんだよ?RAMの接続が8bitなだけでね。

677 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/17(土) 22:50:42.98 ID:UaTQ/jc1.net]
>>657
PCMデータ転送して再生するときにCPUが止まるんだよね
それがMDの仕様

678 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 22:54:50.20 ID:Rq5xdAfg.net]
>>655
これメガドライバーにとっては大事件じゃないのw
TF4一面の立体視を拝めるまで応援しなきゃな

ナントカオブサンダーの権利もどっか拾ってやれよ



679 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:00:11.39 ID:ruoR3sWL.net]
>>658
全然答えになってない。やはり妄想だけだと答えられないのか。
【何が】FM音源にデータを転送しているのかを聞いている。

PCMを鳴らしているのはFM音だって事は位は理解しているんだろ?
そのPCMデータは【どこから】【何を使って】転送しているんだよ。

答えられるか?

それと、PCMを使いながらBGMを鳴らしているゲームはどう説明する

680 名前:んだ? []
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:04:16.58 ID:ruoR3sWL.net]
それとCPUだけでは分からん。明確にZ80か68Kかも書いてくれ。

682 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:25:01.55 ID:UUZXSMVQ.net]
右、こんなに声ガラガラじゃ音消さないと不快だよな
縦224ドットはSFCも一緒だし単純にMDが24メガ使ったから実現しただけの話だろう
https://youtu.be/BjBl-I6fVdo

683 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:34:45.02 ID:ruoR3sWL.net]
PCE版はBGMがノイジーだけどな。背景の動きの違いが分かりやすくていいな。
ガラガラだけど、PCMが重なるのは良いねぇ。パッチ版だとかなり良くなるし、結局ドライバー次第って事が分かる。

684 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:54:46.82 ID:PPnireTn.net]
>>659
そういやゲートオブサンダーをサンダーフォースに改造した動画があったな

ウインズオブサンダーもセガCDで出てるしコナミから権利買い取ってくれねーかな

685 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 19:22:25.04 ID:kYhHP4Vp.net]
kwsk>>664

686 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/18(日) 19:34:35.57 ID:dcsvZFvU.net]
せっかくの土日も2ch常駐以外にやる事のないMD代表
憐れなんやなw

687 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 21:11:57.79 ID:z+lznP3e.net]
よう、嘘つき。早く説明しろよ。
>>660-661よろしくな。

どうせお前の頭じゃ説明も理解もできんだろうけどw

688 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/18(日) 21:53:36.00 ID:P2FR84TM.net]
PCMを鳴らすだけでフリーズするMDから早々に逃げ出したテクノソフトwwwww



689 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:10:13.70 ID:6KGL/aYm.net]
>>665
サンダーフォースの機体に書き換えられてるだけだと思った
あとBGMも
どこで見たんだったかな

690 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:14:31.29 ID:6KGL/aYm.net]
ちょっとググったらソッコーで出てきた
Gate of Thunderforcec
https://youtu.be/cu9nfj0X34g

691 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:20:58.99 ID:QOoJm1qq.net]
小さすぎてデメリットだらけのPCエンジン
無駄に大きくて経費を無駄にしてるメガドライブ
i.gzn.jp/img/2015/01/31/retro-game-nt2015/R0000025.jpg

692 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:31:48.44 ID:FfHFsxlZ.net]
3DSでサンダーフォースIIIがやれるとは・・・
MDはほんとに未だに愛されてますなあ。
IVにも期待してます。
PCEのゲームもできるようになるといいですのう
(無理だろうけど)

693 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 22:33:25.67 ID:DRMGGLwD.net]
>>670
さすがにエンジンは発色よいな
これは素直に負けを認めざるを得ない

694 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 23:11:32.73 ID:srIg6sun.net]
>>668
確か、スターブレードのMCD版作ってたから撤退したって訳じゃないだろ。
それにTF4でMDの性能使い切ったから新作は難しかったんじゃないかな?

まぁナムコが完全撤退し、ハドソンもSFCに主軸を移され、Huカードユーザーは
無残に切り捨てられた猿人どもに言われるような事じゃないよなw

PCEは所詮SFCまでの繋ぎのハードでしか無く、92年以降は
実質ギャルゲー専用マシンだった。

695 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/18(日) 23:21:23.73 ID:6KGL/aYm.net]
>>672
副題が「FINAL STAGE」だけどテクノソフトの権利全部託されて3だけでオシマイって事は流石に無いよな
当然4も出してもらわんと

696 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 00:13:16.32 ID:rZBUTJzI.net]
>>674
TF5はもともとTF4とペアのMDの企画だったけど
途中でセガサターンに乗り換えたはず

697 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 00:36:28.11 ID:iUU9WVf9.net]
セガって何だかんだユーザーを大事にしてくれるよな
メガドラの頃もどっかずれてたりするんだけど、一生懸命さは伝わってきたw
個人的には中小デベロッパ

698 名前:を味方につけて盛り上げようとしてた時期が一番楽しかったなぁ []
[ここ壊れてます]



699 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 00:42:18.51 ID:veO8Q27U.net]
>>674
SFCまでのつなぎだったハードはMD
ソニック10万本でピークを迎えて衰退していった売上が証明している

92年といえばPCE最盛期、天外魔境IIが50万本売れてMDのハードの台数を超えたと言われた時期だな

まさに、PCEとSFCの前座的な存在でしか無かったのだよMDは

700 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 00:44:02.16 ID:veO8Q27U.net]
>>676
テクノソフトは事実上92年にMDから撤退

MDでゲームを作っても売れない、商売にならないと判断しての決断だった

特にMDはシューティングが弱く、売れない傾向にある
92年以降でオリジナルの横シューは片手て数えるほどしか無い

サンダーフォースVをMDで出しても売上は見込めないと判断するのは当然だろう

701 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 00:55:45.51 ID:iUU9WVf9.net]
サンダーフォースWまで3DSに来たら本望だわw
ソニック、ベアナックルU、ガンヒーと当時最高峰のジャンルゲー勢揃いな訳だ

>>679
売り上げ見込めなくても凡シューを作り続けるしか能がない8bitハードがあったんだよなぁ
低性能故に

702 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 01:12:26.02 ID:x8c3leK6.net]
>>678
>92年といえばPCE最盛期、天外魔境IIが50万本売れてMDのハードの台数を超えたと言われた時期だな

だったら何でHuカード止めるんだよw 
何でナムコは撤退するんだよw
何で天外をSFCで出す必要があるんだよw

あと、テクノソフトはMD辞めて、SFCやPCEのソフトでも作ってたのか?

703 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 01:28:25.63 ID:iZrBKwRV.net]
「だったらいいな」で嘘をつくPCE代表平壌運転

704 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 06:11:58.59 ID:veO8Q27U.net]
MDはグラディウス、R-TYPE、ダライアスの3大シューに相手にされなかったハード故に
テクノソフトを持ち上げるしか無かったという側面もある

MDは所詮はニッチ需要のハードでしかなかったわけだな

X68k、NEOGEOといったアーケードと同等のマシンを買えない代替品として
貧困層オタクを中心に支持されたが、PCEやSFC相手に惨敗したのが実態である

705 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 06:15:12.29 ID:b0+zToMk.net]
全部持ってる俺には死角はなかった。 メガドラ持ってないの?だからここまで粘着するんだな。

706 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 08:41:58.89 ID:UqCpMx0a.net]
アーケード移植のHuカード、PC-98移植のCD-ROM2
あまりに方向性が違いすぎて初期タイトルしかよそとの比較に使えない悲しさ

707 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 09:13:37.55 ID:iZrBKwRV.net]
>>683
PCEでグラディウスが出た時は今更だったしなぁ。
R-TYPEはMK3版が出てるし、ダライアスはIIがあるし。

で、>>660-661はどうなったの?やっぱり答えられなくて負け犬逃亡かい?

>>684
結局そうなるよな。MD持ってる奴って高確率でPCEも持ってるし。

708 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 12:18:20.53 ID:+x7t7aEM.net]
>>685
>あまりに方向性が違いすぎて初期タイトルしかよそとの比較に使えない悲しさ

猿人が比較にするのは大魔界村とかフォゴットンとかMDとしては比較的初期のものばかりなんだよなw
飛竜とは比較出来ないw

PCEは実質的に92年には死んだハードwj



709 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 12:21:37.65 ID:veO8Q27U.net]
MDは大魔界村がピークだったからなあ

それ以降は売上的にも、移植物もそれ以上のものが出なかった

まあMDのCPUはACで言う83年レベルのスペックだから
発売時点で限界が来たのは当然といえるんだけどね

MDの68000は7MHzだから、68000 10MHzの初代グラディウスすら移植ができない貧弱な性能

X68kやACを模倣したのにできなかったのがMDの敗因かな

710 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 12:23:02.32 ID:veO8Q27U.net]
>>685
グラディウス、R-TYPEといったメジャータイトルがMDに一本もないんだから
サードに見向きもされなかったMDが原因だわな

711 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 14 ]
[ここ壊れてます]

712 名前::48:35.39 ID:iZrBKwRV.net mailto: >>688-689
早く説明しろよ負け犬君。
その程度も分らん奴がスペックが〜とか笑わせてくれるよな。鼻で。
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 17:41:51.16 ID:x8c3leK6.net]
>>688
>MDの68000は7MHzだから、68000 10MHzの初代グラディウスすら移植ができない貧弱な性能

何でクロックが低いと移植できないんだ?
グラディウスのどこにCPUをフルに使う処理があるんだ?

おい、また嘘を吐いてるんじゃないよな?
納得できるように説明しろよ

714 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 18:10:57.35 ID:anazjmPt.net]
>>672
立体視でラスタースクロールとか酔いそうだが、楽しみだ

PCエンジンユーザーは、コナミにもクレーム入れて残党扱いでもされてろよw

715 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 19:03:28.28 ID:kKvlDd3g.net]
>>691
バブルシステムは9MHzチョイだっけ?
>10MHzの初代グラディウス
と言ってる時点でもう既に嘘なんだよな

てゆうか、このスレの>>80>>90辺りで「68000は10MHz無いと使い物にならない!まともなアクションやシューティングは10MHzが最低ライン!」と無知振りかざして大恥掻いたことも忘れたのかこいつw
ホントに学習能力無いよな

716 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 19:09:21.24 ID:hysC0wDZ.net]
68000の利点は安く仕入れ出来ることだろな
PCEだって68000使えばその分費用が浮いたのは間違いない

717 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 19:28:40.37 ID:UqCpMx0a.net]
光栄がHuカードを避け長らくファミ通クロスレビューの光栄ベンチマーク対象外に
そのためかMDは速さSFCは美しさというイメージはついていたもののそこにPCEの影はなかった
結果、PCEユーザーは自分だけの解釈のもとに都合のいい形で世界を眺める事に慣れていく
すべてがそこそこという現実をすべてにおいて頂点を目指せると曲解し、まだ俺は本気出してないと言い訳をする
そうして逃げまわった先が絵だけあればいいというアダルト路線なのであった

718 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 19:49:03.18 ID:n6K68EAJ.net]
またMD代表がイライラしてんのかw



719 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 20:00:24.03 ID:veO8Q27U.net]
>>694
68000の10MHzの単価は一個400円だけど、安い分低性能だからねえ

PCEに68000みたいな低性能ハード載せてたら2000年まで現役でソフト発売されてなかったと思う

MDみたいに1992年に撤退してたかも

720 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 20:01:39.81 ID:veO8Q27U.net]
光栄がPCEに参入した時のインタビューで、
MDより高速に処理できるから積極的にソフトと提供したいと言っていたのが強く印象に残っている。

721 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 20:23:01.25 ID:iZrBKwRV.net]
>>694
むしろ逆。68Kは自社でカスタム化できないから価格が下げられない。
さらに16bitでバスの引き回しを考えなければならないからRAMも2個ワンセット、
ROMは2個セットにするか16bit幅のROMを使うしかない。

周辺が複雑になって逆にコストが上がる。

周辺が複雑になっても遅いって事じゃないからな。
CPUの性能に見合った回路を組めばいいだけだから。

722 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:03:47.59 ID:rZBUTJzI.net]
>>698
PCE
1992年12月28日 スーパー麻雀大会
1993年02月27日 信長の野望・武将風雲録 光栄
1993年09月30日 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史 光栄
1993年10月01日 三國志III 光栄
1993年12月11日 信長の野望・全国版 光栄

MD
1991年12月20日 信長の野望・武将風雲録(光栄)
1991年12月26日 三國志II(光栄)
1992年4月24日 大航海時代(光栄)
1992年6月25日 ロイヤルブラッド(光栄)
1992年9月24日 提督の決断(光栄)
1992年11月1日 エアーマネジメント・大空に賭ける(光栄)
1992年11月8日 三國志III(光栄)
1993年1月16日 ヨーロッパ戦線(光栄)
1993年3月25日 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史(光栄)
1993年4月23日 三國志III <メガCD版>(光栄)◎
1993年5月28日 太閤立志伝(光栄)
1993年9月15日 信長の野望・全国版(光栄)
1993年9月17日 ウイニングポスト(光栄)◎
1993年9月24日 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史 <メガCD版>(光栄)◎
1994年2月18日 エアーマネジメントII 航空王をめざせ(光栄)
1994年2月25日 信長の野望・覇王伝(光栄)
1994年3月25日 信長の野望・覇王伝 <メガCD版>(光栄)◎
1994年6月24日 大航海時代II(光栄)
1995年7月28日 三國志IV(光栄)●

PCE見限られんの早w
はったりがばれたんだろうなwww

723 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 21:16:27.21 ID:veO8Q27U.net]
光栄のゲームはMSXでも出ているほど単純な物
3MhzのZ80でも動く程度のゲームだから、CPU性能が貧弱なMDでも出せたのだろう


また、シミュレーションゲーム界の雄であるアートディンクもPCEに参入したが、MDには参入しなかった
アートディンクは、PCEに参入した際、PCEが最もCPU性能が高いからと理由を延べていたな

724 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 21:18:26.70 ID:veO8Q27U.net]
MDの68000、7MHZという性能はZ80の8MHzと同程度の性能なんだよね
だから国内メーカーの多くはMDに参入しなかった


PCEは当時としては最も高速は家庭用ゲーム機であり、
486CPUのPCゲームや、68000x2のACゲームも容易に移植できた

725 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:24:39.66 ID:hysC0wDZ.net]
速さにこだわったのは結構だけど8KBしか載せなかったのは愚策
DRAMでいいから64KB載せるべきだった
あとCDロムのバッファも全部DRAMでよかったがPCM用をDRAMで済ませたのはいただけない

726 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:30:06.97 ID:Hh5IGcG/.net]
光栄はPCエンジン版が全く売れなくて驚いたと言ってたんだよね
すぐに、開発を止めた

727 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:33:22.14 ID:rZBUTJzI.net]
>>701
アートディンクも2年持ってないしどんだけ騙してたんだよwww

728 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:35:12.78 ID:DbTyl+bg.net]
PCエンジンの販売数はかなり発表と違うと新規参入した会社は呆れてたからな



729 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:46:54.31 ID:rZBUTJzI.net]
なるほど
PCエンジンの販売数は平壌放送みたいだったってことだなw

730 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:52:07.69 ID:x8c3leK6.net]
>>702
>PCEは当時としては最も高速は家庭用ゲーム機であり

だから具体的にグラディウスのどの部分の処理がMDではCPUのクロックが低くて再現不可能なんだよ?

逃げるな!

731 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:52:24.43 ID:ujhUcmlp.net]
>>700
8bit低性能はもちろんだが普通に需要がなかったのもあるんじゃないかな
時期的にもギャルゲー汚染が完了した末期だし、硬派な歴史シミュレーションはキモオタの眼中にないと言うか

732 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:06:49.81 ID:iZrBKwRV.net]
>>702
お前が真に引っ張り出した表の事か?あれってBASICか何かじゃないか?

733 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 22:08:52.08 ID:veO8Q27U.net]
>>703
DRAMは、遅すぎてPCEが得意とするシューティングやシミュレーションでは使い物にならん

734 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:09:20.77 ID:iZrBKwRV.net]
「真に」なったw 「前に」な。
馬鹿相手じゃなければこんな訂正しなくても済むんだがな。
PCE代表が行き詰った時の逃げ道にされるからな。

機械語正確にそれぞれの得意分野、苦手分野すべて総当たりで調べてみてもらいたいもんだわ。

735 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 22:11:28.62 ID:veO8Q27U.net]
>>708
ACのグラディウスは68000、10MHz

MDのCPUは68000、7MHz


MDはグラディウス基盤の7割程度のパフォーマンスしか出ないわけだね
MDに移植するとするならオプション2つにするとか、レーザーをファミコンみたいに細切れにするなら移植できるかもね

まあコナミとしてはそんな劣化版を出したくなかったからMDに参入しなかったんだろうけど

736 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:11:37.61 ID:iZrBKwRV.net]
>>711
ACカードって何RAMだっけ?w

それはいいや、馬鹿の一つ覚えのように・・・アクセスタイムさえ間に

737 名前:えばDRAMもSRAMも速度は変わらんよ。
けど、DRAMを使うにはSRAMに比べると高度な技術が必要だけどな。
[]
[ここ壊れてます]

738 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:12:20.08 ID:iZrBKwRV.net]
>>713
バブルシステムのCPUクロックを調べてこいよw
知ったかのお馬鹿さんw



739 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 22:14:15.47 ID:veO8Q27U.net]
>>704
光栄は当時、X68k版を出すついでにMDにもコンバートしてオマケ的な扱いで出していたと行っていたな
開発費がただみたいなもんだから色々タイトルが出たんだろう

68000CPUだからX68k版のついでに出してるけど、
売れ行きはX68kより悪いと嘆いていた

740 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 22:16:17.31 ID:veO8Q27U.net]
MDにグラディウスを移植する上で大きな障害になるのが、
ボイスを鳴らすとBGMが全停止する欠陥

初代グラにはボイスはないが、沙羅曼蛇以降はボイス鳴りまくりだから
コナミはMDに移植不可能と判断したのだろうね

741 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:21:18.23 ID:iZrBKwRV.net]
>>717
止まると思い込んでるだけ。その証拠に止まると言う事を正確に説明できない。

>>660-661
早く説明してね?

742 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:36:16.21 ID:x8c3leK6.net]
>>713
>MDはグラディウス基盤の7割程度のパフォーマンスしか出ないわけだね

だから具体的にどの部分がMDだとパフォーマンスでないんだよ?
なぁ?

743 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:53:44.55 ID:x8c3leK6.net]
>>717
>初代グラにはボイスはないが、沙羅曼蛇以降はボイス鳴りまくりだから

PCE版の沙羅曼蛇もボイス鳴らないじゃないかw
https://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/359.html

ホント、息を吐くように嘘を吐く奴らだな。

744 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:56:02.52 ID:K2l6L10j.net]
下手にハングルに拘り過ぎて
朝鮮人なのがバレてしまった荒らしがいるらしいよw

745 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:56:41.24 ID:K2l6L10j.net]
ID:x8c3leK6は毎日部屋から出ないで何をしてるんだ?

746 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:17:51.13 ID:WoLwGASs.net]
エンジン版沙羅曼蛇は何故か喋らんかったね
無駄にパンパンドラムが鳴るのにねー
そこはかとなくコレジャナイ感の漂う移植だったな

747 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 23:26:54.88 ID:veO8Q27U.net]
MDだったらドラムすら鳴らせないからねえ

PCMを再生するだけで、フリーズするし

748 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:41:42.86 ID:iZrBKwRV.net]
>>724
馬鹿には聞こえない音だったのか。あれ。

>>723
ドラムは俗にいうPSGドラムじゃないかな?SCCでもよくやってるし。
グラディウスもねぇ。アレンジとしては良いけど、AC版の透き通った音色が聞きたかった。



749 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:48:31.74 ID:WoLwGASs.net]
グラディウスねー
アレンジ入れるのは結構だがオリジナルも付けて欲しかったなー
音源的には再現できるはずだし

750 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/19(月) 23:54:47.97 ID:veO8Q27U.net]
サンダーフォースみたいにボイスが鳴る度にBGMが止まるグラディウスとか雰囲気ぶち壊しだな
コナミはMDなんかに出さなくて正解だった

751 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:58:46.24 ID:ujhUcmlp.net]
サンダーフォースが羨ましくて仕方ないんだな

752 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:13:09.96 ID:bwCxcP0W.net]
>>701
つまり自動車(アートディンク)に比べ構造が単純だから二輪車(光栄)は排気量を無視してよいって事か

753 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:27:56.78 ID:2H2NBkQD.net]
>>727
1を見て1万を語る馬鹿

754 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:29:29.05 ID:2H2NBkQD.net]
>>726
コナミの本気を見て見たかった。AC版の未使用曲とかあれだからいいんじゃぁ!と思ったし。

755 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 01:47:12.60 ID:6d/lChik.net]
>>722
ゆみみでオナニー

756 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 06:15:55.44 ID:Yps314Df.net]
PCEにスプライトサイズ8×8が無いのってなんで
>>470の問題にも関連ありそう

757 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 08:07:52.14 ID:pwisB3eq.net]
>>726
音を無駄に弄ってて イメージにあってなかった
アーケードのようなクリアな音が聞きたかったよ。
と書こうとしたら似たような事を>>725に書かれてた。
アーケード版の移植じゃないって後から知ってショックだった。
難易

758 名前:度も弄っててやればやるほどコレジャナイ感。
トータルな出来とすれば悪くはないんだけどね。
[]
[ここ壊れてます]



759 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 08:25:17.01 ID:ORF2r0/E.net]
>>728
サンダーフォースはグラディウス、R-TYPE、ダライアスの三大シューに相手にされなかった
SEGA信者の代替品でしかなかったよ

本当はサンダーフォースなんて興味ないけどこれしかないから仕方なく持ち上げていただけ
今やっても面白くないしね

760 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 08:31:58.24 ID:ORF2r0/E.net]
>>730
MDがPCMを鳴らすだけでBGMが止まるのは仕様
ゲームを冒涜した設計のMDにコナミが看板タイトルのグラディウス移植を許可しなかったのは当然でしょうな


当時BEメガ等の専門誌で常にグラディウスは移植希望ソフトの上位であり、
SEGA陣営からコナミに対して随分しつこく問い合わせがあったらしいが、

コナミの回答は一貫して「MDには絶対出しません」という答えだったそうだ

761 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:19:53.07 ID:HCkXvewE.net]
>>735
>サンダーフォースはグラディウス、R-TYPE、ダライアスの三大シューに相手にされなかった
>SEGA信者の代替品でしかなかったよ
また調子に乗って話を誇張するw
「MDで出なかった」だけで終わらせとけばいいものを、何でこう嘘を盛り込んでまで話を広げようとするかね
桃鉄を
>>お前らメガドライバーがどうあがいても手に入らなかった傑作w
なんて言って自滅したことももう忘れてるんだろうな
記憶力が無いのかはたまた不都合な記憶は無かった事にしてしまうのかw
ハードまで限定せず「SEGA信者」と言うなら、R-TYPEはSMSで出てたから当然遊んでたろうし、実はグラディウスも海外ではMSXからのコンバート移植が出ていた
唯一SEGAハードに縁が無かったのはダライアスの初代だけだが、そもそもこれはIIがMDで出てるしな(ついでに言うと海外ではSMS版も出てる)w

762 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 12:38:59.70 ID:ZzW2b9YF.net]
>>735
3D化で甦ったりとかも色褪せない面白さだからだと思うぞ?

羨ましくて仕方がないんだなw

763 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 13:15:23.57 ID:ORF2r0/E.net]
桃鉄は毎作品出す度に30万〜50万本売れている
だからこそ任天堂が権利を買い取ってまで新作発売という決断を下した

こういうゲームの事を”色あせない面白さ”というのだ


SEGAのゲームなんて所詮は内輪で少数のキモオタが持ち上げているだけ
セガ3D復刻なんて数千本しか売れてないしな

764 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:13:08.83 ID:1vIfmPEo.net]
このスレまだあったんだ

765 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 17:08:18.09 ID:zJFciIbi.net]
桃鉄はエンジンやギアでも出てたとはいえ、天下のファミコン・スーファミ様のコンテンツだからな
桁が違うのは当たり前
だいたいシリーズ新作と旧作の復刻じゃ話が全然別
今のご時世に合わせて作っられた作品が今遊んで面白いのも当たり前
的外れな話持ち出してドヤ顔しても、サンダーフォースシリーズが今遊んでも面白さが色あせてない事実は変わらない

766 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 17:18:25.85 ID:ORF2r0/E.net]
セガがハード撤退して他機種に出すようになって以降も
毎作品30万超えの桃鉄に匹敵する人気ゲームなんて存在しないし

所詮はSEGA信者の負け惜しみにすぎない

サンダーフォースもSEGA信者しか名前を挙げないゲームの典型だわな

767 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 17:18:35.75 ID:mgwm0+XM.net]
み、みんな喧嘩しないでゆみみでシコるんだな(シャッシャッシャ

768 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 17:20:14.03 ID:ORF2r0/E.net]
桃鉄は任天堂によって復活を遂げたが

ソニックに至っては今もう存在してるのか分からないくらいの存在感

たまに新作出しても評価はボロクソ、売上も集計不能で全機種トータル3000本とかそういうレベル



769 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:37:06.07 ID:ZzW2b9YF.net]
>桃鉄は毎作品出す度に30万〜50万本売れている
>だからこそ任天堂が権利を買い取ってまで新作発売という決断を下した

移植でないならPCエンジン関係ないじゃないのw
近々復活を遂げるサンダーフォースが羨ましいのは分かったからスレの趣旨に沿った発言を頼むわ

770 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:49:44.13 ID:bwCxcP0W.net]
PCE代表が企業間交渉にまで詳しくなっててこんなん笑うしかねえw

771 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:22:18.25 ID:JA/RCRzD.net]
  y               y
   i、   __ _, --- 、_ _  r'
   `ヽ (ノ´ 二ニ二 て) /    ヘイジョーウンテン
     i、,〉'<入_li il_入>tイ、ノ    ヘイジョーウンテン
     〉ー,---─---一'〈     ヘイジョーウンテン
     d〉、___,、___,_j.b    ヘイジョーウンテン
     〈ハ´  ;    ;  `フ〉    ヘイジョーウンテン
    rトiレ         ノj,ュ、
    j iハi j、 、   ,  ,iハ!| l    ゴジジャナイ
   / l川ヽーニ`ー‐'´ニ‐'rハ! l    ゴジジャナイ
   ノ ,l∧!ヽ'´ ,-─-、 `斤ハル i    ゴジジャナイ
  '  |i iミ、r '    `Y メ' l∧ `     ゴジジャナイ
    '|j トシ`、,-─-、'ノヘ、j' ハ       ゴジジャナ---イ
   ,1レ「`ヒハニ二ニハノヨ'´、i,」、
  ノ | l iト、ヒ三キー≠三土ノV| ヽ
  ´  |',V`ΥLニlニlニコヘΥ´V|  `
     l 从ヽ 、ー-―ソ'ノ ノ从 l
    l l Yヽヽ \i/ノソヽK jl|
.    lハハ、,ソ7 ' ,Y / ノ、Nlソ
     lノヽ ヽ ソ   V ノ k ソ
     ゝ j  Y    V ノ,iリ
     ヽi y     亡 iリ
      `´       `´

772 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:23:32.71 ID:JA/RCRzD.net]
>>746
MD代表は無職だから企業間交渉には縁がないしな

773 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:39:20.00 ID:/6K6ObNa.net]
>>735
サンダーフォースが羨ましくて仕方ないんだな

774 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:54:47.52 ID:2H2NBkQD.net]
>>734
曲としてはアレンジも面白んだけど、
星が流れるだけの真っ黒背景にはあの透き通った音色が一番しっくりくるんだよねぇ。

もしかするとPCEではあの音色が出せないからああいう路線に走ったのかもねぇ。

namcoのWSGでよく使われるビヨンビヨンした音色とかはかなり近い音を出してる。
けど、元ではチャイムやベルのようなキンキンした音を出していても
PCEでは結局ジュワーンって感じの音色になってるし。

775 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:56:22.91 ID:2H2NBkQD.net]
>>668
こういうのって完全にソフトメーカーの悪口なんだけど、本人は気が付いてないよなぁ。
他社がやってる事を出来ないって遠まわしに言ってるだけだからな。

776 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:58:43.51 ID:Yps314Df.net]
ただでさえFM音源に比べて格下の波形メモリーなのに5ビットだもの
ハドソンはあまりにBGMを軽視し過ぎた

777 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/20(火) 22:05:46.36 ID:ORF2r0/E.net]
>>751
いやMDのハード的な欠陥以外の何物でもないけど…


MDはPCMとFM音源を同時に鳴らすことフリーズするから出来ない

もし同時に鳴らす場合は、FM音源を一音捨てて、PCMを再生する手段しか無い


テクノソフトは仕方なく前者を選んだだけ
テクノソフトはSEGAの詐欺カタログスペックに騙された被害者だよね

778 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 22:31:44.48 ID:1vIfmPEo.net]
そういやテクノぐらいの技術力があればFMとPCMの同時再生なんて出来たろうに
最後までやらなかったのは不思議だね



779 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 22:34:00.69 ID:YrrAN3d7.net]
なんでフリーズって単語に固執すんだろうね双方とも

780 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/20(火) 23:10:09.11 ID:2H2NBkQD.net]
>>753
フリーズとは何に対して言ってるんだ?そしてそれは何が原因で起こると思っているんだ?
言っておくが「欠陥で」って事

781 名前:聞いているのではない。
「欠陥とは具体的にどういった要素で起きているのか?」と聞いてる。

それが言えない限り欠陥とはお前の妄想でしかない。現在必死にネットで検索中かい?w

>>754
サンダーフォースIIはかなり早い時期に出てきたから、ノウハウがそこまでは無かったんじゃないかね。
それ以降はIIの形式を継承してるだけと言うか。BGMをミュートした方が音声が目立つって言うのも有るのかもしれない。

>>755
とりあえず嘘でもいいから言った者勝ちって姿がねぇ。思い入れのあるゲーム機だし。
それとコイツの無知で嘘つきって事を暴きたいってのも有るかな。
似非技術屋としてのこちらの意地ってのもあるがw
[]
[ここ壊れてます]

782 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 00:10:12.94 ID:qnsOP3jB.net]
声闘(ソント) 朝鮮式の討論手法、声の大きさで相手を圧倒した者はその主張の内容に関係なく勝利

783 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 00:19:54.12 ID:oKgUb95w.net]
繰り返し同じ嘘をいう事で本当のように思い込ませるのも朝鮮式だな

PCE代表の平壌運転だ

784 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 00:51:52.54 ID:fNsJMc8e.net]
>繰り返し同じ嘘をいう事で本当のように思い込ませるのも朝鮮式だな
ヘイジョーウンテンヘイジョーウンテンヘイジョーウンテンと繰り返してるMCDの事だな

785 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 06:39:58.42 ID:oKgUb95w.net]
平常wwww

786 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 06:53:38.57 ID:iUI5xEF7.net]
PCEストUダッシュ
SEと音声をPCMで再現して残り4音でBGM
こんなすごい芸当したカプコンでさえMDはどうしようもなかった
パッチ版でもPCEのが良いと思えるほど

787 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 06:58:18.64 ID:oKgUb95w.net]
すまんすまん。あぁ、そうだった。
「平壌運転」を「へいじょううんてん」と入力しても一発変換なんてされないから「ぴょんやんうんてん」と入れてるんだが
これは「平壌運転」を「へいじょううんてん」として読む事にひっかけたネタだから、
漢字以外で書こうとすると「へいじょううんてん」が正解?だったな。

PCE代表に向かってこの言葉を使う時は「ぴょんやんうんてん」として読んでるから何言ってんだ?とか思ったw
でもあれだぞ?>>758に嘘は書いてないから結局>>759は何言ってんだ?って感じだけどな。

788 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 07:00:39.02 ID:oKgUb95w.net]
>>761
何が凄いのかと…。



789 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 07:02:23.20 ID:QeqZBUn/.net]
>>762
俺もピョンヤンうんてんと読んでる

790 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 07:14:35.58 ID:oKgUb95w.net]
>>761
すまん、確かにすごいわ。PCEでスト2を作ったこと自体が・・・。
あのグラフィック性能で作れと言われ、作ったカプコンはマジで凄いわ・・・。
VRAMの使い方が壊滅的なのに・・・。

791 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 07:26:02.78 ID:Pkdk9/AD.net]
技術力は高かったね。SUPERは無理でもせめてTURBO(仕様)まで出せれば良かったのに。

792 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 08:13:33.80 ID:nmlFwVRL.net]
うん、カプコンは凄い
しかしそのカプコンの技術を持ってしてもハードの性能差は如何ともし難かった
MD版は発表当初公開された画面では存在した黒帯を実際に発売された製品版で見事解消して見せたが、PCE版は黒帯を解消できず体力ゲージの横に常に勝利マークを表示して誤魔化さざるを得なかった
さらに画面上のスコア表示に至ってはもはや黒帯を誤魔化そうとすらしていない
これはPCEがBGを一面しか持たず表示を固定できるウインドウ機能も無いため
BG一面では上下左右にスクロールする背景と常に定位置にある体力ゲージやスコアの文字を重ね合わせることが出来ず、ラスタ割り込みで該

793 名前:抹舶ェのあるラスタだけスクロールを固定するしか方法が無い
当然固定したラスタはスクロールしないのでここに背景を描くことが出来ない
結果としてスコア表示部分は黒帯のまま放置、体力ゲージの横は常に勝利マークを表示することで黒帯を目立たなくしているが、それでも両端は黒いまま
アーケードは勿論SFCでもMDでも出来たことがPCEでだけ出来なかった
これがハードウェア性能の差というもの
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 08:53:17.06 ID:iUI5xEF7.net]
128個使えりゃ全部スプライトでやれたのにね
SGのグラフィックチップを新規に開発してればMDに圧勝SFCにも対抗できた
運命の分岐点

795 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 09:10:40.88 ID:KAxW+zeC.net]
まあストIIに関しては
ボイス、画質ともにMDに圧勝しているからな

MDの4パレットではまともなグラフィックが描けないし
ボイスに至っては聞き取ることすら不可能

796 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 09:11:27.98 ID:KAxW+zeC.net]
>>761
パッチ当てても所詮はMD
PCEやSFC版の品質には遠く及ばない

797 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 09:32:03.65 ID:KAxW+zeC.net]
カプコンの技術を持ってしても32パレットのPCEと4パレットのMDのハードの性能差は如何ともし難かった

PCE版 80色
i.imgur.com/nJWwnBI.png
MD版 40色
i.imgur.com/9sQPEAP.png


ストIIでは色数的に1キャラクターにつき、1パレットを丸ごと割り当てていると考えられる
4パレットしか無いMDにしては贅沢な仕様だが、それ以外に手法がない
つまり、キャラクターだけで2パレット、半分を消費してしまうことになる

各ゲーの場合MDの性能的につらいのが、キャラクターと背景のパレットを共有できない点

ストIIでは12人のキャラクターのうち、2体が選ばれ対戦する
キャラ固定のゲームではないため、全てのキャラが、全てのステージに存在することを想定しなければならない
よってキャラクターのパレットと背景のパレットを共有するという機能は全くつかえない

こういうゲームになると、MDではパレット数の少なさが露呈し
ファミコンやゲームボーイカラー並の見た目になってしまう

さらに、スコア、ゲージ等にもパレットを消費するため
各ステージの背景に使える色数は更に少なくなる
残りの2パレットから固定表示のゲージ等の色を差し引いて、大体20色弱が背景に回せるパレットといったところだろうか

これがPCEとMDの性能差

格ゲーはMDではまともに作れず苦労する
MDには向いてないジャンルと言えるだろうね

798 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 09:38:42.05 ID:KAxW+zeC.net]
MD版の開発中のバージョンは
画面の上部1/3が黒帯という酷いものだった

ただでさえ色数が少なく画面がショボい、PCMはガラガラでユーザーの期待値が最も低かったMD版が
最後発となってしまい発売時点で価値のないものとなってしまったのだ

4パレット、PCMを鳴らすだけでフリーズ、という低性能がカプコンを苦しめ開発が難航してしまったのだ



799 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 10:46:49.77 ID:2C3nfeXY.net]
>画面の上部1/3が黒帯
縦24ドットの領域がそう見えるのなら
同じ24ドット領域のスーパーダライアスも1/3に見えるんだろうな

800 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 11:13:39.04 ID:Qkl4ffj/.net]
価値が無いとかとんでもないw
PCEと違って黒帯を解消出来たのは>>767にも書いてある通り
加えてこれもダッシュ止まりだったPCE版と違って、あとから発表されたSFC版のストリートファイターIIターボとほぼ同仕様まで実現
サウンドについても、MDのボイスはガラガラと言うが実はPCEのボイスもあまりクリアではない
翻ってBGMの質はというと、PCEも波形メモリ音源としては頑張ってるとは言え、その差は歴然
色数についてはPCE版の方が勝るものの、MD版もそう遜色は無い
むしろBG一面しか無いせいで様々なフィーチャーがカットされたPCE版の方が、黒帯の件を除いても較べれば貧相に見えてしまう
MD版はじっくりかけた時間に見合うだけの価値ある作品に仕上がった
無論ハードウェア性能の違いを鑑みれば、PCE版も無価値ということは断じて無い
それどころかカプコンはPCE版でも素晴らしい移植を成し遂げた
ただ、MD版をFCやGBC並みの見た目などと言うバカにはPCE版の価値を正しく捉えることなど到底出来ないだろう
流石にこれがMD版と同等に見えるとしたら目と頭がダブルでおかしいと言うしかないw
FC版
ttp://i.imgur.com/nBv5SlZ.jpg
GBC版(IIが無いのでアルファから)
ttp://i.imgur.com/NgqdIuL.jpg

801 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 11:32:50.82 ID:qnsOP3jB.net]
早期購入特典:春麗ファンブック
さすがNEC、ユーザーの求めるものをよくわかってる

802 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 13:50:21.15 ID:KAxW+zeC.net]
MDのボイスの汚さは
PCE、SFCとは比較にならないレベル


低性能のMDにしてはコレが限界、というなら理解できるが
カプコンが悪いというよりははっきりとMDの性能が低すぎるのが原因

MDのハード性能が原因にも関わらず
長年に渡りボイスがガラガラという欠陥を叩かれるに至ったカプコンが不憫だ

背景もゲームボーイカラー、ファミコンのパチモノストIIを思わせる汚さで
まあそれがMDに見合うものというなら仕方ないが
PCE、SFCでこんなものを製品として出したら評価はボロクソだっただろうな



開発も難航し、製品として出たのはPCE、SFCの数ヶ月後
流行の移り変わりの早い各ゲーにおいて数ヶ月遅れで最後発なのは致命的
MD版は話題になることもなく店頭で全く見かけることなく消え去ってしまった

803 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 15:08:08.95 ID:YdVl2xwo.net]
カプコン製ゲームのミリオンセラーができたMD
カプコン製ゲームのミリオンセラーが出来なかったPCエンジン

PCエンジンは全然売れなくてすぐにメーカーが撤退してたな

804 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 16:08:08.91 ID:N3gCmZSa.net]
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>776
素人さんが勝手に勘違いしちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次レスよろ >>トピマス殿

805 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 16:28:18.98 ID:A62gwSKI.net]
ああそういやPCE版スト2はショップでよく見かけたな
ワンゴンの中でだが

俺なんて仲の良かった店員から要らないから持ってけと
一本押し付けられたくらいだし相当ダブついてたんだろう

何度か遊んでみて出来は結構よかったとは思ったんだが
話題に上がるとか以前に店に迷惑をかけてちゃ駄目だわな


>>756
やっぱ初期のドライバを使い回してたのかね
テクノにしてみれば同時発音なんて些末過ぎたのだろうか

806 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 17:11:58.13 ID:KAxW+zeC.net]
テクノソフトはMDのPCMもまともに鳴らせない欠陥に嫌気が差して
早期に撤退してしまったし、

カプコンはボイスガラガラ、色数ファミコン並のせいで
SEGA信者にずっと粘着され続けてる


MDって罪深いハードだよねぇ

807 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 19:21:21.80 ID:qnsOP3jB.net]
ダップラでカプコンは嫌気がさしていたという話なのにスーパースト2が出たのはなんでだろうね
ダッシュの完成度で圧勝し、ハードの台数も倍ぐらいは出てて、天外がソニックの5倍売れてて

808 名前:、MDは売り場そのものがなくて
それでもなお無視されたっていったいどういうことなんだろうね
[]
[ここ壊れてます]



809 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 19:27:34.80 ID:KAxW+zeC.net]
>>781
海外向けだからでしょ
スパIIの通信対戦も国内MD版だけ提供されなかったしね

コナミやカプコンは最初から国内のゴキブリなんか眼中にすら無いよ

810 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 21:04:31.45 ID:0BoHTPHL.net]
100nsのRAMって当時は金銭的ハードル高かったんだな


31 :名無しの挑戦状:2015/09/03(木) 06:08:03.01 ID:oIuizpB8
単に3.58MHzの倍で7.16MHzにしようとしたらうまくいかず
急遽7.67MHzに変更されただけじゃねーの?その苦肉の策がクロックの二階建て基板。

68KはMDに使われる前、AC機では既にメジャーな存在だったしな。

10MHzに出来ないのはROMの読み出しが追いつかないからだろう。
現にテラドライブの10MHz動作モードではアフターバーナーIIはアドレスエラーを起こして止まる。
ついでに言えばパッドのCMOS(74HC157)も追いつかん。

クロックに関して言えばそういったハード的な問題だろうな。

811 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 21:13:31.64 ID:KAxW+zeC.net]
MDのRAMが低速過ぎて7MHzしか載せられなかったのか

PCEのように高速なSRAMなら10MHZのクロックで動作できてたんだろうが
まあコスト的に無理だったんだろうな

812 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 21:32:22.99 ID:ku4zbk68.net]
今度は68000に嫉妬かい
マンネリ。

813 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:05:31.90 ID:oKgUb95w.net]
>>783
それを書いたのは自分なんだが問題はRAMよりもROMの方。
それと「うまくいかず〜」はMDの場合NTSCとPALに両対応している為だと思う。PALの仕様は分からんから何とも言えんけど。

アドレスエラーに関してもMDの機能云々ではなく、単純にROMのアクセススピードが追い付いていない為だと思われる。
なぜなら、テラドライブのメガドライブ部分は80286と同期させる為に10MHz駆動する事を前提に作っているから。
それとテラドライブに使われているカスタムチップはメガドライブのリビジョンVA4と同じ。

ちなみにIBM-PC部分も10MHzで動く場合はBIOSをRAMにコピーして使っていて
RAMにBIOSをコピーするだけの空間が無い場合は、
ROMを直接アクセスするようになっているのだがその場合はROM速度に合わせる為に1WAIT入る。
ちなみにこの仕組みはテラドライブに限らず、当時のPCでは一般的だった。シャドーコピーって呼ばれてたかな。

もっともテラドライブのIBM-PC部はIBMが開発したものだから純正なんだけどね。
それ故にAT-BUSには-12Vが繋がれていない。

>>784
その「高速なSRAM」とやらが使えなかったからPCEは16枚モードが使えなかったんだろ?w
あとパッドが追い付かないはPCEも同じ事。パッドに使っているICは同じ74HC157だ。

別にSRAMだろうがDRAMだろうがアクセスが間に合えば同じ事。
馬鹿の一つ覚えのようにSRAMが〜とか言ってるが無意味。
逆にDRAMよりも遅いSRAMも有るからな。

814 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:11:09.46 ID:N3gCmZSa.net]
PCエンジンは2Dの絵もわざわざポリゴン使わなきゃ描けないから重いらしい
ほんとかどうか知らんが

815 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 23:17:23.77 ID:5trB96U2.net]
>>762
自分から無学をアピールするだけのボケをかます辺りが
いかにも無職童貞って感じだなw

ネタ以前に「平壌」は日本読みで「へいじょう」であってる
お前って「大英帝国」を「だいイギリスていこく」、「英国」を「イングランド」と読んでんのか?

816 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:33:40.92 ID:5trB96U2.net]
禿は「米国」を「ユナイテッドステーツオブアメリカ」と読んでるのかねw

817 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 23:37:32.97 ID:N3gCmZSa.net]
どうした禿?またいじめられたの?

818 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:37:59.75 ID:0GjT3C6U.net]
どこの国の人が「だいイギリスていこく」だの「イングランド」だのなんて読み方すんの?
まさか英国人は漢字をそう読むとか思ってんの?
日本人だって当て字にするときとかでもない限りそんな読み方しないよ?
朝鮮人は平壌を「ピョンヤン」と読むけどね



819 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:51:37.03 ID:5trB96U2.net]
「平壌運転」を一々「ぴょんやんうんてん」なんて読んでるのは
片仮名を見てハングルを連想するのが常識だと思っている朝鮮人のMD代表だけってことさ

820 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:54:27.55 ID:qnsOP3jB.net]
>>788
へいじょうで合ってるから平壌運転がダジャレとして成立するのに、それはおかしいって連呼してたのおめえだろうが

821 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:57:15.75 ID:5trB96U2.net]
>>793
は?
アンカーミスによる自演失敗を笑われてるのを勘違いして
「平壌運転は誤字じゃない!公式文章だ」と喚いていたキチガイならいたけど?

822 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:58:30.59 ID:5trB96U2.net]
現実逃避はよくないなw

【ゴキブリにもよくわかるMD代表の自爆】
MD代表がPCE住人に技術的な話で論破される

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/112にて、MD代表が負け犬の遠吠えをする

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/114にて、MD代表が自レスである112に
「実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。PCE代表平壌運転だな」と誤って書き込んでしまう

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/122,126,134にて
周囲の人達が自爆(アンカーミス)を指摘する

指摘されても自爆の意味に気付けないMD代表は「平壌運転は誤字ではなく釣りだ」と明言する

意味を理解出来ていない事に対して、周囲の人達が失笑する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/137,143,206,226,240,241

『誤字を笑われた』と勘違いしたMD代表が自演連投を繰り返す
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/155,182,202,223,235
自称MD派が続々と現れ「ネットスラングだ」「google先生に聞いて来い。(キリッ」と喚き続けた

未だに己のミスを理解出来ずにいるMD代表を哀れんだ人達が、幼児に言い聞かせるような丁寧な説明をする
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/250,254,257,259

やっと己のミスに気付いたMD代表が慌てて自演を再開する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/260,262,265,275,277

MD代表の必死な自己擁護に、周囲の人達が大いに呆れる

823 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:05:29.09 ID:qf45zUz+.net]
「何が」自爆か書いてなかったからお互いの解釈がずれただけやん
それに、ただのネットスラングにマジレスしてアホかって言ったのがどう読むと「正しい日本語だ」になるのか

824 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:08:09.51 ID:xVU6sWhx.net]
MD派は>>786さんのように技術的な話題を出すのに
PCE派は個人攻撃ばかりだな

825 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:09:24.45 ID:MM4Sy27D.net]
いやw書いてあるだろ
お前が読み取れなかっただけでwww

特にこれ↓なんてモロだw

206 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2016/09/06(火) 00:30:14.26 ID:???
>>202
はい、自爆の証拠w

112「技術的な話についてこれないなら黙ってればいいのにw」
↑実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。
MD代表平壌運転だな。

ってことなんだろw

826 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:15:14.82 ID:MM4Sy27D.net]
何が酷いってさ
自称別人の112と114が両者とも
丁寧にミスを指摘された途端に、出て来て会見を始めるくらいスレに常駐しているのに
第三者ですらすぐに気付ける程度の

827 名前:凡ミスを
アンカーミスに巻き込まれた被害者の112が全く気付いてないってのが笑えるよなw
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:34:27.74 ID:miTweIhA.net]
>>796
片仮名やアルファベットでハングルを連想する国に生まれたMD代表の読解力が
著しく低いだけなんじゃないかね?



829 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:42:27.35 ID:miTweIhA.net]
このスレの中でMD代表以外に文中の「ヲ」や「P」を見て
第一感想が「この文字はハングルを意識している!」になる人っているのかね?
常に朝鮮を中心にして物事を考えているから
ミスを笑われた時に真っ先に平壌の事だと思い込んでしまった…っと。

830 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:44:01.71 ID:miTweIhA.net]
第一感想より、第一印象の方が適切か

831 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:45:18.65 ID:qf45zUz+.net]
112(MD勢A)「110が技術論から読解力に矛先を変えて逃げた」
114(MD勢B)「PCE代表(110)はまたいつも通りにすり替えからの勝利宣言してるのか」

しかしPCE勢にとって当該スレ内のMD勢はすべて同一人物の自演であり、114=112の自滅発言と解釈
アンカーミスと言わず自爆とだけ煽り、MD勢総キョトンで理解が追い付かず反撃が空振り
あとでアンカーミスと言われてはじめて解釈の齟齬に気づくもPCE勢のレッテル張りは完了済み

832 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:50:50.03 ID:miTweIhA.net]
MD住人は皆自発的にアンカーミスに気付けないほど頭が悪いのか?
PCE住人は皆気付いていたようだが…。

833 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:56:07.73 ID:miTweIhA.net]
単に「自爆」とだけ書かれていたならともかく
指定先のレス番が記載されていて
答えと言ってもおかしくない程のヒントまで与えられて尚
誰一人元のレスを読み直さないまま勝利宣言をするほど
MD住人は揃いも揃って壊滅的に頭が悪いと言いたいのか?

悲劇やなw

834 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:59:44.28 ID:Alq8WpTT.net]
>>717
>初代グラにはボイスはないが、沙羅曼蛇以降はボイス鳴りまくりだから
>コナミはMDに移植不可能と判断したのだろうね

>>720
>PCE版の沙羅曼蛇もボイス鳴らないじゃないかw
>https://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/359.html

wwww

835 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 01:03:52.64 ID:miTweIhA.net]
たった一人のキチガイが自分の晒した大恥を隠す為に
MD勢が総馬鹿扱いになるなんてMDユーザーは可哀想だな。

悲劇やなw

836 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 01:21:51.97 ID:Alq8WpTT.net]
>769 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2015/02/10(火) 20:38:47.85 ID:0qCIgcRn0
>PCエンジン版リンダキューブも本来28トラック収録されるべきCD-ROMに27トラックまでしか収録されてなくて
>シナリオBにおいてBGMとして使用される28トラック目のCD-DAにアクセスする際にフリーズしてしまうとかで回収騒ぎあったよな
>
>PCエンジンって何で欠陥品ばっかりなの?

www

837 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 02:30:48.33 ID:PjOawL+y.net]
ガチのハードの話を振られると頭がパンクするので
相手の書き込みミスだけを拾ってスレ流しをする保護回路が働くPCE代表脳。

838 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 05:46:46.34 ID:RH2/cjZi.net]
そりゃ、有り得ないソフトハウスの開発者だったからさ
x68kとNEOGEOとMDに制作してたとかほざいてたし



839 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 06:31:03.45 ID:LxONye+1.net]
>>784
RAMが低速だからMDはクロックアップできないし、
MCDの10MHzでMDのゲームを動かすことも出来ない
おまけにメモリも実質2メガビット
MCD版ゴールデンアックスがオンメモリに収まらず一人プレイ専用になってしまった

840 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 07:08:11.77 ID:PjJXeqMn.net]
PCEにせよMDにせよなぜファミコンディスクシステムの二の舞をしてしまったのか
コントローラーとか周辺機器の規格さえ共通なら新しくハードを開発したほうが良かったのに

その点任天堂はアダプタやケーブルをファミコンと共通にして得をした

841 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:00:03.96 ID:ONqO7ztA.net]
>>808
そういえば、ライザンバー2も最終面手前でかなりの割合でフリーズしてたな。

842 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:06:19.34 ID:ifZJP8PW.net]
PCE代表:
「キモニタは自己紹乙の3倍以上の常識度ですから(`ー´)ドヤ」

843 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:09:42.50 ID:+dBD7uEH.net]
>>811
なる程、とても勉強になりました

自演のやり方が

844 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 11:19:37.58 ID:WInBzgIS.net]
PCエンジンのCPUってスゴイんだな
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3&diff=57910785&oldid=57900778

845 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 11:33:07.86 ID:PjOawL+y.net]
>>811
妙な自己補足は要らないからw
PCEもオーバークロックになるから使用禁止になったモードが有るだろうに。何故棚上げするかな。

クロックアップは簡単にできるぞ?ただし、OSC交換によるクロックアップはNTSC(PAL)の規格から外れる為にできない。
68Kのクロックのみを上げる事で対応してたな。だからテラドライブのMD部は10MHzで動けるんだよ。
アフターバーナーについてはROMが追い付いていないのか、PCEのR-TYPEのように規格外の事をしているのが原因だろうな。
他に止まるソフトは見た事が無いし。

でもって、MCDの68Kは12.5MHz。
MDとMEGA-CDのRAMアクセスはDRAMを使っていても全てノーウェイト。
DRAMをノーウェイトで使う技術が有ればDRAMで容量を稼ぐ方が数段有利。SRAMを使う意味が無い。
まぁ、DRAMを使うと周辺回路が複雑になったりして、小さくすることに全てを掛けているようなPCEでは厳しいってのも有るだろうけどな。

MDから見たMCDのRAMは2Mbit+1Mbitx4バンク。
MEGACDから見たRAMは6Mbit。実質2Mbit等と言う事実はどこにもない。そんな嘘、何処に書いてあったの?お前の脳内?

あと、お前さんの大好きなCDROM2のACカードはDRAMだぞ?w


どうせ何を書いても意味不明だろ?w

846 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:42:48.37 ID:t6MmEUB4.net]
>>806
エアプID:veO8Q27U の平常運転()ウケルw

847 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 19:02:23.96 ID:LxONye+1.net]
MDの低速RAMに足を引っ張られてMCDは全く性能を生かせなかったな

ほぼすべてのゲームがMD側のCPUで動いてRAMも2メガしか使えない
サードがMCDではなくCDROM2に参入したのは当然と言える設計
MDの16色4パレットのせいで動画を再生しても画質はファミコンに毛が生えた程度

MCD側の68000でMDのゲームを12MHz駆動させると言ったことも出来ないし
面白みのないハードだった

848 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:09:43.38 ID:PjOawL+y.net]
12.5MHzに追従できるDRAMなら十分高速。少なくともCDROM2よりはね。

で、CPUがフリーズやハングアップする原因て分かったの?
PCEってCPUが停止するんだよ?知ってた?嘘じゃないよ?仕様として存在するんだよ?知らなかったでしょ?



849 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:16:27.09 ID:PjOawL+y.net]
もしかしてMEGA-CDのRAMって馬鹿には見えない仕様なんだろうか。
このお馬鹿さんが自信満々に持ってくる記事にも6Mbitが使えると書いてあるんだがなぁw

850 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 19:18:59.15 ID:vvMu5lXT.net]
NECは、日本人の無知につけこんで、世界標準に対して性能半分で値段2倍

851 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:21:36.47 ID:PjJXeqMn.net]
SRAM8KBよりDRAM64KBのが安く済んだ気がしないでもないPCE
BG1面にしたんならもうちょっとスプライト表示は頑張らないとダメだった

852 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:36:16.65 ID:xVU6sWhx.net]
今日もID:LxONye+1が負けているのか

853 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 20:24:55.05 ID:GiCx8pKl.net]
今日もMD代表が負けたのかw


ID:miTweIhA
ID:LxONye+1
GJ!

854 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:12:43.37 ID:6u37k45R.net]
この頃のVDPって表示用と内部動作用のクロックが繋がってることが多いから画面モードで速度が変わるのはよくあるんだがね

855 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:49:00.08 ID:MM4Sy27D.net]
>>804
みんなMD派=朝鮮人だから日本語が読めなかったのかもよw

856 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:51:11.71 ID:MM4Sy27D.net]
修正w
MD派=朝鮮人だから日本語が読めなかったのかもよw

857 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 23:56:04.37 ID:vvMu5lXT.net]
そうだなみんなMD派だな

858 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:17:11.59 ID:KDb5ClLm.net]
PCE本スレからPCE代表が締め出されたからMD派になろうとしているのかなw



859 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:30:11.68 ID:ACgSFxyh.net]
今日もハドソンおじさんがVSスレ住民の技術的な話についてこれずに負けそう

860 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:10:52.08 ID:0uUxXqvd.net]
>>826
NTSCを利用する場合は3.58MHzが基準になってるけど、
mk3をクロックアップした時はVDPから供給されている3.58MHzをカットして外部から6MHzを供給した。
CPUもZ80AからZ80Bに載せ替え。

メガドライブのクロックアップをやっていたのは自分の仲間の方。
メガドライブをTERAモニターに繋ぐ場合に限っては、TERAモニターの同期信号の許容範囲がかなり大きくて
マスタークロックそのものを変えても映るらしい。NTSC出力はダメ。

それでは使い物にならないからとVDPから供給されるクロックをカットしてCPUに直接別クロックを入れてた。
最終的には68KとワークRAM用の疑似SRAMまでSRAMに載せ替えて12MHzぐらいまであげてたのかなw

テラドライブのメガドライブ側ワークRAMは元々SRAMを使ってる。
それのおかげでIBMPC側のメモリも8.5MBまで拡張することが出来たんだけどね。

861 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 01:32:18.34 ID:DFOUq2LF.net]
荒らしに立てたスレでも
再利用もしくは削除依頼をして処分するPCEスレ

対抗して乱立した挙句全てが壊滅しているMDスレ

住人の精神年齢の差が良く表れてる

862 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:35:04.22 ID:DFOUq2LF.net]
【ゴキブリにもよくわかるMD代表の自爆】
MD代表がPCE住人に技術的な話で論破される

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/112にて、MD代表が負け犬の遠吠えをする

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/114にて、MD代表が自レスである112に
「実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。PCE代表平壌運転だな」と誤って書き込んでしまう

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/122,126,134にて
周囲の人達が自爆(アンカーミス)を指摘する

指摘されても自爆の意味に気付けないMD代表は「平壌運転は誤字ではなく釣りだ」と明言する

意味を理解出来ていない事に対して、周囲の人達が失笑する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/137,143,206,226,240,241

『誤字を笑われた』と勘違いしたMD代表が自演連投を繰り返す
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/155,182,202,223,235
自称MD派が続々と現れ「ネットスラングだ」「google先生に聞いて来い。(キリッ」と喚き続けた

未だに己のミスを理解出来ずにいるMD代表を哀れんだ人達が、幼児に言い聞かせるような丁寧な説明をする
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/250,254,257,259

やっと己のミスに気付いたMD代表が慌てて自演を再開する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/260,262,265,275,277

MD代表の必死な自己擁護に、周囲の人達が大いに呆れる

863 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 04:00:42.73 ID:mNGA91fn.net]
PCEの龍虎の拳は320ドットと256ドットを切り替えて拡縮表現してたっけ
無理もいいとこだったけどそれでもス-ファミより全然マシな出来だったという

864 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 05:25:23.51 ID:OeUbHlQS.net]
リニアにクロックを切り替えられないMDじゃ無理な芸当だったな

低速RAM、4パレット、低容量ROMのMDはとにかく格ゲーが苦手なハードだった

865 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/2 ]
[ここ壊れてます]

866 名前:3(金) 06:53:11.67 ID:0uUxXqvd.net mailto: 24Mbitで低容量のROMねぇ・・・。
てか、クロックを変える事に何かメリットでもあるんだろうか。
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 16:12:08.61 ID:AUg71Qn6.net]
>>832
オイラが言ってるのはそいうんじゃないよ

あくまでもVDPの内部でのお話し

MDだと32セルと40セルがあるけど
40セルの方がVDPの動作が速いんだよ

32セル使うと座標計算やBGの処理は楽だけど
VRam書き換えが遅くなるんで
40セル使ってる人が多いんじゃないかな?

DMAの速度が全然違う
これは開発資料にも書いてあったと思う

868 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 18:51:11.73 ID:ACgSFxyh.net]
>>838
裏技でVBlank時だけ40セルモードに変えてDMAの速度を上げる方法があるらしいよ



869 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:20:29.38 ID:WOxaZvWS.net]
PCEはベルトスクロールアクションが少ないなと思ってたんだけど、気のせい?
全体的にちまちましたゲームが多くて、そこそこ大きいキャラで乱戦になるようなのがないという印象

870 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:26:24.10 ID:mNGA91fn.net]
スプライト表示64個は87年に出した新ハードにしては少なすぎる
明らかに24800円に見合う性能じゃなかった
実際拡張バス外したシャトルは18800円だったしな

871 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:10:37.20 ID:VybUpaxe.net]
2年後に発売されたシャトルの価格と比較する理由が何処にあるんだ?w
それでいいならMD2は\12800だぞ?
それに比べりゃPCエンジンなんて低性能のまま高かったじゃないか

872 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:27:54.82 ID:OeUbHlQS.net]
>>841
ファミコン、マークIIIは横16ドットのキャラを4つまでしか並べられない
5つ以上並ぶとキャラが激しくちらついてゲームが成立しなかった


PCEは画面全体をスプライトで埋め尽くされるから、次元が違った
それまでの家庭用ゲームとは表現力が明らかに違った

873 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:29:46.67 ID:OeUbHlQS.net]
>>842
MDは価格以前の問題だな
画面がボケまくりで、BGMにはノイズが混入する

MD2では質が改善されるどころか、以前にも増してノイズが酷くなり品質が大幅に低下した

セガにハードの品質に対する拘りというものが全く見られなかった

874 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:31:30.22 ID:OeUbHlQS.net]
PCEは32x64ドットのスプライトが扱える
MDは32x32が限界

よって、PCEはMDの半分のスプライト数で面積を埋められることになる

875 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:34:57.95 ID:8AyFYJAB.net]
>>839
オイラはそれ普通に使ってた

常識的に考えるとかなり恐ろしいんだけど
それが原因で市場に出たタイトルが回収になったとか聞かないから正攻法だと思う

876 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:35:40.72 ID:OeUbHlQS.net]
MDは、横256ドットモードだと性能がマークIIIレベルに低下する致命的な欠陥があった

スプライト数は64個、画面は16色で、性能はマークIII並に制限される
MDが320ドットを無理に使わないといけなかったのはこの為

しかし、初期のソフトは容量が4M程度しか無いから、大きいキャラは出せない
キャラクターが小さいのに320ドットモードを使っているものだから
MDのゲームは画面がスカスカで寂しい印象が強く残った

877 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:39:26.04 ID:OeUbHlQS.net]
MDは、横256ドットモードだと性能がマークIIIレベルに低下する致命的な欠陥があった

スプライト数は64個、画面は16色で、性能はマークIII並に制限される
MDのゲームで横320ドットが多いのは、256だと性能が大幅に低下するからという理由があった

しかし、初期のソフトは容量が4M程度しか無いから、大きいキャラは出せない
キャラクターが小さいのに320ドットモードを使わざるを得ない
MDのゲームは画面がスカスカで寂しい印象が強く残った

878 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:50:40.36 ID:mNGA91fn.net]
>>842
あんな訳の分からない型した本体の新規金型にかかる費用は0円じゃねえだろ
それでも6000円下げられるんならそんなもんだよ
そもそもNEC価格でセガや任天堂より割高にならざるを得んかったのはハドソン関係者も認めてる



879 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:54:25.92 ID:KDb5ClLm.net]
>>846
ピクセルクロック=VDPのシステムクロックで
32セルモードから40セルモードにすることでシステムクロックの周波数を上げてるってことだよな
クロックにひげが乗りそうなもんだが大丈夫なんだな
優秀なハードだったんだな

880 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:23:00.79 ID:+gh+Dtp9.net]
今日もMD住人が惨敗か…oita

881 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:38:47.32 ID:Qx9VTGn7.net]
>>840
誰かさんが散々自慢している32x64スプライト、高速SRAM、大容量バッファ、マルチタップを使った
二人以上同時プレイ出来るベルトアクションは…出なかったね
ライオットシティが元ネタのクレストオブウルフも一人プレイ専用だし

882 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:57:37.45 ID:VybUpaxe.net]
>>844
テメーで価格云々出しといて価格以前とか甘

883 名前:ったれた事抜かしてんなアホ

>>849
MD2だって金型変わってるだろ
その上MDは数え切れない数の基板のバージョン有るんだが?
金がかかってるのはMDだって同じ事
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:03:02.71 ID:KDb5ClLm.net]
金型って一度作ったら永久に使えるわけじゃないよ
あと搭載部品が変わるだけでも基板のバージョンは変わる

885 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:07:02.71 ID:mNGA91fn.net]
白エンジンは黒くしてコアグラフィックスと名前を変えて価格を下げなかったから
AVケーブル対応と連射パッド変更はシャトルも同じだった

886 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:16:54.11 ID:0uUxXqvd.net]
>>838
そんなのが有ったのか。自分の場合あくまでも個人レベルでのプログラムだからそんなの知らなかったわ。
でもSEGAが禁止していないのなら問題はないだろうねぇ。

VRAM128KBモードだとVDPとRAMの間も16bit幅になってDMA転送量が倍になるらしいけど、
そうなるとV_BLANKで70KBも転送できる事になる。フルグラフィックのゲームとか十分作れるスペックだよなぁ。

>>850
あぁ、そういう事か。描画精度を上げるとクロックも上がってクロックが上がるとDMAの転送速度も上がると。
もしかしてMDの2階建てのクロック基板ってそれの対策なのかね。

>>847
嘘情報は要りません。

887 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:08:29.95 ID:ACgSFxyh.net]
やはりID:OeUbHlQSが今日も負けたようだなw

888 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:10:03.98 ID:mkbRUzEy.net]
>>855
そもそもPCEはスペック的にファミコンの強化版的な位置付けなんだから、初代でも1万5〜8千円、シャトルは9800円位が妥当だろ。
しかもコントローラー端子は一つしかないし、RF出力だし、カードだからRPGはパスワード入力しなきゃいけないし、はっきり言ってボッタクリ。
まっとうなユーザーは、PCEに愛想尽かしてSFCに移行していった。



889 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 23:37:53.61 ID:OeUbHlQS.net]
24800円のPCEが584万台、59800円のCDROMが190万台

MDは全機種トータルで200万台出荷だからねえ


MDってよっぽどハード、ソフトに魅力がなかったんだね

890 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:58:23.85 ID:mkbRUzEy.net]
PCEは途中でHuカードゲームの供給止めたんだから実質的に190万台以下。
つか、次世代機の発表遙か手前で市場が縮小している恥ずかしいハードw

891 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:03:11.64 ID:hoSSs/lT.net]
シャトルは構造的に表向きガワを変えて拡張パス使えなくしただけだったんだっけ?

892 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:10:15.53 ID:aApEdzbZ.net]
代表はいつも能書きを垂れるばかりでソースや具体例を出さないからできるできないの堂々巡りでつまんない

893 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:29:30.93 ID:ym8Haaic.net]
>>861

??
って事はシャトルとコアグラは中身殆ど一緒って事?
マジでボッタクリじゃないか。

894 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:34:26.23 ID:h03DnEUp.net]
SGも発売中止で使われず仕舞いだったパワーコンソール接続用端子があって無駄に価格を釣り上げてた
そしてコアグラもDUOも最後までS端子ケーブルに対応させようとはしなかった
何がしたかったNEC

895 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:38:56.77 ID:ym8Haaic.net]
>>840
>PCEはベルトスクロールアクションが少ないなと思ってたんだけど、気のせい?

少ないだけでなくて、出来が悪いのばっかりだよ。
というより、横スクロールのアクションゲーム自体が苦手っぽい。

896 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:48:39.83 ID:ym8Haaic.net]
>>864

やっぱりハドソン単独でハードを販売する体力が無かったのが根本的な原因かなぁ。

でも個人的にはハドソンのハードの設計能力にも疑問があるんだよなぁ。
PCEはファミコンのパクリだし、FXのように参考になる物がない場合はハチャメチャなハード仕様だし

897 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 00:57:22.84 ID:s9DZxy+P.net]
>>864
PCEはコンポジの出力が綺麗だったからな

SEGAのボケボケ画面で育ったユーザーは
コンポジの出力が悪いというイメージが出来上がっているんだろうけど

PCEはNECのハードだけあって質が高かった

MDは、所詮おもちゃ屋が考えた子供向けという感じで
いかにコストを削減するかに重点が置かれていた

898 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:58:41.55 ID:07zG6qoF.net]
誰も語らないし変な解釈されそうだけど
MDの最大の欠点は発色の悪さだと思うんだ

かなりガンマがかかった様な発色特性なんで
中間色が暗くて途中から一気に明るくなる

全体的にケバケバした色使いなタイトルが多いのは発色の問題が大きいと思う



899 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 00:59:08.89 ID:s9DZxy+P.net]
自らハードのチップを製造できないおもちゃやセガの限界は、MD現役当時に見えていたんだよな

海外ジェネシスも300億近くの大赤字を出して大失敗に終わってるし、
1000万台近くのジェネシス本体が廃棄処分された話もある


このあたりで家庭用ゲーム事業を諦めていればSEGAはパチスロメーカーの傘下にならずに済んだかもね

900 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:01:55.75 ID:s9DZxy+P.net]
>>868
MDの画面はとにかく汚かった

パレット数が4つしか無いから貧相な色の配色になるし
赤の色が強く出て、酷く滲んで汚さが強調される


NECや任天堂ならこんな低品質のハードは絶対に出さない

901 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:04:49.99 ID:s9DZxy+P.net]
SEGA信者は、SEGAが技術屋のようなイメージを持ってるかもしれないけど

当時のSEGAは本業がおもちゃ屋だから
幼児向けのおもちゃを作る哲学でゲームハードの設計をしてるんだよね

だから滲みが酷いMDのようなハードが出来上がってしまう

902 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 01:19:20.21 ID:xwx3q3Jb.net]
>>868
VDPの発色の悪さって言うよりもNTSCビデオエンコーダの問題なきがする。
MDのRGB出力を使った場合やテラドライブ+専用モニターだと発色の悪さって物は全く感じなかったし。
そういやエンコーダ周りの回路は調べた事はなかったなぁ。

>>865
PCE版のストリートファイターの背景を見れば分かると思うけど、BGが1枚なのが大きいような気がする。
奥行きが全く出せないんだよね。

スプライトで背景を書こうとすればスプライトが不足する。
更にBGとスプライトで背景を書く時に同じキャラクターが有ったとしても
BGとスプライトのキャラジェネは同じデータを共有できないからVRAM効率が悪い。

903 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:20:57.76 ID:SRzGZei0.net]
>って事はシャトルとコアグラは中身殆ど一緒って事?
>マジでボッタクリじゃないか。
昔任天堂がそれやってたな

904 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:30:00.39 ID:uF6WpOUb.net]
高橋名人 主演!「はっちゃき先生の東京ゲーム」
www.youtube.com/watch?v=hglenJ7h-Tw

905 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 02:11:56.10 ID:07zG6qoF.net]
>>872
RGBだとキレイなのか
しらんかった


PCEの方がベルトアクションには向いてるはずなんだけどね
実際タイトル少ないのはユーザ層の違いなんだろうね
背景の奥行き表現だけうまく誤魔化せば良いだけだと思う

906 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 02:34:45.01 ID:s9DZxy+P.net]
POE、X68k、PCE世代では遠景に淡い色合いを使って奥行きを出すのが当たり前だけど
4パレットのMDにはそれが出来ないから

ファミコンみたいな色の少ない背景が二枚スクロールするだけ
MDのゲームは奥行きがなくのっぺりしてるんだよね

だから、フォゴットンワールドのようにBG1枚のPCEに負ける
512色のPCEと4パレット16色のMDでは圧倒的にPCEが有利になる

907 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 02:39:11.20 ID:s9DZxy+P.net]
セガのようにFF系ベルトスクロールを躊躇なくパクることはハドソンや任天堂はしなかっただけかと
ベルトスクロールを作っていたのは当時他社のゲームを恥ずかしげもなく盗作していたセガくらいじゃないかな


そもそも、ベルトスクロール自体がニッチなジャンルだし、人気で言えば格ゲーの足元にも及ばないジャンルだったからね
ベルトスクロールはファイナルファイトがピークだった

右に進むだけで単調になりがちなベルトスクロールより
スプライトの大きさを活かせるNEOGEO格ゲーの移植をハドソンが選んだのは当然だろうね

908 名前:名無しの挑戦状 mailto:怖い顔グランプリ [2016/09/24(土) 02:52:09.02 ID:uF6WpOUb.net]
姐さん



909 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 03:00:44.36 ID:x+9Y2ilk.net]
>>875
>実際タイトル少ないのはユーザ層の違いなんだろうね

ひとつでもマトモなベルトアクションがあれば、
その理屈も成り立つんだけど、PCEのベルトアクションはどのゲームも一度に出現するキャラが少ないし、動きはもっさりだしゲーム画面の表示領域が狭いものばかりだしで、

おそらくだけど、ベルトアクションはシューティングゲームとかよりも処理が複雑で、8bitのPCEには難しいんでしょ。

910 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 03:07:34.04 ID:s9DZxy+P.net]
SEGAは他機種のゲームや周辺機器をパクりまくって
形振り構わず数を揃えようという戦略だったからねえ

ハドソンや任天堂のような自社ブランドが確立されている一流メーカーが
安易なベルトスクロールを作らなかったのは当然といえるだろう

まあサターン移行はACや他機種で流行ったゲームをパクる戦術が通用しなくなって
ハード事業から脱落していったんだけどね

911 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 03:08:17.41 ID:s9DZxy+P.net]
>>878
姐さんはベアナックルのような3流よりは遊べたな

912 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 03:17:14.81 ID:x+9Y2ilk.net]
姐さんはそこそこ楽しめたけど、画面の3/1位メッセージ表示領域で違和感あるし、一度に出現するキャラも3体くらいで、ベアナックルより上って事は無いな

913 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 03:29:09.37 ID:07zG6qoF.net]
姐さんは名前しか知らないなぁ
ベルトアクションなのもさっきまで知らんかった

914 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 06:19:12.53 ID:aApEdzbZ.net]
大きなスプライトで画面を埋めつくすほどの処理能力を持っているにもかかわらず、
ロングヒットの赤壁を無視して馬のほうの天地を喰らうを出してそれっきりのハードがあるらしいね

915 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 08:17:45.06 ID:I3/NJacV.net]
姐さんの比較対象はベアナックルじゃなくてソダンだろw

916 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 09:05:28.52 ID:xwx3q3Jb.net]
>>884
誰かが書いていた情報何で本当か嘘か分からないけど、
PCEはBG用とスプライト用でVRAMが分かれてるらしい。

だとしたら、大きなスプライトは反転がまともに使えないからほぼ背景用になる。
けど、背景にキャラクタパターンを回すと動画用のキャラパターンを圧迫する羽目に。

ついでに書くとスプライトとBGでキャラジェネ仕様が違う為に
背景用のデータの共有が出来ずROMも圧迫する。

大きなスプライトが扱えるはずのPCEが
スプライトをBG代わりにするようなゲームをあまり出していないのはこの為なのかもねぇ。

この頃になるとベルトアクションゲームって背景の書き込みにはずいぶん凝っていたし。
格ゲーなら背景はほぼ1枚絵と同等だからねぇ・・・というか、PCEの場合は本当に1枚絵なんですけどね。

917 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 09:11:57.59 ID:eDhty75o.net]
>>884
これ、ゲーム中のBGM内臓音源だろ。めっちゃショボイ。
CD-ROM2のゲームは何でこんなのばっかりなんだ?

918 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 09:29:01.14 ID:h03DnEUp.net]
BG1枚にするならスプライト128個表示は実現しなきゃ駄目だった
横は256ドット分でも仕方ないが
そんなにハードル高かったとは思えない



919 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 09:49:46.95 ID:I3/NJacV.net]
>>888
PC-FX

920 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 11:16:23.54 ID:s9DZxy+P.net]
4パレットのMDはファミコンの半分しかないからねえ

グラフィックの面でPCEに負けるのは必然だったな

921 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 1 ]
[ここ壊れてます]

922 名前:1:20:04.60 ID:s9DZxy+P.net mailto: >>888
PCEは基本性能が高いからスプライト大量に扱わせても処理落ちがないんだよね
だからSGのような製品も出すことが出来た

MDの大魔界村はVRAM不足で背景ほぼ真っ暗、
3面ボスの雲の量が半減と、ひどい劣化移植だったからねえ
[]
[ここ壊れてます]

923 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 11:27:39.40 ID:SlTfQKea.net]
>>852
>二人以上同時プレイ出来るベルトアクションは…出なかったね
姐(あねさん)とダブルドラゴン2は2人同時プレイできるよ。

924 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 11:29:06.55 ID:s9DZxy+P.net]
MDのCPUがどれだけ非力かというと
コナミから「グラディウスを移植するのは物理的に無理」と断言されるほどだ


BEメガ、メガドライブFANで常に移植希望トップで問い合わせがあまりにも多く
痺れを切らしたコナミが直々にコメントを発表する事態になった

それ以降、MD信者にアンチコナミが増えていったっけ

925 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 11:33:38.78 ID:s9DZxy+P.net]
>>892
ダブルドラゴンIIといえば
海外サイトでメガドラ版が全機種のハードの中でダントツ最低のクソゲー扱いされてるのを見たな

史上最低のBeat 'em up(英語圏ではベルトスクロールをこう呼ぶ) とボロクソに貶されていた

ファミコン以下の出来だったメガドラのダブドラIIとは一体どんなものだったのだろうか


他にもMDの処理速度が追いつかず、ファイナルファイトのパンチ速度も処理落ちで低下して酷い内容だったし
MDにベルトスクロールは向いていなかったんだろうな

926 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 11:40:50.75 ID:s9DZxy+P.net]
ロックマン移植でもファミコンより劣化してしまう

https://www.youtube.com/watch?v=9pN_v1Pges8#t=07m45s
処理落ち、スプライト欠けの劣化移植
MDの性能ってファミコン以下だったんだな

927 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 13:25:07.10 ID:h03DnEUp.net]
あの超低速SFCでさえ3を移植してもらえた
酷い出来ではあったが発売させてもらえた
そんなに酷いのかMD

928 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 14:27:00.95 ID:eDhty75o.net]
>>893
>痺れを切らしたコナミが直々にコメントを発表する事態になった

え!本当? ソースは?
まさか・・・また嘘ついてるの?



929 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 14:52:33.96 ID:xwx3q3Jb.net]
>>875
エミュで遊ぶとしっかりした色が出てるけど、RGB出力はあの画面で見ることが出来たんだよね。
ビデオエンコーダに通すと赤だけがかなり強く発色されてるように見える。そして他の色がくすんでる。
テレビのコントラストを下げて、ブライトを上げるとかなりマシにはなるけど、それでも赤だけはかなり強くにじんでた。

MDのスト2の発色がACと違っているのはそれを考慮した為なんじゃないかなと思ってる。

>>888
320x224で32x64だと10枚x4枚。スプライトは64枚だから残り24枚・・・ゲームを作るには難しいねぇ。

>>897
そんな辛辣なコメントじゃなかった気がするが確かにそういう記事は有ったはず。
まぁ、コイツのいう事はたいてい嘘だから疑いたくなるのも当然だけどねw
もっとも嘘じゃなくても余計な脚色を加えて悪く言うしw

性能云々じゃなく、単に他のゲーム機との食いつぶしを避けたかったんだろうねぇ。

930 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 14:58:07.11 ID:eDhty75o.net]
>>898
>そんな辛辣なコメントじゃなかった気がするが確かにそういう記事は有ったはず。

マーケティング上移植できないってのなら解るけど、CPUのクロックが低いから物理的に無理って書いてある記事があるのか?

931 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 16:40:30.81 ID:s9DZxy+P.net]
>>896
チラつき、処理落ちがFCより酷い上に
ロックバスターの連射も効かなくなった駄目移植の典型

932 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 16:42:19.57 ID:s9DZxy+P.net]
ダブルドラゴンIIはBEメガでも点数最下位争いしていたからな

933 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 18:45:44.02 ID:McchdaF6.net]
>>854
MDの基板の変遷見てから言ってね
MDはレイアウトが全く違う基板バージョンが幾つもあるんだよ
MDでもMD2でも同じ筐体でね

一緒なのはコネクタ関連の位置くらい

934 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 19:50:22.73 ID:aApEdzbZ.net]
>>899
どうせBeメガで早坂さんが「出しません(怒)」とか言ったんじゃないの、言いそうってだけで根拠はないけど

935 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 20:49:47.77 ID:xwx3q3Jb.net]
>>899
単純に「メガドライブではグラディウスシリーズは出しません」的なコメントだけだったと思う。
「ハードの性能が低いから〜」はコイツの勝手な脚色。
そのセリフはイコール「自社の開発能力が低いから」と自ら言ってるようなもんだし。

>>902
メガドライブのリビジョンはVA1〜VA7の7つだったかな。VA0ってあったのかな?
VA7だけBIOSを積んでいてカートリッジを指さずに電源を入れると
「PRODUCED BY OR UNDER LICENCE FROM〜」のメッセージが出るね。
で、海外バージョンのROMを指すと弾かれる。

リビジョンが上がる度にカスタムチップの枚数も減ってるからコストはどんどん下げられていったんだと思うよ。

936 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 20:58:09.58 ID:s9DZxy+P.net]
つか、コナミはMD参入当初から国内MDなんか相手にしてなかったしな

コナミ初参入タイトルがTMNTと、タイニートゥーンアドベンチャーズ(国内未発売)だったし。

だからグラディウスが移植されるはずがないんだよ

937 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:11:42.18 ID:Rq6r7tP7.net]
>>903
早坂さんなつかしいな。
今はもうおばあちゃん位なのかな

938 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:17:13.64 ID:Rq6r7tP7.net]
>>905
>つか、コナミはMD参入当初から国内MDなんか相手にしてなかったしな

確かにw
でも最後にコントラとバンパイヤキラー出してくれたから俺は許す。



939 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 22:14:48.03 ID:xwx3q3Jb.net]
コナミが一番力を入れていたのはPCEでもFCでもMDでもなくMSXだな。

940 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 22:18:50.22 ID:VuyiO7Gf.net]
当時のコナミはアーケードも海外受け狙いの路線だった記憶

魂斗羅はトレジャーへのライバル意識剥き出しなのが楽しかったなぁ
あとバンキラの過小評価はもったいなかった
アクションゲームとしての完成度は群を抜いてるんだが^^;

941 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 22:24:44.54 ID:vUy5E7TG.net]
>>908
ファミコンに出したソフト数の方が多いけどな

942 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 23:47:31.17 ID:Rq6r7tP7.net]
>>909
どっちもMDの個性を活かした良いゲームだった。チーム基地外w

943 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 00:01:10.36 ID:59eouAIq.net]
>>909
発売日にVAMPIRE KILLER買ったけど、なんで再販しなかったんだろうな。やっぱ売れなかったんだろうか。

944 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 00:08:46.99 ID:6k9i1Pn0.net]
個人的な見解でしかないけど
PCEは「僕の考えた最強のファミコン」に思える
ファミコンの代替わりとして考えたら結構アリだと思うんだ
ただ、任天堂が玩具として拘った部分の幾つかを切り捨てられてるのが残念だったけど

945 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 00:14:14.88 ID:59eouAIq.net]
NECの戦略なのか遊びというより商売っ気が目に見えてたからな。そういった意味では悲しいものはあった。

946 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 00:42:34.52 ID:Hz1vND9i.net]
メガドライブは


「僕の考えた最低のX68000」

「プアマンズ68000マシン」

「ACを安易に真似て失敗した最も最低のゲーム機」



と言った感じかw

947 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 00:50:15.59 ID:VUr0DlTc.net]
コアグラフィックスと名前変えた時にステレオ化とS端子対応くらいやって当然だった
天の声だって容量2KBとか客を馬鹿にしてるとしか思えない
拡張バス使うと本体のケーブル端子が隠れるとか設計ミスにも程があった

948 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:06:18.66 ID:6k9i1Pn0.net]
>>916
あとコントローラのコネクタが耐久性考慮してないのとマルチタップ買わないと二本目が接続できないとこ

こういうとこの配慮がない

PCEは良くも悪くも常識を破ってくれたと思う



949 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:12:10.84 ID:6k9i1Pn0.net]
CDROMの1トラックに警告音声入れて2トラックがデータなのは評価できる

他のハードだと2トラック目が警告だったりするけど、それだと本来の役目を果たせないんだよね

950 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 01:21:42.44 ID:Hz1vND9i.net]
ハドソンのマルチタップはゲーム業界の3大革命の一つだった

最大5人のプレイヤーで同時に協力、対戦出来たという点で
今日のオンラインプレイの礎を築いた、CDROMに並ぶ偉大な発明

SEGAがいつものように、恥ずかしげもなくパクってセガタップなるものを出して大失敗していたが

951 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:25:00.52 ID:8AlGJjkl.net]
>>913
何かしっくりくるねその表現。色々頑張ってみました的な。
何処を見てもFCの面影が残っているのが面白い。

>>914
発売されても直ぐに手を出さなかったな。
絶対に直ぐPCエンジンmk2出るに違いない。と思ってたし。で、その後はSRだろ?とか。
性能は上がらなかったけど、廉価版やら何故そうなった的シャトル。斜め行き過ぎのSG。

CDROMはちょっと興味を持ったけど、すぐにギャルゲー機になったからその後は気にもしなかった。
沙羅曼蛇やパロディウスとかのHuCARDシューティングまでは遊んでたけど、
CDROM2でグラIIが出てたのは全く知らなかったな。

結局システムカードが安定のNEC戦略になって買わなくてよかったわと。

952 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:29:20.84 ID:8JgWf4E4.net]
>>919


はぁ?マルチタップの遥か以前から多人数で遊ぶゲームはあった訳で、どうしてこう平気で嘘がつけるのかね?

人として恥ずかしく無いのかね。

953 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:30:12.88 ID:8AlGJjkl.net]
SEGAタップはTENGENからの要望も強かったみたいだったな。
海外ではサードパーティ製が既にあったらしいけど。

TENGEN的にはユーザーにタップを作ってもらってでも
マルチプレイヤーで遊んでもらいたかったらしいけど、
そこまで熱意のあるメーカーがMDでゲームを作っていたってのは嬉しいねぇ。

954 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:30:48.71 ID:8AlGJjkl.net]
>>921
多分、人じゃないんだよ。

955 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 01:30:56.63 ID:taQXVndj.net]
しーっ、触っちゃだめ

956 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 02:32:48.58 ID:6k9i1Pn0.net]
>>920
PCEの発端は「次世代機を作ろう」とかじゃなくて「ファミコンの物足りない部分を何とかしたい」ってのが根底にあるように思えたんだよね

一方MDは「AC基板と同じ構成にしたかったけどコストの関係で全体的にグレード落としました」って感じかな

957 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 02:39:01.74 ID:Hz1vND9i.net]
マークIIIは色を増やしただけで他はファミコン以下の出来損ないってところだろうか

解像度はファミコン以下
ラスターと縦スクロール併用不可
PCMなし
BGMが3音
コントローラが糞

958 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 02:40:06.64 ID:Hz1vND9i.net]
>>921
家庭用機で一画面に5人同時に協力/対戦できるゲームなんて無いよ

PCEのマルチタップが起こした革命



959 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 02:43:31.50 ID:Hz1vND9i.net]
MDはX68k、ACを超劣化させただけだから
そこから新しいアイデアや、PCEのマルチタップ、CDROMのような遊びの幅を広げるようなものは生まれなかったな

良くも悪くもハード、ゲーム共にACやX68kの劣化に終止した感じ

メガドライブは別名プアマンズx68kと当時から言われていた通り
高価なパソコンや基盤を買えない貧困層を中心に支持されていたようだ

960 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 02:47:49.65 ID:Hz1vND9i.net]
セガの敗因はPCEを

961 名前:意識しすぎたことにあると思うんだよね

家庭用ならではの対戦、多人数に力を入れ成功したハドソンを羨み
欲を出してPCEのマルチタップやCDROMをパクってしまった
全ての周辺機器が失敗し、MDは市場が急速に縮小してしまった

プアマンズx68kとして、ROMオンリーでやっていくべきだった
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 02:50:46.04 ID:Hz1vND9i.net]
まあMDはACの雄であるナムコに4パレット16色じゃまともなゲームが作れないと馬鹿にされていたんだけどね

963 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 02:54:03.94 ID:8AlGJjkl.net]
SEGAってAC機メーカーなんだよなぁ。しかも当時では、SEGA、TAITO、namcoと言う御三家入りだ。
自社のゲーム機の廉価版がMDになっただけ。まぁ「基盤」と言うあたり無知なのはすぐわかるが。

PCEはFCをベースにしただけだしなぁ。FCのFDSの容量拡張したCDROM2、
マルチタップなんぞ使わなくても本体のみで4人プレイできるように設計された本体。

PCEの新しいアイデアかぁ。何かあるのかねぇ。
ほぼオプションにしてユーザーから金を巻き上げるシステム位じゃね?

964 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 03:17:11.61 ID:Hz1vND9i.net]
SEGAのアミューズメント事業とCS事業は分断されていて
互いの連携はない

家庭用機部門は落ちこぼれ、リストラ候補の人間が送り込まれるところで、
優秀なAMの連中から見下され、自社のAC作品をMDを移植する際も
ソースを提供されなかったという話もあるくらいだ

まあ実際CS事業の失敗で会社が傾いたのだから無能が家庭用に追いやられたのは事実だったのだろう


それにSEGAの本業は児童向けのおもちゃを作る玩具メーカー

MDもおもちゃ屋の哲学でハード設計しているから
いかにコストを削るかということを優先し、コンポジボケボケ、ノイズまみれの粗悪な本体を平然と売りつけることが出来た

965 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 06:16:46.98 ID:59eouAIq.net]
ファンタジーゾーンの開発を見たらそんな事は嘘だと言えるんだが、
ホント嘘つきだな。

966 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 06:50:09.27 ID:/wALB68F.net]
マルチタップでわいわいの初期、CDでギャルゲーをこっそりの後期、どうしてこうなった
と思ったらハドソンがゲッターラブで答えを見出だしてた

967 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 07:02:22.12 ID:8AlGJjkl.net]
ホント知ったかするのが好きだよな。無知なのに。
MDのゲームにAC機で有名だったAM2研製作の物が有ったりする。
>>933も書いているがファンタジーゾーンはAC版、MK3版の同時開発だったりするしな。

事実と妄想を混同するのはテメーの頭だけでやっとけ

玩具メーカーとか笑わせるw
「SEGA」の名前の由来でも調べとけよw

968 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 07:30:28.97 ID:Hz1vND9i.net]
>>933
まあマークIII初期までの特殊な例だなそれは

MD時代はアーケード事業ととくに険悪な中になり
自社のアーケード作品すら情報共有ができずにまともに移植できなくなった
セガCSといえば粗悪の代名詞が確立されていった

で、セガがいよいよヤバくなってきた90年代後半にはパソナルーム行きだ



969 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 08:28:58.06 ID:8AlGJjkl.net]
フィルターが掛かり過ぎてお前のいう事は信用ならん。
とりあえず、ソース出しとけ。

970 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 09:38:13.45 ID:oSWA7Qz9.net]
>>927
その5人同時プレイのダンジョンエクスプローラーはガントレットのパクリだろw
革命というならガントレットが革命を起こした訳でPCEは只のパクリでしか無い。
そもそもPCEには、多人数ゲーム自体が少ないじゃないかw

嘘を吐くのもいい加減にしておけよ。

971 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 09:45:54.91 ID:oSWA7Qz9.net]
>>936
>セガCSといえば粗悪の代名詞が確立されていった
>で、セガがいよいよヤバくなってきた90年代後半にはパソナルーム行きだ

なぁ、こんな事書いてソースあるのか?
お前のせいで、まっとうなPCEユーザーも嘘つき呼ばわりされているんだよ。

972 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 10:16:57.84 ID:OaJ1+rzX.net]
ID:oSWA7Qz9
日本語でお値したい

973 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 10:25:38.88 ID:OaJ1+rzX.net]
ガントレットのパクリだろうが
MDがPCEのパクリだろが
片仮名がハングルのパクリだろうが
大声を張り上げても
>>927を否定する要因にはならない

974 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 11:01:18.82 ID:qxdf58qg.net]
>>941
>>927を否定する要因にはならない
なるよw
革命なんて起きてないからw
所詮はパクリw
パクリと嘘はPCEの専売特許w

975 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 11:38:27.74 ID:Hz1vND9i.net]
MDはX68kとNEOGEOを劣化してパクリ

ハドソンからCDROMとマルチタップを盗んだ忌々しいハード

976 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:12:15.13 ID:bl1eveV9.net]
>>943
MDは1985年のセガ・システム16の家庭用版なのに基地外なことを言っているな
ちなみにX68kが1986年、NEOGEO1990年
CDROMはフィリップスの1985年だし、マルチタップはジョイペア1985年と同じ
これが平壌運転というものか。。。

977 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 12:23:26.19 ID:Hz1vND9i.net]
システム16とかアタリシステム1の丸パクリだから
どうあがいてもMDがパクリという事実は消えない

978 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 12:29:27.33 ID:Hz1vND9i.net]
>>944
「MDがシステム16の家庭用版」ってのはパクリの指摘に対する反論になってないことに気付こうよ

68000とYM2151の組み合わせは1983年にアタリが始めたこと
SEGA信者がシステム16がオリジナルと思っているならあまりにも無知

ちなみにセガ最初の家庭用ハードSG-1000もコレコビジョン、M5、MSX等をパクっただけ



979 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:36:40.20 ID:bl1eveV9.net]
アタリシステム1のサウンドコントロール側はM6502
システム16はZ80
汎用シリパラ端子を多重接続でオリジナルを主張するよりは
ずっとオリジナル性のある製品だなw

980 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:39:32.70 ID:VUr0DlTc.net]
メガCD5万円だっけ
それだけ予算あればCDロム専用の新ハード作ったほうがユーザーも嬉しかったんじゃないの

NECのコア構想なんて反面教師にするのが普通だろ
松下はNECの真似して自滅した
ソニーはちゃんと分かってた

981 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:42:36.87 ID:9UJ51ja5.net]
4人対戦はatari2600のWarlordsが最初?

982 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 12:42:36.93 ID:Hz1vND9i.net]
>>947
そこまで同じにしたらアタリから訴訟起こされた時負けるからな

983 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:45:30.29 ID:8AlGJjkl.net]
ファミコンは本体の中にパッドを4つまで繋ぐ事の出来るポートを持ってる。
それを外に追い出したのがマルチタップなだけだしな。

984 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 12:45:58.73 ID:Hz1vND9i.net]
SEGAはコア構想って名前つけてないで
CDROMやマルチタップとか32XとかワンダーメガとかMD2、カラオケにラジカセ、拡張性ゼロのメガジェットとハード、周辺機器出しまくってるし
結局やってることはコア構想の後追いパクリだったな

しかも同じMDでもVA1〜7まであって微妙に中身が違う型番商法も同時にやっていた

985 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:46:44.97 ID:bl1eveV9.net]
>>946
セガはSG-3000で今風に言うとコレコのIPのライセンスを受けてると思うよ
よくみると市場が被らないようになってる
それでもパクり扱いならビックリマンとか酷いなw

986 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:48:22.14 ID:8AlGJjkl.net]
>>950
構成で訴訟なんて起きるかよ。「Z80を使ったコンピュータは全てパクリです」ってか?
じゃぁ、「6502ベースのPCEはFCのパクリです」でもいいんだなw

987 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 12:50:55.78 ID:Hz1vND9i.net]
メガCD出すくらいなら独立した新ハード出したほうが良かったというのはその通りだな
色数64色とかメモリ2メガビット制限とか
MCD側の68000でMDソフト動かせないとか
MDの性能に足引っ張られまくりで制限がありすぎて糞

988 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:52:18.05 ID:bl1eveV9.net]
6502ベースの起源はApple II だからw
ファミコンなんて孫みたいなもん
アタリもこっちの系譜だね



989 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:53:54.27 ID:8AlGJjkl.net]
型番は「HAA-2500」のまま。リビジョンは分解しない人にはわからない。
周辺機器が多いのがコア構想ならPCやFC全てにも当てはまるよなぁ。

>>946
それこそ反論になってないわw
MDはYM2151ではなくYM2612。既に違う。

990 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 13:00:39.76 ID:8AlGJjkl.net]
で、まぁ、ついでに書くとFCのPPUって仕様が9918に似てる。
でもって、MK3のVDPは9918のほぼ上位互換。MDのVDPはMK3の上位互換。

更にPCEのVDCはPPUに似てる。BGとスプライトのキャラジェネを分けてる構成とかな。
そもそも「スプライト」と「BG」の組合わせはハドソンが作り出したものじゃない。

さらにCPUにサウンドジェネレーターを内包する手法も。
波形メモリ音源はkonami、namcoがACで使ってるし。

お前的に言えばPCEもパクリじゃんw

991 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 13:05:12.85 ID:bl1eveV9.net]
PCEはコンセプトからしてFCのアップグレード版だからたちが悪い
いわゆる市場(マーケット)荒らしだろw
他のはそれなりに自分のアイデンティティを感じる

992 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 13:10:06.50 ID:bl1eveV9.net]
>>958
ファミコンはコレコの社長が任天堂にIPを売りに行ったけど
任天堂が蹴って自社開発した結果できたんだよな
同じように売りに行った先がソード、セガだったんだろう

993 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 14:19:46.43 ID:VUr0DlTc.net]
ファミコンのアップグレード版なら
中身だけじゃなく外回りの使い勝手もアップグレードすればよかったのに
Huカードとかコントローラーひとつしかつなげられないとか逆に退化した部分すらあったというね

小さい本体小さいカードリッジ
何の意味があったのか

994 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 14:24:43.57 ID:bl1eveV9.net]
>>961
Huカードはアウェイの問屋で流通してもらうための苦肉の策だろうから
同情は出来なくはない
かさばる商品を新参者のために保管しておく問屋は居ないからな

995 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 14:43:26.38 ID:P9oZpygk.net]
>>911
こだわりの強いユーザーと期待に応えようとする開発の空気感も面白かったね

>>912
バンキラはドラキュラの名前を使えなかった分、メディアの扱いも微妙だったからねぇ^^;

>>935
鳴り物入りのヴァーミリオンは微妙な出来だったけどレンタヒーローは肩の力が抜けた良作だった
あ、大傑作バーチャレーシングを忘れちゃ駄目だよな
どれだけ遊び倒したかw

996 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 15:26:27.41 ID:xhTWNhXO.net]
今日もID:Hz1vND9iが負けてるのかw
一回ぐらい勝っている所を見てみたいもんだw

997 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 15:40:50.44 ID:8AlGJjkl.net]
>>963
レンタヒーローはあのOPといいBGM、ふざけた感じがよかったねぇ。OTERADRIVE・・・w
しりあいのVRレーシングは何故かタイヤが無かった・・・。スルメが走ってる・・・。

998 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 16:23:53.54 ID:qxdf58qg.net]
>>961
>小さい本体小さいカードリッジ
>何の意味があったのか
この辺は初めからユーザーから金をボッタクる腹積りだったとすると全て辻褄が合う。



999 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:31:49.30 ID:Hz1vND9i.net]
セガはハードをパクった制裁として
サードが一社も参入しなかったからねえ

ファミコンに次ぐ市場ができたのはPCEが最初かな

1000 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:34:21.19 ID:Hz1vND9i.net]
>>957
MDは高級品のYM2151が載せられないから
代わりの安い偽物で代替しただけ
コストの関係でパクりたくてもパクれなかった

まあPCMを鳴らすとフリーズする欠陥品だったが

1001 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:39:37.58 ID:Hz1vND9i.net]
>>958
ファミコンはキャラクターはROMに焼かれ256パターンしか持てないから
仕様としてはかなり貧弱

PCEとは全然世代が違うね

横320ドットが家庭用機で扱えるのもPCEが最初
MDはPCEをパクったことになるね

RAMが64KBなのもPCEのパクリ。

1002 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:47:28.34 ID:Hz1vND9i.net]
SG-1000の時点でコレコ、M5、MSXの劣化でゲーム業界から制裁され
サードが一社も参入しなかったところからセガはスタートした

そしてSGは2年で切り捨てられ、色だけ増やして他はファミコンに完敗のマークIIIに鞍替えするも
やはりサードが一社も参入せず

その後アタリシステム1をパクった1983年レベルのハードMDを出し、
新規ハード参入して成功したハドソンからCDROMやマルチタップを盗んだ


思想・哲学が皆無でとにかくゲーム業界の妨害を発展することしか考えていなかったのが
セガというメーカー

1003 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:53:36.10 ID:Hz1vND9i.net]
セガが考えた、セガタップを売るために作ったゲームがこれ

vc.sega.jp/vc_pengo/03.gif


なんかハドソンの某有名作に似ているような気が…

1004 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 16:54:47.37 ID:Hz1vND9i.net]
天外に嫉妬してこんなものも作っていた

i.imgur.com/ziQU0RK.jpg

SEGAはハドソンがよっぽど羨ましかったんだろうな
当時SEGAは常にPCEを意識して対抗しようとしていたね

1005 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 17:22:19.51 ID:taQXVndj.net]
セガの和風ものなら古くからあるがそれそら知らねえのか

1006 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:29:19.34 ID:klNXXcY0.net]
ゲームギアのソフトなのに、天外魔境とか関係ないだろ
昔話風のロープレなら桃太郎伝説な

知識がないともうしようもないね

1007 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:32:54.49 ID:fZPC72ql.net]
ゲームギアの画面をメガCD画面と間違ってるって老眼なんか?w

1008 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 17:37:14.36 ID:Hz1vND9i.net]
何故セガは必死にPCEから周辺機器やゲームをパクっていたのだろうか
まあ当時CDROMやタップを普及させた最も先進的な家庭用ゲーム機だったのは分かるけど

ゲームまで真似てくるのは気持ち悪いな



1009 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:48:34.65 ID:7a7P1V+1.net]
>>976
なんか、韓国人みたいな人だな
何でも起源を主張するとかね

とにかく、キムチ悪いな

1010 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:54:13.13 ID:DXqxLdz2.net]
朝鮮民族の血がこうさすんですwwww

1011 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:58:01.33 ID:VUr0DlTc.net]
>>962
だったらせめてケースで覆わないとな
ディスクシステムでも起きた話だけど触るな言われてた部分を子供が興味本位で触って故障したとか続出したからな
開発者への配慮はあってもユーザーへの配慮は全然駄目だったのがPCEの敗因

1012 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 18:03:52.76 ID:bl1eveV9.net]
>>977-978
これがPCE代表の平壌運転

1013 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 18:11:06.73 ID:bl1eveV9.net]
>>969
横320ドットというより横40文字のモード
40文字のモードはSC-3000にあったからPCEがパクりになるなw

>>971
ペンゴがいつのゲームか知ってんのか?

1014 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 18:44:33.06 ID:Hz1vND9i.net]
PCEの場合、ハード発売前に予めCDROM発売や、周辺機器を出すコア構想を予告していたから良心的なんだよね
マルチタップも2人用や5人用が本体と同時に発売された
自分で環境を構築することを想定したのだろう

MDの周辺機器が全て大失敗した敗因として
次々に聞いてもない周辺機器が出てユーザーに愛想を尽かされたという面も大きいだろう

FDDを出すと言っておきながらPCEのCDROMの登場に衝撃を受けて発売中止になっちゃったしな
その後のセガの展開を見てるとMDが最も影響受けたのはPCEだと思うね

1015 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 19:18:19.03 ID:dS+2EYiq.net]
コア構想の発表当時はCD-ROMでなくCDプレイヤーって言ってなかったっけ?

1016 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 19:22:39.34 ID:/wALB68F.net]
最近の代表は当事者の心情まで把握するようになって人を超えた存在へと変わりつつある

1017 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 19:44:33.50 ID:iNVUbQZg.net]
マルチタップって
只のマルチプレクサだろ?
昔からそんな機構は腐るほどあるんだよ

金がなくて端子増やせない貧乏ハードで生まれた技術だよ

1018 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 19:55:24.34 ID:VUr0DlTc.net]
明らかに本体の面積が足りてないよな
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org377866.jpg
blog-imgs-53.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/f4a0e7de0e5607e014008321a048c8d5f649ed4f_82_2_2_2.jpg



1019 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 19:59:37.18 ID:3GPrmsaQ.net]
NECはセガや任天堂のソフト交換式テレビゲーム機をパクってPCエンジンを作った。
PCエンジンそのものがファミコンやマークIIIのパクリ。

1020 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 20:01:49.49 ID:Hz1vND9i.net]
セガは家庭用ハードではかなり後発の部類に入る
任天堂が参入したのは1977年、セガは83年とかなり遅い

1021 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 20:06:08.85 ID:8AlGJjkl.net]
>>968
偽物って何?YAMAHAが自社のスペック違いで製造したものが偽物ならば、
PCEは初期CPE以外はすべて偽物だなw

>>969
基本仕様の事を言ってるんで「容量が〜」は言うだけ無駄。FCでは少なかったから拡張した。それだけ。
でねぇ、FCの後期はキャラクタROMを持たずにPCEのワークRAMと同じ8KBのSRAMを乗せる事で
パターンの自由化を図ったんだよ。たしかドラゴンクエスト2(1987年1月)あたりから。

だからROM云々も言うだけ無駄。

>>976
PCEが他のゲーム機を基準にしているのだからPCEが似てるんであって、
SEGAがPCEに似せてる訳じゃない。時系列がおかしい。
PCEよりも先に家庭用機を作ったのはSEGAだしな。

都合の良い時だけSEGAが他社を〜といい、PCEには目をつむるのかw

>>982
「コア構想」と言う言葉を作っただけでやってるのは、周辺機器を別売にしただけ。

1022 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 20:29:34.55 ID:Hz1vND9i.net]
そりゃSEGAだってMDにYM2151を載せたかったわな
ただ、コスト的にそれは不可能だったからYAMAHAに代替となる廉価版を作らせた
それがMDの音源に採用されたわけだ

まあそのおかげでPCMもろくに鳴らせないゴミが出来上がったんだけど
YAMAHAとしては汚点だろうね

1023 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 20:51:42.34 ID:8AlGJjkl.net]
>>990
そんな御託は要らん。偽物ってなんだ?って聞いてるだけ。
お前の頭の中じゃ型番違いは偽物なんだろ?

FMを鳴らしながらPCMをリズムとして使ってるゲームが有る以上、
お前の言ってる事は嘘。

1%を知り99%を妄想で語ってるだけ。

1024 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 21:42:10.04 ID:8AlGJjkl.net]
あれ?何しれっと「フリーズする」が「ろくに鳴らせない」に変えてんの?また逃げる準備か?

1025 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 22:28:48.39 ID:SOOAl1xC.net]
またMD代表が博学ユーザーに論破されたのかw

1026 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 22:36:44.74 ID:xhTWNhXO.net]
やはり今日もID:Hz1vND9iがVSスレ住民に負けてるのかw
妄想じゃなくてハードとソフトをきちんと勉強すればいいのにw

1027 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:16:31.33 ID:0R8y2PXB.net]
ちゃんと勉強してしまうと自分の妄想が全て嘘だという辛い現実を突きつけられてしまうことが判ってるから、怖くて出来ないんだろう

1028 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:18:45.42 ID:8AlGJjkl.net]
ちゃんと書いてある資料を自分で持ってきて、自分が嘘をついたと証明してしまう位の奴だからなぁ



1029 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:20:10.84 ID:Qh4KNewZ.net]
ほい

メガドライブvsPCE 9戦目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1474813167/

1030 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/25(日) 23:23:40.09 ID:bl1eveV9.net]
埋め

1031 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 23:24:11.06 ID:bl1eveV9.net]
埋め

1032 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/25(日) 23:24:20.83 ID:bl1eveV9.net]
PCE代表の負け

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<370KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef