[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 15:00 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガイアポリス-黄金鷹の剣- 第2の鍵



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2006/08/14(月) 21:52:41 ID:???.net]
前スレ

ガイアポリス-黄金鷹の剣-
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053858549/l50

824 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/27(日) 16:23:14.70 ID:???.net]
今日はインカムはいっているかい?

825 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/17(日) 23:25:29.44 ID:???.net]
大阪の石橋駅付近のゲーセンで稼働してた。

826 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/20(水) 20:18:35.66 ID:???.net]
>>793
行ってきたぜ。
このゲームで50円2クレとか、どんだけインカム度外視の趣味台なんだw
おかげで100円で3時間以上粘れてしまった。

827 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/20(水) 22:45:02.41 ID:???.net]
>>794
行動早いなw
月替りなのか分からないけど50円2クレのは入替激しいから今のうちに堪能しとくんだ!

ここ一年ぐらい覚えてる限りでは
ぐわんげ→エスプレイド→なんかのアクション→なんかのアクション→天地を喰らう?→batsugun→ガイアポリス。

あんま覚えてなかったけどレトロ好きにはたまらんぜ!

828 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/30(土) 10:13:04.12 ID:???.net]
大阪への出張があったので、帰りに寄ってみました。
50円で十分堪能させてもらいました。

ただ、スコア画面を見る限り、自分以外のプレイ数0・・・。
う〜ん、入れ替え間近か?



829 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/05/15(日) 13:25:24.47 ID:???.net]
大阪設置店の中の人です。
皆様に楽しんで頂き、本当に感謝です。

間もなく入替の予定ですが
基板自体は店舗在庫として常駐しています。
ただ、やはり縦画面というのが最大のネックで
常設稼動は運営上厳しいと言わざるを得ません。

>>794
基本的に当店のOLDは完全に趣味の範疇ですが
過去にシルバーガンやぐわんげ等、思わぬ高インカムを叩いた基板もあり
そういったゲームは設置期間も比較的長く
また復活のサイクルも早くなります。

>>795
ショックトルーパーズ2ndとキャプコマがその期間に入っていました。
ここ1年間であれば、3日しか稼動しなかったウルフファングとか
総スカンくらったダダンダーンとかマッハブレイカーズとかがあります。
カダッシュもありましたわ。

>>796
遠方よりはるばる御利用頂き、本当にありがとうございます。
この場をお借りして御礼申し上げます。

830 名前:292 mailto:sage [2011/06/08(水) 02:58:17.93 ID:???.net]
皆さま、ご無沙汰しております。292です。

今月17日に大阪、翌18日に東京へ行きます。
いま稼働している店舗の詳細等、よければご教示のほどお願いします。

831 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/08/03(水) 00:00:49.18 ID:???.net]
もう語ることもなくなったのか

832 名前:NAME OVER [2011/08/03(水) 20:15:30.88 ID:FoFttlKo.net]
ニコニコ大百科が更新されてるね



833 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/08/03(水) 20:47:29.48 ID:???.net]
問題あったところも修正されてヨカヨカ

834 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/08/04(木) 00:46:22.27 ID:???.net]
>以前、「2ちゃんねる」のレトロゲーム板に、開発者の1人と推測される者がいろんな開発秘話を書き込んだ。

ワロタ

835 名前:NAME OVER [2011/08/17(水) 00:46:13.26 ID:7W0oH7K8.net]
石橋駅のとこてもうないの?
むぎゅぅ

836 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/09/26(月) 19:26:35.49 ID:???.net]
ガイアポリスとは - ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/a/ガイアポリス/

名作・良作まとめ @ ウィキ - ガイアポリス
www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/105.html

837 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/11/17(木) 22:41:38.46 ID:???.net]
ウィキペディアに『ガイアポリス』の項目を作成しました。
記事の充実にご協力ください。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9

838 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/12/12(月) 17:04:07.65 ID:???.net]
││┝┥┌──────────────────┴┐<  お断りします
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││││┝┥           お断りします        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  お断りします
└┤│││││           ハ,,ハ,              ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )   お断りします.       | カチ <  お断りします
    └┤│││        /    \                | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))              | カチ   < お断りします
        └┤│         (_⌒ヽ                     | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                 | カチ
            │     ε≡Ξ ノノ `J                   | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ





839 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/04(水) 20:41:11.97 ID:???.net]
とうとう当スレ存続足掛7年目に突入か

840 名前:NAME OVER [2012/01/06(金) 02:39:04.75 ID:iXVSr6Co.net]
高田馬場のミカドにあったよ。

841 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/06(金) 12:36:48.11 ID:???.net]
ミカドのラインナップみると
やっぱわかってるよなって思うよね
本当にゲームが好きでやってる店だと思う

842 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/03(木) 23:45:49.34 ID:???.net]
開け、ハイ=ウエィの封印!



843 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/08(火) 16:58:21.39 ID:???.net]
今もアキバのレジャランやheyに置いてあるの?

844 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/13(日) 12:07:58.82 ID:???.net]
先月末に行ったときは、クラブセガ新館の6F?に置いてあった
レゲーコーナーで時々入れ替えてるから、今はないかも

845 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/13(日) 18:32:48.09 ID:???.net]
レジャランのは撤去されていたような
セガ新館6Fのはある
ただ連射装備しているけどまず役に立ちまへん
一連攻撃のおわりが出ないくらい連射が遅いので、稼ぐ場合大抵の人は自分でボタンを連打したほうが効率あがるはずだよ
まぁものの5分や10分ぐらいがんばるくらい屁じゃないでしょ
あとボタンが若干ぽにゃぽにゃしている感じで少し気になったのと画面左端がへにょっているけどプレイには問題ない

846 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/13(日) 18:36:59.19 ID:???.net]
昨日自分がプレイする前は1クレジットしか入っていなかったっポイので営業成績は悪そうだ
実機で遊んでおきたい人は今のうちにプレイしておいた方が良いんじゃない?

847 名前:292 mailto:age [2012/05/13(日) 23:26:55.42 ID:???.net]
おお、なんという事だ。

レジャラン秋葉、HEY、ミカドはチェックしたのに、クラブセガ新館を忘れるとは…。

今日まで出張で上京してた田舎者が通りますよ…orz

848 名前:NAME OVER [2012/05/18(金) 20:49:43.57 ID:Z3J1Uj0T.net]
関西で稼働中の店舗ある?

849 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/06/14(木) 12:44:36.94 ID:???.net]
大阪駅前ビルのゲーセンで稼働してるってウワサはまだ生きてるのかな?

850 名前:NAME OVER [2012/07/26(木) 11:55:10.83 ID:iBnCHoZN.net]
どこかに稼働してるとこねえかなあ

851 名前:NAME OVER [2012/08/04(土) 22:05:43.66 ID:ZsqPES/N.net]
秋葉原ならHEYに入ってるけど

852 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/06(月) 01:16:55.81 ID:???.net]
ニコニコ大百科、地味に更新されてる。



853 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/09(木) 22:56:50.92 ID:???.net]
HEYの台復活か!

854 名前:NAME OVER [2012/08/28(火) 22:46:32.24 ID:J5brPD/S.net]
HEYはまだ稼働してますか?

855 名前:NAME OVER [2012/09/01(土) 18:34:05.71 ID:S1ojEGS+.net]
今日生存確認したけど、相変わらずの過疎っぷりだし、
いつまで置いてくれるかね〜。


856 名前:NAME OVER [2012/09/02(日) 23:37:04.53 ID:OgcWlA2q.net]
>>823
ありがとうございます。安心しました。来週行ってみようと思います。

857 名前:292 mailto:age [2012/11/25(日) 23:02:18.04 ID:???.net]
今日、久々にアキバでゆっくりカンカンを堪能できました。

858 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/11/30(金) 13:22:09.94 ID:???.net]
台があると安心してやる気が失せる
でも撤去されると

859 名前:無性にやりたくなる []
[ここ壊れてます]

860 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/06(日) 22:28:38.43 ID:???.net]
静岡県の139号線沿いにあるミラクルドームってゲーセンで稼動確認。
画面の状態が良くないけど近場の人は行ってみると良いかも。

1プレイ100円でやった感じ難易度は4っぽい

861 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/10(木) 23:49:25.57 ID:???.net]
>>827
初っ端のステージで水晶雑魚3回出れば難易度2以下
緑雑魚にガードしないで斬られて半ゲージよりも少なく
減ったら難易度3、じゃなかったかな?
5ではしばらくやっていればなんか妙にダメージが溜まってるなと気が付く感じ

862 名前:NAME OVER [2013/01/11(金) 23:17:52.47 ID:LuZaoOEk.net]
最近はようつべやニコ動でもガイアポリスの動画が上がらないなあ。



863 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/18(金) 16:25:01.12 ID:???.net]
世界一不遇なゲームだからな、ユーザー含めて

864 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/22(火) 09:20:54.68 ID:???.net]
VHSテープ整理してたら、むかし基板プレイ録画した1クレクリア動画が出てきた。
ビデオデッキ処分する前にDVDにダビングしよう。ちなみに基板は実家の倉庫に眠ってる。
いまても動くかなぁ…

865 名前:NAME OVER [2013/01/24(木) 22:38:33.62 ID:x2nL9rDy.net]
Heyに行ったらガイアポリスが撤去されてた…

866 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/04/06(土) 19:15:42.54 ID:???.net]
トライ7Fのビューリックスに入ってるぜ

867 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/04/07(日) 12:45:59.45 ID:???.net]
mjd?ちょっと飛行機で東京行ってくる ノシ

868 名前:NAME OVER [2013/05/03(金) 22:14:39.15 ID:vjy2q4F5.net]
>>834
今日も生存確認。GWこそやるべしっ!

869 名前:NAME OVER [2013/06/06(木) 21:50:12.58 ID:71/Yru3Y.net]
トラタワのガイポリ、プレイ動画の収録が可能になってます。

870 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
札幌スガイにもあるよ
100円2プレイ
連射の類なし

871 名前:NAME OVER [2013/10/19(土) 10:15:51.10 ID:xWAJ3K2M.net]
都内でどこか稼働してるとこないかな?

もしくはリクエストしたら入れてくれるとことか。

872 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/17(日) 19:28:32.21 ID:???.net]
竜大公1cクリア動画きた
安定してそつがないプレイじゃないかな



873 名前:NAME OVER [2014/02/25(火) 01:27:34.29 ID:DzquD2uA.net]
アキバのトライに再入荷だ。お前ら急げ。

874 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/02/25(火) 21:29:59.25 ID:???.net]
あるとやりたくなくなる
なくなるとやりたくなる
ずっとこれの繰り返し

今はあるのか、じゃ、どうでもいいわ

875 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/02/25(火) 22:33:53.66 ID:???.net]
アホンダラ!

876 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/03/06(木) 02:58:16.28 ID:???.net]
ビューリックス筐体ごと移動していたみたい
稼動していなかった

877 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/03/25(火) 21:14:51.53 ID:???.net]
トライ8Fに復活してた
しかしマジアカなんぞをレトロゲームフロアに持って来て、Twitterでも稼働停止の告知もされずって酷いよ・・・
あと後ろのイヤホンジャック付き筐体のステクロとボダブレの音の方が良く聞こえるってなんなのこれ・・・BGM聞こえないよ

878 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/12(土) 22:59:47.53 ID:???.net]
札幌のゲオディノスにも復活したらしい

879 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/13(日) 02:01:13.41 ID:???.net]
HEYあるね

880 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/13(日) 19:01:28.76 ID:???.net]
>>846
昨日午後過ぎにチャリオット(3ゲームのやつ)に入れ替えられてたけど何処に移動してた?

しかし、>>844には復活ってあるけどトライタワー8F無くなったよ
Twitterをチェックしてねーとかラインナップの張り紙に書いてあるけどガイアポリスに関してはまるで報告無いね
トライはトライでしたえ

881 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/14(月) 03:17:56.09 ID:???.net]
あれ?HEYの台は撤去されちゃった?

882 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/17(木) 23:43:09.13 ID:???.net]
>>849
魔法Hit1発分は自キャラ一撃分なのでより多く当たる魔法が
イイ
アイスウルブズは発動要件が簡単な割に強力だよ
ただ牛はガード受けしてから無敵状態の時に反撃していけば
そんなに苦労しないんじゃないかい



883 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/18(金) 02:49:34.88 ID:???.net]
あの牛っぽいボスってミノタウルスだったかな?
あまり魔法利かないけど、アイスウルブズのほうがそこそこ利いた気がする。

レベル低いと牛の攻撃は防御中でも結構きついから、金ザコに優しくw
殴ってもらって、無敵中に攻撃すると良いよ。
あと、牛の攻撃中にスプライトのちらつきついでにトマトと肉の宝箱が
消えることがあるようだからw取る前は出来るだけ左に来るように誘導する。

884 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/18(金) 06:11:58.16 ID:???.net]
かつてのメストにも記載があった攻略としては・・・

ボスの牛が元いた入り口のような庇のある場所に入って回転攻撃しまくれば何とかかんとか
中に入ったら右側に寄る
危ない時はガードしてやり過ごす
あとはひたすら回転攻撃、ってな感じ

余談、最近投稿された竜大公動画見て気が付いたこと
タイムアップ後のドラゴンブレスは上の壁に張り付けば燃やされないんだな
ガイアポリス面ボス戦でも右上に行けるところまで動けば燃やされないのは分かっていたけどね

885 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/18(金) 19:38:07.50 ID:???.net]
おまいらありがとう、明日プレイしに行くから頑張ってみる。
とりあえず妖精でやってるんだけど、1stKEYまではある程度安定するものの
マハリシで八百屋稼ぎ時に良くてLv15くらいまでしか行かないんだ、そこまでにこれが重要だっていう要素何かありますか?
魔法はボンバーみたいにボスに使うと決めてるので今の所まだヤドカリは出してません。

一応動画は見たけどあそこでLv23とか一体何の冗談だって感じだった…

886 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/18(金) 22:20:59.10 ID:???.net]
ドラゴンレーザー、ライトニングソードがとりわけ強い魔法ではなかったりする
見た目は強そうに見えるんだけど、魔法はアイスウルブズで事足りちゃう
つまり魔法石を後生大事に抱えても2個持っていて魔法使っても結果はあんまり変わらない
むしろ要所でヤドカリ出させて早期にレベルアップを進めた方が良いと思う
あと重要なのは回転攻撃中に斬られるとダメージでかいから気を付けよう
ガードしていない状態だから無駄に回転攻撃使っていると時間は掛かるわ
体力無くなるわで難儀するよ

887 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/19(土) 03:17:41.63 ID:???.net]
稼がず1コインクリア出来れば良いなら、レベル15になったら
スイカ壊してとっとと先行ってちょうど良いよ。
あまりレベル上げ過ぎると、最後のほうでレベルアップ時の回復が
無くなるから、かえってきつい。
15で牛を越せないようじゃその先の青騎士、赤騎士でてこずると思う。

まず、キャラはエレインを選ぶのは懸命な選択だ。
自分が攻撃を受ける判定が小さい。
攻撃は幅は狭いがリーチが長い。
足が速い。

魔法の使い所のボス
FIRST KEY 騎士 アイスウルブズ
(AVALON、NEOMOSKでは、魔法は使いまくってヤドカリ出してれば良い)
MAHARISHI 牛 アイスウルブズ
KOBENへ行けたら、宝箱を

888 名前:逃さないためにガンガン使う。
SECOND KEY 騎士 アイスウルブズ
THIRD KEY 騎士 ドラゴンレーザー
GAIA POLIS 三馬鹿大将 ドラゴンレーザー
ここの魔法石が入った宝箱は、ヤドカリを壊してから壊す。
ヤドカリを壊す前に宝箱の魔法石を取ると、ヤドカリから魔法石が出ず
次の魔法がしょぼいメガアースにしかならない。
LAST STAGE ダークネス アイスウルブズ

FIRST KEY以外はヤドカリが出るタイム下1桁0、4、8のいずれかで使おう。

ジェラードかガラハッドの場合
AREISTA スフィンクス 攻撃するとバラけるので、アイスウルブズを使う。
この場合、THIRD KEY 騎士 にもアイスウルブズを使う。
[]
[ここ壊れてます]

889 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/19(土) 13:58:54.14 ID:???.net]
>>848
無かったよ。847の言うゲームになってた

なんで>>846は撤去された一日後にあるねと書き込んだのか・・・

890 名前:NAME OVER [2014/04/19(土) 14:44:28.22 ID:4eNkuZxk.net]
まぢか…明日遠征しようと思ってたのに
愛知県内でどっかねーかなあ

891 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/19(土) 18:45:02.33 ID:???.net]
>>852
行き先は
>札幌のゲオディノスにも復活したらしい
かな?

>>854
慣れて来たら最初の騎士は魔法使わずに倒す。
そして、二足ロボットにクラウンを使うと良いね。

>>855
12日まであったんじゃないの?
13日に無くなったから848が書き込まれたんでしょ。

この手の貴重なゲームは、この4店で基板持ってるなら
レジャラン→Hey→クラブセガ→トライ
と持ち回りで被らないように交代で入れて欲しいなw

892 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/20(日) 00:25:34.62 ID:???.net]
853です。

とりあえず進捗状況、2ndKEYまで行けました。
しかしここのバルログもどきに魔法なしで挑むのはヤバいと感じたので、
ブランミュートの肉団子ボスで魔法使わないやり方の練習しないと…
青雑魚も地味にいやらしい…一撃が痛いので回転攻撃でハメ殺してます。

今日のプレイで感じたのは、妖精の回転攻撃、斜め方向の判定が狂ってると思えるほど広いような気が。
ボスに使う魔法もアイスウルブスで十分過ぎる強さだと実感。
で、ようやく1stKEYの騎士と牛もコツが掴めてきました。こっち来る時に攻撃を置いとく感じなのね…

あとヤドカリについてですが、タイムが0.4.8になった時に魔法使うんですが
使う場所は魔法さえ持っていればスタート直後でも良いんですよね?
それともある程度決まった場所で使わないと駄目なんでしょうか?


とりあえずようやく中盤に差し掛かるくらいまで来れたのでまだまだ頑張る。
目指せ1コインALL。



893 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/20(日) 00:32:36.33 ID:???.net]
>>857

です。他にやる人も居ないので連コインし放題ですw

894 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/20(日) 05:57:42.12 ID:???.net]
改めて説明すると残り時間の秒の桁が0,4,8の時に魔法を使えば敵キャラを全滅させない限り
そのうち出てきますよ
使うべき場所は特に限定なしでどこでも構わない
ヤドカリが這い出る様な仕草を見せたら敵を一掃してもOK
あとは自キャラ体力が2マス以上ゲージ残っていれば魔法石ある時は3,7で104点取得でき
魔法石がない場合は1,5,9で魔法石と54点
魔法石なし体力2ゲージ以下なら3,7でマンガ肉(2ゲージ回復)となり2,6で魔法石と16点と1.5ゲージ回復

895 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/20(日) 06:12:52.17 ID:???.net]
それとニコ百科にも書き込みしたけど、残っている敵キャラが3体以下にならないと
ヤドカリは出てきまへん
また斬りつけるタイミングは目標時間より気持ち早めの感覚で
目標時間でヤドカリを斬ってもアイテム出るのが若干遅いので+1秒で出現判定されてスカ

896 名前:Aイテムに
なることが多々あります
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/21(月) 02:23:48.52 ID:???.net]
壁際で倒すとノックバック無しで爆発して魔法アイテム一個とかよくあるよ
竜大公はケツがでかい、当たる判定が大きく当てる判定が小さい、ボスがキツイだけでなくヤドカリにうっかり複数ヒットの悪夢まであるw

だがそれがいい

898 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/21(月) 17:56:13.48 ID:???.net]
>>858
↓ヤドカリ関係ふくめて、ここら辺を読んでおけば大体OK。
>>329-335
>>338-346
>>348-352
>>519
>>627

899 名前:ワシもひろゆき mailto:sage [2014/04/21(月) 19:22:05.87 ID:???.net]
何か盛り上がってるなと思って久々に書き込んだら、
またシュバルツのことクラウンて書いてたな。
クラウンで検索しても出てこないから、書いたの前スレだな。
そんなの覚えてたもんだw
ゲーセンの雑踏の中だとクラウンって聞こえるよ!
メガアースもレザースに聞こえる。

>>858
ブランミュートのボスはどうってこと無いよ。
火炎攻撃に背中向けて防御中にわざと食らう→無敵中に回転攻撃
の繰り返しでどうってことない。

暗黒回廊で、攻撃力の高い青騎士にどんだけ食らわず
体力温存できるかが当面の課題になるね。
竜大公だと殴り続けてれば1度に二発当てて青騎士が怯んで
反撃食わないけど、フェアリーは距離取らないと殴り返される。
プリンスはどうだったかな?

今年のファイターズの戦力で優勝しろ
=魔法無しでこのゲームを1コインクリアしろ
なんてことは言わないから、魔法と言う戦力を有意義に使ってくれ。
ではがんばってくれ、札幌の友人よ(プリンスのセリフ風に)。

900 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/23(水) 22:39:08.05 ID:???.net]
>>863-865
参考にします、ありがとう!!
ヤドカリの魔法石はこのゲームの攻略における重要な要素なのは間違いないな…
ここで使えたらと思わされること多数。

901 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/26(土) 07:41:00.66 ID:???.net]
攻撃ボタン押すと剣を振りますが、ボタンを離しても剣を振ります
これは知らない人がそれなりにいるんじゃないかな
つまり普段はボタンを押しっぱなしにしておき攻撃を出したい瞬間にボタンを離せば即反撃できます
盾を装備していれば防御していることになるので不意のダメージの蓄積が圧倒的に少なくなりますよ
それとせっかく傭獣連れているのだから使役しないと損なので使おう
ただし傭獣は出しっぱなしにしない
レバー入れている方向に飛び出すのと敵に当てて転んだら、すぐに引込めるくらいのこまめな指示を
出すことを考えておけばいい

902 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/26(土) 07:48:39.85 ID:???.net]
それやるとたまに攻撃モーションキャンセル攻撃になって素早い2連撃が出来るけどなにか条件あるのかな



903 名前:NAME OVER [2014/04/27(日) 02:04:17.52 ID:JBrQbRUE.net]
それってここの書き込みのある目押しのこと?
むやみにAボタン押しまくるよりタイミング良く殴ったほうが効率良いよね?

904 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/27(日) 14:09:56.74 ID:???.net]
目押し攻撃の事は言っていない
ボタンを離した瞬間も攻撃できるとなれば、普段はボタン押しっぱなしにしていればいいって事
初心者はこの操作をしているかどうかでゲームの進行具合が大きく変わるだろう

905 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/27(日) 18:38:14.75 ID:???.net]
ガード離す→攻撃が出る→攻撃押す→硬直なしで立て続けにカカンと攻撃が入る

連打だとならないんだよなあ。目押しでもあの早さでハメられる訳じゃないみたいだし

906 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/27(日) 23:10:05.59 ID:???.net]
目押しとは、攻撃時に少しボタンを押しっ放しにすることで間を取り、相手を倒すことなく連続して殴ること
>871をやればタイミング良く離す押すで2発殴れるが、目押しと違い連打で倒れる相手は倒れてしまう。
ということで合ってる?

907 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/04/28(月) 12:48:27.25 ID:???.net]
一巡の攻撃を出すと最後に敵を転ばす攻撃が出る
目押しは文字通り攻撃が当たっているのを確認しつつ転がし攻撃が出ないようにボタン押す速さを
加減しているだけだよ
他のベルトスクロールゲーでのパンチハメみたいに処理している感じ
それと打撃が連続で入るのは狙った敵と密着していればどのプレイヤーキャラでも出来る
ただ竜大公だけは多少の間合いが開いていてもぼこぼこ当たりますが

908 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/05(月) 19:56:53.87 ID:???.net]
早い連撃について書いた者ですが、攻撃は最初左から振りますが防御から攻撃の際に
ボタン離して攻撃→もう一度ボタン押すとモーションキャンセルみたいにまた左の攻撃が出てカカンと連撃になるって事でした。
でもただ押しても出ないんですよね。あの早さの攻撃は狙って出せれば敵を一方的にボコれるんでやり方を模索中…

そして進捗状況、14面3rdKEYまで行けました…が最初の分身騎士にボコられる始末。
13面でどれだけ体力残せるかが本当に勝負の分かれ目だと実感。13面は道中がキツイ代わりにボスは雑魚でした。
徐々に上手くなっているのが実感出来てやる気が出ますわ、難しいが面白い…けどダッシュ暴発だけは勘弁な!

909 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/05(月) 22:17:30.74 ID:???.net]
連撃をうまく出せるかどうかは私的印象として意識しなくてもいい感じ
プレイ時にはレベルを順調に上げてきたか、ガードしていないときにダメージ受けていないかに
注意を払っている
ロスで体力が減り過ぎているのはガードなしで斬られているからだと思う
ゾンビから逃げられないと思ったら開き直って無理に攻撃出さずにガードして待つ
ダメージ喰らった瞬間にボタン離して無敵のうちに退避する
ボタン押しっぱなしだとゾンビに引きずられて逃げられない
ゾンビいる時接触すると防御時でも半マス体力持っていかれるのでその時は無茶しない

910 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/05(月) 22:27:45.65 ID:???.net]
意識しないダッシュに困っているのなら、回転攻撃はあきらめてガード受けしてから無敵時間のうちに
3発ぐらい攻撃出してまたガードして無敵にになったら又攻撃する戦法はどうだろうか
二つ目の魔法石がある狭いところでの攻防は左に青雑魚が出た瞬間に左ダッシュで転ばす
右から来た青雑魚がほぼ同じ場所に立つのでガード受けして無敵時間に目押し攻撃して即処理
ついでに魔法発動すれば雑魚は倒せるはず
そして新しい魔法石拾えばボスエリアで魔法石2個に出来るので次ステージの準備ができる

911 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/05(月) 22:32:17.98 ID:???.net]
3rdKEYの騎士には2回目の分身の時に魔法ぶつけないときつくなるんじゃないかな
あと騎士の方が攻撃繰り出す速さが高いので立ち止まっているとき以外こちらから先に
攻撃しようとしないこと
騎士が3回斬りつけるとスタスタ歩いたのち分身してくる
防御していない状態では絶対に斬られてはいけない
ワックスマンは、・・・頑張ってください

912 名前:ワシもひろゆき mailto:sage [2014/05/13(火) 00:16:58.38 ID:???.net]
>>873
お、札幌の人かい?
第3騎士は最初に3発殴ったら接近して防御
点滅中にすぐ本体を殴って分身を消そう。
次の攻撃は分身が円を描く形で出てくる。
この時は円が1周する前に左から5発ぐらい殴れたかな。
5発殴り終わったら魔法発動
ダッシュ暴発予防には、回転攻撃は上か下から
始めれば良いんじゃないかな。

ロスのうじゃうじゃ出る所
■■■■■■■■■■■■■
                  ■
   ソファー          .■
                  ■
                  ■
                  ■
■■■■■■         .■
■■■■■■ ここで    ■
■■■■■■ひたすら    ■
■■■■■■ 回転     .■
■■■■■■         .■

ここで体力5本残して回復で全快したい。
ゾンビは防御すると弾かれてかえって危険だよ。
空間に余裕があるうちはAボタンは押



913 名前:さない方が良い。
ボス前の上へ行く通路は、手前の部屋で右へダッシュして画面の
右にあるうちに行くと手強い赤騎士、青騎士が出ない!!

ワックスマンはリーチが長い、体が小さいフェアリーは楽だ。
腕の右から殴って、腕が伸びたら右上に逃げて慎重にやれば良い。
[]
[ここ壊れてます]

914 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/13(火) 18:34:44.93 ID:???.net]
皆様有難うございます。現状だと青木氏より赤騎士が問題です…奴とは絶対に正面切って殴り合ったらダメという。
回転攻撃でハメ殺すしか無い状態ですが、妖精の場合斜めに位置取るのが必須と感じてます。
上下左右でやるとたまに攻撃判定出てるのに外から殴られてもろに大ダメージ喰らいますね;

現状はロスクリア時点で命の輝き保持の体力5ゲージ↑+ドラゴンレーザー持った状態を目標にしてます。
後は繰り返しプレイして敵の出現位置と対処を身体に叩きこむのみ…

あと、レベルですがロスクリア時点でLv25〜26くらいになります。
マハリシまでとマハリシの稼ぎが上手くいくと八百屋終了でLv20くらいです。

915 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/14(水) 22:47:49.21 ID:???.net]
最初の魔法石取ったら下にダッシュ
そのあと下に歩いていくと右の壁際に赤い雑魚が出るから、出現即右へダッシュする
あとは転んでいる赤雑魚の左下にいてくるくる回っていれば安全に処理できる
青いのが出てきたら左にレバーを入れて傭獣を発射して囮にさせる
赤雑魚を全部倒したら傭獣を引っ込める
食堂での攻防は上のとおり壊した壁の辺りでくるくる回っていれば安全だけど時間のロスが大きい
ここから体力を4.5ゲージ回復できるから、それを見越してゾンビが残っていないときに
ガード喰らい後の無敵時間にガンガン雑魚を攻撃していくと良いかも
ボス前の渡り廊下は右ダッシュ移動で廊下を全部画面に出さないようにすれば展開をすっ飛ばせる

916 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/14(水) 23:25:37.17 ID:???.net]
過去3rdKEYでは騎士対策に石2個か4個の魔法を準備してた
個人的には4個のスターボウが安定して分身を処理できたので良かったけど2個の氷狼も案外いける
ドラゴンレーザーを仕込むとなるとロスのきついところで魔法を使えないのが厳しい
あと点数稼ぎを徹底していない通常のプレイならば、十分納得できるレベル進行だと思う
体力の減りが厳しいのはガードしていないときにダメージ受けている可能性が高い
傭獣に任せて攻略しているのもありますが、あれはレベルカンスト前提なんでLv30に達していないと
時間が足りなくなる
その代わり体力の減りが安定して少ない利点がありますが

917 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/18(日) 00:27:55.74 ID:???.net]
879です。
本日ようやく3rdKEY突破しました…体力7.5+ドラゴンレーザー仕込みで3rdKEY突入したものの
分身騎士の対処がまだまだで、命の輝きは使わなかったけど倒した時点で残体力2ゲージとかorz
そしてワックスマンの攻撃力おかしい…命の輝きを使わされ体力残り1ゲージで何とかクリアしました。
まともに食らうと一撃で3.5ゲージくらい持っていかれるって;


ガイアポリスに自力到達出来て感動しました…あのシーンは自分で見てこそだと思います。
しかし道中油断ならないシーンが続きじわじわ体力が減らされます。
とりあえず三人衆まで行けましたが、到達時点で残り体力1ゲージになってた上、
命の輝きも使っていたので流石にクリアできるはずもなく;
後は敵配置パターンを覚えて徐々に詰めていくしか有りません…

攻略情報を教えてくれた方々に感謝を、まだまだ頑張ります。

918 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/22(木) 13:23:00.10 ID:???.net]
ワックスマンその体力で初見クリアとか竜大公使いの俺は本当に別ゲーをやっているんだと再確認した

919 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/27(火) 02:43:10.98 ID:???.net]
>>881
・STAGE 2 NEOMOSC   武器を取らない
・STAGE 5 MAHARISHI  残り時間2:00まで稼いでOK、金斧集団に

920 名前:條ヤを合わせてアイスウルヴス
・STAGE11 ALEISTA    バルーンゴブリンは右下にも出るので残り時間に余裕があるなら倒しに行ける
・STAGE13 LOS         食堂orゾンビが出るT字路で時間を合わせてアイスウルヴス、T字路の左に黄金鷹の首飾り
・STAGE14 THIRD KEY  1回目の分身前に上に移動して画面をずらしておき、2回目の分身中に左側から時間を合わせてシュバルツ
・STAGE16 GAIAPOLIS  .コイン待ちデモの時に見れる宝箱は37で弁当、2面ボス出現場所の左上は偶数でサンドイッチ
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/28(水) 23:59:42.81 ID:???.net]
フェアリーで護符ルート1コインALLクリア記念カキコ
命の輝きを残してEXP7311で終了

初クリアが、10年越しのマハリシ稼ぎありでのクリアだったが
更に11年経ってから護符ルートでクリアするとは思ってもいなかった

922 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/29(木) 20:57:32.21 ID:???.net]
とりあえず、おつかれさまとレスしとこう
コーベン行っても280点ぐらいだっけな?
結構点入るから経験値レベル上げる観点からも悪くはないルートかなと思う
でも一番厄介なのは傭獣を変えることができない問題だなー
アレイスタまでガルーダのままだし相性の悪いステージ続くから傭獣が役に立たなくなる
>>883
最後の行にあるサンドイッチ出す条件は048じゃなかったっけ?
近辺実機稼働していないから検証できないや
ヤドカリの出すアイテムと同じような時間区分がなされていたと思ってたんだけど



923 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/05/30(金) 01:59:38.31 ID:???.net]
護符ルートの条件はLv12未満でマハリシをクリアなので、コーベン行きの事じゃないよ
マハリシをクリア後に防御力が上がる護符を貰い、どこにも寄り道せずにブランミュートに行く
なので、八百屋で稼ぎをする事も無いので庸獣は何でもいける

サンドイッチは偶数であってるね
ついでに、ブランミュートの最初に出てくる宝箱も偶数でサンドイッチ

924 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/06/01(日) 09:05:45.04 ID:???.net]
>>881の報告が暫く無いけど、ワックスマン辺りで引っ掛かってるのかねぇ?
>>878を読むと、ロスクリア時点でのEXPが護符ルートの自分と同じ位なので
稼ぎが全然足りないように見える
レベルが全てでは無いが、Lvが高い方が段違いに楽なのは確かなので
八百屋終了時にEXP4013以上を目標に、序盤の稼ぎをした方が良いのではないかな

>>885
レスがついてるとは思わなかった、サンクス
━━━━━━━━━一
更に護符ルート1コインクリア出来たよー
竜大公:EXP7405
皇子:EXP7410
両方とも、セイバーロード隊の最後の一人を後一撃で倒せる時にぶつかり、命の輝きを使用

昔も思ったけど、やはり皇子が一番難しかったので
ゲーメストは攻略キャラの選択を間違ったとしか思えない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef