[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 17:20 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 800
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

藤子不二雄A総合スレ56



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 20:42:24.22 ID:v4SAGlyu0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

藤子不二雄A先生の作品 全般を語るスレです

※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう

次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上入れること
1行目は消えてなくなります。

※前スレ
藤子不二雄A総合スレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660663315/
藤子不二雄A総合スレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666558165/

藤子不二雄A総合スレ52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1649848396/
藤子不二雄A総合スレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651910401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/26(木) 16:50:54.47 ID:BJsHjSjA0.net]
>>169
いや
f先生が自ら築いてたイメージを
壊す危険性がミノタウロスとか
ウルトラスーパーデラックスマンにあった

それでも描いて
逆に大人気を得たんやから
この人が描くSF短編が
総じて代表作に思う

個人的には上記二つとカンビュセスが
トップ3ですが。

202 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/26(木) 17:02:07.58 ID:m+y4woUG0.net]
f先生とか代表に思うとかやめて欲しい。
少しは国語を勉強してから書き込んで欲しい。

203 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/26(木) 17:05:34.01 ID:GujJGIu20.net]
>>201
当時は「藤子不二雄」だったんだから関係ねーよ
既に黒ィせぇるすまん描いてたし

204 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/26(木) 17:18:49.46 ID:3J7wXWH+M.net]
>>184
スタジオボロ物語の何がすごいかって
F先生が一生懸命にA先生風の絵を描いてるところなんだよなあ

205 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/26(木) 17:27:58.06 ID:m+y4woUG0.net]
>>203が正しい。
よく読んでから書いて欲しいですね。

206 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/26(木) 18:00:22.76 ID:zC3y7yE30.net]
>>189
>>199

>>184みたいに小田急の駅がどんどん進んでどーするどーすると焦る話はたしかコロコロ創刊号にも収録されてて読んでて印象に残ってたんだけどそれが『スタジオ・ボロ物語』でいいのかな?

207 名前:愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM9f-d2QU) [2023/01/26(木) 18:12:52.01 ID:Pi5uIAAiM.net]
>>206
おまえはどこの池沼じゃ?w

208 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/26(木) 19:52:43.12 ID:3Pmq8/Rq0.net]
ウルトラスーパーデラックスマンは海外SFが元ネタだったような

209 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/26(木) 23:09:00.82 ID:u4E7HGod0.net]
ウルトラBは元ネタあるの?



210 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 00:03:38.86 ID:Zt3x1Q8Yd.net]
>>209
オバQをパクったウルトラQからのパクり返し

211 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 00:37:11.23 ID:zJ1jSykTa.net]
同じ時期の作品だけど内容がぜんぜん違うからパクリ言う程じゃない
ウルトラQは東京オリンピックのウルトラCから

212 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/27(金) 00:45:02.50 ID:eUX3oJke0.net]
すごいな
ウルトラBを育ててるショタの名前が鈴木ミチオなのはいつもの名前だけど
母親が和代夫人で父親が鈴木伸一なのかよ…
ウルトラBのサングラスとホクロはA先生自身がモデルなんだろうし幼児退行をテーマにした作品なんだな…
よくこんなこと思いつくね…

213 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/27(金) 06:19:21.88 ID:3OiEHBeQM.net]
藤子不二雄A「まんが道」登場人物とモデルになった先生方のお写真を並べさせていただきました
2017年1月23日 更新
https://middle-edge.jp/articles/TMY2D
 

214 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/27(金) 07:38:15.36 ID:6nJ+sJEL0.net]
Fさんは気に入らない編集の入室拒否とか、アニメの出来が気に入らないと
制作会社に乗り込んでたんだっけ?

215 名前:愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-d2QU) mailto:sage [2023/01/27(金) 09:20:36.23 ID:5lixsVtZM.net]
オバケのQ太郎はこちらでも同時に話題が進行してます。

藤子・F・不二雄総合スレ144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1669623504/

藤子不二雄A総合スレ56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673005344/
 

216 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 09:58:14.23 ID:Zt3x1Q8Yd.net]
>>211
内容ではなくタイトルのパクり
ウルトラはウルトラCからのパクりだが、QにしたのはオバQブームがあったから
パクりという言い方がキツイなら、拝借したと言いかえてもいいが

217 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 10:48:28.78 ID:DkCc2s3sd.net]
タイトルのパクりはウルトラスーパーデラックスマンがキツすぎる
よくこんなことできるよな

218 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 11:17:20.83 ID:iEmrB3O00.net]
パクリって言わんだろそういうの

219 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 11:21:28.09 ID:0yvtiJwxM.net]
ユーモアのセンス欠落してそう



220 名前:愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-Be6J) mailto:sage [2023/01/27(金) 11:33:05.51 ID:DkCc2s3sd.net]
>>218
なんか勘違いしてるな
ウルトラマンやスーパーマンのパクリだと言ってるんじゃないぞ

221 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-odUL) mailto:sage [2023/01/27(金) 11:36:01.29 ID:hj3oKodW0.net]
>>216
ウルトラQのQはクエスチョンのQだよ・・・

222 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/27(金) 16:45:09.52 ID:q5chL1dZ0.net]
>>171
魔太郎の後では苦しかったなあ。

223 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:37:50.93 ID:gXRin0w90.net]
スレの話題に乗り遅れる馬鹿のレスは辛いなあ

224 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:50:21.33 ID:xekDCNf4a.net]
でもパクリ話なんか伸ばしたってつまらんよ?

225 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 18:35:13.35 ID:Ny2MMqG90.net]
魔女の宅急便に出てくる絵描きのお姉さんはウルスラというらしいが、あの名前はウルトラをパクったものだとガキの頃思っていた

226 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53df-sMeG) mailto:sage [2023/01/27(金) 20:06:58.57 ID:RQhYmt830.net]
昔ウルトラQとオバQが連続して放送してたから相乗効果で視聴率も上がったようだが、もしも互いに裏番組になってたら潰し合って特撮、アニメの歴史が変わってたかな

227 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 21:01:54.70 ID:Zt3x1Q8Yd.net]
>>223
サスガだなぁ、リスペクトっす
オイラもいつかは仕事しないで5ちゃんにずっと貼り付いていられる身分になりたいっす

228 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 21:13:16.97 ID:gXRin0w90.net]
無職童貞ハゲageカス中年と罵られてもいいのかw?

229 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/28(土) 11:03:41.88 ID:J4YjGHJs0.net]
>>152
ドラえもんのデザインはモンガーからの流用だろうし
エメリン錠は関係ないと思う。



230 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/28(土) 11:43:08.93 ID:TbdHn4dEd.net]
>>229
そういう狭い思考からは卒業しろ

231 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/28(土) 12:08:52.27 ID:7WkfqWW60.net]
Fスレでやれ

232 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e02-p40V) mailto:sage [2023/01/28(土) 15:00:51.59 ID:J4YjGHJs0.net]
>>230
他所でエメリン錠説を信じ切った人たちがいたのでつい。
広い視野で見ると、21エモンの顔面デザインはハットリくんとシンちゃんの流用だよね。

233 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/28(土) 15:40:31.07 ID:HIFDYWDl0.net]
>>229 あのエメリン錠の青白カラーリングのロボット猫の絵は
誰かが着色して流した画像なの?

あんな昔に4色カラー印刷なんてあったのかな?っておもっちゃう

234 名前:愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-5CbQ) mailto:sage [2023/01/28(土) 21:01:35.23 ID:TbdHn4dEd.net]
>>233
あれは裏表紙だからカラーに不思議はない

235 名前:愛蔵版名無しさん mailto:Sage [2023/01/28(土) 22:10:05.61 ID:ctxpwa24d.net]
たまにフランスパンのメンチカツはさみやキャベツ炒めを食べたくなります

236 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/29(日) 00:41:50.98 ID:3Er20eddd.net]
>>175
ぶきみな5週間は良いですね
毛の生えた楽器だとか。

237 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/29(日) 20:37:12.99 ID:S8EEiNAU0.net]
>>235
アサリの味噌汁とナットウはいいとして
せめてお新香かおひたしぐらい欲しい

238 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 06:00:19.22 ID:0Thj+VQR0.net]
チュウダーって流行りそうで流行らないな。
サントリーほろよいのサイダーサワーが似てるけどいつの間にか生産中止になってる

239 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/30(月) 08:04:01.36 ID:ZAXZA7roa.net]
>>238
甘過ぎるのがなあ



240 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/30(月) 08:41:49.11 ID:afJydw+e0.net]
あなたはサイダーひとったらしでおねがいします

241 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/30(月) 17:01:37.99 ID:2iqB9kTy0.net]
>>214
イヤな奴に書くねえ
気にいらない編集者て
手塚先生の悪口ゆうたのが
原因やろに。

242 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 17:03:51.10 ID:ymS0RhRp0.net]
いくら 5ちゃんでも他人が読めるように文章が書けないならば書き込みを控えて欲しい。
文章が酷すぎる。

243 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 17:11:20.29 ID:BS3w1iie0.net]
なぜ文章を標準語で書かないのかな?

244 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 17:22:56.93 ID:ymS0RhRp0.net]
ここまで酷いと日本人かどうか疑わしいレベル。

245 名前:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMb6-RJSO) [2023/01/30(月) 17:32:19.83 ID:jT6qOufYM.net]
俺の恋人は漫画や!って言うてたやろ満賀くんも

246 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/30(月) 19:30:10.88 ID:afJydw+e0.net]
富山出身の友人の結婚式で当地に招待されて
二次会で現地のかわいいコが「や」つきで話すんだけど
少し離れたところから俺のことをやったらチラチラ見てくるんだよなあ
紹介してもらえば良かったんだけどなにしろ当時はオクテでな

247 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 23:51:18.28 ID:QE/U8dOld.net]
チラ裏が上手いのう

248 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 23:58:05.67 ID:pKNiQnW00.net]
サングラス団の回の魔太郎は殴ってもいい

249 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/31(火) 00:40:10.57 ID:vFDFz4Jr0.net]
肉と魚食えないなんて信じられんな
本当は陰でこっそり食ってたんじゃないの?



250 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/31(火) 00:50:14.92 ID:N64PX8Qf0.net]
アメリカのステーキと北京ダックは好きだったそうだよ
人の味の好みはそれぞれだろ

251 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/01/31(火) 07:26:53.83 ID:2VzqF1Oy0.net]
考えてみると、ドラえもん大ヒットとなるまでの20年くらいは
藤子不二雄の代表窓口だったんだよな

252 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/31(火) 07:32:06.27 ID:4+yj0SoE0.net]
>>247
これはそう声をかけつつもっとうまいチラ裏を見せてくれる展開

253 名前:愛蔵版名無しさん [2023/01/31(火) 23:20:41.24 ID:4NpSW7UYd.net]
>>251
A先生は窓口だけでなく
有能な社員でもあったわな。

254 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 00:04:52.77 ID:U+vCPmLW0.net]
肉食えない、と言ってもメンチカツは食べてたわけだし、松葉とかのラーメンのチャーシューはどうしてたんでしょ?

255 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e92-RJSO) [2023/02/01(水) 00:25:38.46 ID:ntmLUCbm0.net]
松葉の餃子は食えてたから

256 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 00:45:05.24 ID:gigq96d50.net]
>>254 ナディアみたいににんにくラーメンチャーシュー抜きとかやってたかも

257 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 01:41:30.76 ID:8UXlkWQ90.net]
>>256
綾波レイだろ

258 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 01:43:31.89 ID:6WTOx8ho0.net]
庵野秀明も王将のぎょうざは食ってたらしい

259 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 03:01:45.77 ID:89tRGLA80.net]
庵野は肉が食えないんじゃなくて極度の偏食なだけだから



260 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 04:47:08.03 ID:fgkyCVJo0.net]
>>254
連れがいるときは食べてもらえばいいが、一人のときは残してたのかな。あの時代チャーシュー残すなんて割と罰当たりな気がする

261 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/01(水) 06:04:32.18 ID:0aQHfhoz0.net]
>>260
何度か抜きで頼めば店の方が覚えてくれるでしょ
なんなら値引きしてくれるかもしれない

262 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/01(水) 11:24:11.62 ID:EzayooxC0.net]
A先生が食えてたと確認される肉類
アメリカのビーフステーキ
メンチカツ
北京ダック
松葉の餃子

松葉のラーメンのチャーシューはグレー

魚は確認されてない
貝類は食ってたっぽいような…

263 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 12:21:54.66 ID:A8++Sh/5a.net]
トロ食えなくて相方にわたして、カッパで満足してたのは草

264 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp3b-LUMp) mailto:sage [2023/02/01(水) 13:43:35.49 ID:IrTJ8Re1p.net]
安孫子氏も満賀も、「食べられないだけで嫌いじゃない」って言い張ってたな

265 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 14:22:58.55 ID:Ip44KUlVa.net]
肉が食えないって体質や味じゃなくて何らかの精神的な原因だろ
だからシチュエーションや調理法によっては普通に食える

266 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 16:33:17.25 ID:+EE2QKx80.net]
巨泉が書いてたやつ


皆彼が何でも食べるので驚く。 
この男は寺の倅で、精進料理しか食べないので有名であったが、今夜は蟹はおろか、
フカのヒレも、北京ダックまで食べた。
どうしたのと聞くと、最近は何でも食べるように努力していると殊勝な事を言う。

267 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/01(水) 16:39:46.88 ID:PEwoofkj0.net]
北京ダックは言われてたがフカヒレと蟹は新情報だな
歳とってからはなんでも食べて健康になって偉いね

268 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/01(水) 16:49:41.25 ID:DEbsH4wz0.net]
>>217
いや そこは笑う所やろ。

269 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 17:00:00.99 ID:oBkY6drm0.net]
嫌がらせで古い書き込みにレスする荒らしがウザいな



270 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 18:01:50.04 ID:dVXMjQGxM.net]
「藤子不二雄先生のまんが入門&まんが百科」シリーズ‥✨
コツコツ収集し只今5冊‥いったい何冊ふろくとして出ているのか謎ですが、全冊収集目指していきたいです😊
ほとんど藤子先生は描かれていないですが、お二人の写真や似顔絵が嬉しい♪

https://pbs.twimg.com/media/FnoMSOVaUAANE_K?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnoMSONaQAAcYEY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnoMSOPaEAAKn4P?format=jpg
 

271 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 18:19:38.75 ID:CsmdQBJea.net]
表紙は完全にFだな

272 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 18:56:22.84 ID:E7uWDCXc0.net]
まあでも肉や魚介はいくらでも食うが野菜は一切ゴメンという偏食に比べると遥かに好感が持てるよなAさんの偏食は

273 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-WzLY) [2023/02/01(水) 19:52:16.37 ID:0aQHfhoz0.net]
>>272
なんで?

274 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 21:09:33.46 ID:fgkyCVJo0.net]
最初に上京して下宿してた親戚の家で何を食べさせてもらってたか気になる。オバさんとしては下宿代貰ってる以上変な物は出せないだろうが、毎日毎日貝と野菜縛りではなあ。

275 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/01(水) 22:09:18.87 ID:ntmLUCbm0.net]
親戚の家だから精進料理文化なのは知ってるだろう
カレーライスは食えるわけだしな

276 名前:愛蔵版名無しさん mailto:Sage [2023/02/01(水) 22:24:05.55 ID:tqn+JFtjd.net]
映画のトキワ荘の青春を観ましたが良かったです
地上波で放映されたことはないんですかね

277 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 23:09:16.78 ID:q6mJCzX40.net]
Fは下宿時代居心地が悪かっただろうな
一人だけ赤の他人だし、人付き合いが嫌で数日で会社辞めるレベルだし
体調崩したのもそのストレスじゃないの

278 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 23:20:29.07 ID:3cqdnUbw0.net]
自室が2人2畳というのが想像を絶してる
今の感覚かもしれないけど

279 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 23:55:44.31 ID:wqevsKaRd.net]
昔の家は全般的に造りが小さいからな
新選組が襲撃した池田屋とか宿泊施設なのに三畳間がいくつかあって
一番広い部屋でも八畳だったという



280 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 00:45:14.34 ID:1h91WqOo0.net]
エコノミー症候群になるわ
実際病気してるし

281 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 06:10:36.90 ID:mgdu1Sbh0.net]
>>278
人間立って半畳寝て一畳という言葉を真に受けてしまったんだな

282 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 06:13:46.18 ID:4NWJjDqj0.net]
畳も、江戸間と京間では大きさが違う
だけど「立って半畳、寝て一畳、天下取っても二合半」
というから案外、苦ではなかったかもね

暑さ・寒さはともかくとして
まあドラちゃんで本当に天下を取っちゃったが

283 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 07:30:06.41 ID:bRk718M+0.net]
Fは人付き合いじゃなく、怪我して描けなくなったら困るから
退社

284 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 09:39:15.91 ID:NCPiiAmI0.net]
手塚治虫の来るべき世界はほんとは1000ページあったのに(当時としては)長すぎるから300ページに縮めたというエピソード

その後1000ページの完全版出そうって発想には誰もならなかったのかな
どこかで紛失した?

まんが道の描写だとサラッと客人に見せてる感じだけど藤子不二雄以外に読んだことある人どれだけいたんだろう

285 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 10:25:06.30 ID:C69/FoLy0.net]
いやあ
1000あったのをページ抜きして300にしたならともかく
いつもの切り刻んで描き直して300だろ
作者本人が亡くなった時点で無理だよ

286 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 10:52:05.62 ID:ySeMoyG40.net]
>>285
連載を単行本にするときはそうやってたみたいだけど来るべき世界は生原稿読ませてるんだからページ抜きじゃないの?

287 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 12:03:58.39 ID:C69/FoLy0.net]
いや昔の漫画7割もページ抜きして話が繋がるとか無いって
来るべき世界じゃなくてもコマ飛んでんじゃないかって場面めちゃくちゃあるぞ

288 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 12:12:47.29 ID:U1XlJJPBM.net]
手塚邸訪問時に持っていったベン・ハーの原稿(まんが道ではユートピア・1話ラストで電車から投げ捨てた)を手塚先生がずっと保管していたってのもすごい話だな

当時はまだデビューするかもわからない学生の作品でしかなかったのに

ttp://m.youtube.com/watch?v=Sjp9AZDPmNI&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DSjp9AZDPmNI

289 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5715-w5SF) [2023/02/02(木) 17:30:44.42 ID:6VDCCP9L0.net]
>>270
懐かしくて涙が出る。



290 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b09-C62S) mailto:sage [2023/02/02(木) 17:44:35.95 ID:rnLO+ITO0.net]
何にでも泣く心の病人。
スルー推奨します。

291 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b342-mlu6) mailto:sage [2023/02/02(木) 17:59:32.46 ID:Nti/aF440.net]
>>266
Aのアメリカ取材旅行に同行した者も、
連日AがTボーンステーキを餓鬼のようにガツガツとむしゃぶり食いしてたので、呆気に取られた、って回想してたな。

292 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 18:43:29.52 ID:bRk718M+0.net]
メディアに出るAさんは「筍タケノコ」が一番っていってるけど
嘘なのか?

293 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 19:31:27.96 ID:vGqLi9xX0.net]
>>270
F先生が描くA先生は貴重だな
A先生は王貞治みたいなタラコ唇に描かれがちだけど
ご本人の写真見るとそこまでタラコ唇に感じないがそんなもんだろうか

294 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 21:09:19.68 ID:Y9OqCoLId.net]
フータくんに洋風かぶれの家族が出てきて毎日洋食ばかり食べるのだが
実は隠れてこっそり和食を食べてたというオチがあったな
これ和洋逆にするとAのことになるんじゃないか

295 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 21:17:03.28 ID:BArOsz8S0.net]
ベレー帽のイメージが強くなりすぎて、普段は被らないがメディア対応する時だけ被るF
肉魚がダメというイメージが強くなりすぎて、外では決して食べないが家や親しい人といる時は食べるA
藤子不二雄はイメージを大切にする漫画家

296 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 22:04:15.78 ID:NCPiiAmI0.net]
ブラックジャック創作秘話や手塚治虫アシスタントの食卓見る限り手塚治虫もそういうタイプみたいだから見習ってるのかもね

297 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 23:48:56.19 ID:mgdu1Sbh0.net]
A先生は飲みの席は大好きだそうだが、料理は何を食べてたのか疑問。ビジネスベジタリアン疑惑が

298 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 23:50:28.86 ID:jsdT1URAa.net]
単に食べ慣れていなかっただけなのかも

299 名前:愛蔵版名無しさん [2023/02/03(金) 01:06:28.97 ID:216NB4A90.net]
>>295
そもそもメディアが来た時だけ机を並べて仕事をして
2人で描いてるって形にこだわってたしね
A先生が長谷邦夫に不快感を示したのも
赤塚氏のプライベートや仕事の内幕を晒したからなんだろうなあ
すでに亡くなってたテラや石森氏の幻想もわりと打ち砕いたしなあ
当時、漫画に愛を叫んだ男たちは裏まんが道なんて言われてたし
A先生が長年かけて作り上げていったトキワ荘伝説への挑戦だった
赤塚氏が意識不明になったタイミングで発売されたのも印象が悪かったんだろね
弟みたいに可愛がってた赤塚を裏切った男くらいに思ってたのかも



300 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-IDua) mailto:sage [2023/02/03(金) 05:18:02.07 ID:N4Rbsh/wa.net]
海外旅行作品では、サンドイッチ食ったりしてたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef