[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 22:53 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

藤巻忠俊【黒子のバスケ】212点目



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 02:40:21.14 ID:H2+vfpMg.net]
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。
新スレは>>965が立ててください。無理ならば安価や↓で指名を。
アンチはアンチスレへどうぞ。

※スレ立ての際は>>1の本文1行目に
!extend:checked::1000:512
を追加してください。(荒らし・自演対策の為のID表示)

前スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 211点目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1572929316/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

501 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 03:25:18 ID:kwA2zbmk.net]
ジャバウォック戦は他に要警戒対象居たから
ナッシュシルバーは緑間に付かずにモブのダブルチームだったけど
そういう構成じゃなければ洛山戦で赤司が付いたように
強い奴一枚で対応して封じちゃうこともあるだろうから
緑間が居たら常に数的優利生み出せるんだぜとも言い切れないかと
それに正直あの試合にかんしてはモブ2枚引き付けるよりも
ナッシュシルバーの化け物かいくぐったり押さえる方がよほど貢献してる印象だったし

502 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 03:32:37 ID:KDd+tWza.net]
バスケというスポーツのゲーム性を根本から変えてしまう男、緑間w
だからせめてセンターラインからにしろと言ったんだ

503 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 05:29:17 ID:oSmv/D+u.net]
>>491
高尾との連携に至ってはエンペラーアイなんか使わなくてもパスコースを封じるだけで止められると赤司に言い放たれたね

504 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 08:08:52 ID:u2zCXCug.net]
金銀もゾーン2火神より弱そうだけどな
もしかしたらWC決勝の誠凜なら普通にジャバに勝つかもしれん

505 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 08:17:12 ID:8Rmk3XH3.net]
緑もゾーンでオールコートにしたらよかったのに素でやっちゃうしグリレボもやっちゃうし

506 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/13(Thu) 10:39:01 ID:pzogUumx.net]
黒子が2Qに入った時ジャバは全員見失っててロングパス普通に通ってたし、
この時緑間がいたら確実に3点とれてたんだよなぁ…

2Qも3Qも黒子が出てる時に緑間はベンチで黄瀬と紫原が退場してようやく同時出場なことに対して
赤司は何も思わなかったのか。

507 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 12:34:18 ID:OKOO/rE6.net]
>>496
もし緑さんがゾーン入ったらフォームレスでオールコート打てそうだな

508 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 12:34:18 ID:OKOO/rE6.net]
>>496
もし緑さんがゾーン入ったらフォームレスでオールコート打てそうだな

509 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 13:18:32 ID:WvlnXJav.net]
500



510 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/13(木) 13:27:14.94 ID:pA3+ICuN.net]
緑間のコピーでゾーンに入れる黄瀬

511 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 15:13:47 ID:0M/U85cE.net]
>>497
モブらはともかく金銀は時期に対応しちゃってたじゃんか

512 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 15:38:45.55 ID:Q9ZUfswe.net]
最初の出場は役立たず状態の時間の方が長かったからな黒子
緑間一緒に出しても連携通ったの初めのごく短時間のみだったろうね

513 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 15:53:05 ID:6EUM23Ds.net]
火神とか赤司って漫画で英語喋ってるシーンあったじゃん?
火神は帰国子女、赤司は天才だから二人とも英語ペラペラのはずなんだけどアニメではどうしたの?声優英語喋れないでしょ?

514 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 16:00:48 ID:v7Atw8rw.net]
相手との会話は英語だぞ
セリフまで英語で書いたら読者が読めんだろ
アニメも英語でやり取りしてたら見るほうがわからないだろ
だから全員日本語だぞ

515 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 16:13:49 ID:Q9ZUfswe.net]
火神氷室の再会シーンとかはちょっと英語でもやってたアニメ
けどあの辺以外は基本日本語仕様だな

516 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 16:26:04 ID:oSmv/D+u.net]
火神の声優は役のために英語自分なりに勉強してたらしい

517 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 18:07:31 ID:yBmTv9jo.net]
>>504
ラスゲは赤司の黙れゲスが明日は地べたを舐めさせてやるって台詞だけ英語になってた
そこ以外はジャバウォックも含めて全部日本語

518 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 18:37:05 ID:aJS46rD+.net]
ナッシュの「この程度の状況なんて追い込まれたうちに入らねーんだよ」の「状況 」にシチュエーションっていうルビが入ってたと思う
それ以外にもたぶん所々ルー語があった

519 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 18:39:00 ID:u7gJyBdn.net]
キャバクラにいってたけどあいつら何歳なの?



520 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 20:54:29.67 ID:6EUM23Ds.net]
>>508
その英語発音大丈夫だったのか?

521 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 21:08:05.43 ID:yBmTv9jo.net]
>>511
赤司の声優が舞台挨拶で英語の台詞のとこいかがでしたか?的に聞かれて
聞けばわかるでしょ笑と苦笑いしてたからまあそんな感じ

522 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 21:27:59 ID:KDd+tWza.net]
これからの声優は演技力、歌唱力、トーク力に加えて英語力も必須になる

523 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 21:30:07 ID:HVyPQgKt.net]
アイドル声優否定の声もアイドル声優自身から出始めてるけどな
声優として食っていける展望があるから言えたことだろうけど

524 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 00:02:04 ID:nHccwsYp.net]
紫原ってゾーン火神に手も足も出なくなって戦意喪失してたけど、てことは青峰と戦っても同じことになってたってこと?
まあその後成長するけど

525 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 00:15:08 ID:/Il8hsM7.net]
基本的に
ゾーン2>>>ゾーン・パフェ>>>野生>ノーマル
って感じに超えられない壁あるからな
ノーマル紫とノーマル青ならノーマル紫に分があるかもだけどゾーン青とノーマル紫で比べたら話にならんでしょ

526 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/14(金) 01:30:34 ID:Td7sh+/T.net]
ジャバ戦って緑間下げるより青峰下げたほうがよくね?
緑間はいるだけで価値あるし、青峰は火神とポジション被ってるし、
ゾーンの協力さを考えたらフル出場させて数分ゾーンさせるより
10分以上ゾーンさせてちょいちょいベンチで休ませたほうがいい気がする。

527 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:05:08 ID:1uxt/O7O.net]
なおノーマル赤司

528 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:15:53 ID:Yc88qg1f.net]
火神は青峰とのゾーン対決で互角の勝負をしてたが
紫原相手だとゾーン対決なら紫原の方が有利扱い

529 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/14(金) 02:18:32 ID:Td7sh+/T.net]
>>517
協力さってなんやねん。強力さだった。



530 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:47:16 ID:FI4FTK5P.net]
ゾーン2は使用者本人のブーストじゃなくチームメイトをゾーン入ってる本人の手足的にタイムラグゼロで動かせる能力で
俺赤司の洛山全員ゾーン(無冠3人+黛レベル)よりは上だったけど
発動条件が限定的すぎて>>516みたいに比較するのはやや違和感あるな
2年目3年目やってたら他のキセキチームでもできるようになってたんだろうか

531 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 06:40:31 ID:Yc88qg1f.net]
>チームメイトをゾーン入ってる本人の手足的にタイムラグゼロで動かせる能力
これだけ聞くと究極のワンマンプレーみたいだな

532 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 09:22:19 ID:caK6IhgW.net]
ゾーン2はさすがに意味不明すぎて引いた

533 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/14(金) 09:35:46 ID:23mqq2am.net]
ゾーン2>野獣ゾーン>ゾーン

534 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 09:43:28 ID:WFcqu880.net]
本人の動きや強さって意味だと多分そんな変わらんのではないか>ゾーン2
チーム貢献度というか総合力の底上げって意味じゃゾーン2も俺司の能力もトップ級の代物とは思うけどね

535 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/14(金) 09:44:42 ID:Td7sh+/T.net]
ゾーン2は全員3年生のチームがやってきそうな技っぽい
赤司の全員ゾーンとかいう完全チート能力を出すから無理が出る
てかあれ格上には使えないし微妙な能力になっちまった

536 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 10:21:52 ID:tC50oG6A.net]
でもお前同じく物理的に無理ある言われてる緑間の能力はすごい最強ってあくまで二次元のものしてageageするのに
その他のチート能力には現実的におかしい納得いかない風にぶつくさ言いがちだよな
そういうとこ不平等な贔屓が見えてよくないぞ

537 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 10:35:10 ID:/4XlMyuP.net]
好きな奴の現実離れチートはカッケーsugeeeeeで
好きでない奴のチート化にはあれはないわ〜言うのが厨という生き物の生態だからしょうがない

538 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 11:53:56 ID:XTsZtZlb.net]
まあ7〜8割くらいがこの世界ではそういうこともあるのですねと思うしかないようなあれだしな

539 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 12:52 ]
[ここ壊れてます]



540 名前::32 ID:nHccwsYp.net mailto: 物語の都合とはいえ誠凛と陽泉の試合見たらとても全国大会で無失点に出来たとは思えないわ
相手がどんだけ弱かったって話になっちゃうよな
[]
[ここ壊れてます]

541 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/14(金) 14:10:52 ID:Td7sh+/T.net]
赤司は強すぎる描写と弱すぎる描写と意味不明な描写があってめちゃくちゃだから評価しづらいわ。
1on1最強で、俺強すぎてつまんねーわってなってる青峰、
がゾーンに入って互角のゾーン火神を素でアンクルブレイクとか赤司やべええ!!ってよりおかしくね?って感想のほうが先にきたよ

さぼり始めた青峰に5分でいいから来い、新技をみせてやるとか
試合前のアップで1on1の確認がしたいから相手してくれとかするだけで青峰のグレは防げたじゃん。
物語の根幹を揺るがすような事実だよ。

キセキ最速は青峰とか散々言っといてゾーン火神をドリブルしながら引き離すとかもえ…?ってなったし、
そのくせextra gameでは相変わらず青峰が最速キャラだし、
他のキセキは負けたのは味方のせいにできるけど赤司は味方も最強、味方を生かす能力も最強ってもはや負けた言い訳何1つできないよ。

ゾーン入りのパスもエンペラーアイで敵味方の動きを全て把握、赤司の並はずれたバスケIQで〜みたいな解説してたくせに
extra gameでは俺司はエンペラーアイほぼ使えんし、僕司は1人しか視れないしあの説明はなんだったんだ?ってなったよ。
人格のスイッチや融合による不意打ちはもう使えないし

復活した黒子を最後まで放置しといてバスケIQもクソもないし、全中決勝の黒子の願いを了承したくせに反故にして、
そのくせ一理あるようなこといって誤魔化して無駄なことにIQ使ってる印象
…なんかキセキが崩壊したの全部赤司のせいな気がしてきた

542 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 14:28:25 ID:NJhoxI/u.net]
結局バランシングの問題というか作者がインフレ下手なんだよね

543 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 14:34:40 ID:FI4FTK5P.net]
>>531
キセキ崩壊は勝手にグレてサボり出した奴が諸悪の根源だろ
そこフォローできなかった奴が全部悪いとか無いわ
作者も言ってたが帝光編は全員に非があるよ

544 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 17:33:45 ID:oIwuWqpb.net]
1番悪いのは大人達だけどな
そして緑間さんは特に悪いことしてない

545 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 18:18:18 ID:Yc88qg1f.net]
桐皇も秀徳も青峰や緑間のワガママを許せる範囲までは許す形取ってただけで

「練習したくないならしなくていいただ試合には出ろ」の真田と言ってることだけなら変わらない

546 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 18:25:59 ID:oIwuWqpb.net]
緑間さんは練習もしっかりしてたのだが
1年がナマイキって以上のものではないだろ

547 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 21:51:12 ID:NJhoxI/u.net]
桐皇は青峰以前から個人の実力を重んじてるし
秀徳は緑間が練習自体は真面目だから比較は難しいな

というか、そもそも学校側もキセキ側も自分たちにマッチした
ベターなチームを選んだ結果なので、思春期の入り口に
当たっちゃった真田監督を比べるはちょっと可哀想な気も

548 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 00:05:43.10 ID:GKt371qg.net]
青峰が初めてサボる前からサボり遅刻を何度も繰り返してた灰崎は実力あるから黙認するか
虹村がなんとかするとかだったんだよな

549 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 10:51:09 ID:xLnt1bDH.net]
緑間のワガママって占い云々で試合に出る出ないとボール全部くれ以外あったっけか



550 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:18:52.05 ID:GKt371qg.net]
高尾すら内心では緑間を接するのが難しい面倒臭い奴だと思っていた

551 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:27:59 ID:zOmkFWZj.net]
占い基準で練習や試合に出る出ないって結構なわがままだと思うぞw

552 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:30:21 ID:RRWc2Q3n.net]
しかし他が目をくり抜くとか言い出すキチガイだったり、そもそも練習に出ない不良だったり、
チャラ男だったり、お菓子好きだったりするから、相対的にマシだったりするのである

俺司と白峰の頃はこの2人が一番まともだが

553 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:32:31 ID:4Ohgq14n.net]
一行目はともかく二行目と占い変人は大差ないだろ

554 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:33:27 ID:4Ohgq14n.net]
あと過去の所業も傍観放置も罪だと作者が言っておるし緑間さんだけは何も悪くないとはちょっと言えない

555 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:38:33 ID:myt7JNdv.net]
つかサボりって中学時のに関してはむしろ監督が推奨してたよね
高校も進学条件として練習免除特権持ちならそこまで悪行や問題視不良扱いするのも少々違う気がする

556 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:42:35 ID:RRWc2Q3n.net]
まあ確かに
実際結果出てたら必ずしも周りと同じ練習しなきゃいけないってことも無いと思うしな
暴力はアレだけど

557 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 11:48:23 ID:SBUlUaox.net]
真田は青峰には来んでええぞ言ってしまい頭抱えて後悔して
でも前言撤回やフォローすることはなく
なのに赤司が紫原にさぼり許可したら何しとんじゃワレと怒るという乱心ぶりであった

558 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 12:06:58 ID:/8gqzlHx.net]
でもまあ撤回して来させても具体案ないなら事態悪化するだけだったろうしなあ
とりあえず部の不安分子を取り除くという合理的手段と情や良心の呵責の板挟みで難儀してたんだろうあの眼鏡も

559 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 13:22:44 ID:uNqs/IQP.net]
有能な方の白金は退任前に少しアドバイスなり引き継ぎなりしてやればよかったのにね
二年後ピンピンしてるし意識不明の重篤ってほどでもなかったんだろ多分



560 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 13:30:43.70 ID:GKt371qg.net]
アニメじゃ青峰がIHの準決勝以降に出してもらえなくて暴れるのを抑えるのが
須佐と若松になってて今吉の印象が悪くなってたな

561 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 13:33:42.92 ID:GKt371qg.net]
エースのワガママ許すキャプテンに不満爆発してもおかしくないのに

今吉が悔し泣きしてるのを見て何も感じないわけないと普通に同情できる若松

562 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 13:57:54 ID:uNqs/IQP.net]
君それ何回突っ込まれても言ってないか
青峰への反感と今吉への尊敬は別として成り立つと思うが

563 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 14:11:03 ID:sil08Rz5.net]
今吉の独断強行で我儘許してるならともかく、監督含めた学校側がスカウト条件として飲んでるものだからね
そこを承知の上でそれでも個人感情として所々目に余るってあれで物申したんだろうし
青峰いけ好かないのに今吉に同情するのおかしいってしつこく言ってる方が分からんわ
ていうか多分負けたナッシュにシルバーが従ってるのおかしいってのもずっと言ってる人だよね
斜めというか変な固定観念持ってそうだな

564 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 14:11:27 ID:GKt371qg.net]
成り立ってない漫画を書く漫画家がバカってことね

565 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 14:13:26 ID:B2eAsncs.net]
>>552
自分も今吉への尊敬と青峰への反感は別物だと思うわ
単に>>554の理解力というか心情を察する能力が足りないんだろうなって

566 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 21:17:40 ID:RRWc2Q3n.net]
以前から誰も同意してないのにめげないなw

567 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 21:35:25 ID:DH71Sxp/.net]
そういやキセキの世代が入る前の上の世代、更にそのも一つ上の世代の帝光スタメンとかがいるはずなのにキセキ以外の帝光出身が一人も出てこなかったのはなぜ?

568 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 21:38:21 ID:F+C/g9ix.net]
キセキの才能見てバスケは引退したんだろ
サッカーとかの別スポーツに乗り換えでもしたんじゃない?

569 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 21:46:39 ID:38ChpBgv.net]
自分の嫌いな人を評価したりフォローする人はいっしょく



570 名前:たに憎くなるタイプなんだろうな多分
若松も青峰の実力と部の能力主義なことへの理解はあるようだし時折当人の増長にイラっとはしても上への反感までは行かないだけと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/15(土) 22:25:19 ID:RRWc2Q3n.net]
>>558
そんな感じでもなく上級生爽やかに引退して行ったけどなw
3年生世代はキセキ覚醒前だし

572 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/17(月) 06:22:09 ID:nKS0fONa.net]
>>531
キセキ崩壊の全部が赤司のせいになるのはちょっとなあ
俺司が紫原の乱の時点ですでに追い詰められて眠ってからの僕司の暴走な訳でこの時点でキセキ崩壊は始まってる訳だからなあ
青峰や紫原がまず問題起こしてる時点で赤司に全てが集約する訳ではあるまい
作者の俺司僕司の目の扱いについては決勝とEXTRAで違うせいで訳分からなくなってるのは同意だけど

573 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/17(月) 18:04:20 ID:myXNnJCH.net]
帝光戦のせいでWCで紫原や黄瀬があんだけ悔し泣きしてたのも台無しに

黄瀬が自分より雑魚の先輩達のために勝ちたかったって言っても説得力ないよね

574 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/17(月) 18:08:47 ID:myXNnJCH.net]
それまでいい加減な気持ちでバスケやってた紫原や少し本気を出しただけでゾーンの入れるってバスケが心から好きな気持ちってのもハードル低いこった

帝光にボロ負けした奴らと違ってたったの1点差で負けたのに本気じゃないとはいえバスケ辞めるよか言い出すまで折れるとかメンタル弱すぎ

575 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/17(月) 18:12:39 ID:myXNnJCH.net]
僕司も冷静に考えれあのボロボロのメンタルとヘナチョコプレーでもまだ戦えるとか思うとか

荻原に言い放ったこと考えるならさっさと諦めろよ

576 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 01:15:42 ID:mciLmt4g.net]
一時期のキセキみたいな俺が活躍する俺が点を取るみたいなプレーで戦うのも
上手くハマれば高度なチームプレーよりも相手を翻弄させて攻略難しくなるかも

577 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 07:14:05 ID:NntCcVOx.net]
アメリカが個人技で戦ってたけどほかがチームワークで戦うようになって強さが逆転したしチームプレーが最強なんだ

578 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 19:38:01 ID:985XN01m.net]
空いてるはずの木村さんって何に苦しんでいたの?

579 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 20:59:33.89 ID:mciLmt4g.net]
海常戦の桐皇は真の力を出さずに勝った青峰以外は全力でやってただろうから黄瀬の覚醒に動揺しまくるのはわかるけど

秀徳戦の洛山は赤司以外も真の力出してないのに赤司が立て直さなきゃいけないくらいメンタル崩れてたのはどうなのか



580 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 21:09:12.75 ID:jTz+NEbL.net]
>>567
緑間のダブルチームについてた黛の片手間な牽制

581 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 22:40:36 ID:fRzNb8Nf.net]
無冠は秀徳に追い詰められて焦ってた訳ではなく
ちょっと相手を勢いづかせてしまったことで赤司がまた
キチガイ行動をし始めると思って焦ってた

582 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 00:53:24 ID:xwLEB1CE.net]
木村さん誠凛戦でも大概空けられてましたが

583 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 01:24:06 ID:442mF6FI.net]
真の力出してないとはいえキセキ校でも弱い方な秀徳に思いのほか粘られた洛山って思ったほど強くないのか

584 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 01:26:21 ID:/+D8gzHy.net]
木吉復帰後の誠凛と唯一引き分けたのもまた秀徳なのが面白いところ

585 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 03:05:13 ID:442mF6FI.net]
火神が最後までゾーンに入らなかったとはいえ青峰、紫原、赤司と違ってケガの影響でフル出場できなかったのに
1点差の勝負を当たらそうまで追い込んだWCの黄瀬

586 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 07:19:20 ID:t2/s1JMj.net]
緑間だけ火神木吉のダブルチームだったな

587 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 07:42:28 ID:442mF6FI.net]
誠凛がインサイドで強豪と戦えるの火神と木吉くらいなのに2人とも中から離れたら痛いよね
と思ったけど木吉復帰前でインサイドが弱点だった誠凛に秀徳は負けてるんだよな
緑間が入る前は大坪が中心になった中が強いチームだったはずなのに

588 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 07:52:12 ID:tY66VjEd.net]
大坪よりアゴ

589 名前:リラの方が強そうだしなあ []
[ここ壊れてます]



590 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 08:27:27 ID:BCiZhRhr.net]
紫>牛丼>あご>大坪パワーならこの順だろうね

591 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 11:46:33 ID:r+aw5bJR.net]
海常戦の木吉が紫原へのリベンジマッチでもあった陽泉戦に比べ実力出し切れてなかった言われてたけど
小堀や早川もアゴやアルとリバウンドで戦ったらリベンジマッチじゃないから誠凛戦の時ほどの実力出なかったりしてね

592 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 12:47:40 ID:Sw0xGCab.net]
ディフェンスに定評のある池上と空いてるはずの木村さんならどっちが強い?

593 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 13:36:50.72 ID:iz7UNptQ.net]
そりゃ何も定評のない木村さんの負け

594 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 13:41:59.01 ID:GZ3/9mLA.net]
>>562
お前いつも帝光編で台無しになった〜とネチるの青峰だけ外すよね分かりやすい
緑間外すのはまだわかるけど

595 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 13:48:51.01 ID:GZ3/9mLA.net]
そもそも敵の格下舐めてることと自軍の負けを悔しいと思うのは別問題だし
赤司というか僕司は負けたら消滅なのでまだ終わらんよと粘る心情も普通のことなのに

596 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 14:11:06 ID:aknUa2Qu.net]
まああれは入れるタイミング悪いなとは思ったけどw
でもまあ他の事柄に対してもだけど事情や感情的にそれとこれとはまた別なのではって部分を
繋げておかしがるの時々居るよなここ
青峰に腹立ててるのに今吉嫌ってないのおかしいぞさんとかもだけど

597 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 14:59:36 .net]
僕司は人間らしい弱さを見せただけなのに僕司に大口叩いてなんだその様はとは言い放った黛

598 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 15:07:27 ID:tY66VjEd.net]
普段の態度が悪かったな

599 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 15:08:45 ID:5LmnEb7p.net]
あれは喝や叱咤激励の意が強かったと思うで
お前誰だというのはお前はこのまま萎れて終わるやつじゃないだろうという意味であろう
しかしそれが人格交代スイッチになってしまった皮肉な展開であったな



600 名前:愛蔵版名無しさん [2020/02/19(水) 15:12:13 ID:A6ZjXdvl.net]
黛は赤司大好きだよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef