[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/25 17:12 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 891
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Boyz U Men



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/28(火) 23:33:53 ID:4a44amYQ]
仕事ないけど90年代最高のコーラスグループなのは事実

841 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/05(水) 10:52:37 ID:svKW+Ai6]
ネイザンとウォンヤって同じ名字だけど、兄弟なの?

842 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/03/05(水) 19:45:59 ID:Bkb7+024]
うん。

843 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/06(木) 09:36:54 ID:HOj4504I]
>>842


844 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/06(木) 21:30:41 ID:FMJbwwuK]
ボーイズUメンが売れたのは、エンドオブザロードのおかげ。
あの曲で確固たる地位を手にした。
ベービーフェイスはそんなボーイズUメンにのっかっただけ。
もちろん、売り上げに貢献したのは間違いないがベイビーフェイスのおかげではない。
もし、エンドオブがなければメイクラブもあんなにすごくヒットはしなかったと思う。
TAKE6やNew Editionにベイビーフェイスが曲提供したところで
ボーイズUメンほどのヒットを飛ばすのは少し考えにくい。
ボーイズUメンを世界的なボーカルグループにしたのは実はベイビーフェイスやジャムルイではなく
ダラス・オーステインの影響が何気に大きいような気がする。

845 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/06(木) 22:51:11 ID:Bvvz2jkQ]
ベイビーフェイスがプロデュースしてBoyz U Menの再来といわれた
Az Yetはグラミーにノミネートされたことあるけどヒットしなかったね。
やっぱBoyz U Men凄いじゃん( ̄ー ̄)

846 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/10(月) 09:09:21 ID:sCGEdgA3]
今どきBIIMとか言ってる時点で終わってるよな

間違いなく

847 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/10(月) 09:43:42 ID:J7tgiR8D]
Doin'Just Fineの日本語の歌詞って分かる人いる?

848 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/10(月) 13:02:04 ID:ytVuRJGc]
>>847
僕わかりますよ。

849 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/10(月) 18:27:16 ID:J7tgiR8D]
>>848
教えて下さい!



850 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/10(月) 18:53:11 ID:qqQ+0rPJ]
>>838
www.barks.jp/news/?id=52209329
要するに病気の治療のためだよ。

851 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/11(火) 02:17:03 ID:Yw98Zis3]
>>846
終わってるとか意味不明??
何が終わってるの?

852 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/14(金) 22:49:28 ID:IVNPPMRq]
アッシャー新曲着うた3月26日配信スタートだ。もっと早くだせばいいのに。

853 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/23(日) 19:56:28 ID:+VeA1hCl]
アッシャーって誰?

854 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/23(日) 21:38:09 ID:/ETO/MrW]
>>853
まじで言ってる?

855 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/24(月) 09:34:19 ID:MDRSdGuK]
BIIMの最近のファンなんて>>853みたいなのばっかりだろ

856 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/03/24(月) 09:50:23 ID:jDOSjelG]
いやさすがに釣りだろw
つかそのアッシャーの書き込み色んなとこにあってうざい

857 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/24(月) 10:00:13 ID:bRp9clsn]
アッシャーオタきもい。


858 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/24(月) 15:44:42 ID:3L2rCCvX]
アッシャーの歌聴いたことないけど、いい歌多いの?

859 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/24(月) 16:30:53 ID:o++cyLcD]
>>858
歌というよりアッシャーの場合はダンスとか見せ方を知ってる感じがする
曲はキャッチーで軽い感じかな
まあ最近のR&B=アッシャーと言っても過言じゃない
俺は嫌いだけど



860 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/24(月) 20:18:33 ID:J++D2A2Y]
俺はアッシャーよく聞くけど、はっきり言って歌は全然うまくない。
ただ、曲自体は好きだし聞いてる感じだな

861 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/03/24(月) 23:18:59 ID:Y7VK6PGw]
BIV10レーベルから2001年にAlbum出した The Transitionsって3人組のヴォーカルグループ最高だったよなぁ。いい曲たっぷり入ってた

Michael Bivinsの発掘センスってやっぱり凄い

862 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/25(火) 01:51:47 ID:pc4N8FZo]
音楽とスポーツはド素人が偉そうに語るよね

863 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/25(火) 09:21:19 ID:w2E/GEw9]
最近BIIMを好きになった人達の
USHER評は笑えるなぁ

864 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/03/25(火) 11:11:37 ID:1WQeU9RI]
来日公演日テレでCMしてるね

865 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/27(木) 00:20:41 ID:/NMvAYM9]
このグループなんて読むの??

866 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/27(木) 00:34:12 ID:+enQCCmH]
>>865
ボーイズツーメン

867 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/27(木) 01:53:56 ID:qXy7rFOd]
>>865
いくら落ちぶれたからってそれはないだろ。


868 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/29(土) 11:47:59 ID:78D30v0d]
BOYZ I MEN
の頃のメンバーの方がよかった

IIになってからはイマイチじゃない?

869 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/29(土) 13:05:24 ID:LktSbIoB]
>>868
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ



870 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/29(土) 21:37:38 ID:NCDZ1XTw]
>>868
確かに
ブランドンが抜けてからはクソだな

871 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/30(日) 12:43:57 ID:pl9qwRbv]
え?
まだBoyz V Menぢゃないの?

872 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/30(日) 18:09:20 ID:T7gxPfzV]
元々ボーイズUメンだよw
メンバー抜けたのなんてデビュー前でどうでもいい

873 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/31(月) 09:42:04 ID:cHAgmHuo]
俺はもうBoyz III Menには興味ないな
Boyz W Men に期待している

つかBoyz for Menなら
なんか変な意味になるな

874 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/31(月) 09:43:07 ID:tZlaJ6xV]
>>872
この流れでまさかのマジレスwww

875 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:20:16 ID:NIpjHNKw]
ブランドンって誰?ビバヒル?

876 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/03/31(月) 23:57:54 ID:gQGK3gEm]
>874
釣られたなw

877 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/01(火) 10:03:17 ID:YHEEii6u]
Marc Nelsonとか聞く耳は持たないのか?君達は

878 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/01(火) 16:10:53 ID:xU8BsiD/]
>>877
そんなに聞いて欲しいなら音源くらい上げろよ。
出来ないなら去れ

879 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/02(水) 12:28:37 ID:sg6HClgB]
音源をわざわざアップロードしなけりゃ
音源が探せないような時代じゃないよな



880 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/02(水) 20:22:19 ID:aynqRtW6]
そういう問題でもない

881 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/02(水) 21:15:56 ID:2y51FPyv]
>>879
お前文章読解力が皆無だな。
>>878が言ってるのはわざわざ違う歌手のスレに来てまでそいつの歌が聞いて欲しいなら自分から行動しろって事だろ?
小学生でも理解出来るだろ。

882 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 02:34:44 ID:6b20V9ER]
中学生くらいだろ

883 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 09:38:34 ID:EpCnaJ39]
つまり>>881
Mrarc Nelsonって人の音を聞いた事がないどころか
そんなアーティストの存在さえも知らずましてや興味もなく
ネット上でどうやれば音源を捜す事かできるかもしらず
このスレッドに書き込む人間に噛み付く事だけを生きがいとし
ここでネチネチしている事を楽しんでいるX-Japanファンだという事はよーくわかった

884 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 10:16:27 ID:bCf50rkf]
てか、荒らすな

885 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 13:31:03 ID:BLlpen9R]
>>877
Marc NelsonとBoyz II Menに何の関係があるんだ?

886 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 13:49:06 ID:EpCnaJ39]
一応デビュー前のメンバーとか
BIIMの創設に大きくかかわったとか言われてる
本人が言うにはもっと裏方的な感じで関わってた
だけって話だけどね

童顔のアンプラグドではBIIMメドレーやったり

887 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 14:00:46 ID:NicRtvEh]
Boyz U Men最高\(^o^)/

888 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 14:14:49 ID:jDD6h6Ga]
あぁもう来月だなぁ
深夜のCM見る度にワクワク汁

889 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/03(木) 16:33:09 ID:NicRtvEh]
長崎でもライブやるみたいだけど、満員になるの?



890 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2008/04/07(月) 13:58:10 ID:bprVROf8]
>>889
都会でやるより田舎のドサまわりの方が
落ち目のビッグネームなアーティストは
人集まるみたいよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef