[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 08:46 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一条流がんこラーメン46 ※悪魔肉出禁



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/09(日) 01:05:38.49 ID:g86zDV6m0.net]
※前スレ
一条流がんこラーメン45
mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1593816892/

※一条流がんこラーメン総本家公式ブログ
ganko1joh.hatenablog.jp

※荒らしは徹底スルー
※新スレは>>950が立てる
※荒らしの悪魔肉はスレ出入り禁止
(書き込みしたければ専スレでどうぞ)

801 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/02(水) 09:08:04.28 ID:g0tBjlRfp.net]
もう階段上まで列

802 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/02(水) 10:55:01.82 ID:n8yn+UxZM.net]
階段上だと待ちどれぐらい?間隔開いてるからそれほどでも無いのかね

803 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/02(水) 11:06:15.02 ID:afjTIGglH.net]
60-70分

804 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 12:08:26.52 ID:DEAfcnr0M.net]
今日、がんこに行ってハンカチかスカーフ忘れた覚えあったりする人いる?階段の上の手すりに赤ベースに黒ぶちのハンカチかかってたけど。階段の上だから他の店関連の可能性が高いけど、もし覚えがあるなら

805 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-LSDF) [2020/09/02(水) 13:46:54 ID:P1sdxKjYd.net]
>>789
今日は自分もそれくらいでした。今は25人位で階段上になるからね

上品の塩美味かったな〜

806 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 20:14:06.92 ID:72YIRk78D.net]
正直言って今の四谷はお台場以下
お台場の店はなかなか再現度高かった

807 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 21:18:35.01 ID:y7yIX+W70.net]
お台場の店って?

808 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/02(水) 22:27:30.57 ID:AU3pzVzn0.net]
今の四谷はルイスがやってた池袋以下だね

809 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 22:35:14.95 ID:GxJUyDxtd.net]
昔江古田にあったいちやのつけ麺好きだったな
パスタみたいな平打ち麺のやつ



810 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-r9gk) [2020/09/03(木) 00:21:52 ID:9ZYLqTPed.net]
>>56
ほんとそれ!常連なら知ってる一時期のキチガイ
来なくて平和

811 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 01:28:31.67 ID:HnHncHN4D.net]
>>793
https://ramendb.supleks.jp

812 名前:/s/17320.html []
[ここ壊れてます]

813 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/03(木) 03:40:04.45 ID:SuI+576Kd.net]
>>795
いちやになる前のがんこの看板掲げてた時代(北口)の最初の半年位は、結構美味かったと記憶している

会員制、暗証番号というギミックや、店主が俳優ということを前面に出してたことで色眼鏡で見ていたが、良かった。同時期の本郷とかよりは全然上だったと思う

北口後半〜いちやになってからは、多店舗展開する前からインスタントがんこという感想しかないな。つけ麺は記憶にないが、美味かったのか

それよりも、いちやの二軒となりの2階の夢民(途中からチャオ)が本店に近いレベルで、本当に閉店が悔やまれる

814 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 10:41:25.62 ID:Fu+ouG9gd.net]
>>798
会員制時代は行けてないけど確かにいちや時代は行列もできてなかったからラーメンとしては普通だったのかな
個人的に注文してたはつけ麺ばかりで麺の食感と醤油強めのスープと卓上の青唐辛子の相性が好きだった
似たような平打ち縮れ麺のつけ麺はたくさんあるけど弾力が全然違うからその辺のもう二度と食べれないみたいなノスタルジー補正も若干あるんだろうけど

当時の江古田はカレーの旨い店多かったな
プアハウスも閉店して時代の流れを感じる

815 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/03(木) 14:29:48.47 ID:P9S9NAgr0.net]
火葬場ラーメンな

816 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/03(木) 15:34:49.13 ID:7xeUqF65d.net]
>>799
ありがとうございます
へ〜つけ麺食べてみたかったな…

817 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 21:22:58.76 ID:92xD2NC40.net]
糞ケンがやってるらしきSNSが止まってる。悪いことはするもんじゃないな…因果応報か…

後トウさん、仕方ないとはいえこれだけ休みで給料ちゃんと出てるのかな。

818 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/03(木) 22:45:12.84 ID:P9S9NAgr0.net]
江古田は街のど真ん中にデカい火葬場がある為家賃が異常に安い。いちやが美味かったのは一瞬の出来事一過性にものだった。つけ麺ってたかが一年半くらいの運命だった。

819 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/03(木) 22:49:50.15 ID:+VfjFpcz0.net]
相模原の分店、かなりうまかった。

新宿から準特急で40分以上。
橋本駅からタクシーで片道2,000円。

遠すぎるので、すぐに再訪したいが、
少し時間をおいてからだな。



820 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 01:13:18.13 ID:6wgOlc3w0.net]
>>804
弟は純粋に旨いよ
偏狭な場所にあるから残念だけど、都会に出して欲しいね

821 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 01:28:38.59 ID:PM5liiOB0.net]
明日は大丈夫!って本当かい!

頑張れ家元!平日開けてね〜

822 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 04:08:37.49 ID:H+uqLvZT0.net]
>>802
そのSNSを教えてよ!
黙っておく必要なんてないでしょ。

823 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 06:47:52.36 ID:ES9xsTctd.net]
ウソだろケンタロー!戻ってきてくれまた熱いラーメントークを皆待ってるのに!

824 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 07:00:48.20 ID:YTzb6Z8kM.net]
土日こそ休んでくれよ
平日より忙しいんだし
無理して開くから平日に影響がでるんだよ

体力的にそろそろ店じまいの頃合いかもな

825 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 07:32:37.58 ID:xn4WEaJX0.net]
平日にこれだけ休んでおきながら
単価の高い土日は必ず営業ってのがなぁ
土日も何回か休んでるならまだわかるけど

826 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 09:03:01.11 ID:YTzb6Z8kM.net]
単価気にするなら純正の値上げすればいいのに
利益は維持

827 名前:できて並びも多少は減るでしょ
収益ギリギリってよくブログに書いてるからプライドがあるんだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 09:42:58.08 ID:6lamikJ/d.net]
怠いとか疲れが取れないとか、家元熱中症気味じゃないのか

829 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-Q6Op) mailto:sage [2020/09/04(金) 12:11:45 ID:wkoi8TaG0.net]
いちやのインスタントがんこってまさに自分も思ってたイメージと同じだわw
勇が草加に復活したときもそんな感じになっちゃってたんだよなあ



830 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 13:40:00.60 ID:Nhctlp91.net]
普通来てくれる客のために土日だけは
やってくれてるんだろうに
平日来れる暇なやつとかどうでもいいし
常連も土日が多いしね

831 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 13:40:41.66 ID:Nhctlp91.net]
平日暇なやつは他の曜日でなんとかなるやつ多いけど
土日休まれたら行けないやつほとんどだろ

832 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-jOTr) [2020/09/04(金) 13:50:31 ID:ES9xsTctd.net]
土日に純正週1くらいやれんの?絶対スペシャルじゃないといけないんか

833 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 14:42:09.49 ID:nSl/6EVU0.net]
こんだけ平日休むくせにボーナスタイムの土日は休まないの笑う

834 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 16:08:26.96 ID:OC0+ps04r.net]
家元〜上品が食べたいから平日もやってくれ

835 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-+pAa) [2020/09/04(金) 17:33:53 ID:RsjmlGswM.net]
>>814
偏見の塊だな

836 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 22:25:21.15 ID:RsjmlGswM.net]
やっぱりボーナスタイムの明日は営業するんだな
つぶ貝が高いというアピールのために一個2500円の例は盛りすぎでしょ
そうやってSP価格に説得力を持たそうとしてるんだろうけど
つぶ貝とバイ貝頻繁にやるのはやっぱり利益率いいんかね
家元の食材への探究心満たすためのSPならばこんなに頻繁につぶ貝バイ貝やる必要ないもんな
味なんてもう既に分かりきってるでしょ

837 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 22:39:50.45 ID:PM5liiOB0.net]
家元、純正作ってたならそのまま出せよ!今回の事でちょっと貝を入れる事で単価が上がる事が目に見えてしまったな〜

純正やってよ、お店の定番なんだからさ。よ〜しっ、後藤くんの給料稼ぐかって感じだね!

838 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 23:44:41.74 ID:L9yzczyN0.net]
草ケンはコロナでも自粛せず自分勝手にうろつき酒ばっか食らってスレを荒らしたんだからバチがあたったんだろう。コロナになってもおかしくない。豚郷ほどの腹脂の免疫力はないんだから。不規則な生活で星になったかね。

839 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/04(金) 23:55:44.64 ID:PM5liiOB0.net]
おいおい、安く仕入れたコトブシで更にお金とるってか?いい加減な事すんなよ家元!

もう平日に客集めんのは無理っぽいな。こんな終わりかた見たく無かったなぁ〜



840 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c71f-DJ7X) mailto:sage [2020/09/05(土) 00:02:08 ID:C93Ol2jz0.net]
200円なら格安だろうに・・・
平日も普通に並んでるし、「ガラガラ」とかここで言われてるの信じたのか?
 
つーか、ラーメン屋は儲けるためにやってるんだから
1万円だろうが家元に自由だろうに
 
ここで高いだの金儲け(当たり前)だの言ってる負け犬は何がしたいんだ?
 
ボランティアか何科だと思ってるの?
 
ここで愚痴言いながら通う哀れな貧乏人か
行かないのにここで文句言ってる情けない負け犬ばかりのスレになりさがったな

841 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff1-ntEb) mailto:sage [2020/09/05(土) 00:07:10 ID:iIVonsg20.net]
まあ1400円の価値が無いと思えば行かなければいいだけ

842 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 01:10:45.60 ID:4PHLcws90.net]
高いのが食べたいんじゃないの!純正が食べたいの!

まぁ、オレは8:00にマセラティ横付けするからな!明日も休みにならない事を祈る!!

843 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 01:25:20.28 ID:+I/gJmrT0.net]
中古マセラティの馬鹿は駐車料金ケチッでラーメンか?w

自由価格だ。たかが2000円くらい。食いたい奴だけ食ったらいいんだよ。並びが減って助かるわ。

844 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 04:45:06.45 ID:oKmApnul0.net]
つぶ貝とかスシローくら寿司で100円で2貫だぞw
家元詐欺師になったのかね…… 
土日は絶対休まないのに平日は休みまくるってどういう事よ

845 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 09:08:05.27 ID:ieQ6pkAr.net]
スシローは大量仕入れするから安く仕入れられるんだろうに
子供かよw

846 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 09:28:34.09 ID:p3sxt5bud.net]
ID隠してるゴミコテがほざいてるな

847 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 09:31:34.14 ID:ieQ6pkArM.net]
じゃ出してやるな
 
スシローで大トロやらアワビが安いから
小さなラーメン屋でも安いだろ
なんて他で言っちゃダメだよ

私は馬鹿です、って言ってるようなもんだから

848 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 09:37:29.12 ID:dv5OgzIca.net]
男をちゃん付けするゴミ消えてんな

849 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-mvd/) mailto:sage [2020/09/05(土) 12:11:48 ID:zGQPjtzyd.net]
ばか、貧乏っていいことなし。名店にうんこ投げつけてきやがる。
つぶ貝でも国産は3倍くらい価格違うからな。どうせ味の違いもわからないばか。



850 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-dxiF) mailto:sage [2020/09/05(土) 12:13:05 ID:ieQ6pkArM.net]
スシローが、とか言ってる時点でw
仕入れがどうとかいうレベルじゃないしな、あそこ

851 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 14:36:05.91 ID:BJ3OajUbM.net]
貧乏貧乏と収入の多寡で煽るなら自分の収入を書き添えた方が説得力あるんじゃない
ラーメン一杯に2000円弱払えたって年収が300万円台ならそれはただの浪費してるだけのピエロだしな

852 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-Lc11) [2020/09/05(土) 17:22:59 ID:JN2Q86o0M.net]
今日もガラガラ待ちなし
毎回毎回つぶ貝、蟹、スッポンばかりじゃ飽きちゃうよなー

853 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 17:47:46.10 ID:zGQPjtzyd.net]
生活保護みたいなヨレヨレのシャツとボロ靴で缶チューハイ片手に来てる世捨て人みたいなのもいるな。
明日のことは考えてないんだろう…

854 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 17:57:30.54 ID:lL6dHqdtM.net]
一回並んだけど、何か列に漂ってる陰鬱さというかどんよりしたオーラが怖くてそれっきり行ってない、、、
行列でも二郎とは違う別な感じの特殊な空気で怖かった

855 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 19:31:41.22 ID:SJCkbDand.net]
>>835
年収300万や600万そこらじゃあ払えないだろ

856 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 20:11:17.83 ID:BJ3OajUbM.net]
そういうことなんだよな
あんなよれよれでみすぼらしい格好したおじさんがラーメンに2000円払えないのは貧乏人って煽ってみても滑稽だろ
身の回り削ってラーメンに浪費してるだけ
金があるわけじゃない
自覚するところから始めよう

857 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 20:44:45.78 ID:SJCkbDand.net]
>>840
そういう奴のお陰で成り立ってる店の店主ってやばいな

858 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-Lc11) [2020/09/05(土) 20:52:15 ID:JN2Q86o0M.net]
つま先破けた靴履いてるやつ
スーツの裾がボロボロのやつ
確かにたまに見かけるけどね

859 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-d61K) mailto:sage [2020/09/05(土) 22:36:04 ID:oKmApnul0.net]
金になる土日は絶対開けるよなw
今日木金の残りのスープなのに1400円かすごいね



860 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/05(土) 23:35:54.97 ID:vquCdZqzp.net]
高級食材?そんなもの、犬に食わせちまいな。

861 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 23:37:20.94 ID:jT52MR7Ea.net]
お中元の毛蟹をラーメンに使うって、送った人の気持ち考えろよ

862 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 00:04:20.99 ID:bzbgufPL0.net]
>>845
いつも仕入れしてる取引相手からもらったんじゃないの?

863 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f7f-9Iq2) mailto:sage [2020/09/06(日) 01:04:06 ID:joo6cXV30.net]
赤海老と丸鶏でいくら仕入にかかってるんだ?
毛ガニは無料だよな?

864 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f7f-9Iq2) [2020/09/06(日) 01:06:24 ID:joo6cXV30.net]
ブログであれこれ言い訳を書かないで、ピシャッと1500円とか2000円にすれば良いのにさ。
並びなしで2000円なら普通に食べに行く。

865 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-jOTr) [2020/09/06(日) 01:07:17 ID:Z1CbYvG3d.net]
ここの特盛食べた事ある方いましたら教えて頂きたいのですが、特盛は麺量のみ増えスープは大盛りと同じですか?
どんぶりが大盛りと同じような大きさに見えました

866 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-+pAa) [2020/09/06(日) 01:09:44 ID:RT3mRt3YM.net]
お中元なら蟹の仕入れタダじゃん
海老と鶏も大した値段じゃないし1400円は高いわ
つぶ貝や蟹みたいな頻繁にやるルーチンワークSPはやっぱり儲かるんだな

867 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-LSDF) [2020/09/06(日) 01:36:29 ID:hlCSXlejd.net]
>>849
どんぶりも違いますし、勿論スープの量も多いですよ。無理して全部飲むと体に悪いと思いますが

868 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-mvd/) mailto:sage [2020/09/06(日) 01:49:45 ID:Ln4SAzLt0.net]
儲かってないけど、儲かってたら悪いの??
自分がうまいと思ってるラーメン屋さんに儲けてもらいたいとか思わないのが驚くw
つまり安くて最高にうまい物を提供しろってことだろ、それ自分しか見えてないよな。店とお前ならお前の方がクズだわな。

869 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 03:06:40.71 ID:tO7hIIAW0.net]
家元も良い歳なんだから、もっとまともな商売の仕方をしたら良いのにな〜。ちょっと客を馬鹿にした様な値段設定だから、今日の様にガラガラなんだわ。

金儲けしたいけど失敗だったね。土日も\1000で純正やりゃ〜良いのにな、その方が客足も伸びて利益率も上がるのにな!何年商売やってんだよって感じ。



870 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 04:02:44.23 ID:heYU4u9i0.net]
土日はいくら体調悪くても休まないよなw
マジで女将さんがいた頃に比べてストッパーいなくなってヤバイよね今

871 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 05:29:57.70 ID:IIJbDBDy0.net]
まえ780えんとかじゃなかった?よく今の値段でいくよな

872 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 06:12:08.67 ID:1umfMCExd.net]
この値段が安い、分からないやつは結構って書く洗脳されたバカが多いからね

873 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 08:21:24.27 ID:JiSQBI5w0.net]
ラーメンは750円迄だね。それ以上は無理だ。年収いくらあれば2000円のラーメンなんて平気で食べられるのか?がんこラーメンに集う輩はどんなセレブなんだ。

874 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-s0WN) mailto:sage [2020/09/06(日) 08:52:48 ID:d2fzdNm9a.net]
もう儲かる日しかやらないマンになってる

875 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 09:27:30.92 ID:MbEK7f9xM.net]
>>857
ラーメン以外に金使ってないだけだよ
あのボロボロの身なり見ればわかるだろ?
本人達はラーメンに平気で2000円出せる自分をセレブだと勘違いしてるようだがね

876 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 11:30:56.95 ID:JiSQBI5w0.net]
>>859
○ワ○は失業保険とか税金でラーメンを味も分からず美食家と称してworkmanを着て食べ歩く50代だぞ!凄く痛い奴

877 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 11:46:40.08 ID:zLGeC/q5d.net]
>>860
お前もそれ以上に痛そうだ
ビビって伏せ字にしてるクズより、そいつの方がよっぽどマシ

878 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf1b-Zh5B) [2020/09/06(日) 14:19:12 ID:oDI4a/1I0.net]
今日久しぶりに行ったら、おっきな人が大声でうるさかった。

879 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-+pAa) [2020/09/06(日) 14:31:12 ID:MbEK7f9xM.net]
ここでは奴が法律さ
プリンスオブがんこには何人たりとも逆らえない



880 名前:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF7f-jOTr) [2020/09/06(日) 14:34:48 ID:mTovWrnOF.net]
酒盛りマン今日はおらんかった

881 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 15:27:18.88 ID:22JF413i0.net]
ここは馬鹿しかいないから
昨日ガラガラで並びなしとか書いてるアホもいるけど
それを信じるバカがいたりする
平日も並んでて空席なんかめったに出ないのに
平日はガラガラだと信じてたアホもいたし

882 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 15:46:37.16 ID:5GlVJjUAd.net]
>>861
ビビってではなく礼儀だ

883 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-Lc11) [2020/09/06(日) 18:09:04 ID:tSFD56JqM.net]
>>866
礼儀を欠いた奴が礼儀を語るなよw
陰に隠れてコソコソ叩いてるお前より、自らを晒してる相手の方がマシ
お前は相手の土俵にも乗れないダニ以下の存在なんだよ

884 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/06(日) 18:56:05.40 ID:mybzxNi4a.net]
男をちゃん付けするダニ本名晒せや!

885 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-+pAa) [2020/09/06(日) 22:10:28 ID:MbEK7f9xM.net]
今日の家元のブログ
甲殻類の出汁、キレ、コク、調和が良く
なんかどこかのだれかみたいな感想で笑った

次の営業が土曜なんてことにならないことを願うわ

886 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-mvd/) mailto:sage [2020/09/07(月) 01:17:05 ID:TwQKrQ1L0.net]
750円とか無理だから…
電気ガス水道家賃食材費引いたらいくら残るよ…
どこも安すぎる。だからラーメン屋って潰れやすいんだよ。800円でも高いというような底辺層相手の商売はつらいな。

887 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 04:10:42.72 ID:mnxgVqSP0.net]
>>870
それは仕方ないよ。
元々、ラーメン屋が底辺の職業だからね。

888 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-mvd/) mailto:sage [2020/09/07(月) 04:51:12 ID:TwQKrQ1L0.net]
は?そういう時代はとっくに終わってるぞジジイ。
そういうお前はクソの役にも立たないクソみたいな仕事してんだろ?w

889 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 05:13:34.54 ID:iS2aMRYMa.net]
>>872
元々って言ってるだろハゲ。
お前も、そういう時代はと言ってるから、昔は底辺職業だという認識はあるんじゃんwww

最低だなお前も。



890 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 10:33:32.14 ID:1NSpAB/4M.net]
>>870
750円で儲かってるラーメン屋なんていくらでもあるだろ
光熱費だの食材費だの色々言ってるけど内訳知ってんのか

891 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 13:44:28.60 ID:TwQKrQ1L0.net]
>>873
じゃなんで昔の話を今持ち出してんの?馬鹿なの?www

892 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 13:50:12.04 ID:TwQKrQ1L0.net]
>>874
食ってもわからないんだろ?
サービスエリアか偽家系の750円以下のラーメン食ってなさいってw
長時間労働で時間への対価として計算した場合、儲かってると言えるか考ええみろ。ま、考える頭もないから馬鹿なレスしてんだろうけど。

食材費はそこらのラーメン屋より高い。
冬は他店が使わない電気ストーブも使うしずっとスープ炊いてガス代かかるし電気代も高い。

これらは自分で見て味わってわかることだが馬鹿には無理な話だなw

893 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 14:11:02.77 ID:1NSpAB/4M.net]
>>876
電気ストーブなんて電気代調べたら1時間27円じゃん
スープ常に炊いてるのは他店でも同じじゃん
食材費が他店より高いって具体的な根拠がないじゃん

以下家元ブログ引用

がんこ総本家の基本の具材(牛骨、豚骨・鷄のモミジ(足)・鰹節・煮干し・トンビ(烏賊の口)・昆布・
りんご等々 …)

他のラーメン屋より特に高い食材使ってないじゃん

894 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 14:22:44.46 ID:iS2aMRYMa.net]
>>875
釣れるだろうな〜と思って書いたの。
ああいうふうに書くと、
必死になって反論してくる奴が必ずいるんだよ。
今回はお前だけだったね。もっと居るかと思った。

895 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 16:46:58.96 ID:gDgoIam9M.net]
しかし、ラーメン屋なんで儲けてるんだよ
儲けるなよ
 
とか頭おかしいのか?
儲けるためにやってるんだっての
家元が儲かってるならさすが家元、と賞賛すべきだろ
 
本当に情けない負け犬ばかりだなw

高いよーと、泣き言言いながら通う負け犬になるか
高いから行かないけど気になってこのスレに書き込む
哀れな負け犬になるか
 
まあ、好きにしろやw

896 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 18:29:51.89 ID:mnxgVqSP0.net]
>>879
家元が儲かってないなんて誰も思ってないと思うんだけど

897 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 18:52:18.49 ID:6srPZw6bM.net]
日本語わかる?
 
家元が儲かってるなら家元さすが、になるべきだろ
儲けるためにやってるんだから
アホが儲けるな、みたいなこと言ってるのが
呆れかえるほど馬鹿馬鹿しいって話だよ
それでも食いに行く負け犬と
行かないのに気になってこのスレ来てる
真性の負け犬ばかりだって話

898 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 19:32:28.62 ID:mnxgVqSP0.net]
>>881

儲かってるから家元さすが!にはならんよ。
それって普通のことじゃんw

食いに行く行かないは、興味ないから知らん。
そもそも食いに行かなくなったヤツってココにいる?
文句言いつつ食ってんでしょ。

負け犬なんてそもそも居ないってのが俺の考え。
たかだかラーメン屋のことで負け犬とか、意味不明すぎ。

勝手に負け犬とかのストーリー作るなって話。

899 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f63-stEK) [2020/09/07(月) 22:18:26 ID:lK2Vf9/e0.net]
家元明日は開けるのかな?

みんなどっちだと思う?オレは食べたいけど



900 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/09/07(月) 22:27:40.96 ID:FjRapmdV0.net]
がんこラーメン=大して旨くないラーメン=家元が必死になって煽るラーメン=煽る程原価高くないラーメン=弟子達が家元の嘘に気付き真面な弟子は離れていくラーメン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef