[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 22:31 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

浜松ラーメン統一スレPart40



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/20(土) 07:40:34.15 ID:U3FjoZ0Z0.net]
Part39 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1489621844/
Part38 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1483137497/
Part37 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1477230940/
Part36 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1474258775/
Part35 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1472085738/
Part34 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1467974807/
Part33 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1463988993/
Part32 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459560787/
Part31 echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1452489262/
Part30 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1445854494/
Part29 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1435579345/
Part28 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1429371700/
Part27 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1424529373/
Part26 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1417856629/
Part25 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1410446562/
Part24 peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1399263098/
Part23 toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1388473240/
Part22 toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379715342/
Part21 toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368755895/

政令市浜松の品位を貶める発言は慎みましょう

101 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 01:55:46.09 ID:aYWGB2NI0.net]
別にほっときゃいいと思うんだが。擁護も批判もね。特定の店だけに批判ばかりが多いのはどうかと思うけど。

個人的にはラーメンは極端な味が好き。あっさりが欲しいなら、日本蕎麦食べたらいい、と思ってしまう。ああ、ガッツリの婆元気かね

102 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 02:48:38.80 ID:7s+UIleir.net]
龍壽にはタチの悪いアンチがいるからなあ
いつだったか、龍壽の店主がやってるブログに突撃して
逆に店員へのセクハラ前科を暴露されてた間抜けな荒らしもいたっけ
その荒らしの逆恨みなのか糖質なのか、龍壽のレビューはぜんぶ店主の仕業だって妄想垂れ流してるアホもいたなあ

103 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 06:29:00.61 ID:VMZT6+ML0.net]
ハイハイ ヨメ乙

104 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 09:12:51.57 ID:XZastH850.net]
だから龍壽お触り禁止だってばw

おれはあの辺ならひいらぎかR&Rへ行くよ
R&Rは3回行って毎回味がぶれてるw
最初の牛が全面に出てるやつが一番よかったな

105 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 09:43:37.45 ID:bZN5Iwr/0.net]
ラーメン屋って繁盛してたら客来まくるから
コミュ力高くないとやってられないな

人と接するのが嫌な人って俺以外ほとんど


106 名前:見かけない []
[ここ壊れてます]

107 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 11:40:39.43 ID:HWfSYSgHa.net]
いっとく乙

108 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 12:10:18.89 ID:XRgcTxWkp.net]
>104
ジェット家

109 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 12:11:34.75 ID:uw/Oj3+ud.net]
麒麟いってきた。つけ麺好み。
6/3.4お休みだってよ



110 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 12:15:06.82 ID:q+8Hry9W0.net]
浅草軒うまいな

111 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 12:46:22.33 ID:TfOUzW6Kp.net]
>>107
土曜に行こうとしてたからありがたい情報だ!

112 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 15:02:48.11 ID:Qla3J2sV0.net]
基本的に飲食に並びたくないと思ってしまうから超人気店に未だに行ったことがない
この前びぎ屋にたまたま入れてこんなに優しいラーメンがあるのかぁと感動したばかりだw

リュウジュは前の店舗もそうだったけどいつも並んでるイメージ

113 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 15:04:34.77 ID:T2l6W/A1d.net]
まあ値段高かったら美味いのは当たり前になってくるよな
人気のランプってパン屋も値段たけえもん
値段高くて不味かったらこわいわw

114 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 15:47:03.98 ID:bZN5Iwr/0.net]
俺磐田市なんだけど、どこ行っても女がいないんだが・・・
ららぽ行ったり浜松行けば女は溢れてるのに
その辺にはほんとに全くいない
老人と婆と子連れの主婦しかいない

115 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 16:47:59.33 ID:OLMp3BT50.net]
磐田18万人くらいいたっけ?
となると女性は9万か。
おそらく6割が35歳以上、あと未就学児とローティンが1割とすると
2割の約1万8千しかいない
あと田舎ってのは転出が多いからな
君のねらい目ゾーンは1万2,3千てとこだな。
あの広い面積に散らばってると考えると確かにみないだろう

116 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 16:54:48.03 ID:XZastH850.net]
麒麟のつけ麺食べてないから行ってみようかな

117 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 16:59:20.96 ID:E/XFcAe80.net]
現実はそんなに甘くない
20〜29歳日本人女性で6939人
ttps://www.city.iwata.shizuoka.jp/about/pdf/toukei/tou001/age/2904.pdf

118 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 20:12:24.14 ID:4V0Uprk6d.net]
ジェット家今夜開いてる?

119 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 20:28:03.58 ID:8I3FsA4A0.net]
>>112
旧豊岡村では厳しいだろうね。



120 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 20:37:10.33 ID:YRSCR+Qw0.net]
>>111
値段高いほどうまいのか?

121 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 20:48:55.31 ID:2k2J5Lbb0.net]
女というか、歩行者がおらんよね。歩くって考えがない。
ラーメン屋にしても都会だと駅から歩いて何分とかいう店が普通にあって、電車アクセスが基本だったりするけど
駅から○分の立地で列作ってる店、駐車スペースが狭いとこに行く場合、どこに車止めるか?を考えちゃうからな

122 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 21:36:45.19 ID:puwFkt/R0.net]
磐田と◯という字で思い出したが、浜松から旧国で天竜川渡ってすぐの◯屋ってお店、気に入ってたけど最近行ってないなぁ。そこに辿り着く前に破天荒に入ってしまう事が増えてしまった。

123 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/30(火) 22:40:47.64 ID:ySOHvpHW0.net]
>>104
いっとくの海坊主乙

124 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 01:43:24.43 ID:CT7uGGVV0.net]
>>113>>115
それしかいないのか。しかも可愛いとか頭がいいと
条件を付け加えるともうほとんどないな
女はほんとに恵まれてるな。女で結婚できない奴はマジ馬鹿だろう

とは言えいるところにはいるんだろう。集まってる
男や老人しかいない場所はいくらでもあるんだけど、
若い人が集まってる場所って言うのはないな
あるいは俺が知らないか、そこへ行くだけの移動費や金がない
しかも行ったところで何も起きない

125 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 01:47:29.01 ID:CT7uGGVV0.net]
かわいい女は都会へ出て行く。東京か名古屋
それが無理でも最低でも周辺から浜松へ
まぁ引っ越しはなくても電車で街へ出ると
都市への人の流入は止まらない。自分の町を発展
させたり、するのを待つより自分が移動する方が
手っ取り早いからだ
あと20年経っても磐田と浜松の関係は変わらないだろう
浜松と合併するという手もあるかも知れないが

126 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 01:58:37.76 ID:CT7uGGVV0.net]
自分から移動しなくても、人が来てくれるって言うのは
いい事だと思う。待ってればいいんだもん

127 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 03:12:32.18 ID:CT7uGGVV0.net]
最近書き込めない板があるんだけど、何で?

128 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 05:06:13.75 ID:/U4MIfy40.net]
>>112
初めて東京(高田馬場)行った時、年寄りや主婦がいなくて、気持ち悪かったな
電機店の店員も気持ち悪い話し方で、ねえ彼氏、今日は何さがしに来たの?
て、宇宙人かと思ったよ

129 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 06:55:04.37 ID:CT7uGGVV0.net]
東京は商業施設や人で溢れているのだろうか?
田舎には何もないのに
まぁ大半の人間はいてもいなくてもいいような
取るに足らない人間なんだろうけど



130 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 13:49:19.08 ID:n9kQIl/N0.net]
麒麟でつけ麺食べてきた
美味いんだけど、、、
もうひとつ何か足りないって感じ
ラーメンのほうが好きだな

131 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 13:49:49.88 ID:JFWljhOX0.net]
ドラゴンいいじゃねーか
ドロいだけの池麺よか全然いいわ

132 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 15:04:45.14 ID:rG0lQ/gPd.net]
燕袋井7日プレで10日グランドだってよ
場所は分からんw

133 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 16:51:07.75 ID:CJCa8tql0.net]
麒麟行ってきた。
濃厚醤油は魚介の香りがして少しとろみを感じるスープ。
少ししょっぱいが旨かった。

どこかで食べたラーメンの味に似てるな、と思ったら
高丘の大勝軒だった。自分は大勝軒は高丘が好きだったから
閉店はショックだった。あの感じを味わえるのはうれしい。

134 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 17:03:39.03 ID:n9kQIl/N0.net]
KAZU-Gは他店とコラボなんてやってる場合か?
まず自分のとこのメニューをしっかりしろよ

135 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:48:30.61 ID:ERnM1alO0.net]
身内集めてサークルの延長みたいなノリの店なんてほっときゃいいんだよ わざわざ店名あげんなよ ステマか?

136 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/05/31(水) 23:46:51.92 ID:WKLpU4Jbr.net]
ステマじゃないと思うよ

(ワッチョイ 3b56-lYDY)の書き込み読めばわかるだろ
こいつが単にいろいろ足りてない奴ってだけ
気になるならNGしとけ

137 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 00:22:19.43 ID:8HPa/vns0.net]
>>134
関係者乙

138 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 00:27:24.30 ID:aw6nDjvMr.net]
どこをどう読んだら俺が関係者に見えるんだ
おまえは統合失調症か
病院行け

139 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 01:18:40.08 ID:wicmNtALd.net]
このスレには気に食わん店や興味ない店を持ち上げると関係者認定してくる糖質野郎が常駐してるから注意したほうがいい
こいつらは騙されないために自己保身に走るあまり過剰防衛になって、結果一番の癌になってることに気づいてない愚か者どもだ



140 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 04:00:16.91 ID:1PG5ZqQq0.net]
KAZU-Gって痛い店じゃないのか?
便所の壁掛けのとこに書いてあるチンちんがどうとか
店員が着

141 名前:てるTシャツの要介護とか介護中とかよ []
[ここ壊れてます]

142 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 06:37:30.65 ID:UoXkz2g+0.net]
>>137
仰る通り

そう言うのはNGしとこう

143 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 08:43:07.46 ID:eyCR0cjH0.net]
ラーメン屋と何らかのファンビジネスは似てると思うか?
まぁ飲食店は普通に客商売なわけだが
別に媚びる必要もない

144 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 09:11:11.49 ID:3bpaZ+er0.net]
名指しされた ワッチョイ 3b56-lYDY です
(もうワッチョイ変わってるかもしれないが)
なんかオレの書き込みで気分悪くした人がいたらスマン

実際に食べに行って感想言ってるつもりだけど
粘着とかステマとかいわれるのは心外だわ

145 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 11:20:41.52 ID:uukoLte1p.net]
浜松のラーメン屋さんに過去何軒ぐらい行きましたか?
A.100件以上。1000杯以上。


好きなラーメンは?

A.天下一品のこってり
あっぱれ家の情熱坦々麺
ホームラン軒の中華そば


もう一度食べたいラーメン
A.西山にあった東昇軒のチャーシュー麺
あさひやの和風ラーメン

146 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 13:18:56.41 ID:uukoLte1p.net]
嫌いなラーメンは?
A,まずいと思ったラーメンはない。
敢えて頼まないのはつけ麺。

147 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 13:27:03.38 ID:9phoRXuUd.net]
>>130
方丈3丁目
ロアゾブルーという店の跡地に今作ってるよ

148 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 14:02:09.54 ID:SwAAVRt80.net]
燕袋井
袋井市方丈3-5-1
だそう。
直営じゃないんだよね。
そうなると味落ちないか不安だなあ。

袋井はラーメンブーム?の波が押し寄せてない地域で競争もないからジャンジャン新規出店して欲しい。
(てか磐田、袋井、掛川全般ですね)
バカが出没しなければ良いですか!

149 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 14:14:28.81 ID:c9mwWlwya.net]
燕は本店に限るってよく言われてるし期待しない方がいいんじゃね?



150 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 15:37:24.74 ID:KIrQHRMbM.net]
>>146
マジすか。
とりあえず過度な期待せずに何度か食べに行ってみます。

151 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 18:31:39.35 ID:Farxrxbfp.net]
燕は本店以外糞だよ
行く価値ない

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 20:17:30.61 ID:jLIUd1As0.net]
めん虎に真っ向勝負かけてんのか

153 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/01(木) 22:04:24.15 ID:1PG5ZqQq0.net]
燕のTwitterに場所とか載ってたよ

154 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 04:55:23.09 ID:yZu0P1Uk0.net]
>>146
それってどうなんだろうね
前からそれ言う人いるけど具体的に何がどうダメなのか
味についてのレビュー一切なしで、ただダメとしか言わないから
いまいちピンと来ないんだよなあ、麺のゆで加減とかスープの濃さとか違いがあるならそれ書けばいいのに

155 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/02(金) 09:40:19.95 ID:O1ZJMM220.net]
独眼流やめたんだね
タカちゃんレポートによると最終日は半数が初訪問客
これって結局常連がうざそうだから敬遠してたってことかな
ブロガーに宣伝してもらうのは有難いんだろうけど
そういう連中が居つくのもどうなんだろうって言ういい例だね
浜田山はうまくやったな

156 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 11:05:44.44 ID:9N/r7l4Cp.net]
店主に話しかける奴って正直迷惑なんだよ
客が誰もいないならまだしも、満席なのに話しかけるバカがいる

157 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/02(金) 11:42:15.49 ID:7GmkCTbtd.net]
乗ってる具材が違うな
ドリプラで食べたら
バイトかなんかが作ってるのか
カップ麺3分待たずに食べたような麺だった
牧之原
ドリプラ
とか好きなとこ行って本店と比べてみればいいck方式だから味ほとんど同じだし
かえしだけは違ったな手間ひまかかるから閉めたんだろ
ドリプラ
つま恋
かえし
牧之原
は行ったRsは行ってない

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 12:24:21.56 ID:763ujCjvp.net]
>>153
さすけでよく見る光景だな。しかも、昼時にw

159 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 14:12:44.87 ID:c4wEqYdV0.net]
ここでは不人気な結に行ってきた
13時過ぎでほぼ満席
今日のチャーハンは少しべとついてハズレ



160 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/02(金) 16:41:44.24 ID:7GmkCTbtd.net]
開店したころ2〜3回行ったっきりの
おえかきに行ってきた
全体的に良くなってた
あのゴムみたいな食ってると気持ち悪くなってくる
チャーシューも硬いのになってたし

あとブログで気に入った高級素麺取り寄せて裏の店で売ってるって書いてあったんで
買ったけどあとで調べたら通販の方が安いじゃねーかw

161 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 19:32:26.30 ID:cM6iyLvt0.net]
久しぶりに響き屋へ行ってきた
一般的にはつけ麺屋って感じで食べてる客もつけ麺が多いんだけど
オレは一貫して特製ラーメン
あっさりした醤油スープにあおさ海苔、紫蘇そして梅干しが載る
まさに和を感じる一杯だけどもうちょっと中途半端か?
さらに進歩させるなら動物系出汁をやめてしまってもいいのでは
完全な和風出汁に和の食材を使い満足度の高いラーメンに仕立てれば
他所にも誇れる最先端のラーメンになれるのではないかな

162 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 20:25:54.19 ID:ftJghW+f0.net]
ここで話題に上がらない一蘭へ久々に行ったら檄混んでた
なんで?

163 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 23:21:12.76 ID:zO8Xi2oi0.net]
>>159
東京や大阪の大都市は外国人観光客が物珍しさに殺到してるけど
浜松はさすがに違うよな。
一蘭美味いとは思うんだがさすがに高すぎる。

164 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 23:50:35.55 ID:nTxg4EmF0.net]
>>159
分からん。人の数だけ好き嫌いがあるからね。
自分なら一蘭に行くなら他に行く。
大喜、えびす、結、十八番、破天荒、色々あるからね、あの近辺。

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 00:25:00.21 ID:RnMZ7zbe0.net]
>>161
甘籃屋、むっちゃんも!

てかあの辺に、繁竹って定食屋かなぁ。でもラーメンってノボリ掲げてる店を見かけたのだけど、行った事ある人いますかねぇ

破天荒から南に400mほど、国一の高架に程近いとこなんだけど

食べログとかは見当たらないが、グーグルマップにはレビューや写真出てた

166 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/03(土) 13:16:27.44 ID:UgDNQb0oa.net]
お前らはナシっていうかも知れんが、くら寿司の冷やし坦々麺が美味かった

量が少ないが、値段も安いので寿司の合間には丁度いい量だった

167 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/03(土) 17:18:42.24 ID:T07H2tyg0.net]
改善提案or要望(笑)

168 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/03(土) 19:20:41.91 ID:uyWsYCUg0.net]
>>164
毎度毎度何様なんでしょうね、あの人

169 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2017/06/03(土) 22:52:01.33 ID:YDE/Vd+M0.net]
NO GUEST NO RAWOTA タワレコ風に表現してみました

はあ? no music no life をもじってんのか?音楽なしに人生はありえない だぞ
お前のは客もラヲタも居ないだぞ全然わかってないじゃん

俺が手本を教えてやる
no sex no aeon セックスなしでイオンはない
これでフィリピーナは70%股を開いた



170 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 23:20:32.36 ID:sQZaoAPD0.net]
逝けばいいのにor逝かねーかな

171 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd6f-9eia) [2017/06/04(日) 07:59:45.27 ID:KRbecERE0.net]
奉仕丸行ってきた。
カウンターに座るなり、店主夫婦?の小競り合い、雰囲気最悪
大声ではないがしつこく言い合ってて即帰りたくなる。
メニューに時間がかかります宣言。
客が来るたびに時間かかります〜

カツオ油の醤油ラーメンは魚介の香りよく旨かった。
あの雰囲気だけが残念!


藤一番が閉店・・・わずか1年と1ヶ月で。台湾ラーメン結構好きだったので残念。

172 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e990-zUMb) mailto:sage [2017/06/04(日) 09:38:15.68 ID:SpobsdG90.net]
ラーメン屋だけじゃないが、笠井街道はいつも何かしら動いてるな
浜北のマムのとこにも出来るっぽいし短命だったカツ丼屋のとこも改装始めたし

173 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 660d-tS/i) [2017/06/04(日) 10:13:22.15 ID:pmMeQjRw0.net]
奉仕丸の夫婦仲良いのか悪いのかわからん
ラーメンはちょっと高いけど旨いのにね

174 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2567-nSqm) [2017/06/04(日) 10:31:27.13 ID:fX1FSvdG0.net]
奉仕丸は好きだな。
例の夫婦喧嘩は、決して客に当たる訳ではないから、慣れてくると一種の風物詩みたいなものに思える。
もちろん、サービス業としてはわきまえる必要があるけどね。
基本的には、主人は丁寧に作るし、おかみさんも愛想がいいよ。

175 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-Czq0) mailto:sage [2017/06/04(日) 13:04:46.36 ID:dX3kS5hwd.net]
営業中の夫婦喧嘩が風物詩って・・・
それもうダメじゃね?
でも静岡市のとんかつ屋でもっと酷い店があった
カツ丼注文すると店主が「カツ丼かよ面倒癖ーなー」って言う店
まっそれも風物詩化してて人気店だけどね

176 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-NjUQ) mailto:sage [2017/06/04(日) 13:18:06.08 ID:diM09Pjxd.net]
すいません、naturalって、濃厚とまぜそばってもう作ってますか?

177 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 252b-BzfG) mailto:sage [2017/06/04(日) 17:43:10.51 ID:ASoyTwE90.net]
>>168
まじで!?
浜松の味覚おかしいんじゃね?
不味い店は生き残るのにw

178 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8aed-C+sH) mailto:sage [2017/06/05(月) 01:20:20.65 ID:G182cSSV0.net]
>>112
エビ芋食っテロw

179 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66a2-k7rq) mailto:sage [2017/06/05(月) 10:19:48.44 ID:a+svP5hP0.net]
藤一番は意外だな、通しだし残ると思ってたんだが。
やっぱり浜松って言うほど名古屋文化じゃないのかもな、名古屋のものをありがたがるのはやっぱり名古屋だけなのか。



180 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0a-9Kj4) mailto:sage [2017/06/05(月) 10:50:03.61 ID:oAPEvqSUM.net]
藤一番、閉店なのか。

あの場所って呪われてんのか?
何度も店が変わってるイメージ。
長続きした店がない気がする。

181 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09c2-k7rq) mailto:sage [2017/06/05(月) 14:03:26.20 ID:ml1ws6gH0.net]
藤一番残念だな

営業中の夫婦仲といえが龍光だな
懐かしいよ

182 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM2e-nEAw) mailto:sage [2017/06/05(月) 14:07:13.58 ID:jjKxlEh/M.net]
麒麟行ったんだが
一時ちょい過ぎでもう売り切れ閉店だった
人気なのか品薄商法なのか

183 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 250d-Jc3G) mailto:sage [2017/06/05(月) 14:37:45.30 ID:0nH3jmm40.net]
>>179
導入期に駆け引き打つほど余裕ありそうには見えない。
品薄やるにもある程度認知され、固定客がいて、店に並んでもらう風景ないと売り切れなんてどう考えても嘘臭いしねぇ…

184 名前:) [2017/06/05(月) 18:15:26.68 ID:Pj+j4VsR0.net]
迷店コラボか。もうやってることが完全に企画屋だな。ただのラー麺好きじゃねーよ
だったらそう正直に言えや。ヒリヒリとかやり口がきたねえな

185 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 660d-tS/i) [2017/06/05(月) 18:41:46.24 ID:dpmPV05P0.net]
蔵前より麺匠の方が旨いな

186 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-Z+jx) mailto:sage [2017/06/05(月) 18:44:16.44 ID:gz5ctLxBd.net]
そのうち消えるんだからほっとけばいいんだよ
今でも関係者に相当反旗が増えてるの知ってるだろ
だからいちいちネタ上げるな お前ステマか?

187 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e6f-+Ll5) mailto:sage [2017/06/05(月) 18:55:59.27 ID:ibat2jNP0.net]
とびっきり静岡で麺友会?ってとこが浜松学園の学生にラーメン振る舞ってたな
あれ普通に店で食べれば軽く1000円は越えるな

188 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9f8-bt3l) mailto:sage [2017/06/05(月) 22:00:27.36 ID:cNWAbRR00.net]
タカ☆様のブログコメ蘭が久しぶりに荒れてるw

189 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e94b-SN6U) mailto:sage [2017/06/05(月) 22:48:02.88 ID:q3JSD01c0.net]
龍壽もヒリヒリだってよ。



190 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66a1-GIx6) mailto:sage [2017/06/05(月) 22:55:24.03 ID:3fStlN3y0.net]
>>183
どれに言ってるの?

191 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e6f-+Ll5) mailto:sage [2017/06/05(月) 23:24:27.03 ID:ibat2jNP0.net]
>>185
りゅうじゅのやつ?
今見たら消されてるっぽいねw

192 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp3d-QK3y) mailto:sage [2017/06/06(火) 00:00:44.80 ID:80FS/AIlp.net]
ヒリヒリってそれ病気だよw
毎日ラーメン食べてるからおかしいんだよw

193 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス fd6f-zUMb) mailto:sage [2017/06/06(火) 07:17:14.79 ID:SfP9voGm00606.net]
i.imgur.com/J1vNGFy.jpg

194 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sp3d-QK3y) mailto:sage [2017/06/06(火) 07:23:05.68 ID:80FS/AIlp0606.net]
HIRIワロタw
確かにバカ☆は病院池

195 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 09c2-k7rq) mailto:sage [2017/06/06(火) 11:36:32.24 ID:6A3MGj6/00606.net]
バカヒリVS龍壽擁護隊でちょうどいいw

FBより
>どうしても食べたくなって、またまた龍壽へ。本日は
>特製芳醇中華そば醤油味をいだきました。エリンギ
>最高??????。冷めたスープが またまたいい味を 出しています

冷めたスープがw

196 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 66a1-QsY2) [2017/06/06(火) 12:27:28.58 ID:fRKdp5Zu00606.net]
誰かがカキコしてたけど本当に龍壽ではゲロ飯やらねんだな

197 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sd0a-1awH) [2017/06/06(火) 19:17:20.65 ID:MBlVKuwsd0606.net]
ジェット家と麺匠家どっちが旨い?

198 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 66a1-QsY2) [2017/06/06(火) 20:29:51.46 ID:fRKdp5Zu00606.net]
メンショウ=ジエット>>>蔵前

199 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス e990-zUMb) mailto:sage [2017/06/06(火) 20:49:08.09 ID:Zm8PI7Su00606.net]
麺匠家 いわゆる家系。特筆するとこもない
ジェット えらく待たされた。味については特に言うこともなし。
両方一回行ったきりだけだけだけど。
最近ドラゴンも行ってみたけど、まあ、自分なりの評価を書くなら麺匠家と同じになる



200 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3511-v8og) mailto:sage [2017/06/07(水) 00:47:49.62 ID:WDXhGJY50.net]
>>196
全部感想は特に無しかよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef