[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 01:56 / Filesize : 444 KB / Number-of Response : 1062
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★3【成田屋



1 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/03/25(木) 15:08:04.83 ID:7ekwVah2.net]
!extend:checked::1000:512   
!extend:checked::1000:512   
このスレは、荒らし対策のため ID を導入しています(コマンドは 3行書き込み、2行残る仕様)

2020年5月からの13代目市川團十郎白猿の襲名披露興行は、コロナ禍により延期となりましたが
引き続き、市川海老蔵さん(本名:孝俊)並びに息子・勸玄さん
昨年市川流の日本舞踊家としてぼたんを襲名した娘・麗禾さん
故・十二代目團十郎さん(本名:夏雄)も含めた血縁の成田屋一家の話題を取り扱うスレッドです。

なお故・妻の麻央さんの話題は多少はOKですが、
義妹の麻耶さんなど義理ご家族は、NGです。
「伝芸板」であるのを忘れず、主に舞台関係をどうぞ。
※Blog、YouTubeなど「SNS類」の話題は>>2以降の関連スレでお願い致します。
※荒らしはスルー、あぼん処理で対応しましょう。

※前スレ
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★2【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1596980861/      
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

500 名前:事に出演する?から8公演だそうだけど
通常の23公演だったらボロボロな客席だったんだね
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/25(金) 21:59:50.82 ID:fctYH0rZ.net]
そんなにしょっちゅう同じ演目ばかりやってたら客だって飽きるよ
毛抜は正月にやったばかりだろ

502 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/25(金) 23:23:46.04 ID:Di38sBP9.net]
年に何回も勧進帳やるしな
5つくらいをローテーションしてる感じ
数年前から引き出し少な過ぎと指摘されてる

503 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 01:20:11.83 ID:KkJzfo3w.net]
宗家を名乗る資格みたいなの作ったほうがいいね
演目を十八番以上いつでも出来るとか、連獅子の毛振りをきちんと出来るとか

504 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 06:23:10.86 ID:fkKDYtvs.net]
何度やっても上手ければ良いんだがなあ
やればやるほど乱雑な感じになって行く
真面目な役者なら工夫を重ねて上手くなるのに
前者が海老蔵、後者が23吉ほか

やっぱり子分みたいなので周囲を固めて、耳に痛いことは聞かないからなんだろう
自主公演でトークをやっても、一門の人たちが「旦那のお陰で」とか歯の浮くようなお世辞連発で古い客は引いてる

505 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 06:46:41.80 ID:hza0y0o+.net]
毛抜、鳴神、勧進帳
弁天小僧、千本桜、、連獅子、五右衛門
海老のレパートリーはこんなところか?

506 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 08:24:16.07 ID:qWk5qANh.net]
千本桜だって星合世十三團とか変なアレンジのせいで休演
すっかりミソつけちゃったからしばらくやりにくいだろうね

507 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 08:46:23.63 ID:fkKDYtvs.net]
でも今度は伊達の十役をアレンジしたのをやるんでしょう
歌舞伎座や南座ではなく地方でほぼ毎回小屋が変わるのに、早変わりなんか出来るのかな
劇場の寸法が変わっただけでも段取りが狂うと思うんだが、まして動線なんか小屋ごとにバラバラだしなあ
本人それを分かった上でやろうとしてんのかな
やってみて「アレ?できねーや」てなことにならない事を祈るばかり

508 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/26(土) 09:36:01.47 ID:3MDn5SPv.net]
>>467
勧進帳は雑になっていくの代表格だね
レパートリー少ないうえに下手な癖に雑

弁慶はまず杖の持ち方がおかしい上に姿勢グラグラで六方が汚い
腰で回す筈の連獅子の毛振りは首痛いとか言い出す

宗家()



509 名前:重要無名文化財 [2021/06/27(日) 07:50:53.23 ID:ey7ZerO+.net]
最近みんなに忘れられつつあるね
アンチさえもう興味なくしてる

510 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/27(日) 09:27:45.91 ID:AcKmhw6p.net]
たしかに
歌舞伎ヲタからは論評対象外
芸スポ厨も事件や麻央の死から時間が経ったし、子供も成長したら興味なし
という感じ
唯一児太郎ヲタが共演やめてくれと叫んでるだけか

511 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/28(月) 08:09:52.58 ID:ooaco+Ji.net]
海老蔵はブログに物申す 〜part.7〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1624835278/

512 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/28(月) 18:00:42.99 ID:84r6UzUK.net]
もう誰も教えてくれないでしょ
白鸚に習った俊寛は評判も割と良くて
一部では転換期になるかもと言われたのに…
松竹との関係も悪そうだしもうガタガタだな

513 名前:重要無名文化財 [2021/06/29(火) 01:05:10.16 ID:PJMHa82j.net]
チケットがダダ余りだってね
どこが人気役者?

514 名前:《昨日6/28の報知 1/ mailto:sage [2021/06/29(火) 05:30:11.94 ID:+9oLwGA1.net]
海老蔵が出世作で1人5役「7月を新たな歴史を整える基盤にしたい」…「七月大歌舞伎」の抱負を語る(スポーツ報知)6/28(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45f8af1b64517f1634245ebe026cae7fc1fe611
https://hochi.news/images/2021/06/27/20210627-OHT1I51339-L.jpg
穏やかな表情で「七月大歌舞伎」の抱負を語る市川海老蔵(カメラ・佐々木 清勝)


 歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)がこのほど、スポーツ報知などのインタビューに応じ、2年ぶりの歌舞伎座出演となる
「七月大歌舞伎」(7月4〜29日、海老蔵が出演する第3部は16日まで)への意気込みを語った。新型コロナの影響で打撃を受けた歌舞伎界に思いを巡らせ、「高揚感より責任感」と表情を引き締めた。
1人で5役を演じ、空中浮遊や立ち回りも披露する「雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)」は「見どころは全部」と力を込めた。(有野 博幸)

 海老蔵が歌舞伎座に帰ってくる。新型コロナの影響で昨年5月から3か月連続で予定されていた13代目市川團十郎白猿襲名披露が目前で延期されたこともあり、2年ぶりの出演となる。

 メインターゲットの高齢層が外出を控えていることもあり、歌舞伎座の集客は一部を除き苦戦。2年ぶりの出演にも「歌舞伎界はコロナで大打撃を受けた。
だから、うれしいとか、楽しみとか、高揚するとか、きれいごとだけじゃない。責任を感じる」と口元を引き締めた。
「もっとお客様に来ていただく努力をしないといけない。7月を新たな歴史を整える基盤にしたい」と危機感を募らせている。

515 名前:《昨日6/28の報知 2/ mailto:sage [2021/06/29(火) 05:30:57.99 ID:+9oLwGA1.net]
>>477
 延期されたままの襲名には「するのか、しないのか、そろそろお客様に説明する必要があるのでは」と含みを持たせる。
自身だけでなく、長男・堀越勸玄くん(8)の8代目市川新之助襲名もお預けになっているだけに早期の決定を期待しているようだ。

 歌舞伎の将来を見据え、この2年間も「既存のお客様も大事だし、これから歌舞伎に触れる方々も大事」と集客を強く意識してきた。
伝統芸能を分かりやすく伝える自主公演「古典への誘い」で全国を巡り、企画公演「いぶき、」では中村児太郎(27)ら若手が大役に挑戦する機会を提供した。

 7歳で初舞台を踏んで以来、「歌舞伎十八番」を始めとする古典に挑み、今や歌舞伎界を支える一人だ。「今の時代、役者の仕事は舞台の上だけじゃない。
チケットはどういう流れで売れるのかも勉強しないといけない」と熱心でSNSでの情報発信にも積極的。
5月に明治座、今月に京都・南座で上演された「海老蔵歌舞伎」はコロナ下にもかかわらずチケットは完売。20代の若者も多く劇場に詰め掛け、ファン拡大に大きく貢献している。

 成田屋に伝わる「歌舞伎十八番」の「毛抜」「鳴神」「不動」が盛り込まれた「雷神不動北山櫻」は思い入れの強い演目だ。
2008年1月に初役で勤めて「歌舞伎に真剣に向き合っていこうと思う転機になった私の出世作。もともと入っていたやる気スイッチに、加速するスイッチが入った作品です」。

 これまで昼夜2部制が一般的だった公演形態は、感染対策で3部制に。演目にも変更が求められ、「3〜4時間の物語を2時間にまとめました。
凝縮されて初心者でも非常に見やすく仕上がっている。空中浮遊、立ち回り、早口の弁舌

516 名前:があったり、全部が見どころです」。
1人で5役を演じることは「みなさんが思う以上に大変です。でも、それを感じさせないのが役者の仕事ですから」と前向きだ。
[]
[ここ壊れてます]

517 名前:《昨日6/28の報知 3/3終》 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:31:33.31 ID:+9oLwGA1.net]
>>478
 勸玄くんの成長ぶりも目覚ましい。「海老蔵歌舞伎」では「子役じゃない演技をしていた。親だからじゃなく、役者同士として認める。強敵が現れたと思ったし、身内で良かった」。
公演期間中から演出も変えて「僕は一歩引きました。勸玄は空間を全部支配していた。すごかったです」と目を細めた。

 MLBで大活躍している大谷翔平(エンゼルス)に刺激を受けている。「漫画のキャラクターが現世に出てきたみたいですよね。ホームラン1本でも大ニュースになる。日本の宝ですね」。
世間の注目度では海老蔵も負けていない。「僕も大谷選手と同じような枠で扱ってもらえるように頑張ります」と愛きょうたっぷりに笑った。

 ◆雷神不動北山櫻 平安時代を舞台にした時代物で江戸時代中期の1742年、2代目市川團十郎により初演。200年以上、上演が途絶えていたが、1967年に2代目尾上松緑が復活させた。
全5段の通し狂言で海老蔵は鳴神上人、粂寺弾正、早雲王子、安倍清行、不動明王の5役。市川右團次(57)が八剣玄蕃(やつるぎげんば)、中村児太郎が雲の絶間姫(たえまひめ)を演じる。

518 名前:《昨日6/28の日刊 1/ 》 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:43:58.63 ID:+9oLwGA1.net]
市川海老蔵が勸玄君の成長に「強敵現れたな」彼らの時代の歌舞伎界思い戦う(日刊スポーツ)6/28(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff5a106e1610f3665f103da899dbeee565d9ded
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_0.jpg
「七月大歌舞伎」の第3部「雷神不動北山櫻」に出演する市川海老蔵(撮影・江口和貴)
☆舞台写真多し
粂寺弾正(松竹提供) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_1.jpg
鳴神上人(松竹提供) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_2.jpg
不動明王(松竹提供) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_3.jpg
早雲王子(松竹提供) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_4.jpg
安倍清行(松竹提供) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202106270000805-w500_5.jpg

市川海老蔵(43)が「七月大歌舞伎」の第3部「雷神不動北山櫻」で、2年ぶりに歌舞伎座に出演する。

このほど日刊スポーツなどの取材に応じ、歌舞伎座出演への思い、歌舞伎界への提言などを語った。同興行は7月4〜29日、第3部のみ4〜16日。

   ◇   ◇   ◇

コロナ禍がなければ昨年5〜7月は歌舞伎座で13代市川團十郎白猿の襲名披露興行だったが、襲名は延期になった。19年7月以来の歌舞伎座出演は冷静に受け止めている。

「うれしいというより、懐かしいという感じです。楽しみとか高揚するとか、きれい事だけではない」

出演していない時も歌舞伎座をたびたび訪れ、取材前日にも舞台を見ていた。すべてが勉強だという。危惧も口にした。

「演技はもちろん、お客さまの入り、年齢層をチェックしたり。ありがたいことに歌舞伎座は年齢層が高い。危機感はものすごくあります。コロナにバチンと当たり、ご高齢の方は来づらくなりますから。
普段見ていた方が戻ってくださるのか、新しいお客さまが見られる環境ができるのか。制作陣も考え、役者も応えることが重要です」



519 名前:《昨日6/28の日刊 2/ 》 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:45:11.67 ID:+9oLwGA1.net]
>>480
厳しい

520 名前:状況の中、出演する第3部「雷神不動北山櫻」の売れ行きは好調。しかし歌舞伎界全体を思うと安心感はない。

「ホッとはしてません。自分がいいからいいっていうものではない」

同演目への思いは強い。2代目市川團十郎が初演、海老蔵が08年1月の新橋演舞場公演で、新たな構想、脚本で練り上げた。空中浮遊に立ち回り、5役を演じる。

「きちんとした座頭として小屋(=劇場)を背負った出世作と言ってもいい。もともとやる気スイッチが入っていましたが、加速スイッチが入った演目です」

長男堀越勸玄君(8)の成長はめざましい。共演した明治座、京都南座「海老蔵歌舞伎」を振り返った。

「何かが開花して子役じゃない演技をしだした。強敵現れたな、身内で良かったと思いました」

手放しで褒めるのではない。勸玄君に戦う姿勢を感じ、歌舞伎の未来を見る。

「私も含め、我々は箱の中で育っている。戦ってますが、戦っている風なんです。でも僕は戦いたい。人が何と言おうと、世の中が何と言おうと、僕は戦いたい。そういうDNAを彼は持っている。
彼らの時代に歌舞伎が奮起することを考えたい。見ていただく経験をしてもらうこと、既存のお客さまにも見ていただくことが歌舞伎の未来につながる」

新作歌舞伎、若手の公演、SNSやYouTube。さまざまな挑戦は歌舞伎の未来を考え、戦う姿勢を持ち続けるからこそだ。【小林千穂】
[]
[ここ壊れてます]

521 名前:《昨日6/28の日刊 3/ 》 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:45:38.89 ID:+9oLwGA1.net]
>>481
◆市川海老蔵(いちかわ・えびぞう)1977年(昭52)12月6日、東京生まれ。83年5月歌舞伎座「源氏物語」の春宮で初お目見え。85年5月歌舞伎座「外郎売」の貴甘坊で7代目市川新之助を名乗り初舞台。
04年5月歌舞伎座「暫」の鎌倉権五郎などで11代目市川海老蔵を襲名。自ら企画した「ABKAI」「古典への誘い」などでも、歌舞伎ファンの裾野を広げる。
映像分野でも活躍。14年から植樹プロジェクト「ABKAI」を実施。父は12代目市川團十郎、長女は市川ぼたん、長男は堀越勸玄君。

◆雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら) 歌舞伎十八番の「毛抜」「鳴神」「不動」の3作品が織り込まれている。平安時代を舞台に、帝位継承をめぐるさまざまな人物が登場する。
鳴神上人、早雲王子、陰陽師(おんみょうじ)の安倍清行。ほか粂寺弾正、不動明王を含め、5役を演じる。江戸時代に2代市川團十郎が初演、当時は3役をつとめ当たりをとった。

522 名前:《昨日6/28の日刊 4/4終》 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:48:44.86 ID:+9oLwGA1.net]
市川海老蔵が見る大谷翔平「スター性は宝」スポーツ紙はあやかり続けるべし(日刊スポーツ)6/28(月) 5:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac41f4476aa84b1b48da72fbf5ad8b696e2e417

市川海老蔵(43)が「七月大歌舞伎」の第3部「雷神不動北山櫻」で、2年ぶりに歌舞伎座に出演する。このほど日刊スポーツなどの取材に応じ、歌舞伎座出演への思い、歌舞伎界への提言などを語った。

   ◇   ◇   ◇

○…海老蔵はスポーツ好きで知られるが「最近のスポーツ新聞はあまりおもしろくないですね」という耳の痛い言葉をもらった。ただ、米大リーグ・エンゼルス大谷翔平選手には注目している。
「大谷さんは漫画の完璧なキャラクター。それが現世に現れた。ホームラン1本でもニュースになるというこのスター性は宝です」と期待と賛辞を口にし、
「スポーツ新聞は大谷翔平選手にあやかり続けた方がいいと思います」と笑った。

523 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 05:58:44.61 ID:+9oLwGA1.net]
こういった舞台PRの為の取材会は多数のスポーツ紙が一斉に早朝5時解禁に合わせてUPしたり
または取材当日に取材会があったなどと報道するのが一般化してるのに
日刊スポーツとスポーツ報知の2社のみという不可解な状況に

それ程に歌舞伎界の中だけじゃなく、一般人への求心力が衰えてきた証に見えてくる
つまりはスポーツ紙の購買に繋がらないのが編集部に見透かされてきた?
Yahoo版のコメントが減ってたりアンチ意見で埋め尽くされるから
そして報知の記者は、日頃から歌舞伎座取材をしてない人か?雀右衛門の名前を載せてない

團十郎の襲名披露をしないという選択肢は無いと自分は思ってるんだけど
延期に痺れを切らしているのは分かるが、現状で無理矢理やっても意味ないでしょうに

524 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 06:34:32.78 ID:r5e7e1X1.net]
南座の海老蔵歌舞伎は完売じゃなかっただろ
緊急事態で途中から制限がかかったせいで売るのを終了しただけで、それまでは空席があったよ

525 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 06:41:27.42 ID:+9oLwGA1.net]
>>485
とうとう海老蔵も下駄を履かせなきゃならん程ヤバいって事でしょう
今回はどちらも独自取材はしてなくて、マツタケから渡された資料を元に構成した文章なのが丸分かり

526 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 07:01:37.55 ID:r5e7e1X1.net]
桜姫があんなに売れたのは孝玉懐かしい組が参集したとかもあるが、作品自体が人間の業を掘り下げて、物語の整合性とかを乗り越えた魅力を持っていたせいだと思う
荒唐無稽だが心に響く
海老蔵も歌舞伎を新しくしたいならそういう新作を作ってくれよ
猿翁が受けたのも単に早替わりが面白いからでないんだし
海老蔵が出たら客が喜ぶ時期は過ぎたと思う

527 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 10:02:37.87 ID:0mmvEKKD.net]
海老蔵が語る、歌舞伎座『雷神不動北山櫻』|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/6874/

 7月4日(日)から始まる歌舞伎座「七月大歌舞伎」第三部『雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)』に出演する市川海老蔵が、公演に向けての思いを語りました。


2年ぶりの歌舞伎座出演へ

 通し狂言『雷神不動北山櫻』で、善悪個性豊かな5役を早替りで勤め、空中浮遊や豪快な荒事芸を披露する海老蔵。
本作は平成20(2008)年、成田山開基1070年の折に自身が新橋演舞場で新たな脚本と演出で上演。以来、好評を博し再演を重ねてきた人気の演目で、今回が7度目の上演となります。
2年ぶりとなる歌舞伎座出演について、「毎年7月に出演していたので、通常の流れに戻った形での出演となりました。懐かしい気持ちで、責任も感じています」と、まずは率直な心境を口にします。

 「特に大切にしているのは、荒事の根底にある、善は助かり悪は滅びるという勧善懲悪の精神です。(今回の上演では)コロナ禍で上演時間にも制約がありますので、
4時間近い演目を休憩時間含め2時間ちょっとにまとめなければなりません。大変ではありますが、皆様にお楽しみいただけるように精一杯勤めます」と、
歌舞伎十八番の歴史や格式を重んじながらも、今回の上演に向けて、演出面でさまざまな工夫を凝らしていることも明かしました。


成田屋の誇りと感謝を胸に

  歌舞伎十八番の『毛抜』『鳴神』『不動』が織り込まれた成田屋ゆかりの作品だけに、初演に際しては、事前に父・十二世市川團十郎に相談したという海老蔵。
「古典をしっかりやったうえでないと了承できないというのは、暗黙の了解でした。そこでまずは『鳴神』『毛抜』をしっかりと演じ、父に見ていただいたうえで、この作品の制作が始まりました。
3作の主人公である粂寺弾正、鳴神上人、不動明王は成田屋にとって大切なお役。古典として守るものは守っていきながら、新たに早雲王子、安倍清行をつくり上げました」と、当時を振り返ります。

528 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 10:03:00.05 ID:0mmvEKKD.net]
>>488

 さらに、「私にとって転機になったと言ってもよい演目だと思います。30歳で座頭として一つの小屋を背負ったという、出世作に近い作品で、先祖に感謝です」と、
真摯に作品への思いと感謝を述べる海老蔵が、このたび初演から13年の時を経て再び披露する『雷神不動北山櫻』に、期待が膨らみます。

 みどころは「全部です」と語り、「空中浮遊や早雲王子による立廻りがあったり、単独でも上演される『鳴神』『毛抜』や、安倍清行の早口の弁舌があったりと、各所にみどころがあります。
2時間に凝縮したことで、歌舞伎をご覧になられたことのない方にもさらに観やすい仕上がりになっていますので、
普段歌舞伎を観てくださる方はもちろんのこと、歌舞伎を観たことのない方にも、ぜひ観ていただきたいです」と、言葉に力を込めました。



 歌舞伎座「七月大歌舞伎」第一部、第二部は7月4日(日)から29日(木)まで、第三部は4日(日)から16日(金)までの公演。チケットは、チケットWeb松竹、チケットホン松竹で販売中です。
2021/06/29



529 名前:SPICE 1/ mailto:sage [2021/06/29(火) 12:14:50.54 ID:SPmpIfdW.net]
2021/06/29 09:45
市川海老蔵が2年ぶりに歌舞伎座へ 『七月大歌舞伎』第三部で『雷神不動北山櫻』に出演する思いを語る | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/289240
☆舞台写真の解像度が高い気がする
https://spice.eplus.jp/images/yCrdBKtAkvEWOJMrt6gznnXFr6BXojoF10Diq3r0GyjiBbzB91lS8cKWIjrdkIAR.jpg
https://spice.eplus.jp/images/juYgjAz0crjzQCxtwpPEtKgrdXLkSJv3BZdvlE6qFoduvMcrhEj1aOAt24pgfeJB.jpg
https://spice.eplus.jp/images/CWPz50GaAKlq1WWaFZk3xpRezcnQSJeJY8J4YreTkubuOXE0syG6ZZUGv5RE7cSZ.jpg
https://spice.eplus.jp/images/SG5RUXv2zFR8IcTH3hWt7oVlo6jn46sV3ODOVnujo1QXkJLlvrsqtLnhIPgtWKi1.jpg
https://spice.eplus.jp/images/C8m2fpLDHFjHkzHuZGJC6f5LlZmLxgkGpokGYyccs2ZyVJklYlybKiPcJbUqe7yZ.jpg
https://spice.eplus.jp/images/eCbRxXhMqMPgruEOSBJPnc8OwiyzhrPPGx4RoHMAfnUBfGg1ypduKvNaWbq0gZPv.jpg

市川海老蔵が、2019年7月以来2年ぶりの歌舞伎座出演となる『七月大歌舞伎』(2021年7月4日(日)初日〜16日(金)千穐楽)第三部で『雷神不動北山櫻』を上演する。

『雷神不動北山櫻』は二世市川團十郎により初演され、 歌舞伎十八番の『毛抜』、『鳴神』、『不動』の3作品が織り込まれている成田屋ゆかりの通し狂言。
海老蔵が2008年、成田山開基1070年の際に新たな脚本と演出で上演して以来、好評を博し再演を重ねてきた人気の演目だ。
7度目の上演となる今回は、さらにブラッシュアップした魅力ある作品として披露される。

本作で善悪、個性豊かな5役、鳴神上人(なるかみしょうにん)、粂寺弾正(くめでらだんじょう)、早雲王子(はやくものおうじ)、安倍清行(あべのきよゆき)、不動明王(ふどうみょうおう)を
早替わりで勤め、空中浮遊や豪快な荒事芸を披露する海老蔵がその思いを語った。

昨年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」が延期に。今回、2年ぶりとなる歌舞伎座の出演について、
「毎年7月に出演していたので、通常の流れに戻った形での出演となりました。懐かしい気持ちで、責任も感じております」と心境を語った。

530 名前:SPICE 2/ mailto:sage [2021/06/29(火) 12:15:54.99 ID:SPmpIfdW.net]
>>490

『雷神不動北山櫻』については、「特に大切にしているのは荒事の根底にある善は助かり、悪は滅びるという勧善懲悪の精神です。
この作品を二世團十郎が初演した頃は朝から日が暮れるまで、丸一日の演目でした。私が2008年に作り変えさせていただいたものは、昼の部、夜の部の2部制におさまるようにしましたので、
その時点で従来の作品よりコンパクトになっています。本来ですと今までの形で上演したかったのですが、
コロナ禍で上演時間にも制約がありますので、4時間近い演目を休憩時間含め2時間ちょっとにまとめなければなりません。
色々大変ではありますが、皆様にお楽しみいただけるように精一杯勤めます」と、
これまでより短時間の中でも歌舞伎十八番の歴史や格式を重んじながらお客様に喜んでいただけるよう様々な部分で演出を工夫していることを明かした。

海老蔵が新たな構成でつくり直した『雷神不動北山櫻』は2008年に新橋演舞場にて初演。父・十二世市川團十郎の生前に「このようなことをしたい」という話を打ち明けたものの、
「歌舞伎十八番の『鳴神』、『毛抜』という古典をしっかりとやった上でないと了承できないというのは暗黙の了解でした。
そこで先

531 名前:ずは古典をしっかりと演じ、父に見ていただいた上で、この作品の制作が始まりました。『鳴神』、『毛抜』、『不動』の主人公は成田屋にとりまして大切なお役です。
古典として守るものは守っていきながら新たに早雲王子、安倍清行を作り上げました」と当時を振り返ります。さらに「私にとって転機になったと言ってもよい作品です。
(初演時に)もともと入っていたやる気のスイッチがさらに加速するスイッチを入れてくれた演目だと思います。
私としては、30歳で座頭としてひとつの小屋を背負うという、出世作に近い作品。先祖に感謝です」と、真摯に作品への思いと感謝を述べた。

見どころは、「全部です」と語り、「空中浮遊や早雲王子による立廻りがあったり、単独でも上演される『鳴神』『毛抜』や安倍清行の早口の弁舌があったりと各所に見どころがございます。
2時間に凝縮したことで、歌舞伎をご覧になられたことのない方にもさらに観やすい仕上がりになっています」と海老蔵。
「普段歌舞伎を観てくださる方はもちろんのこと、歌舞伎を観たことのない方にも是非観ていただきたいです」と、言葉に力を込めた。
[]
[ここ壊れてます]

532 名前:SPICE 3/3終 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:17:48.67 ID:SPmpIfdW.net]
>>491
『七月大歌舞伎』の第1部と第2部は7月4日から29日まで、第3部は4日から16日まで東京・歌舞伎座にて上演される。
『七月大歌舞伎』
第三部:2021年7月4日(日)〜16日(金)【休演】第三部:8日(木)
第三部 午後5時40分〜
安田蛙文 作
中田万助 作
奈河彰輔 演出
藤間勘十郎 演出・振付
通し狂言
雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)
市川海老蔵五役並びに空中浮遊相勤め申し候

鳴神上人
粂寺弾正
早雲王子  :市川海老蔵
安倍清行
不動明王

八剣玄蕃:市川右團次
秦民部:市川男女蔵
雲の絶間姫:中村児太郎
八剣数馬/制多迦童子:市川九團次
小野春風/矜羯羅童子:大谷廣松
錦の前:市川男寅
小原万兵衛実は石原瀬平/黒雲坊:片岡市蔵
秦秀太郎:市川門之助
白雲坊:市川齊入
小野春道:大谷友右衛門
腰元巻絹:中村雀右衛門

後見:市村家橘

533 名前:ナタリー 1/2 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:26:25.99 ID:SPmpIfdW.net]
2021年6月29日 9:45
「雷神不動北山櫻」市川海老蔵、作品の“観やすさ”に自信「歌舞伎を観たことのない方にも」(会見レポート) - ステージナタリー https://natalie.mu/stage/news/434597

「七月大歌舞伎」に出演する市川海老蔵の取材会が行われた。

海老蔵が出演するのは、「七月大歌舞伎」3部の「雷神不動北山櫻」。二世市川團十郎が初演した本作は、歌舞伎十八番の「毛抜」「鳴神」「不動」の3作品が織り込まれている成田屋ゆかりの通し狂言で、
本作で海老蔵は鳴神上人、粂寺弾正、早雲王子、安倍清行、不動明王の5役を早替りで勤める。

今回上演されるのは、2008年に海老蔵が新たな構成で作り直し披露した「雷神不動北山櫻」を、さらにブラッシュアップしたもの。
海老蔵は、作り直しの構想を父・十二世團十郎に打ち明けた頃を振り返りながら、
「しかし『鳴神』『毛抜』という古典をしっかり演じたうえでないと(作り直しは)了承できない、というのが暗黙の了解でした。なので、まずは古典をしっかりと演じ、
父に観ていただいたうえで、作品の制作を始めました」と語る。さらに「『鳴神』 『毛抜』『不動』の主人公は、成田屋にとりまして大切なお役。
古典として守るものは守りながら、新たに早雲王子、安倍清行を作り上げました」と言葉に力を込める。

534 名前:ナタリー 2/2終 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:26:48.87 ID:SPmpIfdW.net]
>>493

海老蔵は「(二世團十郎が)初演した頃は、朝から日が暮れるまで、丸一日かけて上演される演目でした」と明かしつつ、
「私が2008年に作り変えさせていただいたときに、昼の部、夜の部の2部制に収まるようにしましたので、その時点で従来の作品よりコンパクトになっています。
(今回も)今までの形で上演したかったのですが、コロナ禍で上演時間に制約がございますので、4時間近い演目を、休憩時間含め2時間ちょっとにまとめなければなりません。
いろいろと大変ではありますが、皆さんにお楽しみいただけるよう、精一杯務めます」と意気込みを述べた。

海老蔵いわく、見どころは「全部です」。「2時間に凝縮されたことで、歌舞伎をご覧になられたことのない方にもさらに観やすい仕上がりになっています。
普段、歌舞伎を観てくださる方はもちろんのこと、歌舞伎を観たことのない方にもぜひ観ていただきたい」と来場を呼びかけた。
「七月大歌舞伎」の第1部と第2部は7月4日から29日まで、第3部は4日から16日まで東京・歌舞伎座にて。

535 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:55:15.94 ID:mwnSHrj9.net]
こんな安牌の演目を選んで、もう少し挑戦してくれないかな
六段目や鎌倉三代記や弁慶上使とかやってくれたらアンチの自分も待たされたのだから見に行く気持ちになるのに

536 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 13:54:37.14 ID:SPmpIfdW.net]
2021/6/29(火) 12:00
海老蔵、2年ぶりの歌舞伎座で5役早替わり「歌舞伎を観たことのない方も是非」 | ぴあエンタメ情報 https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_3456261e-fa2d-437d-858c-574bd4310642.html

市川海老蔵が7月4日(日)初日を迎える『七月大歌舞伎』の第三部で、2019年7月以来2年ぶりの歌舞伎座出演となる『雷神不動北山櫻』を上演する。

二世市川團十郎により初演された『雷神不動北山櫻』は、 歌舞伎十八番の『毛抜』、『鳴神』、『不動』の3作品が織り込まれている成田屋ゆかりの通し狂言で、
海老蔵が2008年、成田山開基1070年の際に新たな脚本と演出で上演して以来、好評を博し再演を重ねてきた人気の演目だ。
7度目の上演となる今回は、更にブラッシュアップした魅力ある作品になっているという。
本作で善悪、個性豊かな5役、鳴神上人(なるかみしょうにん)、粂寺弾正(くめでらだんじょう)、早雲王子(はやくものおうじ)、安倍清行(あべのきよゆき)、不動明王(ふどうみょうおう)を
早替わりで勤め、空中浮遊や豪快な荒事芸を披露する海老蔵がその思いを語った。

昨年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」が延期に。今回、2年ぶりとなる歌舞伎座の出演について、
「毎年7月に出演していたので、通常の流れに戻った形での出演となりました。懐かしい気持ちで、責任も感じております」と心境を語った。

『雷神不動北山櫻』については、「特に大切にしているのは荒事の根底にある善は助かり、悪は滅びるという勧善懲悪の精神です。
この作品を二世團十郎が初演した頃は朝から日が暮れるまで、丸一日の演目でした。私が2008年に作り変えさせていただいたものは、昼の部、夜の部の2部制におさまるようにしましたので、
その時点で従来の作品よりコンパクトになっています。本来ですと今までの形で上演したかったのですが、コロナ禍で上演時間にも制約がありますので、
4時間近い演目を休憩時間含め2時間ちょっとにまとめなければなりません。色々大変ではありますが、皆様にお楽しみいただけるように精一杯勤めます」と、
これまでより短時間の中でも歌舞伎十八番の歴史や格式を重んじながらお客様に喜んでいただけるよう様々な部分で演出を工夫していることを明かした。

537 名前:ぴあ 2/2終 mailto:sage [2021/06/29(火) 13:55:04.48 ID:SPmpIfdW.net]
>>496

海老蔵が新たな構成でつくり直した『雷神不動北山櫻』は2008年に新橋演舞場にて初演。父・十二世市川團十郎の生前に「このようなことをしたい」という話を打ち明けたものの、
「歌舞伎十八番の『鳴神』、『毛抜』という古典をしっかりとやった上でないと了承できないというのは暗黙の了解でした。
そこで先ずは古典をしっかりと演じ、父に見ていただいた上で、この作品の制作が始まりました。『鳴神』、『毛抜』、『不動』の主人公は成田屋にとりまして大切なお役です。
古典として守るものは守っていきながら新たに早雲王子、安倍清行を作り上げました」と当時を振り返る。

さらに「私にとって転機になったと言ってもよい作品です。(初演時に)もともと入っていたやる気のスイッチがさらに加速するスイッチを入れてくれた演目だと思います。
私としては、30歳で座頭としてひとつの小屋を背負うという、出世作に近い作品。先祖に感謝です」と、真摯に作品への思いと感謝を述べた。

見どころは、「全部です」と語り、「空中浮遊や早雲王子による立廻りがあったり、単独でも上演される『鳴神』、『毛抜』や安倍清行の早口の弁舌があったりと各所に見どころがございます。
2時間に凝縮したことで、歌舞伎をご覧になられたことのない方にもさらに観やすい仕上がりになっています」と自信を

538 名前:ませた。

『七月大歌舞伎』の第1部と第2部は7月4日(日)から29日(木)まで、第3部は7月4日(日)から16日(金)まで東京・歌舞伎座にて上演。
[]
[ここ壊れてます]



539 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/29(火) 14:57:46.73 ID:B+cr0x5z.net]
中車の記事なんか取材会だからいろんなバリエーションが読めた
海老蔵のは松竹作成のお仕着せ記事を流してるんだね

チケット会社のメディアも協力して掲載してるのは危機感からだろうな

540 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 02:10:46.45 ID:FQZ4oext.net]
座席数半数以下で8公演しかやらないのにまだチケット残ってるの?
早く桜雇わないと東京人気ゼロなのバレちゃうよ?おじいちゃん

541 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 02:44:46.92 ID:rjfs6QY7.net]
歌舞伎座の見巧者に嫌われてしまったのか

542 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 11:16:57.93 ID:X1dGJnTp.net]
いちいち見巧者とか言わなくても、普通でもわかるだろ
友達で「一度海老蔵見たい」という人を二人連れて行ったら、以後行きたいとは言わない
二人とも演劇をいろいろ見てきたが、歌舞伎は初めての人だった

543 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 12:55:27.33 ID:cYTbTC9u.net]
松竹はコロナでどちらにしろ入れられない中
色々な組み合わせで実験をしている
「海老は子供で客入りをごまかしている」という人がいるので
子供抜きで歌舞伎座をやらせてみることにした
その結果がこれ

544 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 15:50:28.24 ID:dJxy6KW9.net]
新聞に記事出た瞬間に一等のゴミ席が売れて完売になるとか明らかにサクラ疑ってくれって言ってるような物じゃんw

545 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 16:14:20.19 ID:Rz0CTu51.net]
12公演やっと完売したんだ?
コロナ禍前の1/4しかない座席でこんなに苦戦したの、初めてなのではww

546 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 17:02:44.02 ID:dJxy6KW9.net]
12公演じゃなくて8公演です
ちなみに七月の他の公演は23公演

547 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 17:21:37.51 ID:Rz0CTu51.net]
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/721/kabukiza2107_h_5f5344b8c4ea89b989e583e1d1d50b0a.jpg
第三部:2021年7月4日(日)〜16日(金)で、休演は8日だけだよね?

04日曜
05月曜
06火曜
07水曜
(08 木曜休演)
09金曜
10土曜
11日曜
12月曜
13火曜
14水曜
15木曜
16金曜

どうカウントすると、8公演になるんだ??

548 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 17:28:18.79 ID:orxWOvzo.net]
12公演しか無いのに売れないのはウケる
歌舞伎会の会員は三部制のおかげで
とっくにゴールドになってる人が多いから
海老蔵の五役は避けられたんだね
チョーウケる



549 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/06/30(水) 17:44:01.23 ID:Rz0CTu51.net]
>>505
もう一つ突っ込むと、歌舞伎座の一部と二部は24公演だよ
【休演】第一部・第二部:8日(木)&19日(月)
初日4日、千穐楽29日、休演2日間
29−3−2=24日間だから

550 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 05:16:27.14 ID:rPQTkM0k.net]
>>1
「目が覚めた」小林麻耶が整体師の夫と離婚へ すでに別居、協議も開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a03a15e2944a9d22e8462e401cc4f2a60e99eb

551 名前:重要無名文化財 [2021/07/01(木) 05:21:07.72 ID:DDQK1dA1.net]
>>502
松竹が実験してるだと?? 
海老蔵云々は別にして、それはいくら何でも妄想が過ぎる。
例えば入らない役者なんか、既に残酷な程はっきりしてるのに、
しょっちゅう出てるのいるじゃん、敢えて誰とか言わないけどさ、
実験の結果、まだ出てないの(笑)

552 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 05:24:30.31 ID:rPQTkM0k.net]
>>1
【芸能】「目が覚めた」小林麻耶が整体師の夫と離婚へ すでに別居、協議も開始 (NEWSポストセブン) [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625084125/

553 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 10:04:17.50 ID:Pbbuo6eC.net]
本人に自分の人気の無さを自覚させてから、ギャラ減額をじわじわ持ち出すつもりでは
今は格付けごとに同一額だろ

554 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 15:00:47.44 ID:puYGQLWw.net]
海老蔵って日本語不自由だよな

555 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 20:00:15.91 ID:EaE8d2k4.net]
70代役者が1ヶ月歌舞伎座を瞬殺で売り切れて
人気者()の海老蔵は半分でヒーヒー言いながらやっと売るって・・・

明治座で2日しか公演やらなかったのも
東京不人気を誤魔化す為だったのかな?
あの程度の売れ行きなら同年代の猿之助でもいいもんね
海老蔵も歌舞伎座でグッズ売ったらいいんじゃない?売れるもんならw

556 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 20:26:22.08 ID:lsF9+AzM.net]
結局は息子人気で売れてたことがバレちゃったね

557 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 20:35:16.25 ID:Pbbuo6eC.net]
息子を出しても南座は売れ残ってた
蔓延防止で売り止めになったから目立たなかったけどね

558 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 21:58:21.29 ID:b7TxD7uQ.net]
7月のチラシ格が中車より下になってる…



559 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/01(木) 22:49:34.60 ID:C4j4YDoq.net]
6枚枠写真だから中央がどうしてもずれる
中央が海老蔵、後は外側から序列
右→松緑→菊之助
左→猿之助→中車→市川右近

でないの

560 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/02(金) 02:49:58.27 ID:JkVq5q2e.net]
>>516
京都でも売れなくなったか
歌舞伎なら比較的誰でも簡単に売れる博多座と、芝居小屋みたいな田舎しか無理なレベルまで落ちたという感じ?
カンカンの年齢でもう購買力落ちてるなら子役寿命も風前の灯だね

561 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/02(金) 04:42:40.48 ID:KBr0n54r.net]
>歌舞伎なら比較的誰でも簡単に売れる博多座

大いに語弊があるぞ
先月の博多座の座組とか誰もが予想つくが売れてなかった
10年近く前、当時橋之助・翫雀・扇雀・錦之助の博多座二月大歌舞伎も全く売れてなかった
博多座は人気ある・なしが如実に出る

南座も新春浅草引っ越し公演みたいな松也座頭の座組や
菊之助・松緑を筆頭にした音羽屋若手の時も苦戦してたし
コロナ禍前、南座顔見世で襲名披露じゃない時の
12月半ば以降の平日は空席けっこうあって、大入り満員って訳でもなかった

562 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/02(金) 05:59:15.76 ID:iKe84imK.net]
京都の客は本来厳しいよ
顔見世が売れるのは付き合いで買うお茶屋や団体、松竹が安価でばら蒔く企業の人も来るから
あとは松嶋屋とか上方に地盤がある役者ルート
それを抜いたらあんなに客を馬鹿にした値段では売れない
行けなくなってオークションに出したら一階前方以外は半額かそれ以下になる

海老蔵歌舞伎は、かんげん初お目見えだからとりあえず来た人が多かったが一階の空気は冷え冷えしてたわ
23が出た時とは全く違ってた

三階の一見客は盛り上がってたけど

563 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/02(金) 06:30:44.68 ID:GBz8TfJ2.net]
麻央さんバブルを4年で食いつぶしてしまったな
その時期に精進していれば今ごろどの劇場も瞬殺の人気者になってただろうに

564 名前:重要無名文化財 [2021/07/05(月) 04:03:11.37 ID:qe1bkMtC.net]
>>521
へ〜1階に居ても、3階の空気が分かるんだ(笑)

565 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 05:58:06.24 ID:hOYJY+1Y.net]
わからない?
自分は一階前方にいても拍手の勢いややり方でわかるよ
普段3階からはそんなに拍手の音が気になるほど聞こえない
海老蔵の南座ではやたらに大きく、長く聞こえた
しかも終演後一階では拍手を止めて荷物をまとめ始めても、3階からはまだ出てきてほしそうに拍手してたから、ああ多分ブログのファンとかだろうなあ、と思った

566 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 06:08:41.61 ID:hOYJY+1Y.net]
ちなみに一階の冷え冷えした空気も初めて感じるような独特のものだった
終演後も今までなら「やっぱり海老蔵は迫力があるね」みたいな話を熱く語ってるおばさんたちを必ず見かけるのに、あの日は会わなかった
海老蔵初期には南座の熱気が凄かったのを思い出すと雲泥の差だよ
関西は非常にストレートに反応が出るから分かりやすい
今月歌舞伎座三部の売れが海老蔵比で非常に悪かったのも納得

567 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 10:30:09.49 ID:z2GeU31w.net]
代々の個人タニマチ連、襲名延期後から静かに離れてるよ
懐事情もありそうだけど、コロナ以降の考え方についていけなくなってる
実際、京都はあちこちから招待のお声がけもあった
顔をしない演目なんぞ出されたら、先代からの贔屓筋もさすがに考える

568 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 11:59:59.70 ID:th8rUddB.net]
海老蔵ブログ「歌舞伎座終焉」



569 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 18:15:01.64 ID:N9UKRvAF.net]
またバカが漢字間違えてるんだ
縁起でもない

570 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:25:13.48 ID:hOYJY+1Y.net]
まだ訂正してないのか
まさかわざとじゃないよね

571 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:30:14.15 ID:I22FvBLA.net]
ファンのコメントなんか読まず機関銃みたいに投稿しているから
もう2ページ目になってるw

572 名前:重要無名文化財 [2021/07/05(月) 20:24:02.01 ID:sdq3eTnv.net]
麗禾ちゃん、ノリノリで、えい、えい、おー!
ってやってるのに顔隠しって訳わからねw
あれなら最初からリアルにお面被ったほうがまだね?w

573 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:57:44.76 ID:K/R9I+j9.net]
>>529
歌舞伎座でなにかあったみたいだからわざとに決まってる
スタッフに邪険に扱われたとか客の反応が良くなかったとかあったのでは

574 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:04:01.59 ID:vt00a+VV.net]
歌舞伎座の関係者たちだって歌舞伎の将来をなんとかしようとしてる役者に肩入れするよね
名前だけで偉そうにしてる海老なんかにへいへい頭下げてられないだろ

575 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/09(金) 14:05:27.65 ID:+DcwyYK/.net]
>>531
ネットで顔出しNGは麻央さんの遺言だからな。

576 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/09(金) 14:17:22.21 ID:BfXKLa24.net]
遺言厨もういいよ

577 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/09(金) 23:02:51.26 ID:kZBUnU/Z.net]
生きてる間は顔出してたんだから遺言のはずがない
ウソ書くな

578 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/10(土) 07:26:15.83 ID:gqF50fAa.net]
海老のいかついところと小林家の平面顔を継承してるね
見せたくないんなら芸能界から引っ込めればいいだけ



579 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/10(土) 17:16:27.06 ID:Ubc1J1mL.net]
うるせーよ整体師

580 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/10(土) 18:24:44.47 ID://krQixU.net]
チケぴあ
「秋の特別公演 古典への誘い」★3次受付〔大阪〕
先行抽選
受付期間:2021年7月9日(金) 18:00-2021年7月15日(木) 11:00
通し狂言 命懸歌舞伎ノ道筋 三升先代萩 市川海老蔵六役早替り相勤め申し候
公演日:2021年9月19日(日)
会場:フェスティバルホール (大阪府)

 ↑↑?
地方巡業は以前は売れ行き良かったけど
東京に準ずる大都市だと第二次じゃ、まだチケぴ枠のみでも完売しないんだな

581 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/10(土) 21:16:15.92 ID:brHtRcLD.net]
>>539
この前の南座も結構空席あったしなぁ
歌舞伎見慣れてる都市には飽きられてるっぽい

582 名前:重要無名文化財 [2021/07/11(日) 15:03:25.05 ID:2zwnlB+j.net]
最後の空中浮揚しょぼいししょうもなかった

583 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/12(月) 06:18:37.26 ID:RLJCbDLS.net]
猿之助の絢爛豪華な蜘蛛の糸と同じ月にやってるとショボさも一際目立つわね

584 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/12(月) 09:44:54.26 ID:O1RNHZL9.net]
海老蔵さんが五輪開会式に出演するから第三部は16日までなの?

585 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/12(月) 11:11:03.74 ID:e9BtwrMh.net]
しかもあのしょぼい幕のために終演時間10分以上延びたから最悪
お陰で雷と大雨に当たりましたわ

586 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/12(月) 15:32:41.67 ID:ZfzHFHNz.net]
あの最後の煙
3回席まで匂ってきたけど臭かった
こんな時期なんだからあんなに炊かないで欲しい

587 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/13(火) 01:18:55.97 ID:thIldx3X.net]
安っぽさが増してるのはドサに染まったせい?

588 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/15(木) 09:09:35.20 ID:oUWuIuPD.net]
なんだ五輪開会式に出るとかやっぱりホラなの?



589 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/18(日) 08:50:53.39 ID:KqZ34w1i.net]
被爆者だと差別されるから被爆者手帳を申請しなかった人も多かったらしい
でも年取って病気がちになり申請すると難しくなるって

590 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/18(日) 08:51:50.04 ID:KqZ34w1i.net]
>>548
誤爆です
すみません

591 名前:重要無名文化財 [2021/07/21(水) 18:36:25.29 ID:u8hWuk7s.net]
市川海老蔵、開発した『海老蔵カレー』即完売 
我が子の味チェック経て完成 記者へおもてなしも

歌舞伎俳優の市川海老蔵が21日、都内で行われた『海老蔵カレー』試食会に登場した。
「海老蔵カレー」は開発期間に約1年を費やした自身初のプロデュース食品で、販売スタートにあわせて記者へ試食で
“おもてなし”をした。
これは、サブスクリプション型ライブコマースアプリ『ENU(エヌ)』サービスの発案者である海老蔵が、
自身が運営する有料ファンプラン「E-pocket」のプロジェクト第1弾として監修・開発に携わった
「海老蔵カレー」の販売を正午よりスタート。
925個用意したものが、販売20分で完売した。
「海老蔵カレー」は、7大アレルギー不使用、香料・甘味料・着色料・保存料・化学調味料不使用で、
「大事な人に食べてもらい、安心して食べられるもの、体にいいもの」という願いを込めてこだわりぬいて
作り上げたカレーとなっている。


原価率どれくらいだろ?
30%くらい?

592 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/22(木) 00:06:53.97 ID:1xtIjaAO.net]
ワクチン打つの?打たないの?

593 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/22(木) 11:26:58.86 ID:3f1tN9wE.net]
転売屋が出そうだなw

594 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 05:28:07.01 ID:I/MJercA.net]
>>1
【速報】MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626985240/

595 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 06:54:13.56 ID:AJaRnUCY.net]
海老蔵については、見出しと本文がほぼ同じww
 

596 名前:ォ↓

MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信(日刊スポーツ)7/23(金) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadd46448638514cb06b15df08552b7165fa5775
歌手MISIA(43)が開会式で君が代を歌うことが22日、分かった。
コロナ禍の中で医療従事者を支援するライブなど慈善活動を重ね、昨年11月には知的障がいのある選手たちと乗馬で交流中に落馬。
骨折の大けがを負ったものの乗り越え、昨年末のNHK紅白歌合戦では初の大トリを務めた。日本を代表するシンガーとして暗い世相を晴らす歌声を響かせる。
演出では市川海老蔵が登場し、日本の文化を世界に発信する役割を担う。
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 06:57:30.67 ID:oz92+iOZ.net]
何するんだろう
てか何もしないでほしい日本の恥なんだから

598 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 08:35:07.13 ID:hy8hF7EW.net]
なんで海老蔵なんだろ下手でも宗家だからかな



599 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 08:58:48.78 ID:lIvJLgH9.net]
どうせ鏡獅子モドキみたいなものだろう
思い出作りに子供も出すかもね

600 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 09:51:26.75 ID:TtqSeUKi.net]
開会式はイベントをなくすか大幅に簡素化しようという案が出たらしいが却下されたそうだから出番が消えなくてよかったね
いや、悪かったのかもしれない…

601 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 09:54:22.10 ID:cka7am4V.net]
>>553
芸スポ、海老蔵要らねの大合唱で次スレに続いてる

【速報】MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場 ★2 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626995888/

602 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 11:01:55.75 ID:9dhjpF7l.net]
ABこの前の舞台のは大丈夫ってことなのか

603 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 11:25:17.30 ID:TtqSeUKi.net]
なんか一般層にもここのところ嫌われ始めたんだなあ。前は皆もう少し好意的だったよね

604 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 11:26:55.88 ID:f7i309r6.net]
外人には歌舞伎の上手い下手が判らないから、海老蔵が適任だろう
見た目だけは良い

605 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 11:52:58.17 ID:hy8hF7EW.net]
>>561
ABに好意的な時なんてあったか?
褒めてるのはABヲタだけだろ

606 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 12:01:44.06 ID:TtqSeUKi.net]
妻が死んだ時はその日も舞台に立っていたわけだし、世間は海老蔵に同情的だったと思うけど
その後、テレビで不遜な態度(海老蔵にとっては通常運転だが)がジャニオタ辺りに嫌われた印象

607 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 14:17:21.25 ID:wIgeAFKe.net]
後からあのヤバい舞台が蒸し返されちゃうのかしら
やったもん勝ち?

608 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/23(金) 14:23:00.48 ID:ZvOeIUVe.net]
>>561
10年前の六本木殴打事件が報道された当時
伝芸板でも芸スポでも
やっぱりあんな奴だと思ってたよと
海老蔵へのバッシングは酷かったと記憶しているが?

黒歴史だろう大河ドラマの武蔵も酷くて
一般視聴者から呆れられてた



609 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 00:53:25.21 ID:Pw/gMx5h.net]
>>1
海老蔵 開会式出演 麻央さんに報告「約束果たしたよ」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627055488/

610 名前:重要無名文化財 [2021/07/24(土) 02:53:41.02 ID:H8Nsa12a.net]
座布団芸w
総重量60kgの装備付けて旭日旗みたいな顔にして見得切るか
ドタバタ早替りするか
荒事の家というのもあるけど
芸が無いからそれしかできない
これは長生きできないわ
老蔵さんいつまでやるの?
ましてやひ弱な倅には
そりゃあ借金なんて残せませんわね
あとtwitterで見つけた

611 名前:ハ白画像
https://i.imgur.com/Byd8Bnw.jpg
https://i.imgur.com/aJTcBvH.jpg
https://i.imgur.com/ZgoRZQ6.jpg
https://i.imgur.com/nJJk0tN.jpg
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 07:48:30.05 ID:3WlMcje0.net]
ピアノの音と合ってなくて気の毒。ほとんど出てきた意味がない。助六の衣装で踊ったほうがよかったな
それか大和屋が傾城やるとかさ

613 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 08:12:11.54 ID:l6dUEali.net]
嫁が死んで一生懸命子育てしてるお父さんイメージでだまされた一般人が多かったという印象
芸はますますひどくなるばかりで本人もヤバさに気づいていない時点で改心はしていないとみてる
性根はずーっと馬鹿で横着なままで変わってない

614 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 08:55:36.35 ID:nc5gLkND.net]
金銭については以前よりとても敏感のような気もするんだがな

615 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 11:08:42.69 ID:/Z7SRu75.net]
まさに座布団芸w

616 名前:重要無名文化財 [2021/07/24(土) 21:00:50.72 ID:CT+koz+F.net]
勘九郎さんのいだてん感動しちゃった。

海老の座布団芸とジャズは全く合ってなくて失笑物だった・・
とりあえず上原ひろみさんお疲れ様でした。
座布団があれなだけで歌舞伎とジャズが決して合わないわけではないと思いたい(^^;

617 名前:重要無名文化財 [2021/07/24(土) 22:35:18.14 ID:1NGTj9qL.net]
>>569
とにかく東京オリンピック出演おめでとうございます。
海外の方の評判とてもいいです。
これから世界的に有名になられると思います。

618 名前:重要無名文化財 [2021/07/24(土) 23:13:10.23 ID:0eTwl4oq.net]
国立競技場で睨んでくれたから、ちょっとはコロナ終息しないかなと期待してみる。。。



619 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/24(土) 23:16:11.25 ID:nc5gLkND.net]
だいたいにらみじゃないし
元禄見得だから

620 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/25(日) 18:17:51.05 ID:RyHkGx46.net]
五輪を振り返ったインタビューをやってたけど、なんか老け込んだなあ

621 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/25(日) 18:27:41.53 ID:hcAfJC0b.net]
Clubhouseの38億件の電話番号データベースがDarknetで売りに出されている様子。 Clubhouseは自動的にスマホユーザーの連絡先の登録されている電話番号を取得するので、例え自分はClubhouseに登録していなくても、自分の電話番号を知っている友人がClubhouseに登録していれば流出している可能性が高い。

日本語訳ツイートより引用
ツイアカ@arubapapiaments
リンク先に元ツイートあり

622 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/25(日) 18:28:57.88 ID:hcAfJC0b.net]
「海老蔵歌舞伎」、Clubhouse使って生まれた新作披露

歌舞伎俳優、市川海老蔵さんらがSNS「Clubhouse」を使って生み出した新作歌舞伎が上演される。物語の展開などのアイデアをSNS上で出し合ったという。

歌舞伎俳優、市川海老蔵が座頭を務める「海老蔵歌舞伎」が東京・明治座(5月29、30日)と京都・南座(6月4〜13日)で行われる。上演されるのは、話題の音声SNS「Clubhouse」(クラブハウス)を使って生まれた新作歌舞伎舞踊「KABUKU」と、時代物の名作「実盛(さねもり)物語」だ。場所も時間も超越した舞台が繰り広げられる

623 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/26(月) 13:17:59.01 ID:7GciCQwo.net]
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
森喜朗さんは歌舞伎界との親交も大事にされていた。
コロナ前、扇千景さんにお目にかかった際、森さんについて
「本当に義理堅い方なのよ。お互い政界から引退した今でも
ご自分でチケット買って歌舞伎座へ足を運んでくださるの。
森先生への

624 名前:「間の誤解を晴らすような記事書いて差し上げてね」と言われた。
tps://twitter.com/arimoto_kaori/status/1418600396654735360

森のゴリ押しで開会式に出させてもらったのね
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:重要無名文化財 [2021/07/26(月) 20:23:33.46 ID:LWZl+EXb.net]
将来人間国宝になる人

626 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/27(火) 08:17:51.09 ID:TGhpPJk7.net]
もちろん嫌味だろうけどたまーにまだ本気で思ってる人がいるから面白い

627 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/27(火) 09:02:50.66 ID:J/jZxyI/.net]
この人が開会式に出てきたら、歌舞伎を見ない層がこの人を名優だと誤解しても仕方ない
こんな調子で、訳の判らない政治力に後押しされて人間国宝になることもありそうで心配
今までの歌舞伎の人間国宝はファンも納得できる人ばかりだったけど、これからはどうかなあ

628 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/27(火) 10:40:44.53 ID:Ejd0A+Rc.net]
人間国宝に認定されそうな年齢まで歌舞伎やってるやろか
もしくは生きてるやろかいなあ



629 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/27(火) 11:13:12.60 ID:cb0LM+A8.net]
人間国宝認定基準がずーっと変わらなければ
国立劇場に出演しない海老蔵は国宝になれない

630 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/07/27(火) 11:16:29.34 ID:cb0LM+A8.net]
以下、雑談スレにあった情報
團十郎ブームとは思わないが、面白そうな展覧会


589 名前:重要無名文化財 :2021/07/27(火) 10:28:51.10
世の中は團十郎ブームですね!
www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/exhibition/2621/
待ってました!時代をつなぐかぶき者 市川團十郎展 逸翁美術館@大阪府池田市
期間:2021年7月10日(土)〜9月12日(日)

私は大阪在住なので行けたら見に行こうかと思っているんだけど、
「ポケット学芸員」というアプリをスマホやらにインストールして
この逸翁美術館のデータをダウンロードすれば美術展の作品(浮世絵)が
60点ほど無料、解説付で見れる。

一例としてパッと見おもしろかったのは
https://intojapanwaraku.com/art/136328/
この一番上 八世團十郎の「死絵」


590 名前:589 [sage] :2021/07/27(火) 10:30:20.26
下のリンクサイトと展覧会は無関係なので、あしからず

631 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/08/07(土) 06:45:43.70 ID:yO3PgA1q.net]
五輪の女子マラソンで一山麻緒が出場してるからテレビ中継で、マオ、マオと言ってる。海老蔵には堪えるな。

632 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/08/07(土) 21:22:45.26 ID:0qmP4NIZ.net]
マオ入賞して良かったね

633 名前:重要無名文化財 [2021/08/13(金) 00:29:33.19 ID:D7hcv60S.net]
【FRIDAY】市川海老蔵サングラス&無精ヒゲで「ちょいワルおやじ」化!? [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628734699/

634 名前:重要無名文化財 [2021/08/13(金) 00:59:09.48 ID:1K0A4y6f.net]
海老蔵って御贔屓筋がいるのか?

635 名前:重要無名文化財 [2021/08/13(金) 03:52:28.51 ID:0QGoZWET.net]
8/12(木) 10:02
FRIDAY
髪を伸ばし、ヤンチャなステッカー使用

市川海老蔵サングラス&無精ヒゲで「ちょいワルおやじ」化!?
自らバリカンを握り、風呂場で丸刈りにしていた海老蔵が心機一転! 白髪交じりの短髪がなかなか渋い!?
とある夕刻、都内のジム前で出くわしたのは市川海老蔵(43)――だったのだが、なんかヘンだ。よく見ると、トレードマーク(?)の坊主頭ではなく、短髪になってるじゃないか。

「彼が持っているタブレットに貼られたステッカーは『B-SIDE LABEL』という人気クリエーター集

636 名前:団が販売しているもの。5000種以上もバリエーションがありますが”両足で股間を隠す女の子”などデザインがヤンチャで、ITエンジニアの間で大流行しています」(中堅SE)

サングラス&無精ヒゲも決まっていて、まるでひところ流行った”ちょいワルおやじ”のようだ。

「自身のYouTubeでも告知していましたが、海老蔵は3ヵ月かけて髪を伸ばすという”ミッション”の真っ最中なんですよ。髪の4割近くが白髪だそうで、伸ばすと目立ってイヤだから丸坊主にしていたんだとか。ただ、それも飽きたんでしょうね。8月まで髪を伸ばしてから、染める計画だそうです」(テレビ局関係者)

東京五輪の開会式では世界的ジャズピアニスト・上原ひろみ(42)とのコラボで歌舞伎十八番の一つ『暫(しばらく)』を披露した。実は開会式への出演は亡き妻・麻央さんの念願だった。組織委員会の文化・教育委員会に関わり始めた数年前に「開会式に出てほしい。家族全員で観に行きたい」と言われたのだという。

“ちょいワルおやじ”姿も、見慣れると格好いい…かも?

『FRIDAY』2021年8月13日号より

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210812-00000002-friday-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6d4161d815a8f52a032d5b8478e1017ef6f566
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/08/14(土) 14:48:47.98 ID:TiScp4hB.net]
あほくさ

638 名前:重要無名文化財 [2021/08/16(月) 08:33:29.67 ID:ih+w4o7d.net]
海老蔵の生き方がか



639 名前:重要無名文化財 [2021/08/17(火) 16:57:58.45 ID:JNf7sRbF.net]
【芸能】海老蔵、「どんな女性がタイプ?」の質問に「特にタイプとかはない…ただ“わかる”人だね」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629186811/

640 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/08/31(火) 00:04:52.81 ID:JDvg/XEK.net]
>>152 関連

海老蔵7役早替わり 歌舞伎「先代萩」9月14日松山公演 子を犠牲 忠義尽くす女形も(愛媛)(愛媛新聞ONLINE)8/30(月) 9:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/085b2cda67d38f271bb94f0b1d1787949676f753

 市川海老蔵が主演する「秋の特別公演 古典への誘(いざな)い」が愛媛県松山市(9月14日)など全国16会場で開催される。分かりやすく多角的に見てもらおうと海老蔵が企画。
今回は江戸時代の仙台藩伊達家の「伊達騒動」を描いた「三升先代萩(みますせんだいはぎ)」を披露する。
時代物の名作「伽羅(めいぼく)先代萩」をモチーフに、娯楽性あふれる演出やスピード感のある展開を吹き込んだ。東京・新宿で会見した海老蔵が意気込みを語った。

【主要7役を早替わりで演じる。】
 かなり条件が厳しいが、自分の挑戦、実験のような公演になる。現場も変わり裏を走る動線も日々異なって、むちゃはできない。
新型コロナウイルス下で宙乗りはできず、回り舞台もない。あくまでも2次元、平面の演出の中でどこまでやれるのかが見どころ。

 今回の演出は初代團十郎、五代目、七代目にゆかりがあるものの、200年ほどやってないはず。
先代萩を作り替えると思われるが、ちゃんと引き継いで温故知新というか、今の形で地方の方々にもご覧になりやすいような最善の手を考えた。
    ◇   ◇
 愛媛公演は14日午後1時半から、松山市道後町2丁目の県民文化会館メインホールで。県文化振興財団、愛媛新聞社主催。
入場料はS席1万2千円、A席1万円、B席8500円。問い合わせは愛媛新聞社企画事業部=電話089(935)2355。

641 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/08/31(火) 00:08:14.59 ID:JDvg/XEK.net]
海老蔵、7役に早替わり 9月に全国16会場、コロナ禍影響も「どんな舞台できるか」(神戸新聞NEXT)8/28(土) 19:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a601519aeb6eb25558214c0e6164ec9079f43a

 歌舞伎の市川海老蔵が7役に早替わりする公演「古典への誘い」が9月18日、神戸文化ホール(神戸市中央区)で催される。
江戸時代の仙台藩伊達家のお家騒動を題材にした「三升先代萩」で、女形や大悪人など多彩な顔を演じる。

 ほかの出演者は、上方歌舞伎の大名跡を襲名した市川右団次、大谷広松、片岡市蔵ら。

 「三升先代萩」は、伊達家乗っ取りを巡る陰謀が題材。幼君を守るため、身代わりにわが子を犠牲にして忠義を尽くす乳人・政岡の悲哀、
妖術で変身する悪役・仁木弾正が漂わせる貫禄と妖気など、さまざまな見せ場がある。

 海老蔵は政岡と弾正のほか、弾正が変身したネズミと戦う荒獅子男之助などの早替わりに挑戦する。9月4日から27日まで、神戸を含めて全国16会場を巡回する過密日程で、
「現場が毎回違い、早替わりで走る動線も変わる。コロナ禍の影響で宙乗りや回り舞台も使えないという条件の中、どんな舞台ができるかが見どころ」と話す。

 政岡は息子が犠牲になっても即座には悲しみを見せず、気丈に振る舞って敵方を誤解させる難しい役だ。
「政岡は歌舞伎でも重要な女形。いつもは立役なのでハードルは高いが、どう演じるかを生で見てほしい」と呼び掛ける。

 午後1時半開演。S席1万2千円ほか。神戸文化ホールプレイガイドTEL078・351・3349
(金井恒幸)

642 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 09:45:41.85 ID:X+CYwphs.net]
 歌舞伎俳優市川海老蔵(43)の長女で舞踊家の市川ぼたん(10)が連続ドラマに初出演することになった。
中学受験をテーマにした日本テレビドラマ「二月の勝者―絶対合格の教室―」(10月16日スタート、土曜後10・00)に児童役で出演。現代劇に初挑戦する。
 柳楽優弥(31)が演じる主人公のカリスマ塾講師が、児童全員を志望校合格へと導く学園ドラマ。
ぼたんが演じるのは、この塾に通う小学6年生の児童。役作りのため髪の毛を約15センチカットし、ボブヘアにイメチェン。自身は4年生だが、少し背伸びして大人びた表情を見せている。

643 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 09:58:32.60 ID:+cuRHcne.net]
ドラゴン桜のパクり?

644 名前:重要無名文化財 [2021/09/07(火) 10:47:27.06 ID:DqrY20N9.net]
>>594
浮気もわかってくれる女

645 名前:重要無名文化財 [2021/09/07(火) 17:09:09.58 ID:uzpcQAiy.net]
團十郎の大名跡はもう止め名にしておくべき
十一代目まではなんとか格好がついたが十二代目ですべてぶち壊してしまった
いまのクズ海老蔵などが継ぐだなんて言語道断だ

646 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 18:15:58.10 ID:6EX3AwtP.net]
ぶっちゃけ海老蔵の方がよくない?
お茶の間にも馴染んでるし認知度高い

647 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 20:22:54.07 ID:BKB7zyY/.net]
昔と比べて歌舞伎自体の認知度が大幅減

648 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 20:39:25.99 ID:ImROpVqn.net]
海老蔵に対する関心も急速に薄れてきてるね
公演の入りがよくない
アンチも激減してる
アンチの存在は迷惑だが、その数は人気にも比例してるんだなあと思うわ



649 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/07(火) 21:13:18.10 ID:6EX3AwtP.net]
芸能人は人気商売だからね
忘れられたらそこまで それでお終い

650 名前:重要無名文化財 [2021/09/08(水) 08:22:55.86 ID:DiHaHfxF.net]
>>603
入りが良くないって、他の人の入り見てから言った方が良いよ。
今だって、毎日の様に、下らない事がヤフーニュースに出てくるし、
良くも悪くも、目立っている人ではあるよ。
だけど、歌舞伎自体が、もうマジでヤバいんじゃないかな。 以前から言われて
たけど、それでもしぶとく生き残ってきたしと思ってたけど、コロナは、はっきり
と危機的状況だって事、残酷に露呈させてしまったと思うよ 歌舞伎の世界観は、
今の時代の価値観からは、かけ離れ過ぎてしまってるし、不要不急の最たるもんに
なってしまった気がする。 せめて、襲名公演が起爆剤になってくれればと思う
けど、これもいつになるやらだし。 ひょっとしたら、今の海老蔵歌舞伎みたい
なのを、もっとカジュアル化したものを、分かりやすく
続ける積りかもとすら思う。

651 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/08(水) 09:49:37.24 ID:crI97r+W.net]
>>605
入りの悪さは海老蔵比で書いてるのだが、分からない?
以前は歌舞伎の入りに関わらず海老蔵だけはいつも満席だった
この人の自主公演を見に行くのは歌舞伎ファンのうちの海老蔵好きとSNSのファン中心だから、演目に関係なく海老蔵個人への関心から来てる印象
宝塚で分かるように、熱心な支持層は何があろうと劇場に来るのだが、最近の海老蔵ヲタにその情熱が薄れた気配があるのは否めない
劇場で聞こえる周囲の声が以前とは違うしね
以前は幕が閉まると、海老蔵の迫力に圧倒された、素晴らしいと皆が口々に言っていたけど今は違う感想がよく聞かれる
海老蔵個人への関心も、妻が亡くなってから日が経ち、子供が成長するにつれじわじわなくなっているように見える
勿論コロナの影響も大きいとは思うが、海老蔵の芸が変化したことも大きな要素だと思うよ
いろいろ大変なのだろうが芸はしっかりやってほしい、歌舞伎役者を続けるのなら

652 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/08(水) 10:10:16.72 ID:+DfOj7df.net]
>>606

>芸はしっかりやってほしい

ムリムリ(ヾノ・∀・`)

653 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/08(水) 13:38:04.30 ID:kiFc4FRL.net]
ホント酷かったもんこないだの歌舞伎座のやつ
空中浮揚もしょぼくて

654 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/09(木) 07:27:59.63 ID:sSJAAla3.net]
>>606
三升先代萩を観た限りでは、そう悪くは無かったと思うけど

655 名前:
まず圧倒的に華があって見た目が綺麗
放蕩中の殿様は色気があったし、千松を失った後の政岡は心情が伝わってきた
もちろん歌舞伎を見慣れてる客からするといろいろと物足りないよ
仁木が笑うところで、ここは笑うところだと思ったのか釣られて笑ってた客が数人いたしな
ただ、『裾野を広げる』ことに特化するなら海老のやってることには意義があるのではないかな
現に自分の席の周囲に数人いた、“初めて歌舞伎を見た人達”は楽しそうにしていたし
あれでもっと芸がしっかりしてたら言うことないんだが
脇に助けられてばかりではね…
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/09(木) 09:33:33.66 ID:aHyHQ9Kn.net]
>>609
気にならない客にとってはそれで良いと思うよ
ただ、役者の名前は代を重ねるにつれて、名前を継ぐ人だけのものではなくなってるということを海老蔵自身がどれだけ分かってるのかと思ってね
團十郎の今日の位置付けは海老蔵以前の人のやって来たことの積み重ねで、海老蔵はそれに載っかるんだから、この名前から生まれる周囲の期待にも応える必要がある
新作や新しい物をやること自体は歓迎だけど、それなりの水準でなければね
芸が足りないから白猿、とか余計なものをつけるぐらいなら芸を研いて團十郎だけで行けるようになってから襲名してくれ
今度のはこれから見に行くけど、今度こそ良いものを見せてほしい

657 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 06:55:02.02 ID:D/QXJmP0.net]
>>610
そうは言っても、現状は食わせて行かなきゃいけない家族や弟子、裏方がいるからね
立場的に自分の芸だけ磨けばOKってわけじゃないから難しいところなんじゃないの
親が健在で子育て任せられる奥がいる御曹司とは違う
そこは同情に価すると思うよ
去年何事もなく襲名興行が行われていたら、よその家の大幹部達からビシバシとダメ出しを受けられたろうに
それが残念でならない

658 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 08:36:02.75 ID:fFBR972P.net]
この方自分の芸を磨こうともしてませんよね



659 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 08:37:15.28 ID:+v23MV7E.net]
どの分野でも様々な理由で逆境にある人はゴマンといるが、本業を疎かにしたら終わりだからそれぞれ必死でやってる
弟子を食わせていかなきゃならないのはどこの家も同じだし、中村屋なんか平成中村座の保管費用までかかるはずで、弟子も多い
大変さは半端ないと思うが、頑張ってると思う
とにかく私生活はどうでも良いので、名跡とチケット代に見合う芸を見せてくれれば文句はないよ
ついでに、人に日本文化を教えるというなら、普段から敬語法とかの間違いにも気をつけてね
先生が間違えると若い人はそれが正しいのだと思い込んでしまう
若い人に影響力があるのだから宜しく

660 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 09:08:23.06 ID:Eb+KMvM0.net]
>>613
下3行はこんなとこじゃなくて、本人が確実に見てるブログかヤフコメで言ってやれよw
誰に宜しくしてるんだ

661 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:38:32.93 ID:odP5dmLD.net]
>>612
海老蔵なりに試行錯誤はしているように感じる
それが成果として現れているかどうかは別として
今は映像で残ってる物を見て自習するか、古参の弟子に見てもらうくらいしかできないんじゃないの
成田屋の師匠番がいるのかどうか知らんけど

でも頭でわかっててもその通りに身体で表現するのはなかなか難しいだろうし
子供達がある程度成長するまでは無理だろたぶん
ダンダンも晩成型だったから10年後にはさすがに良くなってると思いたい

662 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:39:32.83 ID:0H14nLw+.net]
馬鹿馬鹿しい
宜しくと書いたら海老蔵に話しかけてるとか思ってんのか

663 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 12:47:25.10 ID:3sXwj1Lb.net]
>人に日本文化を教えるというなら、普段から敬語法とかの間違いにも気をつけてね

これはどう見ても海老蔵宛だろう
他の誰に向けていると?

664 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 13:35:25.63 ID:+v23MV7E.net]
字面だけ見て意味を取るの?
海老蔵のSNSに「あなた敬語間違ってますよ」とかコメントする奴なんているかよ 
海老に読ませようとして書いてるというより、敬語すら間違ってる海老蔵が日本文化だかの啓蒙をやっているのは如何なものか、という問題提起だよ
なんでいちいちこんなことまで説明しないと分からないんだろう
日本で教育受けてない人?

665 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 14:04:26.64 ID:aTaN6tj1.net]
相手に伝わらない言い訳されてもな
問題提起したいなら相応の書き方がある

666 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 14:30:44.50 ID:+v23MV7E.net]
頭悪いだけだろ
「何々が問題だから改善すべきです」とか5ちゃんに書くのかよ
ア○ペじゃあるまいし

そういえば日本人の3割は日本語がまともに理解できない、とかいう記事の見出しだけを見たけど、こういうことかなw

667 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 14:37:34.50 ID:D/QXJmP0.net]
>>618
アメブロは管理人から認証されたコメントしか表示できないの知らんのかw
twitterは独り言みたいなもんだから言いっぱなしだけどな
伝わった方が本人の為になる内容だと思うなら送れよ
コメント欄に反映はされなくても承認する時に本人が見るから

668 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 14:39:24.22 ID:D/QXJmP0.net]
↑要するに、『海老のブログにご意見を送る奴がいないとは限らない』ってことだよ
twitterの様子を見るに、ブログにも絶対いると思うけどね



669 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 15:15:05.28 ID:LXHtrTqD.net]
ブログは海老蔵さんが酷いコメントを見て傷つかないよう
まずスタッフが見て選別します。耳に痛いことは入ってこないので
海老蔵さんが軌道修正できる機会はまずありません

670 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/10(金) 15:16:11.21 ID:LXHtrTqD.net]
うっかりブレイクスルーすると海老蔵さん本人から
コメントが入ります

671 名前:重要無名文化財 [2021/09/10(金) 16:06:30.80 ID:YEJCYcBq.net]
>>615
してるのは金儲けの試行錯誤だろ
楽して儲けたいのでござりまする

672 名前:重要無名文化財 [2021/09/11(土) 06:03:08.67 ID:n6PrD3NQ.net]
>>613
確かにどの家も大変なのは一緒だけど、中村屋は同業の兄弟が居るってとこ、
すごく大きいと思うな。 海老蔵はさ、父親、男兄弟、奥 誰も居ないんだから、
金銭面(親の代の借金もあった、これは返済したらしいけど)に加え、精神面の
重圧も相当なもんだと思うよ。 でも、そういう面であまり弱音めいた事言わない
のは、エライよなとも思ってる。 

7月の歌舞伎座(早雲王子、鳴神に成田屋の荒事楽しかったよ)での口上時の
すごい拍手 海老蔵@歌舞伎座 待ってる人やっぱり多いよ。 
本業云々、ご意見・お叱りはごもっともだけど、現状の閉塞・停滞感著しい
歌舞伎界に絶対必要だし、私は応援したい 甘くてスマンけど。  

673 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/11(土) 06:17:20.10 ID:q1BhxVu+.net]
おかしな場所で改行したり
全角スペースがあったり
一般ブラウザからの書き込みなのかな?
>>605>>626だよね

674 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/11(土) 06:48:52.82 ID:5mEJ8ixb.net]
いつもの触っちゃダメな奴

675 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/11(土) 15:49:18.04 ID:yoEwTbdO.net]
>>615
「ダンダンも晩成型だったから10年後にはさすがに良くなってると思いたい」

そう思いたいけど、本人から全然危機感を感じないんだよね。
ダンダンはおおらかさがいい感じに出てたけど、どこかしら本当に本業には必死に取り組んだんだろうなと思えたからね。

676 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/11(土) 15:54:53.86 ID:syCAzyYm.net]
ダンダンにはいつも追いかけるものがあったように思う
海老蔵は何を追いかけているのかな
年若くして自分のせいでなく借金を背負ったため
稼ぐことが第一におかれた
本当に望むものは追いかけられなかったのかもしれない

677 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/12(日) 18:40:32.42 ID:wRWKAlIk.net]
>>630
3行目以降は分からなくもないけど、やっぱり本人の心がけしだいなんじゃない?
なんだかまたプチ炎上してるみたいだし。

市川海老蔵の長男・勸玄くん 8歳にして「ルイ・ヴィトン」「グッチ」愛用に賞賛の声も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/a463b475e151e9df0a0699c7e7f7f54b3703ca03

678 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/12(日) 19:59:55.98 ID:2MPBcF8E.net]
別にカンカンがヴィトン買ったっていいんじゃない?
親からのプレゼントじゃなくて自分の稼いだお金でしょ
しかも海老はヴィトンのアンバサダーかなんかやってるよね
これが帽子じゃなくて10万円の自転車でもそんなにヤイヤイ言われたかな?
貧乏人の僻み乙としか



679 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/12(日) 20:15:34.66 ID:K3ejgWdX.net]
市川海老蔵の長女ぼたんに早くも"天才子役"の声 現代ドラマ初出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acf1e9674a7c4cde812047a3664dc5399db7953

2017年に亡くなったぼたんの母親・麻央さんは生前、2人の子供たちの顔を無防備にさらすことに消極的だったという。
そのため、海老蔵もブログで、ぼたんの顔をスタンプで隠したり、顔が分からないように後ろ姿を撮影するように配慮していた。

「二月の勝者」の担当プロデューサーには、ぼたんに出演オファーを出す際にためらいもあったようだ。生前の麻央さんの子供に関する考えを熟知していたためだ。

「プロデューサーが思い切って声を掛けたきっかけは、市川猿之助さんが間に入ってくれたからだと聞きました。
猿之助さんの所属事務所がこのドラマの制作に関わっていて、それで一気に話が具体化したそうです。
海老蔵さんとしても、猿之助さんが間に入ってくれたことで『ぼたんがぞんざいな扱いを受けることはないだろう』と判断されたのではないでしょうか。

680 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/12(日) 20:27:17.26 ID:FUw9xgif.net]
>>633
さすが孝彦さん!優しいなぁ!\(^o^)/

681 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/13(月) 15:27:45.42 ID:7slvBf8d.net]
>>630
本当に望むものは追いかけられなかったのかもしれない

もう終わった役者みたいになってるんですが。
しかもこれから襲名するのに。

682 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/13(月) 16:29:17.60 ID:XaN4ZfKf.net]
彼の未来を嘱望するものは思い切り未来を語るがよいでしょう

683 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/13(月) 17:41:47.05 ID:7slvBf8d.net]
>>636
嘱望はしていない。
ただ名をけがしてほしくない、それだけ。

684 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/13(月) 22:47:57.35 ID:AB/pdco8.net]
309 名前:重要無名文化財 :2021/09/13(月) 21:03:38.67
明日発売の[週刊女性]
⇒発見撮!市川海老蔵、売却した実家の跡地が「60分300円」の激安コインパーキングに変貌
https://www.jprime.jp/articles/-/21933

685 名前:重要無名文化財 [2021/09/14(火) 08:53:05.98 ID:x3R4/cv2.net]
>>1
【芸能】市川海老蔵、売却した実家の跡地が「60分300円」の激安コインパーキングに変貌 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631576996/

686 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/14(火) 20:21:54.75 ID:kjpbsZMx.net]
土地が売れるまでの繋ぎでコインパーキングにするってよくあることだよな
ただ遊ばせておくよりずっと有効活用になる

687 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/09/18(土) 20:50:55.82 ID:EdMrc1YU.net]
洋平パッパが息子のために行脚するという話、ダンダンとABを見ているようで感慨深い(´д`|||)

688 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/04(月) 03:19:11.04 ID:jxNyvv1B.net]
海老蔵は坊主頭が似合ってるな。
髪を伸ばした今は若い頃の宍戸錠、小泉進次郎みたいだな。
久しぶりに動画を見たら、丸くなったというよりかなり老けてて驚いた。
かつての良い意味で不遜で傲慢な顔立ちが好きだったが。



689 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/04(月) 03:25:41.08 ID:jxNyvv1B.net]
>>597
れいかちゃん、4年生か。おっぱいが膨らみ始める頃だね。これからお胸の成長も楽しみだな。

690 名前:重要無名文化財 [2021/10/04(月) 04:15:46.33 ID:ANankRQu.net]
【芸能】海老蔵 長男・勸玄くんの“初俺”喜ぶ「今まで僕だった」にファンも「だんだん男らしく」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633257747/

691 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/04(月) 22:49:39.62 ID:Uz/OXKle.net]
れいかちゃんの性教育は海老蔵の妹がするのかな?
かんげん君には男同士だから海老蔵が直接教育できるな。
母親がいないと何かと大変だな。
海老蔵の妹は美人なのに結婚しないのは理想が高いのだろうか。もったいないな。

692 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/04(月) 23:38:50.78 ID:EmsxCZhQ.net]
>>645
海老蔵の妹さんって独身なの?勿体ないね
それか誰かの愛人とか?

693 名前:重要無名文化財 [2021/10/05(火) 06:37:48.61 ID:viA672w0.net]
西野亮廣『えんとつ町のプペル』が“歌舞伎”に 主人公は市川海老蔵、ぼたん&勸玄と親子共演へ [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633383131/

694 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 06:40:21.59 ID:MuavVsBY.net]
身重の妻を追い出した姉と弟の屑一家の小泉家に似てるのかもな

695 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:30:09.47 ID:DjCa/DwG.net]
>>101 【四月にバレてた件の続報・情報解禁】

西野亮廣『えんとつ町のプペル』が“歌舞伎”に 主人公は市川海老蔵、ぼたん&勸玄と親子共演へ(オリコン)10/5(火) 5:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/8195a2956a15f44b899b669d81d1d9ef045dc57f

 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本を手掛けたアニメーション『映画 えんとつ町のプペル』が、
2022年1月に東京・新橋演舞場にて新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』として上演されると5日、発表された。主人公のプペルは歌舞伎俳優の市川海老蔵が演じる。

 本作の原作・脚本、空間・美術演出を務める西野と、歌舞伎界を牽引する海老蔵との強力タッグが実現。日本を代表する伝統芸能である“歌舞伎”として新たな世界を創り上げる。

 絵本『えんとつ町のプペル』は、ゴミ人間プペルと少年ルビッチが登場。父を信じ、友達を信じて飛び出した2人が紡ぐ奇跡のファンタジー物語となっている。
今回は衣裳、かつらなど歌舞伎ならではの要素や演出を全面的に取り入れ、新作歌舞伎として上演する。

 主人公のプペルは海老蔵、玄(げん・絵本ではルビッチ)は市川ぼたんと堀越勸玄が交互出演する。
また、海老蔵は物語の鍵を握る玄の父親・熊八も務め、ぼたん・勸玄と舞台でも親子役で共演する。

696 名前:オリコン┃プペル2 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:30:51.02 ID:DjCa/DwG.net]
>>649続き

■各コメント
・西野亮廣
海老蔵さんから今回の企画の相談をいただいた時に、「これ以上の適役はない」と思いました。 主人公達の物語と、海老蔵親子が背負った物語は、あまりにも重なる部分が多すぎて、
脚本を書きながら、ウッカリ涙しました。 この物語を、1日でも早く皆さまにお届けしたいです。しっかりと準備を整えて、劇場でお待ちしております。

・市川海老蔵
私自身も映画を拝見し、非常に感動いたしました『えんとつ町のプペル』を、来年のお正月に新作歌舞伎として上演できますことを大変うれしく思っております。
西野さんとはご縁があり、「現代の世では難しくなりつつある、信念と共に諦めない想いを歌舞伎として描きたい」と熱望させて頂きました。
この作品によって、皆さまに少しでも前向きな思いや勇気づけられましたらうれしく思います。また、ぼたんと勸玄が交互出演という形で出演させていただきます。
親としては大役に心配ではありますが、今この瞬間の二人にしか描けない表現もあるかと思いますので、公演に向けての稽古に励んでいってほしいと思います。
皆さまと劇場でお目にかかれますことを楽しみにしております。

697 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:43:31.85 ID:DjCa/DwG.net]
「えんとつ町のプペル」歌舞伎化!プペル役は市川海老蔵、共演に市川ぼたん&堀越勸玄(ステージナタリー)10/5(火) 5:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c73530eb3e0519e874ef03b0940e4c9752da1a4
★仮チラシ→ https://pbs.twimg.com/media/FA4V2qRVkAcZS_a.jpg
★主催・制作: 新作歌舞伎「プペル」実行委員会
(…と、松竹単独主催ではない形に、新橋演舞場での海老蔵の正月歌舞伎公演が様変わりする模様)


新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」が、来年1月に東京・新橋演舞場で上演される。

にしのあきひろ(西野亮廣)の絵本「えんとつ町のプペル」は、ゴミ人間・プペルと、少年・ルビッチが紡ぐファンタジー作品。
昨年、「映画 えんとつ町のプペル」のタイトルで映画化されたほか、これまでにも数多く舞台化されている。

「えんとつ町のプペル」を原作とした新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」では、
原作・脚本・空間 / 美術演出を西野、演出を藤間勘十郎が担当。
主人公のプペル役を市川海老蔵が勤め、
原作のルビッチにあたる玄(げん)役を、海老蔵の実子である市川ぼたんと堀越勸玄が演じる。
また海老蔵は、物語の鍵を握る玄の父親役・熊八役も兼任する。

上演決定に際し、西野は「海老蔵さんから今回の企画の相談をいただいた時に、『これ以上の適役はない』と思いました」「この物語を、1日でも早く皆様にお届けしたいです」とコメント。
海老蔵は「西野さんとはご縁があり、『現代の世では難しくなりつつある、信念と共に諦めない想いを歌舞伎として描きたい』と熱望させて頂きました」と明かすと共に、
「この作品によって、皆様に少しでも前向きな思いや勇気づけられましたら嬉しく思います」と意気込みを語った。

チケット販売は11月25日にスタート。
(略)
■ 2022年1月新橋演舞場 新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」
2022年1月
東京都 新橋演舞場

原作・脚本・空間 / 美術演出:西野亮廣
演出:藤間勘十郎
出演:市川海老蔵、市川ぼたん(交互出演)、堀越勸玄(交互出演) ほか

698 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:51:14.29 ID:DjCa/DwG.net]
https://twitter.com/shochiku_stage/status/1445116517486510088
【#新橋演舞場】
『#プペル 〜天明の護美人間〜』
情報解禁

2022年1月 新作歌舞伎
『プペル〜天明の護美人間〜』
の上演が決定いたしました

原作・脚本/空間・美術演出
#西野亮廣

出演
#市川海老蔵 #市川ぼたん #堀越勸玄

詳細はこちらをご覧ください
(プペル〜天明の護美人間〜|新橋演舞場|歌舞伎美人) https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_k_6a07bea77407b9e1b181f67676e8453f.jpg
(deleted an unsolicited ad)



699 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:57:16.89 ID:W4VwDAN8.net]
親子三人しか出ないなら好きにやってね

700 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:58:39.70 ID:HX5h6aU8.net]
>>652 「プペル」続き
料金(税込)
SS席: 30,000円
S1席(2階最前列): 20,000円
S席: 14,000円
A席: 11,000円
B席: 6,000円
C席: 3,000円
※客席は間隔を空けずに販売いたします
※今後の感染状況や政府・東京都の判断、ガイドラインの変更等により、販売する座席に変更が生じる可能性もございます。あらかじめご了承ください

★プペルの等級別座席表[2021/10月時点]
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg
 
 
今後の演目スレにも投下したが、強気な高額チケットに驚いたよ
今回はそれなりに人気ある西野の原作があるので
明治座5月の人種差別歌舞伎舞踊(樹林 伸 作)『KABUKU』のような
無様な顛末は発生しないと思うが、こんなんでも海老蔵信者で完売するんか?

701 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:59:37.60 ID:HX5h6aU8.net]
>>653
そんな訳ないと思うよ
仮チラシなので親子3名の名前しか出てないだけでは?

702 名前:《芸スポにあったチケット代比較》 mailto:sage [2021/10/05(火) 09:12:29.46 ID:HX5h6aU8.net]
119 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/10/05(火) 08:58:03.52 ID:rhIvteu80
松竹創業120周年 平成27年度(第70回)文化庁芸術祭参加公演
スーパー歌舞伎II(セカンド)ワンピース
演出: 市川猿之助
出演: 市川猿之助 市川右近 坂東巳之助 福士誠治 浅野和之
1等席 16,500円
2等A席9,500円
2等B席5,000円
3階A席5,000円
3階B席3,000円
桟敷席17,500円

風の谷のナウシカ@新橋演舞場
演出: G2
出演: 尾上菊之助 中村七之助 尾上松也 ほか
1等席 17,000円
2等A席10,000円
2等B席6,500円
3階A席6,500円
3階B席3,000円
桟敷席18,000円


プペル〜天明の護美人間〜@新橋演舞場
出演: 市川海老蔵 市川ぼたん(交互出演)堀越勸玄(交互出演)ほか
演出: 藤間勘十郎
SS席30,000円
S1席(2階最前列)20,000円
S席14,000円
A席11,000円
B席6,000円
C席3,000円

703 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 09:21:53.67 ID:HX5h6aU8.net]
>>656 関連・チケット代比較

新作歌舞伎「あらしのよるに」@歌舞伎座 12月第一部
きむらゆういち:原作(講談社刊)
今井豊茂:脚本
藤間勘十郎:演出・振付
出演: 中村獅童,尾上松也,中村梅枝,中村萬太郎 ほか
1等席15,000円
2等席11,000円
3階A席5,000円
3階B席3,000円
1階桟敷席17,000円

704 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 16:37:07.72 ID:ltZQKjEV.net]
SS三万円はすごいね
座席は1つ空けて交互に埋めるのかな?

705 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 16:48:09.47 ID:YxWaK+7P.net]
歌舞伎美人にもう客席表は出ている
それを見ると最前と花横と桟敷の真下以外は全部売るように見えるけど

https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg

706 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 18:11:58.47 ID:Rjma0Vl0.net]
こんな値段だと行こうという気が起きないから、自分にとっては節約になるわ
多分出演は海老蔵劇団だけだろうし

707 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 18:35:02.01 ID:JaQLh0Ye.net]
海老蔵プペルか
胡散臭い宗教団体みたいなオンラインサロン系とは関わらないでほしかった

菊之助と猿之助はナウシカとワンピースできて良かったね
巳之助と隼人はNARUTOできて良かったね

708 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 18:42:55.59 ID:995Z8No5.net]
うーん、これ成田屋ご贔屓の皆さんは見に行くの?
プペ信者にはなりふり構わない動員がかかりそうだけど



709 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 19:01:31.79 ID:0Mon98e3.net]
プペルミュージカルの動向をヲチしてると信者にも売れなくなってるようだけど
成田屋御贔屓は西野についていけるのかしら

710 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 19:20:04.74 ID:995Z8No5.net]
なんかもう成田屋は本当に胡散臭いものを信用しちゃう家系なんやなとしか

711 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 19:31:39.57 ID:NNeoFbSQ.net]
占いにハマり、極端な糖質制限にハマり、癌の民間療法を信じ、血液クレンジングにハマり
クラブハウスにハマって、オンラインサロン界隈へ…

712 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/05(火) 19:37:02.37 ID:BnTi3/4j.net]
プペルなんかよりスターウォーズやりなよ

713 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 03:57:26.40 ID:QyFZv5IL.net]
一回の公演時間を短めで、キャパが小さめなライブハウスで、着席ではなく、オールスタンディングで歌舞伎を安い価格で見たい。

714 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:16:04.99 ID:06Ou9VBx.net]
ドローン飛ばしそう

715 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:41:16.30 ID:5O2Sj/z2.net]
>>647
芸スポの西野プペル歌舞伎化スレ
昨日の早朝に立てられ丸1日以上経過しても、まだ300程度しかスレ伸びてないんだね
原作プペルそのものも、海老蔵自身も世間の注目度が低下しちゃってるな
1000到達前にdat落ちしそう

716 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:53:44.24 ID:cvCCS9FO.net]
>>669
西野に触りたくない雰囲気が皆に出てきた気がする

717 名前:重要無名文化財 [2021/10/06(水) 11:54:13.19 ID:8f4NqRc3.net]
なんだかんだ吉本の名前が強いのかな

718 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 13:06:24.69 ID:06Ou9VBx.net]
吉本辞めたらスレ伸びなくなった。



719 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 13:08:51.88 ID:cn0ckz2i.net]
強い強い事務所所属だと事務所がいくらでもサクラ投稿を用意できるからね

720 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 13:09:23.07 ID:cn0ckz2i.net]
あ大事なところが重複してもうた

721 名前:重要無名文化財 [2021/10/06(水) 18:49:34.45 ID:tTYEb28A.net]
>>659
3万と聞いて驚いだが、3列だけだし、意外にこういう値段のつけ方はわかり易くて
良い様な気も

722 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 19:51:49.09 ID:kdd55QiL.net]
位置が意味わからんけどね。

723 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 20:02:36.67 ID:vzq5yg6T.net]
高額のSS席の位置は
国立劇場や御園座の特別席とおおよそ同じだと思うけど
ただ歌舞伎の名前を冠した興行で
しかも海のものとも山のものとも分からない海老蔵座頭の新作に
3万円という破格の値付けを考えた
プペル実行委員会とやらの胡散臭さは倍増したね

724 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 20:07:45.93 ID:hrnFArh2.net]
>>677
信者に買わせるためだと指摘した書き込みを見て納得

725 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/06(水) 21:07:28.92 ID:kdd55QiL.net]
>>976
西野がサロンて富裕層マーケティングはVIP席をつくることだって言ってるからな。
プペルミュージカルのVIP席は10万で3列まで。
西野本人でなく弟子のプロデューサーとのzoomつき。
めっちゃ売れ残ったからお値下げしたんでしょう。

726 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 00:48:53.11 ID:TSHYTcRA.net]
チケット代は通常の倍…海老蔵&西野肝煎りの“プペル歌舞伎”に違和感続出(女性自身)10/6(水) 19:45 https://news.yahoo.co.jp/articles/7000c866a4c48221556fd02cd0eca30a98ddbaf3

2022年1月に東京・新橋演舞場にて上演されることが発表された新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』。
大ヒットした映画の歌舞伎化とあって大きな話題を呼ぶなか、一部の歌舞伎ファンからは批判を浴びているのだ。

各メディアによると、原作は、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(41)が製作総指揮などを手掛けたアニメーション『映画 えんとつ町のプペル』。
主人公のプペルは歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が演じ、玄(げん・絵本ではルビッチ)は市川ぼたんと堀越勸玄が交互に演じると報じられている。

また海老蔵は意気込みについて次のようにコメントしたという。

「西野さんとはご縁があり、『現代の世では難しくなりつつある、信念と共に諦めない想いを歌舞伎として描きたい』と熱望させて頂きました。
この作品によって、皆さまに少しでも前向きな思いや勇気づけられましたらうれしく思います」

展開するオンラインサロンの会員数が5万人を超えるなど、一部で絶大な人気を誇る西野。それだけに彼の代表作の歌舞伎化には多くのファンが快哉を叫んだ。

《確かにこれはヤバい。やっと発表されて嬉しい。》
《西野さんの惜しみないエンタメ魂にワクワク堪らん》

727 名前:女性自身の記事 mailto:sage [2021/10/07(木) 00:49:50.47 ID:TSHYTcRA.net]
>>680続き

しかし、いっぽうで歌舞伎文化を愛する人からは批判の声も……。

「公開された公演ポスターには海老蔵さん、ぼたんさん、勸玄さんの3人の名前が同じ大きさで並んでいます。しかし、歌舞伎界の常識では、まだキャリアも実績もないぼたんさんと勸玄さんが
海老蔵さんと同じ大きさで同列に名前が並ぶのは異例なんです。いくらお子さんとはいえ、“さすがにちょっと……”と困惑するファンは少なくありません」(芸能関係者)

歌舞伎ファンが困惑する最たる例はチケットの値段だ。SS席から7段階にランク分けされている座席だが、SS席は3万円。2階最前列のS席も2万円という設定だ。
しかし、3万円ほどのチケットはなかなかお目にかかれないという。

たとえば、東京・歌舞伎座で2021年10月現在上演中の「十月大歌舞伎」で、最も高額な一等席で1万5千円。大阪・松竹座で上演中の「十月花形歌舞伎GOEMON」の一等席は1万4千円と、
プペルの半額だ。こうした業界の“常識”を覆すプペルに違和感を表明する歌舞伎ファンが続出している。

《プペル歌舞伎のチケット、普段の歌舞伎の倍額くらいでビビる》
《なぜこの値段設計なんだろ? 肌感覚的に違和感が拭えない》
《プペル歌舞伎で歌舞伎クラスタの方たちが「(自分の)贔屓が関わりませんように」って言ってるのが全てを物語っている》

話題作の歌舞伎化。意気込みで語った「前向きな思い」は届けられるだろうか。

728 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 06:14:20.00 ID:IJb/FsmD.net]
これって、ほぼここでネタを拾った記事だよね



729 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 06:41:52.76 ID:Da/li++9.net]
歌舞伎クラスタがどうとかはTwitterで拾ったんじゃないか?

730 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 11:11:22.41 ID:2c6pfMSw.net]
信者が荒ぶってる…

@potate…
海老蔵さんのほうからプペルやりたいって声がかかったんだよwあの手この手で叩きたい底辺わろ あなたの人生になんの影響も与えてないし、いい暮らしができるように自分のことがんばって?と言いたいwww


よく見たら今年の春から荒ぶってた…

@potate…
西野さんとの写真で批判する海老蔵及び歌舞伎ファンはなんなの。彼の新しい挑戦を応援できないならそれはただのファンだった人でしかないし、辞めたらいいし、とやかく言ってもあなたには何の権限もないよと思ってしまうw私は企画の内容知ってるけど、超楽しみでしかない\(^o^)/

731 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 11:38:12.59 ID:IJb/FsmD.net]
こういうタイプは、自分の期待してたのと違うことに気づいたら、とたんに今まで信用したり信仰してたものを「裏切られた!」とか言って罵倒するタイプだなw

732 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 11:58:42.53 ID:8OfPVMMt.net]
コロナ禍が終息したら延期になってる團十郎白猿襲名興行はしたい模様(動画付き)
 ↓↓↓
海老蔵 ”コロナ後”にしたいことは(TBS系(JNN))10/5(火) 13:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2dddd12e4ef42d5f6469eb939c05527fa0bf525

高級ホテル、ザ・リッツ・カールトンが期間限定で行う新たなプログラムをスタート。
リッツがある都市に訪れる際には、必ず泊まるという市川海老蔵さんがゲストで登壇し、総支配人とともにトークセッションを行いました。

海老蔵さんは、リッツを選ぶ理由について、「一つ一つが安心。高級な感じもあり、ソファーひとつ取っても、座った時に落ち着く。
こちらがお願いしなくてもやってくれたり、子どもたちと京都に来た時は、クリスマスのおもてなしをしてくれたり、
せがれと南座で公演があったときは、私には何もなかったのに、せがれにだけおもてなしがあり、親心を掴みに来ているな。」とエピソードを語りました。

また、日本文化の良いところについて聞かれた海老蔵さんは「歌舞伎や狂言、能などいろいろあるが、オペラやバレエなどと違い、ほかの国に出ないで日本独自のものが多い。
また世襲制がよくまわっていて、生まれる前の母親のお腹にいる時、さらに生まれた時から舞台を見て親の姿を見ている。それは世界でも珍しい」とし、
もし、コロナが落ち着いたら何がしたい?という質問に「何をもってコロナが終わったとするか難しいが」と前置きしつつ、
「仮に本当にコロナが終わったら、ずっと延期になっている(市川團十郎の)襲名の話を整えていければと思っている」と、自身の襲名の時期について言及しました。

733 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 12:47:59.24 ID:9EShopJH.net]
襲名やるのも襲名で高額座席なのもいいんだよ
襲名公演は御祝儀相場だからさ

でもプペルは違うだろ

734 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 13:13:21.24 ID:N9yWP89f.net]
>>1
>>3
次スレではチケット価格も話題にし易いように
テンプレに書き出すとよいかも(高い順に)
一階桟敷席:25,000円
一等席:  23,000円
二等席:  18,000円
三階A席:  8,000円
三階B席:  6,000円

歌舞伎座5〜6月の團十郎白猿襲名興行では
桟敷が南座顔見世の最高額と同額設定だったんだよな
[2020年3月20日情報解禁]

3ヶ月目の7月は、二等席以外はコロナ以前の通常の大歌舞伎価格に値下げ
一階桟敷席:20,000円
一等席:  18,000円
二等席:  16,000円
三階A席:  6,000円
三階B席:  4,000円

>>687には、ほぼ

735 名前:同意 []
[ここ壊れてます]

736 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 18:09:47.13 ID:xlltBvT+.net]
伝統芸能板 雑談スレその24 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1631858424/840-n
840 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/10/05(火) 13:02:59.79
松竹役員の親戚からチラッと聞いたけど
客席100%は早くても来年3月から
来年いっぱいは襲名とかの興行は無し

海老蔵の暴走は来年も続きそう
 
 
 ↑
信憑性があるか分からないけど、雑談スレに落ちてた

737 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 18:20:31.30 ID:hB5FmA+5.net]
>>689
補助金の関係でまだ100%に戻せないのでは?
スペイン風邪も3年で収まったらしいし
コロナも収束するまで3年と見てるよ

738 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 18:27:39.58 ID:3z49XxRM.net]
大河スレで有名な基地が来年の三谷幸喜大河の後鳥羽には
襲名して團十郎になった海老蔵を!って年がら年中暴れてるから
襲名無いなら無いでとりあえず早く発表してくれんかなw
三谷幸喜には海老蔵はハマらんだろ…
基地は松也も推してるけど



739 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 20:16:47.14 ID:IJb/FsmD.net]
三谷幸喜は海老蔵は使わないだろうな、演劇人として
使うなら松也か中村屋か高麗屋だろ

740 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 20:35:52.95 ID:ULgR1jf1.net]
三谷は若い時から白鸚ファンだったんでしょ

741 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 21:39:51.04 ID:IJb/FsmD.net]
白鸚は演劇人として素晴らしいからな
上手い人が好きなんだろ
歌舞伎だけなら弟の方が上手いが

742 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 21:57:30.59 ID:rd+K8jpV.net]
三谷幸喜は映画清須会議や新選組!で
勘九郎を使ってたので
大河に脇で出す可能性はあるな

743 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 22:22:22.11 ID:ResjbdhU.net]
来年の大河の歌舞伎枠には既に彌十郎、らぶ、獅童、染五郎、猿之助が決まってるし
更に出すとするなら三谷が好きな高麗屋三世代で幸四郎と白鸚だと思う
彌十郎とかは相当気に入って書いてるらしくドラマ始まったら大人気になるって話してた

744 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 22:48:52.94 ID:X1j63Bf7.net]
>>693
三谷は大河マニアで、黄金の日日にハマって脚本家を目指した

745 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 23:05:23.39 ID:NrZFuYqx.net]
>>696
彌十郎が真田丸の草刈正雄みたいになるのか?
彌十郎好きだから人気になったら嬉しいけど、チケット取りにくくなるのは嫌だな

746 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 23:42:53.63 ID:cB9/49q+.net]
三谷は風雲児たちで男女蔵も気に入って映画に出した

747 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/07(木) 23:47:44.79 ID:ResjbdhU.net]
>>699
巳之助の披露宴で男女蔵と三谷が同じテーブルになったからだよ
記憶にございません!の映画を撮影したの2018年夏

748 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 08:13:13.34 ID:rJpF6R9z.net]
前方が三万は中村座のお大尽席と違ってシャレにならんな
自分は金会員で普段最前列を買うのだが、他の席の人に「わー、あの人あそこに座りたくて3万もだしたんだわw」とか思われるのは耐えられないから買わないわ
正月は歌舞伎座のみに決定



749 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 09:00:41.58 ID:wO3Xv5dm.net]
雑談スレ開いたかと思った

プペルの映画に感動したって言ってた時に、うわーまた始まった…と思った
カンカンだけでも他所のお家に預けてほしいがもう無理かな
團十郎襲名前にいろいろやっておきたいと思ってるのかもしれないけどさ
昔からのご贔屓はさすがに見放しそうだな

750 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 09:02:30.28 ID:wO3Xv5dm.net]
>>701
3万の席に座るのはプペりまくった西野信者とかオンラインサロンの意識高いメンバーだと思う

751 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 09:03:57.98 ID:YpfVI2mJ.net]
>>699
まんじろさんも気に入られて映画の主要キャストに

752 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 09:09:34.00 ID:rJpF6R9z.net]
純粋な芝居の興行としてどうなの、この値段は
歌舞伎という呼称を入れるならそれに相応しい価格があるだろうに
どういう意味があってこれなのか
集金イベントとしてやるなら良いけど歌舞伎って…

753 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:42:59.50 ID:+/Zg0I1J.net]
なんか最近の海老のやってることって、
河野景子がおかみさんやってた頃の貴乃花部屋が「サポーター制度」って
タニマチの新しい形を作ろうとして自滅したのとなんか似てる気がするよ

754 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:44:47.85 ID:/gI9iu3E.net]
いずれトラブルを起こして落ちぶらそうな予感。本人もいいのかこれで

755 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 18:39:50.69 ID:ZT0xkP/E.net]
BSで霧の旗再放送やってるね

756 名前:重要無名文化財 [2021/10/08(金) 21:11:52.08 ID:3Gfpc98i.net]
金金金ばっか

757 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:17:16.30 ID:wGbsQc6i.net]
市川海老蔵と西野亮廣が急接近、“プペル歌舞伎”に透ける「サロンビジネスへの誘い」(週刊女性PRIME)10/8(金) 16:01 https://news.yahoo.co.jp/articles/e440f54338f895912d88c508c9f33f839d1f2ffc

 市川海老蔵がキングコング・西野亮廣とタッグを組む。西野が手がけた絵本『えんとつ町のプペル』を『プペル〜天明の護美人間〜』として歌舞伎化、
2022年1月に新橋演舞場で上演することが発表されたのだ。

 絵本は発行部数累計70万部を突破し、2020年にアニメ化されて興行収入20億円を記録。他にも関連ビジネスが展開され、今年10月22日から31日までのハロウィン期間には映画の再上映も決定。

「えんとつ町を舞台に“ゴミ人間”プペルと少年・ルビッチとの友情を描く物語で、主役のプペルを海老蔵が演じ、
ルビッチを長女の麗禾こと“四代目・市川ぼたん”と、長男の堀越勸玄が交互出演。まさに“家族”で臨む舞台になります」(スポーツ氏記者)

 歌舞伎化するにあたって、新たに脚本を練る西野は《主人公の物語と海老蔵親子が背負った物語はあまりにも重なる部分が多すぎて、脚本を書きながらうっかり涙しました》とコメントし、
海老蔵もまた子どもたちの出演に《今、この瞬間の2人にしか描けない表現もあるかと思いますので、公演に向けての稽古に励んでいってほしい》と親の顔をのぞかせた。

758 名前:週刊女性2 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:18:23.70 ID:wGbsQc6i.net]
>>710続き

「親を亡くした設定のルビッチだけに、西野は小林麻央さんを重ねたのでしょう。そ



759 名前:して父親として、また師匠として子どもたちを育てる海老蔵。
“女人禁制”とされる歌舞伎ですが、10歳の麗禾ちゃんには子役ができるうちに多くの舞台を踏ませたいのだと思います。

 将来、目指すところは寺島しのぶや松たか子のような歌舞伎界出身の女優さん。実際、現代劇で女優デビューも果たします」(前出・スポーツ紙記者)

 10月16日にスタートする『二月の勝者ー絶対合格の教室ー』(日本テレビ系)に、市川ぼたんとしてドラマ初出演する麗禾。
海老蔵のSNSでは顔が伏せられていた彼女だが、女優デビューで晴れて“解禁”となった。

「同ドラマのプロデューサーはかつて、麻央ちゃんが芸能界入りするきっかけになった『恋のから騒ぎ』(同系)を題材にしたドラマスペシャルに携わった人物。
その娘の麗禾ちゃんとも縁を感じてか、海老蔵さんと親しくするプロデューサーを通じてオファーしたと聞きます。

 麗禾ちゃんの“やりたい”という意思を尊重した海老蔵さんは、女優も進路の一つとしても考えているみたいですね。
言い換えれば、かわいい娘の言うことを何でも聞く甘い父親とも言えますが(笑)」(テレビ局制作スタッフ)
[]
[ここ壊れてます]

760 名前:週刊女性3 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:20:17.93 ID:wGbsQc6i.net]
>>711続き

【海老蔵が感じる歌舞伎界の危機】
 将来に備えて日本舞踊に歌舞伎、現代劇とさまざまなジャンルの舞台に送り出してあげたいといった親心だろうが、それにしても『プペル』だ。
親子共演であれば本来の歌舞伎の演目でも叶えられたはずだが、アニメを題材として選んだ背景に「“市川宗家”として歌舞伎の将来に危機感を募らせている」とは、歌舞伎事情に詳しい芸能ライター。

「もとより歌舞伎というのは、長らく贔屓筋と中高年者が中心の歌舞伎ファンに支えられてきた節があります。近年では外国人観光客を取り込むことに成功しましたが、コロナでそれも安泰でないことがわかった。
やはり新規の若い世代を開拓してリピーターを作らなければ、それこそ勸玄くんが“海老蔵”、“團十郎”を襲名する頃には衰退しているかもしれない。

 そこで海老蔵や市川猿之助くんを中心とした若い世代が目をつけたのが、世界に誇る日本文化である漫画やアニメ。これまで『ワンピース』や『NARUTO』、
はたまたジブリの『風の谷のナウシカ』を演目にすることで、今まで歌舞伎を見たことがない世代を呼ぶことができたのです。

 なかには、これを“邪道”とするベテラン勢もいると聞きますが、“伝統は守りつつ、新しいことにどんどんチャレンジする”のが海老蔵の考え。歌舞伎も時代に合わせてアップデートすべきだとは思います」

 そこで“白羽の矢”が立ったのが『プペル』というわけだが、背景に演出を担当する「八世・藤間勘十郎」の存在があるとも。
日本舞踊の“五大流派”の一つに数えられる藤間流宗家は市川家と関わりが深く、海老蔵の姉で「三代目市川ぼたん」こと市川翠扇(すいせん)も師事し、舞踊の教えを受けている。

「現家元の“八世”は、舞踊家とは別に歌舞伎の振り付けや演出、脚本まで手がけたりと、これがまあ多才。他にもフランス・オペラ座での歌舞伎公演や音楽劇『ハムレット』を演出したかと思えば、
はたまた歌舞伎とボーカロイドの初音ミクをコラボさせたりと、アイデアも豊富で型にとらわれない異才ぶり。

761 名前:週刊女性4 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:21:15.00 ID:wGbsQc6i.net]
>>712続き

 海老蔵と年が近く、信頼も厚い勘十郎くんの提案とも考えられますね。勘十郎くんは(三代目・尾上)菊之丞くんとオンラインサロンなんてのも始めているみたいだし、
そこで歌舞伎化すれば面白くなりそうな作品の情報も集めているのでは?」(前出・芸能ライター)

 実は勘十郎らがサロンを立ち上げた2か月後、2020年9月に海老蔵もまた『オンラインカルチャースクールZEN』を立ち上げている。
歌舞伎を中心とした日本の伝統芸能、伝統文化を学ぶ場と称した、実質はオンラインサロンだ。


【「オンラインサロン」の共通点】
 広告代理店営業マンは「何やらビジネスの匂いがしますね」と苦笑いする。

「会員数は明らかにしていませんが、月額1万5000円の海老蔵さんのサロンにどれだけの人数が入会しているのか。
ブログに始まり、ツイッターやインスタグラム、YouTubeチャンネルとネットビジネスに熱心なご様子ですから、
もしかしたら“プペル”を通じて“プロ経営者”の西野さんからサロンのノウハウを教えてもらっているのかも」

 確かに、今なお会員数5万人を超える国内最大級のオンラインサロンを展開する西野。その手法に賛否はあれども、ネットビジネスにおいて“結果”は残している。

 それだけに、海老蔵と西野による“プペル歌舞伎”の実現にはこんな見方も。

 歌舞伎座で上演中の『十月大歌舞伎』の「1等席」が1万5000円であるのに対し、プペルは「SS席」が30000円、次の「S1席」が20000円とかなり高額に設定されているのだが……。

「おそらくは歌舞伎ファンの新規開拓と同時に、西野さんやプペルのファンの来場も見込んでいるようにも見えます。
映画の際にはリピーターとして、何回も映画館に足を運んだ(プペった)サロンメンバーもいるそうですし、彼らは高額なチケット代も惜しまずに見に来ることでしょう。

 吉本興業を退社して露出が減った西野さんにしても、こうしてプペルが話題になれば双方にウィンウィンの関係が成り立つ。これもまたビジネス、ということで」(前出・広告代理店営業マン)

 海老蔵と西野、案外気が合うのかもしれない。 []
[ここ壊れてます]

763 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 22:54:35.72 ID:K40jCOjR.net]
>>712
このライター本当に歌舞伎に詳しいの?
ワンピースは猿の発案じゃないだろ、ワンピースなんか読んだことなかったのに
ワンピースの作者と松竹が決めて猿に持ち込んだ企画

764 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 23:02:15.99 ID:O0kNm+8i.net]
>>714
どう見ても詳しくなくてワロタ
「海老蔵の姉で三代目市川ぼたん」とか酷すぎるw
「市川猿之助くん」フルネーム呼びも笑った

765 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 23:03:49.93 ID:Xp9g3LUr.net]
>>714
女性週刊誌の類で自称歌舞伎に詳しい何とかって人で、本物の事情通が登場した事ないと思うw

766 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 23:11:01.76 ID:Xp9g3LUr.net]
プペルの開催予定は演舞場なのに
「まいじつ」の胡散臭い記事が元なので
その誤った情報の歌舞伎座をタイトルに使ったスレが芸スポに立ってるw

市川海老蔵、西野亮廣の大ヒット作「プペル」歌舞伎化に「なぜ胡散臭い物同士が・・・歌舞伎座も落ちたな」懐疑的な声広がる [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633699963/

767 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/08(金) 23:16:58.57 ID:O0kNm+8i.net]
歌舞伎沼()にハマって2ヶ月くらいのライターが全く歌舞伎知らない人にマウント取ってる記事とか見たことあるw
にわかって人にウエメセで教えたがるよね

768 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 00:05:34.33 ID:bVFKHfng.net]
宗家藤間流は日本舞踊五大流派の藤間でないでしょ?

勘右衛門の藤間の事をさすはず

藤間宗家とこは人数少ない



769 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 01:41:28.87 ID:/rHBvQCo ]
[ここ壊れてます]

770 名前:.net mailto: プペルの無料公開分があるらしい

51 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/10/08(金) 22:55:51.26 ID:5fHNjTnK0
無料公開してる絵本版だけど話だけ見たらクソ
https://r25.jp/article/581356883170827173
[]
[ここ壊れてます]

771 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 02:26:34.31 ID:wxjLKYcz.net]
不幸な子供が不思議な生き物と出会い
宝物(プペルの場合は星空)を見つけて
「父ちゃんが言ってた事は本当だったんだ!」
実はその不思議な生き物こそが…ていう
よくあるストーリーなんだよね
ブログ読者やサロンメンバーが涙して感動する様が容易に想像できる

772 名前:重要無名文化財 [2021/10/09(土) 02:45:25.25 ID:4Uo61XZ9.net]
そのセリフだけみても完全にラピュタw

773 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 07:44:33.06 ID:rBYPW7BQ.net]
今日の西野サロン記事、頭だけ無料公開+タグが見れるんだけど、

―――(本文中に出てくるタグ)――――――
#西野亮廣の伝統芸
#ゴネり倒す
#お節介な話ではありますが

なんだ、こいつ。

774 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 07:48:17.88 ID:rBYPW7BQ.net]
239 名前:名無しさん (オッペケ Sreb-eGJ4 [126.158.139.171]) [sage] :2021/10/09(土) 07:39:07.05 ID:Sk56ILnDr
【サロン無料公開分】2021/10/08

歌舞伎のビジネスモデルの見直し方
https://note.com/entamelab/n/nf2bd3d1f0e5d

さて。今日は『歌舞伎のビジネスモデルの見直し方』
についてお話ししたいと思います。「見直す」ではなくて、
「見直し方(見直す方法)」についての話です。

これはもう僕の覚悟みたいな話です。

▼伝統芸能との向き合い方

現在、『歌舞伎』という「ジャパニーズエンターテイメント」
のド真中の、そのまたド真ん中(成田屋)と真正面から
向き合っています。
300〜400年の歴史を持つエンタメは、ルールも多く、
その分の問題も抱えています。(※続きは有料)

―――(本文中に出てくるタグ)――――――
#好きです
#感謝してます
#おい
#ちゃんと感謝しろ
#口が悪いぞ
#言ってること分かりますよね
#何屋さんだよ

775 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 07:48:55.87 ID:rBYPW7BQ.net]
240 名前:名無しさん (オッペケ Sreb-eGJ4 [126.158.139.171]) [sage] :2021/10/09(土) 07:42:22.84 ID:Sk56ILnDr
>>238の白熱教室への感想ツイート)

@kanekenyurara
 歌舞伎のお金の回り方知りませんでした。
 人件費むっちゃかかるんですね!
 チケット代だけで回収て(汗)
 根本から見つめ直すビジネスモデルを開発!!
 西野さんならぜったいなんとかしそう

@Sumiyo_7777
 全てを護りながら解決していくには?
 西野さんが悩んでいる!!
 『 歌舞伎 』という日本の文化
 そのビジネスモデルに挑む西野さん!
 どうなるのか!?
 ワクワクとドキドキ♪が止まりません(≧∇≦)
 熱い♪☆・゚☆・゚

@takenoko39
 「黒字を出したいならコストを削れ」っていうのは
 簡単だけど、それは根本的な解決策になってない。
 ビジネスモデルの改革が伝統を守り
 未来へ繋げていくための大きな課題。

ふく子 @9udX0YAtF0SA0Sr
 白熱教室はサロン記事とリンク!!
 今まさに西野さんが考えていることや
 取り組まれていることを、熱く熱く語ってます
 エンタメの神様が白羽の矢を西野さんに立ててる!♪

776 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 09:35:33.36 ID:8CjJWbFa.net]
>>647
>西野亮廣『えんとつ町のプペル』が“歌舞伎”に 主人公は市川海老蔵、ぼたん&勸玄と親子共演へ [少考さん★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633383131/

371 名無しさん@恐縮です 2021/10/09 00:20:45
歌舞伎のこういう所が嫌い。
子供をダシに使う。
ID:6TyVw3Ny0

芸スポ、この投稿を最後にdat落ちした

777 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:02:55.18 ID:PjBi7M7E.net]
歌舞伎って人件費かかりすぎだと思うわ
特に古典は空席だらけの時もあるし
新規ファンもなかなか入ってこないジャンルで
座席の売り上げで費用をまかなえなくて贔屓の援助で興行が成り立つのいつまで続けられるんだろうね

778 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:16:02.16 ID:wxjLKYcz.net]
正月の演舞場くらい真面目に古典やってプペルはABKAIでやれよ



779 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:24:10.73 ID:6EalCjkE.net]
>>727
芝居は贅沢品だから仕方ないよ

780 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:36:50.37 ID:6P7KYYvT.net]
>>728
あーそれいいね!ABKAI〜プペル〜

781 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:08:17.42 ID:6/TqJZLZ.net]
海老蔵は普段セックスは誰とやってるのかな?エクササイズになっていいのに。

782 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 07:39:39.32 ID:4jgJvnVX.net]
デリヘルとか呼ぶとすぐバレそう。
海老蔵は性欲無いのかな?

783 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 12:27:37.50 ID:Cx5ST9nM.net]
まずは君の欲求不満を解消してから伝芸に来い

784 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 14:58:58.75 ID:AnB8Sz+J.net]
410 名前:西野亮廣Voicy 2021年10月10日(3/3)
■質問(3)
歌舞伎にどうメスを入れるのですか?

回答:
・「イイ質問ですね!」
・メスを入れるっていうと、手を加えて総取っ替えみたいな感じに聞こえるが、
 そんなことはなく、メスを入れるっていうことはしない。
・オンラインサロンでは3〜4日前に「歌舞伎にはこう向き合うべき」という議論をしている。

・ひとつ言える事があるとするのであれば、まずは「型を守る」ということ。
・ちゃんと理解して寄り添って勉強して、型を絶対に抑える。
・型があるから「型破り」があって、型がなければ「型なし」。
 正しく型破りをするために、きちんと型を押さえておく。

・もうひとつは、お金の問題をちゃんとするっていう事。ここにちゃんと向き合わないと文化って終わっちゃう。
・歌舞伎はすぐには終わらないと思うが、終わってしまった伝統芸能っていっぱいある。
・最後は行政の補助金頼みになって、やがて補助金もカットされて終わり。

・なので、基本的には「歌舞伎を守る」ということ。そのためにまずは型を守る。
・そしてお金と向き合う。今の時代にこの料金で合ってるのかということをちゃんと見直す。
・これに関しては僕一人で決めていることではないが。

・コメント『プペル歌舞伎が高すぎるとネットに書かれていた』。
・あはは……(笑)。それはシンプルに、言ってる人の頭が悪い。
・プペル歌舞伎には3,500円の席もある。要はこの安い席を作るためにどうするかを考える。
・グリーン車のない電車やファーストクラスのない飛行機を作ってしまったら、
 エコノミー席がむっちゃ高くなる。
・SS席がなかったら、3,500円の席が5,000円とか7,000円とかになってしまう。

(終わり)

785 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:10:02.19 ID:+Zxthgxo.net]
要は気前よく金を払え、と。分かりやすいな。型の話はなんかの受け売りだな

786 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:12:27.48 ID:dvIiWP0J.net]
>>734
>410 名前:西野亮廣Voicy 2021年10月10日
>歌舞伎にどうメスを入れるのですか?

>・そしてお金と向き合う。今の時代にこの料金で合ってるのかということをちゃんと見直す。
>・これに関しては僕一人で決めていることではないが。

>・プペル歌舞伎には3,500円の席もある。要はこの安い席を作るためにどうするかを考える。
>・グリーン車のない電車やファーストクラスのない飛行機を作ってしまったら、
> エコノミー席がむっちゃ高くなる。
>・SS席がなかったら、3,500円の席が5,000円とか7,000円とかになってしまう。


プペルの等級別座席表
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg
一番安い席はC席3000円で、3500円の席は無い
そして西野はこの3階袖席は大変見えにくく不満の多い席なのを知らないのだろう
3000円でも高いぐらいだ
B

787 名前:ネ6000円も殆どの席が本舞台しか見えず、花道七三が少し見える席は僅かしかないので
歌舞伎座3A席と同価格になってるのは無理がある
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:16:22.33 ID:dvIiWP0J.net]
商業演劇なので儲けを出す事は大切だが
まずその前に、観客にそのチケ代を払わせるに相応しい内容で上演できるかをよく考えろ
西野は海老蔵親子の歌舞伎公演を見た事があるのか?
海老蔵以外の歌舞伎役者の芝居を見た事があるのか?



789 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:20:49.63 ID:aJj+qiaN.net]
>>言ってる人が頭悪い
これって海老蔵が言ったのかね
あんた何様だよ
歌舞伎にしても何にしても客から金取るなら、芸や品物に見合った料金にするのが当たり前だ
なんだかんだ理屈をつけて正当化しようとしてもダメだよ
型なし云々言うのもよく使ってるけど勘三郎の受け売りだろ、適当に使わないでよ
今まで見たこの人の新作は18000円に見合うものすら無かったよ
馬鹿馬鹿しくて話にならんわ

790 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:22:28.47 ID:/w6R/CHn.net]
>>737
見たことあるわけないじゃん

西野や箕輪みたいな胡散臭いのとつるむってのがさ…
やっぱ海老ってボンボン育ちだよね
同じボンボンでも一茂くらい強かなら良かったろうに

791 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:30:26.05 ID:aJj+qiaN.net]
>>736
西野って人の発言か
歌舞伎の型のことなんかこいつに分かるの?
型無し云々はこいつの発言か
じゃあ勘三郎の受け売りの受け売りだなw
大学でも演習なんかで、頭の悪い学生が出典も明記せず意味も分からずに知ったかぶりして、他人の発言を不用意に引用したりすることがあるが、そんな感じ?

792 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 16:23:52.18 ID:LuH/pkyo.net]
海老蔵に聞いて元ネタ知らずに言ってるんじゃないかな。

793 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 16:49:19.14 ID:/w6R/CHn.net]
>>740
ヤフコメにそういうコメントあったから、それ見たんじゃない?

794 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 17:58:35.81 ID:aJj+qiaN.net]
裸の王様
王様の所に二人の詐欺師がやってきました。二人は馬鹿な者には見えない布を織って服を作れると言い、その服を着た王様はどう見ても裸なのに、馬鹿と思われたくない群衆は「見えない」と言えませんでした

示唆に富んだ良い童話だね
これを歌舞伎にしたらどうかなw
そうしたら見に行くわ

795 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:41:52.82 ID:VODhszc9.net]
歌舞伎に関わったことがないやつ、問題意識を持たない奴がなぜ歌舞伎にメスを入れる、などと言えるのか
歌舞伎と海老蔵をおもちゃにして一儲けしたいだけだ

796 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/10(日) 19:45:46.61 ID:amrksdS7.net]
西野のイライラはやりたいようにできてないからだろうが、もし失敗した時に
全部僕に任せておけば良かったのに、伝統芸能の壁は高かったとかなんとか言い訳できるからええやろ

797 名前:重要無名文化財 [2021/10/10(日) 22:43:38.75 ID:DyALR4zG.net]
プペルが凄絶に失敗して海老が廃業するか
松竹の奴隷になるか楽しみだな。
少なくとも黒字にしちゃ海老の為にならない。
勸玄も中車の養子に出すといいな。

798 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 02:59:10.59 ID:6sGsm+zK.net]
型なしの話は猿之助丈もよくテレビで言ってたよ



799 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 04:41:27.14 ID:Sm+aV/43.net]
>>747
猿之助は型がきちんと出来てるから型無しの話をしても違和感ないんだけど、海老蔵とか、まして歌舞伎なんか無縁の西野とかいう人が言うのは違うだろ、と
まして「料金高杉」の指摘を頭悪いとか偉そうに何言ってんだろうね
歌舞伎を一通り見て海老の位置付けを確認してから言えや
こいつなんかに言われたくねぇわ

800 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 05:36:58.82 ID:Sm+aV/43.net]
海老蔵なら3万でも来るだろうとか思ったのかもしれないが、以前は即完だった地方でも最近は相当の売れ残りがでてる
三枡先代萩、友達が行けなくなったので定価以下の一万で売りに出したがとうとう売れなかったよ、1階4列目なのに
緊急事態宣言が出てたとはいえ、オタが多ければ売れたはず
良席奪い合いだったのは昔の話だと思う

801 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:27:41.40 ID:tVpavWfW.net]
単純に海老蔵じゃなきゃいけない理由がないよね。
近い世代でテレビでお馴染みの役者なんてたくさんいるし、ドラマの演技見れば芝居はお察しだし。

802 名前:重要無名文化財 [2021/10/11(月) 12:09:52.17 ID:Mkp8pqnG.net]
>>726
>>649
市川海老蔵、西野亮廣の大ヒット作「プペル」歌舞伎化に「なぜ胡散臭い物同士が・・・歌舞伎座も落ちたな」懐疑的な声広がる [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633699963/

803 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 12:12:26.91 ID:VKbCnBSh.net]
>>751
>>717
にその芸スポのスレ貼られてるよ

804 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 12:24:26.74 ID:+6ARoJNT.net]
海老蔵はオンラインサロン系に現を抜かすのではなく、
現代作品の歌舞伎化で一発当てようと考える前に芸事を磨けよ、
というのか歌舞伎ファンの総意でしょ

805 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 12:36:12.01 ID:hJTHzG6n.net]
下手だし演じた芝居も少ないし。丸本なんか関心薄いのだろうね

806 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 13:22:20.56 ID:Sm+aV/43.net]
自分の実力について、もっと客観的に見られれば、他人に伝統芸能について教えよう、という気にはならないと思うんだがなあ

807 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 15:55:21.37 ID:a7IV9oVU.net]
>>749
それも公演の場所と日程にもよるでしょうね
行きたくても仕事で行けない人もいるだろうし

808 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 17:27:10.40 ID:Sm+aV/43.net]
>>756
それが土曜日の神戸だったものでね、まさか値下げしても売れないとは思わなくてびっくりしたんだよ
2階席も売れ残ってたし
昔は絶対にこんなことはなかった
ただ東京なら人口が多いから、物好きが少しは買うかもね、3万円w



809 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 17:50:03.61 ID:sw8kMD08.net]
>>757
そうなんだ。でも3万円は高いなー。歌舞伎なんて役者の贔屓じゃないと金落とさないでしょ?本当は知人友人を誘いたいが、渋いし、見ても退屈そうと言われたよw

劇団四季とかなら誘いやすいけどね。歌舞伎は敷居高くて年寄りが見るイメージらしい。

810 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 18:03:27.55 ID:tVpavWfW.net]
神戸の土曜日でも余るんだ。
たしかに昔なら無かったね。
にわかのシニアには猿之助の方が良いのかも。

811 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 18:54:31.00 ID:SnZmvzMV.net]
>>242
冷静に考えてみると、チケット代は松竹公演と比べると、ss、s1席以外は、大して高くもない。
海老の芸のレベル、原作のレベルにつりあうかは別として。
海老ヲタ、西野信者、怖いもの見たさ批判するためのアンチしか見に行かないから
別にいいのでは?と言う気がする。
歌舞伎関連は常に定価が高いのは松竹の通常。
そして、売れないと他所で割引販売ということになるがw

演舞場・新派十月公演        ぷぺる
桟敷席…14,000円     桟敷席 ?円
1等席:13,000円     S席14,000円 ←5列目以降
2等席:9,000円      A席11,000円
3階A席:5,000円     B席6,000円★正面左右の通常3階B席も含む
3階B席:3,000円     C席3,000円★袖席のみ

ぷぺる
SS席30,000円 ←座席表によると2〜4列のみ
S1席(2階最前列) 20,000円

812 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 18:57:44.18 ID:SnZmvzMV.net]
>>760つづき   (訂正 760のレス先242は削除)
歌舞伎座の仁左衛門玉三郎の桜姫は、人気なうえ、席半分だから後方でも、
チケ流などで2万以上の取引はあった。とはいえ、全日その設定で売れるとは思えない。
ss席s1席は西野信者と海老ヲタが買うかどうかによる。
特典つけないと無理じゃないのかな。
地味に2階左右のA席が少し高い。
というか以前は2等a,bはもっと安かった気がするが新派も高いし値上がりしたのか。

今回批判している人たちは、席料よりも、組む相手が怪しい西野さん、
そして何よりも、海老の芸の精進について以前から不満・憂慮していることが原因だろう。
ついでに、演舞場11月の虎者を調べたら、1,2階9500円3階7000円だが
チケ流で凄い値で転売されてるね。

813 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 19:03:04.66 ID:FfOhy/oA.net]
>>760
プペルの1階桟敷席は等級別座席表の通りなら
白色だからS席同等の14,000円だろう

814 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/11(月) 21:30:41.05 ID:FK40vCCj.net]
ジャニーズ公演と比べたらダメでっせ

815 名前:重要無名文化財 [2021/10/12(火) 05:27:36.37 ID:nOeO8gGF.net]
>>75
三枡先代萩 中止になった(というかさせられた)公演もあったし、売り止め要請
もあったらしいから、その辺の影響はあるんじゃないの。
ただ今度の3万円は、特典付きになるんじゃないかね  

816 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 05:59:48.84 ID:CRr4vTZP.net]
海老蔵の直筆サイン付なら売れるかもしれない
でも西野のサインかもよw

817 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 06:44:34.05 ID:An5zcSJY.net]
>>764
三枡じゃなく、三升ですね

命懸歌舞伎ノ道筋(いのちがけかぶきのみちすじ)
三升先代萩(みますせんだいはぎ)
www.zen-a.co.jp/koten2021-autumn/images/meinvisual.png

818 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 12:26:01.99 ID:XGUP1T/+.net]
1階最前列を良席と思ってる時点で、演劇素人



819 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 13:02:32.46 ID:An5zcSJY.net]
国立劇場や御園座顔見世などで「特別席」設定してる範囲とプペルSS席は似たようなもの

演劇全体を楽しもうとする以外に
役者を間近に見たい客層は必ず一定数いるので
高額設定そのものを悪いとは言わないけど
南座顔見世の25千円を超すのはどうかと思った
第一、その高額に見合う内容か疑わしい役者が主演だからな〜

820 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 13:11:00.78 ID:CRr4vTZP.net]
>>768
そういう価格の理由もあって松竹が制作に入ってないんじゃないのかな
SS席は西野とかいう男と海老蔵のサロン会員が優先予約かもね
松竹が関わっていないとすると、歌舞伎会はポイントつかない上に席悪いとかになりそう


 

821 名前:重要無名文化財 [2021/10/12(火) 14:19:42.37 ID:XaDH2mSX.net]
ここは壮絶に失敗してエビが松竹退社ホリプロ移籍
ってことになると還元もつれてゆくだろうから
市川宗家は断絶?

822 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 14:25:57.33 ID:An5zcSJY.net]
>ここは壮絶に失敗してエビが松竹退社

海老蔵は個人事務所・個人事業主
松竹とは対等な契約関係の筈だか

823 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 14:37:30.05 ID:bIeQw9pg.net]
キングコング西野の裏ラジオ(stand.fm)
2021年10月11日 17:10(39分間)
stand.fm/episodes/6163fb032028fc0006dc2be3

[7:40]《コメント:歌舞伎の脚本難しそう》

西野:いや! 結構ね、これがね、面白いです。
   みんなあんまり歌舞伎って行かないでしょ?
   ちゃんとね、一緒に歌舞伎勉強していきたいなと思っていて。
   なんなら、みんなが歌舞伎に入りやすいように
   ちょっとこう…前戯というか…前戯って!
   ハハハッ!ハッハッハッハッ!ヒッヒッヒッヒッ!
   や、歌舞伎のプペルはね、ちょっと面白いよ。
   昨日もね、演出の藤間勘十郎さんと
   「交通整理しましょう」って話をしていて。

[13:10]
西野:飢饉って、天明の大飢饉で調べるとすっごい残酷なんだよ!
   人が飢えたらどうなるかってまったく想像つかないでしょ?
   食べる物がないんだよ、まず飢饉って。
  (※口減らしの子殺しや食人があったと説明)
   知らないじゃない、こういうことって! 僕たち。
   あんまり習ってないでしょ? 天明の大飢饉とかって。
   もうコロナの比じゃないっすよ!
   「お腹へった」つって30万人が亡くなってるんだけど、
   つまり100人に1人が死んでるんすよ、「お腹へった」って。

824 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 14:40:43.75 ID:bIeQw9pg.net]
>>772

[20:20]
西野:浅間山の噴火の煙によって何か真実が隠されている。
   それを主人公たちがあばく。
   みんなはそれをあばくことをもうやめてしまって。
   疲れてしまっていて。もう食べもんないんだから。
   でも「違うぞ! これが人災なのだとすれば、
   まず元を正さないと、このシステムを変えないと、
   また天災が起きたときにまた同じことになっちゃう!
   だったら今これ見直そう!」っていう……物語ですね。
   アッハッハッハッハ…ハハハッ…

   さすが売れっ子脚本家でしょ? おほっほほほほ…!
   …海外で……仕事してる奴です! アハッハハハ…

[23:00]
西野:もうね、僕、今年の頭に江戸ひと通り勉強したんで!
   エヘヘッ…もう江戸のソコの部分に関しては
   誰よりも詳しいんじゃないかっていうぐらい!
   江戸、浮世絵、歌舞伎、そのあたりはひと通り。
   Voicyでまとめて「徹底解説!」みたいなのやりたい。

825 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 14:44:56.66 ID:bIeQw9pg.net]
>>773

[28:30]
西野:ほんでね、やっぱね、ホンット思うんだけど……
   海老蔵さんってカッコいいんだよ! ハッハッハ…
   プペルとかルビッチとかって演れる人って、
   結構限られてるなと思ってて! あとブルーノね!
   なんか負けちゃうんすよやっぱ、キャラが強いんで!
   まずゴミ人間っていうものが実態がないじゃない!
   だから正解がないじゃない、相場が。

[32:45]
西野:プペル役、どうっ考えたって海老蔵さんしか背負えないです!
   ミュージカルで言うと吉原光夫さんしか背負えないです。
   もう…大役中の大役なんで!
   「ガッハッハッハァーッ!」て言って、
   バァーンッて雲晴らして「絶景!絶景!」って
   言う役なんで、そぉんな…(笑)
   大歌舞伎役者じゃないと…背負えないですよ、やっぱ!

西野:やっぱりね、歌舞伎は最後は役者ですよ!
   役者がイイかどうかに尽きる!
   海老蔵さんがバエるように脚本書いてるんですけど、
   みんなで市川海老蔵にバトンを託すんすよ。
   「もう散々こっち準備したから、あとはあなたシュート決めてね」
   そこの感じとかね、もう痛快っすよ。

826 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 15:29:36.24 ID:w02zmrFW.net]
>>772-774
もうめまいがしてきた

827 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:34:12.01 ID:DOlnJzLC.net]
>演出の藤間勘十郎さんと「交通整理しましょう」って

とっちらかってまとまりがないから整理しろって意味でしょ
嫌みですよ

828 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/12(火) 22:34:13.51 ID:v7qlq8NZ.net]
>>752
過去レス見ない
キリッ



829 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:06:53.11 ID:0qldSzTS.net]
7月の配信は結局無しなのかね

830 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:39:28.52 ID:IjSCfO96.net]
プペル歌舞伎の面白いシナリオ考えた。
自分ならこ

831 名前:うするけどなあ。
頭の悪い西野さんじゃ無理だろうなあ。

天明期に米以外の作付けを奨励したとしても、米と同じように冷夏でやられてるだろうね。
適した作物が見つかった享保の飢饉以降は、ちゃんと米以外の栽培を奨励されてる。


プペルとともに薩摩へ向かって船で漕ぎ出したルビッチ。
ーーーのちの青木昆陽である。

こうした悲惨きわまりない飢饉の原因はもちろん第一には自然災害ということなのですが、幕府や藩の政策にも問題がありました。

当時、飢饉におそわれた藩があっても周囲の藩がそれを援助することはなく、多くは自藩の食糧を守るため、津留 (つどめ) という物資の流出をふせぐ措置をとっていたのです。 また、もともと東北地方の気候は米の栽培には向いていなかったため、米以外の作物もつくられていましたが、江戸期に米の増産を強いられて水田の割合をふやした結果、天候不順がすぐに飢饉をまねく体質となっていました。またふだんから食糧を備蓄する余裕がなかったことも要因としてあげられるでしょう。

飢饉につづいて疫病も流行し、全国で90万人以上が死亡したといわれます。避難民が農村から江戸へ流れ込んで治安が悪化し、江戸や大坂で米屋、商家の打ちこわしが起こり、騒動は全国にひろがりました。こうしたなかで富裕商人を厚遇していた田沼意次は批判をあびて失脚し、寛政の改革が開始されたのでした。

(るびっち)
津留をやめて米を他藩に貸した方が信用が貯まる。これからは信用の時代になるぞ。信用経済じゃ!

(ぷぺる)
ふぇー、信用経済かぁー。プペー。
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:39:55.18 ID:IjSCfO96.net]
>>779
ごめん。天明って享保より後だ。
とっくにさつまいもの作付け推奨されてた。 

833 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:41:16.59 ID:IjSCfO96.net]
マニアックでごめん。
私、伝統芸能好き過ぎるからかなあ。

834 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:48:14.59 ID:f0lPboeO.net]
いきなり何やねんと思ったら西野公論スレの書き込み適当に混ぜてコピペか

835 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:00:02.49 ID:9ItKGX6k.net]
おかしいと思った。
西野スレって荒らし多そう。

836 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:02:21.86 ID:lmngriog.net]
コピペして合成?ひぇー!
伝統芸能板しかいないから異次元だ。
こういうのが出入りしたら、ここも西野信者に荒らされるんだろうな。

837 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:03:33.62 ID:LX/3jE0s.net]
>>782
そうなの?はわわ…
合成までするなんて荒らしって怖い。
僕もここしか来たことないから知らなかったよ。

838 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:04:37.94 ID:Hn/GNWKL.net]
>>782
丁寧なレスありがとう。
何かおかしいと思ったらそういうカラクリがあったのか。



839 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:05:31.37 ID:ElvxeVHN.net]
>>784
ハゲ同!私も思ってた。
荒らすなんて許せないよね!
マナーは守ってほしいな。

840 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:07:13.59 ID:m/5cIBQo.net]
めんどくさいからスルーしようぜ。
荒らしなんて最低だわ。

841 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:07:50.86 ID:1P+IkSY9.net]
放置プレイ、いいな。
楽だし信者も輝いてるw

842 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:20:37.58 ID:ugneTWRK.net]
>>779は西野スレのこれをまとめたやつか

720 名無しさん (ワッチョイW 93f0-+BSw [124.45.193.211])[sage] 2021/10/13(水) 00:00:09.64 ID:EZhk2qyg0

天明期に米以外の作付けを奨励したとしても、米と同じように冷夏でやられてるだろうね。
適した作物が見つかった享保の飢饉以降は、ちゃんと米以外の栽培を奨励されてる。
プペルとともに薩摩へ向かって船で漕ぎ出したルビッチ。
ーーーのちの青木昆陽である。

みたいな話だったりして。

725 名無しさん (ワッチョイW 93f0-+BSw [124.45.193.211])[sage] 2021/10/13(水) 00:07:47.81 ID:EZhk2qyg0

>>720
ごめん。天明って享保より後だ。
とっくにさつまいもの作付け推奨されてた。 

728 名無しさん (ササクッテロル Speb-+BSw [126.236.242.12])[sage] 2021/10/13(水) 00:14:50.62 ID:zBKD7r54p

こうした悲惨きわまりない飢饉の原因はもちろん第一には自然災害ということなのですが、幕府や藩の政策にも問題がありました。

当時、飢饉におそわれた藩があっても周囲の藩がそれを援助することはなく、多くは自藩の食糧を守るため、津留 (つどめ) という物資の流出をふせぐ措置をとっていたのです。 また、もともと東北地方の気候は米の栽培には向いていなかったため、米以外の作物もつくられていましたが、江戸期に米の増産を強いられて水田の割合をふやした結果、天候不順がすぐに飢饉をまねく体質となっていました。またふだんから食糧を備蓄する余裕がなかったことも要因としてあげられるでしょう。

飢饉につづいて疫病も流行し、全国で90万人以上が死亡したといわれます。避難民が農村から江戸へ流れ込んで治安が悪化し、江戸や大坂で米屋、商家の打ちこわしが起こり、騒動は全国にひろがりました。こうしたなかで富裕商人を厚遇していた田沼意次は批判をあびて失脚し、寛政の改革が開始されたのでした。

730 名無しさん (ササクッテロル Speb-+BSw [126.236.242.12])[sage] 2021/10/13(水) 00:20:37.03 ID:zBKD7r54p

(るびっち)
津留をやめて米を他藩に貸した方が信用が貯まる。これからは信用の時代になるぞ。信用経済じゃ!

(ぷぺる)
ふぇー、信用経済かぁー。プペー。

843 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:27:56.44 ID:M96GbXwx.net]
>>790
IP違うし。

844 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 11:04:46.41 ID:J0A1ePiI.net]
信者を装おう荒らしおじさん

845 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 11:13:58.26 ID:JCSX0iPk.net]
青木昆陽、ええやん!
さつまいも=かぼちゃでハロウィン

846 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 11:31:04.34 ID:vHZ7stIt.net]
プペル歌舞伎は正月演舞場だろ…

847 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:57:31.09 ID:Mw2QFFd4.net]
迷惑なんだよ

848 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 14:03:13.38 ID:Vh0dEod7.net]
114 名無しさん (ワッチョイW 49f0-UTD3 [222.224.202.59])[sage] 2021/09/10(金) 20:12:23.80 ID:GY9JsNTv0

>>795
お前、「発信者情報開示に係る意見照会」来てない?



849 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 14:09:39.60 ID:Mw2QFFd4.net]
こいつ、どこから来たの?

850 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 14:33:36.49 ID:Mw2QFFd4.net]
こういうコピペ荒らしをするから西野らの集団はおかしいって言われるんだよ

851 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:29:35.76 ID:cy9R9tDG.net]
歌舞伎版プペルの衣装デザイン(ラフ画)
https://elu.jp/item/SCJpX7wNRghIJ7N9Uyn5?utm_source=o_twitter

852 名前:重要無名文化財 [2021/10/13(水) 17:26:31.90 ID:xcMTJ44Y.net]
市川家は九代目団十郎の娘の紅梅(のちの翠扇)で終わってた

853 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:39:20.15 ID:IOUdr7eV.net]
高麗屋から長男を奪っておいてその言い草はないわ…
おかげでストレスで死んだわよ

854 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 09:19:12.53 ID:gN7p0HVr.net]
堀越家の名前が並んでるのを見てため息。

プペル歌舞伎というのは、ごくわずかの内側の人たちのためだけの歌舞伎だから、観る意味ないな。

855 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 10:01:46.85 ID:o6GS4JPZ.net]
三万円というのは「取れる人からは取りますよ」ということだよね
それでも行くという一部の人を除いて、気分が冷めるよね
高額なサロンといい、ここまではっきり差別化されたらもういいや、と思うわ

856 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 16:20:27.79 ID:JiV/BpC4.net]
市川海老蔵、「2人の女性」とホテルデート 地方巡業3泊4日逢瀬旅

857 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 17:05:40.98 ID:hwhhQwnO.net]
>>652 続報・2021/10/14
ぼたん(昼)で始まり、勸玄(昼)で終わる模様

【新橋演舞場】新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』日程詳細追記
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737#schedule
2022年1月3日(月)〜20日(木)
昼の部 12時〜
夜の部 16時〜

  昼の部 │ 夜の部
*3(月)〇 -
*4(火)◆ 〇
*5(水)◆ -
*6(木)〇 -
*7(金)◆ -
*8(土)〇 ◆
*9(日)〇 -
10(月)◆ 〇
11(火) - ◆
12(水)- 〇
13(木)- ◆
14(金)- 〇
15(土)◆ 〇
16(日)◆ -
17(月)〇 -
18(火)- ◆
19(水)〇 -
20(木)◆ -
〇=市川ぼたん
◆=堀越勸玄

858 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 17:47:23.36 ID:VkjUxU8n.net]
>>1
市川海老蔵、「2人の女性」と代わる代わるホテルデート 地方巡業3泊4日逢瀬旅
https://news.yahoo.co.jp/articles/5552bc66d9abfa33a28851aa810c1ccd3558d34e

【芸能】市川海老蔵、「2人の女性」と代わる代わるホテルデート 地方巡業3泊4日逢瀬旅 [ひかり



859 名前:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634197492/
[]
[ここ壊れてます]

860 名前:重要無名文化財 [2021/10/14(木) 18:02:37.88 ID:JQlnhmFl.net]
三万ってwww

861 名前:重要無名文化財 [2021/10/14(木) 18:58:51.03 ID:6Mtuudgk.net]
【芸能】海老蔵の8歳長男の枯れた植物への一言に「涙止まらない」「天使なのか」「心美しい」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634034995/



【芸能】市川海老蔵、「2人の女性」と代わる代わるホテルデート 地方巡業3泊4日逢瀬旅 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634203392/

862 名前:重要無名文化財 [2021/10/14(木) 19:06:51.72 ID:5++Lf06x.net]
髪の毛伸ばして色気付いてたと思ったら
やっぱりかw

863 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 19:21:24.42 ID:uIoGRmJh.net]
海老蔵は週に何回セックスするのか?
オナニーは毎日してるのか?興味ある。

>>804
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21027440/

864 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 19:39:32.55 ID:NAIEXh25.net]
写真101枚か

865 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 19:45:26.43 ID:mR/nJwhj.net]
三谷大河の鎌倉殿スレに海老蔵が来年團十郎襲名して後鳥羽の役で出るって毎日毎日暴れてる基地爺いるんだけどいい加減にして欲しい

866 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 20:20:31.85 ID:uIoGRmJh.net]
サトエリの乳も揉み尽くしてる海老蔵からすると超爆乳でないと楽しめないのかね?
海老蔵はあまりおっぱいには力点は置いてないのかね?別に貧乳でもいいとか。
顔、胸など女のビジュアル面で海老蔵は何を重視してるのか?

867 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 20:43:56.13 ID:eXix/XLo.net]
そんなに単細胞ではありません
総合的判断です

868 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 20:49:19.13 ID:mRh+fR4R.net]
>>813
映画館のカップルシートでサトエリの太股撫でてたの目撃されてたじゃない
しかし遊ぶ女のレベルが下がったわねがっかり



869 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 21:19:27.02 ID:tYPjc3mm.net]
若い子にハゲは嫌い、とか言われたのかなw

870 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:27:45.77 ID:vfK3SAII.net]
>>815
本当それな 天下の海老様でも地方の田舎だと
こんなレベルの子たちと遊ぶんだ…
いくらチャリでデートでも港区女子みたいな子を
旅費出して地方にも呼べばいいのに!

プロ野球選手とかはそうしてるよね
東京のホステスやキャバ嬢を地方に呼んだりさ
それか現地のホステスやキャバ嬢をお持ち帰りする

871 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:33:24.31 ID:HgoaNk5e.net]
単純な質問、プペル観たい人っているの?

872 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:38:19.22 ID:7UvMYaNm.net]
>>817
港区女子ってパパ活やってるような奴しか居なくない?

873 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:46:05.27 ID:12kDjBDc.net]
どうせ下品なら熊田曜子と遊べばいいのに。

874 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/14(木) 23:04:02.31 ID:NU9/Khn9.net]
>>819
美人でスタイルの良い女性の方が海老蔵と一緒に歩いてて釣り合うんじゃない?歌舞伎座にいた乙武さんの方が綺麗な女性を連れてたよ

875 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 00:59:39.41 ID:37PqJAnc.net]
>>815
幸四郎や猿之助に負けてるからついてくる女のレベルも下がってるんだろうな
そのうちケンケンや松也にも抜かれるぞ

876 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 01:06:49.27 ID:TTrNMnJT.net]
ドクターXの人のことは好きだったのかな。

877 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 01:08:59.11 ID:TTrNMnJT.net]
伊勢谷友介はファンクラブできたらしい

878 名前: []
[ここ壊れてます]



879 名前:重要無名文化財 [2021/10/15(金) 01:44:34.28 ID:bSIUYwuG.net]
>>824
薬中のファンクラブに入る物好きって不幸そう

880 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 04:03:47.49 ID:TTrNMnJT.net]
>>825
M女が寄ってくるかな?殴られたいとなさぁ。

881 名前:重要無名文化財 [2021/10/15(金) 04:39:51.46 ID:qTY5KBEr.net]
>>826
不幸の気があるから若くても病になりそう

882 名前:重要無名文化財 [2021/10/15(金) 04:40:37.78 ID:qTY5KBEr.net]
相手の女ね
再婚とかしたらまた跡継ぎとかももめそうだね

883 名前:重要無名文化財 [2021/10/15(金) 05:05:59.06 ID:W0br2HQx.net]
しつこくて何だけど、撮られた2人にの女性 どう考えてもプロというかその手
じゃないよね。 若い方は、娘さん も一人は、まさかのマネージャー説
出てるよ。 まぁ地味ってのは、ある意味要注意というけどね。

884 名前:重要無名文化財 [2021/10/15(金) 05:47:38.27 ID:erO7gqBN.net]
>>829
事務所のコメント読んでこい

885 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 06:38:41.02 ID:zAl9MWIe.net]
とりあえずこの時期に濃厚接触はまずいだろ
この人がコロナになったら公演中止
無理して見に行こうとしてた客のスケジュールもパー
そういうプロの自覚はないのかね
まあある意味若い頃からブレてない、ということかも知れんけどね

886 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 08:58:14.99 ID:faO1qyla.net]
市川海老蔵、2人の女性とデート【前編】倉敷で黒髪美女との「早朝密会と1万円札の束」全詳報

ブログ更新と実際の行動の対比が時系列に載ってます
またファンの間で若い女性との目撃情報が上がっていてそれでメディアが張るようになったことも

887 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:43:21.82 ID:yw84zqQ2.net]
>>828
再婚しても子供なんて産ませないでしょ
近藤サトはそれで離婚したじゃない
大和屋ですらそうだったんだから成田屋なんか許されるはずないわ

888 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 13:08:49.60 ID:AQuCJ0g1.net]
>>833
歌舞伎関係者よりも
三津五郎には妹が2人いて、どっちか知らんけど
「日舞坂東流」の幹部をしている方が
将来跡継ぎで揉めるから新しく子供作るなと近藤サトにプレッシャーを与えたそうだよ
近藤サトは外野から子作り禁止されるとは想定外だった的な言葉を残している



889 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 20:16:23.84 ID:a9j6SbR5.net]
海老蔵は特別にオンナをイカせるテクニックを持ってるのかな? 海老蔵の手マン・クンニのテクニックを公開してほしいわ。

890 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 21:01:09.98 ID:GdbOCxhy.net]
>>733
に戻る

891 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/15(金) 21:17:08.27 ID:RM3L7iuW.net]
>>835
確かにセックスは上手そうだよねw モテそう

892 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 06:04:41.89 ID:lcHsVPTy.net]
小室圭よりも海老蔵のほうがセックスは上なのか?

893 名前:重要無名文化財 [2021/10/16(土) 07:13:55.94 ID:G3lc1zXQ.net]
海老蔵のデート報道についてのツイートでプペル歌舞伎disられまくっててワロタ。

>独身だし、芸人だし、
>御手当あげて経済回して偉い!!
>だけど「プペル」はあかん


>独身の海老蔵が誰と何人とデートしようがどうでも良くね?
>それよかプペルやるって聞いた時の方が、えぇー!ってなったわ。


>海老蔵が2人の女とイチャイチャしてる話より、プペル歌舞伎をやることの方が80,000倍ヤバい。


>海老蔵氏、デートなんかいくらでもしていいからプペルはやめとけ…!

894 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 10:11:32.67 ID:+2hsz/yx.net]
以前サトエリが海老蔵と破局したあとに役者さんはゴリゴリと言ってたけど、海老蔵はどんなプレイをしたのかね。ドリルとか使うのか?

895 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 12:49:31.64 ID:EdaXT/re.net]
芸スポから来てる客は歌舞伎に全く興味ないな
巣に帰れよ

896 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 15:11:58.30 ID:UvYdPyOn.net]
>>841
芸スポからわざわざ?ひぇー!
伝統芸能板しかいないから異次元だ。
こういうのが出入りしたら、ここも西野信者に荒らされるんだろうな。

897 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 15:41:40.61 ID:cMaiefuG.net]
>>842
お前が荒らしでしょ。
帰れ。

898 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:18:46.97 ID:/cdAHx22.net]
おかしいと思った。
西野スレって荒らし多そう。



899 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:27:08.16 ID:JqhvbVlu.net]
>>844
ハゲ同!私も思ってた。
荒らすなんて許せないよね!
マナーは守ってほしいな。

900 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/17(日) 15:47:57.06 ID:kfjf/VEP.net]
海老蔵は勃起時に何センチかな?
18センチあると思う?

901 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/17(日) 15:58:03.68 ID:PWFKI8bo.net]
>>846
さすがにキモいよw

902 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/17(日) 18:51:22.51 ID:vyaJHkOn.net]
>>847
構ってちゃんに触るなって
自演じゃなければ

903 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/18(月) 00:24:59.46 ID:P0EFEHVk.net]
海老蔵はオンナとやった時は日記とかつけて相手の性感帯はどこが感じたとか記録分析してそう。

904 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/18(月) 01:11:27.03 ID:Sysu6KzK.net]
下ネタやめなよ

905 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/18(月) 10:35:23.64 ID:VIwbOZBE.net]
年取っちゃったから女性のタイプも変わったのかな 
2人とも遊びで本命ではなさそうだね
自転車デートなんて色気ないな

プペルは炎上したしファンでも否定的な人は多そうだね

906 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/18(月) 15:50:46.13 ID:Sysu6KzK.net]
まあそれはあるだろうねw 色んな女性と遊び過ぎて、今度は遊んだことないタイプの女性がいいのでは?

907 名前:重要無名文化財 [2021/10/18(月) 17:28:25.89 ID:CwkfsOM9.net]
>>852
田舎だから綺麗な人だと目立つからだろう。
だから田舎臭い人を呼んだのじゃないかなぁ。

908 名前:重要無名文化財 [2021/10/19(火) 06:07:21.51 ID:RY4se4UI.net]
>>853
それも一理あるかもね。
でも、若い方は、娘さん説多いけど、サイクリングは何とその母 元歌手だっけ?
とも言われてるね。 事情通?によると、あの辺に住んでるらしい。



909 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/19(火) 06:11:49.30 ID:q/tFCAE7.net]
>>854
あーーー!昔の隠し子とその母なの?!

それだったらすごい!ただの遊びの女より好感持てる

910 名前:重要無名文化財 [2021/10/19(火) 07:42:39.14 ID:zO8VQR/f.net]
一所懸命娘にしたがってる奴w

911 名前:重要無名文化財 [2021/10/20(水) 19:50:07.54 ID:NVMybs9F.net]
市川海老蔵、ひそかに削除していた「生々しいブログ投稿」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a318ffe2e809fac360856a1d4b68628d58aa23

912 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:31:57.34 ID:5aP50ktQ.net]
海老蔵も西麻布の岩塩舐め女の高級焼肉店には行くのかな?

913 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:40:06.66 ID:QMnlVPG/.net]
何その妖怪みたいな女

914 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:53:07.38 ID:5aP50ktQ.net]
>>859
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c5282588f4ce59a4e17f7144a421fd1a3b7b0a
美人らしいよ。高級焼肉店で焼肉用の牛肉を載せるプレートを美女が舐めてくれて間接キスを味わえるスペシャルなサービス。

915 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/21(木) 07:20:35.13 ID:y0vg4tIB.net]
101枚の海老蔵のデート写真を見たけど、マスコミは暇だな。もっと他に社会的に意義があることを報じろよ。
相手が巨乳かどうかが気になった。

916 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/21(木) 07:22:05.53 ID:ui+ewv7D.net]
>>861
B子さんは巨乳

917 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/21(木) 12:45:28.73 ID:FdQSyn9v.net]
いや今さら?
嫁さん闘病中も女の人取っ

918 名前:ヨえ引っ替えとあるクラブのゲストルームに連れ込んでたよ
ってTwitterに書かれてたけどどうなんだろ
[]
[ここ壊れてます]



919 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/21(木) 19:32:21.10 ID:tZaqU98N.net]
111 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/10/21(木) 18:30:47.59 ID:0EtCBKlW0
プペルの舞台挨拶で西野が歌舞伎のあらすじを30分しゃべるって。
歌舞伎ファンを呼んで満席にってことかな。
https://twitter.com/poupellemovie/status/1450336471089483777
(deleted an unsolicited ad)

920 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/22(金) 03:27:29.46 ID:8iw6VsUW.net]
>>862
B子さん、確かにおっぱい大きいね

921 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/23(土) 16:00:53.60 ID:MbDXafyZ.net]
海老蔵 「とにかく麻央に似てる」長男・勸玄くんは歌舞伎にも前向き「彼やるなら早期引退考えようかな」(スポニチアネックス)10/23(土) 14:11 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef8f42c5623da5c7e32f7291c7eb8e8ed52d4a4

 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)がが23日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・00)にゲスト出演。
長男・勸玄くん(8)について「とにかく麻央に似てるんです」と語る場面があった。

 コロナ禍で延期はしているものの、「八代目市川新之助」襲名を控えている勸玄くん。「彼は(歌舞伎俳優として)やりたいみたいなんで。いまだに言いますもん、
『パパが団十郎襲名を延期するなら僕がなりたい』って」と苦笑。「海老蔵でいいんじゃない?」「海老蔵じゃな、新之助う〜ん、団十郎がちょうどいい」と
勸玄くんとのやり取りを明かし、「最悪、僕じゃなくてもいいかな」と話した。

 さらに「僕もあくまで父の倅(せがれ)として団十郎家に生まれてますから、今の現代に歌舞伎を広める人、歌舞伎を認識してもらう人、それで、国民としても評価を得られれる人物を構築しないといけない。
しかし、歌舞伎というものは伝統文化ですから、この地球、日本という国家が健全にいる場合、次に渡すことが僕の仕事です。僕がやり切ることが仕事ではないです」としたうえで「ですから、彼がやるっていうんだったら、早期引退を考えようかな」と笑った。

 勸玄くんは「とにかく麻央に似てるんです。12代目の団十郎に似てるんです」と海老蔵。友人から肌の質感までも似ていると指摘されたといい、
「やっぱり似てるんだと思います。麗禾は僕に似てるかな、麻央にも似てますけど。(似ているのは顔だけなく)全体的なことです」と語った。

 舞踊家の市川ぼたんこと、長女の麗禾ちゃん(10)については、母で17年に亡くなった小林麻央さん(享年34)と同じアナウンサーをやってみたいとも言っているとし、
「自由ですよ、彼女に関しては無限の可能性がある。アナウンサーになりたいっていうならなればいいし、投資家になりたいならなればいいし、アメリカに住みたいならアメリカに住めばいいし。
女優になりたいなら、やればいいし、舞踊家になりたいなら舞踊家もやればいい」とした。

922 名前:重要無名文化財 [2021/10/23(土) 16:52:30.51 ID:se2CwWdS.net]
お前も倅もいらんから市川宗家丸々誰かに渡せ

923 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/23(土) 18:53:33.17 ID:nGtt29lF.net]
「歌舞伎というものは伝統文化ですから、この地球、日本という国家が健全にいる場合、次に渡すことが僕の仕事です。」
ここまではよし。なのに、なんでその次がそうなる?

「僕がやり切ることが仕事ではないです」

そりゃ、>>867みたいに言いたくなるよね。
そういうのって普通、道を究めてやり切ろうと思っても到達できないっていうんじゃないの?

924 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/23(土) 19:08:18. ]
[ここ壊れてます]

925 名前:47 ID:kRoQocAP.net mailto: >>868
自分で話していることの意味が分かってないよね
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/23(土) 23:49:21.15 ID:o4e87fWy.net]
>>869
そしてそのあとだめおしで早期引退とか、救いようがない。
これってどうみたら美談なんだろ?

927 名前:重要無名文化財 [2021/10/24(日) 05:57:50.58 ID:bJKa3hBb.net]
まぁまぁ皆そうブツクサ言わないでw
この人の言う事は、時に語彙が足りなくて、?な事はしばしばだけど、これはさ
自分は海老蔵のままで、必ずしも團十郎にならなくても良いって、言いたかったん
じゃないの。勸玄君に歌舞伎を伝える事までは、自分の仕事だけど、自分を通り超して、
團十郎になっても構わないという事じゃないかと。

928 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/24(日) 06:09:50.91 ID:GSpK15I6.net]
次に渡す前に、その渡す中身を自分が作らんとさ
しかも早く引退って、親が居なくてもまともな役がつくまでには最低でもあと20年はかかるし
先代には実の叔父さんたちがいたけど、勧玄にはいないから芸を教えて貰うのにも苦労する

とりあえず初舞台済ませたら?
話はそれからだろ



929 名前:重要無名文化財 [2021/10/24(日) 10:13:41.91 ID:kFafP024.net]
團十郎になって早死にするのが怖いだけっしょ

930 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/24(日) 16:39:51.21 ID:YqcDq2YL.net]
A子とB子と遊ばないといけないからな

931 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/24(日) 20:59:06.47 ID:QSE9/Sjr.net]
>>871
親子そろってなる前にそんなこと言われてもすごく微妙。
872のいう通りだよね。

932 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/25(月) 21:48:25.81 ID:NvTAyj+C.net]
美乳と巨乳を代わる代わる味わえる海老蔵は羨ましいね。

933 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/25(月) 21:59:06.82 ID:xkQ68FYD.net]
2人だけではないでしょう

934 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/26(火) 22:19:08.18 ID:6Fks4VaG.net]
立て続けの密会に梨園筋からの評価も気になるが、意外にも好意的な声が多いようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01fe0176072401df9dc02c7dcb4c1c4ec7d03788

ほんとかいな。

935 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/26(火) 23:31:04.17 ID:AaFv1rDD.net]
かんげん君も同席させて性教育すればいいのに。

936 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/28(木) 07:13:28.52 ID:eA0BJy6E.net]
>>878
ほんとデかいな、に見えた。

937 名前:重要無名文化財 [2021/10/28(木) 20:23:07.00 ID:yNq/4xlX.net]
>>833
アホだから避妊出来ないかも

938 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/28(木) 20:24:01.92 ID:NfL0Tj0b.net]
まだキノコ伊藤英明や薬物の噂があったロリコン山下ともひさや朝青龍とかと付き合いあるんなら海老蔵もやばい



939 名前:重要無名文化財 [2021/10/28(木) 20:30:51.63 ID:62ivkt4F.net]
>>854
その近くに隠し子と産ませた女が住んでるのに別の女を連れて遊びに行くのが海老蔵

940 名前:重要無名文化財 [2021/10/31(日) 02:34:00.91 ID:MismOel7.net]
ようやく麻耶と合流

https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12706928934.html

最初から麻耶と再婚しとったら・・・www

941 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/10/31(日) 03:56:11.51 ID:9MNCBPZx.net]
>>884
海老蔵さん、よかったね\(^ω^)/

942 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/02(火) 19:33:33.02 ID:aPWrY8Bg.net]
プペルの席割り、ほうおうが来たので見てみたが、1列違うと半額以下になるんだね
4列中央と5列通路側なら後者の方がずーっと見易いのにな

943 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 17:12:20.17 ID:LWYHmMJ+.net]
海老蔵だとオンナがイク様子を冷たい目で観察して、この程度のオンナか、つまらないなと馬鹿にしてそう。

944 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 17:20:50.36 ID:+xhaIuDj.net]
>>887
そういうドSな感じが堪らなくていいね!

945 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 17:32:10.63 ID:q5pZ7/mB.net]
逆に海老蔵が我を忘れて興奮して、オンナの虜になるパターンはあるのかな? 私失敗しないからの女優さんとはそんな感じ?

946 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 17:46:25.27 ID:9alwQywz.net]
米倉とのセックスは凄そうだね

麻央ちゃんでは物足りなかったかな

947 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 21:47:55.97 ID:8/DjbZZ5.net]
京都の俵屋まで呼び寄せたくらいだからな

948 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/03(水) 23:35:47.40 ID:TwWPHvTl.net]
三番叟ですらメリハリのないダメ舞踊
歌舞伎の解説で一瞬見せた新十郎の元禄見得の方がカッコいい
 ↓

市川海老蔵さん 内子座で公演 【愛媛】(南海放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7006b497ce344f14ce5a94890d231911a4949af
11/3(水) 17:45/最終更新:11/3(水) 19:50


人気歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが、内子町で公演した。

国の重要文化財、内子座の舞台に立った市川海老蔵さん。五穀豊穣を祈る素踊り「三番叟」という演目などを披露した。

きょうの公演は、来年4月に開幕する「えひめ南予きずな博」のプレイベントとして開催された。

会場は新型コロナの感染防止のため、定員の半分までとされ、南予で伝統芸能の継承に取り組む子供たちや一般客など、約300人が歌舞伎を楽しんだ。

また、海老蔵さんが所属する成田屋一門による「花道」や「セリ」など舞台の構造や、「ミエ」という表現方法の説明もあり、歌舞伎の楽しみ方を学んでいた。



949 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/05(金) 19:41:44.00 ID:sLQP/OJl.net]
海老蔵は潮を吹かせるのは得意なのかな?

950 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/06(土) 19:13:02.61 ID:o643GYyV.net]
>>652
>>805
2021/11/05 【新橋演舞場】『プペル〜天明の護美人間〜』チラシ更新
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_kkk_be0cf0c64f3c464a45c8fa575b3b56a3.jpg

日程・チケット価格・発売日がチラシに追記されたものの
出演者追加発表は未だ無し


《チケ松より》
主催・制作: 新作歌舞伎『プペル』実行委員会
※松竹歌舞伎会ランクアップポイント対象外公演です。
※客席は間隔を空けずに販売いたします。
※今後の感染状況や政府・東京都の判断、ガイドラインの変更等により、販売する座席に変更が生じる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※市川ぼたんと堀越勸玄は交互出演です。スケジュールはホームページやチラシ等でご確認ください。

11月22日(月)〜「松竹歌舞伎会」ゴールド会員
11月23日(火)〜「松竹歌舞伎会」特別会員
11月24日(水)〜「松竹歌舞伎会」会員
11月25日(木)〜 一般販売

951 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 10:23:10.48 ID:0ctyWE3g.net]
市川ぼたんが京都初お目見え「市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」で親子3人共演(スポーツ報知)11/7(日) 0:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e888543839dfe7c05cc880be6892982ce632940
https://hochi.news/images/2021/11/07/20211107-OHT1I51019-L.jpg
「市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」で「藤娘」を舞う市川ぼたん(京都平安大使PR事務局提供)


 歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が6日、平安神宮(京都市左京区)で「市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」を行った。

 コロナ収束を願い、京都から日本・世界に希望を届けるために開催された今公演。京都平安大使に任命された海老蔵は
「このようなところで、皆様とわずかな時間ではございますが、そして、お寒いとは思いますが、寒さを感じられないように一生懸命納めたい」と述べ、
素踊り「三番叟(さんばそう)」、素踊り「橋弁慶」を、長男・堀越勸玄くん(8)と。「藤娘」では長女・市川ぼたん(10)が、初めて歌舞伎発祥の地・京都で舞った。

 海老蔵は5日の「不滅の法灯分灯式」に、歌舞伎俳優個人では初めて参列。6日は平安神宮&比叡山延暦寺合同「世界平和祈願」、平安神宮ライトアップ「きぼうのあかり」点灯式に出席した。
海老蔵は「コロナ禍の中で中々明るい世の中が見えませんが、この灯火が希望や元気の活力となることを願って、昨日、今日と行事に参加させていただいたこと、
そして今このように、お寒い中皆様の前で点灯できましたこと、このようなありがたいことはございません」と語った。

952 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 10:25:23.15 ID:0ctyWE3g.net]
市川海老蔵、平安神宮で特別記念公演 長女ぼたんが京都デビュー=iサンケイスポーツ)11/6(土) 23:54 https://news.yahoo.co.jp/articles/273330d5ba1f42f04fa839ca45101d4702fb9dc1

「京都平安大使就任記念 市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」が6日、京都・平安神宮で行われ、市川海老蔵(43)の長女、市川ぼたん(10)が京都デビュー≠オた。

長男の勸玄(8)は6月、京都・南座「海老蔵歌舞伎」に出演しており、お姉ちゃんも「一生懸命やりたい」と歌舞伎発祥の地°椏sでの初舞台に意欲。
父、海老蔵は「出雲阿国の銅像が四条河原にあるように、京都で女性のぼたんが踊ることは、ふさわしい」と楽しみにしていた。

海老蔵の素踊り「三番叟」に続き、舞台に上がったぼたんは「藤娘」を艶やかに披露。
その後、勸玄と「橋弁慶」を舞った海老蔵は自身のブログを更新し、「二人ともよくやりました、本当に」と感慨深げにつづった。

953 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 10:30:29.27 ID:0ctyWE3g.net]
海老蔵 ぼたん・勸玄と京都初共演 コロナ収束祈り点灯式も「光が活力に」(デイリースポーツ)11/7(日) 9:48 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c436800d604059910aca1d8a8008d2058ca1b5
《デイリーの元記事には舞台写真4枚あり》


 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)が6日、京都・平安神宮で行われた「京都平安大使就任記念 市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」に
長女の市川ぼたん(10)、長男の堀越勸玄(8)らと出演した。海老蔵が歌舞伎発祥の地・京都で親子3人で共演するのは初だった。

 新型コロナウイルス収束を願い、京都から日本・世界へ希望を届けるために開催され、第2部の公演に海老蔵一家らが出演。
海老蔵は「三番叟」、ぼたんが舞踊「藤娘」、勸玄は牛若丸役で海老蔵と共演する素踊り「橘弁慶」を披露するなどした。

 海老蔵は第1部で行われた平安神宮ライトアップ「きぼうのあかり」点灯式に出席。「ともしびが照らされましたことをありがたく思いますし、コロナ禍の中でなかなか明るい世の中が見えませんが、
この光が灯りがともしびが、希望や元気の活力になることを願って、行事に参加させていただいた」とあいさつした。

 京都平安大使に任命された海老蔵は10月に平安神宮で行われた会見で「京都という日本の中心の文化を、世界中の人々に見てもらいたい」と抱負を語っていた。

954 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 10:38:15.49 ID:0ctyWE3g.net]
海老蔵「この灯火が希望や元気の活力となることを」 京都平安大使就任、平安神宮できぼうのあかり点灯式(スポニチアネックス)11/6(土) 23:37 https://news.yahoo.co.jp/articles/a140937193c7dc31e324b60a9d1f773822e8fd72

 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)は6日、平安神宮(京都市左京区)で開催された「京都平安大使就任記念 市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」に出演。
長男・堀越勸玄くん(8)、長女・市川ぼたん(10)らとともに歌舞伎を奉納した。

 海老蔵は比叡山延暦寺から分灯された「不滅の法灯」を用いた「きぼうのあかり」の点灯式に臨み、
「平安神宮様に本日灯火が照らされましたことを本当にありがたく思います。コロナ禍の中で中々明るい世の中が見えませんが、この灯火が希望や元気の活力となることを願います」と語った。

 先月6日、新型コロナ渦で落ち込む京都を盛り上げるため海老蔵は「京都平安大使」に就任。
この日の記念公演では海老蔵が素踊り「三番叟(さんばそう)」を舞い、海老蔵と勸玄くんが素踊り「橋弁慶」で共演。さらに京都初お目見えのぼたんが舞踊「藤娘」を披露した。

955 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 10:46:39.27 ID:0ctyWE3g.net]
「京都平安大使」市川海老蔵、長女市川ぼたん長男勸玄君と記念公演に出演(日刊スポーツ)11/7(日) 1:12 https://news.yahoo.co.jp/articles/b144e1ca685d4e8f11514961b08a6a0a7b6c06eb
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202111070000015-w500_0.jpg
「京都平安大使」に就任した市川海老蔵


京都から日本を元気づける「京都平安大使」に就任した歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が6日、平安神宮(京都市左京区)で開催された
「京都平安大使就任記念 市川海老蔵 平安神宮特別記念公演」に出演した。

公演では、海老蔵が「三番叟(さんばそう)」、長女で舞踊家の市川ぼたん(10)が舞踊の名作「藤娘」、長男堀越勸玄君(8)は、父とともに弁慶と牛若丸の出会いを描いた「橋弁慶」を披露した。

公演に先立ち、5日には1200年以上前に最澄がともした仏の光「不滅の法灯」が、海老蔵の手により、平安神宮に分灯された。
6日には平安神宮と延暦寺(大津市)による平和祈願祭が行われ、分灯された「不滅の法灯」を用いて、平安神宮初となる秋のライトアップ「きぼうのあかり」の点灯式が実施された。

海老蔵は「コロナ禍の中で、なかなか明るい世の中が見えませんが、この灯火が希望や元気の活力となることを願って、昨日、今日と行事に参加させていただいたこと、
そして今このように、お寒い中皆様の前で点灯できましたこと、このようなありがたいことはございません」と語った。

「京都平安大使」は新型コロナウイルスで打撃を受けた京都の観光を文化面から盛り上げようと企画会社などが計画した。

「京都平安大使」として海老蔵は「本日、多くの方々が久しぶりに京都・平安神宮にお集まりいただき、こちらからはコロナ禍の前かのような景色でございます。
京都から日本、または世界へ希望を発信できるような関係であるよう精進して参りたい」と意気込みを語った。

956 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/07(日) 12:42:26.23 ID:zpoLO/tl.net]
かんげん、ぼたんも連れて祇園か先斗町のお茶屋のお座敷に行くのかな。
子供のかんげん、ぼたんが舞妓や芸妓の白塗りを見ても普段から歌舞伎で海老蔵の白塗りに慣れてるから抵抗感は無いかな?
幼稚園の頃に京都に住んでいて初めて舞妓を見た時は白いオバケみたいで恐かった。

957 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/08(月) 18:58:49.41 ID:QEw5KVMg.net]
ワクチンは打ってるのかな?

958 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/08(月) 20:16:25.11 ID:3/LBOw9r.net]
《1分半ぐらいの動画ニュース》
海老蔵親子3人が公演 歌舞伎発祥の地「京都」で初(テレビ朝日系(ANN))11/8(月) 19:51 https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ec5309011f4b4605d8deac8b20b3f0969099da
https://youtu.be/YNTdKFVn0R0

 歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(43)と子どもたち2人の親子3人が歌舞伎発祥の地・京都で初共演となりました。

コロナの収束を願い、京都の平安神宮で6日に開催された特別公演。

 長男の堀越勸玄くん(8)は、父の海老蔵さんとともに弁慶と牛若丸の出会いを描いた「橋弁慶」を披露。

 長女の市川ぼたんさん(10)は、舞踊の「藤娘」を艶やかに披露しました。

 市川海老蔵さん:「コロナ禍の中でなかなか明るい世の中が見えませんが、この光が、あかりが、ともしびが、希望や元気の活力となることを願ってその行事に参加させて頂いた」



959 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/08(月) 20:34:52.31 ID:3/LBOw9r.net]
牛若丸がひらりひらりと橋の上を舞う様を表現したかったんだとは思うけど
勸玄ってもう8歳な訳で黒衣に抱えられてるのは、あまり微笑ましくは見えないなぁ

960 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:41:37.64 ID:yre0hIL4.net]
いつまでもお遊戯会を微笑ましく見てられるものじゃない

961 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 00:02:06.24 ID:JCxLAVN8.net]
かんげん君は、可愛いけど、仁左衛門の孫と同様に美男子ではないね。

962 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 01:41:54.38 ID:JCxLAVN8.net]
冷夏ちゃんは、おじいちゃん似だね。

963 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 09:51:53.84 ID:tWTI/Y1V.net]
市川海老蔵さん富士で歌舞伎公演 美しい自然や文化を後世に(あなたの静岡新聞)11/10(水) 9:26 https://news.yahoo.co.jp/articles/3989ace15890deefeb182e6281c5342fa4f35f3b
https://www.at-s.com/news/images/n99/984292/IP211109TAN000057000_00.jpg 三番叟を披露する市川海老蔵さん=富士市のロゼシアター


 持続可能な地球環境の実現を目指した、歌舞伎俳優市川海老蔵さんの特別公演「アース&ヒューマン」(静岡新聞社・静岡放送主催)が9日、富士市のロゼシアターで開かれた。

 美しい自然や文化を後世に引き継いでいこうと、海老蔵さんが企画した。「三番叟(さんばそう)」では、五穀豊穣(ほうじょう)を願い、地固めをする力強い足拍子や種まきを表す所作を披露。
「延年之舞」は、無病息災や家内安全の祈りを込めた舞で観客を魅了した。

 環境問題をテーマにしたスペシャルトークも行った。植樹活動を続けている海老蔵さんは「専門家に話を伺う機会が増え、自分がいかに無知だったかと気付かされた」と話した。
また、子どもたちと一緒に行うことで「植物の成長は時間がかかり、尊いものだと認識できる」と意義を語った。

 公演に先立ち、海老蔵さんと小長井義正市長が中央公園にヤマグルマを植えた。

964 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 09:55:45.72 ID:tWTI/Y1V.net]
市川海老蔵、「A.B.C―Z」戸塚祥太と「六本木歌舞伎」で共演 演技派ジャニーズを抜てき(スポーツ報知)11/10(水) 4:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b252b38426264164529a00c91a56fc411e847d5

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が来年2、3月に2019年以来、3年ぶりとなる「六本木歌舞伎」を開催し、人気グループ「A.B.C―Z」の戸塚祥太(34)と初共演することが9日、分かった。

 「新たなファンを獲得しないと歌舞伎の未来はない」と危機感を抱く海老蔵が15年にスタートし、4度目となる公演。
前回(19年)はV6(当時)の三宅健(42)が出演したが、今回は「ジャニーズの演技派」と評される戸塚を抜てき。市川右團次(57)、中村児太郎(27)らを交えて新たな歌舞伎を作り上げる。

 演目は調整中だが、海老蔵は「江戸の華を表現しようと思っております」と構想を明かした。約1か月間、基本的な所作から稽古をする予定で「斬新で痛快な作品を生み出します。
閉塞(へいそく)感漂う現代に風穴を開けるような『六本木歌舞伎』ならではの科学変化にぜひ、ご期待ください」と意欲を見せている。

 歌舞伎初挑戦となる戸塚は「偉大な先輩方と同じ舞台に立てることに気持ちがたかぶっています。海老蔵さんの背中を見ながら、楽しみ学び、そして演じていきたいです」と気合十分。
「歌舞伎の世界に飛び込むことは、子供のように目に映るすべてに心のときめきを感じること」と声を弾ませた。
(略)
◆六本木歌舞伎2022
▼東京公演 2月18日〜3月6日(EXシアター六本木)
▼福岡公演 3月11〜13日(福岡サンパレスホテル&ホール)
▼大阪公演 3月18〜21日(フェスティバルホール)

965 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 09:57:57.69 ID:tWTI/Y1V.net]
海老蔵&A.B.C―Z戸塚祥太「六本木歌舞伎」で初共演 舞台で“江戸の華”表現 (スポニチアネックス)11/10(水) 4:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/3499dd9bf3c1c33fc6dfd2f328ec8c99aa9ec926

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が手掛ける「六本木歌舞伎」の第4弾で、A.B.C―Z戸塚祥太(34)と初共演する。
戸塚は歌舞伎初挑戦となり「海老蔵さんの背中を見ながら、楽しみ学び、演じていきたいです」と意気込んだ。

 「六本木…」は海老蔵の「歌舞伎を見たことがない方にも楽しいと思っていただけるような、未来につながる歌舞伎をつくりたい」という思いから2015年から過去に3度上演。
これまで「座頭市」や「羅生門」などの演目を上演してきた。ジャニーズ勢では19年に元V6の三宅健(42)が出演した。

 今回の演目は未定だが、“江戸の華”を表現する内容になるという。
その華を描くにあたり「最近舞台などで活躍されている姿が、江戸の華に参加していただくのにたいへんふさわしい方」として戸塚に海老蔵からオファーが寄せられた。

 戸塚はつかこうへいさん作・錦織一清(56)演出の舞台で主演を務めるなど、主に舞台で活躍している演技派。歌舞伎は初挑戦となりセリフや所作などの稽古に1カ月ほど取り組む。

 未知の世界に飛び込むにあたり「子供のように目に映る全てに心のときめきを感じることと思います」と期待。現在の心境を「偉大な先輩方と同じ舞台に立てることに今から気持ちが高ぶっています」とした。

 海老蔵は「戸塚さんをお迎えし、斬新で痛快な作品を生み出します。閉塞感漂う現代に風穴をあけるような『六本木…』ならではの化学変化にぜひご期待ください」と力を込めた。
監修を映画監督の三池崇史氏(61)、演出を日本舞踊の宗家藤間流八世宗家の藤間勘十郎(41)が手掛ける。

 東京公演は来年2月18日〜3月6日にEXシアター六本木で行われ、福岡公演と大阪公演も行われる。

966 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 10:03:19.81 ID:tWTI/Y1V.net]
市川海老蔵、歌舞伎初挑戦の戸塚祥太(A.B.C-Z)を加え「六本木歌舞伎」第四弾を上演 (SPICE)11/10(水) 9:30 https://article.yahoo.co.jp/detail/8c5e8145f3baba40aab2dbde264e0dbe7b0a9f56

2022年2月18日(金)〜3月6日(日)東京・EXシアター六本木での公演を皮切りに福岡、大阪で『六本木歌舞伎 2022』が上演されることが決定した。

(略)

そして第四回となる今回、三池崇史は監修として参加し、日本舞踊の宗家藤間流八世宗家で舞踊・振付・演出と幅広く活躍する藤間勘十郎が演出として参加。
出演は十三代目市川團十郎白猿襲名を控えている市川海老蔵、そしてアクロバットやダンスなど華麗なパフォーマンスを得意とするジャニーズきってのユニットA.B.C-Zの戸塚祥太が歌舞伎に初挑戦する。
前回公演の三宅健に引き続いて、どんな演技を魅せてくれるのか、楽しみにしよう。

◆市川海老蔵 コメント
2015年にスタートさせた「六本木歌舞伎」も今回で第4回を迎えることができました。
毎回、歌舞伎界のみならず様々な分野にて第一線でご活躍される方々のエネルギーをお借りしながら、作品づくりに向き合ってきました。
この度は、ジャニーズグループ・A.B.C-Zより戸塚祥太さんをお迎えし、斬新で痛快な作品を生み出します。
閉塞感漂う現代に風穴を開けるような「六本木歌舞伎」ならではの科学変化に是非ご期待ください。

◆戸塚祥太(A.B.C-Z)  コメント
偉大な先輩方と同じ舞台に立てることに今から気持ちが昂っています。
私にとって未知数である歌舞伎の世界に飛び込むことは、子供のように目に映るすべてに心のときめきを感じることと思います。
市川海老蔵さんの背中を見ながら、楽しみ学び、そして演じていきたいです。
ぜひとも劇場にお越しください。

967 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/10(水) 10:07:31.68 ID:e3LDC7sz.net]
六本木歌舞伎で面白かったのは地球投の前半だけだな
あとの演目は皆ナニだった

968 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/11(木) 13:48:02.22 ID:9oh440vY.net]
六本木歌舞伎にも児太郎出るのか



969 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 08:47:28.45 ID:gBaNStUX.net]
海老蔵くらいになると成人したばかりの処女の女は物足りないのかね?

970 名前:重要無名文化財 [2021/11/14(日) 09:46:52.58 ID:KTr7cb4P.net]
【芸能】市川海老蔵の「プペル」主催から松竹が外れた理由 高額な料金設定、キンコン西野の関与に辟易か [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636839019/

971 名前:重要無名文化財 [2021/11/14(日) 09:55:55.23 ID:U4lukV3x.net]
11/14(日) 5:59配信
デイリー新潮

市川海老蔵

 歌舞伎界のプリンスが、新作の歌舞伎に取り組んでいる。来年1月に上演予定の「プペル〜天明の護美人間〜」で、市川海老蔵(43)が主演、脚本と空間・美術演出を、原作の絵本「えんとつ町のプペル」の著者で芸人の西野亮廣(41)が務める、意外な組み合わせによる作品だ。

「海老蔵の役は、主人公の“ゴミ人間”プペル。その友人で人間のルビッチは『玄(げん)』という名に変更され、海老蔵の長男の堀越勸玄(8)と長女の市川ぼたん(10)が交代で演じます」

 とは演劇担当記者。

「最近もアニメ化された『ワンピース』『風の谷のナウシカ』といった人気コミックの歌舞伎化がヒットしました。プペルもその一環ですが、気になるのはチケットの高額さ。1階最前列から3列目までのSS席は3万円、2階も最前列のS1席は2万円。こんなに高い料金は過去に例がない」

 これまで最も高かったのは、東京・東銀座の歌舞伎座のリニューアルを受けて行われた、2013年4月〜6月の『こけら落(おとし)大歌舞伎』における桟敷席。それでも2万2千円である。

「あの時は新劇場のお披露目ということで、ファンは普段より割高なチケットを“御祝儀代わり”と競って買い求めました。しかも、大御所から中堅、若手に至るまで人気役者がそろい踏みでお得感も強かった。それに比べてプペルは“海老蔵の家族公演”という以外、とくにウリはありません」

972 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 09:56:13.47 ID:U4lukV3x.net]
海老蔵側のゴリ押し
 当初、この公演の主催と制作は「松竹」と発表された。が、その後に海老蔵や西野の事務所による「新作歌舞伎『プペル』実行委員会」に変更された。事情を知る関係者が指摘する。

「問題だらけだったからですよ。過去に例のない高額な料金設定と、家族色が強すぎるキャスティング。さらに空間と美術の演出は歌舞伎について素人の西野が担うという。その西野は原作者だけに作品への思い入れが強く、松竹側と意見の折り合いがつかなかった。海老蔵側のゴリ押しに、やむなく松竹が折れたんです」

 結果、海老蔵サイドの“自主公演”に落ち着いたそうで、松竹は宣伝活動のサポートなどに徹するという。

 これで割を食ったのは演劇記者や評論家。先の演劇担当記者が後を引き取る。

「松竹はいつも自社公演に劇評を執筆する記者を招待しますが、それもナシ。以前から海老蔵は芝居の出来不出来を遠慮なく指摘する我々に不信感を募らせていますからね。過去の自主公演の時も、招待を受けた記者はほとんどいないはず」

歴史ある成田屋の当主らしからぬ振る舞いに、両者の溝は深まる一方だが、

「事態はもっと深刻でね」

 というのは松竹関係者。

「海老蔵は来春、市川團十郎白猿の襲名披露興行を控えている。ところが彼が、この1年半の間に歌舞伎座に出たのはたった1カ月。業界が総力を挙げて盛り上げる襲名興行ですが、いまや松竹と海老蔵との間にはすきま風が吹いています」

 昨夏には、海老蔵が松竹の社長に給与補償を求めて直談判した、と報じられた。

「今年4月には、20年にわたって松竹の歌舞伎興行を仕切ってきた副社長が退任した。歌舞伎界に睨みを利かせてきた重鎮だけに、“タガが外れた海老蔵が、襲名披露興行でも好き勝手を言い出すのでは”という懸念の声も広がりつつある」

「週刊新潮」2021年11月11日号 掲載

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211114-00795807-shincho-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66baf69222feabb5e431c947a2ddecd242da076

973 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 10:02:44.92 ID:A872dKTq.net]

市川海老蔵の「プペル」主催から松竹が外れた理由 高額な料金設定、キンコン西野の関与に辟易か(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66baf69222feabb5e431c947a2ddecd242da076

974 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 10:21:19.64 ID:6Gcz4LaG.net]
プペルに三万出すバカはおらんかー?

975 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 10:42:12.34 ID:4/9SI8TY.net]
歌舞伎はなんでも飲み込んで芝居にしてしまうがプペルだけは勘弁だな
西野は金の話しかしないし芝居心得のないやつに関わって欲しくないし

976 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 12:18:48.26 ID:7DCu0Ddc.net]
松竹の大看板がはずれたならプペル歌舞伎は襲名披露興行であるとブチ上げるかもね

977 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 15:44:34.04 ID:A872dKTq.net]
>>914芸スポスレに↓が投下されてた

161 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/11/14(日) 14:12:31.53 ID:e0DaHCbZ0
来年團十郎襲名興行はないよ

後援会に入ってる古参の贔屓の知人が
当分後援会らしい活動ができないので休会もありという
今までになかった提案があったらしい

ご祝儀替わりと知人は普通に継続してたけどね

978 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/14(日) 16:00:10.59 ID:A872dKTq.net]
>>914 同じく芸スポより
131 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/11/14(日) 10:42:43.44 ID:vLpU4NLR0
こう言ういろもんは市川でも沢瀉屋にやらせとけよ
団十郎がこんなんやってるとかね、、、


父・團十郎(夏雄)他界後の孝俊は
枷が無くなったのを歓喜したかの如く
くだらねぇ新作歌舞伎を量産してるので
今更プペろうが大して驚かないけど
演舞場初春公演がまさかの自主公演同然になった事を海老蔵は恥ずべきと思う

曲がりなりにも戦後歌舞伎役者を食べさせてきた興行主・マツタケに見捨てられたのだから



979 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 01:01:37.50 ID:g16xGTsH.net]
海老蔵が家系ラーメンを食べるのは見たことないな。博多ラーメンは歌舞伎座の裏手の店や西麻布の店には食べに行ってるよね。

980 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 12:49:45.40 ID:FaG1FMDs.net]
>>916
これに反論する西野のマネージャー


https://www.facebook.com/yukiko.tamura.374/posts/4289050044554013
2021年11月14日 17:29

朝からめちゃくちゃムカついてる!!!
チケット代がいくらだろうが、週刊新潮に何の関係が?
歌舞伎にかかる予算、知ってる? 知ってるなら総予算を公演回数で割ってみてよ。
#全席完売したとて赤字だからwww
「ウリがない」って、誰か観たのかよw
#えんとつ町のプペルだけに
#まだ役者も決まってないドタバタなんですがw
(略)
歌舞伎に関しては高い席だけじゃなく、3000円の席だってある。
(略)
週刊新潮に「この席、買って下さいよ」と押し売りしたなら、
こういう記事を書きたくなるのはわかるけれど、ほっといて頂けませんか。笑
#安く設定して赤字が出ても知らんぷりなんでしょw
そして、事実とも全く、異なる。
「西野は原作者だけに作品への思い入れが強く、松竹側と意見の折り合いがつかなかった。
海老蔵側のゴリ押しにやむなく松竹が折れた」
事情を知る関係者って、誰だよ。笑
(略)
#チケット値段を最終的に決めたのこの私ですw
(略)
そして、最後に何よりも海老蔵×西野亮廣のコラボに
それぐらいの価値が余裕で有ると私は思っている。
(終わり)

981 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 13:31:36.94 ID:1QPNRk1N.net]
反論になってない
この人の言い分だとマネージャーの意見を西野亮廣と海老蔵が受け入れてあの価格になったってことでしょ
元がマネージャーの出した案でも西野と海老蔵がそれを松竹に伝えた時点で
それは海老蔵サイドの意向ってことになるんだから
結局記事内容の肯定にしかなってないじゃん

982 名前:重要無名文化財 [2021/11/15(月) 13:53:25.25 ID:AF3tKpmz.net]
>そして、最後に何よりも海老蔵×西野亮廣のコラボに
>それぐらいの価値が余裕で有ると私は思っている

長く研鑽を積んできた歌舞伎関係者よりも価値があると

983 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 14:46:04.62 ID:JOrIxWQp.net]
マネージャーってどれだけ歌舞伎知ってんの?
笑うわ

984 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 15:14:13.57 ID:Uj4np/i5.net]
>>927
https://ameblo.jp/colorfulloving/entry-12551453444.html

>京都でとても有名な和菓子のお店、
>宝泉堂さんの創業者のお孫さんなんだそう!!!

上方の役者なら観てる人なのかな。

985 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 17:20:25.25 ID:DEW4+OIn.net]
ダイナミックプライシングはよく分かるんだけど
歌舞伎座よりどの大歌舞伎より高い値段をつけて歌舞伎と名のつく興行を打つ意味を深く受け止めてなさそう

986 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 18:15:15.67 ID:QA20+ELP.net]
プペルで3万円の席作ってしまったら、團十郎襲名のチケットの値段はこれよりは下げられなくなった

ずっとチケットを買い支えてきた成田屋の古くからの贔屓たちはどう思っているのかな

松竹が手を引いたのは襲名興行を考えてのことだろうか

987 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:35:37.24 ID:FaG1FMDs.net]
西野のマネージャーのFacebook

https://www.facebook.com/yukiko.tamura.374/posts/4289050044554013
2021年11月14日 17:29

朝からめちゃくちゃムカついてる!!!
チケット代がいくらだろうが、週刊新潮に何の関係が?
歌舞伎にかかる予算、知ってる? 知ってるなら総予算を公演回数で割ってみてよ。
#全席完売したとて赤字だからwww
「ウリがない」って、誰か観たのかよw
#えんとつ町のプペルだけに
#まだ役者も決まってないドタバタなんですがw
(略)

歌舞伎に関しては高い席だけじゃなく、3000円の席だってある。
(略)

週刊新潮に「この席、買って下さいよ」と押し売りしたなら、
こういう記事を書きたくなるのはわかるけれど、ほっといて頂けませんか。笑
#安く設定して赤字が出ても知らんぷりなんでしょw

そして、事実とも全く、異なる。
「西野は原作者だけに作品への思い入れが強く、松竹側と意見の折り合いがつかなかった。
海老蔵側のゴリ押しにやむなく松竹が折れた」
事情を知る関係者って、誰だよ。笑
(略)

#チケット値段を最終的に決めたのこの私ですw
そして、最後に何よりも海老蔵×西野亮廣のコラボに
それぐらいの価値が余裕で有ると私は思っている。
(終わり)

988 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:38:20.49 ID:FaG1FMDs.net]
>>931
同じFacebookの別の日の投稿にポスター撮影の様子があるよ。
マネージャーが西野に送った
「さすが歌舞伎、馬鹿程、人居ます」
ってLINEの画像もある。



989 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/15(月) 22:57:40.10 ID:JOrIxWQp.net]
このマネージャーとやら、海老蔵の歌舞伎に3万の価値があるとマジで思ってんのかw
知らねえよ西野とかいう奴は

990 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 00:45:40.94 ID:hI1+tz9Z.net]
松竹の看板がハズれたから西野側が仕切り出してるね

991 名前:重要無名文化財 [2021/11/16(火) 02:05:49.08 ID:sY2jU0MZ.net]
このマネージャーの言い分
三万円席があって、全体に歌舞伎公演より高いチケット設定
それで完売でも赤字というなら、松竹とっくにつぶれてるよw

普段の歌舞伎公演の製作費を上回る製作費かけると理解していいのか?

992 名前:重要無名文化財 [2021/11/16(火) 02:12:29.21 ID:sY2jU0MZ.net]
一マネージャーがチケット代決めてるって聞いただけで
引くわ。こんな発言するマネージャー大丈夫?と思う

993 名前:ッど

制作もやってるのか?
里がしれた公演という事を露呈してると思う
[]
[ここ壊れてます]

994 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 02:25:02.98 ID:fcm/7Fyi.net]
>>935
通常の公演と違って1から全部作る新作は製作費かかるよ
スーパー歌舞伎は1ヶ月しかやらないと赤字だから、2ヶ月連続でやったり地方にそのまま持って行ったりする
ナウシカですら赤字だったのではと言われてるので
プペルのあの公演回数ではそりゃチケット代で回収は厳しいだろうと思う
でも公演回数少なく設定したのも自分達だからねえ
回数少ないぶんクオリティ上げるとか言って、その分の負担をチケット代として客に転嫁してるだけ

995 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 02:28:53.71 ID:0w3GqD15.net]
西野がどうもグッズの類あまり好きじゃない感じだから
物販の売上見込み分も席代でカバーしたいのかもしれない

996 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 08:07:08.80 ID:Gu9mtnek.net]
マネージャーは値段が高いと言われて何逆切れしてんの?
高いから高いと言われてんだろ
歌舞伎は費用がかかるのは当たり前
松竹は長年の経験に加えて衣装を持ってるから何とかやって来てるんだ
赤字になろうがチケット代に見合った、客を満足させる舞台を作れよ
できないなら最初からやめとけ

997 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 08:10:30.41 ID:Gu9mtnek.net]
しかもまだ役者が決まってないって、大丈夫かよ
稽古できるのかい

998 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 09:33:57.41 ID:pAPJCIT1.net]
48: 名無しさん (ワッチョイ 2e02-09aj [119.105.3.38]) 2021/11/16(火) 07:58:18 ID:C9PDvx/q0

プペル歌舞伎のストーリーネタバレ配信売り始めた
https://nishinoinc.thebase.in/items/55453648

>毎度お騒がせしております。
>キングコング西野です。
>2021年の1月3日から始まる
>新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』
>(出演:市川海老蔵、市川ぼたん、市川勸玄)の
>「ストーリー」と、そして、気づきの連続である
>「歌舞伎制作の裏側」を、私、
>キングコング西野亮廣がオンライン配信で
>(一人で!)ズケズケと喋ろうと思います。
>配信日時は12月7日20時から。
>たぶん、配信時間は1時間チョイぐらいだと
>思いますが、楽しくなると伸びる可能性もあります。
>アーカイブも残りますので、生配信に立ち会えない方は、そちらでチェックしてみてください。
>「舞台を観る前に、ストーリーを知っちゃうと、舞台の面白さが減っちゃうかも…」
>と心配されている方へ。ご安心ください。
>西野がそんなツマラナイ仕事をするわけないでしょう?
>公演は、ストーリーを全て知っていても、
>楽しめる内容となっております。



999 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 09:45:05.27 ID:pSfHhjfI.net]
自主公演の場合、お衣装や小道具に松竹の持ち物は使えないから新しく作るかレンタル?

1000 名前:重要無名文化財 [2021/11/16(火) 11:14:06.71 ID:sY2jU0MZ.net]
ある衣装や小道具はつかえるけど
大かたないので新しく作ることになるだけ

何より親子三人しか出演者公表できないレベルで3万??という驚きなんだよ

どれだけ役者を松竹含め借りれるか?現代劇の役者もでるのかな

1001 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 11:26:53.80 ID:/aZR2JpF.net]
西野のマネージャー曰くまだ役者が決まってないんだと。
追加キャスト口説き中かと。

1002 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 11:32:37.17 ID:Gu9mtnek.net]
歌舞伎役者は出るかねえw

1003 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 11:51:07.81 ID:G+8ih30F.net]
>>920
プペル歌舞伎が襲名披露興行(笑)

1004 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 11:56:26.78 ID:qnhqldGj.net]
一家以外の主要キャストはみんな外部でも驚かない

1005 名前:重要無名文化財 [2021/11/16(火) 14:02:38.40 ID:lMJUC/JX.net]
それもう歌舞伎じゃないじゃんw

1006 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 14:32:00.57 ID:0w3GqD15.net]
マネージャーの人ってどういう立ち位置にいる人なんだ
Twitterのプロフィールには元番組プロデューサー
つい最近のnoteで「#手探りマネージャー1年目の私はよくわからんw」とか書いてて
でも数年前から西野のスタッフやってるから西野が吉本と縁切れたあとマネージャー兼務?

1007 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 14:41:13.83 ID:W6aYLjtc.net]
🦐芝居とでも銘打つか

1008 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 15:12:14.50 ID:/aZR2JpF.net]
>>949

https://hama-burari.com/nishino-manager/comedy/



1009 名前:重要無名文化財 [2021/11/16(火) 15:13:26.77 ID:MnvqqkNW.net]
>>928
どこの世界にもマニアっているんだな



903 名無しさん (スププ Sd7a-uEj7 [49.98.74.28])[sage] 2021/11/15(月) 13:12:48.67 ID:0tunQAsgd
田村さん、京都の和菓子屋のお嬢さんって話なのに歌舞伎界にお知り合いいないのか。



244 可愛い奥様[sage] 2021/09/01(水) 20:38:14.93 ID:NLI36KsW0
31レスww
IPにそんな怯えてたら、他の板行けないわね。

はい、個人情報()
housendo.com/
ある人の実家。

1010 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 17:16:00.08 ID:fHaUJDRh.net]
京都の和菓子屋と言っても西野マネが創業者の孫ってことは、京都の中では新参も新参ってことじゃん

1011 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 18:42:22.13 ID:7Ib3ra5v.net]
928はプペルサロンからの西野ファンの人でしょ
業界のこと知らないだけ

1012 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 18:50:46.04 ID:fdpgGZa0.net]
>>954
…は?
全然違いますけど。

1013 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 18:51:24.35 ID:fdpgGZa0.net]
>>953
それくらい知ってるわ。

1014 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/16(火) 23:15:19.25 ID:hs7xSHFP.net]
あーホウセンって京都駅の新幹線改札入ったとこにある和風甘味喫茶みたいなとこかー

1015 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/17(水) 17:45:20.71 ID:OH/qS6l/.net]
>>943
しかも、海老蔵は下手で有名。
助演に誰か上手い人を入れないとつらい舞台になる。

1016 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/17(水) 18:57:00.90 ID:7mb4b5oI.net]
キンコン西野 「プペル歌舞伎」3万円席「高すぎ」の声に反論「外野がとやかく口をはさむ筋合いない」(スポニチアネックス)11/17(水) 15:42 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2bf83f9937b8fcbb173db929963da906cf252b

 お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が16日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。チケットの価格料金に関する批判に、反論する場面があった。

 来年1月、東京・新橋演舞場で、新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」を上演することを発表した西野。
歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が主人公プペルを、その友達になるルビッチを長女・市川ぼたん(10)と長男・堀越勸玄くん(8)が日替わりで演じることが大きな話題を呼んだ。

 西野は「その中に『SS席』というものがあって、それが1席3万円なんですね。歌舞伎のS席って2万何千円とかなんですけど、それと比べてどこかの週刊誌が『高いっ!』みたいな批判を書いて、
田村プロデューサーが『アホか』とブチギレていたんですけども。身内びいきするわけじゃないですが、僕もアホだと思っています」とバッサリ。

 「ここで言う『アホ』というのは『性格が悪い』とか、そういう話じゃなくて、『シンプルに頭が悪い』ということです。
そもそもモノの値段を決めるのは買う人で、高けりゃ買わなきゃいいし、買う人がいるのであれば、外野がとやかく口をはさむ筋合いはないんですね」と、反論した。

 「たとえば、週刊誌というものに対して、僕は1円も払いたいとは思わないんですが、400〜500円を払って買いたい人もいるわけで。
そこに対して、僕が『高いじゃないか!』とか値段をとやかく言う筋合いはないと思うんですね。
それで週刊誌が批判されたり『なんで、そんなものに400〜500円払ってるの?』と週刊誌を買う人が批判されるのもおかしな話で。
そこに口を挟んでしまうと『そういうお前だって、深夜アニメのフィギュアに数万円を払ってんだろ』という話になってくる」と、各々の価値観を尊重すべきだと主張した。

1017 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/17(水) 19:11:39.06 ID:fsC2pWGa.net]
高すぎと言われることはもとから想定内でしょう
それすらも話題になれば儲けもの
あとは売れるか売れないかだけ

1018 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/17(水) 19:13:24.23 ID:xi4qRK3+.net]
726: 11/17(水)18:10 ID:0aV9NNj90
これはわかりやすく例えると、
貧乏人「一人3万円のコース料理か高いな」
お店「うちの料理にそれだけの価値があると思ってきてくれる人が評価して



1019 名前:ュれれば良い事。貧乏人がケチつけるなよ」
という状態なんだよな
お店の言い分はもっともだし、聞こえるところで「高い」と言われると腹立つのもわかるけど、
その情報を聞いた人が「高い」という感想を言うこと自体は悪くない

872: 11/17(水)18:47 ID:0aV9NNj90
>>858
一般人「歌舞伎にもプペルにもそんな価値を感じない」
歌舞伎好き「歌舞伎の普段の設定料金から考えても少し高いな」
プペル(西野)信者「プペル(西野さんのやること)はなんでも買いや!」
この西野信者層向けの設定料金ってだけでしょ(実際にいるかどうかはわからんが)
[]
[ここ壊れてます]

1020 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 05:54:30.40 ID:fstavixc.net]
思考能力の無くなった無職から金むしり取るような信者ビジネスやってたのが西野
アムウェイと同類だから近づくなんて絶対ダメ
海老蔵は真性の馬鹿だからカモにされるんじゃないの?
松竹に喧嘩売ってまで付き合うような価値は西野にはないのに

1021 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 06:34:24.76 ID:052RxumM.net]
お金という点では海老蔵も高いサロンやってるし
古典に出て自分が勉強しろよ

1022 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 15:42:49.68 ID:PFVjgGyn.net]
西野サイドはプペルさえ成功すれば後はどうなっても良いんだから売れそうなら相場なんて気にせず高値付けるわな
海老蔵の場合はプペル後にも松竹や他の役者やご贔屓との関係性があるのに
安易に乗っかっちゃって…

1023 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 17:43:03.88 ID:zKmzctHY.net]
>>894続報
2021/11/18 【新橋演舞場】『プペル〜天明の護美人間〜』配役追記
西野亮廣 原作・脚本
藤間勘十郎 演出

<出演>
海老蔵
男女蔵
児太郎
市川 ぼたん(交互出演)
堀越 勸玄(交互出演)
廣松
九團次
大地 洋輔(ダイノジ)
市蔵
齊入
家橘
右團次

1024 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 17:52:07.05 ID:Vim+8rRD.net]
せやろなって面子だけど
大地洋輔って芸人?芝居できる人なの?

1025 名前:重要無名文化財 [2021/11/18(木) 18:15:07.80 ID:7r0bQJmJ.net]
エアギターの人?

1026 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 18:20:46.94 ID:V8KXh6Vf.net]
特技:モノマネ / ラップ / エアギター

1027 名前:重要無名文化財 [2021/11/18(木) 21:03:20.35 ID:DTDplcPv.net]
あっちゃ〜〜って面子やね

1028 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:07:08.50 ID:DTDplcPv.net]
右團次さんもあれだけ澤瀉屋で鍛えてもらって
それなりに力あるのに〜これじゃあね〜
ここで生きてくしかしょうがないってことかな?



1029 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:13:38.89 ID:6hl7ik2x.net]
熊谷だってできる役者なのにプペルに駆り出されるとは

1030 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:22:55.51 ID:mVW/iowe.net]
>>966
wikiによると演技経験は

ビー・バップ・ハイスクール(2004年6月16日・2005年8月17日、TBS) - 大地のみ:大前均太郎 役
NHK大分放送局 開局70周年記念ドラマ『無垢の島』(2011年11月25日、NHK大分放送局) - 大谷:遠藤大介 役、大地:小島紀之 役
バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜 第10話(2017年3月11日、テレビ東京) - 大地のみ:大地洋輔(本人) 役

1031 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:33:43.32 ID:6LuBAxQF.net]
>>970
猿之助継げなかったからねぇ

1032 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:47:30.00 ID:PFVjgGyn.net]
右團次の名跡が欲しくて自分で海老蔵のとこに行ったんだから当然の立場

1033 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 21:51:39.93 ID:PFVjgGyn.net]


1034 名前:ミュージカルの配役と比較して見るに
児太郎が母親役で右團次がラスボス役かなと思うけど
他全然わからん
[]
[ここ壊れてます]

1035 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/18(木) 22:36:20.03 ID:jJat/1in.net]
【芸能】海老蔵、長女・市川ぼたんの“厳しい”自己採点に「環境により大人な発想に…親としては気にしてます」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637241643/

1036 名前:重要無名文化財 [2021/11/19(金) 00:47:40.99 ID:Q45e8T4z.net]
チープな芝居になる可能性は大
海老蔵はんも目を覚まさんとね
本人だけでなく海老蔵利用してビジネスする
取り巻きがいる間はむりだろうな

1037 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 07:01:02.55 ID:8PS4BE7A.net]
せっかく家売って借金返したのに、また借金抱えるのか

1038 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 07:10:52.53 ID:FTttPIs5.net]
>>924
>#まだ役者も決まってないドタバタなんですがw

これ大丈夫なん?



1039 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 07:24:44.27 ID:THZsoM0m.net]
>>652
>『#プペル 〜天明の護美人間〜』
>原作・脚本/空間・美術演出
>#西野亮廣
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_k_6a07bea77407b9e1b181f67676e8453f.jpg

>>894
> 2021/11/05 チラシ更新
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_kkk_be0cf0c64f3c464a45c8fa575b3b56a3.jpg

チラシ見比べたら、西野の「空間・美術演出」って役割が消えてたんだね
演出とか出来もしない肩書き消えて良かった
脚本だって西野1人じゃ形にならないだろうに

1040 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 07:25:52.50 ID:THZsoM0m.net]
>>979
>>965
主要キャストは発表されてるから何とかなるんじゃない?

1041 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 08:40:29.74 ID:tuJGGav/.net]
しかしこんな海の物とも山の物ともつかぬガキどもの名をでかでかと掲げるこの神経は何なのか

1042 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 09:09:08.47 ID:jBmHa+ya.net]
右團次今笑三郎弘太郎の澤瀉屋と巡業してるけどどう思ってるんだろ
成田屋の名前はすごいがご当主があれじゃな

1043 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 09:17:50.04 ID:PsE2QghF.net]
市川ぼたんより格下扱いの女方はどういう気持ちなのかな

1044 名前:重要無名文化財 [2021/11/19(金) 12:02:45.63 ID:Q45e8T4z.net]
フライヤーのクレジットって大事なものなんだけど
それくらいいい加減なで行き当たりばったりで
この公演決めたって証だろうな
軽いね

1045 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 12:36:11.16 ID:3dGUi84Q.net]
>>983
気を使う相手がいなくて楽しくやってるんじゃないの?
でもこの巡業だって3Topの企画で
海老蔵の一門に行ったからこそやらせてもらえてるわけだからね

1046 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 12:38:38.44 ID:QEBLrjMH.net]
オメちゃん、こんな芝居出るならせめて息子に出番作ってやれ
ホントはジジイのやるべきことだが

1047 名前:重要無名文化財 [2021/11/19(金) 12:46:20.35 ID:Q45e8T4z.net]
3Topってチラシにみるけど
何の会社?

1048 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/19(金) 17:21:56.12 ID:1l8Jao85.net]
「亀井雄三 海老蔵」でググると出てくるよ



1049 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/20(土) 03:28:58.06 ID:cETHB0J8.net]
ググったら亀井雄三って囃子の田中傳次郎ってことか
そこに藤間勘十郎が名を連ねてるとある
なんとなく分かったわ

松竹抜いて好きに何かやる為の会社ってところか

1050 名前:重要無名文化財 [2021/11/20(土) 05:11:33.55 ID:p19mYG2P.net]
>>982
自分も最初はそう思ったが、良く解釈すれば、海の物とも山の物ともつかぬ演目
でもあるからって、気がしないでもないw

1051 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/20(土) 06:11:47.73 ID:6C3y3Nb4.net]
次スレ

海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★4【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1637355495/

1052 名前:重要無名文化財 [2021/11/20(土) 06:14:03.12 ID:7601fWSE.net]
993

1053 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/21(日) 14:53:38.16 ID:/u5KJTxb.net]
     ワンピース   NARUTO  ナウシカ  海老蔵2021  海老蔵2022(プペル)

桟敷席  15,500円   15,500円  18,000円    14,000円    14,000円(S席
1等席   14,500円   14,500円  17,000円    14,000円    30,000円/20,000円/14,000円
2等A席   8,500円   8,500円   10,000円    8,000円    11,000円(A席
2等B席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     11,000円(A席
3階A席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     6,000円(B席
3階B席   2,500円   3,000円   3,000円    2,500円     6,000円(B席)/3,000円(C席

参考資料
海老蔵2021
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/enbujyo2101_seat-1605615101628.jpg
海老蔵2022プペル
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg

1054 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/21(日) 15:44:06.18 ID:dS2Y+qkq.net]
やっぱりチケット代ぼったくりすぎて松竹下りたんだな
値付けが異常だもん

1055 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/21(日) 15:47:17.78 ID:dS2Y+qkq.net]
>>924
座席表見たら3000円の席すら減らしてて笑うわw

1056 名前:重要無名文化財 [2021/11/21(日) 17:46:07.16 ID:3JUEOp7b.net]
>>994
分かりやすく整理してくれてありがとね。
こうやってみせられると、同じ新作でも著作権料はかかるとはいえなんだこれはと思ってしまう。

>>986
こういうことするから子供をだしにして商売してるっていわれるんだよね。
ある意味父より稼ぎ頭かもとも思うけど、共演者のことを考えないのかとか、子どもも楽しめるご家族向けで売るには高すぎだし、よくわからない企画だ。

1057 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/22(月) 20:21:56.09 ID:8VRiMPE2.net]
998

1058 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/22(月) 20:22:08.46 ID:8VRiMPE2.net]
999



1059 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2021/11/22(月) 20:22:25.78 ID:8VRiMPE2.net]
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★4【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1637355495/

1060 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 5時間 14分 22秒

1061 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<444KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef