[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/03 00:35 / Filesize : 323 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新313・キハ25】JR東海在来線車両6【投入関連】



1 名前:名無し野電車区 [2010/01/29(金) 21:34:17 ID:tmXTYBjX0]
新車投入を控えてその話題を中心に、JR東海の在来線車両について語ろう。
在来線車両新製に関するニュースリリースについては >>2 あたり。

※注意
コテハン、トリップは一切使用禁止です。コテトリ抜きで書き込んでください。
新313およびキハ25投入が話題の中心ですので、それにそぐわない静岡の話題は極力控えてください。
あまり静岡の話題が続く場合は、静岡スレへ誘導を。

過去スレ
【313・383】JR東海の在来線車両スレ【キハ75・キハ85】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229339831/
【名古屋転クロ】JR東海在来線車両スレ2【静岡ロング】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230987823/
【313・311・211】JR東海在来線車両スレ3【キハ75・25】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234252253/
【119・313】JR東海在来線車両スレ4【キハ11、75】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247217775/
JR東海在来線車両スレ5
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255617412/

スレッドの有効利用と埋め立ての無駄をなくすため、新スレへの書き込みや移行は
現行スレが終了するまでお待ち下さい。


2 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:36:04 ID:tmXTYBjX0]
2008.12.15 ニュースリリース「在来線車両の新製について」
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000227.html (リンク切れ)

(概略)
国鉄時代に製作し老朽化した電車127両を廃車して、
313系電車120両を新製、キハ25系気動車10両を新製

・キハ25形気動車は新形式で、車体は313系電車ベース
・電車については、東海道線(名古屋地区)、中央線、関西線などに投入
・気動車については、主に武豊線に投入、既存気動車と一体的に活用し
平成25年の伊勢神宮式年遷宮の輸送にも円滑に対応
・設備投資額は、約250億円
・平成22年〜25年にかけて、順次営業運転を開始する予定

(別紙概略:新形式キハ25系に関する情報)
・313系電車に準じた車体(ステンレス鋼製)
・2両固定編成
・バリアフリートイレや車イススペース等バリアフリー設備を充実
・ATS-PTなどの安全設備を整備


3 名前:名無し野電車区 [2010/01/29(金) 21:54:25 ID:ebl8TW8BO]
>>1


4 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:59:59 ID:ctNzIIma0]
キハ25なんてそんな使ったことある形式名使わなくても…

キハ25形 [編集]
キハ20形を片運転台にした形式である。キハ20形0番台に相当する0番台、同200番台に相当する200番台、同500番台に相当する300番台がある。

5 名前:名無し野電車区 [2010/01/29(金) 22:50:22 ID:LH7PBCK/0]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264680896/l30
JR東日本車両更新スレ62のレス番42あたりから
なにやら小淵沢から西側は廃止の決定とかで盛り上がり
まさかの飯田線廃止とか。
そうなると関西木曽や静岡の313-3000の飯田線転出は立ち消え?
まあ2ヶ月早いエイプリルフールだと思うが…

6 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:35:49 ID:7xFfG7200]
>>5
釣りにもならない様なネタでよく盛り上がれるね

7 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 00:32:33 ID:Zqkmh+U30]
氏 名   新役職      現役職
松本 正之 代表取締役副会長 代表取締役社長
山田 佳臣 代表取締役社長  代表取締役副社長

22.4.1〜

8 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 00:47:02 ID:I2ZHTER20]
>>7
>山田 佳臣
>東京都出身

在来線改悪フラグか!

9 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:49:21 ID:2AbNUtPy0]
在来線が束風味になってしまうんですね。

こんなこと書くとまたぬまっきがしゃしゃり出てきそう。

10 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 00:56:51 ID:NFriLiGAO]
>>1さん
乙です。



11 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:57:07 ID:V3toT8dA0]
関係ねえだろ。須田氏だって京都府出身。
ただ、普通は社長交代は株主総会後だから、今回のは異例だな。
中経連のおハチが回ってきたんかな。

12 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:59:44 ID:V3toT8dA0]
>>9
一応参考までに、>>1が注意書きをしている。

> 新313およびキハ25投入が話題の中心ですので、それにそぐわない静岡の話題は極力控えてください。
> あまり静岡の話題が続く場合は、静岡スレへ誘導を。

このスレは静岡ネタは制限がかかっているのでよろしく。

13 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 01:13:01 ID:/GLT5jqRO]
PT化への動きはどう?

14 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:15:17 ID:36SDgjm+0]
キハ25って何だか遅そうなイメージ

15 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:15:32 ID:Lyc23WWx0]
>>12
>>1

16 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 09:33:53 ID:W+erRYT20]
>>9
東海の首都圏エリアの在来線はずっと冷遇されているから首都圏出身の新社長に期待。

17 名前:美樹 [2010/01/30(土) 09:42:07 ID:Mv+b0RIGO]
ロングも短編成も静岡の人が望んだことでしょ。
新車が入る前にはロングを待望していた人がほとんどだったのをわすれてないよ。

18 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 09:44:07 ID:+1yJ8918O]
>>16
そんなのあったか?
もしかして糞ローカルの御殿場線か。
静岡支社管轄なのでアウト。

19 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 10:38:33 ID:eCCFi3kvO]
首都圏ったって国府津〜谷峨だけだからゴミみたいなもんだろ。
真面目な話箱根登山あたりに譲ってしまえばいいのに。
束は不可。

20 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 11:08:45 ID:ZUH3Yh6G0]
>>13
371&RSEにPTが搭載されていないのが気になる。
御殿場線へのPT導入は当分先だろうが371は定期で東海道線を走るし、
RSEも沼津駅構内までは乗り入れるのでPTの搭載は必要。

>>18>>19
全線の3/4が首都圏の身延線の事もたまには思い出してあげてください。



21 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 11:25:21 ID:+1yJ8918O]
>>20
静岡の話題はご遠慮ください

22 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:41:30 ID:6oi6ZeodO]
静岡の話題=問答無用で「荒らし」認定だな。

代わりに、静岡の車両の話題も可能な「隔離スレ」でも立てとく?

23 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 14:10:49 ID:LqIj0VXo0]
身延や松田の人が関東人と主張するのは、近江長岡や桑名の人が関西人と主張するのと同じだな。

24 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 14:30:36 ID:l662D2hF0]

              , -、,-─-、
             / /"  `─-、\
       n:     //:::::ノ三\::`T
       ||      |::::__::: __::|
      f「| |^ト     |-|::::::|-|::o‐|:::|
      |: ::  ! }    .|::::'''''''L '''''':::::|
      ヽ  ,イ    .| /     ヽ |
       \, V    .| l  ‐―‐  l |
         `L    \  ‐   /
          |ヽ     ヽ:. .;. :,:,/     ,、
         .|      ;:.:; : .: ;':.:.;   ヽYノ
         /      ;.;':. .;. :,、. :,; r''ヽ、.|
        /       ;:.:; : .: ;':.:.; `ー-ヽ|ヮ
        |       ;.;':. .;. :,、. :,;    `|
        |       ;:.:; : .: ;':.:.;    |
        |       ;,、.:;'.`.:、.:、.;`   |
        ヽ,    ノ'´⌒⌒⌒⌒⌒丶ノ
         ヽ /-=o=-       \     __,,,,,,
          /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ,.-'''"-─ `ー─'''''''''''i-、,,
         |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)    /::::::::::::::::::::::!,,  \
         |::::人__人:::::○    ヽ/     i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
  i\   _,、..、,,、.ヽ、、.,、,_ \   ゝ   /     |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 .ノ  i-‐´ ,'. 、゙:,:、.:、:,:,..:゙::`;:ゞ     ) /      '、:::::::::::::::::::i
  ̄  ゙̄'- .;..; :;: ...: ,:. :.、.:',.: .::ノ丿   〃 ノ`-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        ゙ `´"゙' ''``し';/ノ___-イ \_/    _ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ       
            ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐ノ(    ``"      \> ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄\i               d⌒) ./| _ノ  __ノ

25 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 17:46:50 ID:JXP2LjW9i]
>>22
お前みたいな排他論者も「荒らし」である事に気付け。

26 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 18:35:39 ID:+1yJ8918O]
>>25
>>1を参照
スレの趣旨に準拠するべき

27 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 20:43:07 ID:4W160I0vO]
はい、御殿場市民ですけど全線私鉄に引き取って欲しいです
で、富士急あたりに富士吉田から御殿場駅まで延伸してもらいたいです

28 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 20:54:17 ID:Caz2y38a0]
そもそもこのスレタイで静岡地区の話題を排除ってのが無理。
「名古屋地区」を入れるか、「JR東海在来線新製車両」にした方がよい。

29 名前:名無し野電車区 [2010/01/30(土) 22:34:52 ID:NFriLiGAO]
313ロングは製造されるのか?

30 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:43:36 ID:hs8VcWDuO]
>>29
今回は名古屋地区だけだから、ロングは造られないのでは。



31 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:48:14 ID:UGSHUcaw0]
扉上は1色LEDのままかな?LCD付くかな

32 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:48:39 ID:aOTYwc3y0]
>>30
今回は名古屋地区だけだけど、ロングしか造られない。

33 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:48:54 ID:c8JxTLj90]
>>30
それはわからない。
中央線用新型車を入れるケースならロングは当然あり得る。

34 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:53:10 ID:c8JxTLj90]
>>31
> 扉上は1色LEDのままかな?LCD付くかな
LCDの設置は絶対ない。
あれは単一番台のみで常時運用し、編成全てでLCDが付いている状態にならないといけない。
そんな状態、東海の在来線にはあまりない。

35 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:57:21 ID:hs8VcWDuO]
>>32
117系置換えが、東海道線ロング大量投入ですか。

>>33
中央線は置換えや転出する車両がなく、少数導入か関西線との共通だからロングの可能性は無いと思う。1600番台増備か2両転クロワンマン車両では。
ロングは211系置き換えの時までなさそう。

36 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:03:26 ID:aOTYwc3y0]
>>35
これ覚えている?

>今回製造分
>2連ワンマン仕様の2300【一部2350】
>3連の2500
>4連の2000

>大垣転属
>1000、1100、1500、1600,1700
>213(美濃赤坂支線、大垣−米原、豊橋−豊川)

>廃車
>117,119

37 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:06:26 ID:hs8VcWDuO]
>>36
ちゃんと覚えてるよ。ガセネタとしてね。

38 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:10:45 ID:c8JxTLj90]
>>35
これまで東海が新車を大量(ここが大事)投入する時は、
漏れなくその路線のダイヤや編成等の考え方を大きく変えている
ことを忘れてはいけない。
だから今回に限ってこれまでの補充という発想から抜けきれないのがどうなのかと。
それと、関西線=転クロという根拠のない決めつけはどこから出てくるのかと。
それが事実なら3000番台など入れてないだろうし、無理しても昼間213を多用するだろう。
近鉄との対抗というかも知れないが、対抗して勝てるような路線ではないし、
対抗している部分など対桑名ぐらいしかない。

39 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:12:55 ID:c8JxTLj90]
長々と書いたけど、ID:hs8VcWDuOって日の出かw
そりゃいつもの山里利用者のエゴを書くわな。マジメに書いて損した。

40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:18:15 ID:hs8VcWDuO]
>>37
東海道線と飯田線以外、東海の電車区間は全てロングにするのは暴挙としかいいようがないのだが。

名古屋地区にロング大量投入も現実味のない話しだが。



41 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:21:32 ID:xR3093LR0]
>>37
ガセネタ扱いか。
まあいいや、出るまで楽しみにしてな。

42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:29:53 ID:hdlmTfoF0]
俺は別に東海道名古屋口がほとんど転クロなのを悪いとは思わないし、サービスの一環として評価している。
その上で読んでほしいんだけど、「転換クロスがどの列車にもあって当たり前」っていう発想はおかしいと思うんだよね。
そんな路線、日本中見渡していくつあると思う?決して多くない、というか、せいぜい酉の京阪神地区ぐらいだろう。
あくまで特殊な例であって、それをどこでも当然であるかのように主張するのは少し考え直した方がいい。
「俺が乗りたいから入れろ」ぐらいの、主観100%で少し笑えるという程度の書き方ならいいが、ほとんどヒステリーに近い。


43 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:31:20 ID:hdlmTfoF0]
追加
京阪神地区でも、あくまで京都以東、西明石以西だね。
その真ん中は各駅停車はロングだし。

44 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:38:43 ID:hs8VcWDuO]
>>42
>転換クロスがどの列車にあって当たり前
誰もそんな事言ってないぞ。

転クロが走る路線なら東管内を除き、全国どこでもある訳だが。

45 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:40:48 ID:hdlmTfoF0]
>>44
> >転換クロスがどの列車にあって当たり前
君の言っていることはまさしく上記そのものじゃないか。

46 名前:遠州人 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:48:52 ID:pbrXHTaE0]
313-5000型座席配置の4連が大垣に入ります。
すでに決裁下りているわけですから。

静岡の人間が転クロに嫉妬してどうしても大垣にロングを
入れさせたいようですが、静岡はもっと自分たちのロングに
誇りを持つべきだと思います。
静岡の人間がロングを心の底から愛することができれば
大垣に対する嫉妬心など消えますよ。


47 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 00:58:46 ID:4GwLWb3b0]
自分も信じてないしね。
東海道線名古屋口が中央線のお古を受け入れというのが信じられない。
使いにくい奇数両編成、編成もスペックもバラバラ、一番古いのは方向幕ですでに10年選手。
昔あった昼間の2両普通も今では絶滅してる。

誰得?

48 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 01:13:43 ID:T9tOC5YK0]
ここから計画を連想してくれというのが>>36が貼ったカキコの筆者の考えだろう。
まあ俺もいろいろ思うところはあって、個人的にはこの中のいくつかは現実化すると見ている。
ただしもちろん全部ではない。さすがに大垣への1X00番台転属はないだろう。

俺は神領から大垣への転属は、313系3000番台だと思う。
これは木曽用に使う最小限度を残して、あとは大垣に行くと思う。
いまだに飯田線の主力車両が神領持ちになると頑なに主張する馬鹿がいるが、これは100%ない。

49 名前:名無し野電車区 [2010/01/31(日) 01:18:23 ID:zKtUQ7fA0]
東海道線ではつい4年前までまで211系の3連が普通運用についていた事を忘れていないか
4連で供給過多なら3連になってもおかしくない

50 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/01/31(日) 01:19:29 ID:hEHhaTS90]
名古屋口東海道線・・・現状どおり100パーセント転換クロス、増車
名古屋口中央線・・・2025年までに転換クロス100%を目指す
木曽地区中央線・・・313系300番台投入でサービスアップ
関西線・・・1500/1600番台の投入
飯田線・・・神領と静岡から3000/3100番台集結
静岡(浜松地区)・・・311系
静岡(掛川以東)・・・全列車完全ロング化



51 名前:49 mailto:sage [2010/01/31(日) 01:23:50 ID:zKtUQ7fA0]
レス番付けてなかった。

>>47
東海道線ではつい4年前までまで211系の3連が普通運用についていた事を忘れていないか
4連で供給過多なら3連になってもおかしくない

>>48
前スレでも指摘があったけど出所をぼかすために
わざと全部書いてない可能性や
一部ウソが入っている可能性も

52 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/01/31(日) 01:27:11 ID:hEHhaTS90]
>>51
一度完全転換クロス化して大幅サービスアップを図ったのに、ここへきてロングを
投入ということになれば、サービスが落ちたとクレームが出ますよ。
名鉄との競争力を確保する上でも、完全転換クロスの堅持は必要。

53 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 02:10:39 ID:uAaWQpIM0]
東海道の普通4連はたしかに過剰気味かもしれんが、既に東海道への車両投入のサイクルが出来上がってるんだから
今後も変わらないだろうし、普通用に新車投入する事もない


54 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 03:27:33 ID:J3267ytU0]
>東海道の普通4連はたしかに過剰気味かもしれんが
岐阜方に限って言えば名鉄の急行より混んでる
4両が適正

55 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 04:34:45 ID:oK4OYJs1i]
3連が大垣に移ったところで現状日中の各停は311と313-0でまかなえているんだから、その気にならない限り変化しないぞ。

56 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 07:33:24 ID:JXx4IPtFO]
大垣は東海道線快速用6両編成の5000番台、普通・快速兼用4両100番台、増結・飯田線ツーマン兼用2両400番台。
2両、4両編成は乗降のし易さを考慮し0番台仕様とする。

神領は3000番台置換え用に中央・関西線兼用1600番台の増備。
それにより3000番台の関西線運用分を大垣に移籍。飯田線ワンマン用となる。

飯田線は現行の119系と同様、基本的に大垣持ちだけど、1700番台は1500・1600番台の予備車を兼ねるので神領のまま。

最近、名古屋地区に2000番台系列が入るとか現実離れした書き込みがあるが、どう考えてもありえないだろ。

57 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/01/31(日) 07:59:42 ID:hEHhaTS90]
>>53
名古屋地区は少なくとも日中においては完全着席であるべき。
普通列車は4両編成が最適でしょう。

>>55
そのとおり。4両が3両になりしかもオールロングとなれば、利用者のクレーム爆発でしょうね。

58 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:31:02 ID:uADMPSYg0]
ID:JXx4IPtFO

こんな時間帯に主張を展開する日の出って、どこまで必死なのかとw

59 名前:名無し野電車区 [2010/01/31(日) 11:39:22 ID:SgjPGgmj0]
むしろ日の出が騒げば騒ぐほど現車が出てくる日が楽しみになる

60 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 12:20:18 ID:E2nqZC1+0]
>>48
> 俺は神領から大垣への転属は、313系3000番台だと思う。
銭用の8000番台は大垣に転属させて、その代替車を神領に入れてくれ。
あれこそいらない。
銭はやむを得ないとして、あれをラッシュで使われるのがたまらん。
この時期や4月の新年度など混雑でドアが閉まらなくなることが頻発してるのに、なぜいつまでも使うのかと。
昼間は銭で運用して、朝や夜間は東海道の快速で使えばいいと思われ。
どうせ朝なら3×2で使うだろうから、それに300番台を足せば8両になって全然問題ないだろ?



61 名前:名無し野電車区 [2010/01/31(日) 15:38:54 ID:NNHJfjzwO]
>>60
銭の車両を朝寝かす訳にいかないし、130Km/h運転も絡むから基本的には変わらずと言っていいでしょうな。

しなの・銭で383を共通運用化し、ライナー運用の見直しと大阪乗り入れ廃止、更に臨時を373で運転。
それで313-1600を神領に新製投入し、8000番台を大垣の米原運用に回すという内容なら全く有り得ない話でもないか。

その新製1600番台は日中関西線快速で使えばいいし。

62 名前:名無し野電車区 [2010/01/31(日) 18:28:46 ID:7LhmT7Mk0]
8000は南木曽乗り入れの為だけに半自動スイッチつけたのか?

63 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/31(日) 21:07:34 ID:4Pr3xHaC0]
8000には締め切りスイッチがないから。その代わり。

64 名前:名無し野電車区 [2010/01/31(日) 22:04:39 ID:jK7TxL9Q0]
>>62
313-800もそのうちナイスホリデーやさわうお、チャオスキーなどの
臨時列車用車両になって中央線の山奥や飯田線にも入線する機会が
増えるからじゃない。

65 名前:遠州人 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:45:12 ID:XT1HOkFD0]
>50
さすが駿府人さんですね。
私もそれでほぼ確定だと思います。

>52
そのとおり。
大垣にロング再投入となれば完全にコンプライアンス違反。
郷原信郎氏も黙っていないでしょう。

>60
セントラルライナーの大垣転属は非常に良いアイディアだと思います。
代わりに211-0セミクロを神領に転属させるのがよいですね。
当初案では静岡転属でしたが、静岡なんかにセミクロは非常に勿体無い。







66 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/01(月) 16:58:37 ID:wxyLRxIs0]
>>50
>静岡(掛川以東)・・・全列車完全ロング化
ながらの名残の1往復と沼津以東の束車運用は?

と釣られてみる

67 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 08:02:46 ID:pva45Vud0]
>>66
321/338Mは熱海分割
束車沼直は東北縦貫開業で尾久や東大宮とか使えるようになるから廃止できるとおもう

68 名前:名無し野電車区 [2010/02/02(火) 11:45:10 ID:Ja6VhPeX0]
>>66>>67
静岡関連は静岡口スレでやれ!

69 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 17:29:27 ID:QsjWw0ka0]
>>68
というより、東海在来線車両スレなのに束車の話ばかりしてる時点で言い訳のできないスレ違いだな。

117がずっと尾張一宮で昼寝していた。
あの車両も長くてあと3年か。

70 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 19:27:57 ID:o/8f2IQI0]
>>67
常磐線でさえなし崩しに土浦分割がじわじわ進行中という有様。
いつまでも残ると思うな束車直通。



71 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 20:49:00 ID:X5VMBXCb0]
>>70
あれこれ言いながらスレ違いの話題を続けるなよ。
多分有馬軍団だろうけど、ここまでしつこいとシラける。
もう強制的に静岡厨は追い出さないとダメだな。

72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 21:23:49 ID:pQih6JoI0]
>>71
私のコンビニのビニール傘おまえのクレカで払っていいから大目に見てよw

73 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 22:12:33 ID:4uU1mVgG0]
前回投入時の最初(?)の決定的なお漏らし

>(無題) 投稿者:演芸場信者 投稿日:2006/06/09(金) 23:35:10
>どっかの掲示板でへんな噂が流れてるから、正解を。
>大垣…6両・12本(オール転換)
>神領…4両・2本、3両・5本、3両(飯田線)・2本
>静岡…2両(ロング)・9本、2両(ワンマン)・2本、3両(ロング)・27本 となる。
>転属は、大垣から211・60両。373は東海あぼ〜んで、2本を一般用に転用。
>今の313と変更、トイレのバリフリ化で前の座席なし、方向幕からフルカラLED、強度向上、難燃化、6両はセミアクダンパの設置、P準備工事とか。
>そんで、113・115・123は全て鉄くず。115のBもね。あと、234両ってのは、113の波動40両含んでないから。
>わかったかな。

当時は散々ガセ扱いされたけど、結局殆どこの通りになっていしまった。
どこに出てくるかわからんけど、今回も似たような類の書き込みがあったら目を付けていたほうがいい

74 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 22:18:59 ID:pva45Vud0]
>>73
その前にもお漏らしがあったような希ガス

75 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 22:28:40 ID:4uU1mVgG0]
>>74
確かに静岡用がロングとか、6連=5000番台ということを漏らしていた奴はいたが、
各区の正確な投入本数と在来313系からの変更点や5000番台へのセミアク搭載まで漏らしたのはこのカキコが初だった気がする。
「決定的な」と書いたのはそういう理由から。

76 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 22:51:36 ID:/eVF5Xhp0]
最初は6連は中央線しかないって言われてたよな。
東海道用なんて言ったらフルボッコだったが、盛んに持論を押し付けてた輩は
今頃どんな顔してるんだろうな。意外とまだこのスレにいたりして。
こんなんじゃリークしてくれる人もいい気分にはならないだろ。

77 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 23:04:44 ID:X5VMBXCb0]
>>76
ただ、今回は東海道線主導の投入にはならんだろう。
今の東海道線にはあの当時と違って客が伸びる要素がない。

78 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 23:22:00 ID:/eVF5Xhp0]
>>77
いや、そういうことは言ってないつもりだが…
せっかく情報をくれる人に対してあまりきつく当たらないでくれという意味でね。
これだと逆に嘘を流して荒らす人間の思うツボなんじゃないかと。

79 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/02(火) 23:23:18 ID:/jLSVDFR0]
>77
私鉄競合のある区間に新車を投入し、旧車を競合のない区間に
転属させるのが定石。
前回の313-2kの静岡導入は例外中の例外。ロングを渇望した
静岡の強力な要請と、117転属案では固定溶接問題が回避できな
かったことによるもの。

なぜ当時静岡はいちど妥協して固定溶接に同意し117を受け入れ、
そのうえで、固定溶接解除法案を提出し、段階的に固定溶接解除を
要請するということをしなかったのか。理解に苦しむ。
2島先行返還を確約した後、残り2島も返還させてロシアと平和条約を
締結するという現実的かつ確実な鈴木宗男-佐藤優案を潰した小泉某と
田中真紀子のような阿保が静岡にいるのか。

今回は定石どおり大垣に313-5000型座席配置の完全転クロ4連
が大垣に大量配備される。静岡へのDBLS導入は当面見送りでしょう。

80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 23:24:50 ID:o6XAPv8y0]
>>77
それ言ったら中央線だって客減ってるじゃん。
名古屋圏から人口流失が始まってる以上、パイはどんどん小さくなるだけ。



81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/02(火) 23:41:19 ID:/eVF5Xhp0]
まあ、東海道線に伸びる要素があるとすれば、南大高とか?
南生協病院と映画館が3月に出来るらしいが…微々たるものか。
ただ名駅の再開発が5年後を完成目処に再び活発化してくるから、
栄中心の中央線よりも東海道線の方が伸びるような気もする。

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 00:09:17 ID:+OOxpU2K0]
前スレより

◆313系の投入について
まず投入路線に中央線、関西線とあるが中央線中津川―塩尻、関西線に2300を投入
これにより3000を飯田線に転属、119系置換えの一部とする
このままでは119系全部の置換えが無理だが静岡の3000・14本を転属させる事で置換えさせる
御殿場線、身延線のワンマン運転は3000の代わりは2300にワンマン機器を設置

東海道線静岡は3連で需要を賄えない列車は3+3の6連の列車が多いが、需要に合わせ減車を行う
この方法はまず神領から211系4連の一部を静岡に転属させ、3+3や3+2で運用されている列車を211・4連に置換える
3+3⇒3(313)+2(211)、4(211)
3+2⇒4(211)
2+2⇒3(211or313)
これにより211系4連1本の投入で3連2本or3連+2連or2連2本の2本が余るがこの2連に使われていた2300にワンマン機器を搭載させて御殿場線、身延線で運用する
また3連も余るがこのうち211系の一部は神領から転入した211系4連の代わりに神領に移る事になる

そう言う事で今回、静岡には新車の投入は無い

神領は211系4連が減り、3連が増えるが4連の不足を賄うために新製の4連が投入される

83 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 00:15:16 ID:BCHh7b8Z0]
>>82
こんなの貼らなくても良い。

84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 00:58:15 ID:rgGd/f4Y0]
飯田線スレに貼られたとかいう計画?が、当らずと言えども遠からずな気がする。
多少大垣への新車投入もある(といってもかなり少ないとみている)というところが、俺の予想とは違うが。

85 名前:名無し野電車区 [2010/02/03(水) 07:48:26 ID:Ofpik/xc0]
JR東海が将来、中央線に情報提供装置やホームドア等、乗客に対する安全向上、
障壁を少しでも下げる計画があるならば、>>82の内容は現実的でない。

86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 07:58:08 ID:zFNcHGsE0]
さっき213が岡崎から上って行った。
何だろ?
211-6000と見間違えたか?

87 名前:名無し野電車区 [2010/02/03(水) 08:32:14 ID:uP8CSS5J0]
大垣&神領に転クロ車投入されて、神領の211系全車静岡転属になって、
豊橋以西オール転クロ、豊橋以東オールロング化になる。
117系は大垣召還。

88 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 08:40:19 ID:5YXqqzAf0]
>神領の211系全車静岡転属になって

131両(4連20本、3連17本)も静岡に持っていって何するんだ?

89 名前:名無し野電車区 [2010/02/03(水) 10:23:55 ID:MC/zA+9Y0]
>>88
313ロングとスワップじゃないか?(これでも余るけど・・・)

90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 11:52:59 ID:pG63EQSi0]
>>82
こんなの矛盾だらけじゃん
まず、静岡の313-3000を飯田線へ持ってきて、代わりに313-2300をワンマンにするとか言っているけど、
現行の数じゃ足らないんだけど?身延のワンマンを縮小すんのか?
まだ、関西線のワンマン縮小の方が現実味があるわ
それから、北部でしかワンマンができない飯田線車両を、全部ワンマン車で揃えようってのもおかしい
さらに細かく言うと、神領と静岡の313-3000を全部飯田線に持ってきても、119の編成数に足らない
全然現状が理解できていないうえ、そもそも静岡を絡めている時点でアレなんだがw



91 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 13:26:13 ID:PyBZeZzI0]
諸説飛び交っているようだが、
前スレにあった、日の出の激怒しそうな内容とやらが
かなり信憑性高い気がする。
その日の出とかいう香具師が何者だかまったく知らんが。

あとひとつ気になる要素としては、
従来とまた違ったバージョンが出てくるかどうかだな。
例えば、銭の後継者でリクライニング(この場合は料金値上げもありそうだが)とか、
名鉄みたいなドア間ごとにロングと転クロの交互配置とか。

92 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 18:23:38 ID:1yfwPeqy0]
>その日の出とかいう香具師が何者だかまったく知らんが。

余計なこと書くからボロが出るんやて

93 名前:名無し野電車区 [2010/02/03(水) 20:07:46 ID:Reboyh2e0]
>>91
確か、前々スレあたりに神領の313系4連が謎の試運転を行っていたのを
自己操舵装置の試験だとか、そういうカキコがあったそうだが。

94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/03(水) 23:01:54 ID:93Qz5a5A0]
>>88-89
>>87は基地外
hissi.org/read.php/rail/20100203/dVA4Q1NTNUow.html
何を言いたいんだかよくわからない。

95 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/02/04(木) 00:31:11 ID:pn2qPa3H0]
オール立ち席車の導入マダー?

96 名前:名無し野電車区 [2010/02/04(木) 00:56:58 ID:Jwms/+SK0]
>>95

>>1を よ_く_読_め_!   コ_テ_ハ_ン_禁_止_!!

よって>>95のレスは_無_効 !

97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/04(木) 14:51:19 ID:LfEKFXTP0]
>>93
まさか飯田線の急カーブ対策かな?
20M車がようやく曲がれるくらいのカーブがたくさんあるだろうし。
ただ自己操舵台車だけでカーブ通過速度は上がるのかな?
それでも、軌道や駆動系の負荷が減るだけ効果はあるのか?

であっても、投入線区に飯田線は明記してないかorz
(「等」に飯田線が含まれる可能性はあるけど)

98 名前:名無し野電車区 [2010/02/04(木) 14:57:45 ID:pvjPrN7w0]
68 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/07/24(金) 12:17:38 ID:GGGpxGNVO
今大曽根の下り1番で待避中の313系B2編成の臨時回送は何?
神領で車輪削るのか?

目立つことは
台車が妙に新しい
中にヘルメットの社員


69 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/07/24(金) 16:21:44 ID:hAmuD4An0
来年の増備に向けて改良型台車(383系と同じような柔剛軸箱式自己操舵)の試験


71 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/07/24(金) 16:40:16 ID:qcYj5MqbO
>>69
じゃあ今度の新車も東海道の快速に投入して玉突きが発生するわけか。


72 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/07/24(金) 16:52:43 ID:hAmuD4An0
曲線の多い低規格路線で横圧を減らして軌道保守費用を削減するため

99 名前:名無し野電車区 [2010/02/04(木) 21:25:16 ID:Rpamozqt0]
実際軌道保守費用の削減には役に立つのだろうな・・・自己操舵台車
スピードアップは望めなくとも、あのキシミ音が減るだけで、個人的にはとても
ありがたい。飯田線に乗るたびにいつも気になっていた。
でも、どこまで信憑性がある情報なのだろうか?

100 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 00:13:34 ID:d6YKQD9T0]
2日午前10時10分ごろ、山北町谷ケのJR御殿場線谷峨駅で、近くに住む無職男性(82)の乗用車が運転を誤って駅構内に進
入し、ホームから線路内に落ちて横転した。近くに客はおらず、男性にもけがはなかった。

 松田署によると、男性は駅に隣接する駐車場にあるポストに郵便を投かんした後、車で駐車場から出ようとした。切り返そ
うと後退していたところ、ブレーキとアクセルを踏み間違え、高さ1メートルのフェンスを突き破って進入した。




101 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:20:44 ID:ImjOaLFO0]
>>97
投入線区に明記されてなくても、置き換え対象車の4割近くがあるんだから、
新車が入らない方がおかしいからね、飯田線には入ると思うよ
それに、リニアが計画通りに建設されれば、長野県内駅の接続路線になるわけだから、
今からテコ入れしてもよさそうだし(利用率が上がるかは分かんないけどね…)

102 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:22:46 ID:BQiquYjX0]
>>101
> それに、リニアが計画通りに建設されれば、長野県内駅の接続路線になるわけだから、
> 今からテコ入れしてもよさそうだし
誰が飯田線の鈍行なんか乗るんだよw

103 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 00:35:49 ID:Jrzlnpw60]
新車投入線区に飯田線を書かなかった東海の本意を聞きたいなあ

104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:41:30 ID:UOuM641W0]
そりゃ、目玉の線区にはならないからだろ。
ニュースリリースに記した線区に入れて、残りは飯田線「にも」入れましょうということだ。
幹線とローカル線の扱いの差はそんなものだ。

105 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 00:45:16 ID:hv+2l3TM0]
東海道線=東海道本線、御殿場線、身延線、飯田線、(武豊線)
中央線=中央本線、(太多線)
関西線=関西本線

つまり電化区間全部だ

106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:59:27 ID:UOuM641W0]
>>105
だが東海道線は(名古屋地区)と書かれている。
いつもそうなんだが、ここを故意に無視して某支社管内を強引に含めようとするヴァカがいる。
最低限の前提すら守れないようなヤツはこのスレにはイラネ

107 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 04:49:15 ID:dpy7J/uD0]
>ここを故意に無視して某支社管内を強引に含めようとするヴァカがいる。
おまえ、駿府塵(遠州塵)だろ。ヴァカという文字を見て即座にこのスレ住民は
反応するんだから。
>最低限の前提すら守れないようなヤツはこのスレにはイラネ
おまえのしたことはそれ以上に、このスレの約束を守れないからある意味では
いらない。あらためて言う。

コ テ ハ ン 禁 止 !  

108 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 07:46:50 ID:aRGxvzRU0]
>>107
こんな強引な解釈よくできるな。
言い訳静岡塵イラネ。
>>2をよく嫁。

駿府とかみんなスルーしてるのに、
静岡の話題に無理にしたいがために
わざと反応することに、いい加減
呆れてるんだよ俺らは。

109 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 10:58:13 ID:AzgMIK+f0]
>>108
>>107の内容をよく嫁。
どこに静岡のことを言ってるのかい?
気持ちはわかるが、冷静になろう。
とにかく>>107ともに駿府はスルーしよう。

110 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 12:08:07 ID:wa7818NM0]
373系は14本あるがそのすべてが運用についている
東京乗り入れをやめれば3本の運用を減らす事が出来る

また特急ふじかわは片道約130分の所要時間で折り返し時間を含め6時間で1往復が出来る
特急ふじかわの運用に必要な本数は3本
特急伊那路の運用に必要な本数は1本
静岡県内の特急運用に必要な所要本数は増結用や検査用の予備4本を含めても8本あれば必要数を満たす

これにより373系は6本の余剰が出てくる
これは中央線のセントラルライナーに使われる313系8500番台と同じ数である
これをセントラルライナーで運用すれば東海道線を含め無料の快速や普通と差別化できるが
1M2Tでこのままではセントラルライナーでのスジに載せることは困難である
そこでサハ373を0.5M改造を行ってMT比を1対1にすればセントラルライナーで運用可能になる

また373系がセントラルライナー運用に付くことで余剰となる313系8500番台を東海道線の運用につけることもできる

つまり静岡の中古が中央線に行き、中央線の中古が東海道線に行くことになる



111 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:41:40 ID:l8u/2QzU0]
>>102
上諏訪辺りから「リニアリレー号」みたいな快速を走らせる可能性はあるんじゃないか?
実際使えるかどうかはわからんけどw
しかし、そうでもしないと長野県が騒ぐだろうからね

>>104
やっぱ「など」は「飯田線にも」のニュアンスなのかね?
正直なところ、「など」では済まないくらい入れなきゃいけないから、ここが引っ掛かっているんだけどね

112 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 14:31:52 ID:NqJHytOd0]
となると飯田線が中古車っていうのも分からなくはない。
静岡減車、神領ロング増で313-3000と117系代替捻出ならそこは満たすんだが、
今度は東海道線(名古屋地区)に入れる新車なんか入るのか?って疑問は出てくるな。

まあ前回も大して中央線に入らなかったけど名前は出てきたし、
313-1000が転属するとして、その足りない分の補充程度でも、
東海道線(名古屋地区)と書けるのかもしれんが。

113 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 15:51:06 ID:yU+IsRV+0]
373をいまさら改造するなんて バカじゃないのw

114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 16:37:45 ID:LT9GjVke0]
313-5000の増備はないのか?
そろそろ検査の頃合だろ。

115 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 18:09:09 ID:47y/Zu6m0]
>>112
> 今度は東海道線(名古屋地区)に入れる新車なんか入るのか?って疑問は出てくるな。
117系が廃車になるんだから新車は入るだろ。さすがに50両程度だとは思うが。
それと、やたらに静岡をからませたいようだけど無関係だって。
静岡のお古を名古屋地区に入れるという選択肢はないよ。
それならば徹底的に新車を大垣神領に入れるだけ。
どこの会社が本社より支社優先の運用をするかね。

116 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 18:28:22 ID:NqJHytOd0]
>>115
>本社より支社優先
とにかく新車が入ったらなにがなんでも優先?あまりに視野が狭すぎやしないか?

個人的にはあの案はある点においてなるほどな、と思うことはある。
というのは、基本的には神領に211を固めて、静岡を3連&4連の313系ロングのみにするってことでしょ。

これがどういうことかというと、多分さらに次の置き換えのときに、
神領の通勤車(つまり211-5000)をまるごと入れ替えできるようにするためだと思うんだよな。
目先は静岡に直接じゃなく、神領の方に313-2000を入れて全体の性能の底上げを図りつつ、
実はこいつはさらに次の置き換えで静岡転属(そして今回転属の211を廃車に)するための車両じゃないか、
ってことだね。


117 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 18:39:51 ID:k1Pek1R+0]
名鉄に性能を持て余した373系があれば、たちまち車体のみを更新して
新車に見せかけた車両を登場させるのにな。
名鉄がよくやる更新車の手法で373系も313系に編入して使えばいいのに
と思うね。

118 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 20:32:10 ID:bBaUbyoR0]
>>116
>個人的にはあの案はある点においてなるほどな、と思うことはある。
>というのは、基本的には神領に211を固めて、静岡を3連&4連の313系ロングのみにするってことでしょ。

あの案てどの案?

119 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:32:23 ID:xHEjf/rb0]
>>117
つまりクハを廃車にして、313系5000番台4連を新製してくっつけるわけだな。

120 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 20:35:17 ID:NqJHytOd0]
>>118
>>82



121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:38:44 ID:pFhg+RP60]
何が>>82だ。静岡は無関係。新車も減車もねえよ。
いちいち絡ませて荒らすなバータレ。

122 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 20:39:56 ID:NqJHytOd0]
ヒステリー

123 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:45:18 ID:oneqkRsv0]
名古屋人の静岡嫌いはもはや人格障害の領域。

124 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/05(金) 21:08:29 ID:1+mgjMiv0]
名鉄、近鉄との競合区間を持つ大垣、神領に新車を投入し、
旧車を静岡などの区間に押し出すというのが酉日本でも
行っているもっとも自然な配備計画だが、クロスシート一掃計画
を持つ静岡には117、311の転属が不可能。
仮に固定溶接を担保にしても組合説明が通らない。

よって前回の増備では大垣から211ロングを全編成静岡に
転属させたが、若干車両が足りず、新車313-2kを静岡
へ導入するという禁じ手を実施した。
これによっていまさら神領へ新型ロングを投入するのは困難
となった。

このようなことを踏まえて、今回の増備は大垣へ313-5000型
座席配置の4連を大量配備し、神領へ大垣とほぼ同様の仕様で
車端のみロングの車両が配備されるでしょう。


125 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 21:32:30 ID:bBaUbyoR0]
>>120
>>82の案は神領から2静岡へ11系の4連を持って行って、代わりに静岡から神領に211系の3連を持ってくる
神領で不足する4連は313系の4連の新車を入れるて書いてあるように見えるけど

>>124
荒らしに相手するのもなんだけど名古屋地区に転クロ増備する計画なら
前回の投入で静岡に2500番台17本入れる代わりに
神領に1600番台17本入れて神領にある17本の211系の3連を静岡に追い出しているよ


126 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 21:34:03 ID:bXuBjUmy0]
>>125
電化率100%の静岡にDCかよ。

127 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 21:38:00 ID:bBaUbyoR0]
訂正
>>120
>>82の案は神領から静岡へ211系の4連を持って行って、代わりに静岡から神領に211系の3連を持ってくる
神領で不足する4連は313系の4連の新車を入れるて書いてあるように見えるけど

128 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 21:55:50 ID:LT9GjVke0]
で、神領の313系の受け皿は?
東海道名古屋口に、普通しか走れない車両はこれ以上要らないんだけど。

129 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 22:45:30 ID:5MXzdqZn0]
>>82自体無謀な妄想で、多分ID:NqJHytOd0自身のカキコだろう。

> まず投入路線に中央線、関西線とあるが中央線中津川―塩尻、関西線に2300を投入
> これにより3000を飯田線に転属、119系置換えの一部とする
木曽の方が雪が多いのにロングで、飯田線はボックスシートかね。

> 東海道線静岡は3連で需要を賄えない列車は3+3の6連の列車が多いが、需要に合わせ減車を行う
そんなのこの投入でやるべきことでもなんでもない。
どうしても減車したいなら211の2連×2か、3連に2連をくっつけて使えばいいだけの話。
そんなことに名古屋地区を付き合わせるのは順序が逆。

> 神領は211系4連が減り、3連が増えるが4連の不足を賄うために新製の4連が投入される
10連組めなくなるだろうという批判をかわすためだろうが、編成に異常に制御車が入るなど
滅茶苦茶になってしまうし、そもそも中央線への新車投入はそんな最後の1行でテキトウに
済ませるようなお話なのかい?

130 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 23:30:35 ID:bfLyZ4+x0]
新車はこんなところでしょうか?
 大垣5000番台4両(4x12=48)、関西線・飯田線・中央線1700番台3両(3x4=12)、
 飯田線3100番台2両、中央線・関西線2両(発電ブレーキあり番台不明)(合計2x30=60)
飯田線は豊橋口以外JR東乗り入れ、特急除き313系で統一とする。



131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 23:48:03 ID:eCmS4KpD0]
>129
>木曽の方が雪が多いのにロングで
1.前スレでも指摘があったけど長野電鉄や松本電鉄、上田電車と言った長野の私鉄はロングシート
2.木曽路と関西線は共通運用で関西線が利用者が増えている
3.中央線名古屋口は混雑時にセミクロスよりロングの方が良い
これだけ理由があると・・・

>10連組めなくなるだろうという批判をかわすためだろうが、編成に異常に制御車が入るなど
今でも10連は3+3+4で制御車6両あるけど
減らそうとしたら5+5か6+4しかないけど


132 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 23:49:26 ID:ga9B0emP0]
>>129
お前頭おかしいだろ。
どこをどう読むと名古屋地区が付き合わされてることになるんだ。
神領厨のくだらない妄想に付き合わされて迷惑しているのは静岡の方。

プレスにも静岡の文字は一言も出ていないんだ。
神領厨の妄想に静岡を巻き込むのはいい加減あきらめろ。

133 名前:名無し野電車区 [2010/02/05(金) 23:57:40 ID:gbsmx7t10]
>>131
短距離主体の私鉄とJRを同列に語ってる時点でもう何と言うか・・・

134 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/05(金) 23:58:44 ID:5MXzdqZn0]
>>131
静岡減車説のフォローはできないのかいw

> 1.前スレでも指摘があったけど長野電鉄や松本電鉄、上田電車と言った長野の私鉄はロングシート
私鉄と同じやり方をJRが取るのならどの線もロングだろ。
というより、飯田線だってロングでいいことになる。たとえが乱暴だ。

> 2.木曽路と関西線は共通運用で関西線が利用者が増えている
それならワンマンやめてでも3連入れる方が混雑緩和になる。

> 3.中央線名古屋口は混雑時にセミクロスよりロングの方が良い
2連のロングなど不要だ。

> 今でも10連は3+3+4で制御車6両あるけど
211-6000を持ってきたら、制御車8両などという状況とて十分ありうる。

ニュースリリースを曲解することしか考えないからおかしな結論になる。


追加の話だが、そもそも117も置替になるのに、そちらの扱いが>>82では全く考慮の外になっているのは何故でしょう?
当然飯田線の話と大きく絡む話のはずだが。。

135 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:04:45 ID:5MXzdqZn0]
>>132
静岡減車説を書いているのはga9B0emP0なのに俺にレスかいw

136 名前:135 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:06:01 ID:bVuvg/X40]
× ga9B0emP0
○ ID:NqJHytOd0

137 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 00:14:55 ID:FDohO6DJ0]
>>134
近鉄も長距離でも5200系入れた関係で名古屋線の急行は転クロが入るけど大阪から伊勢方面の急行はロングシート
快適に座るなら特急利用
これは東海道線の静岡地区や中央線も身延線も同じ(新幹線や特急がほぼ1〜2時間間隔である)
飯田線は特急がないかある区間でも1日に2本しかない
この違いでは


>追加の話だが、そもそも117も置替になるのに、そちらの扱いが>>82では全く考慮の外になっているのは何故でしょう?
>当然飯田線の話と大きく絡む話のはずだが。。

>>73-75
前の投入の時も全体の計画の決定的情報が出る前に部分的に情報が出ていた
部分的なら書かれていない事があっても当然では

138 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/02/06(土) 00:16:53 ID:kZ0bar/d0]
静岡大減車+完全ロング化は規定事項

139 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 00:17:04 ID:FDohO6DJ0]
>211-6000を持ってきたら、制御車8両などという状況とて十分ありうる。

そもそも>>82には神領に持ってくる211は3連で211-6000を持ってくるとは書いてないんだけど

140 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:19:32 ID:ULOpyvsp0]
過去の傾向から、東海はあまり大規模な転属をしない傾向がある。
119や213の転属は担当区が変わっただけで車両の使い方はあまり変えていない。

4年前に神領に入った313にしても、113系の実質的な運用本数がそのまま入っただけ。
静岡のロング313も、神領から211玉突きが可能であったのが直接新車を投入した。
むしろ大垣から211が一斉に転出したのはレアケースと思われる。

また、プレスリリースの路線名など、東海はこういうところが妙にキッチリした会社で、
おそらく今回もリリースにかなり忠実な車両投入になると思われる。





141 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:22:53 ID:bVuvg/X40]
>>137
> 近鉄も長距離でも5200系入れた関係で名古屋線の急行は転クロが入るけど大阪から伊勢方面の急行はロングシート
> 快適に座るなら特急利用
> これは東海道線の静岡地区や中央線も身延線も同じ(新幹線や特急がほぼ1〜2時間間隔である)
> 飯田線は特急がないかある区間でも1日に2本しかない
> この違いでは
よくもまあこんな屁理屈をヌケヌケとw

142 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 00:25:13 ID:FDohO6DJ0]
何を書いても屁理屈と言われたら答えようがないわ
相手するだけ無駄だからもう寝る

143 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:28:55 ID:q+ralR0p0]
>>134
制御車8両って…。211系は営業運転だと3編成しか組めないのだが。(回送なら可)
211系助手席側の操作盤を見ればよくわかる。
たぶん313系も同様かと。

>>137
中央線に近郊区間での特急誘導なんて無理。しなの号は自由席2両なんだし。
代わりに銭や快速がある。

144 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 00:30:02 ID:x0pZhr1D0]
>>142
東海がこういう理屈で動く会社じゃないことは
前回の大規模増備でいやというほど学習したはずでは…


145 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 00:31:14 ID:FDohO6DJ0]
>>144
寝る前にレス番間違えていない?

146 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:53:17 ID:q+ralR0p0]
>>140
古い話だが、1989年に神領から113系の全車が大垣に移籍した後も、中央線での運用は継続。
6両編成なんかは東海道線よりむしろ中央線での運用が多かったくらいだ。

確かに、JR東海の車両は転属はそれなりにあるが、実際の車両運用は大して変らなかったりする。
所属も路線も変わり、大量に転籍したのは大垣→静岡へ移った211系か、次回の飯田線くらいでは。
211系も99年改正で神領→大垣に数編成移ったが、あれは東海道線と中央線の運用分離の為。
以前は神領211系の東海道線運用や逆に前述した大垣113系の中央線運用が多かったから。
213系に関しては神領→大垣→神領と移っているが、以前は無縁だった中央線運用が多少できただけで、
関西線がメインなのは昔も今も変わらない。
119系に関しては単に配置区が変わったに過ぎない。

プレリリースに飯田線の名がないからいろいろ考えたくなるのだが、実際はノーマルな投入に収まると思うよ。
飯田線はワンマンが3000番台で後述する関西線からの転用。ツーマンが東海道線と共通の2両転クロ。
関西線には1600番台投入し3000番台は8編成程飯田線ワンマンへ。
中央線は関西線1600番台投入により、従来の1500・1600番台との共通運用。だから実際の運用はあまり変わらない。
残りが東海道線。昼間のオール313系はあってもおかしくない話なんだけどなぁ。

147 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 01:00:47 ID:/bOm+7cK0]
165→313で新聞記事になったほどだったのに、ましてやロングだなんて
(信毎だったかな。大まかな内容は「名古屋の通勤電車が木曽谷に。座席数激減」)

148 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:08:45 ID:q+ralR0p0]
今回の313系。
ロングは一切入らないよ。
名古屋地区で、置換え対象や車両数からみてもロングを入れる路線が見当たらないし、それ以前に入れる必要性がない。

木曽や関西線にロングって、どう考えてもおかしいだろう。

149 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 01:14:38 ID:oIFqLWI60]
>>147
信毎は昔から南部を叩くことしか考えてないから。
大糸線にE127系が入ったときにそんな大げさな記事になったかと言われれば答えはNO。

150 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 02:19:10 ID:iSIdKZ5K0]
今回の減車って、廃車127両に対して新車120両で-7両。
さらに飯田線119単行9編成が、2両に置き換わることが予想されるから、差し引き9両分。
合わせて16両、大まかに考えて4両編成4本分。
これなら、運用が限られる117全廃による運用見直しと、311・313との共通化による
予備車見直しでの削減範疇に入るだろうと予想する。



151 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 02:24:22 ID:4G/zauSe0]
>>110 8500番台は関西線だろ。半自動ボタン付いてるから飯田線みたいにすれば使える。
但し、塗装デザインを採用した近車との紳士協定も影響してるのか
未だに三重県に入った事がないから、愛環みたいに一般塗装になると思う。

152 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 04:59:38 ID:R0ySK3Pl0]
>>150
最近、一宮に長期的に置かれた117系2本をどう思う?
すでに-7両減車分の範疇に入ると思うが?
それと例えば飯田線の1両運用を2両運用にする分だけ
増車が必要になるが、逆に3両運用を2両運用に変更するだけで
差し引き増減0、あるいはそれに近い増減になると思う。
飯田線南部と北部を別々に分けた明確な運用を考えたら
南部は東海道線の延長、北部はロング車中心の運用に
なると予想した。

153 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 05:07:14 ID:R0ySK3Pl0]
>>148
クロス車に実際、すべての座席に収まっている光景ってみたことないんだが
特に学生や鉄ヲタなんかボックスを独り占めにして他の乗客の迷惑に
なっているんだけど。
特にほとんどの若い女性はキモい鉄ヲタを見ると横に座りたくなく、ドア横に
立っているんだぜ。


154 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/06(土) 07:11:13 ID:MY4Ppehb0]
>148
そのとおり。
大垣は完全転クロ化、神領はロング率削減化の流れ。
静岡だけがロングです。

155 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 08:51:22 ID:8p/JGHUH0]
ID: q+ralR0p0 は日の出だろ。


156 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 09:40:09 ID:5HcCNcV30]
>>146
関西線に1600番台なんて前スレでも指摘があったがせっかくワンマン化したのに元に戻すのか。
ワンマン継続で利用者増加に対応しようとすれば必然的にロングに車なる。
2連ロング車が入れば中央線でも4+4+2の10連でもオールロング編成が組める。

座席数を言えば313系は転クロ車でもロング車でも座席数は同じ。
>>153にあるように転クロ車の着席率みればむしろロング車の方が座りやすい。

それと中央山線や身延線のロング車化、必死になって否定している奴がいるけど
乗り通す奴は普通は特急を使うから普通がロング車かどうかなんて関係ない。
クロス車なんて言う奴は18キッパー位だろ。

157 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 09:45:36 ID:5HcCNcV30]
>乗り通す奴は普通は特急を使うから普通がロング車かどうかなんて関係ない。

判りにくいから修整。

乗り通す奴は通常は特急を使うから普通がロング車かどうかなんて関係ない。

158 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 09:47:57 ID:R77a/nz+0]
・313-5000が予備車ゼロで酷使されてる問題
・神領313系、213系が移籍する際の受け皿の問題

その問題すっ飛ばして、313系ロング新車投入はありえないだろ。

159 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 09:51:58 ID:R77a/nz+0]
神領313系は、東海道名古屋口で使うには編成短すぎるし、
静岡口で使うにはオーバースペック過ぎる。
結局神領でしか使えないんだよ。

160 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 09:53:19 ID:5HcCNcV30]
新車投入するとしたら少なくとも関西線はロング車2両ワンマンしかない。



161 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 09:59:01 ID:5HcCNcV30]
>神領313系は、東海道名古屋口で使うには編成短すぎるし、

前スレでも指摘があったが311系使う前は211系3連を使っていた。

162 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 10:09:00 ID:wRupsBry0]
313系4次車の第一陣は大垣区配置の2両組成だよ

163 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 10:09:43 ID:N9xyIyf7P]
キハ25が紀勢線・参宮線に投入されればキハ40系を廃車するのか?

164 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 10:12:00 ID:R77a/nz+0]
>>161
でもその211系を追いだしたことで大垣車はすべて偶数両編成になった。
なんで今更使い古しの3連を入れて時計の針戻すようなことするんだろうか。

165 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 10:55:37 ID:FP1H/X/g0]
硬くて加工が大変なステンレス車両は積極的に改造工事しません 
213や211へのトイレ後付も見送ったくらい
せいぜいバリアフリー対応で座席撤去くらいまで

166 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 10:57:20 ID:GnassYOc0]
>>156
18キッパーの俺でも313系2000番台は良い車両だと思う。
同じロングシートの701系よりずっと快適。

167 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 12:03:23 ID:2RHlSxYs0]
>>164
それを言うなら211系が入る前までは中央線名古屋口も東海道線静岡地区もすべて偶数両編成だった
3連入れるか偶数編成にするかは運用の都合だろ

211系入れる時に213系はやめて神領に4連40本、2連(6000番代)30本集中投入して中央線名古屋口、関西線を共通運用していれば運用も少しは楽だったろうに

168 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 12:29:49 ID:2RHlSxYs0]
神領の211系3連と静岡の313-2500の17本ずつの交換を考えてみた
静岡の3連にトイレ無しがなくなるのは問題、一方中央線は6連以上の運用が通常だから211系4連にトイレがなくても連結する相手にトイレがあれば問題が無い
編成組み換えで

静岡
1・2次車 28本 トイレ無
クモハ211-5000 (Mc) - モハ210-5000 (M') - クハ210-5000 (Tc')
3・4次車 20本 トイレ有(身延線乗り入れ可)
クモハ211-5600 (Mc) - モハ210-5000 (M') - クハ210-5300 (Tc')

神領
1・2次車 20本 トイレ無
クモハ211-5000 (Mc) - モハ210-5000 (M') - サハ211-5000 (T) - クハ210-5000 (Tc')
313-2500 17本 トイレ有

211系1・2次車廃車のときは313-2500を静岡に戻して神領に新車を集中投入(4連及び2連)


169 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 12:36:26 ID:2RHlSxYs0]
これをすると加速度がそれぞれ
211系4連 2.1km/s
211系3連 2.5km/s
313系   2.7km/s
なので3+4の7連の時の加速度2.27km/sが2.36km/sに
3+3+4の10連の時の加速度が2.34km/sが2.46km/sに
それぞれ改善される
中央線のダイヤの改善につながる

170 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:20:17 ID:2vDFwzjD0]
敢えて静岡を持ちだしてみると
仮にV編成を飯田線に持って逝き、その抜けた分211転属として
御殿場ワンマン辞める(その分はN編成で賄う)としても
それに代わるW編成は足らない
GG編成ワンマン改造すれば問題なさそうな気もするが…

大本営発表にはないが、少数ながらも静岡にも新車(-2300)が入る可能性は否定できない
どうしても駿府軍団の発言が妙に引っ掛かる。具体的な時期出してるし



171 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:39:52 ID:kEeSbQzv0]
>>158
213の受け皿は、使い勝手の悪い117が終日運用できる大垣〜米原か豊橋〜浜松の後継にするのが適当だろう。
大垣起点なら美濃赤坂、豊橋起点なら飯田線豊橋〜豊川にも応用可能。
213も、もてあまし気味だから、終日使えるならちょうどいいだろうし。

あと、関西線ワンマンにロングの可能性も無くはないと思うけど、木曽までロングにする必要はないよな。
こんなの別に、運用分ければ済む話だし。
313-5000も、4+2運用の置き換え分として6連が入る気はする。

172 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 14:25:22 ID:c9wxzpp50]
>>171
それらの区間なら、回生失効非対応でも本数そこそこあるし、
この種の短距離シャトル運転なら、トイレなしでも問題ないと思う。
欲を言えば、WCつき車両とペアで使ってくれればなおいいが
(日中の中央線快速のように)。

>313-5000も、4+2運用の置き換え分として6連が入る気はする。
確かに、中間運転台をなくし、トイレも最小限にすれば、
それだけ実定員は増えるし。
日中快速用の6連を十分に用意すれば、
あとは、ラッシュ時8連用に増結2連がいくらか必要になるかな?
4連は、快速運用につく機会が少なくなるから、
増備があったとしても最小限かと。

あと、関西線のワンマンの議論が再三出てくるけど、
車内で運賃収受をしない都市型ワンマンにシフトって
可能性はありかな?
(吸収でも北九都市圏で813の3連ワンマン始めたようだし)

173 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 14:31:06 ID:NTAjCCVq0]
>>171
>313-5000も、4+2運用の置換え分として6連が入る気はする。
それは良い。
余剰になった4連は117系の後継の普通に2連はラッシュ時の増結用,日中の
本長篠折り返しに使える。

174 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 14:35:51 ID:KMuPyB4f0]
中央線は6コテ必要ない?

175 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 15:00:51 ID:uSJ0X5BK0]
ひどい妄想を書いてる奴がいるな。
いくら4年前の出来事があったからって、実情を無視したおかしなプラン?が横行し杉。
関西線のワンマンに異常に固執するくせに、はるかに利用者の少ない御殿場線はワンマンをやめるとか。
ニュースリリースを素直に受け取った上での議論に戻すべき。

176 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 16:10:26 ID:8p/JGHUH0]
実情無視っていったらまずこれ以上中央線にクロス入れるとか東海道線に新車いれるとかの方が無理無理。
313-5000なんて酷使上等で投入したんだろ。-0のときも311のときもそうだったじゃねえか。

>>174
中途半端なんだよな、6連って。
夕方まで増結なしでしのぐなら7+3にして、3のほうは関西線で使うとかだな。


177 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 16:41:00 ID:lr54tmD40]
>>172
213のトイレなしに関しては、豊橋〜浜松(場合によっては掛川にも)は単独で211の運用もあるし、
豊橋〜豊川も、119単行があるから問題ないと思う。
大垣〜米原も、かつては211が走っていたんだから大丈夫だろうし。

>>173
飯田線の運用を細かく知っているわけじゃないけど、豊川止を213に、
新城・本長篠止を313-300に専念させれば、119置き換えの一部肩代わりになるかな?
以前、誰かが言っていたが「東海道線(名古屋地区)」に飯田線も含めると解釈するなら、現実的かなと思う。

178 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 16:42:24 ID:22sZo9Ff0]
飯田線で行き先別に車種を分けるのは非常に効率が悪そうな気がする。

179 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 16:56:40 ID:XwYjcbuO0]
今の東海道線名古屋をチームに例えるなら、控え要員(313-0、311)ばかりが豊富で
スタメン(313-5K)が足りない状態。
これ以上神領からさらに控えを増やしてもスタメンの負担は減らない。

中央線は現状維持だろ。
新しく転クロを入れる必要もないが、逆に召し上げる必要もない。

180 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 17:17:52 ID:8p/JGHUH0]
スタメンばっかり増やしてもしょうがないでしょ。
どうせ10年のうちに控え要員に回るのは目に見えてるし。
その時6コテばかりじゃ一体どうやって使えと。
だいたい控えったって、313系同士の性能は変わらんぞ。



181 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 18:49:48 ID:/DkNxQyo0]
>>172
>あと、関西線のワンマンの議論が再三出てくるけど、
>車内で運賃収受をしない都市型ワンマンにシフトって
>可能性はありかな?

都市型ワンマンの条件として駅で確実に運賃徴収出来る事だから
関西線は駅の改修(自動改札の簡易型からの変更)が必要になる


182 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 20:17:36 ID:0D6o94LR0]
>>130
大垣に4連はそんなにいらんだろ。
5000番台6連1本増やせば0と300が1本ずつ出てくるんだから。

183 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 20:23:51 ID:/bOm+7cK0]
木曽は18きっぷシーズンだけはロングにしてほしいと思う俺地元民。
ボックスって意外と使いづらい。窓側に1人と、その反対側の通路側に1人座っていると、そこに座りたい気持ちにはならない。
お年寄りはロング部分が開いていても、どういうわけかそのボックスに座るんだけどね。
どの位の距離で「乗り通す」というのかは分からないけど、木曽福島から下りに乗る人はほとんど塩尻までは乗っているよ。

184 名前:182 mailto:sage [2010/02/06(土) 20:25:28 ID:0D6o94LR0]
それと後の編成短縮の為に5000番台の中間に組まれてるの5300番台は外しても問題なかったはずだから
そいつらに付けられる5300番台2連を5000番台の本数分作るかもしれんな。

それだけ2連がいれば飯田線も豊橋口はどうにでもなるし

185 名前:名無し野電車区 [2010/02/06(土) 22:21:59 ID:8Mq0VYrg0]
中央線は今の車両数でいくなら座席形状の比率は今のぐらいがちょうど
いいだろうね。
転クロに偏りすぎてもロングに偏りすぎても問題になる路線だからね。
東海道については快速は転クロはごもっともと思うが、全区間乗り通す
客が少ないから昼間は3両のロングでもほとんどの乗客は着席できるの
では。
静岡は転クロとロングを半々ぐらいにしてうまく運用すれば、不満が
解消されると思うね。

186 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 22:28:07 ID:q+ralR0p0]
>>153
ラッシュ時に乗った事ないだろ。
転クロでもロングでも全ての席が埋まる。
昼間に関してはマナーとモラルの問題で、クロスでもロングでも変わりはない。

>>174
意外と中央線では6コテは使いづらいよ。
朝と昼間はいいんだけど、夕方になると中途半端な存在になる。
制御車が増えるけど、今の4両3両の組み合わせがいちばんいい。

187 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 22:43:41 ID:q+ralR0p0]
>>185
中央線は確かに今ぐらいの座席比率がいいだろうね。
ただ、オールロングの中津川快速があったりするので、この辺は改善の余地がある。
あと、313系4両編成の検査時などの代走が211系になるのはどうにかしてほしい。
今の時期、きそスキーチャオ運転で転クロ車両を捻出するために211系代走が常態化しているのは問題。
だから数編成の313系1100・1600番台増備が必要だな。

188 名前:140 mailto:sage [2010/02/06(土) 22:58:53 ID:ULOpyvsp0]
>>187
そんな代走、どこがどう問題なのか理解できんがw

昨日書いただけで寝てしまった個人的予想を書いておく、ソースは脳内。

まづ、117系の置換え相当分は大垣に投入。
117の8連運用を6連化するなら2連も必要。
2連〜6連のどれかわからないが、合計70両程度

飯田線用の3連(1700タイプ)は2編成、現在の1700と同じく神領に入ると予想。
同じく飯田線の2連(3000タイプ)が10編成程度、神領へ投入。ざっと20両。
加えて、現在の3000番台は中央線名古屋口と関西線で合計10編成程度動いているので、一

部を残して飯田線へ捻出。
すべて合わせると46両で、119の両数(57両)に少し足りないが、豊橋口で213が応援に入

ると予想。

3000番台と213が一部飯田線に回る分の補充と飯田線用3連を合わせて、神領には3連と

4連が30両くらい追加されると予想。

これで合計120両。

もし豊橋口で213でなく313-300が応援に入るのなら、上記の神領への補充が10両程度大垣

の2連となる。


189 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:08:57 ID:uSJ0X5BK0]
>>188
> まづ、117系の置換え相当分は大垣に投入。
> 117の8連運用を6連化するなら2連も必要。
> 2連〜6連のどれかわからないが、合計70両程度
そりゃ無茶。100%ありえない。
70両前後ということは、117系が72両だからほぼ同数で
置き換えるということで、これはいくらなんでも虫が良すぎる。
117→313なら定員が大幅に増えるし(実質的な定員ならなおさら)、
まして加速性能も上がる。
飯田線南部との運用共通化は不可避であり、おそらく大垣への
投入両数は50両台に落ち着くと思う。

190 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:42:43 ID:MY4Ppehb0]
大垣には
313-5000が6編成と、313-5xの4連が8編成

とにかく徹底的に転クロ。静岡とはまったく逆です。



191 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 00:23:49 ID:Nz7MqNED0]
>>189
313-5000は
8編成作っても48両、Y120まで番号が伸びることになる。
さすがにこんなに要らないでしょ。
4編成作ってY116までで十分だろ。

192 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:39:26 ID:09NYAWtw0]
>117→313なら定員が大幅に増えるし(実質的な定員ならなおさら)、
毎日使ってる感覚からすると
117系8両と313系6両が実質でほぼ等しいくらいだと思うけど。
5000番台だと、どうだろう?

193 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 12:12:15 ID:Uh1fxB9U0]
そもそも117系専用スジじゃなくなるから多少回転がよくなる気もするんだけど。
少ない両数でも8連で同数の列車を設定できないかな。

>>186
>転クロでもロングでも全ての席が埋まる。
>昼間に関してはマナーとモラルの問題で、クロスでもロングでも変わりはない。
つまりみんな着席さえできればクロスじゃなくてもいいんじゃないの?

194 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/07(日) 13:13:25 ID:znH1oAuW0]
大垣は完全転クロで車両を充実させ、長編成化で全員着席
を目指せば、名鉄からさらに客が流れ収益増が見込める。
この意味からみても新車を大垣に重点投入するのはあたりまえ。
神領についても関西線を強化することによって近鉄からの流入がある。

静岡は併走私鉄がなく、また客減少に歯止めがかからない。
収益性を上げるためには客単価を上げるしかない。
原則として在来線はオールロング短編成立客サーヴィスとし
着席したい人はKODAMA Super Expressへ誘導する。
KODAMA誘導を強化すれば客単価が上がり、静岡地区において
経営の健全化が図れる。

195 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 13:17:06 ID:pmLp4iKQ0]
>>193
> 少ない両数でも8連で同数の列車を設定できないかな。
それは多分そうなるとは思うけど、配置両数はやはり大幅に減るだろう。
今回は127両廃車→120両投入で、単行のある飯田線を最低2連で置き換えるのでここの両数を減らすことが出来ず、そうなると自然と他線区に比べて余剰車両の多い東海道線名古屋口にしわ寄せがいくことになる。
>>188はそれが嫌だから無理な予想に走ったのだろう。
自ら「ソースは脳内」と書いてるから、自分でも無謀な内容なのはわかってただろ。
ついでに飯田線を神領持ちにするという願望込みで。
だいたいこんな内容にもしなったら、中央線や関西線はラッシュ時に減車を迫られることになる。

196 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 13:21:36 ID:yxJxvNp50]
>>194はある意味では基地害ですな。
そういえば3〜4年前に名鉄名古屋駅のインフォメーションコーナーで
名鉄社員3〜4人に囲まれながら延々と怒鳴り散らかしたり、
罵倒したりしていた50くらいのオヤジを目撃したんだが、
もしかしてそのオヤジは>>194そのものだったのか?
本来、遠州人はスルーすべきだが内容を見て思い出したんだが。

197 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 15:16:40 ID:n54oL2OX0]
>>195
ローカル線の飯田線が現状維持で、名鉄と競合する東海道線を減車しろって投資順序おかしいだろ。
仮に東海道で減車しても、その分は中央・関西に回すだろ

198 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 15:30:40 ID:Uh1fxB9U0]
配置減は減車とイコールではないよ。

199 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:33:28 ID:lr4/4MHm0]
>>197
東海道線は車両数に余裕があり、加速度の低い117系を
廃車にして313系を入れるから、その分車両数が減るのは当り前。
輸送力増強なら前回の5000番台投入の時に十分過ぎるほどやっている。

200 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/07(日) 18:51:08 ID:znH1oAuW0]
>199
静岡と大垣では輸送環境が違います。

静岡: 減車→顧客がKODAMAへ流れる

大垣: 減車サーヴィスダウン→顧客が名鉄に流れる(かもしれない)

よって大垣には車両を拡充する正当な理由があるが
静岡が車両を拡充させればKODAMAの衰退につながる。



201 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 19:09:08 ID:Uu7bb7/50]
>>199
そうだね。最近一宮に117系2本が長期間留置されているところからして
みれば、前回のダイヤ改正でほぼクロス車100lが達成しているにも
関わらず輸送力は思ったより伸びず、ほぼ拮抗しているんだと思う。

202 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 19:19:47 ID:WtetIeBn0]
117系を 8 コテにすれば起動加速度良くなるよ!!完全に波動用になっちまうが。
更に言えば、そんなことを東海がするわけがない、というのも分かっているが。

203 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 20:04:02 ID:Jpg43PuK0]
昼寝車両は117から311と211になるんじゃないの?

204 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 20:20:57 ID:7FVRTk8x0]
昼寝してる分だけ削っても問題ないな。
本数が減っても運用の効率化を行えば補うことは出来る。


205 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/07(日) 21:33:05 ID:x0PTOybC0]
>>204
そりゃ無理だ。ラッシュ時に必要な絶対本数は、効率化では捻出できない。

206 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 21:37:08 ID:00P3RUxw0]
東海が車両改造に消極的なのは
加工しにくいステンレスっていうのもあるけど
(東の209みたいにやる気になれば出来るけど)
ギリギリの数しか所有してないから、戦線離脱する余裕ないっていのもある
全検などの離脱にさらに改造ための離脱させる余裕が無い

207 名前:188 mailto:sage [2010/02/07(日) 21:51:49 ID:FaM+0TvX0]
>>195
すまんね。>>188は7両減をあまり考慮していない。だから両数を「程度」にしたんだが。
とはいえ俺の予想でも、7両減の大半は大垣、というか東海道名古屋口だと思うよ。

現状でも朝ピークは神領と大垣で車両の融通をしているので、数編成くらいどっちに
入るかは運用側の都合次第じゃないかな。

飯田線を神領持ちにしたのは願望もなにもないよ。同じ運用のクルマがどっちに
入ろうがどうでもいいんだが、飯田線に新製車が入るなら神領でないと予備車の
共通化が難しいのでそう書いただけ。

>>205
そうそう。
車両数に昼寝は関係ない。ラッシュ専門のボロであっても車両の数は必要だからね。
ラッシュ専門なら加速度も運用の効率化もほとんど関係ない。
313-5000でも117よりは詰め込みが効くので、減車されるかどうか。
あとは予備車の共通化くらいか。

飯田線の単行は2両にせざるを得ないが、それが即増車に結びつくわけではない。
必要車両数はピーク時で決まるので、現行の単車がラッシュ時に1+1で動いている
のが多ければ、そのまま2連で問題ない。1+2で動いていると、2連と4連の運用
になるのでちょっと影響あるな。


208 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 00:06:42 ID:3HzSnqra0]
>>207
> 現状でも朝ピークは神領と大垣で車両の融通をしているので、数編成くらいどっちに
> 入るかは運用側の都合次第じゃないかな。
不勉強すぎる。そもそも大垣311が入るのは6時台であってピークでもなんでもない。
中央線と東海道線ではラッシュ時の輸送量(全日でもだが)に大差があり、同列で比較するものではない。

> ラッシュ専門なら加速度も運用の効率化もほとんど関係ない。
117系が消えれば基本的な所要時分の設定が変わるので、加速度は大いに関係する。
まして311と313は連結できるので運用の効率化も十分可能。

209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 01:24:07 ID:n99fIiJK0]
>>208
無理無理。
117の快速スジが寝てるのは性能もあるけど、ダイヤ上の問題もあるよ。
あれを速くしたところで、普通に追いついてしまう。
劇的に必要本数が変わるとは思えんがね。

210 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 01:39:22 ID:1u17wXVV0]
>>207
ラッシュの117って、他に使いようがないから仕方なく使っている気がするんだけど?
それが廃車になった後、311や313を同じように走らせるとは到底思えない。

それと119の1+1は、そんなにないしそれぞれ独立した運用になっているから、そう簡単に1本の2連にはできない。
2+1は、天竜峡に単行を送り込む運用じゃなかったかな?
で、切り離された後、飯田〜中部天竜辺りを走っていたと思う。
まあほとんどが豊橋〜豊川だから、313-300や213でも賄えると思うけどね。



211 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 03:22:14 ID:yOynSH1z0]
>>209
普通車の加減速度性能を上げないと簡単においついちゃうよね
それこそ、211、311、普通に充てられる車両全てが 313 系程度の加減速度があれば、
効率化はとてもしやすいとおもうんだけど

212 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 05:00:29 ID:DYrFWouK0]
朝なんて「名古屋から快速」「名古屋から各駅停車」を駆使すればつっかえないでしょ。
現状117系で各駅停車じゃ到底逃げられないからこういう運用はしないんだろうけど、
すべて311系以降に統一されれば基本的には快速と普通の入れ替えは自由になるからね。
日中の313-5000スジにつながるところだけ考慮してやればいい。

213 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 07:45:05 ID:VwMwf7q10]
>>210
> ラッシュの117って、他に使いようがないから仕方なく使っている気がするんだけど?
> それが廃車になった後、311や313を同じように走らせるとは到底思えない。
そもそも東海道線ってピークに117を使える程度の混雑度なわけで、他線ほどは込んでない。
そのような状況で、117の8連快速の部分をそのまま311や313の8連にするかというと大いに疑問だと思う。
はっきり言って輸送力過剰になる可能性が高い。

214 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 09:55:31 ID:DYrFWouK0]
まあ実際今のダイヤだと東側からの列車に313系を充てるので精一杯で、
(というかむしろ東側で快速系を8分間隔にするために313系をフル投入して)
西側は輸送力さえ足りてればいいや的な割り切った組み方だよね。
新車が入ったらこのあたりの事情は一変するから、
なんにせよダイヤが今のままということはあり得ないっしょ。

215 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 11:52:59 ID:Em11LqiP0]
うーん。ラッシュ時の必要本数ってのは多少の効率化ではなんともならんわけよ。
現状の117系の運用を見ると、朝に米原や大垣から名古屋・金山へ運転するようになっている。
大半は片方向運用で、この運用が終わると、大半は昼寝に入る。
高性能化して効率化するってことは、折り返してもう1本ってことだろうが、
その頃には朝ラッシュは終わっている。

うまくやれば、2本ぐらいは運用が浮くかもしれんが、昼寝車両を全部不要にするのは到底無理。

216 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 12:03:29 ID:DYrFWouK0]
ただ1〜2本運用浮くとそれだけで72両が64両とか56両になるわけだよ。
117系だけで予備車を持つ必要もなくなるから、それも削減すれば48両になる。
ここはけっこうでかいと思うけどね。

217 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 14:23:51 ID:sQA+IsJT0]
>>215
おいおい、117を廃車した後も現状のダイヤそのままで運行すると思っているのか?
白紙改正するに決まってるし、それに昼寝車両を解消しようなんて誰も言ってない

>うまくやれば、2本ぐらいは運用が浮くかもしれんが
その2本で16両分、予想される今回の減車数にちょうど当てはまるじゃん

218 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 14:30:34 ID:29M90tgL0]
ところで、今この時間に313-4+2で走ってる快速運用って何本あるの?
それを5000に置き換えることによって、4連と2連が別の場所で働けることになる。
神領からわざわざ1000だの1500だの召還しなくてもね。

219 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 14:43:27 ID:d4CkbwOl0]
2本は確実にある

220 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 14:46:47 ID:DYrFWouK0]
それを1000だの1500だのにすることによって、わざわざ増備しなくても(ry
とも言えちゃうんじゃないの。

マジな話すると2本程度だし、昼間4連を使いたいだけなら311だってよかろ。
どうせ新車入れば今の311的なポジションに313-0/300が来る訳だし。



221 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 15:01:39 ID:29M90tgL0]
313-1000を新快速って、相方はどうするんだ?
車端ロングになる分今の方がマシじゃないか。

222 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:13:14 ID:DYrFWouK0]
6連入れて4連浮かすだけなら1500+1500をぶっ込めば0+300が出てくるじゃん。
あるいは普通を3連にして4連を捻出するかだな。

いずれにせよ「なにかを突っ込んで4連・2連を捻出する」だけなら、
別にその「なにか」が313-5000である必要はない、というだけの話。
特に6コテをこれ以上増やしても、それほどいいこともないしな。
(もちろん全転クロが乗る方としてはうれしい、というのはもちろんの話として)

223 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:14:34 ID:29M90tgL0]
>>222
納得。解説乙
313-5000新造ゼロ、313-1000、1500大垣行き確定だね。

224 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:23:02 ID:29M90tgL0]
大垣
OUT 117系(72)、119系(51)、
IN 313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)、313-3100(50)

神領
OUT313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)
IN 313-2000(32)、313-2500(15)、313-2300(28)

静岡 変動なし

これで確定だね。つまり今回転クロ新造はゼロで決まりと。

225 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:31:21 ID:29M90tgL0]
313系のラインアップ

大垣
Y編成 1〜15 101〜112 301〜316
B編成 1〜5 101〜107 151〜153
M編成(仮称) 1〜25

神領
L編成(仮称) 1〜8 101〜105
B編成 201〜206 301〜316 

226 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:41:39 ID:29M90tgL0]
>>225
顔ぶれはこれで決まったものの、この構成になるのは何年先の話になるか…
優先順序つけるなら、中央線ロング化より飯田線新車の方が先になるし。
あとこれで211-0が完全に用無しになるね。廃車もありそう。

227 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:46:43 ID:JDlCbfkjP]
皆さん、確定作業乙でした。
東海道線は313系ごちゃまぜ+213系引き取り、
中央線はCL以外は完全ロング化、静岡は変わりなし。
待ち遠しいですね。

228 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:52:48 ID:DYrFWouK0]
5両多い。
が、少なくとも「転クロ以外あり得ない」というのもまたあり得ないんだよな。
神領から313系クロス車が消えるのが「あり得ない」というのも昨今の運用状況からしてあり得ないし、
313-1000や-1500が東海道線の朝ラッシュで効果を発揮すると判断された場合、
前例なんて簡単に覆されてしまうことは大いに考えられる。

なにより中央線の場合、前回投入直後のダイヤ・運用から大きく変化している。
投入直後には日中上下あわせて33本が313系単独運用だったのだが、
今では平日日中に単独運用できてる列車が上下あわせて96本中たった11本しかない。
また愛環直通が絡む日中運用は4両までに限定されるので、
やっぱり主役は4両のロングにならざるを得ないという面もある。
(そもそも211系3両だって使えるにもかかわらず、単独3両運用自体が激減している)

まあふたを開けてみないとわからないにせよ、
ここで「ありえない」と言われてるものの殆どは、少なくとも「あり得る」と思うね。
そのなかでどれを実行するかはJR東海のみぞ知るだが。

229 名前:名無し野電車区 [2010/02/08(月) 15:57:16 ID:29M90tgL0]
大垣
OUT 117系(72)、119系(51)、
IN 313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)、313-3100×25(50)

神領
OUT313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)
IN 313-2000×7(28)、313-2500×6(18)、313-2300×12(24)

静岡 変動なし

これで120。間違いなく確定だろ。

230 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 16:04:13 ID:DYrFWouK0]
1700番台のうち2本は飯田線北部用だから使えるのは6本程度だぞ。




231 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 22:46:22 ID:d4CkbwOl0]
せいぜい脳内で確定させてろ

232 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 23:07:06 ID:n42TYn0u0]
平日の昼間からくだらん妄想合戦ですかwwwww
そんなに名古屋地区にロングシート車を押しつけたいのかと。

置換え対象が東海道線117系と飯田線119系なのに、新車がなぜロングシート車onlyなのか理解に苦しむ。

233 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 23:30:05 ID:tbkMpcSp0]
5000は作る。1本か2本かは知らんが。
ロングは作る可能性低い。

234 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/08(月) 23:43:14 ID:Drdzd+LY0]
上の予想に少々突っ込むならば、
カキの3100が恐らく飯田線用だろうが、
大本営発表での言葉のあや的には、「東海道線名古屋口に直接投入がある」
と解釈できそうだし、そこに疑問符がつく。

一応個人的には、今回増備の前提条件として
日中の豊橋−大垣間で
1・快速系を純粋オール転クロ・サスベンダつき(5000番台系)
2・全列車を313系
でそれぞれ統一はあるのでは?と思う。
したがって、1を満たすべく5000番台系の増備は最低限あるのでは?
と見ているのだが。

あと、今回の増備関連で間接的に気になる点としては、
1・基本仕様の変更はあるか?
(JR・私鉄を問わず、最近のステンレス車はビードなしが主流だから、
223-1000と2000くらいの違いがあるかも?)
2・日中の控え要員(要は現時点の117OR吸収の415みたいな立場)の内訳は?
(何しろ、運用上融通が利かず、収容力も小さい117使用の現時点と総両数は7両しか差がないから、
現行と大差ない控え要員が出てくるはず。励磁制御の3系列が回ることになるのだろうが、
時々出てくる311が優先的に回るという説は、あくまで現117の運用への単純スライドが前提であって、
もしかしたら単純にそうではないかもしれない)
3・373の東京乗り入れは消えるか?
(もう無理に373を東京へ乗り入れさせる運用の意味がないように見える。
いっそ、沼津分断でE231に置き換えて、373をその分温存させたほうがいいのでは?)


235 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/08(月) 23:43:51 ID:LHZn3iL80]
今回の増備は大垣が中心
313-5000 6連×6本
313-5xxx 4連×12本

運用形態は以下のようになる
朝夕快速 6+4=10両
朝夕普通 4+4=8両
昼間快速 6両〜8両
昼間普通 4両〜6両


6両編成と4両編成を充実させることにより4,6,8,10と
組合せの自由度が高くなる。
将来的に313の2両編成が過剰となればロングシートに
改造して静岡へ放出するか、転クロのまま関西線へ
転用することも可能に。

236 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:02:24 ID:2Hx3DdBK0]
ID:29M90tgL0って、ちゃんとプレリリース読んでるの?
肝心な事を忘れているのだけど。

今回もメインは大垣であって、新車ゼロで他からの転入は考えられない。
5000番台6両編成の少数増備があるだろう。
そして、普通にも使える0番台仕様の100番台4両編成。
5000番台のレイアウト、普通列車に使うには厳しいからな。
あとは、増結車兼飯田線用の400番台2両編成。もしかしたら車端部ロングの1300番台になるかも。
昼間の全列車を313系に統一して全体的な底上げになるのでは。

飯田線はツーマン運用が大垣車(2両転クロ)。ワンマン(3000番台)とみすず運用(1700番台)が神領車と分かれ、現119系と同様豊橋常駐。
営業運転か回送かは分からないけど、大垣や神領から豊橋へ送り込みをすると思う。

237 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:06:44 ID:Yi43kYWu0]
>>236
> 今回もメインは大垣であって、
どこにもそんなことは書いてない。
相変わらず313系が大垣70両投入というあり得ない夢に酔ってるのかね。
まして飯田線主力は神領持ちとかさ、どうやって料金表示整備するのさ。
1700番台が神領持ちだからって、なんでもかんでも神領がやるわけねえだろ。

238 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:17:09 ID:2Hx3DdBK0]
>>237
文章をちゃんと読んでね。
東海道線の分で70両って、どこにも書いてない。
ただ、置換え対象から見たら大垣がメインになって当然。
ちなみに、神領は1600番台7〜8編成を関西線3000番台捻出の為投入。
既に1500・1600番台が7編成あるので、それと共通運用で中央線・関西線の運用に付く。

239 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:22:53 ID:Yi43kYWu0]
>>238
> ただ、置換え対象から見たら大垣がメインになって当然。
とは限らない。
前回だって置換え両数ゼロのはずの大垣が72両新製投入だった。

> ちなみに、神領は1600番台7〜8編成を関西線3000番台捻出の為投入。
だからなぜ飯田線用3000番台は神領のままなのか?
予備車共通化というが、その必要がそもそもない。

240 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:26:35 ID:pcj2gpA+0]
静岡に新車を投入したどころで何のメリットもありません。
もし、日本郵政をクビになり、さらに売国計画が小沢にばれて
郵貯の上場に失敗し、M&Aで郵貯を三角合併で買収する準備も
万全だったゴールドマンに役立たず烙印を押され三井住友FGから
資本を引き上げられた倒産5秒前の三井住友FG西川が静岡支社長
になれば313は運行するだけで赤字という理由で1編成あたり
オリックスに1000円で売られてしまうでしょう。



241 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:28:40 ID:YhwvAtTm0]
このスレカオスすぎだろw

242 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:29:57 ID:RxfUdfZ80]
ID:2Hx3DdBK0は日の出だよ。
相変わらず長距離着席通勤者の都合しか考えてない。
だいたい昼間も含めて、中央線の利用実態見れば、騒ぐほどクロスなんかいるかよ。
少なくとも全ての編成にクロス連結などという必要などさらさらない。

243 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:31:51 ID:pcj2gpA+0]
高蔵寺ピストンはさすがにロングでしょう

244 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:57:54 ID:6iaMuhiW0]
ロングで中津川や坂下だと寒くないか?

by名古屋人

245 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 01:00:30 ID:a0v6u89u0]
昨夜からの話題の核心は、結局現在東海道線で117系8連で運用されている部分に
そのまま313系8連が入るという想定で将来を描いていたことなんだよな。
輸送力の設定の仕方から見て無理があったからいろいろなツッコミが入ったわけだ。
中にはツッコミ自体おいおいと言いたくなるようなものもあったがw

246 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 07:46:31 ID:IafXnixY0]
改良型 間もなく名古屋を走ります
全車 車イススペース付 ロングシート
rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/02/post_1194.html

247 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 08:05:06 ID:ryByvXAq0]
1700番台は運用範囲が上諏訪〜豊橋と中津川〜名古屋で分断されてるからな。
既存車のしがらみがなけりゃ大垣配置の方が自然なくらい。
案外神領にロング投入→大垣に1000〜1700を玉突き&1700増備→311を静岡へ
ということもあるかもしれん。

そして311が静岡に移動しても静岡駅付近で使われるとも限らないわけで…
今だって掛川あたりなんか30分おきに静岡所属じゃない車両が来るもんな。

248 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 08:21:30 ID:jD5rAO/Z0]
>案外神領にロング投入→大垣に1000〜1700を玉突き&1700増備→311を静岡へ
>ということもあるかもしれん。

案外じゃなくてそれでほぼFAでしょ。
神領ロング投入は複数のソースから明らかなんだから。

249 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 08:36:20 ID:lfK42T/90]
>→311を静岡へ

ここの部分はまずないな
311系は昼寝用

昼寝させるんならと割り切って静岡との間で311系と211系3連をトレードするならあるかもしれないが
大垣311系15本と静岡211系15本を交換で静岡で311系を昼間も使い倒す
211系は朝夕のラッシュ専用

250 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 08:37:21 ID:lfK42T/90]
肝心なことを書き忘れた
大垣311系15本と静岡211系15本を交換の理由 211系にはトイレがないから



251 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 08:50:33 ID:L1ErO1hq0]
複数人が新車神領ロング説を説いているが、一般人が検証できるクラスの公開文章によるソースは
どこにあるのでしょうか。

確実な資料が提供されているものとして、
・1M用と0.5M用のブレーキチョッパ装置搭載車
(東洋電機技報第120号、2009.9)

以外に何かあった?

252 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 10:30:33 ID:+k87T7HL0]
豊橋〜豊川、富士〜西富士宮、美濃赤坂及び増結用に313系の両運転台車両
が新製されるといいな。
将来、武豊、岐阜〜美濃太田、太多線及び紀勢、参宮線電化時に役に立つ。

253 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 12:32:39 ID:zZWeuRSf0]
>>252
電化されること無い路線ばかりだな。
武豊線は新車投入されるということは電化する必要が無いし、美濃太田まで電化してもねぇ。
紀勢・参宮線もありえないな。

254 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 12:40:58 ID:A/OAZf7l0]
>>247
掛川・浜松⇔豊橋運用を全て静岡に移管するということか?
あまり意味がねえな。
いまさら中京で211ロングなど使わないだろう。

255 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 12:58:51 ID:ddQYUXQq0]
>>245
117の運用が、そのまま313などに引き継がれると主張しているのって、
大垣(東海道名古屋地区)が減車されるはずなんてないと思い込んでいる一部の奴だけだろ
減るのは飯田線とか神領とか、挙句に関係ない静岡を持ち出したりとかw

256 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 13:30:26 ID:+k87T7HL0]
例のキハ25系の両運転台車両は新製されないのかな?
もし新製されたら、キハ11後継車両で太多線及び岐阜〜美濃太田で走行して
ほしい。
キハ11は紀勢線&参宮線転属。代わりに伊勢のキハ40系列は美濃太田転属。


257 名前:名無し野電車区 [2010/02/09(火) 14:43:31 ID:Tt5QFBil0]
大垣
OUT 117系(72)、119系(51)=123
IN 313-1000〜1100(20)、313-1500〜1700(30)、213(28)、313-3100×22(44)=122

神領
OUT313-1000〜1100(20)、313-1500〜1700(30)、213(28)=78
IN 313-2000×10(40)、313-2500×8(24)、313-2300×6(12)=76

静岡 変動なし

これできれいにまとまったな。確定だ。
神領は減車だがクロス全廃の分輸送度はアップ。
転クロ増備はいっさいなしと。

258 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 17:49:25 ID:cZqFvEvJ0]
(´∇`)ファァーイ

259 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 20:27:35 ID:KclyPkWw0]
まあ>>257は新車投入線区として「東海道線(名古屋地区)」が載っているのを無視しているので論外として。
個人的には神領に中央線用のロング車が数編成入るとは思っている。
ただしそれは関西線がワンマンをやめるのが前提だが。
申し訳ないが211系3連に関西線主体の運用がかなり出ると予想する。
つまりここでの増加分の差し引きでも、大垣投入分が減少すると考えている。

で、大垣だが、117系8連と313系6連では、実は定員はほとんど変わらない。
5000番台の場合は若干117系の方が定員が多いが、0番台+300番台なら逆に313系の方が定員が多い。
このような状態では、117系と313系の同数入れ替えは現在の混雑度から見ても相当な輸送力過剰である。
仮に車両運用の効率化を全く考慮せず、定員レベルで同人数分の輸送力確保を行ったとしても、
単純計算で54両で十分ということになる。
実際には、大垣への313系新車投入は、5000番台6連3本、同4連5本、300番台2連5本の
計48両と予想する。
オール転クロは製作コストがかかり定員も減少することから、2連への採用は見送りになると予想。

260 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 20:40:55 ID:2Hx3DdBK0]
>>242
>少なくとも全ての編成にクロス連結などという必要などさらさらない。
今でも充分だと思ってるけど、極端に言えば昼間で今の6〜7両編成だったらどの編成にも名古屋寄りに3〜4両転クロ車両が付いたって問題ない。
まぁ、そこまでやる可能性は低いだろうし、211系4両、6両(←トイレ無し)編成の名古屋〜高蔵寺・多治見運用はおかしいとは思わないけど。
ただ、転クロに対する苦情は投書などでも全然聞かないし、2006年に313系を増備した位だから、現実は好意的に受け入れられている。
文句言っているのはここか中央線スレの一部の住民だけだ。
それも本当に沿線住民か怪しい奴もいたりするwww

>>250
>大垣311系15本と静岡211系15本を交換の理由 211系にはトイレがないから
18きっぷで快適に移動したいからでは。
たまに18きっぷで上京する人間として、静岡に311系が来たら確かに嬉しいが、地元の人は違う考えが多いのかもしれない。
静岡の人間ではないから、この辺にしておく。

>>251
ソースなんてある訳ないでしょ。あっても「脳内」ソースでしかない。
仮に本当だったとしたら完全に違法行為。以前の様に日車の工場内で見たというなら納得するが。
大体、公式サイトのプレリリースは全く無視だし、中央線(木曽も含む)や関西線までオールロングなんて狂っているとしか思えない。
こんな馬鹿げた事を何度も書いている奴、おそらく東海三県の人間じゃないな。



261 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 21:23:57 ID:ef6jS9Qo0]
>>260
苦情がないから評判がいいとか、単純な男だな。
昼間の編成とラッシュ時の編成は連携しているから、昼間は全てクロスということは、ラッシュ時も全てクロスが付くというのと実は同義語。
そんなことはやっていけない。
朝夕のラッシュ時の混雑が激しく、昼間は名古屋市内の短距離流動が最大需要となる中央線は、クロスには最も不向きだ。
全廃しろとはいわないが最小限にとどめるべき。

てか、少なくとも銭編成を朝ラッシュ時に使うのはもういい加減やめてもらいたい。
何度ドアが閉まらず遅れを出してるかといいたい。

262 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/09(火) 22:30:38 ID:pcj2gpA+0]
銭トラルライナーは廃止し、大垣で快速運用すべきですね

263 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:02:41 ID:2Hx3DdBK0]
>>261
>昼間は全てクロスということは、ラッシュ時も全てクロスが付くというのと実は同義語。
あれ? ラッシュ時も昼間も稼働してる編成は変わらないって事?
それはおかしいなぁ。昼間に神領や中津川で多くの車両が昼寝しているっているのに。

銭編成の朝ラッシュ運用は代わりの車両がないから止めようがない。
東海道線の快速で使えという意見もあるけど、それなら代わりに313系0番台を中央線のラッシュに使う事になる。
それだったら色々とめんどくさいので今のままで良い。…って事になる。

朝ラッシュの高蔵寺発名古屋行き(313系8500番台6両編成)にたまに乗るけど、座れると無料ホームライナーって感じで快適。
だが、立つと窮屈で乗り降りが大変だから、運用見直しや増結で対応してほしい。

264 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:03:16 ID:qW9/K2xmO]
東海道線名古屋地区はおおざっぱに分けると以下の4つに分類出来る。
A→快速メイン、313-5000。
B→快速サブ・普通、313-0・300。
C→普通メイン、311・211-0。
D→ラッシュ時の快速・米原&浜松ローカル、117。
新車を入れるならこんな感じ?
1→Aはそのまま、Bに新車を入れて以下ワンランクずつ格下げで117は廃車。
2→1と同じだがBとCは一本化する(同じ313になる為)。
3→AとBはそのまま、Cに新車を入れて今までのCはDに格下げで117は廃車、この場合必ずしも新車はオールクロスにこだわる必要はなく中央線タイプのセミクロスか静岡タイプのオールロングの可能性あり。

265 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:04:34 ID:2Hx3DdBK0]
>>263の訂正
(誤)あれ? ラッシュ時も昼間も稼働してる編成は変わらないって事?
(正)あれ? ラッシュ時も昼間も稼働してる編成の数は変わらないって事?

266 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:05:11 ID:EuOZp+Gi0]
神領にロングの新車が入るとか言ってる香具師にそっくりだな


384 :名無し野電車区 :2006/05/30(火) 23:57:23 ID:QUEzxkKa
車両配置はヲタがどう言おうとその地域の需要で決められるからね

313の6連はロングシートですべて神領に入るよ
代わりに211の3連17本は静岡行き 113は廃車
中央線は編成が長いから3連を連ねるのは無駄だから
3連ロング2本を6連1本で置き換えるのが基本的な考え
313の3連が定期がIC化される関西線の四日市行き用に少し入る
これは今ある1500番台と共に6連の予備車を兼ねる
あと3ドアに統一するために213 14本と静岡の211の2連9本が入れ替え
2連5本分の編成数の不足分は四日市行き用の3000番台が313の3連置き換えと運用でまかなう

大垣には313の4連2本が入って211の4連が置き換えで静岡行き
3連も少し入る これは特快の一部輸送力増強を4+4連や3+3+2連で行うため
普通の一部にも313の3連が使われる予定 これに伴い211の3連の一部が静岡行き

静岡には313の3連の残りと2連(3100番台)すべてが行く
後は大垣や神領からの211-4連や3連、213と言った転属車

なお作られる予定の3連はすべて1500番台と同じ車端部ロングの転クロ車

267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:06:21 ID:5mwpg8FE0]
ほぼ確定と見ていいのは、117と119が廃車になること。
そのために313が入ること。
これだけだよ。
何を勝手に確定してるのやら。

268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:06:53 ID:rzw2IAuk0]
>>263
> 東海道線の快速で使えという意見もあるけど、それなら代わりに313系0番台を中央線のラッシュに使う事になる。
> それだったら色々とめんどくさいので今のままで良い。…って事になる。
だからロングを今度新製投入すればはずせるだろ。
お前は頭の中が田舎の利用者のことしかないから、いつもそういう意見ばかり。

269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:07:37 ID:rzw2IAuk0]
>>266
で、キミは相変わらず大垣70両投入ですかw

270 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:16:31 ID:2Hx3DdBK0]
>>268
そもそも、あれだけ211系が大量に配置されている神領に、現時点ではロングを入れる必要が全くない。
必要になるのは211系が廃車になる時だ。
それ以前に中央線は車両体制を変える必要が無い。
関西線は昼間3両編成化→3000番台を飯田線に転用という線がありえるから、1600番台を7〜8編成投入。
当然、従来の1500・1600番台と共通なので中央線でも新車の運用はある訳だ。



271 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:21:17 ID:Qu6K18GT0]
>>270
それって銭用車両をラッシュに使うのを正当化する理由に全然なってないんだが。
いつまでつまらん持論にこだわってるのかと。

272 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:36:46 ID:2Hx3DdBK0]
>>271
313系8500番台のラッシュ時はあくまでも中央線で運用するしかないんだよ。
現状では問題が多いが、増結や運用変更で改善する余地はある。
例えば、朝ラッシュ時に全運用を東海道線に回したら、運用が複雑になるし中津川発の2号や4号はどうやって送り込むのかという問題が起きる。
東海道の運転見合わせで銭の運休が続出という事態起きるなどデメリットが多い。
せめて、現行213系で運用してる高蔵寺〜岐阜〜名古屋の快速に入るくらいしか出来ない。

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 00:06:36 ID:DAygnpsd0]
>>272
銭をラッシュの中央線で使うのを是認しながら、ロングはこれ以上いらないか。
ホント御都合主義だなこいつ。着席通勤客のエゴ丸出し。

274 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 00:35:41 ID:h44dhkHT0]
ところで、自己操舵台車付き登場の可能性はどうなのでしょうか?

275 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 00:39:04 ID:eZnCrzwH0]
>>267
> ほぼ確定と見ていいのは、117と119が廃車になること。
> そのために313が入ること。
> これだけだよ。
> 何を勝手に確定してるのやら。
予想スレで何を批評家ぶってるの、馬鹿らしい。

正直言って、どこにどんなスタイルの車両が何両入るかは、現時点では全く見当がつかない。
中央線・関西線に限っていうと、まともな予想を見てももなるほどと思う点と疑問点が両方浮かぶ。

中央線用にロングの新車を入れるという予想については、確かにここで入れないと、平成25年度には
中央線の最主力車が主要線区の中でも飛びぬけて老朽化し、さすがに公平性を欠く。
しかし、211系はまだ使えるので廃車というわけにはいかず、どこかに持っていこうにも持っていく場所がない。
関西線用に新車を入れる場合には、現在と同様の2連組成なら、実は投入する意味は全くない。
3000番台はまだまだ決して古い車両ではないし。
3連を入れるなら意味がある、ただしそのためにはワンマンの問題にぶち当たる。

大垣については、さすがに70両投入は誰が見ても無謀だが、ではどういう入れ方をするのかは見当がつかない。                

276 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 00:40:47 ID:3WiA/95r0]
今度の投入対象線区に自己操舵台車が必要な区間なんてある?
「閑散線区の保守コスト削減」が本当だとして。

実は新車のための技術じゃなくて、既存台車の軽微な改造で実現可能なんじゃないかね。

277 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 08:12:05 ID:Wjatxsca0]
>関西線用に新車を入れる場合には、現在と同様の2連組成なら、実は投入する意味は全くない。

関西線をワンマン化したのにまた元に戻すのか?


>既存台車の軽微な改造で実現可能なんじゃないかね。

無理
飯田線に3000入れるとして3000に自己操舵台車取り付けて派生した台車を新車に回す

278 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 08:22:08 ID:Wjatxsca0]
>無理
>飯田線に3000入れるとして3000に自己操舵台車取り付けて派生した台車を新車に回す

訂正
JR東海のはJR北海道のZリンク式と違うから改造できるかも

279 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 12:43:46 ID:LyJHzDBwO]
軸箱支持に柔軟性を持たせた方式だよね。

280 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 13:33:02 ID:YjtdYffd0]
383でやってるヤツとは違うのかい?



281 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 13:57:08 ID:Bn7Vg5bI0]
383でやってるヤツ
ゴムの硬さを変えるだけ?

ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AE%E5%8F%B0%E8%BB%8A#.E8.BB.B8.E7.AE.B1.E6.94.AF.E6.8C.81.E8.A3.85.E7.BD.AE

JR東海383系 C-DT61A/C-TR245A
rail.hobidas.com/bogie/archives/2007/04/cdt61actr245a_j.html

rail.hobidas.com/bogie/archives/2007/04/cdt61actr245a_j.html

JR東海313系 C-DT63A/C-TR251
www.agui.net/tasya/jrc/jrc313-38h.jpg

愛知環状鉄道2000系 ND-731/ND-731T
rail.hobidas.com/bogie/archives/2006/06/nd731nd731t_200.html

282 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 18:51:52 ID:8aaqC4WVO]
俺は静岡人だが…正直ロング化は良かった。
利用距離とか客の動線とか考えると、ピッタリだと思う。
減車は厄介だけどね。

283 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 20:42:38 ID:XBXWB/Hw0]
座席はロングで良いのだが、クロスより背もたれ低いのが嫌だな

284 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:05:39 ID:5a2flcMy0]
313系120両×@1.1億円
キハ25系10両×?億円
仮にキハ75系1両1.3億円の1エンジン車とすると
合計で145億円でなく約250億円???

東海版NEトレインと武豊鳥羽にでも急速充電設備でも
造る気なのかな。

285 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:11:42 ID:qkOe2ooB0]
>>284
電気式DCの可能性は?

286 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:26:41 ID:5a2flcMy0]
平成25年伊勢神宮式年遷宮輸送対策用キハ25系の妄想ネタ投入。
始発駅構内のみ電化して313系3両編成を名古屋〜鳥羽と
多治見〜美濃太田〜岐阜〜大府〜武豊に投入とか。

クモハ313 電動機C-MT66A 185kw×4基
サハ313改 ディーゼル発電機カミンズQSK19R 760ps560kw×2基
クモハ313改 電動機C-MT66A 185kw×2基
     リチウムイオン蓄電池 客室用130kw連続2時間定格出力容量×1
     電化区間走行中充電と始発駅急速充電で40kw×3両を賄う

287 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:01:47 ID:5a2flcMy0]
これなら名古屋〜河原田25分位と名古屋〜大府23分と名古屋〜岐阜19分は
エンジン止めて313系のフリしてw

288 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:10:22 ID:DCgD3w1+0]
おい、東海といえば、電気二重層キャパシタだろ。

289 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:15:07 ID:5a2flcMy0]
しかしディーゼルエンジンのカミンズQSK19Rはシーメンス発電機との組み合わせでも
1両あたり1.7億円以下が相場だしどうも金額が合わないなぁ。。。

290 名前:名無し野電車区 [2010/02/10(水) 22:25:32 ID:XsH2HEZO0]
313系1次車の価格は1両1.5億円
www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/
www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm



291 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:35:07 ID:6aUZfZs50]
>>277
> 関西線をワンマン化したのにまた元に戻すのか?
輸送事情が変われば投入車両もダイヤも変わるだろ。
お前の発想なら、関西線の増発も中央線の増発もないことになる。

292 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/10(水) 23:09:06 ID:5a2flcMy0]
武豊線6両おkならば。

クハ313
モハ313 電動機C-MT66A 185kw×4基
サハ313改  新潟原動機製CNT-1250E&NGT2S 1250kw×2基
     長さ5m35cm→9m50cm高さ2m50cm幅1m57cm×2基を
     左右対角に設置して鰻の寝床はロングシートにでも
モハ313 電動機C-MT66A 185kw×4基
モハ313 電動機C-MT66A 185kw×4基
クハ313
客室用40kw×6両

293 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 00:03:42 ID:8aaqC4WVO]
>>286>>292
最早313じゃないだろソレ

294 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 08:30:55 ID:z2ZG3Wfx0]
クハ312−モハ313−キハ25−モハ313−モハ313−クハ312

もしキハ25系が中2階の転換クロスで6両編成10本投入なら
エンジン出力71.5%と電化区間エンジン停止により燃費大幅削減
しかも充電設備不要で長大トンネルを除き全区間自走可能
もちろん名古屋では313系と共通運用w

そんなことは無くキハ75系1エンジン車10両と追加30両だよな。。。

295 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 08:51:16 ID:TApQ/B+G0]
大府の武豊線のぼりを高さ100mの高架にして、駅ごとに10mずつ下げてゆく。
武豊駅は2面2線で下りだけ高架にして、そこだけ電化(ry

296 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 09:52:51 ID:UUJxOYm5O]
>>295
秀逸すぎる
でも普通に電化したほうが安いだろw


297 名前:名無し野電車区 [2010/02/11(木) 12:27:20 ID:JDmTALcxO]
313増備に関しては、5000番台6連が快速運用から外れると転用先が限られてしまう点から、少なくとも飯田線に2連は確保される訳だし、将来的に4連化する絡みで中間2両と組む為の5000番台系2連が6連と同数新製される事にはなるだろうな。


298 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 12:34:20 ID:TApQ/B+G0]
×なるだろうな
○なるといいな

別に15年くらい使い倒して今の117系みたいにしてもいいだろうし、
あるいはオールロングにして重装備下ろして中央線にぶち込んでもいいだろうし。
本当に邪魔なら中間2両は早期廃車にすればいいだけの話だし。

299 名前:名無し野電車区 [2010/02/11(木) 12:46:29 ID:PlJ/QRl80]
大垣
OUT 117系(72)、119系(51)=123
IN 313-1000〜1100(20)、313-1500〜1700(30)、213(28)、313-3100×22(44)=122

神領
OUT313-1000〜1100(20)、313-1500〜1700(30)、213(28)=78
IN 313-2000×10(40)、313-2500×8(24)、313-2300×6(12)=76

静岡 変動なし

これで確定なんだからもうごちゃごちゃ言うなよ。
東海道線に今回純粋な新車は入らないし、入れる必要もない。神領からの転属で十分。

300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 12:58:15 ID:TApQ/B+G0]
前回神領は38両の置き換え対象に対して入ったのは20両だけだったな。



301 名前:名無し野電車区 [2010/02/11(木) 13:32:19 ID:JDmTALcxO]
>>298
おいおい、プレス発表の内容と飯田線を無視しちゃ困るよ。

302 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 13:38:04 ID:ZCphwWBmO]
>>299
プレリリース無視の上、しつこい!
…と、313系1000番台の快速の車内から書いてみる。

>>300
前回の置換え対象だった113系、実際の運用は20両程度であとは波動用みたいな感じだったからなぁ。
313系になったから、実際の運用分だけあればいい訳で。

303 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 13:56:14 ID:gqfBBDX30]
だが大垣に入るったって2両かもしれないし120両かもしれないぞ。


304 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/11(木) 16:15:48 ID:3yqTdamR0]
大垣は313-5000の6連が6本、313-5xxxの4連が12本

305 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 17:09:26 ID:/KpRcq4W0]
いつになったらダイヤ発表すんだ!

306 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:09:59 ID:Ow1S4JGr0]
>>298
> 別に15年くらい使い倒して今の117系みたいにしてもいいだろうし、
> あるいはオールロングにして重装備下ろして中央線にぶち込んでもいいだろうし。
大垣厨って意地でも東海道>中央という序列を作りたがるな。
単に名鉄競合線というだけで、客の数は少ないくせに。

307 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:12:45 ID:gqfBBDX30]
>>306
6連のまま使えるところなんか(東海道快速以外には)それくらいしかないだろ。
あの内装のまま入れたらパンクは必至だしな。

308 名前:名無し野電車区 [2010/02/11(木) 18:22:46 ID:BIzfdJ1o0]
>306
多治見あたりで客の大半が降りてしまうような近距離路線と
違い客単価が違うんだよ。
多治見からさきなんて空気輸送じゃんw
東海道の場合、豊橋から大垣まで終日人が乗っているからね。


309 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:26:40 ID:gqfBBDX30]
なんとひどい釣りレス…
大垣〜米原なんかアレだしそれでいて最低4両30分おきだし、
東側も岡崎までしか乗ってないし、そもそも大垣や岡崎って名古屋からだと多治見と同程度の距離だし…
さらに豊橋なんか土日片道750円だろ、距離あたりの客単価中央線より安いんじゃないの?

310 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:33:28 ID:ZuFz1ytzO]
311はもう普通電車しか使ってないの?
乗り心地が良かったのに



311 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 19:17:52 ID:gqfBBDX30]
いいのは座り心地だけだと思う。だいぶへたってきてるしね。
ちなみに夜に1往復区間快速、朝に下り1本新快速の運用もあるよ。
日中は普通だけだけど。

312 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 21:47:58 ID:jSeqiAGAO]
考えてみたら東海道線名古屋地区が普通も全部クロスなのってただ単に全部元は快速用だったからなんだよな。

313 名前:名無し野電車区 [2010/02/11(木) 21:53:26 ID:khvZJGmt0]
土日夜はさらに1往復、313系300番台と311系と組んで快速運用に入っているよ。

314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/11(木) 22:00:55 ID:P6ZhhdtC0]
>>311
大府発名古屋まで快速の快速岐阜行きを忘れないでください。


315 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 00:23:00 ID:IZBeNv5NO]
皆さんの本音を聞きたい
313のフロントエクステリア
正直格好いいと思う?
俺は思わない
311のほうがいい、凛々しさを感じる
313もキハ75やJQの817・815・813みたいなデザインが良かった

313はのっぺり坊主みたいで嫌だ
性能は素晴らしいけど

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 00:45:35 ID:rCxNklFf0]
白く塗るからダメなんだよ。

317 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 00:55:13 ID:vxMnW+Rl0]
>>315
愛環の2000系は313のOEMだけど、前面は2000系の方がシャキっとしてていいね。

318 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 09:31:25 ID:qFpwohhs0]
改正が近くなってN700も首都圏私鉄向けも一段落するんで、いよいよ日車豊川にも動きが出るかな
今作り始めてもどうせ納車は6月くらいになるし

319 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:10:15 ID:Z+wZh5A20]
>>315
格好良くはないよね、さすがに。
元々鉄道車両のデザインは車両の寿命が長い事を意識して奇抜さを狙わないそうだが、それを考慮しても生まれながらにして中古車だったと思う。
加えて一次車が出てもうかなり経つし。
束が233あたりで急に垢抜けしたせいもあって、またあのデザインが増えると思うと正直がっかりだ。

320 名前:名無し野電車区 [2010/02/12(金) 21:04:22 ID:ZH7NeOdy0]
371系はとても18年前に造られたとは思えないようなデザインだと思う。
同時期に造られた300系の方が古く見えてきた気がする。
一方、8000番台は近車のデザインチームがアレンジしたせいか、外観は西日本っぽいと思う。
あと最近の日車の私鉄・地下鉄向けの車両って全体的に玩具っぽいチープさを感じる。



321 名前:名無し野電車区 [2010/02/12(金) 22:09:30 ID:UHr8ab370]
以前、ある西の乗務員が313系のことを絶賛していた。

322 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 22:31:46 ID:hO0x42r80]
さすがに211の後継車も、313のようなデザインとかやめてくれよ絶対に
もちろん99年からデザインセンスが劣化するとか論外だ。

323 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:22:02 ID:Y94m3CCu0]
>>322
ブサイクな面の人間ほどモノや他人に美を求めたがるよな。
だいたい名古屋の鉄道なんてみんなどこも微妙なデザインばかりだろ。

324 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:47:22 ID:B3WHLSPz0]
どのみち313のマイチェンか日ブロの2950版だし知れてるよな

325 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:52:28 ID:90X0PpHE0]

「急行形電車」で育った世代には313系のデザインは安心感があるんじゃないか?
クハ153低運転台の進化型として。

やっぱ、古臭いかな・・・・・
きょうび、パノラミックウィンドは流行っとらんみたいだし。
個人的にはJQの、奇をてらったものは一寸引く。

326 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:58:15 ID:Y94m3CCu0]
というか、313の残念だった点といえば行き先方向幕だろうな。
キハ75までは大型表示で見やすくて、尚且つそこそこまとまっていた。
デザインなんてのは普通車両はそこまで重視しなくていいと思うが、
なぜかライトと同じ形に合わせようと無理をして機能面でも微妙な結果になった気がする。

327 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:05:25 ID:Qq33Cyy60]
>>320
あれは凄いね。
倒壊にしては奇抜な割にカッコ良くかつデザインが長生きした珍しい例だと思う。

>>321
束の人も褒めてたよ。
加速良いし揺れないし静か、と。
デザインには一切触れなかったあたりが個人的にツボった。

>>323
>>322
>ブサイクな面の人間ほどモノや他人に美を求めたがるよな。

それだと名古屋の車両はみんなカッコ良いはずなんだが…。
まあ見た目はともかく、せめて使い勝手は良い物を作って欲しいものだ。
実はそれがあやしいんだけど…。

328 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:08:55 ID:aComj8Db0]
>>323
> ブサイクな面の人間ほどモノや他人に美を求めたがるよな。
自己紹介乙

329 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:14:45 ID:TcqZF85+0]
371系はビート無なのに、なぜ383系でビート有に逆戻りしたのか。

330 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:21:28 ID:Qq33Cyy60]
>>325
>個人的にはJQの、奇をてらったものは一寸引く。

Qのデザインは一見奇をてらっているようで、良く見ると非常に基本に忠実だよ。
特にあのロゴは面積が広くなる部分を間抜けにならないよう埋めるためで、それを常に意識していたのは実は国鉄だったりする。
485のフロントから客室にかけてのデザインや飾り類とか、103の高運転台のフロントガラス下のステンレス帯とか、青い客車の帯とか。
313の方向幕とライトの配置も、間抜け対策である意味ではQと一緒。




331 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:33:03 ID:wHYXcsA+0]
>>327
名古屋の人間はみんな鉄道車両のデザインしたり造ったりしとるのかと。
まあそれは冗談として、別に機能性を重視する会社が1つくらいあってもよかろう。
外ッ面だけ綺麗にまとめながら事故トラブル多発のどっかよりはマシだと思われ。

>>328
何必死になってんの?(笑
相変わらず2chテンプレ的レスしかできないアスペ鉄クズだな。

332 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:27:51 ID:TcqZF85+0]
1つどころか、名古屋の鉄道会社はほぼ全て機能性重視だな。

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 02:43:32 ID:WFSBZ9ag0]
>>321
小田急の運転士も褒めてるぞ

334 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 05:38:28 ID:bBaDMlZJ0]
>320
>最近の日車の私鉄・地下鉄向けの車両って全体的に玩具っぽいチープさを感じる。

日車ブロック工法の悪弊ですね。

335 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/13(土) 07:28:49 ID:OXeblWHQ0]
>322
土川元夫氏が去った後の名鉄にはもう期待ができません。
バックグラウンドを見てもわかるとおり、土川氏は最高レヴェル
の人格、卓越した教養を持ち、鉄道業界では最高レヴェルの
経営者でした。
土川氏が青春時代を過ごした北方の都の学府が彼の基盤
をつくったのでしょうか。車両に対する愛、地域社会に対する
愛は日本の伝統文化、歴史の美を超越していました。

一方でヨタも奥田になるまえは良い車をつくっていましたが
奥田になってからはもう悲惨のひとことです。
竹中式市場原理主義を導入し、すべてが崩壊しました
経営者のモラルが破綻していると一流企業でさえ
地域社会を巻き込んで転落するという見本です。

336 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 10:27:38 ID:z8qW3UWy0]
>>335
糞コテにレスするのは本意ではないが、これにはマジレスで反論しておかなければならない。
土川体制時の名鉄は功罪両面あり、確かにパノラマカーなどユニークな名車を生んだ功績はあるが、今はネガティブな面が強い。
ネゲティブとは、名鉄を中核都市間の優等列車中心一辺倒にし、名古屋市内や近隣のベッドタウン駅からの近郊需要を無視した点だ。
一時期は特急ばかり乱発して(特急といっても座席指定という意味ではない)、急行廃止、普通は基本毎時2本を徹底した。
特急通過駅付近の住民は最寄りの停車駅までバスに乗れ、というのは当時の名鉄の姿勢だった。
今はそこまで極端ではないが、今日に至るまで都市近郊の電車利用を敬遠する空気を作りだした元凶ともいえる。
もっとも当時の国鉄がローカルに全く力を入れず、今ほどは車対策に力を入れる必要のない殿様商売状態だからこそできた話だが。

東海でも、東海道線(名古屋口)や関西線はその潮流の延長線上にあるダイヤを組んでいるが、本当に実情に合っているのかと思うことがある。
優等列車中心主義は、行き過ぎは良くない。

337 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/13(土) 10:52:45 ID:OXeblWHQ0]
>336
事実誤認も甚だしい。

>ネゲティブとは、名鉄を中核都市間の優等列車中心一辺倒にし、
>名古屋市内や近隣のベッドタウン駅からの近郊需要を無視した点だ。

おそらく「ネガティヴ」の誤植でしょうが、名岐間の駅数はJR5個
に対し、名鉄は24個ありました。これは近郊重視を意味するでしょう。

>一時期は特急ばかり乱発して(特急といっても座席指定という
>意味ではない)、急行廃止、普通は基本毎時2本を徹底した。

いつ土川氏がそんなことしました?
空想でデタラメを言わないように。竹中平蔵じゃあるまいし。
いつの時代も本線普通は毎時4本以上ありましたし
急行廃止ですか?むしろ増えましたよ。
近年の瀬戸線、各務原線、竹鼻線などの急行の
実質普通列車化は土川氏とはまったく無関係です。

>特急通過駅付近の住民は最寄りの停車駅までバスに乗れ、
>というのは当時の名鉄の姿勢だった。

それは貴殿の姿勢であって、ふつうの人間はふつうに最寄り駅
を利用し、急行停車駅で乗り換えます。

>今はそこまで極端ではないが、今日に至るまで都市近郊の電車
>利用を敬遠する空気を作りだした元凶ともいえる。

600V区間などのローカル線にまでモータリゼーションに対抗し
徹底的に転クロを導入した土川氏の功績は偉大です。
現在の名鉄の凋落は土川の経営理念を排除したことに起因する
ものである。

338 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 11:16:28 ID:G9BJVeQj0]
>>337
岐阜のネトウヨの低能ぶりをさらしてるな。
少しぐらい調べればわかる話にも反論するとはw

> おそらく「ネガティヴ」の誤植でしょうが、名岐間の駅数はJR5個
> に対し、名鉄は24個ありました。これは近郊重視を意味するでしょう。
駅の数だけで近郊重視とかw

> いつの時代も本線普通は毎時4本以上ありましたし
馬鹿らしい。昭和50年代前半まで名鉄は本線も含め全て普通は毎時2本。
急行は昭和42年から48年まで存在しなかった。

> それは貴殿の姿勢であって、ふつうの人間はふつうに最寄り駅
> を利用し、急行停車駅で乗り換えます。
バスうんぬんの件は、名鉄幹部が運賃値上げ等の公聴会で明言している。

ま、不勉強ヲタは黙ってろってことだ。

339 名前:名無し野電車区 [2010/02/13(土) 11:34:48 ID:InQM2+VU0]
名鉄が6000系導入までのつなぎとして終戦直後に生産されたポンコツ同然の東急3700系を3880系として導入する羽目になってるしな
2ドア転クロなんてまともに通勤輸送できない代物のパノラマカーを導入し続けた結果がこれだ

340 名前:駿河金谷人 [2010/02/13(土) 12:19:35 ID:sIy/wqI+0]
ふじかわを金谷まで延長してほしい



341 名前:名無し野電車区 [2010/02/13(土) 15:28:20 ID:6+SvYwE40]
>>338
>急行は昭和42年から48年まで存在しなかった。

特急・準急・普通しかなかった時、有りましたね。
49年白紙ダイヤで復活しましたが、
準急・普通しか停まらなかった国府駅などは
日中昼間なんか豊橋へ行くとき1時間に1本しか
なかった。

342 名前:名無し野電車区 [2010/02/13(土) 16:26:05 ID:EzA69vBg0]
短編成でカネかける東海もいいけど
走るんですって割り切ってる東の考えも悪くない
東海いくらなんでも編成短すぎ

もうちょっと安い仕上げでいいから ロングシートでもいいから
熱海〜米原全列車4両編成以上にして お願い

343 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 16:35:02 ID:Y8q0JX6Y0]
>>342
静岡はラッシュ以外3両で十分
丹那越えもそんなに言うほど混まない

でもトイレは全列車に欲しいな

344 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/13(土) 17:02:59 ID:OXeblWHQ0]
熱海−浜松 オールロング
浜松−米原 転クロ

このようにロングとクロスの明確な棲み分けは必要だと思います。
運行車両のわかりやすさが地域貢献、地域経済の活性化にも
繋がると思います。

転クロ車両が浜松より東に誤って入線しないように、国土交通省は
「静岡入線規制オプション付き自動列車停車装置」の設置をすべての
転クロ車両に義務付けるべきだと思います。
浜松駅から静岡方面に10mでもはみ出したら列車が自動に停車する
システムにすれば利用者も安心だと思います。


345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 19:32:41 ID:cWzgqc3W0]
俺もよく18きっぷで静岡通過するけど、ラッシュ時以外は3両で十分だな。
見た感じ不足感はしない。

346 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/13(土) 19:57:39 ID:wHYXcsA+0]
>>342
お前の脳内のJR東日本ってのは、東北の超ローカルまで15両編成の
走るんですとやらが運行されているんだろうな。
東海の在来線と首都圏の主要路線とか比べて何か面白い?

347 名前:名無し野電車区 [2010/02/13(土) 22:50:12 ID:1wldAYMz0]
>>336
> 東海でも、東海道線(名古屋口)や関西線はその潮流の延長線上にあるダイヤを組んでいるが、本当に実情に合っているのかと思うことがある。
> 優等列車中心主義は、行き過ぎは良くない。
車両スレとは直接関係ような気がするが、まあいいや。
確かに東海道線の各停はもうちょっと便利にならんかなあというのは本音としてある。
大高駅、朝はせめて毎時6本にはしてくれ。武豊線の駅より不便とかあり得ねえよ。

348 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 00:29:12 ID:kEUWWxrz0]
213系にトイレ付けるとかなんとか。
今更感がありすぎて自分でも半信半疑な話。

半自動付けたら飯田線に押し込めるのにちょうどいいが。

349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 00:33:27 ID:TmqFUOCM0]
>>348
それどっからの情報?

350 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 00:34:14 ID:UPKtIo4J0]
ダイヤ情報か?



351 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 01:35:44 ID:AfxslsMe0]
>>348
その話がもし事実なら、213の大垣転属が現実味を帯びてくるな。
飯田線南部および東海道線用として。
後者はとりあえずの117置換え用だ。

352 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 03:21:46 ID:oH5CwKsi0]
>>347
武豊線も大高も朝ラッシュは毎時4本だろうが。利便性は同じ。
毎時6本は利用状況から難しいだろう。やるとしたら快速系の増発。

仕切りなおして新快速3、快速3、普通6のダイヤにでもするなら別だが。
ラッシュ時はこれに区間快速3を加えたのがちょうどいいとは思うが。
普通は岐阜ー豊橋と、岐阜ー大府の交互か。

353 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 10:44:31 ID:xo22wdse0]
>>352
武豊線と大高では利用客数が全然違うだろ。
正直言って東海道線の豊橋側って快速停車駅は過剰サービス、通過駅はサービス不足だ。
対名鉄はわかるが、限度ってものがあるだろ。

笠寺大高、枇杷島清洲、新守山神領、春田と並べた中で、朝ラッシュ時の名古屋方面は笠寺大高が一番不便だ。

354 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 11:01:06 ID:TX5xDJMs0]
まあ、乗降客数1万2千人の駅が朝毎時4本では少ないのは確かだな。
武豊線からの区快を大高笠寺に停車させてフォローしてもいいんでは。

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 14:13:43 ID:XAKcQfQw0]
それやるとパンクして高速ダイヤが維持できないって考え方なんだろうな。
朝の普通を大府で車両交換して実質的に分断にして、大府〜名古屋だけ8両で走らせるとか。

356 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 15:41:23 ID:vWH8Si430]
18キッパーには発言する資格はありませんから 地元民だけ

357 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 20:13:14 ID:gK6zWrcn0]
>>354
金にならない客をケアする必要は薄いからだろ

358 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 20:38:49 ID:d4xc94Zq0]
>>357
高い運賃を払う客=お得意様とは違うぞ。
それなら都市交通なんて成り立たないだろ。
長距離客にはそれだけ運行コストもかかってるし、キロ当り単価が安いから実はあんまり儲からない。
まして東海道線は特定運賃区間も多いしな。

新幹線が儲かるのは、運賃よりも特急料金が高いからだよ。

359 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 21:59:26 ID:R1m4MpzZ0]
>353
笠寺、大高
それこそ便利な名鉄に簡単に
変更出来ますがw
なんでワザワザ不便なJR使うの?

360 名前:名無し野電車区 [2010/02/14(日) 22:02:29 ID:WTnIdLa60]
大高の時刻表って終日きれいに並んでるよねw



361 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/14(日) 22:30:25 ID:vIECsAwL0]
>>359
随分エラソウな田舎っぺだねキミもw

362 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 00:10:55 ID:pwF/AtsN0]
まあ、快速などの優等優先なのは東海地方の文化だから。

東京・大阪は普通もきちんと確保。例外なのは線路容量が限界の近鉄大阪線ぐらいか。
時間4本確保されてるだけでもまだマシかも。もっとひどいことになる可能性の方が高そう。

363 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 00:16:18 ID:1SZz6SbR0]
>>362
> 東京・大阪は普通もきちんと確保。
埼京線とか南海本線とか、東西だって各停の本数の少ない路線は探したらきりがない。
東海でも中央線は近いうちに快速を毎時1往復各停に格下げして2−6ダイヤにする可能性が高そう。
新守とか神領の利用が伸びてる一方東濃はどうしようもないからな。

364 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 04:36:13 ID:5Z1R4Zm+0]
そもそも「格」下げっていうのも違和感あるな、中央線の場合。
新守山や神領はそう伸びてるわけでもないけどね。
ただ2-6にして需要喚起したほうがいいんじゃないかとはたしかに思う。

365 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 05:43:54 ID:0XSZi5hJ0]
在来線においては、旅客は基本的に「出発地から目的地まで運んでもらうこと」に対して事業者に「運賃」という料金を
支払っている。
ただ、物理的に瞬時に目的地まで運ぶことは困難なので、「椅子」が用意されていて、そこに座って到着を待つこととされている。
これは病院やクリニックにおいても同じ。
病院やクリニックでは、患者やその家族はもちろん「医療行為」に対して、お金を払っており、診察の順番が来るまでの間、
「椅子」に座って待つことになっているけど、そこでその「椅子」に対し、座り心地が悪いからふわふわなソファーに変えて
くれと文句を言えば、病院やクリニック側から変に思われるのは確実。
静岡の在来線においても当然あてはまり、一般の旅客には、椅子に対して要望をする権利はあっても、文句をつけてJR東海を
非難・罵倒する権利はないことを忘れてはいけない。
そうした権利を有するのは、当然、グリーン料金や特急料金が発生する車両の利用者のみ。
満足感のある良質な椅子で移動したいなら、静岡の在来線にグリーン車を連結するように要望すべき。
ちなみに、名古屋地区の在来線は、名鉄との競争における戦略の一環として、あえて比較的良質な椅子を用意しているにだけ。
「異なる地域」には異なる対応が求められるのは当然で、名古屋がそうだからといって、グリーン料金を払っているわけでも
ないのに、椅子に対して文句をいう資格はないよ。
グリーン車が連結されていないことに対して文句を言うのならわかるけど。

366 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 08:21:42 ID:vJ92+vVC0]
>>362-363
211系4連 起動加速度2.1Km/s
313系    起動加速度2.7km/s
普通に313系をあてれば快速と時間が変わらない
全車313系に統一すれば快速廃止で普通6本/時でも問題ない

必要なこと
211系3連17本と静岡313系2500番台17本をトレード
211系4連15本と神領313系0番台15本をトレード
211系4連5本の代わりに313系4連5本を新車で導入

367 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 12:04:31 ID:Q8UsV8/h0]
>>345
いや3両は足りないよ
年末年始にお昼前後に乗ったけどかなりの混雑
4両にするべき

368 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 12:08:57 ID:Q8UsV8/h0]
年始って言ってもだいぶ立ってたな
10日以降の平日だった

静岡は快速は難しいかもしれないが
もうちょっと車両数に余裕を持たせて欲しい

369 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 18:48:58 ID:tfwe8cTA0]
>>366
屑岡厨の妄想は地元スレでどうぞ。

370 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 19:17:34 ID:SpFkNmqV0]
中央屑の間違いだろ



371 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:35:03 ID:cSiY6R980]
大垣以外は屑

372 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:37:41 ID:JtJLL/Kc0]
>>370
hissi.org/read.php/rail/20100215/dko5Mit2VkMw.html

373 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:38:28 ID:JtJLL/Kc0]
>>370-371
なぜか岐阜と三河が大威張りw

374 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 19:43:32 ID:OUHYfOJA0]
てか東海在来線のスレって、なぜか客の少ない路線のヲタほど態度がでかいんだよな

375 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:46:44 ID:xWudwwV90]
>>374
18乞食が棲みついてるからかと

376 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 21:58:15 ID:+uuVQ4ZV0]
ぬまっきを追加。

あそこは地域全体が腐ってる。
貨物駅廃止案に高架賛成派も反対派も同調ってアリエネー


377 名前:名無し野電車区 [2010/02/15(月) 22:35:52 ID:pwF/AtsN0]
>>363
>埼京線とか南海本線とか、東西だって各停の本数の少ない路線は探したらきりがない。
いや、各停が優等より少ない路線という意味じゃなくてさ、まあいいけど。
ただ埼京線に時間4本の駅があったとは意外だったよ。

378 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:53:11 ID:hyePOjAp0]
>>377
悪いけどさ、ここは関西人のお国自慢をするスレじゃないぞ。
お前らそういうのを生きがいにしてるようだけどさ。

379 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/15(月) 23:50:57 ID:0ssmxn5X0]
>>347
南大高―笠寺は確かに不遇だ。反対方向は毎時6本だしなぁ。
しかし一応ピーク時は普通の間隔が6分(7:49→7:55)になっているし、
笠寺はイベント輸送で稼ぐ人員もあるので通勤客は数字ほど多くない。

>>354
武豊線の区快は4両だから余裕が無い。やるなら豊橋からの快速だな。

>>358
おいおい、新幹線の特急料金の方が安いだろ。
特急料金が割高と感じるのは静岡→東京くらいで
名古屋→東京は運賃6000特急3000円くらいだぞ?
というかJRの運賃は2区間で割った方が安いことがあるくらいだし、
その理論だと名鉄とか交通局の話だわな。
あと、競合相手に値下げさせて利益を減らすという効果もあるので、
特定運賃は単純にキロ単価で利益が少ないとは言えない。

380 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/16(火) 07:33:45 ID:R6pFAH7J0]
武豊区快を朝夕にあれだけ運転しているのは、倒壊が亀崎を不動産開発したからという側面が大きい。
束が中央線快速を一部大月まで運転している影の理由と似ている。
民間企業としては許される範囲内だとは思うが、名古屋近隣の駅が不便になり過ぎなのが難だ。



381 名前:名無し野電車区 [2010/02/16(火) 16:28:56 ID:nusBkE3d0]
>>374
何故か、あちこちでそのような現象が見られますよね。
もう少し立場をわきまえるべきかと。

382 名前:名無し野電車区 [2010/02/17(水) 16:10:33 ID:2dsQCmZM0]
211系も初期車はさっさと歯医者汁

383 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/17(水) 21:23:24 ID:R8SU3vGF0]
211系は國鐡廣嶋にくらはい

384 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/18(木) 21:13:37 ID:z2Y3zACGO]
211も311も問題は客室より機器か。
昔と違って今はどんどん新しくなっているから場合によっては早期に交換用部品が無くなって廃車になるかも。
そういえば製造時期がほとんど同じ名鉄1000系は1編成だけ5000系に部品を流用される事無く廃車されたけどやっぱり古い部品が多いから部品確保用とされたのかな?

385 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/18(木) 22:04:48 ID:O//x2EpK0]
>>384
またムシのいいことばかり考えてw

386 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/18(木) 22:25:17 ID:z2Y3zACGO]
鉄道車両の寿命は昔よりは短くなってるから40年も50年も使い倒す事は流石に無いだろうな。
後はさっき書いた部品の問題と311はこれまでの過酷な運用によるガタがどれだけあるか、かな?

387 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 00:50:31 ID:5IkNBfvM0]
>>386
他の車両と比較して特別に過酷なわけでもないし。
どうも大垣だけは特別だ、という意識が見え隠れしてるな。

388 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 01:15:22 ID:4VjMXKSb0]
>>387
ハハwそうムキになるなよ旦那。
折り返し時間とか最高速度とかの関係じゃないか?
大垣の車両整備がアレだから中央線とかよりも酷使されているように見えるけど
実際、一番酷使してるのは383とか313-8000だろうな。

389 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 07:07:17 ID:izAj4FF40]
>>388
勝川の中年と言いながら、実は大垣厨のオッサンが夜中に吠えてますw

390 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 12:14:37 ID:jGk4Uv3c0]
>>386
古い奴は50年でも100年でも静岡に回せばいいんだよ
関東でも中京でもない長い静岡
ゴミ溜めとしては十分すぎるほどの土地がある



391 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 12:44:43 ID:QkMFvb110]
>>390
おまえも屑岡の一般産業廃棄物処分場行きになればいい。

392 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 15:41:33 ID:Z74Y4WlXO]
>>390
hissi.org/read.php/rail/20100219/akdrNFV2M2Mw.html

お前みたいな下品な他所者は、さっさと地獄へ堕ちろ!

393 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 15:43:41 ID:Z74Y4WlXO]
IPアドレス 219.114.88.18
ホスト名 p6018-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 愛知県

394 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 15:49:40 ID:/5Q+ZIJV0]
地獄へ堕ちろ=層化の決め台詞

395 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 15:52:59 ID:J1tZ30X80]
>>393
これがどうやってやっているのか知りたい?
本当を書いているならこのレスのアドレスも書けるだろ

396 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 15:55:58 ID:my0LdxHn0]
>>392
ファイルが存在しません。

トップページへ


397 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 16:05:21 ID:Z74Y4WlXO]
今、東国原知事を目撃しました。

>>396
2時間待てば判る。

398 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 17:06:58 ID:uQ+WOy1T0]
だから?

田舎知事ごときに用は無い。

399 名前:名無し野電車区 [2010/02/19(金) 17:58:57 ID:sFfl3nElO]
>>386
つ酉の103と廣島の車両達

400 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 18:52:14 ID:NDEB4lRc0]
>>392
そもそもお前がよそ者だろ
愛知県は倒壊の本拠地、お前はどこ在住だ?
基地外ソフトバンク厨房こそ失せろ。
糞ローカル御殿場線とともにな。



401 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 19:15:19 ID:4VjMXKSb0]
>>389
総スカンされてて可愛そうだからレスしてやるぞ。有難く思え新聞配りw

>>395
おまんちんじゃね?URL偽装して踏ませるIPトラップ。
まあ、俺は2chでは必ずコピペして見るようにしてるから問題ないけど。

それ以外でも鉄道会社のHPとか直で踏んでるアホは馬鹿だなあと思う。

>>400
つうか、ご当地ネタを出せばよろし。名古屋弁で会話させてみれば良く分かる。

402 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 20:02:34 ID:HWwNUwtW0]
目糞、鼻糞を笑う

403 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 20:11:59 ID:Z74Y4WlXO]
>>398
河村たかしの舎弟乙。

>>401
関ケ原は雪が降ってますね。

404 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/19(金) 20:12:43 ID:Z74Y4WlXO]
>>400
低能乙

405 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/20(土) 02:04:54 ID:ifS7iszd0]
>>404
基地外ソフトバンク厨房への制裁のため、これからソフトバンクモバイルへ苦情のメールをします。
幸いこいつは削除依頼板でホストを晒しているのでそれをまずは貼れば良い。

実は一説には、某情報盗みコテハンのYMと同一人物だという説もあり。

406 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/20(土) 15:03:05 ID:l5ccr0ivO]
ソフトバンクって規制されてないのか?

407 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/20(土) 22:37:17 ID:S73tuo2zO]
昨日のやり取りを見たが、荒らし共の相手をするのもどうかと思うかま。所詮、荒らしはまともなやり取りをする気のないから、レスするだけ無駄。火に油を注ぐだけ。
東海道線スレみたいに、荒らしはスルー&削除依頼でいい。

408 名前:407 mailto:sage [2010/02/20(土) 22:39:00 ID:S73tuo2zO]
訂正

×:荒らし共の相手をするのもどうかと思うかま。
○:荒らし共の相手をするのもどうかと思うがな。

409 名前:名無し野電車区 [2010/02/22(月) 13:29:44 ID:xC59FzvxO]
371…外板ボコボコやなぁ

410 名前:名無し野電車区 [2010/02/22(月) 17:57:10 ID:0YVGX8X30]
思うかま



411 名前:名無し野電車区 [2010/02/23(火) 14:34:01 ID:jybdREyUO]
>>406
流れを見る限り、ちきちーた所有の携帯がソフトバンクだからだろうな。

412 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/23(火) 23:38:27 ID:nAOC3csgO]
>>405
情報入ったら可能な限り公開してほしい
俺も苦情入れようとしたけど、なんかID作ってログインしろとか
いちいつやってられないから

ホントに基地害ヤローだな

413 名前:名無し野電車区 [2010/02/25(木) 01:03:13 ID:NhvkUD5z0]
早売り手に入れて、静岡系のスレで昨日からダイヤ改正点について情報を書
き込んでいる人は名古屋系のスレには何も情報をくれないのですね。
ま、正体は例のソフトバンク厨だから当たり前かw

414 名前:名無し野電車区 [2010/02/25(木) 09:51:50 ID:x3pVqc+s0]
JR東海は客車列車の乗り入れを禁止するな!
JR貨物に運転を丸投げするか乗務員ごと機関車を他社から借り入れれば良い。

415 名前:名無し野電車区 [2010/02/25(木) 18:32:37 ID:d5X7F67Y0]
>>413
早売りが手に入らないからって僻むなよ。

    尾 張 の 田 舎 者 が 。



416 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/25(木) 21:33:55 ID:MBVLODkH0]
>>415
どうせ東京駅の栄松堂まで遠征してるんだろ。
駿河塵のくせに。

417 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/25(木) 21:40:31 ID:pWaGDPO00]
てかマジで、植民地であることを自慢するとか、ミジメな奴らだなと思うね。

418 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/25(木) 21:47:28 ID:pUA1wKhV0]
独身のくせに「嫁の実家は京都」とかいってる某YNクンが怒りますよw

419 名前:名無し野電車区 [2010/02/25(木) 21:51:40 ID:cQCY2Nab0]
>>418
京アニのことだな

420 名前:名無し野電車区 [2010/02/26(金) 00:14:48 ID:u7/T0JLs0]
汚い117は静岡に転属し、一部の普通列車を313や211から置き換え、
乗車整理料金として310円を取る。
置き換えにより余りが出た313ロングは大垣〜米原間の普通に充当。
211は中央線名古屋口に売却。
なお、豊橋〜浜松の117運用分については、中央線名古屋口から313転クロを一部転属させる。




421 名前:名無し野電車区 [2010/02/26(金) 00:16:37 ID:u7/T0JLs0]
ごめん。

汚い117は静岡に転属し、一部の普通列車を313や211から置き換え、
乗車整理料金として310円を取る。
置き換えにより余りが出た313ロングは大垣〜米原間の普通に充当し、同様に余りが出た211は
中央線名古屋口に転属orJR東日本に売却。
なお、豊橋〜浜松の117運用分については、中央線名古屋口から313転クロを一部転属させる。


422 名前:名無し野電車区 [2010/02/26(金) 00:19:56 ID:u7/T0JLs0]
いや、やはり117ボックスは静岡にはもったいないな。
座席を撤去し汚い畳を敷いて「お座敷列車」に改造するのがよさそう。

423 名前:名無し野電車区 [2010/02/26(金) 00:35:27 ID:u7/T0JLs0]
お座敷といっても、車内では土足。
左右2つずつの狭い仕切の畳に鉄棒のようなものが埋め込まれていて、
乗客はそれにつかまりながら目的地への到着を待つ。
立ち客は通路等に立つが、つり革はなし。


424 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/26(金) 01:01:03 ID:t/M+oaTt0]
>>419
すっごくどうでもいいんだけど、
アニメといえば静岡にガンダムが来るらしいな。

425 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:50:22 ID:BEWUBl0m0]
>>413
何時、何処で、何を買おうが個人の自由。そして、入手した情報を何処に書き込むかは個人の自由。
よって、情報を書き込まないだけで「侮辱」するのは本末転倒。
文句があるのであれば、正当な「根拠」を提示しろ。静岡系のスレに書き込んだら、名古屋系のスレにも書き込まなくてはならない「根拠」を。「根拠」を提示するか、あくまでも「侮辱」に徹するか拝見させて貰う。

もし名古屋系のスレに書き込んだ場合、お前は以下の中でどの様な反応をするんだ?
@静岡系のスレに書き込んだ人物なので、勿論「排除」または「削除」。
A情報提供した事に感謝し、御礼を言う。
B情報を根掘り葉掘り聞き出して、後はボロ雑巾のように捨てる。
良識のある人間なら、勿論Aを選択するはず。

何時までも「誰かがさっさと書き込んでくれる」と思ったら大間違い。知恵を使え。

426 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/27(土) 12:51:19 ID:ncM0lWPy0]
>421
常識で考えても静岡に117が入るわけがありません。
誰がどう見てもコンプライアンス違反。

どうしても入れたいのであればオールロングDBLSに
内装変更してから行うべきでしょう。

また大垣は転クロ文化が定着し、もうすでに沿線住民はロングが
あったことすら忘れている。大垣−米原は転クロが非常に好評で
顧客満足度も上がっている。
同様に浜松−豊橋もすべて転クロにすべきでしょう。

浜松より東は静岡市民に求められて導入された首都圏型
313オールロングと大垣から貰った211オールロング。
静岡はオールロングが文化として定着するまで徹頭徹尾ロング
にすべきです。

427 名前:名無し野電車区 [2010/02/27(土) 13:20:47 ID:LQZkfW490]
>>426
ほんとはレスしたくないが、

つ静岡発岐阜行き始発誕生で 今改正から静岡→岐阜2本
 それをどう見るかだ。

ロングを充当すればよいと思うが、そうなるとおまえの脳内で名古屋エリアの
転クロ100l思想はほぼ崩壊したに等しい。さあ、答えよ!

428 名前:名無し野電車区 [2010/02/27(土) 13:45:03 ID:6u8wPP770]
>>427
> ほんとはレスしたくないが、

レスしたくてウズウズしてたんだろ、基地外ソフトバンク厨房よ。
だから屑岡は糞なんだ。

429 名前:名無し野電車区 [2010/02/27(土) 13:59:59 ID:Oh2Ctlvy0]
>>428
おれがソフトバンク厨?
わっはっはっ・・
見境なくなって頭が混乱したのか?

おれが聞いているのは遠州人なのであって>>428ではないのだよ。
少しは冷静になったらどうだ。


430 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/27(土) 14:05:47 ID:6u8wPP770]
>>429
遠州の書いたことなどスルーするような話。

まずは>>1を読むこと。
ここは屑岡勢の来るところではない。



431 名前:名無し野電車区 [2010/02/27(土) 14:15:41 ID:Oh2Ctlvy0]
>>430
わかった。ひとまず、屑岡の話は引っ込める。


432 名前:遠州人 mailto:sage [2010/02/27(土) 15:48:48 ID:ncM0lWPy0]
>427
岐阜発浜松行を静岡まで延長するという考え方なので
ふつうに転クロでしょう。

A「豊橋以西にロングを入れない」
B「静岡に転クロを入れない」

両者の主張が衝突したときはAを優越させるに決まっています。
そのために大垣の211オールロングを1両残らず静岡に押し付けた
わけですから。

433 名前:名無し野電車区 [2010/02/27(土) 20:17:39 ID:t1sbJkOC0]
静岡発岐阜行なんて豊橋までの移動にしか使えない
岐阜発静岡行など全く無意味 廃止を歓迎したい
むしろ静岡〜東京直通を1便増やし、最も関東に近い非関東の実力派政令市である静岡市と
関東地方の相互間のヴィジネス客に配慮してほしい

434 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/02/28(日) 02:42:11 ID:aFzVmqXt0]
昔いたキハ75の急行かすが専用編成は中扉を締め切りにしていたけど
点検時などはその扉の開閉試験とかもやっていたのだろうか?

435 名前:名無し野電車区 [2010/03/01(月) 05:56:45 ID:MIH7pXe70]
>>434

急行かすが専用編成というより、武豊線との共用。

436 名前:名無し野電車区 [2010/03/01(月) 11:24:55 ID:bTmTXo1e0]
豊橋以東に転クロを入れてはいけないんだっけ?

437 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/01(月) 11:49:10 ID:wrtNX1aT0]
>>436
浜松、掛川まで余裕で入りまくってますよ

438 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:54:05 ID:SoJkapn+P]
岐阜発静岡行きは前からあるよね。
仕事がちょっと遅くなった時に岐阜駅で見るよ・・・

439 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:32:30 ID:g5Uyk2jV0]
ネタがないから静かになったな。
今月末に発表される2010年度の設備投資計画に期待しよう。
ただ倒壊の場合、これが結構大雑把なんだよね。

440 名前:名無し野電車区 [2010/03/03(水) 23:43:51 ID:JioHVSmS0]
4両何本3両何本とかじゃなにも分かりっこないしな。
6両とか出てもどっちに入るかも分かったもんじゃないし。




441 名前:名無し野電車区 [2010/03/03(水) 23:45:08 ID:2HzTi0ZQ0]
「在来線新造車両の投入を着実に進めます」
でおしまい。
それ以上のことをいう必要もない。

442 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:47:25 ID:RfJcWbOB0]
>>441
投資額を明示するので、どのくらいの両数になるかを想像することは不可能ではない。

443 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/04(木) 00:41:21 ID:o+tI+9clO]
名古屋の市バスを扱うブログのコメントが荒れているよ。
なんでも311系を神領に転属させ211系を大垣に転属させるそうな。
しかも神領区のHPに書いてあったと嘘っぽい事が書いてあるし。


444 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/04(木) 00:43:59 ID:JTcQscCs0]
まずはリンクを貼ってから

445 名前:名無し野電車区 [2010/03/04(木) 00:59:55 ID:K92bmlef0]
>>439
ただ、今度の改正で車両運用がどう変わるかは見ものじゃない?
今後の車両取替えを考慮したものに変わっているかも試練し。
↑かどうかは知らんが、静岡スレあたりでは、
311の静岡乗り入れが2往復になるらしいのが話題になってた。


446 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/04(木) 01:15:58 ID:o+tI+9clO]
例のブログだけど路線バスブログとNS−74と二つ言葉を入れると出るよ。

447 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/04(木) 07:45:43 ID:w7UDy/0A0]
>>445
多分変わらないと思う。そんなに頻繁に変える必要がない。
現在のダイヤでも取り替え準備はできるし。

448 名前:名無し野電車区 [2010/03/04(木) 09:22:33 ID:qo7AiUxJO]
>>445
別に新車が入り次第運用を持ち替えればいい話でしょ。

449 名前:名無し野電車区 [2010/03/04(木) 15:02:16 ID:lsfMPchA0]
静岡地区に転クロ入れるのがコンプライアンス違反とかって
掛川以東に入れると違反になるのか?w

450 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/05(金) 01:41:56 ID:R0T1qlni0]
>>447
東海道線は定時ダイヤ重視のものに変わるようだから、
意外と以前のように117は快速スジに戻ったりするかもしれん。
まあ、黙ってても新車は出てくるから今のうちに消えそうな列車は
撮っておくのが吉ってところかしら。



451 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/05(金) 22:29:16 ID:2IaL0fpm0]
>>450
事前告知なしだろうね、葬式鉄防止のために

452 名前:名無し野電車区 [2010/03/06(土) 13:42:39 ID:0t6CmTu/O]
>>451
「〇月〇日に運行を終了します」とか公表しなければ葬式厨も集まらないのにね
引退した2週間後くらいに「〜系車両は〇月〇日をもって運行を終了しました」と公表すればみんな平和

453 名前:名無し野電車区 [2010/03/06(土) 14:05:54 ID:vki2A5cM0]
倒壊は在来線車両の場合ダイヤ改正前日まで置替対象車を走らせるので、事実上公表しているようなもの。

454 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:44:49 ID:xWDLCYu50]
そうでもないぞ。
中央線の103や113は改正とは関係なく置き換えられた。

455 名前:名無し野電車区 [2010/03/06(土) 17:04:26 ID:4bYE5G3yO]
御殿場・身延線の115モナー

456 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:08:50 ID:JmFjUK2Z0]
117系の置き換えは間違いなく予告されるね
乗車位置が変わるし、ひょっとしたら両数も変わるし

457 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:41:15 ID:6JXSKYqi0]
>>456
廃車は予告されてるじゃん。
だから廃車まで数年あるのに国鉄色に戻したんだろ。
いつ消えても良いように撮影しておけというのが本音だろ。

458 名前:名無し野電車区 [2010/03/06(土) 22:36:09 ID:P7xco5wlO]
>>456
117系8連と313系6連は定員がほとんど同じなので、両数は減る可能性が高い。

459 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:58:49 ID:JmFjUK2Z0]
>>458
だろうね
毎朝の席取りが厳しくなるな・・・

460 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:05:02 ID:OQbWtGkF0]
>>458
2ドア8両→3ドア6両は体感的に変化はない。
むしろ乗降時間が減るので楽。



461 名前:名無し野電車区 [2010/03/07(日) 01:47:40 ID:NaTn9wE20]
中央線木曽の165→313も改正と関係なくアボーン

462 名前:遠州人 mailto:sage [2010/03/07(日) 08:23:27 ID:irUgy+ag0]
>459
大垣は名鉄との競合があるので117の置き換えに際しても
全員着席を担保できる両数を確保する必要がある。
朝夕の米原快速はこれまでどおり8両でしょう。

463 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/07(日) 09:39:13 ID:x3C9BOmk0]
>>461
あれは意外と歓迎する人が多かった。
なぜかというと木曽よりもその間合い使用が最悪だったから。
あの当時はドーム輸送を中央線がほぼ独占していたが、ちょうどナイター終了時の
最も帰宅客で込む時間帯に165系の松本→名古屋が入っていたからね。
鶴舞で降りられず金山へ連れていかれた客が毎回のように・・・・・・。
名古屋到着後関西線に使う運用を組んでいたためだが、今思えばバカな運用だったと思う。

464 名前:名無し野電車区 [2010/03/07(日) 12:04:30 ID:cA7jiHMg0]
>>458-460
定員同じでも座席は減って立つ人が増える。
座りたいアナタのためにホームライナーを増発。
今のダイヤを基本とするなら、岐阜→名古屋はそうなりそうな気がする。

465 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/07(日) 13:10:40 ID:67+2WN4yO]
>>463
165系の松本発名古屋行、18切符で信州からの帰りの定番だったね。夜行列車のような雰囲気もあったし。

あの165系、ナゴヤドームが出来た時よりはるか昔からあった。確かに野球終了後は酷い混雑になった記憶がある。
ただ、関西線ラッシュの送り込みが必要だったから、ナゴヤドームが出来ても運用を変える訳にもいかず、どうする事も出来なかったと思われる。
代わりに、3両編成だったその列車を6両編成にしたり、ピーク時に臨時列車を突っ込ませてたけど効き目は無かったな。

466 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/07(日) 15:15:14 ID:OQbWtGkF0]
>>464
ラッシュ時に座ろうなんて甘っちょろい事は考えにも無いわ。
だから俺としては3ドアの方が嬉しい。
ていうかラッシュ時に座れる事なんて刈谷→金山な以上、無理だわ。

467 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 01:47:27 ID:mSSivMBM0]
>>463
馬鹿な運用も何も、ドームが後に出来てたまたまそのスジにぶち当たっただけだろw
その代わり、今は亡き103系の臨時輸送をやってただろ。
それだけ国鉄車両の置換えが間に合わなかったってことよ。

>>451
まあ、昔と違って今は東海のやり方が評価されつつあるね。
ちなみに今回の改正で117の昼間送り込みが減りそう。
休日の岡崎行き(名古屋から各駅停車)が笠寺止まりとなる。
まあ、快速笠寺行きなんてレアな運用が登場するわけだがw

>>456
パノラマカーの対抗馬として出た車両だから東海も結構やる気ありそうだね。

>>458
117系8両快速が2本続くスジが1本にまとめられて豊橋まで延長になりそう。
来年の春に大きな改正があると思うから、それまでに117は消えるかもね。

468 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 07:23:50 ID:boF7N6CP0]
>>467
> 馬鹿な運用も何も、ドームが後に出来てたまたまそのスジにぶち当たっただけだろw

相変わらずだなこいつもw
さすがよそ者だけある。

469 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 07:55:30 ID:VI+kX20LP]
>>468
別にドームの為だけに運用組んでるわけではないし、必要であれば165だろうが381だろうが
入れても問題はないだろうが?
馬鹿な運用とか勝手な主観で書くなヴォケ

470 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 09:45:12 ID:0KNjNtI1O]
>>467>>469は球場帰りの何万もの客をさばくのがどういうことかを知らないから、そういう馬鹿な感想が出てくるんだろうね。



471 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 10:24:05 ID:DHUL2oPr0]
>>470
きっと上尾事件起こされた当時の酷鉄職員と同じメンタリティなんだろうね。

2ダァ車入れて問題ないとかw

472 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 12:36:48 ID:4xb1ppkrO]
もう過去の話しなのに熱くなってるなw

>>470
運用はともかくダイヤ面ではドーム帰り輸送を考慮した形になってたぞ。

上りの21時〜22時台は普通のみの完全な10分間隔。野球終了後を見計らってその間に春日井や新守山に待機させてた編成を出発させ、ピーク時には5分間隔になるようになってた。
これはナゴヤ球場時代の貨物線を使った観客輸送のノウハウを生かしたものだったりする。

夜間上りにあった165系の運用は1988年頃からあり、1997年当時は関西線の運用とつながってたから、たかが年間の6分の1である60〜70日程の為に運用を変える事が出来なかった。代わりに臨時を出したりして捌いてたんじゃないか。

まぁ、確かにこれでは不十分だったのは事実だけどもう10年以上も昔の事。そんなに熱くなる話題でもなし。

473 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 12:38:31 ID:iEuh3svk0]
>>470-471
>>467は東海が少しでも批判されると我慢できないんだろ。
最初は単なる煽り屋かと思ってたが、名松線無人車両暴走の時にわざわざ三重スレまで来て東海徹底擁護の論陣を張ったのを見て、さすがにこいつ狂ってると思ったよ。

474 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/08(月) 20:52:00 ID:tCGLTOcw0]
>>464-465
あれはひどかったね。
あの当時213は大垣持ちだったけど、あそこだけよりによって165の運用入れてたしw
変えようと思えば変えられたと思う。
そういえば、一時期松本発は神領止りになってた覚えがあるな。
まあ昔の話だが。
>>472
> たかが年間の6分の1である60〜70日程の為に
ドームは野球だけじゃないから、そんな60〜70日では済まないぞ。

475 名前:474 mailto:sage [2010/03/08(月) 20:59:29 ID:tCGLTOcw0]
> あそこだけよりによって165の運用入れてたしw
関西線に、木曽からつながる165運用を入れてたということ。

476 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:25:23 ID:3LLCUY7Y0]
>>474
しいて言えば、165系普通列車を1時間繰り下げる事なら可能だったかもしれない。
関西線だと23時台の亀山行きになる訳だけど。
言い方が悪いかもしれないけど「たかがドーム観客輸送だけで車両運用を変えらるか!」という考えがJR東海の中の人にはあったのかもしれない。
神領止まりは115系の時代だった。その後165系化で大垣行きになった時代もあったね。

>ドームは野球だけじゃないから、そんな60〜70日では済まないぞ
野球だってデーゲームもあるし、イベントだと終わる時間や収容人数がいろいろと違うから、165系に影響するのはほとんど野球(ナイトゲーム)かコンサート位ではないかと思う。
そういえば、ドームが出来た当初は中日だけでなく近鉄や西武やオリックスの主催ゲームがあったから、夜間に混むのは80日程だったかもしれない。
スレ違いになるが、似たような事例で笠寺のレインボーホール(現・日本ガイシホール)のイベント終了後、臨時停車した117系快速も酷かった。
4両と短いので激混みで、積み残しがよく出てたな。

477 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:36:52 ID:hXQvvze70]
>>476
> 「たかがドーム観客輸送だけで車両運用を変えらるか!」という考えがJR東海の中の人にはあったのかもしれない。
いや、さすがにそれはなかっただろう。
在来線のダイヤは東海鉄事の仕事だし、当然彼らはほとんどが地元民。
輸送規模が大きくなることがわかっていたからこそ、臨時を入れての5分ヘッド輸送をやったわけだし。
実際にはそれでも足りなかったが。
ただ、このドーム輸送開始が中央線の輸送状況を単なる郊外型から都市内型との同居へと変えたと言えるね。
それ以前は名駅と鶴舞、大曽根への行き来が中央線とかいう人はあまりいなかったもの。

> スレ違いになるが、似たような事例で笠寺のレインボーホール(現・日本ガイシホール)のイベント終了後、臨時停車した117系快速も酷かった。
> 4両と短いので激混みで、積み残しがよく出てたな。
ガイシの輸送はもうちょっと改善の余地ありだな。車庫が名古屋から遠い大垣なのも理由の一つか。
混雑が昔よりずっとひどくなっている気がする。

478 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:59:33 ID:3LLCUY7Y0]
>>477
まぁ、そうかもしれないね。
165系の運用は変えなかったけど、ドーム観客輸送自体は頑張ってたんじゃないか。
試合状況を見計らって臨時を突っ込む方式なんか、ナゴヤ球場時代のノウハウが活かされてるし。
(ちなみに>>472の書き込みは私です。)

>ただ、このドーム輸送開始が中央線の輸送状況を単なる郊外型から都市内型との同居へと変えたと言えるね。
ちょうど快速が鶴舞に停まるようになったのもこの頃。
それ以前から鶴舞の市民会館からの帰り客輸送はあったけど、夜間の上りの混雑が見られるようになったのもドームが出来た頃からじゃないかと。

すっかり車両ネタから逸脱し、気づいたらスレ違いになってしまったので、この辺で。

479 名前:名無し野電車区 [2010/03/09(火) 22:49:12 ID:t9tz39Ki0]
>>477
> ガイシの輸送はもうちょっと改善の余地ありだな。
とりあえず、特快以外は笠寺に臨停すべきだな。
そうすれば少しはマシになる。

480 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/09(火) 23:02:53 ID:iYiItQLA0]
笠寺は以前、臨時列車を運行していたな。



481 名前:名無し野電車区 [2010/03/10(水) 13:34:00 ID:9qDcW7OAO]
近車は225が姿をあらわしたけど日車はまだかいのう

482 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/10(水) 21:52:12 ID:qgyH2odsO]
117の置き換え(ラッシュ用)は313の増備で余った311or211-0+213-5000の6〜8両編成と勝手に妄想。

483 名前:遠州人 mailto:sage [2010/03/10(水) 21:59:26 ID:nfeDUNHa0]
>482
大垣は完全転クロ313の4連を大量配備するのでラッシュ時は10連も可能です。
211-0固定クロスは不人気なので静岡へ転出でしょう。

484 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 02:33:16 ID:s9JntgNs0]
>>483
120km/h走行できないからあり得ない

485 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/11(木) 22:29:57 ID:JUY9v7qv0]
>>483
211系基本番台の静岡での使用は不可能ですよ。
まず、浜松以東にはクロスシート一掃計画があること、豊橋駅には2014年をめどに
セミクロスシートの乗り入れが不可能(東海道線のみ)になることが挙げられます。
逆に言えば、2014年以降は浜松〜豊橋がすべて311系になるということであり、
浜松地区の人にとっては朗報といえるでしょう。

211系基本番台は神領に転属されるでしょう。
おそらくですが、愛知環状鉄道乗り入れ専用になるでしょう。
今の313系転換クロスでは、サービス過剰との批判が多かったようですから。

486 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:38:06 ID:lDYKF7scO]
>>485
巣に帰れよ

487 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:20:41 ID:9TF1YBPr0]
>>485
つ毎日沼津に来るJR東日本車

488 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:33:02 ID:jZoejjYb0]
>>484
211-0同様ブレーキの改造だけで120キロ化は可能。
117の代替なら十分あり得る。
>>486
スルーしろ
>>487
早朝深夜のアルバイトにのみ希望をつなぐなんて、静岡東部厨は哀れですね。

489 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 00:21:17 ID:hK2Y9P47O]
朝のラッシュ時なら120キロ出せなくとも使えそうだけど…(現に117が使われているし)。
ただ213単独で走らせるのは無理があるから311とペアを組む必要はありそう。
これなら今までいろいろ議論されていた東海道線にも中央関西線にも両方ある程度の新車投入が必要になるからそんなに無理な計画にはならないのでは?
飯田線については路線の性格上特殊な装備が必要だから直接の新車投入は避けられない。

490 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 02:34:21 ID:lDNZ/Vv60]
おっと、俺が出るまでもなかったか。いやあ、理解ある人が増えて嬉しいね。
でも一応レスしないと礼儀に反するので、不本意ではあるが、レスしておこう。

>>468
少なくとも、ドーム輸送は余所者輸送だよな。ビジター側も中央線沿線住民?へぇ。
こういうのが排他的で観光集客が全く出来ないダメ名古屋人のメンタリティなんだろうね。

>>470
ドームは40500しか入らないのに、中央線が何万人も運ぶんですか、そうですか。クルマや他社線もあるのに、何万人もね。
>>470は地方の空港や高速道路の過大な需要予測をする土建役人と同じメンタリティなんだろうね。

>>471
は未だ朝ラッシュに平然と2ドア車を走らせる迷鉄社員と同じメンタリティなんだろうね。

>>473
東海が事故を起こすと嬉々として騒ぐ不謹慎極まりない人間を注意しただけで徹底擁護ですか。
どうしてそういう嘘をつくんだろうね。よほど余裕がないんだろうね。
中央線みたいに本数の多い路線なのに1本待つこともできないもんね。そういうメンタリティなんだろう。



491 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 02:55:45 ID:lDNZ/Vv60]
>>469
さすが分かってますね。
>>468は昔中央線スレで「お前はどうせ中日を応援してないんだろ!」などと言い、
地元民=全員竜党だと勘違いしているような人間です。
まあ「同郷なら全員俺と同じ考えだ」なんて思い込んでるので、どうしようもないです。

>>474-478
単にヲタに人気の165系に嫉妬してるだけだと思う。
大きくなって165系に乗ったり写真を撮ろうと思ったら、さっさと313系に置き換わってしまったから。
最近では迷鉄スレでパノラマカーを糞と叩いてる奴と同じ。
結局は楽しめかなったことへの腹いせなんです。
ナゴヤ球場へのキハ80での輸送を知っている人間なら、そこまで過剰反応しないでしょうし。

492 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 04:28:23 ID:HWX82a9l0]
キハ11系300番台の運用ってこんな感じであってるんでしょうか?
名松線に最近運用入っているのか気になるところですが・・・
ttp://uproda.2ch-library.com/222760ZZk/lib222760.gif
表示できない場合のDLキー313

493 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 07:37:08 ID:CH4j0v2m0]
夜中に必死だなコイツw
hissi.org/read.php/rail/20100312/bEROWi9WdjYw.html

494 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 14:11:26 ID:x3njJenz0]
今思うと40500人って、その半分を10の列車で運ぶとしても2025人だからけっこうな量だよな。
211系の3+3+4で定員は1501人。103系の3+7だと1408人。
よくこんなとこに165系を放り込んだもんだ、と今となっては思う。
ちなみに終日の断面で中央線は最高10万ちょいってところ。
やっぱりあの当時としてはけっこうでかかったんじゃないかな。

495 名前:鹿沼人 mailto:sage [2010/03/12(金) 15:11:25 ID:x4pgzeFO0]
>485
そのとおりですね。静岡に転用するのであれば、オールロング化改造を
しなくてはいけません。
それならば神領にまわしたほうがよい。

496 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 18:02:06 ID:9On0uzsPO]
飯田線は213と211基本番台がが転属では?

497 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 18:22:28 ID:EoSR6Pp90]
>>490
> おっと、俺が出るまでもなかったか。
誰も期待してないのに何イバりくさってるの?

498 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 18:52:50 ID:ZPN0Rgs70]
>>497
あまりレスしたくはないが。

奴は駿府と本質は一緒で、煽りを楽しんでるだけ。
言ってることに意味はない。
IDをNG登録してスルーすべし。

499 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 19:52:37 ID:VLHsij0J0]
かまってほしいんでしょ。友達は守山区民しかいないし。
おっと同一人物か。

500 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 22:00:08 ID:1GIEkm8A0]
武豊電荷乙
キハ75鷹山へ



501 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/12(金) 22:31:40 ID:w/7ZdONP0]
>>495
静岡にさらに車両を追加となると、座席数の供給過剰になり、地域から批判が出るでしょう。
静岡の今後の動きは、3000/3100番台を飯田線に転出させ、東海道の増結用に
使われている2300番台をワンマン化改造し身延、御殿場専用に。
不足分は、神領からの211系ロング4連で賄われるでしょう。
今まで5両だったものが4両にスリム化でき、大幅なサービス向上になります。


502 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 22:40:38 ID:xbYNfXk7P]
静岡なんてインドネシアから103系をもらってくれば十分。エアコンは撤去して欲しい。

503 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/12(金) 22:48:57 ID:w/7ZdONP0]
>>502
同意ですね。エコロジーのためにエアコンは撤去すべきでしょう。
静岡の場合、県内に浜岡原発があり、過負荷防止のために編成のスリム化も
必要になってくるでしょう。

504 名前:美樹 [2010/03/12(金) 23:25:32 ID:cZo/R0xSO]
>>502-503
警察に通報しました。

505 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 23:29:32 ID:bdMRUINX0]
>>504
まずはお前が通報されるだろ。基地外ソフトバンク厨房よ。

506 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 23:38:45 ID:I3Ug5K1H0]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143116816/
嘲笑のネタにされてる基地外ソフトバンク厨房w

507 名前:美樹 [2010/03/12(金) 23:59:19 ID:cZo/R0xSO]
>>505-506
docomoか(笑)
SoftBankか(笑)
auか(笑)

508 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:06:12 ID:hQ1aLm/X0]
>>507
巣に帰れ基地外。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260263168/
屑岡はキハ11の単行で無人運転でもしてれば良い

509 名前:遠州人 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:08:03 ID:lUKqvRIb0]
>485
やはり駿府人さんのご認識が正しいと思います。
政権交代でクロスシート一掃計画は廃案になると
予想していましたが、完全に予想を外されました。

城内実という人間に期待をしていましたが、まったく
騙されました。彼は本当に救いようのないデタラメな
人間でした。

彼がデタラメであることの証左にブログの「X氏」問題
の説明責任がなされていません。
これでは話になりません。
城内実にとって大事なのは天皇であり靖国であって、
クロスシートではありませんでした。
つまり城内実は、平沼赳夫、生長○家、日本会議、
桜チャンネル、安倍晋三、統一○会とズブズブの
似非右翼だったわけです。
よくまあここまで有権者を騙したなあと感心して
しまいました。
次の選挙では確実に落ちるでしょう。

510 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 03:41:04 ID:TtfHOFmy0]
駿府も三鬼も演習も、実は皆同一人物なんじゃねーの?



511 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 08:25:29 ID:lFJWzNAl0]
昨日の駿府・美樹・鹿沼
hissi.org/read.php/rail/20100312/dy83WmRPTlAw.html
hissi.org/read.php/rail/20100312/Y1pvL1IweFNP.html
hissi.org/read.php/rail/20100312/eDRwZ3plRk8w.html

明らかに文脈が似ているし、同ー人物が複数IPを使っての自作自演臭がするな

512 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 08:29:59 ID:KqO8iGTb0]
基地外ソフトバンク厨房が朝から発狂しています。

>>510-511
屑岡は去れ。

513 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 08:38:03 ID:jfZsiOYTO]
利用者だが、静岡は313ロングでも構わないと思ってる
103とか115のクロスとかよりは圧倒的にマシ

514 名前:長府人 [2010/03/13(土) 08:50:01 ID:JaI1vEkrO]
>>485
さすがは駿府人さん、見識が高いようで。
関門トンネルのクロスシート一掃計画だってまもなく達成されますからね。

515 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/13(土) 11:18:52 ID:+KALFS990]
>>509
亀井氏の誘いを断り、新党を結成するのは構わないのですが、自民と組むといった時点で
平沼グループは終わりだと確信しましたね。
小泉竹中批判は、支持者を集めるための猿芝居だったのでしょう。
今の自民は、彼が散々批判していた、「強欲資本主義」「奴隷社会主義」「自己中心主義」
「無政府主義」そのものだと思うのですが、それに汲みするとは、有権者を欺くにも
ほどがあると思いますね。

516 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/13(土) 11:22:05 ID:+KALFS990]
>>513
そのとおり。静岡ではロングが好評です。

>>514
おめでとうございます。
政権交代は果たしましたが、自民の悪政によって地方にもたらした疲弊が根深く、
かつてのような利用者に優しい鉄道に戻るには、長い年月がかかりそうです。
あのまま小泉改革が進んでいれば、間違いなく座席なし+エアコン撤去となって
いたでしょう。

517 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 11:46:46 ID:JT0F+6jGP]
静岡の在来線はJR貨物に売却して旅客運用は廃止すべき。
新幹線最寄り駅まで代替バスを運行すれば生活に支障ない。

518 名前:遠州人 mailto:sage [2010/03/13(土) 12:14:32 ID:lUKqvRIb0]
>515
城内、平沼のような有権者を平気で裏切る偽装愛国者はもう
お呼びじゃないですね。
静岡など永久にオールロングで充分でしょう。

3月12日の衆議院厚生労働委員会の田村憲久の質疑は
非常に国民を思う意志が伝わってきたすばらしいものでした。
質問途中にもかかわらず子供手当ての委員会強行採決は
極めて許しがたい。
こんなものは議会制民主主義ではありません。
田村憲久は早く鳩山邦夫の背中を押して一緒に自民党を
脱出すべきだと思います。
同時に三重県方面は松阪まで転クロを大量配備すべきでしょう。

519 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 15:42:14 ID:47DlxfCEO]
ダイヤ改正を機に車内の路線図が新しくなっているな。
従来は名古屋地区のみで路線別に色分けされていたけど新しいやつは静岡地区も含めたJR東海全路線が書かれていてTOICAエリアがオレンジ、エリア外が黒線になっている。

520 名前:名無し野電車区 [2010/03/13(土) 19:20:12 ID:ZfGp5Q6lO]
なんかすごくせせこましそう…



521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:53:01 ID:RaYoGiMp0]
>>519
それってドア上に掲示された種別ごとの停車駅案内じゃなくて、車端についているヤツだよね。
新宮や辰野までカバーされてるというw
どうせあんまり見ないからなあ。

522 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 02:30:06 ID:zbZAjSZQ0]
車端の鉄道路線図、真ん中のドア上の一方に、名古屋地区の種別ごと停車駅を表示した路線図、もう一方は東海道線と中央線の種別ごと停車駅案内、というパターンだな。
キハ75の場合は、もう一方は確か違ったと思うけど。
相互乗り入れが例外的に一部あるだけなのに、運用線区の違う大垣と神領に、同じ東海道中央両線の停車駅案内というのはもうやめた方がいいと思う。
たとえば大垣は東海道線のみを大きく、神領は中央線と関西線という組み合わせに。

523 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 08:01:45 ID:a6vH31b4O]
以前は僅かな間、神領と大垣とは別々の路線図だった。
でも中央線の311系の運用があるしお客からもクレームが来たから。

524 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 10:34:40 ID:QLCD+3UE0]
>>523
今は反対側に名古屋地区の広域案内がついているので問題ない。
ちょうど地下鉄が一方を全線路線図、
もう一方を該当線区のみの路線図にしてるような感じにすればよい。
線区別の案内には、他社線の乗りかえ案内も追加すべき。
今はなぜか、車端の路線図にだけは入っているが。

525 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 12:14:37 ID:JGddC71L0]
東海道・中央を乗り換える客もいるんだからいいんじゃないの?

526 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 21:20:37 ID:Tpog72Wt0]
神領を中央関西の組み合せにすべきなのは、213や313-3000のように関西線運用が主体なのに関西線の停車駅案内がないというおかしな状態を解消するため。

527 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 00:10:48 ID:reWTujFz0]
運輸と経済という雑誌で、東海の幹部が在来線の輸送改善の話を書いている。
内容的には目新しいものは全くなく全てガイシュツの話題ばかりだが、とにかく「平成22年からの新車投入による改善」をやたらに強調していた。
これはつまり、主力線区への投入が主体であることを示しているのだろう。
残念ながら飯田線や静支管内は、それにはあたらないので、期待しない方がよかろう。

528 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 11:17:10 ID:2FgH3EUO0]
前も社長会見かなんかで「いよいよはじまります」って書いてたな。
いよいよということは現状の車両の使い方にとらわれずの大変革もありうる、ということなんだろうが。

529 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 12:51:07 ID:3p1ixpyY0]
済みません。
輸送改善とは輸送力強化の事です。
単純に言えば1両に詰め込めれる乗客数の増加。
つまりロングシート車の投入です。
今回の313系増備車は既出ですが転クロではなくてすべてロングシートです。
その代わり座面や背もたれの高さが高くなるなど改善されています。
座席の掛け心地は単独では両面使用出るようにした転クロよりむしろ良いくらいです。
中央線etcユーザへ、期待して待っていてください。

530 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 13:23:42 ID:X7noAK5G0]
313系
2連*34
3連*18



531 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 14:20:37 ID:2FgH3EUO0]
120連1本だろ

532 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 15:35:42 ID:ysTwFqgN0]
キハ25もロングシートでよろしいでしょうか?

533 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 17:30:19 ID:lDaJv17p0]
ロングでもクロスでも
座席数自体はさほど(ほとんど)変わらないんだね
313で比べてみて気づいた

534 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 17:39:47 ID:X7noAK5G0]
>>533
E231ともさほど変わらないぞw

535 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 18:21:44 ID:6WA0tPLw0]
117系を置き換える313系は転換クロスシートなのでは?
並行私鉄対策でロングシート車を導入したって、
ロングシートの需要のある時間帯以外は使い物にならない。

536 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 18:56:23 ID:/eNmuSYs0]
>>527-528
いよいよとかいっても、結局313なんだよなw
まあマイナーチェンジはしてくるだろうけど、どこをどう変えるんだろうか?

537 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 19:49:11 ID:X7noAK5G0]
>>535
ロング3連×18本じゃないの?

538 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 19:50:46 ID:Q83CTDkX0]
>>532
ロングシートで式年遷宮に行けと…

539 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 20:00:35 ID:0sBGjmgtO]
新313もキハ25も全車オールロングで製造って、すげー胡散臭いんだがw
仮に正しいとしても、情報が漏れているのは問題じゃないのか?

540 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 20:02:13 ID:K7cgc1GX0]
>>537
東海道線用だから、転換クロスでしょ。
中京圏でのロングは中央線各停&ラッシュ向けかと。



541 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 20:02:42 ID:vNByzVzu0]
中央線に必要なのは、3連じゃなくて4連のロングなわけだが。

542 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 21:06:48 ID:O9IIAaWb0]
オールロングはガゼに決まっとる。
静岡も中央線も置換え対象が無く、転配も難しいのに今回ロングを入れる路線ってどこにあるんだ。

キハ25は普通に転クロでしょ。ただ中央線の313系1000番台系列のように車端部ロングは考えられる。

543 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 21:22:55 ID:zkdKUuAa0]
>>539
キハ25がロングとは一言も書かれてないが?
と言ってもキハ25が武豊線に入って代わりにキハ75が関西線―参宮線
系統に投入なのは大本営発表で決まっているので
武豊線専用のキハ25がロングの可能性がないとは言えないけど

544 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 21:25:06 ID:zkdKUuAa0]
>>542
中央線の1000番台、1500番台を東海道線117系の置換えに転出させて
代わりに中央線にロング車投入はこのスレでも何回も前にも出ていた
大本営発表でも中央線投入は書いてある

545 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 21:36:41 ID:O9IIAaWb0]
>>543
国鉄時代の武豊線はほとんどロング(キハ30or35)だったし、駅間が短いからロングもありえると思ったけど、
ラッシュ時の名古屋直通快速・区快運用があるから無難に転クロだろうね。

>>544
それこそ、信憑性ゼロのガセネタじゃんwww

546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 21:37:19 ID:gxnaqHKVO]
先日も書いたけど中央線313増備による置き換えは213では?
問題は213の使い道だけど東海道線でラッシュ時の増結用だと思う。
311の一部をラッシュ用に回して213と組ませて今の117の運用に使えばいいと思うが(ラッシュ用なら速度が低くてもあまり問題ないし)。

547 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 21:42:15 ID:zkdKUuAa0]
>>545
キハ25は1エンジン車だからラッシュ時の名古屋直通快速・区快運用は無理

548 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 21:47:45 ID:qs72VdVhO]
>>547
国鉄の基準だと1エンジン車になるが、もう国鉄の基準に準じる必要などないから決定とまでは言えないぞ。

549 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 21:48:24 ID:O9IIAaWb0]
それにしても、以前からいる「今度の313系は全てロングだ!」と唱えている奴って、一体何なの。
関西線も木曽地区も全てロングってアホかと思う。
おまけにキハ25までロングって…。

ガセネタは何度書いてもガセネタw
逆に、それが真実だとしたらとんでもない情報漏洩になる。
最悪、懲戒解雇ものだな。

550 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 22:05:52 ID:duaufCwm0]
> ID:O9IIAaWb0
日の出よ、落ち着け。
もし万が一、今回の投入分が中央線の次期主力車両だったとしたら、それは当然ロングになるだろ?
自分が転クロ狂だからといって、勝手に決め付けてはいけない。



551 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 22:08:53 ID:duaufCwm0]
もちろん、置換え状況や投入両数から見て次期主力の可能性は低いが、ゼロではないからね。

552 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 22:17:43 ID:duaufCwm0]
>>547
> キハ25は1エンジン車だからラッシュ時の名古屋直通快速・区快運用は無理
大府折り返し専用の車両など今さら作るかよ。
一番車両が必要なラッシュ時の運用が全て名古屋直通なのに。

553 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 22:18:16 ID:O9IIAaWb0]
どー考えても、今回中央線に大量投入される訳ないだろうに。
211系置換えなら、ロング大量投入はありえるが、今はまだその時期じゃない。

それとは別問題だけど、313系のロングは静岡で乗った事あるけどあれは最悪だな。
座席定員少ないし、座り心地も良くない。
揺れがあってもまだ211系の方がまし。

554 名前:名無し野電車区 [2010/03/15(月) 22:30:39 ID:6G7oAyos0]
そもそも117系全車と313系1*00番台とは台数が全然つりあわないだろ。
1700番台だって飯田線じゃ貴重な戦力だから持ってくるわけには行かない。

555 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 23:05:00 ID:WP9TXt2g0]
384 :名無し野電車区 :2006/05/30(火) 23:57:23 ID:QUEzxkKa
車両配置はヲタがどう言おうとその地域の需要で決められるからね

313の6連はロングシートですべて神領に入るよ
代わりに211の3連17本は静岡行き 113は廃車
中央線は編成が長いから3連を連ねるのは無駄だから
3連ロング2本を6連1本で置き換えるのが基本的な考え
313の3連が定期がIC化される関西線の四日市行き用に少し入る
これは今ある1500番台と共に6連の予備車を兼ねる
あと3ドアに統一するために213 14本と静岡の211の2連9本が入れ替え
2連5本分の編成数の不足分は四日市行き用の3000番台が313の3連置き換えと運用でまかなう

大垣には313の4連2本が入って211の4連が置き換えで静岡行き
3連も少し入る これは特快の一部輸送力増強を4+4連や3+3+2連で行うため
普通の一部にも313の3連が使われる予定 これに伴い211の3連の一部が静岡行き

静岡には313の3連の残りと2連(3100番台)すべてが行く
後は大垣や神領からの211-4連や3連、213と言った転属車

なお作られる予定の3連はすべて1500番台と同じ車端部ロングの転クロ車


んで実際はどうなるんだろうね

556 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 23:12:40 ID:U7cN+Fl/0]
>>555
で、キミは相変わらず117系72両の代替で大垣に313系70両投入を固く信じてるわけですねw

557 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 23:41:37 ID:aPKzgZjE0]
>>494
車で来ている人間も多いし、そもそもドーム近くの住人だっているし、
中央線でドームに来る人間は名城線延伸前でもせいぜい7千人くらいじゃないかな。
そうじゃないと、大曽根駅の利用者数はあんなに少なくないよ。

>>499
2chに書き込む人間は基本的に構って欲しい人間だよね。

>>536
そういえばマイナーチェンジの話題は一切でなかったね。
これ以上変えるところって何があるだろうか。

>>539
漏洩させた奴の首が飛ぶだけだから大丈夫。
ただ窓割りを見るとセミクロかロングっぽいけど。。。

>>547
キハ11よりすごいから20番台なんじゃね?7は急行型?って定義っぽいし。

>>550 ID:duaufCwm0
芋の山クン、キミこそ落ち着きたまえ。
まあ、関西線のラッシュ対策で2〜3両のロングを中央と共有でしょ。
211の3連が関西に入ってるから、関西はロングで十分。
というか、そいつは日の出にみせかけた煽りだろ。静岡ロングには何も言ってなかったし。

558 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/15(月) 23:50:46 ID:m2nL11RI0]
2ちゃんでスレ主気取るなど愚の骨頂。

559 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/16(火) 00:07:27 ID:S7xapcUp0]
このスレには少なくともスレ主が5人いる。

560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/16(火) 00:20:49 ID:xYLxvmsQ0]
>>558
俺もそう思うわ。
でも、だからといって負け惜しみを言うのはもっと愚の骨頂だと思う。

>>559
まあ、名鉄スレなんかよりもギスギスしてるのはそういうことなんでしょ。
もともと華のある私鉄よりも地味で日陰だったから、どうしてもそういう人間が集まる。
普通の風俗よりも、耳かきとかヤらない風俗の方がタチの悪い事件が多いのと似てるかな。
ムッツリスケベというか、俺はヲタ臭くないから真面目で健全だから
正当性があると免罪符を掲げてる人間が多いのさ。
実は、そういう人間ほど心の奥に残忍性を秘めていると。



561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/16(火) 01:25:12 ID:xYLxvmsQ0]
という自分自身も他人の自由な意見を阻害したことがあるので、反省したい。
ただ、まあ同じ趣味同士そこまで毛嫌いする必要はないと言いたいわけで。

でしゃばりついでに書いておくと、2015年に向けて名駅周辺がまた大開発されるので
99年の大改正みたいなのがあるんじゃないかなと勝手に妄想。
今の時点だと輸送過剰でも、高層ビルが2つも増えたらまた変わってくるだろうし。
そう考えるとまだまだ考えることは出てくるんじゃないかなと思うけどね。
あまり派手な妄想は笑われてしまうが、少し風呂敷を広げてみてもいいんじゃない?

562 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/16(火) 11:20:27 ID:1qyiHqtB0]
>>556
で、キミは相変わらず自分の気に入らない電車追い出すために
新車を利用するといった妄想を垂れ流してるんですか。氏ね

563 名前:名無し野電車区 [2010/03/16(火) 11:34:22 ID:EuMP1RPv0]
今回の新313系・キハ25はATS-P本設置車になるんだよな。
JR東海っていつからATS-Pを使用開始するんだ?

564 名前:名無し野電車区 [2010/03/16(火) 12:15:11 ID:a7KPXd/d0]
>>563
ATS-P?
ATS-PTの間違いでは?
一瞬、関東や関西に乗り入れるのかと思ったw

565 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/16(火) 12:40:23 ID:ITN7ji070]
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

566 名前:名無し野電車区 [2010/03/16(火) 16:43:11 ID:EuMP1RPv0]
>>564
わりい、ATS-PTだったわ。
基本的な機能はJR東日本・JR西日本が導入しているATS-Pと同一。

567 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 12:01:22 ID:1i0hYDJc0]
 

過去24時間の、このスレのまとめ
 
相変わらず・・・
 
圧倒的な強さで10年間、無敵を誇った史上最強のチャンピオン223系が
実力は衰えて無いし、未だにチャンピオンを越える挑戦者もいないのに
定年ルールのためドクターストップがかかり
やむを得ず、無敗のチャンピオンのまま引退を表明したら
 
今までチャンピオン223系の超人的な強さに恐れおののき
震え上がって目を合わすのさえ怖がってコソコソ逃げ回っていた
くち先だけの雑魚(ザコ)みたいなチンピラどもがウジャウジャ湧いて出て来て
 
「本当は俺様が一番強え〜んだよッ。ケッ!!」 とか、
「俺様が本気出したらチャンピオンなんてイチコロだったけどさぁ、、
 引退されたんじぁ〜倒すチャンスが無くなっちまって残念でしょうがねぇ〜ぜぃ」
 
・・・などと言って
負け犬313厨や、負け猿E233厨など
くち先だけのヤラレ雑魚(ザコ)キャラの遠吠え大合唱っていうのがこのスレの実情だな。

568 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 12:32:20 ID:8EvCe0bhP]
関東住みの俺からしたら、223なんて117にも劣る汚物でしかない。

569 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:12:47 ID:/q57lFQC0]
jr-central.co.jp/news/release/nws000490.html
これは意外

570 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:26:59 ID:b938TmB40]
また313系造るのかw
そろそろ新形式起こしてもいいんじゃないかと思うけど



571 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:36:20 ID:zWY9tNhbO]
新型車両「315系(仮称)」が出たらどんな車両になるんだろうか?
E233みたいなやつ?

572 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 17:37:34 ID:ldwhiZ8r0]
211系の武豊幕がやっと日の目を見る…。・゚・(ノД`)・゚・。

573 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:38:17 ID:XtbgrxUK0]
あれ?
キハ25って武豊線用の車じゃなかったっけ?

574 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:42:53 ID:I9ZpWNIOO]
武豊線向けの新車は今度の新車計画とは別だろうな。
キハ75は高山線に転用と言う事はキハ40シリーズもいよいよ年貢の納め時か。

575 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 17:46:19 ID:ujSXKYNB0]
猪谷でキハ75とキハ120を見比べて慢心環境を実感する日が来るのか。

576 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:47:55 ID:bawvUvkv0]
>>572
そうなのか。先見の明があったんだ。

577 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 18:13:37 ID:FHyp7K4A0]
(1) 武豊線の電化
  電化区間:大府駅〜武豊駅間 19.3km
  工事内容:電柱、架線等の電車線路設備及び変電所の新設

(2) 新製車両の投入
  電車新製:313系 28両

  ※なお、現在武豊線で使用しているキハ75形気動車は、
   主に高山線に転用します


578 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 18:15:42 ID:FHyp7K4A0]
※ 主な仕様

・313系電車は、現在東海道線、中央線等で主力として活躍しており、省エネや
バリアフリー、乗り心地等に配慮した当社の在来線近郊型車両として最も高性能・
高機能な車両です。

・運転情報記録機能付きモニタ装置、緊急列車停止装置(EB)、緊急防護装置(TE)、
ATS−PT装置などの安全設備を設置します。

579 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:23:27 ID:7foVt0B20]
>>569
ニュースリリースが変わることもあるんだな。
電化したら当然大垣持ちだろうから、これで海ナコの配置両数も減って、少し土地の有効活用も考えるのかも。

580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:24:50 ID:8FsicVUc0]
待て待て待て。キハ25を作らないと決まったわけではない。



581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:25:23 ID:7foVt0B20]
>>580
キハ25は快速みえ専用になるんだろ。

582 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 18:30:35 ID:PrQytGhNO]
おいおい…
北の学園都市線は冬季の工程を含めて2年余りで完成予定なのに、こっちは5年もかかるのかよ。

583 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:31:37 ID:CjEYGyRb0]
学園都市線は高架複線化のときにこっそり準備工事を仕込んであったんじゃないの。

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 18:36:08 ID:7foVt0B20]
>>582
学園都市線は公共工事の一環で、国がかなり金を出す。
こちらは全て自前で電化。

585 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 18:56:03 ID:vABRwoUM0]
・平成25年
武豊線にキハ25×10両投入、捻出のキハ75×10両をみえへ

・平成27年
武豊線電化完成、313系28両投入、捻出のキハ75×40両は高山線へ
高山線のキハ40×36両を廃車、キハ11×19両を紀勢線へ
紀勢線のキハ40×23両を廃車

…さすがにちょっと数が厳しいが、概ねこんなもんだろう。

586 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 19:52:04 ID:I9ZpWNIOO]
海ナコの一部を電化して電車の留置スペースを作ってもいいのでは?
武豊線電化後のダイヤが気になるけど出入庫で一部大垣や岐阜発着がある以外は今までどうり名古屋や大府発着がメインになると思うから。

587 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 19:53:19 ID:9Psm95Tn0]
>>575
いや、もしかしたら高山線猪谷〜富山間は、線路設備は富山県3セクが所有して、
東海は列車運行を担当する上下分離方式になって、キハ75が全区間で見られる
可能性もあるかと。

588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:23:06 ID:+Iyg86DV0]
ほら、2015年に向けて何かあるって言ったろ?
と適当なことを書いてみるwしかしこれは意外だった。

>>572
でも5年後っていったら211がそろそろ置換えの年だったりw

>>586
稲沢停車の区間快速として岐阜発着というダイヤになったりして。

589 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:32:42 ID:UtNPwNfx0]
そもそも211は東海道の運用がないから武豊に入る確率も限りなく低いよね…
線内折り返し用にわざわざ回送してくるのも面倒だし。

590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:36:21 ID:tjhS+YFB0]
ようやく武豊線電化か。国鉄の頃から構想はあったが長かった。
投入される313系は大垣配置の2両転クロワンマン車だから400番台か1300番台(車端ロング)になりそうだな。
ラッシュ時は0番台や311系も入りそう。

>>582
学園都市線の方が電化区間の営業キロが長く、複線区間もあるのに工期が短いのは交流電化だからでは。
交流だと変電所は要らないし。
あと、あちらは高架区間や石狩川橋梁が電化対応なのも大きい。



591 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 20:42:26 ID:4gQcs8IK0]
そこで南方貨物線復活ですよ
で笠寺以北は大深度地下へ・・・
さらに城北線電化で勝川へ・・・

592 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 20:45:24 ID:4gQcs8IK0]
>589
えっ
211系東海道で運用してるじゃん

593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:45:27 ID:UtNPwNfx0]
意表をついて大府で分割併合

594 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 20:47:21 ID:DmBz2eQh0]
半田駅にある日本最古の跨線橋(こせんきょう)  解体の危機
jr-central.co.jp/news/release/nws000490.html
www.asahi.com/national/update/0318/NGY201003180013.html

595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:48:19 ID:9Psm95Tn0]
>>593
それはありそうだな。
下りを例に取れば、大府で豊橋方面から来た新快速に連結して、そのまま大垣まで行くとか。

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:49:12 ID:I9ZpWNIOO]
考えてみたら東海の公式発表にはどこにも大垣とは書いて無いな。
武豊線車両は神領に置かれて中央関西線と共通運用の可能性もあるな。
大垣だと飯田線と共通運用になるかな?

597 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:51:43 ID:9Psm95Tn0]
>>596
飯田線は完全独立運用だから、大垣が担当になっても共通運用にはならないかと。

598 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:55:35 ID:95Z2eQYb0]
>>593
新快速浜松行き 8両 ※2両は大府から武豊行き、また2両は豊橋から新城行き

ダイヤ的に不可能だけどなんかいいな


599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 20:58:29 ID:+Iyg86DV0]
>>591
笠寺―大府だけでも十分だとwあと、金山も5番線が増設可能。
耐震補強していたのも、まさかあのまま放置というのは考えにくい。
武豊線電化で他の放置路線にも陽の目が当たることを期待したいね。

600 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 21:44:48 ID:YUFewbOn0]
武豊電化より、関西線複線化が先だろと・・・

涙目@関西線利用者



601 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 21:46:39 ID:UtNPwNfx0]
>>600
伊勢出身の松本社長が続投していたら、あるいは…

ただ社長が変わった途端に電化話が進んだということは、
今度の社長はそこそこ在来線を重視しているのか?

602 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 21:57:34 ID:dBRgk4dr0]
大阪発のひだと名古屋発のひだが連結する運用を見れば分かるでしょ。
岐阜駅でややこしい動きをしてる。

つまり、大府駅じゃそれさえも出来ないわけだ。

603 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 21:58:33 ID:UtNPwNfx0]
>>602
PT化を契機に…あまり関係ないか。

604 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:07:44 ID:qLbTXsnt0]
そもそも在来線はどうでもいいお荷物。出来るなら廃止したいと思っている
という話こそ都市伝説じゃないか?

本当にそうなら、未だ113も健在だろうしトイカを静岡地区まで入れるだろうか?
なんだかんだ普通列車用車両の車暦は本州3社では一番若い

605 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:21:36 ID:I9ZpWNIOO]
>>604
いや、それ騒いでいるの少なくともこのスレでは一人しかいないから。

606 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:34:01 ID:8EvCe0bhP]
むしろ新幹線の保守、車両更新で金かかるわりには
在来線も頑張っているのではないか?

607 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:36:44 ID:+Iyg86DV0]
>>601
>ただ社長が変わった途端に電化話が進んだということは
この短期間で全て計画を作ったと申すのか…
こういうのはだいたい公表する5年くらい前には計画はあるんだよ?
社長の一存で決まるわけがないし、それで在来線重視というのもなぁ。

>>605
結構勘違いしている人間多いと思うけどなw
どうでもいいけど、この前ダイヤ改正の案内に在来線が無いだけで
「在来線なんてどうでもいいと思っているのでしょうか?」などと
戯言を言ってた「せとでん◆1BfGY5tbtg」が♪でスレ立てててワロタw

608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:44:34 ID:AAmpxV6w0]
静岡化オールロング化されたのだけを見て
在来線軽視だと発狂している輩がいるだけではないかな。

実際は在来線重視というわけでもないだろうけど、軽視しているわけでもないだろう。
老朽車両の置き換えも順調に進んでいるし。

609 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 22:52:10 ID:EUxuZPAs0]
>武豊線電化
キハ25投入がアナウンスされていただけに意外だった。
(もし、もとのキハ25投入計画が平成25年度ギリギリとかだったら、
キャンセルもありえなくない?大本営で「キハ75」しか言及していないし)
キハ40系の置き換えついでという意味合いもあるんだろうね。
キハ75は、確か特殊なかさ上げホームでしか使えないと聞いたから、
それを施工して、岐阜ー美濃太田ー多治見メインで使う?
ともあれ、車両の動きが余計気になってくる。
さらに、事なかれ主義の最近の名鉄に渇入れてほしい

スレチだけど、次のJRの電化は、香椎線か八高北線あたりかな?

610 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:57:07 ID:UtNPwNfx0]
>>607
構想自体は5年前どころか国鉄時代からあるでしょ。
その時々の最新の技術で焼き直しはあるだろうけど。



611 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 22:59:40 ID:n5eRakcP0]
>>589
0番台が大垣にいるでしょ。
>>596
> 武豊線車両は神領に置かれて中央関西線と共通運用の可能性もあるな。
それはない。それじゃかえって非効率だろう。

612 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:05:46 ID:+Iyg86DV0]
>>609
今まさに♪でその議論やってるね。
東海管内だったら、伊勢鉄道とか太多線辺りを電化して欲しいかな。
キハ75は名古屋―美濃太田直通快速でもやるかも?

>>610
その通りです。
ただ、社長によって色が強く出る会社だから、そういう風に見えるのかもね。

613 名前:名無し野電車区 [2010/03/18(木) 23:12:24 ID:HERKeINt0]
どうしてこうなったw

最近の東海はナナメ上を行くので難しいww

614 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:14:13 ID:4gEfNkC/0]
キハ25でフェイントをかけられたな。

615 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:50:55 ID:bcVM+2Sw0]
>>596
社長会見で「東海道線との車両の共通化を図ることができるため」と電化メリットを
説明しているのは一切無視ですか

616 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/18(木) 23:55:38 ID:UtNPwNfx0]
社長会見すっかり見落としてたわ
jr-central.co.jp/news/release/nws000493.html


617 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:00:46 ID:UGltkmE10]
>>611
>> 武豊線車両は神領に置かれて中央関西線と共通運用の可能性もあるな。
>それはない。それじゃかえって非効率だろう。

そうか?
現状既に「みえ」の間合いと線内運用で別れてるんだから、あんまり困る事もないだろうに。
朝晩の名古屋直通だけ大垣で残りは神領にした方がトータルの車両数は減るだろ。
御殿場線なんかもやってるぞ、静岡は一枚板ではなく静岡と沼津で別モノだからな。

618 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:02:15 ID:I9ZpWNIOO]
>>615
すっかり忘れてた(苦笑)。
ただ「共通化」といっても形式を共通にするだけで配置は変わるかな?と思ったもので…。

619 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:13:12 ID:NJyC5XD10]
>>617
神領持ちにしてしまうと、3・4番線に入れるのに東海道下りを跨ぐことになるでしょ。
今回の電化はそれを解消するのも狙いの1つなのでは?
現状でも、ひだは4番線着、12番線発で東海道下りを逆走しないようになっているし、
キハ75の武豊運用だけがネックとなっているような気がする。

なおこれを廃止すると、名古屋駅7〜13番線の配線を一気に単純化することができる。
(城北線が名古屋に入れないのも、このためだったりする。)
ちょうどリニア駅工事も始まるし、新タワー開業に向けて名古屋駅の大改造もあるかと。

620 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:27:44 ID:ExWm+Uem0]
城北はいつ電化するんだろうか…。



621 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:38:55 ID:UGltkmE10]
>>619
丁寧なレスありがとう。
そういう発想もあったか、なるほど。
ただ、朝晩の名古屋直通を大垣の車にしてしまえば武豊線内運用の車はそう頻繁に名古屋に入る必要が無い、というか束ねないと乗り入れ辛いとなると名古屋に入る本数が減って結果あまり影響ないようにも思える。
まあそれは大垣に配属した場合でもあまり変わらないけど、その場合何と抱き合わせるんだろう?
5年待てば…って長い!
しかしこう考えると、名古屋駅って現状垢抜けない駅だな。

622 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:52:13 ID:NJyC5XD10]
>>620
志段味の開発で神領・高蔵寺の利用者がぐっと増えたら
勝川から分散させるために城北線を活用するかもしれない。
本当はタワーズが完成する際に名古屋駅の配線を全て改良して、
城北線乗り入れなどをする予定だったが、半分で終わってしまった。
ということは、まだ名古屋駅は完成ではないということなのだ。

>>621
こちらこそどうもです。あくまで個人的な予想なので本当かどうかは分かりません。
ただ、中央・関西と東海道で運用が別なのは、名古屋駅の配線が関係しているのかなと。

>名古屋駅って現状垢抜けない駅だな。
東海の悩みとしては「名古屋駅は東京駅よりも面積が広いのに有効利用できていない」そうな。
この辺りは「東海旅客鉄道20年史」に詳しく書かれているので、鶴舞や金山の
図書館などで参考にしてみると面白いです。

623 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 02:05:43 ID:n3Z/oMU20]
>>617
>>616が貼っている社長会見要旨で触れられている。

> ◆武豊線の電化について
> 武豊線は、これまで名古屋都市圏の通勤・通学輸送等を担ってきました。
> このたび、JR東海ではこの武豊線全線を電化することとしました。
> これにより、東海道線との車両の共通化を図ることができるため、
> 名古屋都市圏において、柔軟なダイヤの設定や弾力的な車両の増結、
> 及び気動車限定手配の解消による効率的な車両運用、乗務員手配や、
> 車両そのものの加速性能の向上などによるダイヤ回復能力の向上が可能になります。

「東海道線との車両の共通化」とわざわざ断っているのだから、完全に大垣持ちだろう。
あとはワンマン運転の継続がどうなるかだが、一応続けるんじゃないかな。


624 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 02:41:26 ID:4cgCfKfg0]
大垣にワンマン対応車いたっけ?
もしかして飯田線か?
というか昼間の快速系統で都市型ワンマンもやって良さそうだけど、実際どうなんだろう?

625 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 03:11:10 ID:xuAAn0xw0]
>>623-624
電化を機にワンマンは止めるでしょ。
現状名古屋止まりなのを4連化する事で、岐阜まで延長して(大府止まりの普通が武豊延長ともいうw)
名古屋駅での入れ換え・折り返しを無くす事で、名古屋以遠の増発とか名古屋駅3・4番ホームの活用とか
入れ換えによる本線封鎖の解消とか、いろいろメリットがある訳でさらにCO2削減という企業PRには
格好のオマケまで付いてくるので、電化不要論を唱えていた東海が武豊線電化を決めたんだと思う。


626 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 08:58:54 ID:5W+O3fjY0]
>>625
ワンマンは止めんだろ。
28両はキハ75の2次車の両数と一致する。線内折返しは2両でワンマン継続だろうな。

627 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 14:04:53 ID:b3hIV4DO0]
キハ40系列脂肪か。


628 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 14:12:43 ID:0kwTbhBA0]
武豊線、念願の電化へ 愛知県唯一の気動車
www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201003/CK2010031902000205.html

629 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 14:35:33 ID:yeaTH6gl0]
>628
城北線は無視ですか… あ〜ぁ そうですか…

630 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 14:38:14 ID:b3hIV4DO0]
特急ひだw



631 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 14:57:52 ID:FVrquhS90]
>>627
キハ40系列を置き換えようとすると高山線全線のホームをすべてかさ上げしなくてならなくなるので
現在でも気動車向けのかさ上げが済んでいる岐阜-美濃太田-多治見のラインに投入すると思われ。

よって置き換えの対象はその区間で主に使われているキハ11になると思われます。

632 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 15:32:06 ID:Pg9fzkMx0]
武豊線電化に伴うキハ25の設計と投入路線変更について

 2010年度より製造予定でありましたキハ25、2両編成5本10両につきましては武豊線の電化計画に伴い、
両運転台、2ドアに設計変更して新たにキハ20として10両を投入しま

 なお投入区間としては伊勢神宮遷宮に伴う利用者増加に対応するため、
紀勢線亀山ー多気、参宮線ほかを予定していま

633 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 16:52:51 ID:egSzSP88O]
>>632は紛らわしいガセ。

634 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 17:02:50 ID:0kwTbhBA0]
同社によると「キハ25は予定通り製造するが、他の路線に投入する」とのこと。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/19/035/

635 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 17:29:59 ID:egSzSP88O]
>>634
だろうね。
遷宮後はキハ25がみえ用となり、キハ75が全車高山線に転用されたりして。

636 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 17:42:22 ID:kzDe+52l0]
>>629
城北線もまさかの電化だったりするかも?
(確か城北線は電化対応済じゃなかったか?)

637 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 19:12:06 ID:Cmll4mEp0]
ってかその前に城北線がJR東海の路線であることを
内部の方も完全に忘れているような気がする。

638 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 19:25:53 ID:aI8zDGVK0]
今更武豊線電化か....


639 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 19:42:00 ID:4cgCfKfg0]
みえが6編成5運用なのは分かるが
単線区間のせいか朝夕の逆ラッシュに増発できないのが相変わらずもったいないなw
どれだけスジが立てられるかね?ワンマンやってたらそうもいかんか。

640 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 19:44:23 ID:FJ5lcaxM0]
城北線電化のリハーサルとして武豊線の電化をするとか…。



ないですね。
すみません。



641 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 20:14:13 ID:1jLT4ErN0]
>>640
リハーサル=実験台ならむしろ逆だろw

642 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 20:29:56 ID:ExWm+Uem0]
今の中央線では多分無理なんだろうな…

643 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 20:35:34 ID:IjZExTVj0]
城北線電化は、あおなみ線直通を前提とすれば、今すぐにでも出来るぞ。

644 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 21:12:54 ID:yjnSTZI6O]
城北線とあおなみ線を直通しても利用者がいない気がする。
たった3区間で600円じゃ…。
キハ11で最後まで残るのはやっぱり城北線かな?

645 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 21:40:54 ID:/wUJBGbw0]
>>635
キハ25の1エンジンでは遅いw

646 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 22:29:58 ID:QvbBi2IA0]
久々の強烈な燃料投下だなこれは。
5年間というのはかかり過ぎの気もするが、逆に施設工事が本当に30億で済むのだろうかとも思った。

>>622
実際には勝川高架の際に接続を見送ったので当分日の目を見ないだろうけど、
たとえ接続できていたとしても現実的ではないのでは。
名古屋の市街地を通る中央線勝川以西の方が以東より流動がずっと大きいのに、
勝川駅の構造から折り返し電車を出せないので本数は逆という矛盾を生んでしまう。
城北線を一番生かせるのは貨物を流すことだと思うが、旅客ならむしろ楠町に
駅を作ってR41からのP&Rを考える方が、活用方法としては有効だと思う。
>>625
ワンマンついては、名古屋直通電車が武豊線のみワンマン運転という
ことがもしできるのなら続けると思う(途中で変えるという例は聞いたことがないが)。
あと。東海道線の昼間の大府止りは毎時1本なので、名駅での入れ替えの解消は
それだけではできないよ。
大府〜岡崎の普通を毎時2本にはできないし、名古屋〜岐阜を快速普通計9本に
するのもアンバランス。

647 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 22:39:27 ID:yjnSTZI6O]
区間快速で武豊線だけワンマンは今でも少しだけあるよ。
(平日下り1本、休日上り2本)
列車番号が東海道線が〜Dで武豊線が〜Cになってる列車。

648 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/19(金) 22:41:18 ID:QvbBi2IA0]
>>627 >>631
キハ11は19両、キハ40系列は36両なので、両方から犠牲者wが出るのでは?

649 名前:名無し野電車区 [2010/03/19(金) 22:59:13 ID:egSzSP88O]
>>644
キハ11は300番台がある紀勢線と単行が必須な名松線で残りそうだが。
>>645
もう国鉄の規則でやる必要はないから、1エンジンかどうかはわからんて。

650 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 02:25:15 ID:SiDMA+o40]
>>646
ニュースリリースによると「車両の共通化」と「列車遅延時の対応能力の向上」と有るので
武豊線専用になってしまうワンマン車両の投入は無いんでないかな。

>>649
キハ25のニュースリリースのイラストには、台車に繋がってる推進軸が片方の台車にしか無かったので
1エンジン車では?と推測されています。



651 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 06:38:57 ID:snBuZNIf0]
キハ25のニュースリリースのイラストには、70cm片扉3ドアの10m車では?と推測されています。
rail.hobidas.com/news/info/article/93810.html

652 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 07:15:46 ID:rIdz5e9b0]
イラストだとステップ付きのように見えてしまう。
案外この辺にヒントが有るのかもしれない。

653 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 08:01:55 ID:09nK5HB00]
>>569
ふーむ。DCの維持って金かかるんかねー?

654 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 08:54:31 ID:XdzvK+7J0]
>>649
東海は国鉄色が強いから、形式からいって1エンジンでしょう。
キハ85 キハ75 キヤ95 と一の位を5で揃えてきてるから、もし2エンジンならキハ77にしてくると思う。

655 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 08:59:31 ID:sezre/GZO]
>>650
軽量化と1エンジン当たりの出力増で、キハ75に近い程度の性能を確保するなら、1エンジンというのもあるとは思うが。


656 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 09:48:51 ID:8KrRMEac0]
>>655
エンジンの出力増は無理に出力上げて故障するのがいやだからしない。
エンジン統一してるから別形式の大出力エンジンになることはない。

657 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 10:31:01 ID:qgNFTtQW0]
電化されたら、夕方ラッシュ時特別快速、新快速を米原発着にして、
今の金山始発快速を武豊線直通快速にして大垣折り返しにするのが効率良さそうだけどどうかな
武豊線への直通本数減っちゃうけど

658 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 10:59:54 ID:7ina1a3w0]
大府〜名古屋間普通6、岐阜〜名古屋と大府〜岡崎間普通3とかだったりして。

659 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 11:01:22 ID:lEwRuv600]
>>650
当然のことながら、ワンマン対応といっても車掌が乗務すれば他線でも使える。
逆に今回大垣投入分のうち、2連については全てこのバージョンにして東海道増結用、飯田線用、そして武豊線用と広く活用することができる。
>>654-656
キハ25は主に快速みえで使用されることになると思うが、その性能でちゃんと高速運転ができるのかという疑問が俺にはある。
できるのなら納得するけどね。
できないのに東海は国鉄踏襲だからといわれてもね。

660 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 11:24:29 ID:snBuZNIf0]
>>655
高出力1エンジンなら形式はキハ65



661 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 12:36:35 ID:5XgRaRPC0]
キハ65は故障多くて大成しなかったな


662 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 13:50:17 ID:rl1eAcaK0]
>>659
ダイヤの乱れでワンマン列車にワンマン非対応車が来たら車掌手配をしなければならない訳で…。

663 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 14:15:40 ID:VRroYJUR0]
>>662
そこまで乱れたら、混乱が収まるまで東海道線と武豊線の直通運転を一時中止するというやり方もある。
首都圏ではよく行われている手法だ。
武豊線の本数と大府駅のホーム数を考えれば、十分に対応できる。

まあ、東京に比べればダイヤの乱れは少ないので、そこまで心配することもなかろう。

664 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 15:03:19 ID:sezre/GZO]
>>656
バラさず2両固定ならば、1エンジン+2エンジンなんて可能性も出てくるか。


665 名前:鹿沼人 mailto:sage [2010/03/20(土) 16:16:57 ID:eg1b4xcA0]
武豊線電化で投入されるのは当然313系5000番台の2両ヴァージョンで
ワンマン運転にも対応するでしょう。
捻出されるキハ75系は高山線や伊勢周辺へ移管。これらの地区では、
転クロ車の投入によるサーヴィス向上が期待できる。

静岡は「みんな大好きオールロング」ですね。

666 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 18:36:14 ID:XdzvK+7J0]
このキハ25は武豊線用ってことにしたのは株主の理解を得やすくするためで、
本当は、三重か岐阜のローカル線置き換え用なのではと勘ぐってるけどどうだろうか。

しかし、こういう予想するのって楽しいよな。

667 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 19:26:14 ID:2Jg1ncFi0]
名目上
国鉄時代にはよくあったこと

668 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 19:48:09 ID:tdvys7fc0]
新エンジンにしないのなら、360psエンジン1機か。
山岳部を走る大型車には、ちょっと物足りないかな。
さらに出力上げても、せいぜい380psぐらいかな。

1+2エンジンなら、2エンジンの方はキハ55形なんだろうけど、その場合はまとめて55系っていうのが普通だよね。

669 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 19:49:40 ID:8KrRMEac0]
キハ25を武豊線用って発表してから電化が決まったわけじゃないだろうに
倒壊はまぎらわしいこと言うな。
将来的には必ず40系を置き換えなきゃならないからキハ25は
10両どころかかなりの数増殖するだろう。
高山線や紀勢線に入れるならワンマンにするから3ドアは多すぎ。
束のE120みたいなのがいいだろうに。

670 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 20:31:56 ID:K2KWHFd3O]
式年遷宮の輸送が終わったらキハ75は普通用になる事は予想していたけど亀山〜鳥羽間と思ってた。
高山線は専用の車両を開発するかと思ってたな。
気になる高山線のキハ75の運転範囲だけどホームのかさ上げの手間を考えたらやっぱり岐阜〜多治見間かな?
そうなるとキハ40よりもキハ11が消えるの早そう。



671 名前:神領車両区近隣住民 [2010/03/20(土) 21:14:53 ID:uxIjGo5m0]
高山線の駅かさ上げすると思うぞ
40残して11乙はないだろ

それか長良川かどっかに寄付ったれ

672 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:34:36 ID:r7mTqoS40]
>>670 そうだよね。キハ75は鳥羽方面に入れるのがいい
高山線に突っ込んでも加太越えみたいな制限が無かったっけ?
それとも雪に弱いだったっけ?とにかく、空転だか車両限界の問題とか
色々ありそうだから入線していないとか登場当時に言われてなかったっけ?大丈夫なのか?

キハ25→やっぱり高山線完全対応車でJR東海全線走れますというような計画に差し替えできないのか?

673 名前:名無し野電車区 [2010/03/20(土) 22:05:34 ID:DxpBaE6m0]
>672
キハ85との違いを教えてくれ?

674 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:13:47 ID:yFdxhfD00]
キハ75自体、高山本線に入線経験あり。
何ら問題無い。

ていうか、313系が東海の電化路線ほぼ全てで走ってる時点でハイスペックなキハ75も似たように非電化路線のほぼ全て走っても不思議じゃ無かったんだが。
高山線の取り替えもどうせキハ75何だろうと思ってたぜ。

675 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:14:23 ID:r7mTqoS40]
>キハ85との違いを教えてくれ?

知らないよ。昔、そういう噂がどっかのスレにあったような希ガスってだけです。
臨時や団臨で、キハ11キハ75が入った実績を知ってるかたが居たら教えて欲しいです。

676 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:21:12 ID:Rg5e7DJ7P]
>>675
さわやかウォーキングかなにかで高山まで入ってなかったっけ?

677 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:22:11 ID:TnPjtHIu0]
キハ75で一番心配なのは耐寒耐雪性能だったりする。

678 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:40:18 ID:Jczgs01j0]
キハ11はとことんけちった造りだから年の割にはボロボロ
キハ40は車体だけは不必要に頑丈

679 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 23:14:45 ID:K2KWHFd3O]
ちなみにホームをかさ上げする場合どこまで上げるのかな?
キハ75に合わせると他の車両のステップがホームより下になりそう(城北線みたいにステップを塞ぐと言う手段もあるが)。
とりあえず他の車両のギリギリの所まで上げてキハ75は段差ありとするのかな?
どこかの駅にキハ75を臨時列車で入れたら段差が大きすぎでホームに踏み台置いたんだっけ?

680 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 23:22:01 ID:3M9pEvRX0]
>>679
花火の日は問題にならなかったのか?



681 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 23:41:20 ID:GioC17BU0]
気動車にはなぜステップが必要なのか?
ステップを設ける理由がわからない。

682 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/20(土) 23:47:46 ID:TnPjtHIu0]
参考になるかどうか…
改正からノンステップの521が入るようになった丸岡駅の場合、
419のステップの高さぴったりまでホームを嵩上した。
それまではもっと低かった。

683 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:04:26 ID:H31LAXEC0]
いまのホームの高さは3種類ある。

(1)車両の床と同じ
 何の段差も生じない。バリアフリー上はこれが望ましい。
 ただし、ステップ付車両が来ると、ステップがホームより低くなるので、まずい。

(2)車両の床より1段低い
 ステップなしで乗降可能。ステップ付車両でも乗降可能。

(3)車両の床より2段低い
 ステップ付車両が必要。

(1)がもっとも望ましいが、ステップ付車両が来るホームでは低すぎるので、(2)に抑えてある。

684 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:50:40 ID:CWvE22hv0]
>>666
あえていえば、株主の理解を得やすくしたいなら、式年遷宮に備えた快速みえ増強用の方がいいだろ。
実際は株主うんぬんは全く関係ないと思うが。
>>669
> キハ25を武豊線用って発表してから電化が決まったわけじゃないだろうに
それなら2年も間を空けないだろ。あの時点では電化はやはり未定だったと思う。

正直言ってしまえば、高山線にキハ75の豪華な車内はもったいないなという印象はある。

685 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:00:52 ID:iBBzNrbA0]
まさか転クロの固定溶接とか・・・

686 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:05:17 ID:vd4hjUtr0]
>高山線にキハ75の豪華な車内はもったいないな

余計なお世話だ何様のつもりだ
高山線利用者に喧嘩売っとるのか

687 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:49:22 ID:bafJTj/m0]
それよりも全車ワンマン改造するんかな?>キハ75高山線転出車

688 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:10:19 ID:ICp1XXEM0]
するかな?

太多線直通はまだしも、下呂方面行きは以外に長距離運用だよね。

689 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:16:16 ID:kQt9XFts0]
>>688
できればみえのワンマン化も・・・・朝夕以外指定席いらんだろ。
停車駅は全部有人だし都市型ワンマンでおkだと思う。
いっそ伊勢鉄区間だけ特別改札すればいいんだ。
もっとも、その理屈だと昼間の快速電車も対象になるか。(銭取らる以外)

>>688
高山〜猪谷ならツーマンでもおkなので、朝夕に送り込んでピストン運転させれば良い。
この区間の輸送需要がどれほどかは知らないが、少なくともワンマン化する気がないことだけは確かだ。

690 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:34:43 ID:zIDHEYBm0]
静岡愚民が高山線に嫉妬しています



691 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 03:40:33 ID:I8y5UBct0]
>>675
何で調べないの?
関係ありそうな単語で探せばある程度の区間は入線したことぐらい分かるけど。

692 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 03:45:40 ID:dpHL3csF0]
つか、高山線に転用されるのが30両なのに全線で使われるとかどんだけ妄想好きなんだよw

>>675-676
さわやかウォーキング号を運転する際に車掌の地上訓練の為に高山までキハ75を持って行った実績はあり。
だが実際には、ホーム高さの問題で客扱いでの実績は上麻生止まり(回送で白川口入線)。



693 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 04:52:36 ID:kQt9XFts0]
紀勢線の場合、花火で問題にならなかったのか?

694 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 08:37:34 ID:6wOhBDIT0]
尾鷲以南は特急南紀の普通格下げ列車を考慮してホームのかさ上げがなされてる。
キハ75の花火臨も特急停車駅と尾鷲-熊野市間の一部駅のみの停車。

695 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 10:40:58 ID:RZqwiVNRO]
>>690
どっかの基地外一匹だけだろ

696 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 13:08:57 ID:tflBijg00]
だが実際、現在の運用と比較すると、高山線ローカルへの転用は禿しく格落ちなのは確かだが。
対名古屋の通勤・買い物需要に応えている今と違い、岐阜の出来の悪い高校生の通学需要にあの静寂な車内の転クロ車って、およそ似合わないや。
太多線で使うにしても、多治見から数分しか乗らんやろし。

697 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 14:18:48 ID:Q8gExJ/80]
今だって知多土民の輸送なんだし、バイシャからスードラみたいなもんですよ

698 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 14:24:45 ID:/IJtvpfB0]
武豊線電化のかわりに
四日市〜亀山の架線を外すかもw
毎時1本程度ならキハ75で終日往復させとけば十分でしょ

699 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:42:22 ID:nvPdLaIR0]
ねーよ

700 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 15:51:13 ID:Vpza/14UP]
698みたいな全然面白くもない事を平気で書き込める奴の脳波を測定したい



701 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 17:45:44 ID:RZqwiVNRO]
>>700
脳波を測ってみたら平坦でした

702 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 19:10:31 ID:3iesI9pk0]
>>692
高山線にキハ75を30両も持っていっちゃったらみえ用のキハ75はどうするんだよ。

703 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 19:53:05 ID:ICp1XXEM0]
キハ75 みえ・武豊線 → 高山線
キハ25 武豊線 → みえ

なんじゃないの?

704 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 20:13:48 ID:9q0bBnHe0]
見にくいけど、中央線山奥はこれくらい段差あるけど、問題にならなかったの?許容範囲?
そして313で改善された?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ee8t-fji/railway/165_agematsu1.jpg

705 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 20:57:58 ID:3iesI9pk0]
>>703
キハ25の1エンジンでは120km/hは出せないからみえには使えない。

706 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:05:32 ID:lYS1Indu0]
>>704
だからこれからあげまつって書いてあるじゃん

707 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:07:10 ID:p4NGD3GN0]
>>703
キハ25は10両しか製造されないわけだが。
>>705
小出力の1エンジン説にしがみつき過ぎだと思うが。
それなら区間快速運用のある武豊線への投入など初めからできなかっただろうに。

708 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:10:55 ID:NruARWhv0]
キハ25のシート配置は転換クロスでいいの?

709 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:18:27 ID:H0/3GHd30]
東海の新形式の付番って、こんなじゃなかったっけ?

気動車の場合、二桁とし、十の位:1・2は一般型、7・8は急行・特急型、9が事業用
一の位:国鉄時代に準じる

よって、キハ25は一般型の片運転台車だと解釈するのだが。

710 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 21:48:48 ID:3iesI9pk0]
キハ25のシートは313 3000みたいに固定クロスでしょ。



711 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 22:10:14 ID:VxqThClu0]
>>710
313-0の固定クロスにされることに期待

712 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 23:10:41 ID:LI5eeIHkO]
>>705
厳格な国鉄付番じゃないから1エンジンと決めつけるのは尚早。

713 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/21(日) 23:21:22 ID:kQt9XFts0]
75を回すのは結構だが
岐阜〜多治見だけで最低6運用要るな
ちなみにラッシュとか下麻生方面は考えてないからな

714 名前:名無し野電車区 [2010/03/21(日) 23:24:51 ID:x6BXNjxv0]
>708
イラストを信じるなら
窓割りはキハ75と同じなんだよね、313系2000番台や3000番台とは違う
てことは6列の転換クロス?

715 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 00:01:07 ID:0/RRlCYd0]
>>707
新時代を先取りした巨大なエンジンが搭載されるのかも試練という淡い期待もあるが…キハ25

どのくらいの出力が必要なのかはしらないが、800馬力程度のものを1機搭載してくるとは考えられないかな?
工作機械や74式戦車(720馬力)並のものになりそうだけど…

仕様条件から考えると、120キロ以下で電車と同等な走りが要求されるだろう事は、このスレでも何度も言われている事で…

>>714
キハ75とこの段階であえて系列を分けるって事は、75とはかなり変わると考えるのが自然だよね?足回りなど
でも、見た目は少なくともキハ75と同じようなものだから、違いが出るとしたら足回りくらいしか…

716 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 00:06:47 ID:1jqNAG7i0]
>>712
キハ75は電車で言うと311系。それのチェンジ版が313系。
同じように2エンジンのチェンジ版ならキハ77にならないとおかしい。
発表イラストも1エンジン、キハ25の形式からも1エンジンは明白。

717 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:08:02 ID:QkkU1LSQ0]
既出ならスマソ
武豊線の電化が完成したら、海ナコの車両配置が0になるということはないだろうか。
そうすれば、内燃動車の配置基地が、伊勢と美濃太田の2箇所になる。
そうなると、
「みえ」はそのまま伊勢へ移管ですむが、「ひだ」と「南紀」をどうするか。
「ひだ」はホームライナーか美濃太田−多治見−名古屋のCLで出入り、
あるいは美濃太田−名古屋・下呂・高山の回送。
問題は南紀か。
あまり現実的じゃなさそうだな。

718 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 00:10:27 ID:5VHv/tdq0]
取り敢えずキハ25は名古屋に入ります
5年後に所属変更です
キハ75はすべて美濃太田になります

719 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:14:47 ID:Cw01YFit0]
>>717
キハ85は海ナコのままでしょ。
美濃太田は配置するには遠すぎる。

720 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:20:39 ID:Cw01YFit0]
>>718
> キハ75はすべて美濃太田になります
なりません。



721 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:22:02 ID:QkkU1LSQ0]
>>719
国鉄時代、大半の「のりくら」と「たかやま」の基本編成が美濃太田持ちだったからな。
使用7本で2回美濃太田へ帰還、間合いのローカルなどで上手に運用していた。
南紀との兼ね合いも考えればナコ残しかな。



722 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 00:29:42 ID:NzgR/0h40]
キハ25 1エンジンで今と同じエンジンだったら
走行性能がキハ11よりショボクなるじゃん…


723 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:34:43 ID:Cw01YFit0]
>>721
> 使用7本で2回美濃太田へ帰還、間合いのローカルなどで上手に運用していた。
その「間合いのローカル」ってヤツを今の輸送環境でやるのは無理。
てか、キハ75・キハ25についても、美濃太田転属分以外は海ナコに残すのではないかと。

724 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 00:37:45 ID:5VHv/tdq0]
>>720
キハ75 40両、キハ25 10両の計50両が移動
キハ40 36両、キハ11 17両の計53両を置き換え
派生車の一部は廃車、残りは伊勢車両区へ移動
伊勢車両区からも廃車が発生
快速みえの分は伊勢車両区に新型配置
その後伊勢車両区の旧型車両も新型に置換え

725 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:50:19 ID:Cw01YFit0]
>>724
すでに武豊線の車両30両を高山線等に転用という記事が各紙に出ている。
社長が具体的な転用両数をしゃべっているから記事にできるわけで。
キハ25も武豊線に投入と発表しておきながら結局同線での使用は短期間にとどまりそうなので、
発表以上の話になる可能性もゼロではないが、そこまでいくとちょっと妄想が過ぎるように思う。

726 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:51:35 ID:HcLvom+a0]
>>716
75か25かというのは、優等列車用か、一般車用かという違いしかないんじゃないの?
快速みえは厳密には優等列車ではないけど、指定席もあるし、優等列車に準じる。
後付だが、急行かすが運用もあった。

キハ25はそういう運用を考慮していないから、一般型の位置付け。
ただ、たちまち座席が転クロでなくなるとは思わんけどね。

727 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 01:02:16 ID:NzgR/0h40]
西が北陸にあれだけ転クロを入れてきたのに
東海がそれよりレベルの低い仕様にするのかどうか…

728 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:45:20 ID:wPMeIGPtO]
でも、しぞーかはロング、中央西線や関西線はセミクロ投入と言う現実。

729 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 02:29:48 ID:Mn7ipl7D0]

みえ前提で使うんなら、転クロじゃないかと思うんだけど>>キハ25
もともと予定だった武豊線は、訓練の手間も発生するから、
最初から神宮輸送前提で使うみたいだし、
それの終了後は、キハ25をみえ専属で使って、
不足分はキハ752次車非ワンマン車を借りる。
で、キハ75一次車は、先に美濃大田にもっていく、と思う。

あと、ディーゼル車車両基地の話もちらほら出てたが、
旧東京機関区みたく別の場所に集約して名古屋車両区の跡地を再開発しても別にうまみはないのかね?
地図見る限り住宅地みたいだが、笹島と絡めて再開発とか?

730 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 02:34:06 ID:Cw01YFit0]
>>729
名駅から歩いていける距離でもないし、笹島からも遠く、とてもじゃないが再開発できるような場所ではない。
配置両数が昔に比べて大幅に減ったので、土地を持て余しているのは事実だけどね。



731 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 03:04:07 ID:qG1dsLJi0]
>>704
非電化の客車時代からかさ上げして無いホームはこんなんだぞ。
imepita.jp/20100322/108460

732 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 08:23:50 ID:1jqNAG7i0]
>>722
走行性能がキハ11よりショボクなっても40系より全然ましw
倒壊のエンジンはキヤも含めて同じエンジンに統一してるのに
今更大出力のエンジンを入れるとは考えられない。

>>729
キハ25をみえ専属って1エンジンでは今のダイヤを維持できないだろ。
キハ75をみえに入れるときなんで2エンジンにしたか考えてみろ。

733 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 09:27:00 ID:Q9gHoz2a0]
>>732
東海のカミンズエンジンは基本構造は同じだけど、実は各車で出力に違いがあるぞ。
更に、キヤ97は1エンジンで110km/h爆走できるし、キハ25はその実績を踏まえて、
基本構造は同じ660PS/2,000rpmクラスの超高出力エンジンを1基搭載するタイプかも知れん。
あと、北のキハ182-3550が1エンジンで130km/h爆走する例もあるぞ。

734 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 09:58:16 ID:LU6iv3jO0]
>>731 踏み台の意味がないwwwwwシュールだ

>>733
キハ25は、2エンジンに変更するとか無いのかな?車内は313クロスと同等
加減速を考えると、関西線快速みえに不十分。それこそキハ25をそのまま高山線にいれたほうがいい

735 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:04:10 ID:HcLvom+a0]
>>733
キヤ97が110km/hで走れるのは空車時だけだよ。
変速段数を増やして、回送時にダイヤを乱さないようにしただけじゃないか?

736 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:17:38 ID:natDx9S80]
もしかしたら、今後増備する気動車についてはキハ25をベースとするなら
21世紀だし、環境に配慮した大出力の1エンジンで、足回りを大幅に変えてくる可能性も捨てきれないよね。

737 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 10:23:13 ID:woxkvJRE0]
>729
 リニア用・・・

キハ25 排ガス対策でションベン噴射とか
付くのかな?

738 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:55:29 ID:Cw01YFit0]
>>732
キハ25が当初武豊線用を予定し、式年遷宮輸送にも対応(=快速みえにも使う)と発表したのをどう説明するつもりなのか。
あんたの主張なら、どちらにも対応できないはずだが。

739 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 11:04:59 ID:hvim9oE70]
学生時代は鉄道研究会に所属して、いわゆる電車ヲタク活動をしてました。

同級生や近所の人からは相当に気持ち悪がられていたと自負しております。

740 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:18:59 ID:PmFmpUtV0]
>>738
キハ25を武豊線に投入、捻出したキハ75を快速みえの輸送増強に使う。以上。
ラッシュ時は運転間隔を平均化するため速度は要求されないので、キハ25でも問題無く
直通運用に使える。



741 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:21:30 ID:kJ5qUCZU0]
>>738
捻出したキハ75をみえに回すって意味だろjk

742 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 12:46:31 ID:1jqNAG7i0]
もしキハ25を遷宮輸送に使うとしてもキハ75と共通運用にしなければいいだけ。
キハ75が1時間で走るところをキハ25増発列車が1時間10分で走るようにすれば
何の問題も無い。都会みたいに3分おきに列車がくるダイヤじゃないんだから。

743 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 13:02:29 ID:vv6vVlZq0]
>>736
大穴でキハ25も含めて電気式とか。
今後、電化路線が増えれば発電機撤去&パンタ設置で簡単に気動車から電車に
改造できる。

744 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 13:45:04 ID:Z4n+0Tbw0]
>>736
予想はともかく大出力1エンジンが環境に配慮してるというのは大間違いだな

745 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 15:23:29 ID:+T6VZdMJ0]
>737
名古屋車両基地跡地がリニア整備場と
なって、リニア丸ごと発見デーとかが
開催されるわけですね。

あそこなら車両も豊川から甲種回送で
運べるね。


746 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 15:27:45 ID:seP+X2qU0]
>>740
> ラッシュ時は運転間隔を平均化するため速度は要求されないので、キハ25でも問題無く 直通運用に使える。
時刻表をちゃんと見るように。
実際には名古屋大府間を電車の快速と変わらない時間で走っている。
それも土休は昼間ダイヤで。

747 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 16:57:37 ID:FCeGIico0]
>>746
実際に乗ってみれば判るけど東海道区間のキハ75は本気を出さない。
いつもチンタラと走ってる。たまに本気出したと思ったら下りの共和-大府間だったりする。
意味ねーじゃんw

748 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 19:25:20 ID:jW21sgbS0]
キハ75+キハ25という運用の可能性は?

749 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:35:49 ID:gFnULVBl0]
313系は一部仕様を変更しながらも継続して増備しているのに、
気動車はキハ75の仕様変更とせず、313系と同じ前面の新形式とした理由は何なのか。

その疑問が解けるのはいつ?

750 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:42:03 ID:MT2We/2tO]
同じデザインなら製造コストを下げられるな。
キハ25は素直に「キハ75の動力+313系の車体」なのでは?



751 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 19:55:12 ID:3/CQOT6g0]
けど白いお顔がすぐに真っ黒に
なりそう・・・
まぁ今のキハ75みたいに黒煙モクモクは
ないのかな?

752 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:30:25 ID:Ag5zJLyb0]
>>750-751
キハ25はJR東日本顔負けの環境に優しい列車だろ


753 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:37:36 ID:qajAUszA0]
>>747
でも後追いの快速がすぐ後にせまってるので加速性能は必要。
よって本気モードで走ることには変わりないけどね。

754 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 20:46:52 ID:1jqNAG7i0]
>>749
キハ75は311系がベースでベースがモデルチェンジしたから。

>>750
313系の車体長は短いから2エンジンは載せられない。

755 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 20:54:27 ID:GFk6zxPA0]
>>715
戦車や船、工作機械のスイートスポットになる馬力のエンジンを使えるなら、
1エンジンで700〜800馬力のディーゼル列車なんて普通に出来る時代が来るのかもな
1エンジン化によるメンテナンスフリー化メリットも追求できそうだ

エンジン詳しくないがこのクラスのエンジンの流通量はどんなものになるんだろうな
既存の350馬力のカミンズ君は、ドラックで大量に出るものだけに、
アフターマーケットなどのサポートや価格などが総合的に魅力的だったが、
これに順ずる程度の出来るだけ良い条件があるのかもな


あと東海の動向としては、早ければキハ85の置き換えも視野に入ってくる頃かと


振り子車両になれば2エンジン化は必須だろうが、+2度(理論的には3度)の車体傾斜なら、
キハ261の一部車両の様に1エンジンでもかまわない
このあたりの、将来の標準化なんかも関係しているような気がする
何でわざわざ10両の為に別形式のキハ25を?なんて思うが、
こんなところで技術開発や先取りの目論見があるのかもしれないな

756 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:05:12 ID:MT2We/2tO]
>>754
今調べたらキハ75は約21メートル、313系は20メートルか。
それなら>>750は「キハ75の動力(一部見直しあり)+313系の車体(21メートルにアレンジ)」に修正。

>>755
キハ25は今後のキハ11・40の置き換えによる大量増備も視野に入れてると思う。

757 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 21:08:11 ID:oszdn35UO]
でもキハ25新車を武豊線に使わない以上みえに使うしかない訳で、いくら何でも低性能にしないはずだと思うが…

遷宮輸送には予定通りの数を入れ、武豊線電化開業あたりで紀勢・参宮線ローカル向けとみえ増結を兼ねた増備車を出して40系列淘汰とか。


758 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:11:20 ID:pl530f1p0]
>>756
11や40を置き換えるなら両運転台は必須事項だぞ。
定員減覚悟で準備工事するか?

759 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 21:15:24 ID:NzgR/0h40]
>755
戦車だと1500馬力クラスだぞw

けどパワーがあれば別に1エンジンでも問題ないんじゃ
電車で言うところの1M1Tになるだけじゃん
それで問題だったら、313系が否定されちゃうだろ…

760 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:22:42 ID:TlXKfBrK0]
>>758
11や40置き換え時期には、25ベースの両運転台の形式を用意すればいい話だろ。



761 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 21:27:51 ID:/1Xg4kWQ0]
キハ25の両運化変更は>>632に既出

762 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:29:39 ID:MT2We/2tO]
>>758
岐阜地区は単行列車は少ないから思い切って1+1を2両固定に統一しても問題無いと思う。
三重地区は単行が結構あるからキハ25の1両バージョンかキハ11みたいなレールバスタイプのどちらか作るのかな?

763 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:31:35 ID:qajAUszA0]
>>758
なんか前にどこかで超ローカルだと単行で自走できなくなった時に困るから
輸送過剰でも敢えて2両以上で運行するのが東海ルールだとか聞いたことがある。
身延線や飯田線で単行造らないように、気動車でもやらない可能性があるかも。
実際1両で走ってる区間てそんなにないからね。

764 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:40:01 ID:pl530f1p0]
>>763
コヒの40じゃあるまいし・・・・
とはいえ紀勢東線でもワンマン遅れてたし
高山線の高山猪谷で終日ツーマンやってるような
わけわからん会社だからな。

765 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:51:32 ID:qajAUszA0]
>>646
亀レススマソ。やっと追いついたw
あと城北線についてはスレチなので申し訳ないですが。
まず勝川駅で折り返せないというのはどういうことでしょ?
次に「本数は逆」というのは、つまり勝川―高蔵寺方面の本数が
勝川―千種方面より多くなってしまうのはおかしいということで合ってますかな?
そうだとしたら、ちょっと考え方が違うかも。
城北線はルートこそ中央線よりも大きく北を通るけれど、意味合いとしては
「バイパス線」だよ。勝川―名古屋間が複々線になったのと同じ。
だから、勝川で名古屋に行く利用者を2手に分けるという考えかな。
勝川が始発駅となることで、着席目当てで乗る人もいるだろうし。
途中駅(味美―枇杷島間)で利用者を拾うというのはまず無理だと思った方がいいかと。
むしろ駅は1つもいらないと思う。ノンストップで走れば結構いい路線になる。

>>730
「春田」駅の立場は…まあ、リニアに転用ってのはありかと思うけど、
一応小牧が車両基地らしいけどね。

>>764
西の富山―猪谷が単行ですし詰め、猪谷から東海区間が2両でガラガラとかだからw
飯田線の秘境区間もツーマンだね。

766 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:53:47 ID:t4aTohYz0]
飯田線のその区間は無線が使えないからツーマンにしているはず

767 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 21:59:41 ID:pl530f1p0]
>>765
>猪谷から東海区間が2両でガラガラとかだからw
まさかとは思うが、朝ラッシュでも名松線に毛が生えた程度しか乗ってないというオチはないだろうな・・・・・

768 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:13:22 ID:qajAUszA0]
>>766
なるほど。飯田線は電化でもそういう理由なんだ。サンクス。

>>767
一応高校生の通学利用があるから名松線レベルではないはず。
もっとも高山線は特急である程度稼いでいるから比較的余裕があるかと。

高山線と言えば、北陸新幹線が出来たら富山側からの利用者増えそうだね。
これも車両増備と関係あるかも。

769 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:13:24 ID:9vzEEKaI0]
>>765
別に>>646ではないけどレス。
勝川で折り返せないってのは、勝川駅の構造上、中央線の名古屋方面からの列車を勝川で
折り返すことができないという意味だね。
城北経由を運転したとしても、勝川〜千種〜名古屋の本数を減らすことはラッシュ時も昼間も
非現実的だから、勝川以東(〜高蔵寺)が過密となるだけってこと。

>勝川―名古屋間が複々線になったのと同じ。
それは違うね。勝川以東からの客で、名古屋まで乗り通すのは多めに見積もって1/3、
ラッシュ時なら2割くらいじゃないかな。



770 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 22:28:35 ID:GFk6zxPA0]
>>759
詳しくないので313がどうなっているかまで良く知らないが、2両でモーターは4つで1個単位で切り離しなどが出来るのでは?
313はVVVFが2セル(1C2M)らしいので、片方が壊れてももう片方で起動は出来る

酉の125系(1両で2軸だけモーター付き)はVVVFが2セル(1C1M方式×2)になっていて、冗長性があるそうだ
パンタグラフを2つ(準備工事のものもある)搭載できるので、冗長性はそれなりに高いのではないかな。

このあたり気動車は1エンジンだけに深刻だわな

>戦車だと1500馬力クラスだぞw
TK-X(10式?)は1200馬力だな

このクラスなら、自走砲や歩兵戦闘車(600馬力)の後継機種と統一したほうが良いかも試練
歩兵戦闘車は、世界的には走行が増加する傾向にあるわけで
マルダーは600馬力だが、自衛隊が戦車と同じ機動力求めたら700〜800馬力は行くかも

船だとどのくらいのクラスになるのかはシラネ

>>761
文面からソースがわからんが、確かなものなのか?交通新聞?

>>763
313のときを見ても、1両は入れてない(123系の後継)
機器の問題というよりも、2両にするのは輸送力の問題も大きいのではないかな?
通勤通学需要が重なると1両では運びきれなくなるし、車内のシートも詰め込みが聞くロング…の必要性が高くなる
2両なら通学輸送(特に時間が変動する帰宅時が問題)にも柔軟に対応できるわけで

313系なんかも、単行を1対1で置き換えるのなら、将来の飯田線用も考えたら15両くらいは数が必要だったので、
身延線に入れる段階で1両のを起こしておいても良かったようには思う
でも、それをしないって事は輸送力の柔軟性の問題が大きいんじゃないのかな?

機器に関しては、1両も2両も対して変わらん



771 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:29:26 ID:Q9gHoz2a0]
>>761
それ、真っ赤な大嘘だから。

772 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:52:12 ID:qajAUszA0]
>>769
なるほど。把握しました。でも春日井まで行って戻ってくることはできるけどね。

>勝川以東からの客で、名古屋まで乗り通すのは多めに見積もって1/3、
>ラッシュ時なら2割くらいじゃないかな。
ん?その分だけでも分散できれば混雑緩和になるという考えは間違ってるかな?
中央線の朝ラッシュの2割て、結構な数だと思うのだが。
10両編成だとまるまる2両分勝川で空くって計算になるよ。

あと勝川以東のラッシュ時の直通は過密というよりも、ホーム有効長が4両分しかないから
輸送力的に無理だと思う。停車駅を搾った通勤快速タイプのものでも無理。
でも、勝川は対面乗り換えだし朝夕は全列車始発で問題ないのでは?

ちなみに>>646に補足、貨物については機関車の付け替えを稲沢でしないといけないので、
中央線の貨物は城北線を通ることは難しい。

>>643
でも名古屋駅手前が単線だし、貨物などの合間を縫うとなると、
パターンダイヤを組むのは難しいからね。
配線がぐちゃぐちゃだからそれの整理をしないと。

>>770
実際には1両と2両の金銭的な負担ってあまり差がないのかも。

773 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:56:23 ID:pl530f1p0]
>実際には1両と2両の金銭的な負担ってあまり差がないのかも。
だから西で125系が定着しないんだね

774 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/22(月) 23:21:16 ID:PYJ3ctyo0]
キハ25は1エンジン、電気式シリーズハイブリッドで出てくるんじゃないかと勝手に思ってるが。
東日本のハイブリが実用化段階に来てるから不思議ではない。
電車との部品共用率も上がるしな。

上で大出力1エンジンの話が出てきてるが、液体式ならどれだけ馬力を上げても駆動軸数は増やせない。
かえってパワーがありすぎて空転するだけになる。
あとエンジン自体の大きさや重量の問題もあるし、現在主力に使われている13〜14リッタークラスに比べて
あんまりメリットないんじゃないかと思う。

775 名前:名無し野電車区 [2010/03/22(月) 23:22:45 ID:1jqNAG7i0]
>>763
亀山以南ではしょっちゅう単行で走ってるぞ。

776 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:14:50 ID:Jqhvl7+D0]
>>763
参宮鉄道ルート(亀山〜鳥羽)と名松線は単行多いです@松阪市民

777 名前:名無し野電車区 [2010/03/23(火) 09:34:00 ID:NXonv6I70]
大出力エンジンなんて倒壊はそんな冒険はしない。
そもそもカミンズにDMF15を倍にしたDML30みたいなシリーズはあるのか?

778 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/23(火) 10:35:40 ID:tvxUuTls0]
倒壊は京福事故の教訓から単車はもう造らんて。

779 名前:名無し野電車区 [2010/03/23(火) 11:10:12 ID:T0AxP4FK0]
観光路線でもない武豊線にキハ75は豪華過ぎ。
かつてのキハ35みたく通勤路線で行くなら313系ロング車でも十分。
早くロング車の区間快速が見たい。

780 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/23(火) 11:19:41 ID:pNmmjxFO0]
名古屋圏はクロスって方針なんでそ
中央西線が例外



781 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/23(火) 20:20:24 ID:fYBkBsS60]
もはや今の倒壊は過去の前例では語れまい。。。

782 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/23(火) 21:03:14 ID:WomDbSJT0]
暇つぶしに日車に行ってみた。313系らしき物は無し。代わりに束の通勤車みたいな物が
ゴロゴロと。アレはどこに納入される車両なのかしらん。それはさておき、自衛隊基地よりの
盛り土が撤去されて覗けなくなってしまってちょっと残念。

783 名前:名無し野電車区 [2010/03/23(火) 23:11:40 ID:mMP/WfoV0]
>>774
電気式気動車は現在のディーゼル技術、電機技術を見る限りメリット多い罠
ただ、、、東海の検修陣で面倒を診られるかは別問題

784 名前:名無し野電車区 [2010/03/23(火) 23:37:41 ID:NXonv6I70]
電気式は制御なんかではメリットがあるかもしれんが重量面では
デメリットだわな。

785 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 00:08:50 ID:YbBO2Y7+0]
ハイブリットで造るなら、とっくにニュースリリースに出してるって。
大出力エンジンは、他の会社がいっぱい出してるから技術的には問題なし。

今までどおりカミンズか、大出力のコマツか。

786 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 00:31:28 ID:icxiVLl40]
>>774
cumminsの鉄道用エンジンカタログ
気動車用
QSB(5.9 litres) 200 - 300hp
QSL(8.9 litres) 250 - 350hp
N14R(14L litres) 350 - 518hp NTA855の後継
QSK19(19L litres) 450 - 750hp
www.everytime.cummins.com/assets/pdf/4951309.pdf

787 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 00:48:14 ID:icxiVLl40]
表の一番下のRail Auxiliary Power(補助電源用)や他にも地上固定型の発電機にもNT855が使われている
www.cumminsgdrive.com/index.php?contentID=2909

788 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 00:50:16 ID:2UvGWDa20]
そう言えば、高山本線って2〜30年?前にいったん全線で電化工事が着工された
ことがあったよね?

789 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/24(水) 00:55:34 ID:DlGaWW6X0]
>>775-776
どうもです。ということは、やはり高山線は雪の影響が強いのかも。

>>782
レポ乙です。新車の続報はこのまま行くと夏頃ですかな。
製造ラインに乗るのは11月頃で2月辺りから順次置換えで3月改正という感じ。
自衛隊の斜面はヲタが上りすぎてガタガタだった記憶があるw

790 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 01:18:04 ID:YbBO2Y7+0]
北海道の場合は、立ち往生したら命にかかわるからじゃないの?



791 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/24(水) 01:51:05 ID:+dzuzh+G0]
>>788
1985年ごろかな。
ひだは381系を想定していた。

792 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 03:05:11 ID:+3IwRK4g0]
>>786
750馬力まではすでに鉄道用としてカミンズのラインナップにあるわけか
こりゃ、いよいよ1エンジンで来るつもりなのかもな…

793 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/24(水) 03:54:33 ID:H4bsgjOZO]
>>791
違う。
1980年に高山駅で電化起工式が実施されている。
だが、この頃から国鉄の膨大な赤字が社会問題化し
在来線の黒字路線が山手線と高崎線ぐらいしか無い事が取り上げられ
「とにかく不採算路線は廃止」の世論が形成され、廃止路線のリストアップ化が進んだ。
赤字路線の高山線に関しても廃止対象では無いが「この時期に電化工事?ふざけんなよ!」の雰囲気で中止となり
1987年に国鉄が分割民営化され今に至る。

794 名前:名無し野電車区 [2010/03/24(水) 10:32:46 ID:86H0X7860]
コマツディーゼル
6気筒11 L級SA6D125系(DMF11HZ系、250〜400 PS)
6気筒15 L級SA6D140系 (DMF15HZ系、450 PS)
www.komatsu-kdl.co.jp/products/tetsudou.html

新潟発動機
6気筒13 L級DMF13系、250〜530 PS
6気筒18 L級DMF18系、620 PS
www.niigata-power.com/products/locomo_de/default.html
www.niigata-power.com/products/locomo_de/default.html#1

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%8F%B2#.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.82.B8.E3.83.B3.E6.80.A7.E8.83.BD.E3.81.AE.E6.94.B9.E5.96.84

795 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/25(木) 09:44:21 ID:lhwKkxGEO]
>>782
京成3050形か京王9000系あたりじゃない?

796 名前:名無し野電車区 [2010/03/26(金) 16:25:22 ID:cBjgWje+O]
キハ25の完成予想図、まんま313-300じゃないかw

797 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/26(金) 17:07:08 ID:YZmPB2R60]
>>796
どうやって識別するんだろうか、、、

798 名前:名無し野電車区 [2010/03/26(金) 17:35:32 ID:1WEX0zRK0]
>>796
何を今更w

799 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/26(金) 18:10:44 ID:8zNjR8LT0]
在来線関係の投資額が昨年の30億円から120億円に。
バリアフリーがらみの整備駅数が減ってのものなので、ほとんどが車両製造につぎ込まれると思う。
新車製造の総投資額250億円のほぼ半分だから、まあキハ25は10両全部22年度中、313系は60両ぐらいではないか。
発表当時より予算は圧縮されてるだろうし。
22年度の313系は、飯田線置換えをにらんだ投入となると見た。

800 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/26(金) 18:58:25 ID:oyVQv0ts0]
おソース
jr-central.co.jp/news/release/nws000499.html
jr-central.co.jp/news/release/nws000497.html
jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000007680.pdf



801 名前:名無し野電車区 [2010/03/26(金) 20:13:22 ID:gZ+RRCG80]
>>800
PDFのキハ25の完成イメージでは、313系とはスカートの形状が若干違うようだ。
さらに客用ドアの下端が低くなっている。ステップ付きにするのだろうか。
キハ25製造が最初に発表された時のぞんざいwなイラストでも、片方の車両はドアが低くなっていたが・・

802 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/26(金) 21:04:34 ID:U2fY7HvH0]
>>800
スノウプロウらしいものが付いてるよね?ということは転用先は高山線かなぁ

803 名前:名無し野電車区 [2010/03/26(金) 21:15:41 ID:GGyE40bQ0]
ATS-Pってほとんどの車両で整備は完了しているの?

804 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/26(金) 21:30:38 ID:j1WGRSvU0]
>>800
・基本形状は313
・窓割りは転クロ?
・ステップ付・LED標識灯なし

805 名前:名無し野電車区 [2010/03/26(金) 23:17:06 ID:1WEX0zRK0]
キハ75みたいに密連になってるな。

806 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 00:05:35 ID:mpYQ7z2Q0]
ヘッドライトは2灯?

807 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 00:15:27 ID:3SdrJ4970]
おでこのLEDはナシ。

808 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 02:13:01 ID:6acd/PLU0]
www.asahi.com/business/update/0326/NGY201003260025.html
> また、93億円かけ、東海道線や中央線に新型車両を計54両入れる。

朝刊にはもっと詳しく載るだろうけど、とにかく具体的な両数が出た。
路線名から見て、全て313系電車でしょうね。まさかキハ25ということは。
発表は東京でやったようだけど、さすが名古屋本社の記者が書いたものだけあってちゃんと在来線の話題もフォローしてある。

809 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 02:20:50 ID:+y+g9Gz50]
>903
6両編成×9
それとも
4両編成+2両編成×9 かな?

810 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 02:26:04 ID:+y+g9Gz50]
それとも、キハ25を含んだ数字なら

キハ25 2両編成×5
313系  4両編成×11 かな?



811 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 02:29:21 ID:6acd/PLU0]
>>809-810
わからない。どうでしょうかねえ。
ただ>>251の情報もあるので、今年度作るかどうかは別として、一連の120両の中に3連組成があることだけは間違いなさそう。

812 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 03:35:15 ID:VgqhTk3E0]
〜妄想〜
・東海道線 313-5000 6コテ・・・6編成36両
・これにより117を金山―米原運用だけに限定化。

・中央線(関西) 313-1600or2500 3コテ・・・6編成18両
・関西は混雑の緩和とトイレ無し運用の廃止。

こんな感じじゃね?
段階的にやるとしても、運用にメリハリはつけてくるだろう。
次の改正ではっきりと違いが分かるダイヤになりそう。
でもキハ25のイメージが出来上がっているということは案外最初なのかも。

813 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 05:40:35 ID:+wiOXXhxO]
中央線は213が外れるのかな?
飯田線の転用は考えにくいからやっぱり東海道線の117置き換え用?
前にも書いたけど311と組んでラッシュの助っ人用とか。
211が東海道線に回る可能性は流石に無いか(この前追い出したし)。

814 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 07:23:46 ID:Vww7ufzM0]
実は今年度は全部2コテだったり・・・

815 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 08:14:03 ID:vLxjIuVZ0]
>808
今朝のC日新聞期待してたら
在来線なんて無視状態w


816 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 08:46:38 ID:iqXcV5sy0]
>>815
どうせドラゴンズのことでも書いてたんだろwww

というよりATS-PTを伊勢鉄道に導入しないんだな

817 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 10:26:05 ID:Ox+j4eYV0]
>>811
>>251の技報見てきたけど、4次車に使うなんて一言も書いてなかった。
むしろ1〜3次車の納入実績だけだから、3連のソースにはなりえない資料。

818 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 10:27:07 ID:JNUDolfh0]
54両中10両はキハ25
残り44両が313系
117系72両を廃車してその運用に311系60両を当てる
その穴を埋めるために神領から1000番代1500番代50両を当てる
不足する分が東海道線向けの新車(若干)
中央線向けとされているのは2000番代と2500番代

819 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 10:37:04 ID:nKQ2VnV40]
313系1000、1500が外れて213系が残るっておかしくね?
あと1700は霜鳥の役割も果たしてるから飯田線から外すことはできない。

820 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:18:58 ID:JNUDolfh0]
213系は関西線のラッシュ用で変わらない
117系がある時ならともかく3ドアに統一後に2ドアが本数の多い東海道に入ると客が混乱するし遅延の原因にもなる
1000番代1500番代は119系と同じく大垣持ちになるだけ
名古屋圏では三重支社が冷遇されている



821 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:20:18 ID:JNUDolfh0]
×1000番代1500番代は119系と同じく大垣持ちになるだけ
○1700番代は119系と同じく大垣持ちになるだけ


822 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:21:44 ID:JNUDolfh0]
もう一つ書くと飯田線も313系に統一されるから車両区も1つの方が何かと都合が良い

823 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:36:39 ID:eLyIwYD90]
>818
中央線から転クロが無くなるのか
多治見以遠の人カワイソス

824 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:48:17 ID:nKQ2VnV40]
54両中10両はキハ25
残り44両が313系
117系72両を廃車してその運用に311系60両を当てる
その穴を埋めるために神領から1000番代1500番代41両を当てる
不足する分を東海道線向けの新車12両(313系6連2編成)で埋める

残りは32両は中央線向き。当然ロング。
4連5編成、3連4編成なら計算が合う。

決定
313系6×2=12(大垣クロス)
313系4連×5=20(神領ロング)
313系3連×4=12(神領ロング)

これで決まりだね。

825 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:49:15 ID:JNUDolfh0]
一応8500番台が残るし、213系も送り込みで一部の運用に入るからなくなるわけではないよ

前回の投入では初期計画で2500番台17本を中央線に入れて211系3連を静岡に追い出す計画がトイレ問題で直接静岡に2500番台17本が行った
211系を廃車する次回新製時に性能統一の問題から中央線の車両を一斉交換する構想もあり、その場合は中央線の分が静岡に行き、代わりに神領に211系が来る可能性も無きにしも非ず
もちろん神領に投入して次期新製時に静岡に今回の投入分を回す可能性もあり

826 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:50:29 ID:JNUDolfh0]
>決定
>313系6×2=12(大垣クロス)
>313系4連×5=20(神領ロング)
>313系3連×4=12(神領ロング)

>これで決まりだね。

ハズレ

827 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:52:53 ID:nKQ2VnV40]
決定
313系6連×2=12(大垣クロス)
313系4連×2=8(神領ロング)
313系3連×8=24(神領ロング)

こうか?

828 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:56:19 ID:JNUDolfh0]
出場するまで楽しみにしていろ

829 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 11:57:29 ID:9QKvTkbb0]
>825
へぇ〜 関係者ですか?
会社の機密情報をこんなに具体的に
書いて大丈夫なの?
身元がばれれば、解雇されても
文句言えないよ君w
せっかく優良企業に就職出来たのに
残念だねw

830 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 12:23:23 ID:U5RBtruJO]
どうせガセネタの釣りだろう。仮に事実だとしたら、大問題。



831 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 12:48:08 ID:DvOJ9C9j0]
>不足する分が東海道線向けの新車(若干)

この若干ってのがうそ臭い。求人広告じゃないんだからよ。
ある程度まとまった本数造るに決まってるだろ。

832 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 13:16:47 ID:6iwWbQs20]
おいっ  ID:JNUDolfh0 出てこいよ
ビビチャッタのかw

まあリークするならリークする書き方が
あるよね普通は
あんなに具体的に書いたら
そりゃマズイわなw

833 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 13:36:53 ID:ViUWP/m90]
>>831
>この若干ってのがうそ臭い。

身延線用に3100が2本だけ作られたってのがあった

834 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 13:41:25 ID:ViUWP/m90]
予想
313系4連×2=8(大垣クロス)
313系3連×12=36(神領ロング)
または
313系2連×4=8(大垣クロス)
313系3連×12=36(神領ロング)

835 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 15:36:31 ID:XUWKjEJBO]
神領には置き換え対象車種がないにもかかわらず新車が入るんでしょ?
個人的には213系が大垣に再転属して現行の117系を置き換えると思う。当然ながらそれだと車両数が全然足りないので不足分を313系増備で補う、そんな感じじゃないかな。

836 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 15:44:22 ID:XUWKjEJBO]
そして更に追記すると、飯田線119系置き換え分は木曽ローカル(関西線はワンマン運転中止)との共用、と予想。119系置き換え分と213系転属後の補充分が神領の新車と予想している。
したがって3100番台と1100・1600・1700番台になるのでは?

837 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 16:01:05 ID:k0YArAWh0]
>>836
あのさ、飯田線と共用とすると所属は神領になるということだよね。
飯田線の車両を大垣にするのと、神領にするのどっちが効率的だと思う?
あと213系を東海道線に再投入なんて岡崎〜豊橋ぐらいか。
もっぱら飯田線専門。

838 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 16:07:06 ID:LAtSVL+y0]
実は追い出された213系が改造されて
飯田線に入るんだよ

これ秘密な

839 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 16:08:28 ID:XUWKjEJBO]
>>837
元々飯田線の車両はどこに配置されていても豊橋や伊那松島常駐になるわけで、大垣だろうと神領だろうと関係ない。むしろ車種統一(ワンマン・ローカル線対応=3*00番台)の観点からすると神領配置が望ましい訳で。

840 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 17:00:49 ID:XUWKjEJBO]
もっとも213系が仮に大垣に再転属した場合、大垣〜米原とか豊橋〜浜松がメインになるのでは、と予想している。トイレ問題は、313系300番台と併結させて解決させるか、それか短距離ということで無しと割り切るかどちらかかも。



841 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 17:22:48 ID:CZAToi6l0]
>>839
根拠としてあまりにも弱い。
神領の3000番台は中央線と関西線を常に共用が前提。
飯田線とは広告類もまったく違うし運賃表も全く違い、効率的にはならんぞ。
しかも豊橋や伊那松島常時配置といっても、定期的に元の区で整備をしなくてはならない。
そんなのは名駅でスイッチバックの必要がある神領より、豊橋からストレートにいける大垣の方が効率的。

842 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 18:00:07 ID:5uP0IchL0]
飯田線で使ってる1700番台が神領にいるし神領になりそうだがな

843 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 19:10:32 ID:XUWKjEJBO]
>>841
ここでまさかの運賃表の液晶化…?

844 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 20:01:07 ID:iWQefueJ0]
むしろ飯田と中央木曽は広告が一緒の方がよいのでは。。
岐阜新聞や長野県警からのお知らせや関西線月1運休のお知らせの広告がぶら下がっている313-3000は、
それはそれで面白いがw

ところでキハ25はフルカラーLED?気動車では全国初?

845 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 20:28:02 ID:riMgSotD0]
>>842
313-1700は、飯田線を走る為に必要な発電ブレーキやセラミック噴射装置を装備してるから、
119系置き換え用の313系も当然それらが必要になる訳で、メンテナンスの効率化を考慮したら、
やっぱ神領が的確かな。

846 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 20:37:40 ID:lZKimZYQ0]
1700番台自体が大垣転属になるかもしれないよ。わからないけど。
まあ飯田線用のメインが3000番台になるのなら、その分を大垣転属させると思う。
わざわざ車両基地の使い方が片寄るようなことはしないでしょ。

>>844
キハ75と違って号車表示がなさそうだね。
313系って号車表示を札ではなくてLEDでやればいいのにと思っているのだが。

847 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 20:43:27 ID:qIDcHffu0]
384 :名無し野電車区 :2006/05/30(火) 23:57:23 ID:QUEzxkKa
車両配置はヲタがどう言おうとその地域の需要で決められるからね

313の6連はロングシートですべて神領に入るよ
代わりに211の3連17本は静岡行き 113は廃車
中央線は編成が長いから3連を連ねるのは無駄だから
3連ロング2本を6連1本で置き換えるのが基本的な考え
313の3連が定期がIC化される関西線の四日市行き用に少し入る
これは今ある1500番台と共に6連の予備車を兼ねる
あと3ドアに統一するために213 14本と静岡の211の2連9本が入れ替え
2連5本分の編成数の不足分は四日市行き用の3000番台が313の3連置き換えと運用でまかなう

大垣には313の4連2本が入って211の4連が置き換えで静岡行き
3連も少し入る これは特快の一部輸送力増強を4+4連や3+3+2連で行うため
普通の一部にも313の3連が使われる予定 これに伴い211の3連の一部が静岡行き

静岡には313の3連の残りと2連(3100番台)すべてが行く
後は大垣や神領からの211-4連や3連、213と言った転属車

なお作られる予定の3連はすべて1500番台と同じ車端部ロングの転クロ車


自分の妄想が真実だ、現実だと思い込んで話してるあたり>>825にそっくり
句読点がない辺りや言い回しもそっくりw

848 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 21:06:16 ID:xeI2dGXi0]
ところでキハ25は転クロで確定?
あとエンジンはどうなるんだろう?
あの姿で東海道のスジに乗れなかったら
ちょっと惨めだよねw

今回の予算 54両で96億ってのは
過去の増備時の予算と比べて
どんな感じなの?
この予算から編成数や仕様を
予想して欲しいな・・・

849 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 22:03:12 ID:gg3BT39P0]
1両あたり1億7千円強か。
なんとなく先頭車両か特殊装備付きが多いような気がするが。
たぶん4コテや6コテは作らないだろう。

850 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 22:34:24 ID:AvoZhX3k0]
二階建てやG車の可能性は?



851 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:00:34 ID:riMgSotD0]
>>850
東海エリアでは、まず造られる可能性が無い。

852 名前:名無し野電車区 [2010/03/27(土) 23:01:26 ID:eqv9B+/z0]
>>848
2エンジンだからキハ「2」5なのかもね

853 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:26:30 ID:lZKimZYQ0]
>>847
と、大垣70両厨は相変わらず特別扱いを信じきっています。

854 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:34:24 ID:mG1/Ie7I0]
すまんが>>847を見て>>853となる理由がよくわからん。
ただ妄想にはうんざりだと言ってるだけのような気が。

855 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:42:27 ID:VgqhTk3E0]
>>854
いつもの春日井の在日荒らしです。変なのが暴れてて本当すみません。

856 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:45:31 ID:lZKimZYQ0]
>>855
自称(ryのニート乙

857 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:51:26 ID:VgqhTk3E0]
>>856
今晩もキムチのように顔真っ赤です。

858 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:02:23 ID:Aw/g4SsA0]
やっぱり在日って日本人と根本的に価値観が違うなっていうのが良く分かるのは、
こいつらって自尊心が異常に高いことなんだよね。
とにかく自分が一番、他人よりも上に立っていないと落ち着かないって感じ。
日本人だったら自分よりも他人を気遣って控えめに出るところを、
こいつらは何がなんでも自分マンセーに浸らないと納まらない。

中央線がいかに利用者が多いからっていっても、名鉄との競合を考えたら
今の車両配置になることは普通の日本人なら納得できるが、在日は違う。
もう自分が一番過ぎて、自分よりも快適な路線が憎くてたまらないようだ。

あと、在日に特徴的な傾向として、絶対に自分の誤りを訂正しないところだね。
他人の間違いや訂正には超高圧的な態度で鬼の首を取ったかのように叩いてくるが、
自分の予想や考えが間違っていたことについては、過去今まで一度も
反省の色を見せたことがない。

やっぱりあっちの人間って、頭を下げることは相手に対して屈服して隷属することという意味であって
日本人の持つ礼儀としての感覚ってのは全くないんだな。
だから、いつも好きなだけ攻撃して他人に迷惑かけまくったあげく、
全然言ってることが違っていても、サッと影を潜めてコソコソ逃げてやんの。

ま、またネタが出てきてノコノコ戻ってきやがったようだwww
せっかくなので過去の妄言を掘り起こして笑ってあげましょうwww

859 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:14:29 ID:Aw/g4SsA0]
ちなみにこのスレの>>76>>78、実は俺の書き込みなんだなぁw

それに対しての>>77の酷い言い訳っぷりが凄まじいねえ。
必死で自己擁護で責任回避。俺は当然の予想をしただけだ!なんでそれを責めるんだ!と。
その前にお前が罵倒しまくってた人間に頭下げる方が先だろうと。
これだけ大きなことを言っておいて、いざ自分の立場が悪くなるとダンマリだもんな。
一人前の社会人がやることとは到底思えないね。まあ在日関係の会社ならあり得るがな。
こんなのがいつも「俺が地元の鉄道を知り尽くしている。それを理解できないお前は他所モノだ!」
なんて言ってるんです。面白いですね。

ちなみに在日関係の人間と会話するといつもこんな感じになります。
中央線沿線は春日井・千種・金山・駅西辺りが酷い在日地区なので、仕方ないんだろうね。

860 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:19:52 ID:z0PQYMWq0]
中央線利用者、名古屋市東部民を在日呼ばわりか。
糞田舎東海道沿線民の傲慢ぶりがよくわかりますね。
浄土真宗にどっぷり浸かったバイブルベルトのくせに。



861 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:20:25 ID:luRnmyoJ0]
 カタカタ ∧_∧  今日も中央線を優遇するためにカキコするんだニダー
     <`Д´#> 
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/



862 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:23:09 ID:z0PQYMWq0]
ま、口を開けば「名鉄競合」だもんな。
実際に競合する状態なのかは別としてな。

863 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:27:28 ID:Aw/g4SsA0]
>>860
都合が悪くなるとそうやって大きなまとまりで自分を多数に混ぜて
全体を叩いているように理論をすり変えるのも在日の手段ですよね。

>>861
実際アメリカのトヨタバッシングも在日系の仕業らしいよ。
それがバレて今やトヨタは急回復。
まあ、f5連打するような土人民族だから、そういういかにも子供じみたことをやるのも在日だったりする。
まさにネタ民族w

>>862
名古屋周辺に住んでいる鉄ヲタだったら東海と名鉄の競合の歴史くらい知ってます。
当然中央線沿線に住んでいてもね。

864 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:29:39 ID:Aw/g4SsA0]
>>861
ちなみにコレな。これで中部経済も持ち直すといいね。


【企業】トヨタ米国販売「急回復」 現地会社が3月予想 2月比で82・0%増 前年比では37・1%増
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269600501/

22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 19:52:42 ID:eC3PmTon0
953 :陽気な名無しさん:2010/03/07(日) 07:39:48 ID:/R3FnRB30

「トヨタ推定有罪の世論を作った謎の人物とLAタイムズの偏向報道 」という記事を、検索してください。
北米でのトヨタ大バッシングの黒幕が見事に描き出されています 。
謎の人物ショーン・ケイン氏とは、在米韓国人です。
これが今回のバンクーバー不正ジャッジにも関与してきます。

865 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:41:13 ID:luRnmyoJ0]
>>864
今日の真央vsヨナの結果を見てオリンピックの時と違い、
なんで逆に、しかも大差がついたのかなと思ったが
ヨナの不調のせいもあるかもしれないが
何となく陰湿な●●民族の陰謀が見えていてよくわかりました。
ちなみに私はトヨタにあるものを収めている会社のものです。

866 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 00:57:34 ID:Aw/g4SsA0]
おいおいどうした?ID:z0PQYMWq0さんよぉ〜。もう寝ちまったのかい?相変わらずお子チャマだねえ。
そうやってゴネてないで早く今までの悪行を反省したらどうなんだい?
たったそれだけのこともできないのが、さすが在日って言ってるんだよね。

さすが2chのみならず世界中から嫌われる民族だけあるな。
早く朝鮮戦争再燃して国ごと滅んじまえよこんな国。

>>865
日本人は人が良すぎるんだってのが、ここ最近の韓国の暴れっぷりで良く分かりました。
不思議だったのが、東海系のスレだけは在日叩きをすると何故か反感を買うってことなんだよね。
これだけ反在日で溢れかえっている2chでここだけ何故か擁護されているという。
一度中央線スレで「同じ春日井市民なら在日東春なんて言わないはずだ!」なんて言われて気づいた。
こいつら春日井の他の市民から自分たちが受け入れられていると勘違いしているらしいよ。

実際に大垣に住んでいるかどうかではなく、あんたの発言が大垣臭いから大垣人なんだ!とか言っちゃうくらいだしなぁw
それじゃあ在日発言だって実際に在日かどうかではなくて在日臭いから在日だって言ってもいいしな。
そろそろ形成もこちらに有利になってきたようだし、これからは今までの借りをきっちり返させてもらうわ。

867 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 01:43:49 ID:hWZ/89bc0]
>>825
>前回の投入では初期計画で2500番台17本を中央線に入れて211系3連を静岡に追い出す計画がトイレ問題で直接静岡に2500番台17本が行った
さすがにこの流れはおかしいだろう。211系3連にトイレがないのは分かりきったことだし、
静岡に大垣だけでなく神領のお古をもってきて、113系にあったトイレを大半の列車で廃止したら静岡ではブーイングの嵐になる。
どう考えても、2500番台は最初から静岡配置でしかない。

昼間のID:JNUDolfh0が書いていた内容は100%ガセネタだろうwww
仮に本当だとしたら重大な企業機密の漏洩。とくにJR東海のような会社だとタダでは済まされない事になる。
まず中央線に置換え対象が無いのに、ロングの大量投入は非現実的すぎる。
情報漏洩は社会人としては論外だが、ネットの向こうに居る多数の鉄ヲタを相手に妄想を書き込むなら、皆があっと言わせるくらい上手くやってくれ。

大体、置換え計画は何が最初に廃車になるかで決まってくる。
それが分からない間は予想をたてる事自体が難しいな。

868 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 02:27:17 ID:T0i1qCkL0]
>>845
1700番代の勾配用装備は飯田線用と言うよりむしろ篠ノ井線対策では?
飯田線の急勾配はどこも短距離しかないぞ。

869 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 02:30:24 ID:+b0EKG5s0]
>>867
好意的に解釈すれば

社内では、「2500番台17本を中央線に入れて211系3連を静岡に追い出す計画」案も
提案されたが、トイレ問題で採用されなかった
という初期計画以前の案という話だろう

でもこんなの知っているのは少数の人間

ヲタの妄想だとしても、情報漏えいを疑われかねなくて迷惑する人がいたりしてw

870 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 06:10:23 ID:MJr2W63p0]
チャリーンチャリーン

    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
  ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅
 ▅███▓████▓███▅
▅███▓▓████▓▓███▅
████▓▀▓▓▓▓▀▓████
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
  ░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░
 ▓▓▓▓▓▀▀▓▓▓▓▓
 ▓▓▓▓▓    ▓▓▓▓▓
  ████    ████
██████     ██████



871 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 06:38:34 ID:J0h8wHaTO]
なぜ同じ飯田線用なのに119が大垣で313-1700が神領かと言うと313は他の313の運用に使う事があるからかな?
大垣には他に3両の313がが存在しないから使いようがない。

872 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 07:07:55 ID:x6lvaKK60]
>>871
大垣に3連があるとすれば117系4連置き換えに各停3連、そして武豊線用3連とか
いろいろと考えられる



873 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 08:05:09 ID:e7LSNhRu0]
なんか在特会が暴れているな。

874 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 08:24:27 ID:iZRraAhM0]
在特会と言えば、統一教会系の偽装右翼だと言うことはみんな知っている事実だよな。
ID:Aw/g4SsA0が、そのメンバーらしいな。
どおりで良く火病るやつだと思ったよ。

そういえば、秋葉原や池袋での集団暴行事件を起こしたのもこいつらだな。

こないだの朝日新聞で在特会のリーダーの素性は不明だと書いてあったな。
こんな怪しい団体にいれこんで、その後の人生を台無しにするID:Aw/g4SsA0が哀れでならない。
まあ、本人は逃亡生活を続けるような羽目になっても、本人は「お国のため」だと崇高な事だと
思い込んでいるから、家族や周りの人間はともかく本人だけは幸せなんだろう。

875 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 08:35:08 ID:gzxelgV+0]
俺が今まで気づかなかっただけかも
知れないけど、今朝見た311系
スカートの下にスノウブロウらしき物?
が付いていたんだけど、これって
昔からあったの?

なんかスカートの形状が違和感あるな
と思って、他と見比べたらそこが違ってた

876 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 09:03:52 ID:EKYrAOe30]
>>875
ATS-PT車上子を付けたからそれを保護するためにスカートを増設した

877 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 09:13:08 ID:amzrVdeS0]
JR東海発表で313系の投入路線は東海道線と中央線。
神領車両区は置換えの対象になる古い車両がない。
213系は主に関西線だから213系の取り換えなら中央線とならずに関西線と書く。
だとすると旅客サービスの水準を変えるための車内設備変更の投入になるが、
転クロ⇒ロング か ロング⇒転クロ のどちらかしかない。
中央線に新車投入するとその分玉突きで他線に行くが行き先は東海道線名古屋しかない。
それからすると中央線に転クロを投入してロングが東海道線名古屋に行く可能性は1非常に低い。
となると中央線にロングを投入して転クロが東海道線名古屋に行く結論になる。

結論。中央線はロング3連の2500番台。(2連の2000番台は無い)

878 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 09:57:16 ID:qXtxOEuv0]
玉突き転配すると、コストかかるから
やっぱり配置区に直接投入するんじゃね?
素人考えでスマン

879 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 10:04:05 ID:ijGM6GlU0]
まさかのセントラルライナー終了→8500番台だけ東海道に押し出し、穴埋めの1000/2000だったりして。

880 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 10:10:54 ID:RQIFECQl0]
>>867
>仮に本当だとしたら重大な企業機密の漏洩。とくにJR東海のような会社だとタダでは済まされない事になる。

倒壊といえど中の人個々のレベルならいくらでも漏れるよ。
それが伝言ゲームで尾鰭が付いていくのもまた良くある事。



881 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 10:32:49 ID:Rtcjq2l30]
>880
居酒屋で聞き耳を立ててればわかる
話だとしても、リークの仕方には
それなりのボカシタ書き方と言うものが
あってだね
今回の話が本当だとしたら、決定事項
を明確な文章と言う形で証拠に
残してるからねw

882 名前:駿河人 [2010/03/28(日) 10:38:56 ID:+oS5U3/R0]
中京地区の在来線に、今後オールロングシートの車両が入ることは絶対ありませんよ。
かつて須田氏がおっしゃっていたでしょう。「ロングシートを入れたのは失敗だった、
今後は導入しない」と。
また、名古屋駅へのロング車の入線は、JR東海の威信に関わる問題ですので、
中央線への転換クロスへの切り替えは徹底して行われるでしょう。

883 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 10:50:30 ID:AzzndOg80]
>>867
> まず中央線に置換え対象が無いのに、ロングの大量投入は非現実的すぎる。
これまでもそうだが、東海は欠員補充的な車両投入・転属をするとは限らない。

>>878
まずは>>2>>808を読みましょう。

884 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 11:36:46 ID:SDAAQlrH0]
>879
ピンポ〜ん

885 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 14:49:35 ID:hWZ/89bc0]
今日、銭で名古屋に出て、帰りは1000番台快速だったけど、両方とも車内情報装置が使用停止になってた。
車掌による、その旨のアナウンスもあった。一体何故だろう。
あと、銭は自動放送もなかった。

>>879
東海道線で銭やるつもりか?
米原発着を銭化し、18きっぷ客からひと儲けwww
ただ、快速で使うのは東海道線でもきつくラッシュ時は遅れ頻発になるぞ。
5000番台と比べるとドア付近のスペースが極端に狭いからな。

>>880
確かに良くある事だけど、それを正当化するのはどうかな。
ネット上で何度もこと細かく垂れ流すのは大問題。
事前情報を得る立場にある人間だったら、後が恐くてそんな事出来ないはず。
おそらく、ガセネタだからこそ堂々と書き込めるんじゃないかと思う。

886 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 14:58:58 ID:jeH4mx7n0]
>>885
日の出乙

887 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:18:11 ID:omD34bJw0]
>>879
それより銭に
現在余りまくってる373を充当だな
東海がそんなことするはずないがw

ところで式年遷宮の時に
関西線はどのくらい増発されるんだろうか
現状だと増結と団臨くらいしかできなさそうだが

888 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:35:39 ID:hWZ/89bc0]
>>877
視野が狭いな。213系の置換えなら他の方法だってある訳で。
例えば、213系を211系や313系の3両・4両編成に置換える事だって考えられる。
関西線で211系5000番台4両や313系1000番台が走るかもしれない。
中央線では3両編成が増える事になるが、4両編成同士の併結を無くし、下記の編成を標準にすれば朝ラッシュ時の10両編成は現状維持できる。
1100番台の増備はないと思うけど、211系6両のトイレなし解消や関西線の増強も考慮したら1600番台を大量に増備するのがいちばん自然な流れになる。
あと、「54両投入、東海道線と中央線」は朝日の記事であって東海の公式発表ではないことをお忘れなく。

中央線の編成、ラッシュ時だとこのような編成に統一できる。
←中津川  名古屋→
211系3両+211系4両+313系or211系3両の10両
211系3両+211系3両+313系or211系4両の10両
211系4両+211系3両+313系or211系3両の10両
211系3両+211系3両+313系2両×2(3000番台)の10両
昼間以降は、中津川寄りの1編成をカットすればよし。

889 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:39:44 ID:hWZ/89bc0]
>>888の文章、4行目と5行目、読む順番を逆にして読んでほしい。
そうでないと意味が通じないかもしれない。

890 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:51:00 ID:jeH4mx7n0]
>>888
意地でもクロスに固執する日の出w
わざわざラッシュ時の実質定員を減らすとかあり得ねえよ。
これだから重役出勤の人間は。



891 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 16:15:43 ID:JnC5s6Ia0]
>>887
関西線は今までの流れだと、2011年と2013年の2段階でダイヤをいじるだろうな。
武豊線電化後に名古屋車両区縮小で跡地にマンション開発+新駅があるかもしれないな。
あおなみ線の駅が凍結されているが、JRも初乗り区間だから名駅までの運賃が安い。
近鉄との比較でも10円安くなる計算だ。
列車本数が問題だが、名駅〜新駅までのシャトル便を毎時2本設定すれば優位に立つ。
どうせなら笹島信号場〜弥富を複線にして、そこまで毎時4本にしてほしいが。

892 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/28(日) 16:19:42 ID:KR+YkTdN0]
>>887
373系は1M2Tで加速性能が悪いですから、中央線では使いづらい。
普通列車運用で実績のある大垣〜米原に集中投入されるでしょう。

893 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 16:32:58 ID:VqTNFg4x0]
>>891
>>笹島信号場〜弥富を複線にして

先に名古屋駅構内の11〜13番線の配線(ポイント)変更すべし。

894 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:35:42 ID:a5lYdnJn0]
224 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:23:02 ID:29M90tgL0
大垣
OUT 117系(72)、119系(51)、
IN 313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)、313-3100(50)

神領
OUT313-1000(20)、313-1500〜1700(27)、213(28)
IN 313-2000(32)、313-2500(15)、313-2300(28)

静岡 変動なし

これで確定だね。つまり今回転クロ新造はゼロで決まりと。


中央西線に新車が大量に投入されるぜとうっとりしてるような
そんな馬鹿ヲタどもがまた>>824で妄想を垂れ流してる件について
公衆の面前でオナニーするのもいい加減にしろよと

>>299見るとわかるけど
こいつら現実と自分の妄想の区別もついてないんですねw

>>853
いつ自分が大垣に70両投入なんていった?
>>854の仰るとおり、自分は公衆の面前でオナニーしてはぁはぁしてる
鉄ヲタが嫌いなだけ

895 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 16:45:32 ID:JnC5s6Ia0]
>>893
名駅の配線は武豊線電化に合わせて改造するだろうね。
城北線を電化して関西線と気動車以外をスルー運転すれば、東山線名古屋と同じようなやり方ができるが、
城北線はたとえ名駅直結になっても関西線に本数を合わせたら空気輸送だろうから、そこまでは期待できないだろうな。

896 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:46:04 ID:jeH4mx7n0]
>>894
> >>854の仰るとおり、自分は公衆の面前でオナニーしてはぁはぁしてる
> 鉄ヲタが嫌いなだけ
何年も前の誰かのカキコを繰り返し貼ることが、ねちっこいキモヲタの行為そのものだということに気づいていないとはw

897 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:54:10 ID:hWZ/89bc0]
大体、「東海道線と飯田線以外の電車は全てロングに統一する」と書くこと自体、現実離れし過ぎている。
身延線、御殿場線、関西線や中央線木曽地区までロングってありえんだろ。

>>887
373系の銭はよく乗ったけど、あれなら310円出す価値はあると思った。
ただ、性能が313系以下なのが辛いねぇ。

>>890
211系3両の一部が313系1600番台に変わる程度。減るといっても微々たる物だよ。
今後、ラッシュの混雑は徐々に自然と減ってゆくから全く無問題。
朝に限らず、オールロングの中津川行きや瑞浪行きが残っているのは改善すべきだと思うよ。

898 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 17:02:37 ID:jeH4mx7n0]
>>897
着席通勤者日の出がご都合主義で話していますね。
痴漢問題が中央線の長年の課題であることを知っているくせに。

899 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 17:17:30 ID:R3hkG7g30]
中央線、中津川行きだけは
必ず転クロが含まれる編成を
組んでほしい・・・

とにかくロングじゃつらいんです・・・

900 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 17:36:00 ID:rPUrjxwj0]
↑何がつらいのか具体的に教えて下さい



901 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 17:51:11 ID:ekErtFkA0]
>>887,897
サハ抜いて2両にするか、
サハを0.5M改造すれば
性能的に使える

902 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 17:51:20 ID:a5lYdnJn0]
>>896
何年も前からキモヲタが全く進化してないだけだろうが

903 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 17:53:12 ID:2OaG89dRO]
>>899
お前、前にも中央線スレに書き込んでたな。
310円払え。以上

904 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 17:54:58 ID:ekErtFkA0]
中央線に転クロ入れるとして何が余剰になるか
余剰になった車両がどこで使われるか
それが中央線に新しく入る車両の答えだけど果たして何になるか

213置換えだとしても213は行き先がないし
やはりロング入れて転クロを転籍かな

905 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 18:44:56 ID:x3SK5unJ0]
>>902
ぐちゃぐちゃ書いてるが要するに車両投入の機会があればどこでニーズが発生しようが常に大垣優先にしろってことを言いたいんだろ。
ガキのおねだりと変わりゃしねえ。

906 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/28(日) 20:23:14 ID:KR+YkTdN0]
採算路線に力を入れるのは、営利企業として当たり前のことです。

907 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 20:42:25 ID:o/HRNUoiO]
>>904
今でも東海道は2扉の117がある訳だし、211・311・313と併結する前提ならラッシュ専用として213を充てるのもアリかと。


908 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 20:57:34 ID:ThZVjh5N0]
>904
8500が追い出されるわけですね


909 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 21:17:31 ID:ESI7ozqo0]
犯罪防止のためにもロングシートにしたほうがいい
着席できるなら転クロがいいけど立つならロングのほうが快適

910 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:20:39 ID:gaDC9Z8h0]
俺もロングに賛成。



911 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:43:06 ID:k4ij+BVb0]
近鉄とかみたくL/C カーはだめなの?

912 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 21:50:10 ID:ThZVjh5N0]
まあロングのメリット
運が良ければ対面に座った女の子のパンツが見れることくらいかな?_

913 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 21:51:49 ID:ThZVjh5N0]
>909
新聞が読める程度の込み具合なら
もたれかかれるところが多い転クロの方が快適だと思う
てか、実感

914 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:56:18 ID:JeYBXLex0]
通路への詰め込みがきかんからドア付近が必要以上に混むわけだが。

915 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 22:00:04 ID:ThZVjh5N0]
>914
通路へ入っていかないのはロングでも同じ
名古屋塵の悪習
ラッシュピーク時の中央線でさえ、無理して通路に入っていくと
意外とスペースがある

916 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:04:13 ID:2OaG89dRO]
また日の出か。

917 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 22:25:08 ID:AY6b07CX0]
転クロでなくともハイバックロングシートで十分だよ。
1000番台の固定部と同じシートを扉間5列にして。
着席可能性が低い駅の利用者には腹立たしい存在になるだろうが。

918 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:32:05 ID:Hdh+1tF40]
>>911
駄目。中央線はロング一択。それ以外にありえない。
ロングじゃないと気合が入らん。
つか座席も要らない。

919 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:39:51 ID:2OaG89dRO]
>>918
今度は過激派も参上かw
まあアンタや日の出の極論はともかく、これ以上中央線に転クロが増加するのは
さすがに俺もちょっとどうかなと思うが。

920 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:45:49 ID:hWZ/89bc0]
実際、東濃から名古屋までだとオールロングは辛すぎるだろう。
輸送力が逼迫している東京じゃなく、ここは名古屋なんだから転クロによる快適輸送は必要。
昼間はいいけど、夕方ラッシュ時の中津川快速や瑞浪行きでオールロングはどうかと思う。
自分自身はそれ程の距離じゃないから、ロングでも苦にはならないけどやはり転クロの方がラクだし快適だな。
あと、立っている時でも、吊革とドア付近の掴み棒しかないロングより、もたれたり、掴みどころが多い転クロの方がいい。

>>898
>痴漢問題が中央線の長年の課題であることを知っているくせに
そんなに酷いのか。全然聞いた事ないぞ。
ロングにしたら解決するのか。それはおかしい。

毎日座って通勤してるけど、高蔵寺や多治見なら早めに並ぶか別料金払えば座れるし、それ以遠なら無条件で座れる。
座れる人は毎日座れるし、座れない人は毎日座れない。これは全国各地の都市部の鉄道では当然の事で、それを妬むのはどうかと思う。
座って通勤している人はそれなりに長い距離乗っているのだから許してくれ。

>>904
案外、211系ロングを313系ロングで置換えるという図式はあるかもしれない。
トイレの有無があるからね。
ただ、現在の名古屋地区にロングを入れる必要性ってどう考えてもないと思うのだが。
313系1600番台を神領に増投入して、211系の一部をかつての103系の様に中央・関西線ラッシュ専用車に回したり、関西線の増結車に充てたりして213系を置換えるのもアリだと思う。

>>915
同意。名古屋人の悪習だと思う。
313系でドア付近を広くとり、西の223系の様に補助椅子を設けなかったのはドア付近に人が溜まりやすい名古屋地区の風土を表している。
実は混雑率によっては211系5000番台より313系1000番台の方が乗降がスムーズだったりする。
ドア付近に人が固まると、211系はロングなのに人の流れが悪くなるからね。



921 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:46:38 ID:Hdh+1tF40]
>>919
いや、現状維持でも許せない。
今日5735M(313系4連+211系4連)での名古屋側で帰ったが死ぬかと思ったぞ。
みんなブーイングしてた。
悲願の中央線完全ロング化を実現させようじゃん。

922 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:50:08 ID:hWZ/89bc0]
>>921
それだった211系の方に乗ればいいじゃん。選べるんだし。
死ぬって大袈裟だなwwwww
日曜日にそんな事言ってたら平日のラッシュに耐えられんぞ。

923 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:52:35 ID:Hdh+1tF40]
今日の5735Mはちょうど野球帰りともろ被り。
みんな当然211系の中津川方に乗るが、それだけでは足りず名古屋方の313系に流れる。
今日はその313系がまさにこの世の地獄だった。

所々であがる女性の悲鳴。あちこちで起こる喧嘩。いつまで経っても閉まらないドア。
211系の天国とは大違いだ。休日ですらこれだぞ。

924 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:58:53 ID:Hdh+1tF40]
ドラゴンズ帽を被った子供が圧迫されて窒息しそうになってたし、
携帯を使った使わないであちこちで喧嘩になってたし、
「キャー、痴漢!」という女性の声が所々であがってた。
恐らく手の自由が利かずに意図せずに胸や尻に触れてしまったんだろう。

925 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:04:37 ID:AY6b07CX0]
休日はラッシュなれしていない人間が多いだけだろ。
ジジイ連中なら名鉄の激混み時代にくらべればカワイイもんだというだろう。

926 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:05:26 ID:hmOsJHs+0]
自分で自分の言ってることを否定している事ぐらい気づこうね
それだけ状況観察出来るなら、混雑度は知れてる

927 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:12:55 ID:ESI7ozqo0]
全員着席できるような状態なら転クロがそれ以外ならロングが快適だけど
名古屋という地域にあわせるなら4ドアセミクロスのほうがいいのかな?

928 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:13:39 ID:hWZ/89bc0]
>>923-924
>ID:Hdh+1tF40
何度も野球帰りのピークに当たった事があるが、そんな光景は見た事がない。
それに、その時は下りより上りの方がはるかに混んでるのが普通。下りはそれほど多く乗らないよ。
>>925が書いている様にラッシュ慣れしてない人が多く戸惑うのはよくあるが、それを差し引いても大袈裟すぎるwww
転クロネガティブ化の為の作り話だと思うが、リアルに欠けてて面白みがないな。

929 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:18:18 ID:WdG5U//Y0]
>>898
>痴漢問題が中央線の長年の課題であることを知っているくせに。

痴漢問題は中央線だけではないと思うけどな。

>>921
どうせなら本当にs…この世のために…いやなんでもない。

>>924
>携帯を使った使わないであちこちで喧嘩になってたし

見たかったな、あちこちで喧嘩。日常見れない光景だし。

930 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:23:36 ID:Hdh+1tF40]
>>929
「携帯切れバカヤロー!」「メールぐらい我慢しろ馬鹿!」「黙れ」とかもう無法地帯だった。
211系ならそういうことは起こりえないのに。



931 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:23:47 ID:6J22INUv0]
瑞浪以東から名古屋まで毎日乗るとなると全てロングシートはさすがに辛いな。

932 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:25:43 ID:Hdh+1tF40]
>>931
はあ?今日の5735Mに乗ってから言えよ。
現に211系ではトラブル起きてねえんだからよ。

933 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:33:13 ID:ThZVjh5N0]
>924
ラッシュや超満員の電車を嫌と言うほど経験したことあるけど
一度たりともこんなの聞いたことないぞw

 >「キャー、痴漢!」という女性の声が所々であがってた

脳内ラッシュ体験って凄いんだねw

934 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:33:31 ID:WdG5U//Y0]
>>932
>現に211系ではトラブル起きてねえんだからよ。

当然だが211系4両すべて確かめての発言だろうな。
隣の1両見て…というわけじゃないよな。

935 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:41:50 ID:hWZ/89bc0]
>>930
最近よくある罵声ってやつかwww
作り話だと思うが、もし仮に本当だったら運が悪かったと思うしかないな。
普段、そんな光景はありえないのも事実だし。
その手のトラブルは転クロだろうとロングだろうと起きるときは起きるもの。

やはり中央線に転クロは必要。多種多様なユーザーがいる路線だから偏った考えではいけない。
混雑率を考慮しつつ、快適に電車に乗る事自体を否定するなんておかしすぎる。

936 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:44:01 ID:hWZ/89bc0]
ID:Hdh+1tF40は沿線住民じゃないかもしれんな。

937 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:47:19 ID:WdG5U//Y0]
ID:Hdh+1tF40さんは0時過ぎてから、いい人ぶって登場かもしれんな。


938 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:48:52 ID:lAzqRhCG0]
中央線に必要な車両の条件
1.客がドアから奥に入ろうとしない
2.転クロでは通路が狭くて客が奥に入れない
3.ハイバックシートが欲しい

回答
6ドア車で
2席ドア4席ドア4席ドア4席ドア4席ドア4席ドア2席
の総座席数48席ハイバックロングシート座席配置
但し混雑時には座席収納

939 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:52:42 ID:WdG5U//Y0]
>>938
あのさー、朝ラッシュに30枚の扉を一発で閉められない車掌が多いのに、ドア数を倍にしてどうするんだ。
お前、どこの中央線の話してるんだよ。

940 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:57:12 ID:hWZ/89bc0]
>>938
山手線ですら6ドア廃止する時代なのに…。



941 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:58:29 ID:aQjN4WOa0]
飯田と武豊でワンマン共通運用でいいじゃん

942 名前:名無し野電車区 [2010/03/28(日) 23:59:14 ID:ESI7ozqo0]
4ドアロングがいいな

943 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:00:37 ID:iPwVkvAw0]
日の出に過激派に在特会って、いったいここは何なんだw
ロングとクロスの割合は今ぐらいがちょうどいい。
これ以上クロスが増えるのはさすがに反対。

944 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:04:02 ID:Fl4lsJRN0]
>>939
無蓋貨車に屋根付けるのが一番ですね。

945 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:06:22 ID:WdG5U//Y0]
>>943
>日の出に過激派に在特会って、いったいここは何なんだw

【新313・キハ25】JR東海在来線車両6【投入関連】でございます。

>ロングとクロスの割合は今ぐらいがちょうどいい。

俺も同感だな。
座席は個人の趣味で評価が分かれるから、全列車クロスとロングを連結にすれば良いと思うな。

946 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:14:04 ID:jTnoMdVs0]
中央線の転クロとロングの比率は現状で充分だけど、オールロングの長距離運用を解消する事や、
昼間の快適性向上の為には、もう少し転クロ編成を入れた方がよいし、問題ないと思う。
中央線の場合、昼間時は転クロ+ロングの混成を基本とし、ラッシュ時の増加分をロングで補うのがベストだな。

>>944
トロッコファミリー号の復活ですね。わかります。

947 名前:矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ [2010/03/29(月) 00:14:07 ID:6GflEDS60]
^◇^)<関西本線にどうだ?w
   つ[419系譲渡、神領電車区に所属]

948 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:21:48 ID:+SfuUQu20]
>>561で反省するとか書いてたくせにまたまた大暴れかよ。
とにかく自分のちょっとでも気に食わないカキコは圧殺しようってか。
たまらんな。

だからネトウヨって嫌いなんだ。

949 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:32:30 ID:1LNfpYxr0]
>>874
そんなの有名だ。俺は単にエア本スレに入信したら
いい煽り方を勉強できただけなのだがw
こんなマジレス、ありえね〜〜!もう本当っにびっくりした。
犯罪朝鮮人を東京湾に叩き込め〜〜!

>>890
これだから万年ペーペーの派遣工はw
重役出勤妬むって相当だなwだから出世できないんだろうな。

>>894
自己紹介乙。
法則発動で中央線に転クロですね分かります。

>>895
その通り。全ては名古屋駅の配線改良のためにあります。

>>898
春休み楽しいね。日曜なのにどこも行けなかったんだねw可愛そうに。

950 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:37:08 ID:4VZCvzqQO]
>中央線の転クロとロングの比率は現状で充分だけど、
>オールロングの長距離運用を解消する事や、
>昼間の快適性向上の為には、
>もう少し転クロ編成を入れた方がよいし、問題ないと思う。


最早発言自体が支離滅裂の日の出。
だいたいオールロングの中津川便なんて、現状でも片手で数えられる程度。
自分の転クロ増加願望のためにそんなものを槍玉に挙げるな。



951 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:41:41 ID:1LNfpYxr0]
>>905
未だに国鉄型の旧型車両117が残っているのに大垣優先ですか?
結局転クロなくて妬んでる迷鉄汚物ってだけだよなwww
なんせ、お客様を効率よく詰め込むためのロングシート化だもんなwww
お前こそセコμのボッタクリシートで350円払ってろwww

>>915
むしろドア付近のスペースのある313は転クロながら
そこそこの収容力を持っているからね。
ここのロング馬鹿はなぜか211のドア付近の狭さを知らないらしい。
まあ、普段利用しない迷鉄余所者住人だからな。

>>921
要するに、名古屋圏のJRにも東京や大阪みたいな4ドアロング車が欲しいっていう
ネチネチした陰湿な鉄ヲタのキモイ妄想じゃん。
私鉄や地下鉄のロング4ドアではつまらないって言いたいんだろ?余所者よ。

>>933
そりゃ野球板住人のキチガイぶりってすごいもん。
広島を原爆とか言ったりするくらいだぜ?
実況スレとかキチガイの巣窟すぎてマジで引くよ。

>>948
在日帰れ。
だいたい、一度も反省すらしたこともない人間に言われる筋合いはない。

そうそう、在日ってすぐにネトウヨ認定するよなwww


952 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:42:52 ID:1LNfpYxr0]
>>950
携帯で必死の自演カキコwww

そういえば、昔四川会に安名鉄(アンミョンチョル)ってのがいたよな。
よっぽど大好きな迷鉄との格差を見せ付けられるのが悔しいらしいw
今夜もキムチのように大発酵中wwwwww

953 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:47:27 ID:Ksv461Jv0]
>>951
>ここのロング馬鹿はなぜか211のドア付近の狭さを知らないらしい。

よくご存知で…それ知っている人少ないよな。

954 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:47:46 ID:1LNfpYxr0]
>>948
あれあれ?自分にちょっとでも気に入らない発言は
余所者とか日の出とかいって圧殺しようとしているのはどちら様ですか?
バレないと思って今度は携帯で自演とかwww

だいたい、浄土真宗って何が悪いの?
なるほど、日本の宗教に馴染みの深い地域には入れないってことだよね?
つまり、在日に大人気のあの宗教「創価学会」の学会員ってことでは?
春日井は学会員多いもんな〜。

955 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:52:26 ID:1LNfpYxr0]
>>953
つか、不思議なのは今日の迷鉄本スレの書き込み少ないもん。
このスレとは対照的に10時からの書き込みたった2件よ?

だいたい、東海ってヲタに人気なかったからこんなに流れが速くなること自体
不自然なんだよw
本当は迷鉄本スレにも書きたいんだろうが、IDでバレちゃうから書けないんだよ。

956 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:55:26 ID:OKUvvihV0]
相変わらず自分がスレ主だと勘違いしている人がいるようで。
本当はオモテの板の管理人にでもなりたかったんでしょうかねw

957 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:59:27 ID:Ksv461Jv0]
>>954
創価学会というのは何なんでしょうね。
そろそろy…まぁやめとくわ。

>>956
オモテの板の管理人って何だ?

958 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:00:56 ID:1LNfpYxr0]
>>956
へ?なんでスレ主?その思考経路ちょっとついていけませんねー。
すぐにそうやって妬みの方向に持って行くのが在日っぽくていいですなwww

ところでオモテって何?

959 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:04:16 ID:1LNfpYxr0]
>>957
ねー、なんなんでしょうね。
吊り広告にSGIって書いてあって池田犬作先生また(金を積んで)名誉博士号を取得!
とか書いてあるともう嬉しくって感動で・・・(グスッ
あと柴田理恵が車両全体に富山の広告で入っててモウモモウ…
宗教って、そおなのー?って聞いたら、そうなんだよ!ってね。

960 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:11:48 ID:4VZCvzqQO]
        勝        川        中        年        注        意        報        発        令        中          



961 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:15:08 ID:1LNfpYxr0]
あれ、稲沢じゃなくなったんだ。
よって勝川に再度引越ししました。

やったぁ!

962 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:19:14 ID:Ksv461Jv0]
>>960
なんか必死だね。
そのエネルギーを別の場面で活用すればよいのに…今の世の中ないわな。

>>961
あちこち引越させられて大変だね。おもしろいから良いけど。

963 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:29:04 ID:Ksv461Jv0]
>>957
柴田理恵はあの学会に関係あるのか。
芸能人は疎くて…。

964 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:32:46 ID:Ksv461Jv0]
で、そろそろ現実逃避はやめて、新車投入を控えてその話題を中心に、JR東海の在来線車両について語る場に戻さないか。
新スレで戻しても良いけど。

965 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:35:40 ID:1LNfpYxr0]
>>962-963
まぁまぁ、2chだってこれでも勉強になるんだぜ?
手元に心理学の本を置きながらいつも見てるけど、言葉の特徴で人間の心理が分かっちゃうんだよね。
でもまぁ、浄土真宗って言葉が出てきちゃったらさすがにヤバイなと思いましたねヘラパンニ

すばらしきわが人生parn4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8508875

↑こんなのを参考にしてみるといいかも。それにしてもニコニコってすげえなw

966 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:41:02 ID:1LNfpYxr0]
>>964
ういうい。ほいじゃスレ主になりたくてたまらない>>956さんに次スレをお願いしましょ。
そんなに言うなら、是非立ててくれないか!レギュラーで!
それにしても、いよいよ7スレ目か。胸が熱くなるな。

967 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:43:23 ID:Ksv461Jv0]
ナナスレ…いやなんでもない。

968 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:47:07 ID:YGuWlsO40]
いいから4ドアロングの新形式つくれ>火災松本山田

969 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:50:54 ID:1jNsJFuE0]
>>902だけど

>>906
だからいつ自分が大垣に沢山電車もってこいといったよ?
日本語読めてないのか?
中央西線にも新車は投入されるかもしれません、
東海道線名古屋地区にも転クロ新車は来るかもしれません
それでいいじゃないかって言ってるんだ。

970 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:06:59 ID:1LNfpYxr0]
>>968
葛西さんですよ?火災って何ですか?(迫真

>>969
頭おかしい人にまともなこと言っても無駄ですよ。
こいつらは10年前からこんなんだから。
そりゃ日本語分からない人種だから日本語読めなくて当然なんです。
アン・ミョンチョルっていう迷鉄大好きな在日韓国人です。



971 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:38:18 ID:PYEMG7Jn0]
>>950
瑞浪までなら所用時間的にロングで問題ないし、
釜戸から先は椅子の前に(名古屋への)直通維持と本数維持の方が切実だし・・・

972 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:07:30 ID:uhJdJeLG0]
日曜の真夜中になにやってるのか。
こんな挑発的なカキコだらけなら、次スレはもういらんかな。
各線のスレでやった方がいいかも。

973 名前:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk [2010/03/29(月) 07:39:31 ID:sZcokA7k0]
中央線は本来ならオールロングが最適です。
利用者の70%は高蔵寺までに下車しますし、多治見以北の乗り通し客など10%以下に
すぎません。
つまり、今現在完全ロング化された静岡地区よりも、短距離利用者が圧倒的に
多いのですから、クロスシートにこだわる必要はまったくないのです。
名古屋〜多治見以北の通し客は10%以下ですが、それよりも距離の長い沼津〜静岡や
静岡〜浜松などでは、少なく見積もっても通し利用者が30%はいますからね。
その静岡地区でロングで充分という結論が出ている以上、中央線でロングが否定される
理由は存在しえないと思います。

974 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:48:44 ID:XwQgSQPG0]
>>971
要はロングを入れて欲しいってことだろ。はっきり言えよ。
「所用時間」は「所要時間」だろ。

>>972
それだけ暇な奴等が多いこと。春休みだから仕方ないな。

975 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 14:12:26 ID:GssKVwhO0]
そろそろ次スレをば

976 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:12:03 ID:Ou5EJiuTP]
JR四国を見習ってクロスとロングの両方持った車両入れれば解決

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_Shikoku_1000_interior_20070722.jpg

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JRS_EC_7000-7018_interior.jpg

977 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:21:04 ID:hXBki+giO]
>>976
名鉄2200の一般車と同じ内装のほうがいい。

978 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:45:46 ID:pdG0MXpP0]
>>975
ニュースリリースもまともに読めずに妄想ばかりを披露するだけの
演芸場はもうイラネ

979 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 18:29:16 ID:Yau8eqEX0]
車端部のみBOX(優先席等)で真ん中はロングで6連を静岡に入れてくれ

980 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 20:33:07 ID:69tjmyhO0]
なんでキハ77でなく、キハ25となったのですか?



981 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:32:29 ID:8UZYrB3w0]
先週のJR東海のプレスリリースに掲載されていたキハ25のイラストを見て思ったのですが,
ヘッドライトについては従来の313系やキハ75後期形にあった前面扉の上部の2灯が
キハ25には載せていないみたいですが,もしかしたら今年?から登場する313系の4次車は
上部ヘッドライトなしで登場するのでしょうか?
>>980
JR東海の気動車の形式のつけ方は知らないのですが,おそらく70台よりは室内がランクダウンではないかと。


982 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 21:39:07 ID:TGGPpxW80]
>>981
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F20%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#.E3.82.AD.E3.83.8F25.E5.BD.A2
 キハ25は、キハ20一派で既にあるみたいですが。
 キハ251とか。キハ311でいいと思うのですが。

983 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 21:39:43 ID:td521iq40]
国鉄の形式制定では二桁目の5・6・7は急行用車両。
2006年3月改正で急行列車が無くなってるから、
急行用車両なんて名乗りようが無いと思うが。

984 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:05:41 ID:ThDqEZCf0]
>>978
所詮ヲタの妄想を披露する場だと思うよここは。
真実を知ってるのは東海の中の人しかいないんだし。
だから、またーり楽しめばいいのでは。
わざわざ煽って険悪な雰囲気にする奴の気持ちがわからん。
よほど私生活がうまくいってないんだろうなと。

985 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:08:10 ID:tHtytBHI0]
>>978
妄想厨を演芸場呼ばわりするのは失礼だろ。
結局演芸場情報が一番正確だったのを忘れたか。

986 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:09:32 ID:ThDqEZCf0]
>>985
> 結局演芸場情報が一番正確だったのを忘れたか。
あの一件だけだったけどな。

987 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:11:23 ID:o5AgcQT/O]
確か平成25年にちなんでキハ25だったはず。
エンジンとか種別は余り関係無い。

988 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:13:04 ID:ThDqEZCf0]
>>987
つまり、名古屋にちなんで栄758系統というのと同じ意味ですね。

989 名前:名無し野電車区 [2010/03/29(月) 22:14:26 ID:uLq5Ts9B0]
>981
とりあえずカーテンが布製の横引きから313系タイプのロールタイプに
なると

990 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:52:23 ID:KW+YZn2w0]
次スレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269877678/



991 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:00:56 ID:Eu5bmR6a0]
>>990


992 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 06:55:52 ID:cAv8OXUm0]
>>990
このスレさりげなく静岡ネタを復活させようとしてるんで、立て直した方がいい。

993 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:25:14 ID:KW+YZn2w0]
>>992
余計な事書くから逆に奴らが暴れるんだろ
不満なら捨ててくれて結構なんで、お前自身が立てろ

994 名前:名無し野電車区 [2010/03/30(火) 09:09:29 ID:/lqIBu1G0]
>>990
乙!

995 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:48:58 ID:B91ZqyYM0]
>>981
おでこのLEDって、明るいのだろうか?

996 名前:名無し野電車区 [2010/03/30(火) 13:11:13 ID:Td/3mzGZ0]
>>995
あれは標識灯、線路を照らすものではない。

997 名前:名無し野電車区 [2010/03/30(火) 13:17:22 ID:IEgjrNVgO]
平たく言えば「我ここにあり」と誇示するためにある。

998 名前:名無し野電車区 [2010/03/30(火) 13:27:05 ID:3oUphVry0]
高山本線にキハ11の後継で天竜浜名湖、のとのようなNDC製造投入してほしい。

999 名前:名無し野電車区 [2010/03/30(火) 13:28:12 ID:Eg85hSAo0]
もうこのスレも最後で余り見られる可能性がないので
313系とキハ25の概要について書いていきたいと思います

それでは次のレスで313系とキハ25の概要に付いて詳しく書きます
書き終えて投稿するまで少しお待ちください

1000 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/30(火) 13:35:08 ID:EHFIw9B20]
1000ならぬるぽ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<323KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef