[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:28 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

brother MyMio/PRIVIO 28台目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/13(日) 16:15:25.04 ID:fNFTm5Rt.net]
■メーカーサイト
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/

■前スレ
brother MyMio/PRIVIO 27台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1525564944/

次スレは>>980あたり

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 11:08:06.28 ID:Wnp0NG7M.net]
>>571
>>571
ブラザー公式のドライバー使ってないってことか
なら動かないのは当たり前な気がするな
公式ドライバー入れていてもWi-FiもUSBも接続バグって繋がらなくなって最終的に再インストールすることがあるのに
Windowsの標準ドライバーインストールで型番出なかったのを無理やり当てはめて印刷できないなら
ちゃんと公式ドライバーインストールするべき

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:46:50.81 ID:Rwu1rkcx.net]
ノートPCだからCD-ROMドライブがないってことですかね
ドライバダウンロードはこちらから

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/07(木) 19:21:29.32 ID:AmmN9WiE.net]
皆さん、色々ありがとうございます

>>572 削除の方法が判りません(泣)
>>573 途中まで行ったんですが、URL手入力の所でアドレス判らず 挫折
PCは、全く素人なのでコピペもまだ出来ません、、
>>574 ありがとうございます 今から拝見いたします

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/07(木) 19:25:26.77 ID:AmmN9WiE.net]
>>574 そこまでは辿り着いたんですが
前記の通り、URL手入力の所で力尽きましたありがとうございます

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 20:12:43.23 ID:fwRfuQqh.net]
>>576
URLを手入力する必要はないけど、もしかしてPCでここを見られてないとか❔

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/07(木) 20:53:55.70 ID:AmmN9WiE.net]
スミマセン、正直2ちゃんと5ちゃんの区別も曖昧なレベルです
今始めてPCで5ちゃん見ています
機械音痴で、すぐ眠くなりますので このまま寝落ち致します ありがとうございます

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 20:55:33.75 ID:eZ941/o9.net]
ドライバがダウンロードできないレベルだとプリントもかなり難しいかもね
誰かにもっと基本的なことを教わったほうがいい気がする
こことのやりとりだけでは難しそう
下手したらPCはネットに繋がってるふりをして繋がっていない可能性さえある

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/08(金) 11:40:46.26 ID:qtUPh19r.net]
Fax複合機(6997cdw)での質問です

FAXで、自動受信・印刷済みのものを
履歴などから再印刷できますでしょうか?(数日前のものです)
パネル操作では不明でした。

可能であれば、方法を教えてください

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 15:17:39.68 ID:IzaS83bP.net]
>>578
ブラザーのサポートに電話するのが一番いいと思います



582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 13:56:00.28 ID:ZC8KJNkN.net]
昔の友は 今も友
俺とお前と(デンデン)大五郎

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 09:39:25 ID:D5MbC4oI.net]
MFC-J6983CDW が欲しくなってきた
今J860DN

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 13:31:59.40 ID:ePHKnrkV.net]
>>583
買えw

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 07:21:12.04 ID:MxGsKWFe.net]
J860DNが壊れないんだよね

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/09(月) 17:55:10.95 ID:SG9X+Fy6.net]
ブラザーオンライン不正アクセスの可能性に関するお知らせとブラザーオンラインサービス停止のご案内

ブラザー販売株式会社
2022年5月6日

平素はブラザー製品をご愛用頂きまして誠にありがとうございます。

現在弊社にて状況確認を行っておりますが、誠に遺憾ながら一部のお客さまのアカウントへ不正なアクセスの可能性が高いことが確認されました。調査と合わせて被害の拡大を防ぐため、ブラザーオンラインのログインを含む一部サービスを5月6日21時より停止させていただきました。

現在、不正アクセスに対する暫定策としてブラザーオンラインのサービスを停止しておりますので、会員サイトへのログインはできない状態となっております。サービス再開は、さらなる調査を進めた上で決定してまいります。対策を決定次第すみやかにHPでご案内させていただきますので、大変恐縮ですがいましばらくお時間をいただければ幸いです。

お客様におかれましては、多大なるご不便とご迷惑、ご不安をおかけしますこと、あらためまして深くお詫び申し上げます。今回の事態を厳粛に受け止め、情報セキュリティ対策及び監視体制のさらなる強化を行い、再発防止に全力を尽くしてまいります。

ttps://www.brother.co.jp/notice/2205-bol/index.aspx

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 18:28:59.09 ID:Y8tTegKl.net]
アカウントなんてあるんだ。知らんかった。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/10(火) 13:00:48.97 ID:5i4vgbQw.net]
印刷するとポイントがたまって電子マネーと交換、なんてことが可能だから、
偽装が簡単な機種だと穴になりまくりだよなあ。
HP ePrintもどきの機能もあるみたいだけど、google cloud print然り
外出先から印刷、って全く流行らないんだよなあ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/12(木) 01:13:43.11 ID:S11N3Pj6.net]
>>586

https://www.brother.co.jp/news/2022/incident0510/index.aspx

不正事象件数

1. 不正ポイント交換が行われたと推測されるアカウント数:最大683件
2. 換算金額:最大404,900円相当
3. 不正ログインが行われたと推測されるアカウント数:最大126,676件

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/12(木) 11:48:55 ID:aiBrtH+g.net]
J557N 廃インクパッドエラーが出たら修理してくれるのか問い合わせたら
サポート期限切れてるから買い替えてくださいだって
2014年発売だからまだ8年なのになー
エコじゃないなー

ようつべ見て自分でやってみるか

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/12(木) 12:19:59.79 ID:IKFS021h.net]
リセットだけでいいんじゃね



592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/12(木) 12:22:01.93 ID:aiBrtH+g.net]
リセットだけでエラー消えるのかな?
なんかタンクの方にもセンサーが付いてるとかいないとか

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 18:54:11.23 ID:C2LB7TTC.net]
俺も検索して見知っただけだけど、水没検知センサーみたいのが付いてるね
これも奇麗にしないとダメみたいだよ。参考になるから結果を聞かせてくれや。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/24(火) 12:36:31.01 ID:iAmhGzZp.net]
インクってどれくらい印刷しないとヘッドがおかしくなるの?
個人的にはレーザーが好き

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/24(火) 13:09:41.04 ID:7VclZ//8.net]
>>594
ブラザーは自動クリーニングするから問題ないぞ。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/24(火) 15:53:13.56 ID:NBWkSb4U.net]
純正インクで印刷したカワセミの写真
壁にずっと飾ってたら色抜けてきた

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/24(火) 16:09:44.99 ID:HYGEtB55.net]
写真館で展示の写真より早そう インクの退色

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/24(火) 16:22:37.66 ID:7VclZ//8.net]
インクジェットプリンターのインクに何を求めてるのだw

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/27(金) 07:53:09.31 ID:PMdoAyh6.net]
>>598
育毛性能

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/27(金) 10:18:27.97 ID:kxk8sd1u.net]
昔は各メーカとも100年インクだとか競ってたけど最近聞かないね・・・
もちろんbrotherには最初から期待してないけど。(エコノミーポジション)

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/27(金) 22:13:25.30 ID:iWKnmK1G.net]
身分証明のアップロード用にマイナンバーカードをスキャったけど、
スマホで撮ったたほうが良かったかと思うくらい白飛びしてる。
文字はクッキリしてるんだけどね。



602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/28(土) 08:11:20.40 ID:p4TvoWO9.net]
ブラザーのスキャナは文章専用 絵は確認用おまけと思って下さい

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/28(土) 09:14:38.54 ID:6ttWOobo.net]
スキャンは色々設定があったはず

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/28(土) 17:27:56.45 ID:F7a4lDwo.net]
スキャンはアプリでいろいろやったらマシになった

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 19:21:44.54 ID:0LKlXTeT.net]
MyMioなぜ止めちゃったんだろ
写真プリントしなければコスパ最高なのに

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 20:05:14.35 ID:+8Cuh7H8.net]
MyMio使ってて壊れたからPRIVIOにしたけど大差ないよ
普通に後継
なんで名前変わってんのかわからないレベル
っていうかなんで名前変わったの?
10年使ってるうちにいつの間にか変わってて驚いた

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/31(火) 12:02:48.00 ID:rPNKWm39.net]
またアプリで オンライン オフラインの表示が出始めた
特に何もしていないがw webの方は前も出ていた

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/01(水) 16:02:31.91 ID:iex1+1bJ.net]
またステイタスが消えとるなあ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 20:02:16.52 ID:HXT8Km9t.net]
mfc -j860dnだけど総印刷枚数の確認方法が分からん。
誰か教えて。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 20:12:26.28 ID:rUWDWSEw.net]
>>609さん

DCP-J952だけど参考になれば

メニュー→全てのメニュー→レポート印刷→設定内容リスト

これで印刷総数(印刷内訳)とかシリアル番号が印刷されます

的外れだったら申し訳ない<(_ _)>

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 23:03:24 ID:Lc0zdCAg.net]
>>606
1万前後の安いモデルがなくなったんだよね
どうぞ詰め替えインクをお使いくださいみたいな



612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/02(木) 05:33:11.15 ID:cU479zWz.net]
>>610
ありがとー。出来ました。
トータル6480枚でした。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/03(金) 11:25:57.83 ID:KyjAHaMi.net]
ダイソーの詰め替えインクが販売終了なんだな仕事で使いまくってたから残念だわ
エプソン用とか使ってみるか中身同じ可能性有るし

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 11:31:17.19 ID:GE3pKmwZ.net]
仕事で使ってるのに耐候性に劣る100均インクとかふざけるのもいい加減にしろよ
雨の日宛名が滲んでる郵便物ってたまにあるけどお前達のせいだろ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 11:41:23.17 ID:sPQDOQld.net]
>>614
細かい事は気にするなー

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/03(金) 21:00:09 ID:KyjAHaMi.net]
>>615
ワカチコワカチコ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 22:58:35.57 ID:vpd/z/du.net]
本当に宛名が滲むようなインクあるんだね
どこかで見て、そんなん売ってるんだ、と思って純正買うようにしてたけど
うちの使い方だと年に1回変えればいいくらいだから今後も純正にしよう

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 23:42:51.47 ID:FDf6HNQH.net]
詰め替えインクや互換インクで安物はだいたい顔料黒モデル用ですら染料黒インクなんだから滲むだろ
高めなやつは顔料インクだったりするけど

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/05(日) 17:20:32.76 ID:VIsmuJ6i.net]
純正のLC9とか10ならハドオフのジャンクコーナーに豊富にある
一本100~200円くらいなんで安物の詰め替えや互換より安いくらいじゃないかな
抜き出して詰め替えたら?
機種違いでも純正インクならインクによるトラブルは無いはず

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/05(日) 17:48:52.95 ID:3gehhyUe.net]
修理に出すとき純正使っていても
インクに関する注意書きのどれかに心当たりがあったりする

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/06(月) 00:15:45.85 ID:5X99CbIw.net]
今時プリンタを修理に出す奴っているの?
修理代より型落ちのほうが安いくらいだよ



622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/06(月) 05:39:57.70 ID:oUKC8R+S.net]
5年保証とかで出すんじゃないw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/09(木) 15:03:07.97 ID:+bht7lOI.net]
買ってあるインクを無駄にしたくないから・・・

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/09(木) 16:15:45.07 ID:uIcU5Cfg.net]
同じインク使う中古なら修理代の1/3くらいでゴロゴロある

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/25(土) 16:25:59.08 ID:G27ifybf.net]
ブラザーのプリンターの型番は
どういう規則性があるのですか?
dcpが家庭用
mfcが事務
9xxがadfなのはわかるのですが
xxの部分がふつうなら数字が
大きい方が新しいとか高性能なのに
なんだかよくわからないナンバリングで混乱します。
誰か教えてください

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/25(土) 17:06:18.57 ID:CRzxA4YY.net]
wikiに歴代機載ってるけど分かりづらいよね。インクの型式とかも。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/25(土) 21:06:09.86 ID:G27ifybf.net]
もしかして、無計画にナンバリングしてるのか?
下一桁をなんとなくそろえればいいのか?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/25(土) 21:30:10.18 ID:xkVrCNw9.net]
ナンバリングなんて気にしなくてよくね?
機種名が重要なのはインク買うときとか、
特定のインクに対応した機種探すときぐらいだから
インク対応表があれば困らないよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/26(日) 07:16:46.23 ID:i0H9zKgz.net]
と、まあ様々な意見があり、管理するスキルもないため
その時その時で適当に決めることにしました。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 11:46:43.46 ID:jiDgNDOv.net]
今更ながらDCP-J940N買おうかな
どうでしょう?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:38:50.75 ID:4D1h4ffe.net]
>>630
10年以上前から変わってないのにどうでしょうも何もない。
どれを買っても同じ。



632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 07:44:48.95 ID:ssB6f7WJ.net]
↑意味わからん

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:54:45.47 ID:/Bhfj/Xs.net]
>>632
発達?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:08:12.10 ID:TnrB56xg.net]
入札忘れて入浴中にオークション終了してたわw

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 11:07:16.27 ID:saP56r6V.net]
DCP-J940N とMFC-J860DN のレーベル印刷用ディスクトレイは同じものですかねえ?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 10:41:32.92 ID:MHEG3FUw.net]
ヤフオクでDCP-J940Nを3000円程で落札
インク詰まり直すのに苦労したけど復活した。今のところだが。
総印刷枚数は650枚だったのでしばらく使えそう。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 15:33:29.51 ID:WMrc3FRR.net]
ブラックの所に違う色のカートリッジ挿したら色が違うというようなエラーが出たんだが
どうやって色を認識しているのかな。
LC12はicチップ付いていないはずですよね。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/10(月) 22:19:19.73 ID:8VJn3muQ.net]
LC411の互換インク出ないのはやっぱ半導体不足が原因?
互換インク作るには1個数十円でチップを調達しなければいけないけど
そんな儲からないチップがなかなか調達できなくて互換インクが作れない感じ?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 11:25:39.52 ID:9EYbcvAf.net]
は?頭悪いの?

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 17:49:11.84 ID:jb7lo78J.net]
CanonやEPSONの純正品ですらこれだからな
https://canon.jp/support/support-info/211215memoryless-toner
https://www.epson.jp/products/colorio/supply/ink/osirase.htm

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 18:18:11.62 ID:YD6Bg3NQ.net]
ブラザーインクカートリッジLC-12は永遠に不滅です。



642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/27(木) 13:00:48.61 ID:zen1am7V.net]
>>633=>>639=馬鹿

643 名前:J515N [2022/10/29(土) 08:29:50.98 ID:GrOYVMCA.net]
質問ですけど、Win11のPCに買い替えたいのですが、
サイトからドライバを先にインストすれば使えるんでしょうか

Win7で使ってた時、配線のタイミング間違えるとやりなおしとか面倒くさかった記憶があるんだよな

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 09:37:05.36 ID:j9uwjTdc.net]
あーおもしれー

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 10:07:54.60 ID:ydk6FoMc.net]
>>643
ドラバも順番も気にしなくてOK

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 21:25:42.35 ID:pYombaYr.net]
>>645
ありがとうございます!

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 13:00:29.15 ID:DNIyUuNP.net]
lc411の互換インク出る気配がないね
素直に純正品買うか

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 13:58:12.50 ID:IUAwZlHD.net]
こないだ何気なくDCP-J4140NでググってたらQoo10で25,000円くらいで出てて、これは詐欺やろと怪しむもショップの評判は悪くないしと思い切ってポチる
そしたら翌日にはちゃんと発送されて、そしてちゃんと未開封新品が届いてビックリしたw
その後すぐ値上げされてたしこれ絶対値付け間違えたんやろなあ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 16:49:36.31 ID:RVUMPeVn.net]
そこまで喜ぶかな、、、、

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/15(火) 14:13:14.87 ID:TdCZ4ref.net]
そう言わずみんなで喜ぼうぜ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/18(金) 21:10:19.84 ID:ppjjITVD.net]
台:DCPJ4140N(3万6300円)
台:DCPJ1200N(2万7500円)
台:DCPJ1800N(2万7500円)
台:DCPJ926NW/B(2万1450円)
台:DCPJ526N(1万5950円)

台:DCPJ4140N(3万6300円)LC416(4800円・BK4000円)
台:DCPJ1200N(2万7500円)LC414
台:DCPJ1800N(2万7500円)LC411(1130円・4色4340円)
台:DCPJ926NW/B(2万1450円)LC411(1130円・4色4340円)
台:DCPJ526N(1万5950円)LC411(1130円・4色4340円)



652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/18(金) 21:41:12.47 ID:ppjjITVD.net]
電話機
MFCJ939DN
MFCJ739DN

MFCJ4940DN

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 20:14:02.34 ID:OxWdHpHS.net]
DCP-J952Nですが、廃タンクの使用量(残量)って印刷枚数から
おおまかでいいので分かりませんか?
印刷総数は2300枚程度です。
あとどれくらいもつのかが知りたい。
モノクロ印刷が7割、カラー印刷が3割程度です。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 08:31:37.76 ID:NBzTIuXr.net]
>>653
mfc-860で6500枚だけどまだ廃タンクエラーは出てないです。
ヘッドクリーニング回数には比例しそうよね。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 18:30:36.63 ID:+bNNYQmd.net]
黒色しかでなくなってうすむさらき色だせないから白黒で喪中はがき出したよ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 20:27:40.05 ID:g9JJnUcs.net]
賢い

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/14(水) 05:41:05.74 ID:/l1c7yvD.net]
ブラザーもボトル式のインクジェット出さないのかな
特許の問題で難しいとか?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 11:32:29.09 ID:dmCTtbOb.net]
頭の体操

これから、あるクラスの中に少女を集める。

クラスの中に、同じ誕生日の少女が2人(以上)いる確率を50%以上にしたい。

何人の少女を集めればいいだろうか?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 13:49:54.80 ID:MXI42di2.net]
同じ誕生日の少女を2人集めたらえんじゃね

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 15:05:28.16 ID:SsY2rAFC.net]
>>657
ファーストタンク出してんじゃん
モノクロ0.4カラー1.0にするとインク利益全く出ないらしいから出すとは思えん

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 02:38:55.29 ID:4gA04VKZ.net]
パソコンAはルーターから直接
パソコンBとプリンター(j982)は中継機経由でネットに繋がってて

Aとプリンターは問題なく無線接続できるのにBからは検出すらできない…
原因わかる方いたら教えていただきたいです
SSIDは全部同じです



662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 08:25:54.78 ID:TyH+czlN.net]
ネットワーク探索とプリンタの共有を有効にする

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 08:28:01.83 ID:TyH+czlN.net]
コントロールパネルからプリンターを追加する

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 11:51:32.79 ID:4gA04VKZ.net]
レスありがとうございます解決しました
>>662.663を試したけどダメでコントロールパネルからもbrotherの設定ソフトからもプリンターが検出されなかった
中継機とプリンターの接続が良くなかったみたいです

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/18(日) 18:22:19.01 ID:P98cF/8u.net]
これ978Nでディスクラベル印刷できます?
Windows10なんですけどインストールしてもソフト(アプリ?)が見当たらないんですよね

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 18:38:26.79 ID:TyH+czlN.net]
>>665
NewSoft CD Labelerですか?
よくわからんが、windowsマーククリックからのブラザーホルダーの中にあるんじゃね

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/28(水) 10:41:56.17 ID:xU4MELzQ.net]
このスレを参考にして注射器と水槽のブクブクに使うチューブでうちの940nのインク詰まりが完全に解消して無事に年賀状を作れた。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/19(木) 22:53:46.27 ID:kNNFYfY4.net]
LC411の互換インクはまだ出ないのかね

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 10:55:45.23 ID:qlJxpkpG.net]
互換インクメーカー各社、ずっと開発中、もうすぐってなったまま・・・無理なんじゃないかな。
どこかが出せれば、一斉にぱくって出てきそうだけど。
互換インクメーカーもブラザープリンター向けは開発後回しなんかね。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 12:17:20.94 ID:y/myW2Pp.net]
純正インクが安いのに何でわざわざ互換インクなんか使うんだ?

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 18:34:09.69 ID:hM/AsTQ5.net]
>>670
値段の差おしえて



672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 20:01:53.06 ID:97GdT7a6.net]
互換インクがなぜ出ないかって話なのに価格差って
存在しない価格をどう決めるんだ?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 20:15:10.39 ID:qRHOJfio.net]
>>672
上まで見てないんだろ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 12:03:06.43 ID:rCDPOUYd.net]
EPSON使ってた頃は純正が5000円位で
互換インクはネットで1000円以下だった

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 10:57:49.34 ID:4t/EZ2tt.net]
プリンタを買う時は先に互換インク、詰め替えインク事情をチェックするのがオヌヌメ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 23:00:41.92 ID:8gLJX/mY.net]
互換インクが売れれば売れるほどメーカーもインクのモデル切り替える悪循環なんだがな

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 21:25:41.18 ID:ISffGUaV.net]
ご存じの方教えて下さい。

DCP-J952Nが1日1回自動クリーニングが動いてたんですが、
ここ最近自動クリーニングが動かなくなりました。

印刷はカラーモノクロとも正常に印刷出来てますが、
自動クリーニングが動かないことで何か弊害が出ますか?

自動クリーニングの設定って出来ましたっけ?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 21:45:16.41 ID:0hdRsjlO.net]
>>677
寝てる時間帯ににクリーニングされてるとかではなく?

679 名前:677 mailto:sage [2023/02/03(金) 22:42:54.03 ID:ISffGUaV.net]
>>678
コメントありがとうございます。

去年末までは1日1回午前11時に自動クリーニングしてたんですが、
今年に入りまったくクリーニングをしなくなりました。
今年に入り数回徹夜してますが、夜中に自動クリーニングが動いた
形跡はありません。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 03:28:21.95 ID:Izwq37cO.net]
最近のブラザーってけたたましいクリーニングってあまりしなくなったような気がする
11時にカチャカチャっと言って終わりとか

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 04:42:33.64 ID:HfboTB6Y.net]
プリンターの時刻設定がずれてて、知らない時間に行われてることがあるらしい。
昼間、居ない時に動いてるとか・・・。時刻設定確認済だろうけど。



682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 08:41:09.67 ID:opb1pNLv.net]
イメージ的にあんまり印刷してない時のほうが自動クリーニングが働く印象。
あとコンセント入れ直すと必ず自動クリーニング始める。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 10:51:13.97 ID:BgMOp1l5.net]
MFC-727でタダプリントビックタンク愛用してたんだが
カラーのほうが調子悪くなってMFC-J739新しいの買い換えたいのだが
LC411の互換インクでてないんだねぇ

社外インクの裁判でブラザーが負けたから嫌がらせできないはずなのに

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 11:30:09.48 ID:k3cuCggx.net]
印刷できててもインク残量が少なくてアラート出てる時は
あまり自動クリーニングしていない気がする

685 名前:677 mailto:sage [2023/02/04(土) 13:21:41.41 ID:rCRDEqoR.net]
>>680
今は11時頃になっても何も音がしません(年末までは自動クリーニングの音はしていました)

>>681
仕事場が自宅なので不在の時は少ないです。

>>682
年末と今でも印刷ペースはあまり変わりがないので、それが影響してるとは考えづらいです。

>>684
インク残量は4色とも半分以上あります。少なくなると自動クリーニングの回数が減るんですか?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 14:58:09.48 ID:k3cuCggx.net]
知らんけどうちはそんな感じだった
んで、印刷もできなくなったのでインク変えたら
またクリーニングしてる気がする

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 15:51:32.19 ID:guuj2j4a.net]
うちも今だにJ952N使ってるけど、クリーニングのタイミングがよくわからんのよな
前は2~3週間に1回位だったのが、ここ数ヶ月は1日1回が1週間位続いたりする
少し前にブラザーに聞いてみたけど、タイミングは自動的に判別されてユーザーでは何も弄れないとの事
ただ、1日1回って方が異常な気はする
普通はまったく使わなくても半月に1回とかじゃないんかな

688 名前:677 mailto:sage [2023/02/05(日) 17:02:09.54 ID:U0Td8VrG.net]
>>687
そういうもんなんですね。
ここ何年か1日1回だったもので、こうも自動クリーニングに行かないと
ヘッドの目詰まりとかが気になります。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/05(日) 18:29:20.55 ID:MAzLtOtX.net]
1日1回テストプリント&手動クリーニングすれば解決

690 名前:677 mailto:sage [2023/02/08(水) 19:32:47.02 ID:38ShiZav.net]
ブラザーから回答きて1ヶ月以上自動クリーニングが動かないのは正常な
動きではないとのこと、しかしサポート期間が終了している為に買い換えを
おすすめしますだそうな。
689さんの言うとおり壊れるまで手動で対応しますわ!

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 19:54:44.89 ID:tfukcCtp.net]
>>690
どのくらいが正常?
1日1回?



692 名前:677 mailto:sage [2023/02/08(水) 20:15:52.82 ID:38ShiZav.net]
>>691
サポからは「一概には言えないが1ヶ月以上自動クリーニングが
動かないのは正常ではない」との事
使用状況によって自動クリーニングが動くので数日から1週間程度で
動かないとおかしいらしい。
あと言われたのが毎日11時にチェックが入るらしい。
なので1日1回の人は11時に自動クリーニングが動かないと何らかの
異常があるかもしれないとの事

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 20:19:19.10 ID:tfukcCtp.net]
>>692
なるほど、どもどもー

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 21:19:41.32 ID:udUdk85q.net]
952なんて2014年の8月に買って2017年の4月には壊れたわ。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 07:02:08.62 ID:YEEFz+Wk.net]
うちに来る個体は当たりだったのかな。
5年使っても壊れないな。

696 名前:677 mailto:sage [2023/02/09(木) 12:21:04.69 ID:NReDwv/a.net]
2014年にノジマオンラインの8200円で買って自動クリーニング以外は至って問題なし
ある意味当たりだったのかな?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 13:00:58.02 ID:7//Flq9g.net]
待機電力考えて抜く人もいそうだけど
皆コンセント挿しっぱなしなのね

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 13:52:11.41 ID:I42hqlJk.net]
FAX機能付きですので。まあ使ってないけど

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 18:51:57.92 ID:wf7r6Ndk.net]
いつも使ったらタップのスイッチでオフですよ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 02:52:51.50 ID:r5/wrk2k.net]
ちゃんと本体で電源切れるようにしてほしかったわ
最近買うまで知らんかった
BROTHERってみんなこうなんか

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 08:47:38.75 ID:4ziSsKyF.net]
俺のにはonoffボタン付いてるよ。ほぼほぼ使わないけど。
コンセントのonoffは自動クリーニング始めるから却下だな。



702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 12:30:35.97 ID:nC+2cUyt.net]
LC−411の互換インクまだかよー?
純正インク3セット目だから、後3セットも買えば本体が買えるぞ。
MFC-J904N。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/15(水) 20:18:41.30 ID:Tn84cWHI.net]
半導体不足もそろそろ解消されてきそうだしもうすぐLC411の互換インクも発売されるんじゃない?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/22(水) 14:33:11.50 ID:yCqocKLu.net]
知らないうちにカラーも顔料になってるんだ
画質はどうなん?

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/28(火) 23:59:37.43 ID:tYXSMa+4.net]
とうとううちの952がクリーニング中の表示のまま動かんようになってしもうた...
ブラザーに問い合わせたら保守期間も終了しているので買い換えて下さいと
先週、インクパッケージ買ったばかりだというのにこのタイミングで逝くとは(´・ω・`)

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/03/23(木) 18:40:51.53 ID:rguNqWuBe]
何かちょっとでも気に食わないところがあると
すぐにHALTが掛かって止まってしまう。
停止するのが大好きな気難しい機械。
紙をかんだまま動かなくなるのが好き。命令が利かない。
印刷待機のファイルが10個も20個も溜まったまま動かない。
ファイルの削除もできない。思ったことができない。
本体画面の表示内容が、現在の状態を全く反映して
いないので該当ボタンがなく、トラブルから脱出できない。
紙を入れたと思ったら、勢いよく吐き出してしまう機能?も。
一体誰がソフト作ってんの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef