[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 16:07 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最高裁「アルバイトにボーナスやる必要無し!何生意気言ってんの?www」 [781276113]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 13:50:21.93 ID:BVmb7mrK0●.net BE:781276113-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/folder3_01.gif
最高裁、アルバイト職員への賞与認めず
https://this.kiji.is/688607669568652385


大阪医科大の元アルバイト職員が待遇格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた二審判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。

782 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:20:24.87 ID:yWAj2YQ+0.net]
>>748
お陰でどうなった?高級書簡ばかりが儲かり、
14000円が使い切れないような中小には見向きもされていない
だから楽天などの3500円制限などは妙案だったと思うよ

783 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:20:33.32 ID:YcXohffi0.net]
正社の仕事出来ないやつをパートやバイトの仕事出来るやつが観れば

不満は当然出るわな

ほんと正社のダメな奴って救いようがないくらいダメだからw
学校出て巧くレールに乗っただけで

784 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:20:36.56 ID:6jY1HIhLM.net BE:128390677-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
なお現在の最高裁判事は全て安倍が指名

785 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:20:50.92 ID:EJPfqhQCr.net]
>>764
共和党に決まったんか

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:20:53.74 ID:Lvm/1WP70.net]
>>762
チー牛集めてバスチー牛やwwwwwww

787 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:20:55.13 ID:jUFbXbvdM.net]
あとで某経済団体から金でも貰ってるのだろう

788 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:21:33.40 ID:ZvIZ8c3m0.net]
>>761
バイト君の立場は無責任な雇用状態ってわけだから
生活保障としてのベーシックインカムをやる動機にはなるんじゃね

789 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:21:38.15 ID:/R0kysm1p.net]
正社員になればいいじゃん、バカじゃねえの、だからバイトなんだよ。

790 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:21:41.79 ID:6IBPt3Zy0.net]
実際は責任を末端に押し付ける例はいくつもあるからなあ
あまりにも都合がいいわ



791 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:21:51.26 ID:DACCQbklp.net]
判事に底辺派遣実習やらせろ
実態と乖離してるぞ

792 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:22:00.35 ID:qDnjBzMup.net]
てすと

793 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:22:01.55 ID:DgSnomda0.net]
僕アルバイトおおおおお

794 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:22:03.05 ID:QQTqjIL7M.net]
ボーナスが出ないって分かっててアルバイトしてたんじゃないの
バカでなければアルバイトを選んだ自己責任でしょ

795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:22:09.69 ID:UWq8LdY9d.net]
バイトは必死にやったらだめだね
フルタイムで正規の代理とかやってるやつは搾取されてるってことだ

796 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:22:19.09 ID:EtF/XtN60.net]
全く現実が見えてない
非正規が難しかったり危険だったりする仕事を割り振られて、いや僕バイトなんで〜
って拒否できるかっていうと、簡単にクビにされるから拒否できないわけで……
これからますます嫌な仕事や危険な仕事を非正規が低賃金でやることになるね

797 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:22:21.44 ID:3ti+VlYer.net]
>>759
民間だってボーナスの大部分は月給何ヶ月分と決まってるが

798 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:22:48.09 ID:YcXohffi0.net]
ハッキリ言って日本の正社の過半数は時間給のバイトよりも仕事してないし出来ない

799 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:23:03.30 ID:5poMHINfM.net]
何で正社員にならなかったの?
遊んでたんか?

800 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:23:10.24 ID:V9RkdFGgp.net]
>>780
賃金以上の労働はしてやる必要ないな
それは正社員の仕事



801 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:23:26.55 ID:bRDhCdUk0.net]

802 名前:rget="_blank" class="reply_link">>>780
見返りもないのに自分は優秀だと思ってもらいたがために
必死やるやつ多いからな
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:23:32.22 ID:iN8vHEco0.net]
宮崎裕子

こいつを法曹界からpurgeする方法

804 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:23:44.18 ID:xiBcHXdod.net]
モンスター従業員って増えたよな

805 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:23:47.41 ID:qDnjBzMup.net]
>>774
>>779
はぁ…

806 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:23:59.95 ID:Zyedsfgh0.net]
二審を判決を見ると
正職員らに支払われる賞与は年齢や業績などに連動しておらず「就労自体への対価の性質がある」と指摘。

807 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:04.89 ID:EJPfqhQCr.net]
>>781
スキルがめっちゃ身につくな!(ニチャァ

808 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:06.32 ID:pu8xlljk0.net]
>>782
あっそう

809 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:08.30 ID:YcXohffi0.net]
>>781
そう時間給だから監視が厳しいしな

対した仕事のできない正社がえらそうに時給分の仕事しろよって
説教するのよwww

810 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:16.67 ID:7+svhLIu0.net]
文句あるバイトは裁判起こせよ
別にこれバイトはボーナス出ませんなんていう判例じゃないからな



811 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:17.03 ID:N1eZc3Xt0.net]
小売に勤めているけどアルバイトはともかくパートさんにはボーナスあげてもいいと感じてしまう
ぶっちゃけ下手な社員より会社に貢献している
人件費削減でパートさんの負担増えすぎてるし
でも、配偶者控除を考えると逆に損することになる場合もあるか

812 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:17.41 ID:Lo8oHtWX0.net]
ブラック国家

813 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:23.54 ID:hZwEyXoRd.net]
初めからボーナス無しわかっててバイトしてんでしょ?
文句あるなら正社員なればいいのに

814 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:24.64 ID:Lvm/1WP70.net]
>>774
お前のスペックは
高卒肉体労働者程度だろうな

815 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:24:43.69 ID:pu8xlljk0.net]
>>782
民間のどんな仕事?

816 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:25:07.50 ID:QQTqjIL7M.net]
>>789
いや、ため息つきたいのはこっちなんだけど
アルバイトにボーナス出ないって社会の常識じゃないの

817 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:25:22.27 ID:EtF/XtN60.net]
これでOECD諸国で最底辺の労働生産性なんだから笑える
世界中から指さして笑われるお笑い国家

818 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:25:24.14 ID:qDnjBzMup.net]
>>797
なんでこういうのが生まれてくるんだろう

819 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:25:37.04 ID:EJPfqhQCr.net]
最高裁判所「契約社員の退職金も認めネンダワwww」

820 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:25:42.02 ID:rxigdzeY0.net]
>>798
非正規を下に見てないと精神が持たないような底辺職なんだろうと察してしまうわ



821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:25:45.65 ID:frwLbuV00.net]
>>773
それなら待遇の平等化の方が財政負担がなくていいじゃん

822 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:25:46.40 ID:3ti+VlYer.net]
>>799
全てだよ
ボーナスの話するとき給料何ヶ月分って普通の会話でしょ

823 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:25:54.53 ID:ZyYXA8oTd.net]
ほいよ、続けてこの判決

最高裁、契約社員に退職金認めず
10/13(火) 15:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201013-00000076-kyodonews-soci

824 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:26:33.55 ID:fvkqNzeTM.net]
>>807
ジャアアアアアアアアアアアアアアアア

825 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:26:35.01 ID:EJPfqhQCr.net]
>>807
契約社員「アチアチ…」

826 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:26:40.37 ID:92AY1TfiM.net]
非正規って暇さえあれば
「正社員と同じパフォーマンス」「労基労基」言ってるよな。

827 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:26:43.23 ID:yiRAcYMV0.net]
働けることのありがたみを知りなさい!

828 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:26:46.71 ID:/s7F+W7X0.net]
この判決下した裁判官はメモしておいた方がよさそう

829 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:26:51.93 ID:Lvm/1WP70.net]
>>797
お前の学歴と年収は?
その短い文で両方低いのがよくわかるで

830 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/10/13(火) 15:26:56.08 ID:vUuGFKJV0.net]
日本の司法って本当にくそだよな



831 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:00.68 ID:YcXohffi0.net]
>>795
スーパーなんかパートでもってるからな
ずっと立ちっぱなしでな
おしゃべりすると怒られるし

社員なんか暇さえあれば事務所でだべって常時休んでる

832 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:00.77 ID:pu8xlljk0.net]
>>806
公務員しかないな

833 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:27:04.70 ID:/EwYSVV20.net]
栽培院の方がしっかりできてることできてねえから給料減額な
最終判断する分だけ少し高くていいや

834 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:07.13 ID:hJsXmGPz0.net]
>>797
それもあるよな
雇用条件気に食わないなら面接行かなきゃいいんじゃねそもそも
いくから自分の思うような社会にならんのよね

835 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:27:08.06 ID:qDnjBzMup.net]
>>800
世の中コスト削減で昔なら正社員がやってた仕事も非正規がやるようになって希望してもなれない人がいるんだよ
知らないの?

836 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:スレ [2020/10/13(火) 15:27:12.21 ID:6USyS17Gr.net]
>>811 オマエは奴隷頭か?

837 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:22.56 ID:hZwEyXoRd.net]
>>802
気が合うな

838 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:27:31.50 ID:J8PRMN1bp.net]
もう雇われで必死に働いてやる時代は終わった
ネットビジネスで稼ぐ時代

839 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:36.18 ID:7+svhLIu0.net]
>>807
これもどうせ契約社員が理由で退職金が出なかったわけじゃないみたいな判断してんだろ

840 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:27:47.72 ID:Zyedsfgh0.net]
第2ラウンドの判決文を見ようぜ〜



841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:01.48 ID:Tiq25VOgM.net]
ネトウヨどうすんの?

842 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:28:05.92 ID:RQ2xWwI20.net]
社員のボーナス無くせば
自民党の目指す同一労働同一賃金だね

843 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:28:10.19 ID:EJPfqhQCr.net]
>>819
それでも非正規なりたいやつがいっぱいいるから成り立つしなくならないんでしょ?
なにかおかしいの?

844 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:12.07 ID:frwLbuV00.net]
>>810
むしろ非正規の方がきつい
それで仕事が違うからボーナスなし退職金なしでOKとか理不尽すぎるわな

845 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:28:23.45 ID:qdEqd3Ajp.net]
この裁判官の経歴は?
生まれながらの上級とか?

846 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:24.43 ID:XHHjOzQHa.net]
>>1
こんなの当たり前だわ。最高裁が正しい判断出したわ

847 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:28:29.98 ID:KcalGUD90.net]
医療事務か?
多分同じ業務やってたんじゃないかと予想

848 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:37.48 ID:hZwEyXoRd.net]
>>813
お察しの通りだがだからなんだ?
反論はできないんだな

849 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:53.59 ID:XHHjOzQHa.net]
>>811
これは正論だわ

850 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:57.15 ID:xgo5GfDX0.net]
派遣会社訴えろよ



851 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:28:59.96 ID:bFWv4QFtr.net]
>>818
ほんとこれ
何で条件面に文句言いながら働いてるんだろって思う
正規か非正規か関係なく条件に不満があるならもっといい待遇の会社に転職すればいいじゃんと

852 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:01.95 ID:Lvm/1WP70.net]
>>802
貧困家庭の低知能な両親でまともな人付き合いも話も教養も知識も全部ないギャングースみたいな家庭なんやろな

853 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:02.18 ID:vkoZ5dR30.net]
>>819
なんで誰でも好きな会社で好きな仕事ができる前提なの?

854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:05.10 ID:92AY1TfiM.net]
・待遇が良いから門戸が狭い
・簡単に採用されるから待遇が低い

これだけだろ。
個人ピンポイントの能力とかあんまり関係ない

855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:11.03 ID:Tiq25VOgM.net]
ネトウヨ顔真っ赤w

856 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:29:16.67 ID:RQ2xWwI20.net]
>>77,85,96
社員の給与体系をバイトに合わすのがいいね

857 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:agete [2020/10/13(火) 15:29:21.04 ID:9GX9EFN7K.net]
だから嫌なら社員になれやボケにゃ

858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:23.77 ID:XHHjOzQHa.net]
>>797
これは正論だわ

859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:27.20 ID:hJsXmGPz0.net]
>>828
お前正社員で働いた事ないだろ

860 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:29:33.19 ID:X3xPi1CM0.net]
退職金も認めないと



861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:33.35 ID:bqKJ/g/Ep.net]
ボーナスってのは本来過去分に対する業績向上の還元や個人別の給与以上の成果分に対するものだよな
一旦上げた基本給は下げないという歪な年功序列制度を調整するための制度
仕事しなくても居続ければ給料貰い続けれる日本社会はマジでやる気ない奴には天国

862 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:29:44.35 ID:EJPfqhQCr.net]
>>828
非正規「むしろ非正規のほうがきつい」
ボク「大変ならやめればいいのに…」

863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:29:52.54 ID:fvkqNzeTM.net]
>>753


864 名前:査定によって変動するものじゃないからな
何ヶ月分で計算するからただの給料後払い
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:01.07 ID:UWq8LdY9d.net]
昔なら正規がやってた仕事を非正規にやらせてる
その枠がどんどん拡大していってるのが現状だからな
すき家だけじゃなくても今日は店長いません。責任者はバイトですってお店増えている
この判決は時代に合ってない気がするな

866 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:30:14.16 ID:LZF6EBAw0.net]
文句言ってるのは給料に見合ってないバイト選んでるバカだろ?

867 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:14.65 ID:pwd8d2Td0.net]
司法が腐り切っとるな
判例馬鹿ばっかりで判で押したような判決しかしないなら神気取りの裁判官なんてマジで必要無いわ、さっさとAIに置き換えられれば良い

868 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:23.27 ID:hW4eJJv60.net]
つーかさ 非正規雇用やめりゃいいんじゃね?

869 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:30:30.33 ID:bRDhCdUk0.net]
>>845
賞与って言葉と実態が乖離してるからね

870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:31.10 ID:YcXohffi0.net]
>>848
それな



871 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:30:40.22 ID:H3w0l1S8M.net]
>>1
当たり前だな。

872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:30:43.54 ID:CWXBl7+Sd.net]
>>725
GoToは観光業救済目的なんだから
上級が利用しようが問題ないだろ

873 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:52.40 ID:3ti+VlYer.net]
>>831
今時医療事務を自前で雇ってる大病院とかない

874 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:30:54.56 ID:sIqO1MO+r.net]
この判決で不良品増えるだろうな

875 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:31:02.99 ID:hPSKAIhO0.net]
アルバイトが有給だあ?
奴隷のくせに死ね!これもお願い

876 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:31:05.77 ID:Fh48OYhbp.net]
平日のこんな時間にここで暴れてる自称正社員の正体は?
夜勤とかシフト制って底辺臭やばいよね

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:31:07.43 ID:Lvm/1WP70.net]
>>841
政治の話なんだよ
ぼーずwww

878 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:31:41.79 ID:EJPfqhQCr.net]
>>848
つまり非正規でも出来る仕事だったってだけの話であって
正規と同じ給料払う根拠にはならんよ??

879 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:31:42.19 ID:qDnjBzMup.net]
>>827
あ、おまえいたんか。
>>600
これ俺の負けだったわ 悪かったな。
世の中思ってたよりもっと酷かった。

880 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:31:50.45 ID:YcXohffi0.net]
>>859
それなw



881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:32:24.79 ID:XHHjOzQHa.net]
同一労働同一賃金にするために正規のボーナスをなしにすればいいだけ

882 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:32:26.65 ID:lpjLuDpjd.net]
退職金もボーナスも要らんから給料増やしてくれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef