[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 16:07 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最高裁「アルバイトにボーナスやる必要無し!何生意気言ってんの?www」 [781276113]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 13:50:21.93 ID:BVmb7mrK0●.net BE:781276113-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/folder3_01.gif
最高裁、アルバイト職員への賞与認めず
https://this.kiji.is/688607669568652385


大阪医科大の元アルバイト職員が待遇格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた二審判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。

601 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:51:40.02 ID:00KPWfnX0.net]
事実関係によるけど、大抵の場合、派遣も同じこと
やってると思うのが勘違いなんでは?と思う

602 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:51:46.49 ID:LkaboUiK0.net]
日本人の労働意欲がまた失われていくわけか
もう二度とホルホルできなくなるねぇ…

603 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:51:52.10 ID:nC4IZ3u6r.net]
正社員「バイトは責任もなくていいよな」
正社員「でもバイトはもっと責任感を持て」

604 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:52:02.77 ID:hDFDWgoE0.net]
非正規公務員はきっちりボーナスが出ている事実
人件費をケチった側のくせに生意気だな

605 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:52:28.22 ID:SXYV0aPH0.net]
今の最高裁判事は全員が安倍ちゃんに任命された安倍チルドレン

安倍ちゃんに逆らうような判決出すわけないわな

606 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:52:34.33 ID:EJPfqhQCr.net]
>>586
おまえは具体的になにするの?
ネットで書き込んで終わりやろ??

607 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:52:35.58 ID:FZZ0AxHSM.net]
>>464
あれ、「全有権者数の過半数」だぞwww
つまり投票率が50%なら投票者全員がつけないと無理w
かつ過去一度もあの手続きによる罷免なんか無いから「前例が無いからノーカン」で流されるだろうなwww
そもそも「絶対にそんな状況にならない」て解ってて設定されたシステムwww
絶対取れないゲーセンのクレーンマシン、でも合法です、とwww

608 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:01.80 ID:94ek2Ah60.net]
今の最高裁って全員安倍の息がかかってるんだろ
経営者に不利な判決しないだろうな

609 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:02.57 ID:7YSGwgO40.net]
>>571
家族とか居ないならブラックで働くより西成で炊き出しに並んでたほうが幸せやろ?



610 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:53:06.20 ID:8/u9Faq3a.net]
>>594
鏡w

611 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:53:06.86 ID:qP4462xUM.net]
これは正論
ボーナス欲しけりゃ社員になれ😡

612 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:53:07.19 ID:zad1GOnqp.net]
>>563
ソースもなしに僕が考えた意見よりは弁護士を信用するでしょ

同じ仕事でないと判断したなんて専門家は誰も主張してないもの

これ新聞の記事の通り初めから請求権の問題だからね

613 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:24.30 ID:c58RrJ1Id.net]
>>41 そうだよな、郵便局の配達バイトも
途中で飽きてきたら、バイクも積み荷も
その辺に ぶん投げて帰ればOKだな
アルバイトだから、そんな感じで
いいな

614 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:24.42 ID:KBs+ti4I0.net]
非正規なら月給か日給制にしな
時給制は雇用側にはメリットあるんで時給で募集かけるけどね
おすすめしないよ

615 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:43.70 ID:XfZwKQpM0.net]
そして法改正へ

616 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:53:55.22 ID:FHPpMHDk0.net]
>>590
アルバイトって好きでそういう労働契約で気楽に働いてるんだし
何も変わらんだろw
元々能力も低いんだし

617 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:54:14.19 ID:92AY1TfiM.net]
>>586
それを統括や是正するのが正社員の「責任」ってやつ。

バイトはマジ適当にやってもシフト外されるだけで怒られたりしない。

618 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:54:18.64 ID:V/zL5lGe0.net]
>>596
そうだよ
最高裁判所は加計学園関係

裁判所はチンパンジー
自民党財界ポチ

天下りだらけ

619 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:54:34.05 ID:vkoZ5dR30.net]
安定の昼から底辺が集まるスレ
かわいそうと思うなら何か行動起こしてやれよ、な?



620 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:54:37.27 ID:8/u9Faq3a.net]
>>599
バイト君「今日から社員になります」

って宣言したら社員になれるなら良いけどさぁ

621 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:54:54.06 ID:gwwlg7B+0.net]
>>586
そもそも店舗に赴かず最近はもっぱら通販だが
クソが多ければそんなところはいくら安くても利用しない、安かろう悪かろうと言うだろう
正当なサービスには相応の対価を払う必要がある、そんなものは今も常識だが

622 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:56:07.77 ID:frwLbuV00.net]
>>584
日本では団結させない主張させないためにも非正規を使ってるからな
何しろ社員が会社の畜生と化してるから

623 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:56:10.61 ID:xOeGiiGl0.net]
お前ら絶対にこの裁判官●すなよ
絶対だぞww

624 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:56:17.81 ID:JBuZ3DI/0.net]
>>607
むしろ道連れにしたそうな底辺が多いんだが

625 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:56:17.81 ID:5PPK0oy90.net]
>>17
完全に安倍のことじゃねーかwww

626 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:57:05.54 ID:FHPpMHDk0.net]
そもそもね
頑張ってこず能力の低い非正規と
頑張って能力の高い正社員
待遇が同じじゃ不公平だろw
不公平は良くないよね

627 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:57:09.94 ID:ev56cEEy0.net]
>>607
ますます社畜がかわいそうになるだけなんだよなぁ

628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:57:24.59 ID:LkaboUiK0.net]
>>604
小泉政権時代もあれこれの政策に対して何も変わらんだろって意見は数多くあったよ
あれから20年経ってかなり変わったと思うけどね

629 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:57:32.03 ID:frwLbuV00.net]
しかし野党は選挙に向けていいネタを一つ掴んだということにもなる
非正規待遇の平等の法制化だ



630 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:57:35.88 ID:V/zL5lGe0.net]
三権分立はどこに行ったわけ?

631 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:58:53.75 ID:VWv1lTil0.net]
今非正規やバイトで働いてる奴なんて仕事を選り好みした結果なんだから仕方がないよね

632 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:26.59 ID:4Yd316j3r.net]
>>546
なんでこの馬鹿は財政赤字を国民の

633 名前:せいにしてるの []
[ここ壊れてます]

634 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:29.86 ID:92AY1TfiM.net]
てか非正規にボーナス払わなきゃならないなら解雇して正社員募集するだろ。
非正規は正社員にしないけど。

635 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:32.56 ID:l3RacULjM.net]
なら、バイトに社員並みの責任与えろ

636 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:59:33.45 ID:8/u9Faq3a.net]
>>605
毎日風呂に入るとか、トイレの後にちゃんと手を洗うとかって他人が確認しようがないだろ
実際、食品扱ってる人が仕事に絶望して誰も見てないところでツバつけるとかってのは
全くバレないようにやれるでしょ?

637 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 14:59:37.20 ID:d7/VPxQFM.net]
>>592
官庁によっては住宅手当もあるんだってな

638 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:37.6 ]
[ここ壊れてます]

639 名前:8 ID:sVC/uN3fa.net mailto: >>619
キミはなにをしているの?
[]
[ここ壊れてます]



640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:39.79 ID:ZvIZ8c3m0.net]
憲政史上最長のアルバイト安倍晋三って面白いな
バイトだからまた戻ってくるかもな

641 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 14:59:45.12 ID:pu8xlljk0.net]
バイトしてたら君社員にならないか?
って言われたらなれるんやない?
ゴールドバックレとか言ってるやつは社員から遠いやろw

642 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:00:03.81 ID:7eZXtHK/0.net]
ジャップらしいな
あべやめろあべyまえろあyべまえろy

643 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:00:12.97 ID:aUWYhsnma.net]
バイトにボーナス出してる会社なんかあんの?

644 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:13.70 ID:4Yd316j3r.net]
>>562だった

645 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:24.76 ID:KsvxlJUPd.net]
>>627
2年11ヶ月で契約解除

646 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:00:34.72 ID:2mwnZRbaa.net]
>>495
正社員として正規の給与をもらってるよ
もちろん昇給もあり能力給もつく

問題は割当義務をクリアするため      どんな人でも出来る仕事を作って採用せにゃならんって事
簡単な台車での運搬でも教える班長が付きっきりにって実質マイナス人工が下手すりゃ数ヶ月続く

647 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:38.81 ID:9/OqnKi+0.net]
同一労働同一賃金を真っ向から否定する判決だな

どんなひどい内容の契約でも問題ないと言っているもんだな

新奴隷制度の始まり

648 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:43.38 ID:Jk7Mv3ijM.net]
公務員も禁止だよね

649 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:45.78 ID:GESdC56W0.net]
宮崎裕子でいいのか、覚えとくわ



650 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:00:49.66 ID:gwwlg7B+M.net]
竹中 非正規増やせ
最高裁 非正規にボーナスは無いし正規基準の賃金与えない

651 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:01:06.24 ID:QdQUpv2Ja.net]
まぁバイトだし

652 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:01:10.49 ID:ULoBiX5zK.net]
>>1
日本の雇用、経済を破壊した判決として歴史に残るね

653 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:01:34.41 ID:V1jpCzFK0.net]
これがスガーリノミクスだ!

654 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:01:43.55 ID:8/u9Faq3a.net]
>>609
俺は通販のほうが怖いけどねぇ

655 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:01:51.71 ID:QdQUpv2Ja.net]
>>633
そもそもお前働いてないだろ

656 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:01:52.92 ID:92AY1TfiM.net]
バイトが貰える一時金の寸志や金一封はボーナス違うぞ

657 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:02:07.43 ID:ox/fqsWad.net]
出たな妖怪自己責任!

658 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:13.35 ID:oZ6gGOAxM.net]
最高裁は自民党に懐柔されすぎだろ

659 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:16.93 ID:oKhho3Hg0.net]
第3小法廷の皆さん
宮崎 裕子
戸倉 三郎
林 景一
宇賀 克也
林 道晴



660 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:31.35 ID:YT3+Oe5Y0.net]
ワロタ
まあしょうがないわな
階級は固定されたw

661 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:35.49 ID:lLEWTDV50.net]
どうでもいいけどスーツ着て取引先に謝るのが「責任」と思ってるのがいるのは草
それは仕事の範疇であって責任じゃねーよw

662 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:37.11 ID:BLPUBXuvM.net]
アルバイト男性「アベヤメロッ!スガヤメロッ!」

663 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:40.58 ID:l69wt1IN0.net]
地元やんけ

664 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:02:44.66 ID:Lvm/1WP70.net]
>>606
それをバスチー牛すらしない猿が悪いだろ

665 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:03:05.49 ID:oKhho3Hg0.net]
そもそもボーナスって労働関係の法律で規定あったっけ?

666 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:03:05.94 ID:YLY5S0ZVM.net]
えつ

667 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:03:19.38 ID:x4sNNqLY0.net]
ボーナス前解雇とか出て問題になりそう

668 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:03:22.54 ID:pu8xlljk0.net]
>>631
契約解除って言葉すごいな
バイトだったの?

669 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:03:35.01 ID:Lvm/1WP70.net]
>>638
ボーナス



670 名前:寄越せ一揆かえ? []
[ここ壊れてます]

671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:03:46.90 ID:MrQPa5v6M.net]
保守が強くなるとこうなる

672 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:04:05.31 ID:ZvIZ8c3m0.net]
>>617
いやバイトの待遇改善なんていらないんだって
そもそも日本の企業の大多数は世界的な競争力を失っていて
賃金を上げる土台がない
それを金融政策による株式の国有化で株価を釣り上げてるだけだから
国内の需要不足を解消するために一般国民へ向けた給付を増やす政策に転換した方がいい

673 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:04:16.49 ID:uomMOrkk0.net]
同一労働同一賃金の原則はなくてもいいってか。

岩上安身認証済みアカウント @iwakamiyasumi
連投RT 10 @IWJ_ch1 10.藤田氏「勧告の一つというのが、『個人通報制度』の設置。人権侵害を受けた個人が、最高裁判決に不服を持った際に、国連に救済を求める制度ですが、先進国で日本だけがありません。韓国にだってあります」。岩上「まじですか!」
2:15 - 2016年12月24日

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
kaz hagiwara(萩原 一彦)さんが岩上安身をリツイートしました
日本の「個人」軽視、というか「個人」否定、というか「個人」恐怖症は、相当なもんだよねえ。「個人」が国を壊すと思ってるのは日本政府ぐらいなものじゃない?民主主義の国ではどこも「個人」が国を作るものだと思ってるのとは大違い。
2:23 - 2016年12月24日

674 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:04:32.20 ID:JCKL6gwp0.net]
>>546
全くの正論だろ
普通業績悪けりゃ削られるのがボーナスだろ
公務員なんだから国が赤字ならボーナス無くせ
恨むなら内閣恨めよ

675 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:04:35.58 ID:5Ovqp/Fep.net]
ボーナス払ったら正規にそれ以上出さないとな・・・

676 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:05:09.18 ID:Lvm/1WP70.net]
>>657
とりあえずどうやって竹槍作るんや?ww

677 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:05:09.30 ID:mcWcvonu0.net]
これまでの裁判費用バイト代から出すんか、地獄すな

678 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:05:18.45 ID:oKhho3Hg0.net]
法律上賞与に関する規定自体がないため
与える与えないは企業の裁量権が大きい
与えない結論とした最高裁の判断はやむを得ないね


https://www.ashita-team.com/jinji-online/category2/2469
ボーナスや賞与には、どういう意味があるの?

日本では正社員に給料や残業代などに加え、ボーナスや賞与などの特別な給付が行われることがあります。このボーナスや賞与は、労働に伴って法律上当然に発生するものではありません。

つまり原則として、当然、ボーナスや賞与を支払う法律上の義務は企業側にはないのです。では、このボーナスや賞与には、どのような法的な意味があるのでしょうか。これは給付の内容によって異なります。

基本的に、会社から使用者の裁量に任されている「恩給的」な意味しか持たない場合は、使用者の判断で支払わなくても構いません。ボーナスや賞与は元々、この使用者からの恩給的性質が強く、プレゼントとしての意味合いのものになります。

679 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:05:30.17 ID:KAtYJmw6M.net]
ケケ「当然」



680 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:05:40.97 ID:lb7YpqPq0.net]
いくら公務員給与制度を説明しても「ボーナス」って言葉を使いたがるバカは何なの?
知能はないの?

681 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:05:47.42 ID:8/u9Faq3a.net]
>>658
個人が国を作る
個人が国を壊す

なるほどなぁ

682 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:05:53.62 ID:vkoZ5dR30.net]
非正規の人ってこんなこと考えながら仕事してるの?
正社になればよくない??
ていうか正社ですら出ない世の中なのに

683 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:06:06.94 ID:Lvm/1WP70.net]
バイデンになるつーのにジャップ猿は周回遅れのネオリベwwwwwwwww

684 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:06:37.24 ID:lQ0Q5Ndr0.net]
生意気だぞ😡

685 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:06:46.79 ID:oKhho3Hg0.net]
>>658
そもそもその原則が裁判の対象となった時点においては
法制化されてないのでは?

686 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:06:50.18 ID:Zyedsfgh0.net]
アルバイトはどこまでいってもあるバイト

687 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:06:53.86 ID:fTw8RIrd0.net]
バイトの癖にいきなま

688 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:06:58.09 ID:u5rtLIVzp.net]
アルバイトはまだ民間だし雇い主の解釈でボーナスも理解可能だけど公務員のボーナスって意味不明だよね

689 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:07:07.98 ID:Lvm/1WP70.net]
>>667
高卒は黙ってろよカスwwwww
政策とリモコンの問題や



690 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:07:14.45 ID:xa/K2nRu0.net]
法人設立して儲けは全部自分のポッケに入れるしかないね

691 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:07:15.94 ID:sJQPPUC/M.net]
>>645
この人達はボーナスもらっているの?

692 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:07:58.19 ID:NRPLe52WM.net]
>>475
40も基本給貰えるなら各100万くらいボーナス出るやろ

693 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:08:03.75 ID:oKhho3Hg0.net]
>>676
年収2000万円オーバーだよ

694 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:08:04.63 ID:W/pRazmP0.net]
>>8
🤔

695 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:08:05.72 ID:lQ0Q5Ndr0.net]
これが判例になってしまうんだな

696 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:08:14.99 ID:frwLbuV00.net]
>>655
そうだね
一揆どころか革命が起こってもおかしくないレベル
日本人じゃ無理かもしれんけど

697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:08:20.29 ID:LJc61vjW0.net]
同じ年収ならボーナス込みより単純に12等分して貰った方が良いのにね、正規の人も

698 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:08:22.05 ID:CDO8tq+mr.net]
>>17
社員の方が保護されてね?
よっぽどの事しでかさないと解雇されんやろ

699 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/10/13(火) 15:08:49.20 ID:y8OFiAx7M.net]
正規にしたってボーナスなんて給与じゃないんだから支払い義務も何もないだろ
払えなんて事になったら月の給与減らしてそっちに回すだけだろう



700 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/10/13(火) 15:09:03.27 ID:bFWv4QFtr.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012660941000.html
>>13日の判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。
>>そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」として、2審の判決を変更し、原告側の訴えのうち有給休暇についての訴え以外は退けました。
>>一方で判決では、ボーナスについても不合理な格差と認められる場合には、違法と判断することもありうるとし、ケースごとに検討すべきだとしました。

結局同一労働じゃないって判断だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef