[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 09:35 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 639
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メンタリストdaigo「運動前のストレッチは意味ない 怪我の防止にもならないし筋トレのパフォーマンスが低下する」 [998671801]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-Tt5u) [2020/01/23(Thu) 21:43:04 BE:998671801-2BP ID:u8yAMGHSH●.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/AQOe0iE.jpg

ストレッチ意味ない説→実は常識
https://www.youtube.com/watch?v=a99aKUBIxZs&t=57s

501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 07c5-Egc/) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:35:45 ID:Ka+j0O2b0.net]
>>67
ためして合点の造語
ストレッチじゃなくてアップだな
使う筋肉を運動前に軽く動かす

502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(SB-Android) (オッペケ Sr7b-Sury) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:39:30 ID:sdcXfr3Ir.net]
>>278
バレエ

>>325
前後で可動域が変わってくるんだけど?

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-wiAT) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:41:57 ID:h31Qz6dKa.net]
やっだー運動神経悪そう

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8705-brN1) [2020/01/24(金) 07:43:57 ID:C/8mWSNi0.net]
バカしか信じてないダイゴ

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:45:51 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>495
運動前にやるのはパフォーマンス落ちるなどのデメリットがあるから
それ以外の時間にやるほうが良いらしいぞ

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa1f-ZiJj) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:47:10 ID:2g3v7Wfsa.net]
筋トレ前は

507 名前:桝R
ほかのスポーツとかはした方がいいと思うが
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27e2-btvK) mailto:age [2020/01/24(金) 07:47:30 ID:JfSxTnqF0.net]
パフォーマンス向上の為には柔らかくし過ぎないほうがいいから試合前ストレッチはやらないほうがいい
というのは聞いたことがあるが練習なら普通にストレッチしたほうが不意の怪我予防にはなるだろ

509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-1Wqm) [2020/01/24(金) 07:49:19 ID:K+exWF/Aa.net]
昔こういうこと言われてたよね。今はケガ防止とウォームアップを兼ねてストレッチするのは当たり前。



510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-+ScA) [2020/01/24(金) 07:50:03 ID:MXlfnpuTa.net]
金的ストレッチ?

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/24(金) 07:50:37 ID:ZmGEAM52H.net]
>>498
パフォーマンスが少し下がった程度で困るのはトップアスリートだけだぞ

512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-tMim) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:50:52 ID:NnF/YTHHd.net]
>>474
だとしたらラジオ体操なんかするなよゴミクズ

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/24(金) 07:52:19 ID:ZmGEAM52H.net]
一般人が休日にスポーツするのに
コンマ1秒を争うような事ある?
パフォーマンスの低下とか下らねえわ

514 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8798-vpDX) [2020/01/24(金) 07:53:05 ID:HgUm+HLu0.net]
youtubeのおすすめに出てくるの鬱陶しい
めっちゃ早口で何言ってるかわからんし

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:54:37 ID:Z8xg+9AU0.net]
10%以上落ちるんだぞ
一般人でもやらない方が良いわ

516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/24(金) 07:54:59 ID:ZmGEAM52H.net]
仮にパフォーマンスが10%下がったとしても
100m走10秒で走る人が11秒になるだけだぞ
一般人が休日に娯楽としてスポーツするのに
それの何が困るわけ?

517 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 07:55:26.57 ID:B2BHIJnh0.net]
>>306
不適切な広告で通報し続ければそのうち出なくなる

518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 07:56:26.00 ID:Z8xg+9AU0.net]
怪我防止も効果がない
だから筋力が落ちるようなストレッチはやめて
普通に軽く体を動かして温めるのを目的に準備運動しとけって話だよ

519 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 07:56:33.97 ID:Ph75k7y50.net]
アスリートしてる人ならこの10%落ちる説が大嘘なのはとっくにわかってること



520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 07:57:49.06 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>511
適当言うなよバカ

521 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 07:59:32.19 ID:Ph75k7y50.net]
>>512
アスリートというのは各々自分の体で検証しつづけてるんだわ
能書きタレてればメシくえる似非学者とが違うんだわ
ばーか

522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/01/24(金) 07:59:34.03 ID:6Ua1z3rh0.net]
そう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:00:17.65 ID:Nv5XktkdM.net]
この界隈ってすぐ定説wが変わるから信用ならんな

524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:00:28.32 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>513
どこのアスリートが否定してるのか詳しく

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:00:47.76 ID:Ph75k7y50.net]
それとなストレッチ怠ると簡単に肉離れするぞ
特にトップアスリートの身体能力だと

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:02:12 ID:Ph75k7y50.net]
>>516
イチローが10%おちてる状態であのパフォーマンスなら
イチローがストレッチしないで投げると一体何キロ投げるんだよ
冷静に考えてみろ
大谷の球速越えるぞ
ばーか

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:05:22 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>518
イチローが自分の直前インストレッチやらない場合とやった場合のデータをもっているのかお前は知ってるのかと
ちゃんとデータを取った結果パフォーマンスが落ちるデータが集まったうえで話してるんだよ
イチローだって恐らく同じだろう

528 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:07:19 ID:Ph75k7y50.net]
>>519
イチローは常にストレッチを欠かすことがない
それが守備中でもおなじ
最速が150キロ(全盛期)
さて10%おちた状態でそれならストレッチしないと何キロ出るのでしょうか?
ばーか

529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:09:14.10 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>520
バカはお前だよ
俺はあくまでそういうデータがあるということを話してるんだわ
お前はそういうデータがないのに想像だけで話してるからな



530 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:10:24 ID:Ph75k7y50.net]
野球選手がアップで肩を作るというのは投げ込むコトにより各部に動的ストレッチも入ってるからな
それすらしないでいきなり本気で投げたらイチローは165キロでてしまうのかwww

531 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f12-hqu2) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:11:26 ID:7caUOc1I0.net]
こんな顔だったっけ

532 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:12:15 ID:Ph75k7y50.net]
つかそんなトップアスリートのストレッチしない場合の最高パフォーマンスデータなんてまずとれないよ
トップアスリートはそんな危険なこと実験ですら絶対やらないから
それが資本なので壊したくないからね

533 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:12:30 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>522
はい話をそらしたなw
今は静的ストレッチの影響でパフォーマンスが10%落ちる話をしてるんだからなw

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:15:07.76 ID:Ph75k7y50.net]
>>525
イチロー
常に試合前静的ストレッチしてたよね
あれで10%落ちてるのか
そうかそうか
運動音痴はまず部屋から出て部活始めてみ

535 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 08:15:18.83 ID:gm/vmUvQM.net]
統計勉強したこともないバカがデータを読むって笑わせるわ

536 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:16:10.85 ID:Z8xg+9AU0.net]
静的ストレッチで落ちるって言ってるのに
なぜかいつのまに体を温める準備運動も否定してることになってるからなw
ホントバカとはお話にならんわw

537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-UPxj) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:17:05 ID:VVdWV/IEM.net]
こいつとKAZUYAは同じとみなしてる

538 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:17:20 ID:Ph75k7y50.net]
ストレッチしなくても肉離れすることもないかw
こいつらみたいなレベルの運動音痴フィジカルだと
オマエラ運動音痴がしてるスポーツとか山登りとかだろ?

539 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8757-JMIY) [2020/01/24(金) 08:18:04 ID:mWRQWrBn0.net]
知ったかの典型だな
話半分で聞いて謎のオカルト自己理論を語ってしまう



540 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:18:23 ID:Ph75k7y50.net]
はっきり言おう
プロアスリートは1%のパフォーマンスアップでも数ヶ月掛けてトレーニングしていく

541 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:20:07 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>526
恐らくイチローも落ちてる
まぁ静的ストレッチの悪影響は時間経過で回復するらしいからな
試合やってるうちにどんどん回復して悪影響も小さいのだろう

542 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:22:11 ID:slouMUws0.net]
>>463
つうか学者は新しいこと言わんと仕事にならんから
通説破壊できるならそれに越したことははないって動機がもともとあるし

一般書なら売るためだな

543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf75-HmCW) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:23:44 ID:HLgvsuWx0.net]
静的ストレッチって筋肉のためというよりは可動域広めるためだろ
筋トレ前にはそりゃ必要ないわ

544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:25:26 ID:Z8xg+9AU0.net]
そうあくまで運動前にやるのが悪影響があるってだけで
可動域広げる事自体は有意義なことだから静的ストレッチそのものはやるべきで
ちゃんとやる時間を考えてやれって話だな

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:26:51 ID:Ph75k7y50.net]
運動音痴とかさぁ
プロがそんなこと本当に出来ると思ってるところが運動音痴の運動音痴たる由縁

546 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:27:03 ID:slouMUws0.net]
>>494
もっと昔から言葉としてはあるとおもうが

547 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd7f-d4QM) [2020/01/24(金) 08:27:17 ID:NyLXP88ad.net]
クリとリストaigou?

548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a733-IHvl) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:27:56 ID:Ph75k7y50.net]
黙って手品でもしてろや

549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf75-HmCW) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:29:31 ID:HLgvsuWx0.net]
静的ストレッチが意味ないとかいう無知は死んどけよw

https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/25/5/25_5_785/_article/-char/ja/

>関節可動域については,SSでは直後に上昇し10分間維持したのに対し,DS後は徐々に上昇し10分後にSS後と同程度に達した。筋力については,直後から10分後までSSよりもDSのほうが有意に高い値を示した

SSが静的ストレッチ、DSが動的ストレッチな
それぞれ効能が違うというだけだ
おっさんとかの運動不足で可動域が狭くなってるやつには静的ストレッチは有効だよ



550 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:32:24 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>541
誰も意味がないとは言ってないからな

551 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fbf-/KBK) [2020/01/24(金) 08:33:14 ID: ]
[ここ壊れてます]

552 名前:O+AzFb6e0.net mailto: >>541
可動域広いことで有利になるスポーツはある(極端に言えば新体操とか)

ただ可動域が広いこと自体は怪我予防にはつながらなくて怪我のリスクは高くなるってエビデンスのほうが多いんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf75-HmCW) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:33:35 ID:HLgvsuWx0.net]
あとは静的ストレッチでも時間によって効能が違う

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptcse/21/1/21_51/_article/-char/ja/

聞きかじっただけで詳細が間違ってる事を最近ユーチューバーが広めてるのとか糞だよね

554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6a-do3E) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:35:03 ID:Alg2/4l60.net]
フィジカリスト名乗れよ

555 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:36:22.43 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>544
それも言及してるからなw
このスレのお前みたいなあほがレッテル張り付けて悪く言ってるだけだという話だなw

556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:37:22.66 ID:Ph75k7y50.net]
プロの現場にいる人間だけど
こんなことしてるプロはまずいない

557 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:38:36 ID:slouMUws0.net]
daigo信者とかいう低能の連投草

558 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-iKat) [2020/01/24(金) 08:42:51 ID:6YKW3KgRa.net]
>>526
あれは動的ストレッチだよばーか

559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-iKat) [2020/01/24(金) 08:44:18 ID:6YKW3KgRa.net]
>>547
プロ(土方)



560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc5-yIhN) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:45:33 ID:tyabdBZw0.net]
ストレッチはレース前にエンジンを噴かして温めるのと同じことだよ

561 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:46:20.70 ID:Ph75k7y50.net]
>>550
詳しくいいたくないけど
いちばん稼げるスポーツだと思う

562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 08:47:49.22 ID:Ph75k7y50.net]
こんなこと言いたくはないけど
プロの体とこいつや君達のヒョロガリのローパフォーマンスな体では何もかも違いすぎるんだよ

563 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 08:48:26.96 ID:QgRxrlP1M.net]
専門家でもないのに知ったかする奴ホントに嫌い

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 08:49:12.62 ID:8QkjwhMc0.net]
性的ストレッチなら大歓迎です(´・ω・`)

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 08:50:31.24 ID:/VGB9nR9M.net]
運動しなそうな奴が言っても説得力無いだろ

566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp7b-sOFI) [2020/01/24(金) 08:52:34 ID:W+D9k/W8p.net]
酷い肉離れになってからストレッチやアップ無しでいきなり運動なんて怖くて出来ない

567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-3Kwz) [2020/01/24(金) 08:53:28 ID:qLrewOg2d.net]
スタティックではなくてダイナミックやればいいだろ
常識だぞ

568 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp7b-er59) [2020/01/24(金) 08:59:55 ID:nNgXI89rp.net]
勝間和代とダイゴのユウチューブに挙げてるネタ好きでよく見てるわ

569 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-NxW2) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:00:57 ID:DyC3LKt3d.net]
これ普段運動してないデブが真に受けて肉離れや腰ひざを痛めるパターン
アスリートレベルの話と一般の話を一緒にするな



570 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ae-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:01:07 ID:rBc2t/Yj0.net]
>>7
血糖値についてもめちゃくちゃ言ってたからな
どこから情報持ってきてどこで勝手に確信得てるのか

571 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f0c-vjh7) [2020/01/24(金) 09:01:23 ID:VYR4j6Ql0.net]
ラジオ体操が正義ってことだろ?

572 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fe5-Z7Bm) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:01:32 ID:ZGjW3uwt0.net]
このおやじの言うことってどれぐらい本当が混ざってるの?

573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-rW/g) [2020/01/24(金) 09:02:06 ID:TRmO6e5SM.net]
運動してそうにないのに腹筋ローラー意味ないとか言い出してサイヤマン にキレられてたの草

574 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-jhhk) [2020/01/24(金) 09:04:18 ID:0yRVsClEr.net]
同じ話よく聞く

575 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4797-jtlI) [2020/01/24(金) 09:04:27 ID:La5k9neK0.net]
こいつほんまウザいな
案の定チビで笑った
ネトウヨ

576 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa1f-srSi) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:05:46 ID:MRAeJ+1Oa.net]
たしかに筋トレだとストレッチすると調子悪いな
軽い重量でアップしとけば十分だわ

577 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c7-ePEN) [2020/01/24(金) 09:17:02 ID:iPkpVknm0.net]
やり過ぎはダメだと思うけど。
例えば部活の朝練の校庭10周とかな。
ウォーミングアップはね。ただ伸ばすだけだよ

578 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-9Moe) [2020/01/24(金) 09:19:20 ID:1vMwOJ4G0.net]
静的ストレッチは筋力が低下するから
運動後にやる

579 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKWW 0H4f-HmCW) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:24:10 ID:coH1kiSBH.net]
>>546
ストレッチ無意味なんてタイトルつけてるからそれに対する反論書いてるだけだろ

動画内でちゃんと説明してる!なんて反論は広告でめちゃくちゃ文字小さいけど書いてます!って反論と同じようなもんだ
君はそうは思わないんだろうけどw

ソースならソース見ろの一言で終わりでいいけど、動画で言及してるって擁護するならちゃんと時間指定で貼れやクソアホ



580 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMeb-ajuj) [2020/01/24(金) 09:25:57 ID:ZehhLeHdM.net]
動的ストレッチはいいんだろ?

581 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa7-rZJL) [2020/01/24(金) 09:33:30 ID:cUGrlmX60.net]
また出て来たの?

582 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:34:59 ID:Z8xg+9AU0.net]
>>570
それならちゃんと題名詐欺するなと突っ込むべきだなw

583 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 09:40:35.56 ID:XvO3JODfa.net]
コイツは博士かなんかなの?

584 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:44:01 ID:kToVLDSda.net]
コイツって読んだ本の丸パクリ披露してるだけで
その内容が著者の主観垂れ流してるだけか非の打ちどころが無い正しいものなのか判断出来る頭無いよなw

585 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-PVgB) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:52:37 ID:HwbOhhbza.net]
これは賛否両論ある
やった方が怪我防止になるって言ってる奴もいる

586 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM9b-V1vN) [2020/01/24(金) 09:56:35 ID:ysnCrPdmM.net]
こんな奴の動画みてる奴が一番のけが人だと思うわ

587 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-vwF5) [2020/01/24(金) 09:56:37 ID:KvYJBcqKM.net]
ダンもてでも今更見たのか

588 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 07f5-K+7m) [2020/01/24(金) 10:09:39 ID:0QN+EQgG0.net]
NBAの選手は1時間かけてストレッチすると聞いたけど

589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f21-7zs3) [2020/01/24(金) 10:20:09 ID:X9vo8Ps70.net]
おっさんになると明らかに固まってるから、ストレッチはした方がいいぞ



590 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f62-Qci3) [2020/01/24(金) 10:29:46 ID:fItmbgwY0.net]
寒い時はあっためないと筋伸ばすと痛めるし
ウェイトトレーニングでストレッチすると筋肉が伸びて
パフォーマンスが落ちるってのは以前から言われてる

591 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-BVdW) [2020/01/24(金) 10:31:04 ID:KDlwISu3r.net]
この人の話に耳を傾けるお前ら優しいな

592 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-rW/g) [2020/01/24(金) 10:32:36 ID:TRmO6e5SM.net]
やってることは自分の拾った情報をそれっぽくまとめるだけ。シバターと同じ

593 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/24(金) 10:39:10.12 ID:yX3kAli20.net]
あんなに馬鹿にしてたラジオ体操もやらないとすぐ手足つりやがるし腰いわす

594 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87de-NIyM) [2020/01/24(金) 10:44:48 ID://f0YDUD0.net]
山本先生のパクリかよ
山本先生がしっかり解説動画見ろよ

595 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-MFL5) mailto:sage [2020/01/24(金) 10:45:45 ID:dD77xcT5K.net]
普段のトレーニングで「パフォーマンス最大」を求める意味なくない?
スポーツ選手なら本番で結果出せればいいわけで
だったらケガ防止の観点からもストレッチしていいんじゃないの

596 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 10:51:17.56 ID:/2OggFmN0.net]
こいつこんなブサイクだったんか…

597 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 10:56:14.37 ID:1CFPpLN8M.net]
もうスピリチュアリストに改名しろよ

598 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/24(金) 11:07:48.90 ID:+eyVJ3Fp0.net]
お前の存在のほうが意味ねえだろ🥺

599 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e78e-vT9z) [2020/01/24(金) 11:44:34 ID:SacLrVKi0.net]
ウィッシュと紛らわしいから名前変えろ



600 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd7f-KcWX) [2020/01/24(金) 11:52:19 ID:zhrpeHtOd.net]
>>33
おまえが気持ち悪い自己啓発ビジネス動画ばっかり見てるからそうなるんだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef