[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 00:25 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 182通話目



1 名前:非通知さん [2020/04/04(土) 16:31:12 ID:q1quwcNu0.net]
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 181通話目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583582408/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★

501 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:57:58 ID:0qsFr+LP0.net]
>>484
えっ?
また店に行けばいいのでは?

502 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:59:51 ID:Kk2LjmTW0.net]
>>484
端末初期化したか?

503 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 16:06:59 ID:cQIBGKtF0.net]
>>484
次はその場でスマホに刺してな

504 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 16:47:59 ID:J0gDBymQ0.net]
楽天は一年間は無料だから二年間で実質半額
客に分かりにくくして少数しか理解できないようにしたんだろうな
少数しか理解できなければ積極的にワイモバイルやUQが追従してこないと踏んだんだろう
ちゃんと対抗するならワイモバイルも割引前1480にしないと駄目だろ

505 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 17:01:05 ID:TUHTJxQt0.net]
楽天にしても楽天ポイント大してもらえないからなぁ
ヤフショ・ペイモのPayPayポイントみたいに、まとまったポイントくれないと魅力無いよ

506 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 17:23:33.52 ID:psoymRDy0.net]
>>467
eSIM対応だよ

507 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 18:38:08.91 ID:ngsIzpVT0.net]
>>482
まともに使えないならau網で使うことになる
所詮サブに過ぎないし割りに合わない
一年で政令指定都市など主要都市をまともに使える程度に整備出来るとは思えない

5GB/月はPHSでも消化できる量で心許ない

508 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 18:46:43.70 ID:20RLIodR0.net]
いまさらながらsim差し替えだけで端末変えたらそれで機種変終わりなのかすげーな

509 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 20:15:37 ID:cfy9ezvp0.net]
わしはパケットマイレージで毎月無制限になるので、ワイモバイル以外ありえん。2660円+税



510 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:16:55 ID:SpmwEUfx0.net]
あげ

511 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:17:08 ID:SpmwEUfx0.net]


512 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:17:14 ID:SpmwEUfx0.net]


513 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:17:21 ID:SpmwEUfx0.net]


514 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:17:50 ID:SpmwEUfx0.net]
おか割もうないの?

515 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 21:40:54 ID:XtkZif3A0.net]
ワイモバのp30liteってSIMフリーですか?
simはiphone使ってる親に渡して
自分はUQでp10lite使ってるんでp30liteに新しくしたいんです

516 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 21:41:23 ID:4x8Wt81C0.net]
>>490
ありがとう
SE2売れそうですね

517 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 21:51:12 ID:tpiBepRf0.net]
>>486
してないです、初期化必要なんですか?
>>487
一応その場でSIMは指していただいたのですが、APNは家で設定しました。

518 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 21:52:11 ID:4qteYQGm0.net]
>>501
だから次はその場でしろとww

519 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 21:55:36 ID:8me4Q8NR0.net]
SE2でワイモバ使ったらキャリア表示は「 Y!mobile 」かな?



520 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 22:00:31 ID:7cJJkZSl0.net]
>>503
ソフバンじゃね?
プロファイルもいれなきゃな

521 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 22:02:20 ID:YdcC4YP/0.net]
>>503
8だとY!mobileだから同じじゃないかね。

522 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 23:14:42 ID:P2BAC+KF0.net]
>>499
量販店の売り子によるとシムフリーではないらしい

523 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 23:22:50 ID:tpiBepRf0.net]
>>502
まさかAPN設定しても使えないとは思わなかったので。今までは普通にできたので。

524 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:08:04 ID:rbSK8LR20.net]
うちの子供にワイモバにするぞ!と言ったら、端末左上にyモバと表記されるから嫌と言われた。
ドコモと方がいいらしい。IIJのくせに。

525 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:10:30 ID:eZrwEmS30.net]
>>508
出ないよ

526 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:13:36 ID:rbSK8LR20.net]
いや、ソフトバンクではなくyモバらしいぞ。
高校生の子供が言うには。
俺の社畜iPhone7はソフトバンクと表記されてる。

527 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:17:55 ID:da9Hykuk0.net]
イヤならRakutenにするぞって言っとけや(´・Д・)」

528 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:19:35 ID:Kx2w3vtB0.net]
自分のiPhone8はYmobile表記だね。
iijよりずっと速度が早くて快適なのにな。

529 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:29:42 ID:rbSK8LR20.net]
楽天ガードマンにするぞ!と言ったらyモバていいってさ。
ガキからも嫌われる楽天て何なんだ?

ついでに教えてくれ。
ソフトバンクのwifiて使えるんでよね?
使い勝手はどんな感じですか?
iiJのwifiも悪くないんだよね。



530 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:36:07 ID:5wbobs8q0.net]
配られたカードで勝負してんだろ、濡れ衣を着せて責任逃れしてんだろ罪を認めてつぐなえよ、

531 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 00:53:04.61 ID:cU3GDQ1Z0.net]
n111のsimでもfelicaおサイフケータイって使える?

532 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 01:08:23.01 ID:ceDcfR5/0.net]
俺も厳密にはシムフリーではないと言われた
何でもいいが

533 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 04:56:02 ID:aRsBIfBB0.net]
iPhone11だけどSoftBank4G表記だよ。
ワイモバイルからキャリア設定アップデートが
入るとワイモバイル表記になるんじゃないかなと
思ってる。iPhone8がワイモバイル表記だとワイモバイルからまもなくiPhone8公式発売になるかな?

534 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 06:09:37.24 ID:/8t52KWO0.net]
Appleが対応するかどうかだよ
基本的にソフトバンクのみで扱う最新iPhoneだとYmobile表記にならない
新型が発売されて型落ちになるとAppleがキャリアプロファイルのアップデートしてYmobile表記になる
Appleさまのさじ加減1つだよ

535 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 06:10:56.75 ID:/8t52KWO0.net]
コレはYmobileが5s扱い出してから毎年絶対必ず行われてる事

536 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 06:14:08.10 ID:UGfm1ja30.net]
>>516
厳密にも何もsimフリーだよ
simフリー版と同じか? という質問なら違うけれど

537 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 06:38:20 ID:tFW6jtHW0.net]
SIMフリー
SIMフリー版
このふたつを混同してややこしくしてるやつがいる

538 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 07:02:13 ID:UGfm1ja30.net]
キャリアでファームや物理カスタマイズがされていたとしてもsimロックがなければsimフリーだからな

539 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 07:03:12 ID:IQuv7aDZ0.net]
ちょっと何言ってるのかわからない



540 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 07:13:59 ID:UGfm1ja30.net]
わからない馬鹿に説明するのがメンドクサイから店員も
「厳密にはsimフリーではない」とボカした回答したんだろう

541 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 09:55:45 ID:GS5 ]
[ここ壊れてます]

542 名前:Bh4k80.net mailto: >>517
自分のアップルストアで買ったXRはY!mobileって出てるよ。
[]
[ここ壊れてます]

543 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:17:09 ID:fOrROMqu0.net]
ymobileのn141持ちなら
Softbankの8〜11まで白ロム買えば使えるだろ

n141は貴重なSIMだから現7とセットで買っておくのが賢いよ

544 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 10:47:09 ID:ux07/rNl0.net]
やたら混乱してるので出来ましたらこの情弱くんにご教示ください。

現在ワイモバiphone7をn141にて1年使用中です。まだsimロック解除してません。
ロック解除した場合、n141のまま現iphone7が使える&新規購入simfree版iphoneは現n141では使えない、
とここまでは理解できている?つもりなのですが、質問はここからで、

では同一サイズsimfree版iphoneを新規購入しn141をn101にsim交換した場合、
simロック解除済み現iphone7もそのn101で使えますか?

それとも新旧2機種の並行使用を考える場合、simはn101に変えずに、
n141のまま新規購入simfree版iphoneのAPNをいじる方がいいのでしょうか?

545 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 10:50:50 ID:9s2ngl1y0.net]
>>527
そうとう混乱してる
ここまでの理解、、もなんか違う

546 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:03:09 ID:xD3bf4U/0.net]
n101: simフリー、ワイモバ、ソフバンのandroidとiPhone使用可。公開されてるAPNを使用
n141: ワイモバ、ソフバンのiPhone専用。simフリーのiPhoneは非公開のAPN設定が必要。
これで桶?

547 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:12:04 ID:LdqWipl70.net]
微妙に違う
n141はソフトバンクロック対応SIMでYmobileロックには非対応
iPhoneに関しては11シリーズで使うには非公開APNのプロファイルを自作してインストールすれば使える
それ以外のiPhoneは挿しただけで使えるか、キャリアアップデートすればそのまま使える
n141が使えないiPhoneは無いよ

548 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:41:50 ID:vGdNHIsq0.net]
いまはYmobile購入iPhone旧SEでn141SIMカードなんだけど、
今度アポーストア購入のSIMフリー新SEにそのまま141いれかえても使えるの?

549 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:54:37 ID:ZMKMuYoq0.net]
>>530
泥用n101/111でiPhone使うにしても
n141との違いはSIMロック解除してないSB/YBのiPhoneが使えるかどうかだろ
プロファイリングのDLが必要か否か



550 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 11:56:16 ID:ZMKMuYoq0.net]
>>531
そのまま使えなかったら
n141用のAPNを入れたプロファイリングをDLすれば使える

551 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 12:14:35 ID:f9YBeUzv0.net]
いや公式プロファイルは101/111SIM用しか存在しない
コレはAppleから買ったSIMフリーやキャリア版のロック解除した奴なら制限は無い
n141用の公式プロファイルなぞ存在しない
11が使いたいなら自作プロファイルが必要
11以前のiPhoneならキャリアアップデートされてたらそのまま挿すだけで使える

552 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 12:49:11 ID:kfiI3NpF0.net]
>>534
n141は非公開APNだから
自作しかないわな
このスレの最初に書いてあるn141APNで
ネットで作成方法調べれば簡単に出来るだろ

553 名前:527 [2020/04/20(月) 13:08:34 ID:ux07/rNl0.net]
うれしはずかし527です。みなさんご教示ありがとうございます。
基本的に531さんの質問とほぼ同じなので、530さんや533さんの回答で解決かな?
旧機は新機がトラブった時とかに現n141を戻して挿せばまた使えますよね?

554 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 13:20:16 ID:Y7il679P0.net]
確実なのはショップにいってSIMカードの再発行かな

555 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 14:55:00 ID:N6ZKN6td0.net]
新型コロナが収束するまで解約できなくなるのか… 
旧プランの更新月で今月末に解約予定だった人とかどうすんだろ? 
5月6日までとは言うけど、現状延期もあり得そうだし… 

それとも、この機会にオンラインでも解約できるようになるのか? 
今でも一応電話連絡の上郵送で解約手続きしてくれる場合もあるらしいが、 
公式に表で案内されている方法ではないし…

556 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:58:02 ID:X3gc4ajP0.net]
>>538
解約は電話で出来るようになったよ

557 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 14:58:42 ID:/Vo2A81B0.net]
>>535


558 名前:正確にはソフトバンク株式会社としては非公開
Appleは公式サイトの技術情報のページでAPN情報を記載したファイルを公開してる

ココで紹介されてるAPNはそこからサルベージされてこのスレの過去スレで公開された
サルベージしたのはこのスレの住人なんよ
[]
[ここ壊れてます]

559 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 15:34:14 ID:e2kjlIvn0.net]
>>527
最初から間違ってる…



560 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 15:36:48 ID:e2kjlIvn0.net]
てか、プロファイルはここから落とせば?
各国各キャリアのが選び放題だけど
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile

561 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:28:55.18 ID:A+xQ+lAm0.net]
昔は泥でn141使ったら
WIFIスポットの0001使えなかったけど
今はアプリ使えば使えるし
使い勝手は殆ど変わらなくなったね

562 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:30:45.56 ID:A+xQ+lAm0.net]
>>543
後はSB本家の泥機種だと
n141だとテザリング出来ない事くらいか

563 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:35:32 ID:ImnJW74h0.net]
ソフトバンク判定されてテザリング契約されてませんと弾かれるからな
n141はパッケージングはYmobileだけど仕様はソフトバンクだから

564 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:43:20 ID:A+xQ+lAm0.net]
>>545
一応my ymobileによると
テザリングオプションは0円で契約済みなんだけどな

565 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:43:45 ID:GqHtNgNL0.net]
n141て面倒くさいのか、どうしよう

俺もY!mobileでiPhone 旧SE買った組やけど、
そろそろSIMフリーのiPhoneにしようか迷ってたんだが、さてどうすべきか

566 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:45:46 ID:sF4PpDGT0.net]
>>546
ソフバン的には契約されてないからな

567 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:46:26 ID:sF4PpDGT0.net]
>>547
ポン刺しやで?

568 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:51:18 ID:zUrl3rVE0.net]
ワイモバイルのアドレス作ったら迷惑メールがわんさかくるんだが…

569 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 16:57:50 ID:wCbi7kP40.net]
>>546
テザリング無料だったのか
外出時にタブで動画見るときにでも使おうかな



570 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:05:18 ID:GqHtNgNL0.net]
>>549
ポン刺しってどういう意味?
無知で申し訳ない

iPhone 新SEをApple Storeで購入するか、Y!mobileでiPhone 8出たら機種変で使いたいんやけど、行けるかな?

571 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:09:10 ID:sF4PpDGT0.net]
>>552
ふつうにいける
何事もなくいける
なんならアポーストアで新SE予約するとオススメグッズの中にY!mobileのSIMが出てくるくらい

572 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:13:41 ID:GqHtNgNL0.net]
>>553
回答ありがとう、そして色々質問済まぬ

でも付属でオススメのやつ?はn101とかn111なんじゃないの??
n141が付いてくるんかな?

573 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:16:01 ID:sF4PpDGT0.net]
>>554
Y!mobileであいぽんを契約するとn141

574 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:21:11 ID:7azvbsRA0.net]
>>554
アップルストアでワイモバイル契約はn101かn111
https://arigato-ipod.com/2018/12/review-apple-store-y-mobile-sim-card.html

新SEは公式か自作プロファイルが必要

575 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:25:35 ID:sF4PpDGT0.net]
>>556
おお!勉強になった

576 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:27:27 ID:GqHtNgNL0.net]
>>556
やっぱそうだよなー…

ということは、iPhone 旧SE買った時に付いてきたn141を、SIMのみ契約にして、SIMをn101とかに変えてもらうべきなのかな?

577 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 17:31:03 ID:7azvbsRA0.net]
>>558
今までと同じならプロファイル設定したらn141使える>>542
動作不可なら交換してもらう

578 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 18:39:11.84 ID:RALWGdsC0.net]
おととしくらいの話だとsimサイズや種別変更は契約変更になると言われたが、今はどうなんだろう
まぁ、大半は割引も終了しているだろうから契約変更になったとしても支障ないか

579 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 18:59:48 ID:buEvu91N0.net]
俺はソフトバンク契約のXとYmobile契約の5s(に付いてきたn141をXの舞えに使ってたSEに挿して使ってる)だけど
新型SEをAppleで注文した
Xの黒SIMを新型SEに挿してXにn141挿すかXはそのままで新型SEにプロファイルインストールしてn141挿して使うか迷ってる



580 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 19:44:27.94 ID:Ot5+Ejhm0.net]
>>559
色々ググってみたけど、n141だとそのプロファイル設定とやらが非公式らしいのがちょっと不安

今のiPhone 旧SEもSIMロック解除すればn101とかも問題なく使えるやろし、
SIM交換しとこうかな…。

581 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 20:48:20.89 ID:cew+yNVd0.net]
>>562
ソフトバンクが非公開にしてるだけAppleが公開してる情報からの抜き出しだよ
単に普通の素人では見つけられない場所で公開してるだけで元情報はAppleの公開サイト

582 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 21:01:43 ID:N6ZKN6td0.net]
>>539
解約は、オペ子と店舗で、たらい回しにされそう。

583 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 21:09:12 ID:dDKwMm7Q0.net]
妄想でケチつけずに
されてから文句言えよ

584 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 21:13:56 ID:5wbobs8q0.net]
どー手スタッフばっかりやな

585 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:27:04 ID:1xZumgYn0.net]
在宅勤務になってパケット使わなくなった。
一時的に9から3に落としたいけど、手続き迅速かな?

586 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:41:58.11 ID:XCoFWA0w0.net]
>>557
勉強になった、じゃねーよ。
お前明らかに>>553でAppleのオススメSIM=n141という認識で話してただろ
ID:GqHtNgNL0にいい加減な知識で知ったかしてたことをまず謝る気はないのかよ
厚顔無恥とはこのことだな

587 名前:非通知さん [2020/04/20(月) 22:44:43.33 ID:gvgf5T6y0.net]
>>567
myワイモバイルで設定するだけだね。
いまやれば5月の契約がかわる。

588 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:55:09.72 ID:mG8BcSvd0.net]
>>568
横からさん?

589 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:03:58 ID:Ot5+Ejhm0.net]
>>563
そうなのか!
ちなみに、>>562のiPhone 旧SE(Y!mobile購入)をSIMロック解除したらn141じゃなくてn101でも動く、って認識は正しい?

>>568
>>547やけど、全然気にしてへんから大丈夫やで、
なんかギクシャクしてもうたな、済まぬ



590 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:20:05 ID:d2Slp/Jj0.net]
ソフバンからの移行オファーで、7ヶ月目から1000円引きって手続きの明細に出てくる?
オファー貰って手続きしようとしたけど新規割700円、5000円、手数料無料しか出てこないわ

591 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:24:13 ID:7azvbsRA0.net]
>>571
正しいがワイモバイル公式プロファイル必須

592 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:36:00 ID:Ot5+Ejhm0.net]
>>573
ご回答ありがとう!
店頭にてSIM交換手続き(¥3,300)すればOKってことか!

だとすれば、n101に交換しておいた方がどのiPhoneにするにしても汎用性あるってことかな?

いや、Y!mobileからiPhone8出たとしてら、それには利用できないってことか
今更ヨドバシとかビックカメラ行ってもiPhone8なんて置いてないよな…

n101にしたら新SEか11ってところか

悩むな〜独り言済まぬ

593 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:46:08 ID:SC7hQpY80.net]
端末買ってから考えろよ

594 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/20(月) 23:50:35 ID:d2Slp/Jj0.net]
>>572
自己解決
手続き用メールにだけ、7ヶ月目より〜って書いてあったわ
金額の記載は無し

595 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 05:34:17 ID:7DJeX+xu0.net]
>>574
GW中に新SEが到着する予定なのでn141がそのまま挿すだけで使えるか試すよ

596 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 07:10:33.58 ID:P3ri9cZ30.net]
>>569
自分で出来るのか!サンクス

597 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 07:11:46.61 ID:fnzPEyVn0.net]
>>567
月末日の21時をすぎての手続きだと翌々月適用になっちゃうからご用心

598 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 07:58:29.56 ID:vbtU+pO80.net]
>>577
マジか!
ありがとう〜レポよろしくです

599 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 08:40:47 ID:EOzV4uhH0.net]
>>568
善意の第三者さんですか?



600 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/21(火) 13:02:19.20 ID:1IZPFICE0.net]
これからオンラインシムのみ申し込もうと思うんですが今月中に届きますかね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef