[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 00:25 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 182通話目



1 名前:非通知さん [2020/04/04(土) 16:31:12 ID:q1quwcNu0.net]
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 181通話目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583582408/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★

401 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 00:14:25 ID:O+gotIyx0.net]
一致ょ前に、覗かなきゃできねーくせ

402 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 00:22:18 ID:d580miAb0.net]
ソフバンからワイモバ検討してるんだけど
オファーってどうやったら貰えるの?
MNP番号取るときにワイモバ検討してるって言えばいいの?

403 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 00:27:20 ID:5S4X25YS0.net]
他所のキャリア考えてるって言うのがいいんじゃね?

おとと

404 名前:オだと
ソフバンだとワイモバ、ワイモバだとline
こんな感じで下流オファーがあった
[]
[ここ壊れてます]

405 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 01:00:35 ID:MzfRq69k0.net]
MNP予約番号発行して→どこに乗り換え?
UQ→ワイモバだとゴニョニョでトータルゴニョニョ 円お得になりますがいかが?
うーん→じゃ予約番号発行しますね
ちょっと待ったー!

って感じだったw

406 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 01:31:37 ID:O+gotIyx0.net]
罪をつぐなえよ、そん
罰当たらないのが神仏いねー証拠

407 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 01:51:42 ID:mPf1hz800.net]
>>359
>>363
ワイモバイルのスマホって契約相手は大手様のソフトバンクモバイルだけどな

>>371
初期登録するだけでプレミアムになるでしょ

408 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 01:56:47 ID:O+gotIyx0.net]
SBやで、

409 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 05:26:12 ID:IqoewmfG0.net]
>>368
これ封書で来てた5月末までの端末無料移行はどうなるんだろう
これも締め切り伸びてくれるといいんだが



410 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 08:22:19 ID:+m8Aw5uf0.net]
iPhonese2とワイモバイルSIM注文した
ナイスタイミングすぎるわアップル様

411 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 09:05:27 ID:48fc+IKt0.net]
400

412 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 11:38:02.32 ID:cKUfMIc70.net]
400

413 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 11:40:03.63 ID:+EcXav3W0.net]
400

414 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 11:47:30 ID:cKUfMIc70.net]
400ゲト!

415 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 11:58:39 ID:JavsF6Y+0.net]
糞コロ脂肪説

416 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 12:16:31 ID:xcTbU4yp0.net]
>>396
何が具体的に得なのか情弱なワシに教えてくれ。すまんのう。

417 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 12:23:57 ID:A9CfYsOY0.net]
>>402
ワイモバイル=安い
iPhonese2=安い
ってだけです
ソフトバンクからワイモバイルに移行する予定だったのと、現在のiPhonese1も4年使ったので変えたかった
なのでタイミングがバッチリということ

418 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 12:30:30 ID:MzfRq69k0.net]
>>403
ワイモバの割引特典いくら分つく?

419 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 12:34:54 ID:xcTbU4yp0.net]
実はワシも乗り換え検討中。
リンゴサイトYモバが気になってる。
普通に契約したらSIM代、事務手数代がかかると思って間違いない?
そして、リンゴのOPで0円だが加入強制でもないでOK?

すまんのう。



420 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:00:13 ID:6PKRtWeH0.net]
iPhoneSE2てバッテリー2000以下て少なすぎね?
RAMも3Gらしいし安いだけはあるな
まぁCPUはいいからもっさりではなさそうだけど

421 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:17:02 ID:5S4X25YS0.net]
8と同程度なのに少なすぎないってどんなケチのつけ方なんだよw
8の時点でもっさりとは無縁なのにメモリにケチつけたり
iphone使ってないのわかるニワカ具合

422 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:17:36 ID:KANViVI80.net]
iPhone seってSoC以外は
泥ミドルの方が断然上やん
2年半のタイムラグは大きいぞ

それにiPhone使うんならUQの方がいいだろ
ワイモバイルの最大の長所は端末フリーなところ

423 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:20:47 ID:wiA/dQDq0.net]
画面を小さくしろ、とか言ってたら次は
バッテリーが少なすぎる、とか言うのか?

どこまでアホなん?

424 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:21:27 ID:KANViVI80.net]
>>407
iPhone8と
今発売されてる4000mAhある機種と
電池持ちとその安心感は
天地の差が有るぞ
新幹線乗ってて携帯充電してるのは
殆どiPhoneユーザーだ

425 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:23:06 ID:5S4X25YS0.net]
SOCが重要だろうよw

426 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:25:33 ID:5S4X25YS0.net]
>>409
アンチと買わない乞食は言い訳酷いからな
socでは勝てないからsoc以外でマウントとろうとしだしたりするし

427 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:28:00 ID:vPGZ7MgO0.net]
Antutu30万以上欲しい人はゲームの為みたいなもんだが
最近のスマホゲームは縦長6インチ以上の大画面で最適化されてるんで
iPhone8画面じゃ色々困ってくるしね

あと俺は気にしないが解像度ほぼ

428 名前:HDというのも気になる奴は居るだろうな []
[ここ壊れてます]

429 名前:非通知さん [2020/04/18(土) 14:29:01 ID:dOEpL/xN0.net]
4000mAhのaquos sens3も持ってるけど
文鎮みたいに重いな。
必ずしも大容量バッテリーがあるのは良いとは
限らない。バッテリー容量小さくかつ省電力ね。



430 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:30:28 ID:vPGZ7MgO0.net]
>>411
スナドラ630以下ならともかく
710以上だと重いゲーム以外で困る局面は皆無だしな

431 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:31:11 ID:AOf2ouwn0.net]
>>410
Androidは消費電力がiPhoneより多いからバッテリーを多く積まないと駄目なだけ
スコアは下手すりゃ倍くらいiPhoneの方が上なのに消費電力はAndroidより少ない

432 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:36:03 ID:KANViVI80.net]
>>416
街中や乗り物で充電気にしたり
モバイルバッテリーに繋いで弄ってるような奴は
ほぼ小型iPhoneかXPERIAユーザーだぞ

4000mAhだとほぼ気になる事はないからな

433 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:36:39 ID:5S4X25YS0.net]
A13は更に省電力と言われているしな
そもそもosが違う時点でメモリやバッテリー容量で比較するのは無理があるのに
それは無視するんだよね

434 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:39:50 ID:KANViVI80.net]
>>418
ベンチマークもOS間で比べられるもんじゃないぞ
youtubeのバッテリー比較みてみろよ

大容量Androidと戦えてるのは11PRO Maxくらいだよ
Xや8以前は惨めなくらい比較にならんぞ

435 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:41:04 ID:5S4X25YS0.net]
ついにベンチ否定かよw

436 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:42:47 ID:MdyCTHMl0.net]
8と同じくらい使えるみたいだから問題ないわ

437 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:43:34 ID:5S4X25YS0.net]
大容量バッテリー採用モデルで駆動時間マウントとることしかできないんだなぁ

438 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:43:46 ID:b9TpvK0O0.net]
信者のお題目
ドロヨリスクナイショウヒリツぅ〜

439 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:45:08 ID:KANViVI80.net]
>>420
Antutuのエンジニアが言ってたの読んだこと有るぞ
同じベンチマークアプリでも
アプリの構造が違うから
OS変われば比べられないってな

youtubeのスピード比較だと
ミドルハイでもAndroidが勝ってたりするし



440 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:47:48 ID:KANViVI80.net]
>>422
5000mAhあっても
8Maxより軽いのが大半だし

441 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:56:44 ID:kg/BO7RT0.net]
>>404
特別オファーでググってくれ

442 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 14:58:02 ID:hGX1VdO00.net]
se買いたいんだけど、アップルで買ったやつそのままワイモバで使えるの?
ソフトバンクでは来週から予約ですって言われたけどソフトバンクで買った方が高くなるんだよね?

443 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:10:18.07 ID:KANViVI80.net]
>>427
林檎商店で予約して
郵送してもらえ

とにかくワイモバイルの一番の長所は世界中のあらゆるSIMロックされてない機種を不自由なく使えること

444 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:12:36.65 ID:MzfRq69k0.net]
>>426
アポストでsim買ったらそのオファーつくんかい?って事

445 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:38:08 ID:mBKZgIei0.net]
Y!mobileでiPhone 8の発売まだー?

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

446 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:39:34 ID:AOf2ouwn0.net]
いや、HTML5なブラウザゲームですらiPhoneの方が快適なのに何言ってるんだろ?
マルチプラットフォームプラグインなHTML5で全く同じ動作を要求されてそこで差がついてるのは絶対に覆らないんだけど
最も基本的な部分でiPhoneの方がAndroidより勝ってる
ブラウジングはインターネットの基本中の基本だ
これの否定は絶対に許さない
これを否定するならインターネットを利用する権利も資格もねえよ

447 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:41:42 ID:kg/BO7RT0.net]
>>429
俺の場合は、現行のiPhonese1でソフトバンクからワイモバイルに乗り換える際に特別オファー使用
その後、アップルから届いたiPhonese2に機種変更する予定やで

ちなみに、ワイモバイルの初月は日割りだから、乗り換えは月末に近い方がおトクなはず

448 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 15:54:00.01 ID:MzfRq69k0.net]
>>432
simはアポストで買ったわけじゃないのね、
ちなみに自分もオファー移行組
前にアポストでiPhone買った時にワイモバsimが出てききて、事務手数料3000円無料しか特典無いじゃんこれって思ったから

449 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 16:16:41 ID:O+gotIyx0.net]
ぽっんと姿勢のいい
人生かわっちまったやからかよ笑



450 名前:非通知さん [2020/04/18(土) 16:40:08 ID:fvkl0Hkn0.net]
>>433
特別オファーを知らせて店頭でソフバンから移行したけど、確定請求書明細にバッチリ事務手数料が加算されてて、現在揉めてる最中。
めんどくさいわ。

451 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 16:50:34.72 ID:O+gotIyx0.net]
ちっせ、くせ

452 名前:非通知さん [2020/04/18(土) 16:57:15.60 ID:2vM02xpv0.net]
iPhone SE2で、
ワイモバを主回線で通話主体、
楽天モバイルを副回線でeSIMにてデータ通信主体
という使い方する予定です。
田舎住まいなのでau回線エリアです。

何かあったら報告します。

453 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 17:50:22 ID:xsaQBj6n0.net]
2年前に複数回線でiPhoneSE契約しました。
1年経過してのりかえの電話したらおかわりもらえました。
一瞬に住んでない親類のおうち割適用中です。
2年契約終了したらドコモかソフトバンクのiPhoneSE買いたいです。
どちらものりかえなら本体価格から2万円引きになるし。
ドコモは特価ブラックまだ継続中かな。ソフトバンクは総合の可能性もあるし

454 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 18:07:58 ID:QK9srRYY0.net]
>>438
知らんがなwwww

455 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 18:23:50 ID:0VOg4dlD0.net]
444

456 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 19:07:18.32 ID:yZDqPqie0.net]
今iPhone7使ってるんだけど、アップルストアで買ったSEは何もしなくてもそのままワイモバで使えるの?

457 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 19:24:04 ID:QK9srRYY0.net]
つかえる

458 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 19:26:31 ID:1pcAdmBz0.net]
使えますよ

459 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 19:26:39 ID:EB0HsFs30.net]
4444



460 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 19:30:27 ID:BOoxI+q+0.net]
>>405
MNPでも新規でも自力でやればワイモバ契約の事務手数料はかからない。SIMカード自体は無償だし、使わなくても問題ないからとりあえず貰っとけって感じ

461 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 20:22:19 ID:yZDqPqie0.net]
アップルストアのse
今既にワイモバ契約中だけど、最後のところで無料オプションでSIM出て来た
無料だから貰った方がお得なの?新たに契約しろやって違約金がなんか取られる?
なんか罠ある?

462 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 20:36:44 ID:QK9srRYY0.net]
>>446
今のを継続するならもらう必要なし

463 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 20:48:38.01 ID:rYf5MGSR0.net]
かんたんスマホがオンラインでは高い
この時期に電器屋に親連れて行きたくないから代理で行こうと思うが自分もコロナが恐い
契約って時間かかるよなー

464 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 20:58:17.75 ID:yZDqPqie0.net]
>>447
ありがとう

465 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 21:18:08.60 ID:soP2TSgN0.net]
>>448
電気屋さんでかんたんスマホ買うなら今月中ならLINEペイのクーポン使えば最大5万円のスマホなど買うと10%オフ

466 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 21:25:54 ID:vYn8camu0.net]
SBからのオファー移行案件貰って、このご時世なんでオンラインを希望したんだけど
オンラインでやったらY!のSIMは、郵送で送って来るのでしょうか?
y!のSIMを有効化する迄、SBは使えマスでしょうか?
今まで店舗でしかやったことないので教えて君ですみません

ちなみに移行案件は、*5533電話本人確認や、自動応答でauへmnp選択、オペレーターに繋がって会話最後迄いかないとご提案として言われない
オンラインでやると5,000ポイント、それ以外は乗換手数料無料、6ヶ月後から1年間月千円引き、また5日以内の手続が必要でした

467 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 21:39:43 ID:4V4rEBk10.net]
>>417
4000mAh積んでる機種どれも重いから、あれを有り難がる人達が理解できない
本体重量200g前後あると片手で扱えないし、モバイルバッテリー鞄に忍ばせとく方が健全だと思う

468 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 21:42:42 ID:29dyMDc10.net]
虚弱体質者乙

469 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 22:02:11 ID:5MK892ca0.net]
>>451
オファー貰ってから5日以内で手続きしないといけないのか、せわしいな



470 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 22:12:16.74 ID:O+gotIyx0.net]
配られたカードで勝負してんだろ、
蝙蝠かよ

471 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 22:29:21 ID:xcTbU4yp0.net]
こことiijファミリープランで迷ってる。
どっちがいいかな?

472 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/18(土) 23:20:49 ID:O+gotIyx0.net]
英知の結晶でそんぐらい
嬉しそうにしてたな、

473 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 00:20:39.54 ID:U29oY56z0.net]
>>456
iijと比較する人って珍しいな。
iijに自分も以前いたけど、昼間とか動画見れないほど遅いから、ワイモバにうつったよ。
ここはソフバンのサブブランドだから速度は早い。

474 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 00:45:37.20 ID:iDywxh+d0.net]
>>450
電器屋ではガラケーからの乗り換えで9800円なんだよー

475 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 01:19:31 ID:OVw6Pkbg0.net]
>>451
申し込んだら3日ほどで郵送でsim送られてくる
それまでSBは使える
今の端末を使うなら変更前にsimロック解除しておいたほうがいい
sim受け取ってから6日ほど回線切り替えの猶予があるのですぐにやらなくても大丈夫

476 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 01:56:38 ID:eJZNSiGE0.net]
YouTubeプレミアムのクーポンコード取得できた人いる?ただいまクーポンコード表示できませんて出て取得できない

477 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 08:33:44 ID:5cfbxGra0.net]
>>460
ありがとう〜
5日ぎりぎりで手続して切替遅くして、できるだけy!の支払減らす
SBは何れにせよ、ほぼ満額支払覚悟してたので

478 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 09:10:07.98 ID:hnLktAGf0.net]
504SHでスマホプランS契約していたのですが、VoLTE非対応機種のせいか他端末に刺してもVoLTEが使えません。
契約を変えるのが面倒なのですが変えずにSIMだけ更新する方法ってありますか?

479 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 10:31:46 ID:ekniKXa60.net]
>>463
ない



480 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 10:35:20 ID:wXzH1qmk0.net]
これ、1年過ぎて来月からスマホプランSで1000円値上がりするけど、2年経ったら、スマホベーシックSにするかUQに行くか迷う

Y!mobile→Y!mobileだと増量特典(+1GB)無いんでしょ?

UQなら、1マソキャッシュバックあるし、au payも有利らしいし、どうなのか

ただ、UQに行くとYahoo!プレミアムに500円払わないとヤフショとかpaypay有利にならんから、迷ってる

ヤフーの自転車保険に入ってるのをauに切り替えるのもめんどいし。

481 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 10:51:03 ID:gTnGLt740.net]
>>465
この程度の月額で悩むなら
MVNOとアンドロイドが最適なんやろ

482 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 11:02:13 ID:uI1D4CoH0.net]
se2はesin搭載してるの?
FUJIWiFi50GBでデータ運用したいな

483 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 11:40:42.44 ID:V0dcw2+f0.net]
PHS停波半年延長か
このご時世しゃあないね。あまり使わなくなった俺のサブ端末もしばらく使える

484 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 11:48:27.36 ID:KJus58kD0.net]
延長しても来年1月だと結局今年中には切り替えないといけないけどね

485 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:00:46 ID:CIDFmdwU0.net]
多分半年や1年じゃ収まらないだろう
風土病になって受け入れられるかと

486 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:05:42 ID:JTRVZZ5B0.net]
iPhoneSEの予約はまだか

487 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:20:03.92 ID:41RchwSB0.net]
アポーストアでもう予約したよ

488 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:21:30.52 ID:wuKIMNj60.net]
>>465
楽天モバイル UN-LIM

489 名前:IT
エリアじゃなくてもauエリアで5GBを一年間無料で使える
公式ではないが普及機のiPhoneが使えるのが昨日判明
これが広まれば一年間無料キャンペーンも台数に
達する可能性もある

ただ入会特典のポイントを貰うにはアクティベート
するためのアプリがアンドロイド専用になる

コードを入れると紹介ポイントをもらえるらしい
2020030301352
[]
[ここ壊れてます]



490 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:40:26.40 ID:PklKke4A0.net]
>>473
紹介したいだけじゃねえかw

491 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 12:59:00 ID:XEVXW1T+0.net]
>>473
シネカス

492 名前:非通知さん [2020/04/19(日) 14:34:07 ID:odHX/+6k0.net]
>>473
カス

493 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 14:37:30 ID:ak+hUrbn0.net]
蝙蝠

494 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 14:39:03 ID:nQPvwZHB0.net]
>>473
乞食乙

495 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 14:39:56 ID:ak+hUrbn0.net]
レス以下の蝙蝠
圧倒的のおかげ、やな

496 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 14:55:03 ID:sizqyXo10.net]
料金下がらなければ楽天に移行も考えている

497 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:10:11.53 ID:8Z3DE0xp0.net]
>>480
楽天は1人でも月2980円でauのパケットが月5GB。
楽天エリア圏外の場合

498 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:15:49.34 ID:MsODY64g0.net]
>>481
それ以上に1Mbps無制限は魅力的
willcom時代のパケット定額無制限の上位互換バージョンってな感じ

499 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:35:15 ID:vlOGHIv60.net]
楽天圏外でも電話つかえんの?



500 名前:非通知さん mailto:sage [2020/04/19(日) 15:37:06 ID:8TE3w4FJ0.net]
今日SIMの再発行手続きをしたらその場で同じ番号での新しいSIMを渡されたんだけど、APN設定しても繋がらない
SIMフリースマホと、ワイモバのDIGNO Eとかで試してみたけど全部同じでワイモバイルのSIMとは認識されてるみたいだけど電話番号認識せず、通信ができない
何度見直してもAPNの設定に間違いはないし、他に確認できることってありますか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef