[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 18:25 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 458
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【mix】 ミックスダウン・テクニック V 【down】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/19(木) 08:40:39 ID:aaWrltOJ]
ええ加減ふざけたスレタイやめろ

前スレ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146420671/l50

過去スレッド

おまいらのミックスの仕方おしえれ!(=゚ω゚)ノPart2
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129912693/
おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058725881/

【mix】ミックスダウン・テクニック【down】
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063147676/


関連スレッド

音圧をかせぐスレ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140619013/
マスタリングについて語るスレ5(アウトボードも)
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138992482/


基本的にレコーディング時、トラックダウン時など卓に向かうときのテクを語るスレです。

47 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/23(月) 23:32:07 ID:CSj4Pr9A]
まらおスレ止まったね。

48 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/24(火) 00:40:25 ID:dN5otF9a]
過剰反応な奴らの隔離スレだったのが実情だしね

49 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/24(火) 02:58:44 ID:5FlOkVhR]
へー、まらスレ落ちたのか
存在忘れてたよ
おおぅ、そういやま ら おをまだNGにしてなかったな
あぼーんにするか

50 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 03:28:22 ID:bDVTvmzU]
ディストーション系は
トラック→ディストーション→マスターで

空間系は
トラック→→→→→→マスター   ↓    ↑       リバーブ→↑

でいいんですよね?

51 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 03:51:00 ID:fmPnZjuy]
>>50
それ何のコマンド?

52 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 04:59:05 ID:bDVTvmzU]
すみません!やっぱりよくわからなかったですか!携帯からは難しいのかな
失礼しました

53 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 06:11:13 ID:fVc3NOpA]
> トラック→→→→→→マスター
>   ↓          ↑
>   リバーブ→    ↑

マスタリングの話ぢゃなくて、
エフェクタのルーティングの話
(ディストーションはインサート、
 リバーブはセンド)
だとオモタ

54 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 09:40:38 ID:bDVTvmzU]
ありがとうございました!

55 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 22:33:44 ID:pjoiXzpn]
>>35
スネアのコンプのリリース500msとかマジかいな?とか思うんだけど、まぁ、神とまで言われてるHPに書かれてるんだから、そうなんだろう。



56 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/26(木) 22:41:38 ID:fmPnZjuy]
おまえらステレオのソースをモノラルにするときどうしてる?
ステレオサンプリングのピアノとか、そのままL+Rでいいんかいとよく思う

57 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/27(金) 06:31:01 ID:2kHfZcm1]
スネアでリリース500msっていうとサスティンもすべて潰すってことかな。
どういう時に使うんだろう。俺には単純にコンプの色や、コンプ臭さを負荷するようにしか思えんのだが。

58 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/27(金) 09:40:54 ID:W4GZmEwN]
ぁ、やっぱそう思う?
どうなんだろうね。

59 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/10/27(金) 20:26:30 ID:tHDN4pjz]
TDに関してはあのページは結構眉唾だなぁ・・。
EQポイントに書いてある、ぼん、カン、ぬるぽ、ガッとかは
分かりやすくていいんだけど。

60 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/27(金) 23:29:06 ID:tRhlulYQ]
元音のサステインをかなり潰してリバーブでサステインつけてるんじゃない?

61 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 04:58:13 ID:mTVsEoZL]
どういう意図で書かれたかによるけど、tossさんのセッティングでスネアのリリース500msだと
アタック以外聞こえにくくなるんで、多分カブリ切ってスッキリサウンドにしていくって方向じゃない?
で、サスティンには鉄板かけて自分で作りこんでいくっちゅースタイル。

62 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 12:44:42 ID:e83/7n51]
スネアはコンプかけないのが基本だから
全体につぶさないとコンプかけた缶が出てしまうからだよ
これって常識じゃないの?

63 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 13:14:55 ID:3F0ci4/t]
神サイトではあるが
生音の処理に関してはちょっと古いというか、
80年代的だと思う。

>>62
普通はかけないと思う。ゴースト聴かせたいときに裏面に掛けることは
たま〜〜〜にあったりするけど・・・。

64 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 18:01:29 ID:+RuwCEoe]
おいおい、スネアにコンプかけないのって普通なのか?

スネアはどう考えてもダイナミックレンジが大きい部分だと思うんだけど。

65 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/10/28(土) 18:30:42 ID:D7oZFGYk]
スネアにはアタックあけ気味のコンプあててスコンって音作るもんだと思ってたが
TOSS神さんとこのはアタック最速なのな
リリースよりもそっちが気になった



66 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/10/28(土) 18:31:49 ID:D7oZFGYk]
開け気味ってかちょい開け

67 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 18:49:00 ID:aD8Hdc2R]
おお、そりゃ目から鱗だ。
「かけないのが普通」ってのは、TOSSページで初めて見たんだよね。
主にサンレコ系の本などを読んできたんだけど、スネアにコンプは必修だと思ってた。
生録のスネアて「タッ、タッ」て貧弱な音でさ、それを「パン!」て力強くするのって、やっぱコンプだと思うんだよね。
ちなみに>>62>>63は普段どうやってスネア作ってんの?

68 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 18:50:43 ID:aD8Hdc2R]
課長とかぶっちまった…
ナンテコッタイ

69 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 18:54:09 ID:J91Bm+e0]
課長は三十路前のニート

70 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/28(土) 19:04:29 ID:aD8Hdc2R]
今読み返してみたらなんか変な感じになってる気がするので

>>67>>62>>63へのレスちゅーことで。



71 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/10/29(日) 16:31:54 ID:7RpUg2QT]
好みだろ。色んな音源聞いてコンプが掛かってるか掛かってないかくらい
自分の耳で分かるだろ。
好きな音に掛かってるなら掛ければいいし、掛かってないなら掛けなきゃいい。
他人の意見ばっかりじゃ、進歩しないぞ。



・・・ところで、
重くて硬くて抜けのいいキックの音ってどうやって作ってる?

72 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/29(日) 17:14:36 ID:iEJKL6sH]
え…自分のやり方晒したり、人のやり方を聞いて参考にしたりするスレじゃないの?

そらスマソ

73 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/29(日) 17:35:51 ID:gvXpGYtG]
神なドラマーだったらノーコンプで
ビシッと粒揃えられるのかもしれないけど、
最低スネアとバスドラはどこかで圧縮しないと
すんごいデコボコミックスになっちゃうと思うんだけどな。
ミックス全体の音量も全然上げられないでしょ。

>>62がちょっとわからないんだけど、
ドラム2Mixにしてから潰すって話かな?
トップの音をどれだけ使うかで、
またちょっとアプローチも変わってくると思うけどね

74 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/29(日) 20:53:42 ID:UqqnWQ3Y]
コンプの使用目的と録り方と好みによりけりじゃないか

75 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/29(日) 20:55:13 ID:oMBTzcJW]
ここのミックスはほとんどがクラブミュージックの打ち込みで
生音はすれ違いじゃね?



76 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/10/30(月) 00:21:10 ID:FSIj7soz]
はい、晒し上げ

77 名前:TOSS ◆8x8z91r9YM mailto:sage [2006/10/30(月) 10:56:56 ID:uDVUqZ9H]
すまん、結構今見るとウソも多い。(笑)
好みも求められる音も変わるからな。(言い訳)

ちなみにスネアのコンプのアタック最速+リリース500msってのは1176とかで80年代に求められてた
本物の音よりゲートリバーブなんかで作った成分の方が多いスネアの音を作るときの話。
1176だと最速でも20msだし、リリースもつまみ的には1時でそれほど違和感なかったし。
今ならアタックは50ms以上に開けること多いけど、昔のコンプはアタックの後を潰すのが解りにくかったんだい…orz

ということで、更新するのも('A`)マンドクセなんで、放置中。
そのうちそのうちと思いつつ、もう10年放置だから古くもなる罠。


78 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/30(月) 19:05:59 ID:ksLgAbjO]
ふむふむ
逆に80年代サウンドつくりたいときは役にたつのかもしれませんね

79 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 05:35:15 ID:yAoKqSsa]
ストリングスにコーラスをかけたいのですが、通常はインサートですか?センドですか?
コーラス→リバーブという風にやりたいのですが、リバーブはセンドなのはわかるんですが、コーラスはどちらなのですか?

80 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 05:55:33 ID:Zgu0xI5v]
昔は機器の制約からやむを得ずセンドって感じだったが、今はインサートでいいんじゃね?
まあ細かく設定したいならセンドがいいんだろうけど、俺は面倒だからやんね

81 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 14:55:07 ID:nCNxIUqY]
こんな時間に書き込んでニートではないわけだが・・・・・
小生はリバーヴについてセンエフェでやるとおもってたわけだが
生音の空間系(クラシック)についてはインエフェのほうがいいのだろうか
コヴェツにwet/dryを変えられないわけだが、
ご教示おねがいします

82 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/10/31(火) 15:01:06 ID:Y4gxUAmh]
ヤだね

83 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 15:03:03 ID:nCNxIUqY]
氷川きよし 乙

84 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 15:06:37 ID:oZ6zR2XQ]
>>81
センドでよい。
インサートにすると、設定を変えるときに同じグループ全部をいじらないといけない。
だからリバーブを全部インサートでやるのは相当なバカ。

85 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 15:20:10 ID:nCNxIUqY]
いや、インエフェはマスエフェなわけよ
センエフェはグルチャンね



86 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 15:38:50 ID:oZ6zR2XQ]
>>85
マスターにリバーブって…。
リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)だから、センドじゃないとダメよ。

87 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/10/31(火) 15:41:51 ID:B1bhnzI4]
よく会話できるな

88 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 16:02:15 ID:nCNxIUqY]
いや、リバーブといっても空間シミュレート系の畳み込み系なやつなわけよ
たくさんの空間をひとつの曲中に詰め込むと空間がおかしくなるのではと思ってね

89 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:55:12 ID:5pZDX5Vc]
全部の楽器が同じ距離で鳴ってるほうがおかしいよ

90 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 17:19:57 ID:EKzxfj8o]
          /|\
           |
           |
           |
                    ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

91 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 17:58:07 ID:Nc/M1HGW]
> リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)だから、センドじゃないとダメよ。

プギャー

92 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 17:58:51 ID:Nc/M1HGW]
> リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)

最高!

93 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/31(火) 22:55:35 ID:Y4gxUAmh]
でかまらは痴漢なのか・・・フムフム・・・

94 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 00:55:23 ID:RoiJg+RT]
ttp://www.musetex.co.jp/products/audioease/altiverb/stagepositioning.html

↑みたいな使い方ならインサトで使わん事も無いかも。

95 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 06:36:24 ID:jsy+Cq0I]
> リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)

> ttp://www.musetex.co.jp/products/audioease/altiverb/stagepositioning.html
>
> ↑みたいな使い方ならインサトで使わん事も無いかも。

クラシックでリバーブ(複数)使いって、
DTMの話かよ
プギャー




96 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 09:49:36 ID:uoIdeQEP]
初心者です。インサーションのやり方はわかりましたが、センドの仕組みがやっぱりわかりません。
恥ずかしながらポストとプリの違いもかわりません。
リバーブなんかはプリですよね?本見てたらリバーブなんかのうっすらかけるものにはプリがいい
みたいな事が書いてあったんですが、人それぞれなのでしょうか・・・
プリでかけるとミュートにしても初期反射音みたいな小さなリバーブ音が聞こえてきます。
これはどういう事なのでしょうか。ごめんなさい。本当にわからないんです;

97 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 10:06:51 ID:DX4ujUDr]
>>96
> 恥ずかしながらポストとプリの違いもかわりません。
そのチャンネルのフェーダやPAN、EQなどを通る前(PRE)に送るのか、
後(POST)に送るのかを決定するもの。
だから原音が入ってるチャンネルのフェーダ位置などに関係なく
センドエフェクトがかかるから、
> プリでかけるとミュートにしても初期反射音みたいな小さなリバーブ音が聞こえてきます。
となる。
各チャンネルのPAN振りを大きくとった場合、全部センターに寄せた状態二通りで、
全チャンネルPOST、全チャンネルPREの両方を聞き比べてみるといいよ。

98 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 10:09:30 ID:OLSHQp+Y]
>>96です。
ttp://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/dtm/dai2hen/dai3shou.htm#3-3
のルーティングの3-3の図を見ても、ダメでした・・・

99 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 10:34:41 ID:Ac6oCcgd]
>>95
ハリウッドでも当たり前の手法。

100 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 11:19:43 ID:OLSHQp+Y]
>>97やっとわかりました!ありがとうございました!
プリの場合、パンで左右どちらかに振ってもセンド音は真ん中から聞こえてくるんですね!
ミュートしても初期反射音が聞こえてくるのも理解できました。
プリかホストかはどちらがいいんですか?

上のサイトではプリは主にライブやレコーディング時のモニタリングなどに用いられる。
と書いてあって、あ、じゃあ自分は全部ポストだな。と思っていたのですが、
本(エンジニア直伝!エフェクト・テクニック基礎講座)にはリバーブなんかのうっすらかけるものにはプリがいい
って書いてありました。。。
プリ、ポストを選択するポイントはなんですか?
ドラムは初期反射音が重要みたいなので、プリのほうがよさそうですが。ん〜

101 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:03:03 ID:zF2ASOsX]
誤謬を恐れずに簡単に言うと、
後部残響ってのは色んなところに反射してくるわけだから、定位あんま関係ない
わけだ。だから残響音自体にPANふり過ぎると、不自然に聞こえる場合があるわけ。
勿論想定している広さとか距離、使ってるリバーブのクセや仕様にもよるけどね。

102 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:11:58 ID:j1PbFJaf]
>>100
とりあえず全部ポストでやっとけばいいんじゃね。
んで、壁にぶちあたったらプリを思い出せばおk。
んで、音を変えるものがインサートで味付けするものがセンドってかんじで。


103 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:13:10 ID:RkC/l+d3]
> リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)

> ttp://www.musetex.co.jp/products/audioease/altiverb/stagepositioning.html
>
> ↑みたいな使い方ならインサトで使わん事も無いかも。

> ハリウッドでも当たり前の手法。

それなんて言うデジタルハリウッド?

104 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:31:42 ID:Ac6oCcgd]
>>103
映画音楽で複数台のリバーブを使うことを推奨してるテキスト
www.music.columbia.edu/~mando/HTML/SixElementsFilmMix.html

そもそも音楽やってるくせに聴いてて複数使ってるのがわからんのか?

105 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:38:51 ID:Ac6oCcgd]
も1つ。X-MEN2の音楽をやった人もリバーブは複数。
www.tcelectronic.com/Default.asp?Id=1634



106 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/11/01(水) 12:44:08 ID:RkC/l+d3]
> リバーブは複数台使うのが当たり前(含むクラシック)

> 映画音楽で複数台のリバーブを使うことを推奨してるテキスト

クラシック≠映画音楽
プギャー

107 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 12:56:46 ID:Ac6oCcgd]
>>106
ID見ろ。俺はハリウッドの話をしてる。
だいたい、映画でクラシック音楽を使うときはマイクを複数たてて録音する。
クラシックのCDと違って、ホール設置のマイクだけで録音したりはしないぞ。

108 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 13:21:05 ID:VAKi0Bvj]
ID:RkC/l+d3

109 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 13:24:23 ID:GbtY2Ixb]
          ____ 
        /      \ 
       / ─    ─ \ 
     /  (●)  (●)  \  ID:RkC/l+d3さん 
     |    (__人__)     | 
      \    ` ⌒´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、.| 
       ゝ ノ      ヽ  ノ | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


          ____ 
        /      \ 
       / ─    ─ \ 
     /   (●)  (●)  \ ふふ、言ってみただけ♪ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 




110 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 16:53:35 ID:RkC/l+d3]
厨房臭い知識自慢スレだな

111 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 17:25:32 ID:rTpMeuWU]
無知を自慢されるよりはよっぽど良いです。

112 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 17:28:50 ID:YGEsTleJ]
自分より相手が無知だと中二病w

113 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 17:29:50 ID:YGEsTleJ]
> ID見ろ。
プギャー

> 俺はハリウッドの話をしてる。
プププププギャー

> だいたい、映画でクラシック音楽を使うときはマイクを複数たてて録音する。
> クラシックのCDと違って、ホール設置のマイクだけで録音したりはしないぞ。
プギャー
耳知識乙

114 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 17:31:26 ID:tQmNTvtx]
IDさえ変えれば、過去の発言との一貫性に矛盾があってもいいんだから
楽だよね。ID。

115 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 18:10:47 ID:fCOvP4A3]
>>113の脳内では、プギャーと言えば勝ちみたいだな



116 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 18:20:26 ID:VAKi0Bvj]
>>113
>耳知識乙
も意味不明だよなw


117 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 19:36:04 ID:OLSHQp+Y]
>>101わかりやすい説明ありがとうございました!
>>102 101さんの考えを頭に入れときながらポストをメインに使っていきたいと思います。

ちょっと調べたのですが
www1.odn.ne.jp/studio-a.butai/kouza30.html
ここにはエフェクターはポストでと書いてあり、

ttp://members.aol.com/picotaro/av05-11.htm
ここにはポストで送るかプリで送るかはPAによっても違うと書いてありました。
結局自由って事ですね。。。
101さんと102さんの意見を元に考えていきたいと思います。ありがとうございました。


118 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 23:33:27 ID:tQmNTvtx]
>>115
プギャー
馬鹿相手にくどくどとした説明しなくても
馬鹿が勝手に解釈してくれるから便利だな!

>>116
ID:Ac6oCcgd が映画用にクラシック(実はオーケストラ物)
の録音やってるなら話は別だが。
どー見ても、単にメディア/ネットから仕入れた知識を
しゃべってるだけだろ。それを「耳知識」と言うんだよん。
低脳お疲れ様。

119 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/01(水) 23:56:09 ID:XO+tRbRN]
>>118
低脳煽りってのはいつでもどこでも同じだな
否定するだけで、じゃあどうすればいいってのを示さない
この手の奴を何回見てきたことか
この先も現れるんだろうな

こんな風に言えば、
じゃあどうすればいいってのを
書く奴もいるが、書くことといえば
全部瑣末事とか揚げ足取り
大山鳴動してねずみ一匹なんだよ

120 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 03:50:36 ID:t7PLIjSQ]
こんな事いいたかないが
嵐やキティがでると決まって必ず相手にする奴がいる
シカト決め込められんのだろうな

まー独り言だ
独り言

121 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 08:17:16 ID:8Kh3+Oez]
「ねずみ一匹」に「大山鳴動」する細い神経ワロス

122 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 14:43:46 ID:AKdR3ZB6]
>>121
ネタだと言ってくれ。

123 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 14:54:29 ID:ykVIq7+x]
「大山鳴動して鼠一匹」って
「前触れの騒ぎばかりが大きくて、実際の結果の小さいこと」の喩えなのにな。
神経の太い細いはまったく関係ないっつーのw

>>121は背伸びして難しい事言ってみたかったんだろうなww

124 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 14:59:03 ID:L3HtVOKH]
「大山鳴動して鼠一匹」

…と書かれているのを見るたびに、鼠ヅラの坊さんを思い浮かべてニヨニヨ
してしまうのは俺だけだろうか。

125 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 15:17:28 ID:qQN6sAm3]
>>123
>>121は元の意味わかった上で応用してるだろーが。
んなことも理解できんのか?



126 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 15:24:26 ID:lm/9hlCi]
大山鳴動してディズニー一匹

結構でかい!

127 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 15:40:48 ID:OW2hye61]
>>125
>>121はまったく応用にすらなってない

121の文脈から察するに
「小さなことに過剰反応して騒ぎが大きくなる」といった意味で遣いたかったんだろうけど
(「細い神経ワロス」にもそのまま繋がる)
正しい意味は>>123の通り
事象の順番がまるっきり逆だろ

128 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 15:40:51 ID:ykVIq7+x]
>>125
恥の上塗り乙w

129 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 15:54:38 ID:NerFhJun]
「大山鳴動して鼠一匹」は、四字熟語で言えば「竜頭蛇尾」みたいなもんだからなぁ。
>>121が誤用なのは明らかだし、応用にすらなってないのも事実。
>>121>>125も、これを機にちゃんと覚えといたほうがいいよ。

>>126
それはマジででかいなw

130 名前:124 mailto:sage [2006/11/02(木) 15:57:05 ID:L3HtVOKH]
ディズニーは忘れて頼豪の話しようぜ!
ttp://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten/raigonez.htm

131 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/11/02(木) 16:00:45 ID:8Kh3+Oez]
本当に神経ほそいんだなバロス

132 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 16:04:13 ID:ykVIq7+x]
>>131
>>128


133 名前:ゴーチェ mailto:sage [2006/11/02(木) 16:04:30 ID:nhIRpdXu]
ロッキード事件の頃の御用学者のやり取り採録かよ。
古いネタ振ってるなぁ。今だいたい70〜80歳くらい?

134 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 16:05:51 ID:9/MqOSiD]
いや、単に30年前から引き篭もってる中年ニートの仕業だろwww

135 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 16:10:14 ID:r6QoD4A8]
結論:鼠一匹が大山鳴動
意味:30年前のショボいネタしか振れない中年ニート鼠が
    ネット上で得た知識をもとに大騒ぎすること。
類似:枯れ木も山の賑わい



136 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 16:19:38 ID:L3HtVOKH]
あの、そんなことより頼豪……

137 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 17:50:33 ID:r6QoD4A8]
nekomataya.u-me.jp/kotoba/dog&rat/ippiki.gif

138 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/02(木) 17:56:46 ID:Ir2DX9vx BE:477824966-2BP(0)]
そんでアレだろ
鬼太郎がカラス天狗呼びにいってやっつけてくれんだろ

139 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/02(木) 22:42:24 ID:J8MMydn5]
鼠スレはここでつか?

140 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/03(金) 04:29:13 ID:/9Fonsn/]
ミッキキダウンテクのスレがあるときいて飛んできますた!

141 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/03(金) 04:32:26 ID:cHE8TMcI BE:199093853-2BP(0)]
残念だ

142 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/03(金) 11:11:03 ID:lcw1ikie]
ボーカルを前に出すのにはどうすればよいですか?どうしても市販のCDよりひっこんでしまいます。
リバーブをかけていない状態でも市販のCDよりひっこんでしまいます(気のせいかもしれませんが)
プロの作った曲はリバーブも効いてるのに何であそこまで前に出せるのでしょうか。

143 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/03(金) 11:24:42 ID:cHE8TMcI BE:238912463-2BP(0)]
歌が上手いのと
EQがかかってるから
てっとりばやいとこではコンプの前にローカットでもかけてみ
それが全てってわけじゃないけど前には出てくるよ

144 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/03(金) 11:33:56 ID:lcw1ikie]
課長さんありがとうございます!早速チャレンジしてみます!

145 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/03(金) 11:55:59 ID:cHE8TMcI BE:106183924-2BP(0)]
あと、歌の音量上げても別に浮いた感じがしないくらいにはまとまってるんであれば
まわりのオケの耳鳴りなとこをEQでちびっと少し落として後ろに下げてやる
なんてのもアリかもね
やりすぎるとやっぱり歌が浮くけど



146 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/03(金) 11:58:23 ID:gwFk4UTl]
ボーカルの倍音を増量すべし

147 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/03(金) 12:11:05 ID:vANs+77d]
>>146
それは歌い手の問題だろうw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef