[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 18:25 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 458
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【mix】 ミックスダウン・テクニック V 【down】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/10/19(木) 08:40:39 ID:aaWrltOJ]
ええ加減ふざけたスレタイやめろ

前スレ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146420671/l50

過去スレッド

おまいらのミックスの仕方おしえれ!(=゚ω゚)ノPart2
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129912693/
おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058725881/

【mix】ミックスダウン・テクニック【down】
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063147676/


関連スレッド

音圧をかせぐスレ
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140619013/
マスタリングについて語るスレ5(アウトボードも)
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138992482/


基本的にレコーディング時、トラックダウン時など卓に向かうときのテクを語るスレです。

293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 20:26:56 ID:uln3xHhL]
俺はしょっぱなから決めちゃってる
パン振ると譜面まで変更する羽目になったりするし

294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 20:38:32 ID:2OhNwimV]
>>293
そうそうそういうのが聞いてみたかったの
定石なんてあるのかどうか知らんがそんなのどうでもいい
個人的に俺はこうしてるってのが聞きたかっただけで
スレ汚しみたいなんで消えます

295 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/11/28(火) 21:05:45 ID:Qy+3J3yE]
そうそうそう、俺もそう。Mixに色々な方法があるのは当たり前。
その色々な中の1つの方法でも晒してあれば一応良スレ。
質問・回答、もっともっとあった方がいいんジャマイカ?

296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 22:32:08 ID:uMxcjwJx]
パンなんて、MIXしてりゃいじりたくなる瞬間があるだろ?
そこがその時だろーが。。
パンニングのコツではなく、「いつやるか」なんて他人に聞くようなことじゃねーだろ。


俺の場合、最初に音楽としてのバランスをとるから、その時にパンニングも自然と決まる。
このトラック編成だったら、この楽器は位置はここでこのくらい聞こえる というのがなんだか自然に決まっていく。

もちろんその後、それぞれの音質補正をした後、
左右に分離しすぎて気持ち悪かったら狭めるし、もっと広がり欲しかったら 思い切ったパンニングもする。
その都度、調整しながらやっていく。

そんなこといちいち他人に聞くな。自分で考えて、自分の好きな時にやりゃあいいんだ 音楽なんて。
そんな事いいからとりあえずいじってみろ。な?   
お前がそれでいいと思ったら、それが正解なんだ。


297 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 22:47:14 ID:8++mUGFK]
細かいが

>パンニングのコツではなく、「いつやるか」なんて他人に聞くようなことじゃねーだろ。

「聞くこと」ではあると思うぞ? 情報収集禁止ってか?
「決めてもらうこと」なら同意。

298 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 22:56:17 ID:1Cw7SMPG]
下らない質問をして
開き直る椰子をみると、
アラアラ…反抗期かしら…
って思う

299 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/28(火) 23:06:55 ID:n5A7w0hP]
マジレスするが、mixの最初に粗く決めて
大体各トラックの音が決まったらもう一度見直して
って感じかな、オレは。
まぁ、ひとそれぞれじゃん?

300 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 00:11:35 ID:/0prUnaZ]
こんな誰も本気で聞いていないような駄目質問にマジレスしても
またDTM初心者FAQに半可通なまとめが載るだけ。
意味なし

301 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 00:19:12 ID:cGFTjK4i]
混じれ酢すると、質問を取捨選択する意味がわからん。答えたくないなら黙ってりゃいいのに。


まぁ、聞き方に問題があるのは同意だが。
この場合「おまいらパンっていつぐらいに決めてる?」って軽く聞いたほうがよかった希ガス。
それなら、薀蓄の大好きなDTM板住人が自論の正当性とともにだらだら垂れ流してくれたと思う。

ともかく、あれだけ引っ張っておいてそれかよ……とは思った。



302 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 00:40:39 ID:WW3NHylM]
人がパンをどう振ってるか訊かないと不安な人もいるのか…
お前らもっとCD聴けよ、自分の曲だけじゃなくて

303 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/11/29(水) 01:10:32 ID:i1UjN7U/]
これってスカスカしててウマくねぇな

304 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 01:50:29 ID:PkB210FT]
パンごときでうだうだいうのもあれだよな
偉人も、パンがないならケーキを食べればいいじゃないって言ってるよ

305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 02:25:36 ID:B0SWruFE]
パンケーキはどちらに分類されますか?

306 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 03:02:16 ID:yN0Fyfz5]
なぬー

307 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 03:05:00 ID:yN0Fyfz5]
パンツさんでしたっけ?

308 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/11/29(水) 12:47:44 ID:hhfGZOWP]
パンティ

309 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 13:35:30 ID:v9gXPFZR]
すげぇ話のかわりかただな

310 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/29(水) 14:30:51 ID:/zDVMikr BE:743283078-2BP(100)]
初心者ですが、パンティとスキャンティの違いを教えてください><

311 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 15:34:25 ID:b2CyB2zN]
>>310
久しぶりだな佐藤



312 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/11/29(水) 17:06:12 ID:cCLBRsXy BE:159275434-2BP(100)]
お前が水泳の授業で小便垂れ流ししてんのがバレて
自由遊泳中ずっとプールの脇で正座させられてたことしか覚えてないんだ
ごめんな

313 名前:珊璞 ◆e/g5OZKdoQ mailto:sage [2006/11/29(水) 17:17:04 ID:F4txCrf3]
スキャンティて布が少ないパンティのことだと思てるが。

314 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 18:47:36 ID:LNJn5SMl]
ラジカルすきゃんてぃってあったな

315 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/29(水) 21:28:48 ID:tXkUWpqt]
ああ、そういうことか。

ずっと、「ラジカルこうキャンティ」だと思ってた。

記憶修復、と。

316 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 00:25:06 ID:qzEOHNV9]
象さんのスキャンティ

317 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 00:52:02 ID:QYJolgq1]
こういうスレの流れを見ると、マジこいつら頭腐ってんな、と思う。
全然脈絡ないし。見ててあまりに陳腐な書き込みばっかで詰まんないし。

318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 06:56:43 ID:C0t13t25]
>>317
2ちゃんねるを真面目な話する場所だと思ってるのか?
変わった人ですね

319 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 07:35:32 ID:nBf1kIpA]
まぁ、さっぶい事に変わりはない。

320 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 10:36:58 ID:TbawM9Ol]
でも、掲示板だと「あれ?どこでこういう流れになったんだっけ?」て思っても
簡単に辿れちゃうから、楽しさ半減。

321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 10:45:05 ID:QYJolgq1]
>>318
その寒い開き直りもう秋田

馬鹿は発言すんなっつうの



322 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 11:13:04 ID:TbawM9Ol]
ひでーこと言う奴だな。
まじで言ってんの?
だいたい、なんでオマエが仕切るんだよ?
なんか言ってみろよ?ボケナスが!!!


323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage 平日昼間っからネットで悪態つくキチガイ乙 [2006/11/30(木) 11:15:44 ID:QYJolgq1]


324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 11:18:12 ID:TbawM9Ol]
オマイ、2ch初心者だろw

325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage 縦書き如きでいちいち鼻息荒くする暇人ウザス [2006/11/30(木) 11:25:34 ID:QYJolgq1]


326 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 11:26:52 ID:QYJolgq1]
なんだ。たまの休みにここ来てみれば平日昼間っからキチガイが常駐してるのか。
ミックスの話できない池沼はさっさと消えろ

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 11:31:33 ID:TbawM9Ol]
オマイだってそうだろwwwwwww
漏れは風邪で休みだ。

ミックスの話ったって、この流れでどういう話をするんだよ?
ギターの音が後ろから聞こえてくるにはどうしたらいいですか?ってかwww

328 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 11:35:49 ID:cicyAo0o]
某所で話題になってた話題←・・・・・・・

「みんなベースなんか下処理では何Hz以下をばっさりするんだい?」

「100Hzぐらい?」

329 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 12:02:33 ID:nBf1kIpA]
100って・・・有り得ない。スカスカになるぞ。


330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 12:04:51 ID:cLHOlsqJ]
ベースは下処理ではカットしないなぁ。
50Hzはもう重要な音だから、やるとしても30Hz以下とか?

331 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 12:24:13 ID:aFbl9AzQ]
俺は60〜70hz以下はバッサリだな
キックは60hz前後も残しておかないとペラペラになる



332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 12:52:18 ID:nBf1kIpA]
>>330
そんなもんだと思う。

333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 12:54:33 ID:TbawM9Ol]
その時に使うキックの音質にもよるけど、30以下はバッサリ。
100前後を切るのははありえない。ベース感が出る一番重要なところ。
軽い曲になるとQをある程度細めて70〜80くらいを切る事もよくある。

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 22:59:15 ID:uTsNno5Z]
しかしベースにあわせてミックスした状態で確かめると
低音ばっかり出っ放しでアタック感が無くなる罠

335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/11/30(木) 23:25:09 ID:Tfqi8zEm]
ハレ晴れユカイの低音が気持ちイイんだけど、
誰かこれの具体的なEQ設定をおしえてくらさい。

336 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/01(金) 00:13:04 ID:5NvLD1OE]
そんなん知ってるのは世界で一人だけだな

337 名前:珊璞 ◆e/g5OZKdoQ mailto:sage [2006/12/01(金) 02:00:59 ID:C/mBGn5j]
ミックスした本人もきと覚えてないね。
似た元音作て試行錯誤するしかないある。

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/01(金) 13:04:07 ID:/LCf3bCw]
そうでござるか

339 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/03(日) 13:07:04 ID:f8qeKk6z]
マイク(SM78)の入力感度が低くて困る。
ガットを撮りたいんだが、gain上げるとノイズが出るしDIかましてもあんまり変わらん。
プリアンプがいるのだろうか?


340 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/03(日) 13:07:45 ID:f8qeKk6z]
あ、ごめんSM57だわ。
78なんてないよね。

341 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/03(日) 13:28:12 ID:SrxnzlAs]
いいんだよ^^



342 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/03(日) 17:40:37 ID:EhPa1F2X]
>>339
むむむw いろいろな仕掛けが施された、なかなか奥の深いカキコだなw

といあえず、本当に困ってると仮定して、、、
・普通はマイクは ライン インには入れません。小さいから。マイクプリアンプ、必須。
・マイク→ゲイン上げる の区間の距離をできる限り短くする。
・SM57は、入力感度が低いマイクでは無い。 と、これは言葉の定義を勘違いしているっぽいので深追いはしないが、
とにかく、SM57は「特にレベルが小さいマイク」では無い。 その他が原因。

・スレ違い 

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/03(日) 17:43:27 ID:jhH++Gk1]
なんだかんだ言って優しい奴でござるな

344 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/03(日) 23:35:10 ID:f8qeKk6z]
339です。
みんな優しいですねー
2chでこんなやさしい人たちがいるなんて。

やっぱマイクプリ要りますか・・・
スレ違いついでにもう一個質問。
SM57と相性のいいマイクプリってどんなんですか?
当方貧乏機材でデモ製作を行っているので、安くてそこそこ使えればよいです。
ちなみに家ではvoは録りません。ガット、アコギなどですね。

ちなみに俺はどSです。


345 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/04(月) 00:02:29 ID:f8qeKk6z]
これどうっすか?
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=181^MIC200

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 00:43:49 ID:D+6thkXk]
まずミックスダウン・テクニックとどれくらい関係のある質問なのか教えてもらおうか

347 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 00:50:36 ID:NwYnt5MB]
まあ、いいMixをしようと思えば録りからが勝負だからな。
関係ないとも言い切れん罠。

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 00:51:54 ID:Mz/i7bm5]
いや関係ないでしょ。

349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 01:16:59 ID:h23bFako]
>>339
マイクは何に挿している?

350 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/04(月) 01:38:56 ID:9l5Rt01X]
339

マイク→バランスケーブル→ミキサー(MW10)PC

351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 01:39:24 ID:NwYnt5MB]
>>348
素人がしったかするんじゃねーよ。
関係ないって言うなら今後一切コンデンサマイク使うなよ。



352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 04:13:53 ID:h23bFako]
>>350
マイキングしっかりしてる?30センチ離れてるとか斜め向いているとかじゃないよね。
そうじゃなきゃミキサーの使い方を間違えてるか機材が壊れてるかどっちかだな。
取説。


353 名前:342 mailto:sage [2006/12/04(月) 07:30:32 ID:iumfz8pj]
>>350
なんだよ、MW10ならしっかりプリアンプ(ヘッドアンプ)付いてるじゃんか。

そのバランスケーブルとやらは、どのぐらいの長さだ?
間違えて、デジタル用の抵抗入りのヤツとか使ってないか?
ちゃんとマイクインに入れてるか?
もう面倒だから、ギター もっと元気良く弾いちゃえば?

つか、ノイズぐらい気にすんな。ノイズだらけでも、ちゃんと心のこもった演奏なら伝わるはずだ。
「その時一緒に録れてしまったノイズ」も、れっきとした「その時、録音された音楽」の一部だ。
「あー、この頃はノイズがひどかったなあ。でも、頑張ってるなあ。楽しそうに音楽やってるなぁ。」でいいじゃないか。

ちなみにSM57というマイクは、どSとの相性がバッチリなマイクだから ガンガン使いこなせ。
多少の仕打ちじゃ、びくともしないぞ。がんばれ。 


354 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/04(月) 12:43:40 ID:9l5Rt01X]
339
まずマイキングは試行錯誤したので間違ってなさそうです。
ケーブルは3m。これがまずいのかなあ・・・
CANARE CABLE L-4E6Sってやつ。
マイクインにちゃんとハメハメしてます。(そこまでアホじゃないって)

>もう面倒だから、ギター もっと元気良く弾いちゃえば?

そういう曲だったらいいんだけど・・・。
バラードなんでメロディを歌い上げる(ギターで)ためにちっちゃい音も拾ってもらわんとこまるんですわ。
そこがこの曲の売りなもんで。

>つか、ノイズぐらい気にすんな。ノイズだらけでも、ちゃんと心のこもった演奏なら伝わるはずだ。

うん、これは一理あるかも。
ただいつまでもそれでいってわけないだろうから、知恵を拝借したいわけです。
「どうせデモだし」と甘えた音作りでは聴き手に伝わるものも伝わらないのでは、と思って。

とりあえずもうちょいいろいろやってみます。ありがとう。

355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 12:46:50 ID:d3ixaY1L]
そういう曲ならコンデンサのが楽なんでないかい

356 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 17:19:51 ID:iumfz8pj]
>>354
まあおそらく、君が今まで聞いてきた楽曲などからイメージしている、一般的な「バラードのガットギターの音」というのは
8割、9割方 コンデンサーマイク or チューブマイク で録音された音だと思うよ。

安くてもいいから、とりあえずコンデンサーのマイクを調達して来るのが一番早いし確実な解決方法だ。このどSが。

357 名前:名無しサンプリング@48kHz [2006/12/04(月) 17:35:30 ID:9l5Rt01X]
とりあえずノイズの件は解決しました。アホみたいな理由でした。

ちなみにSM57ははじめてのマイクで、とりあえず何録るかわからんので買っときました。
これはこれで役にたつでしょう。
コンデンサはベリで買います。

ちなみに平井堅の「思いが重なるその前に」みたいなアコギの質感は当然コンデンサマイクなんでしょうね・・・
ドンピシャで言うとJoe Passの「Song for Ellen」みたいな感じで撮りたいのですが、こっちは分かる人いないだろうなあ・・・

関係ないけど「SM」って書くだけで軽く興奮する俺は末期ですか?

358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 21:25:28 ID:DPLdMIlM]
むしろビギナー

359 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 21:45:21 ID:D+6thkXk]
みんなやさしいね。
何で放置しないのか理解できない。

360 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 22:07:50 ID:6WnJ3P1d]
自作自演だから放置されない

361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/04(月) 23:41:58 ID:G3G3xqTH]
停滞気味なんだからいいんじゃねーの。俺生楽器使わないから勉強になったし。



362 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 00:37:28 ID:IrJ6rnLl]
で、結局原因はなんだったんだ?

363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 00:51:54 ID:1HltGBC4]
マイクのパッドがオンになってました

364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 01:14:17 ID:/obZDP/u]
すげー57だなw

365 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 06:33:49 ID:cqa30rwT]
ミキサーの方のパッドだろ?省略しすぎ。

366 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 10:53:19 ID:UY6+2hgR BE:477825449-2BP(100)]
今ふと思ったんだけどさ

出来のいいパワーアンプの音ってさ
小さいスピーカーでも聞かせる粘る音すんじゃん
ああいうのをまたラインレベルまで落としてエフェクターに使ったりできないのかな

367 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 11:45:45 ID:Hohmi9sJ]
そういうのあったと思うよ普通に

368 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 11:47:16 ID:UY6+2hgR BE:371641474-2BP(100)]
ギターアンプ用ならあるけどさ

369 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 13:54:27 ID:Ta8sJe3p]
ギターアンプのTHDの事かね?
あれ欲しかったなあ

370 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 14:42:33 ID:UY6+2hgR BE:424733748-2BP(100)]
KOCHのロードボックスとかさ
ギターアンプだとパワーアンプで露骨に音変わるから需要あるけど
オーディオ用だと需要なんてまず無いじゃん
どうにかなんないかなあ

371 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 15:26:55 ID:/obZDP/u]
一回出力でかくなってるものを下げるよりも元からそれように作った方が
信号制御が自然なんじゃね?エフェクターってのは。
ライン回路じゃそういう機構は無駄なんだと思うよ。
パワーアンプのキャラを使おうとするのは面白いと思うけどね。

それにギターのアッテネーターでさえ
あればなんかの時にはと思うけどあまり出番が多いともいえないっしょ。




372 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 16:04:26 ID:UY6+2hgR BE:464551875-2BP(100)]
そうなんだよな
実際ギターアンプでさえアッテネーター使わないように
アンプ側の設計でどうにかやってるのもあるくらいで

Fatsoだのを買うのが一番早いのかな
でもアレって歪みの効果なのかな

373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 18:18:08 ID:IlqHBqO5]
カーステのスペアナみながら音楽聞いてると、
たまにバスドラより下にベースがある曲が、そういうミックスも一般的にアリなのか?

374 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 18:29:46 ID:0e1zLaz7]
>>373
D'nBが流行って以降はよくある

375 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 20:07:57 ID:wbPxhkYT]
>>366
それってアンプシミュレーターってことと違う?
オーディオのは無いかもしれんが

376 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 20:11:42 ID:vprJO07b]
アンプシミュじゃなくてアッテネーター
パワーアンプで増幅した後に噛まして音量を下げるもの

377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 20:15:37 ID:jTvFEwMY]
別にドラムンベースのせいでは無いと思うが、、、。実はあまり知らない人の、絵に描いたようなクラブミュージック偏見だな。
そんなの楽曲アレンジ、楽器編成による。 ヒプホプだろうが、ハウスだろうが、ロックだろうが、ジャズだろうが、、、。
ジャズの小さめなドラムセットのキックと、生ウッドベース。実際に下は、ウッドベースの方が出るが どうするかはその時々による。
べつに、最近の流行でもなんでもない。

そんなMIX、一般的にはナシ!って言ったら>>373はどうするんだろう。
根本的な考え方を変えたほうがいいと思う。お前はどう思うんだ?もっと自分に自信を持て。


378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 20:27:46 ID:8WnB34pY]
>>376
出来のいいパワーアンプの音をエフェクター的に欲しいんだから
一種のシミュレーターでしょ
アッテネータはそのアナログ的手法なわけで
ただし音は変わっちゃうと思うよ

379 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 21:15:50 ID:/obZDP/u]
楽器の位置は一応ジャンルによって定番あると言っていいんじゃないかね?
それが特徴になってるのって一応無視できなくね?

380 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 22:25:48 ID:UY6+2hgR BE:199093853-2BP(100)]
>>378
パワーアンプそのものを使ってたらシミュレートじゃねえじゃん

381 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 22:36:00 ID:8WnB34pY]
>>380
パワーアンプ固有の効果をラインで再現するなら
シミュレートじゃん
回路じゃなくて音のね



382 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/05(火) 22:52:26 ID:UY6+2hgR BE:477824494-2BP(100)]
そりゃまあ解釈にもよるけどさあ

だいたいアンプ→アッテネーターの場合、シミュレーターと呼べる機械がどこにも無いんだし
アンプ+アッテネーターでまとめてシミュレーターと呼ぶのはけっこうだけど
外であんま言わないほうだ良いと思うぞ

383 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 23:08:07 ID:BgyNb4tX]
脅さないで!!!

384 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/05(火) 23:54:00 ID:+SSm+M5W]
ひとつ思うのだが。
良いパワーアンプだと安スピーカでも粘って鳴ってくれる、っつーのはさ、
もともとの素材にパワーがあるっちゅー事ではないのかぃ?

なんか、オーオタがこのスピーカは原音忠実再生です!とか言って
スピーカにマイク立てて録ったCDを聴く、みたいな感じがしてしまうんだが。

385 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/06(水) 00:26:03 ID:/TLgqXEC BE:597281459-2BP(100)]
そうでもないよ
オーディオってどうしても二種類に分かれるよ
同じメーカーのモニターでさえBM6Aみたいな聞かせるタイプと
BM5A他みたいなフラットな物の両方用意してるくらいで

386 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/06(水) 01:35:16 ID:KIGPQqR6]
いやー、そんなパワーアンプの音を、、、とかまるっきりオーオタの妄想だろ。
お得意の、理論的には、、、、とかいう話でしょ?どうせ。

そんなへそ曲がりな使い方してもいいことあった試しが無い。
専用機HAに勝てるとは思えないけどなあ。

粘りがあるアンプを通して、さらに粘りが出た音をそのアンプを使って聞くとさらに粘りが、、、、
粘り地獄。 そもそも粘りってなんだよ。オーオタ語で最も理解に苦しむ言葉だ。

387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/06(水) 03:19:44 ID:otDNYmM3]
>>373,>>377

ベースの上にキックがのっかるもんだと信じて疑わずミックスしてたけど
普通は逆だったのか・・・。

388 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/06(水) 03:39:30 ID:rlEiFgDP]
少なくともムンベはベースがキックより下に来なきゃアレだけど
それ以外のジャンルではキックが下に来るのが多いね

389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/06(水) 03:45:10 ID:sci1JJWX]
ムンベはムンベでもアートコアみたいなやつはキックが上にくることも結構あるんでないの
結局はジャンル云々じゃなくて曲次第ってことで

390 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/06(水) 05:16:30 ID:CUwPn8Gz BE:650372677-2BP(100)]
>>386
ありていに言うと歪んでんだよ
だからホントはルネッサンスベースでも使えば済む話なんだとは思うけどな

391 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/06(水) 05:29:17 ID:CUwPn8Gz BE:371642047-2BP(100)]
小さいアンプでも良く鳴る=低音に色が付いて倍音が鳴ってたりする

低音以外にもなんかあるとは思うけど思いつくのはこんくらい
だいたい原音再生なんて誰もいってねえしな
ただ粘りのある音のするアンプとそうでないアンプがあるってだけだ
でもって両方とも違う方向でヨシとされてる
そうでないアンプってなたとえばデジタルアンプだな



392 名前:デカマラ課長 mailto:sage [2006/12/06(水) 05:38:35 ID:CUwPn8Gz BE:132729252-2BP(100)]
最近のアンプはどれも色づけとかしていないので、どれ買っても大丈夫

なんて嘘だからな
みんな色つけまくりだ

393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2006/12/06(水) 07:15:25 ID:sfOhHTph]
>>デカマラ氏

ダンピングファクターとかじゃないの?
スピーカーを駆動する力
ウーハーとかを制御する力かな。
音が締まるんだよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef