[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 09:16 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1090
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BMS 初心者質問スレ 11th style



1 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/03/08(日) 20:39:16.88 ID:dSjH8Wjk0.net]
BMS環境や導入に関する話題を中心にあれこれ質問したり情報交換したりするスレッドです

●関連スレ
find.2ch.net/?STR=BMS

●前スレ
BMS 初心者質問スレ 10th style
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1388310038/

401 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/11(日) 01:25:08.59 ID:Kv1lhk/h0.net]
379 :351:2015/10/10(土) 18:01:04.69 ID:kecB5fz4m
>>377
BeMusicSeekerっていう新しいツール
ttp://tumblr.ribbit.xyz/
カスタムフォルダ自由に作れるし差分導入精度高いし完全に上位だわ

402 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/11(日) 23:09:58.81 ID:qYRpAIjU0.net]
DAOコン買うのとコントローラー自作するのどっちが安いですか?

403 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/12(月) 02:04:25.63 ID:LlBAjmCB0.net]
>>380
バグ多すぎてまだ進められるレベルじゃない
フォルダ登録勝手に変更したり
LR2のDBにテーブル増やして汚したりと行儀も悪いぞ

404 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/12(月) 02:52:24.68 ID:Ki569/qb0.net]
いつも思うけどそんなもんよりLR2の後継作れよ
とプログラミング全くできないけど思う

405 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/12(月) 02:57:58.62 ID:HUtqjGY60.net]
>>382
まだ公開したばかりでテスト中だしバグはしょうがない
どのツールに対してもそうだけど本人に報告しような
俺はLR2の仕様や癖と戦ってたりして今までにないツールだと思った
今後に期待してる

406 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/12(月) 19:02:43.28 ID:83h6ahI+0.net]
GLAssistの最新Verにしてから、GLAssistを閉じることができません。
閉じるボタンを押しても普通に動き続けてる・・・しゃあないのでタスクマネージャで終了させるけど。
どなたか何か存じませんか?

407 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/14(水) 14:12:42.17 ID:nfZY8TcG0.net]
>>384
だから他人にお薦めするのはその"今後よくなってから"にしたら?って話だと読み取れないのか

408 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 02:31:45.13 ID:/GKj/jd10.net]
LR2の段位認定十段やってみたら、ハイスピがmaxbpmだとノーツが遅く降ってきて1曲目落ち
その後ハイスピをoffにして段位受け直したら

409 名前:1曲目ちょうど良かったけど2曲目でノーツが速すぎて落ちた
なにか良い設定方法ある?
[]
[ここ壊れてます]



410 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 02:38:55.42 ID:JpoS9E8H0.net]
曲ごとに調整する

411 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 02:44:56.18 ID:/GKj/jd10.net]
曲ごとに調整するしか無いのか… サンクス

412 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 03:17:06.13 ID:KjSZuqpu0.net]
十段はアベレージでよくなかったか

413 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 09:33:42.11 ID:0CFHW3y10.net]
MAXBPMにして、ハイスピを調整するときの変化量を普段のハイスピと同じにしておく
dutyは普段のハイスピの4倍にすればそんなに違和感無くできるはず
frejaはお好みでギアチェン

414 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/15(木) 22:02:20.75 ID:f6VLUDjp0.net]
>>391 のやり方で行けました!ありがとうございます

415 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/17(土) 00:01:51.35 ID:ANxh4lFp0.net]
発狂初段を受けてみたのですがPapyrusは音がなるのに2曲目と3曲目の音が鳴りませんでした
普段はプレイする時はちゃんと音はなるのですが何が原因でしょうか
コースファイル入れ直してもダメでした

416 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/17(土) 03:27:57.66 ID:BGWDhqL/0.net]
>>393
二曲目三曲目の差分がどこか間違った場所にないか探してみよう
単曲で再生できるのは正しい場所にもファイルがあって重複してるから
段位やコースだと誤った方のファイルが選ばれてると予想

417 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/18(日) 13:53:09.24 ID:JyTRNSJv0.net]
LR2 internet ranking にプレイしたデータをまとめて送る方法はありますか?
もしあるなら教えてください

418 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/18(日) 14:56:28.40 ID:lEhFyvkD0.net]
BMSStarterPack2006-2008のミラーってどこにある?
1つ見つけたんだが解析も置いてあるサイトで嫌なんだけどw

419 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/18(日) 17:42:50.62 ID:Ax2D6Qy50.net]
>>396
欲しいBMSをさり気無く言ってみるスレ改・Pt1のものとかは
信用を置けない?



420 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/18(日) 21:34:01.15 ID:lEhFyvkD0.net]
>>397
ちゃんと調べりゃあったね、ありがとう

421 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/19(月) 17:32:26.38 ID:Hfm6zBAm0.net]
古いLR2でやったら解析曲登録出来ちまったどうしよう

422 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/19(月) 19:06:43.45 ID:UJmHWaHM0.net]
自首

423 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/19(月) 19:11:39.43 ID:Dxh2KP5H0.net]
燃えてどうぞ

424 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/19(月) 21:57:03.36 ID:kdjvlU4n0.net]
自首しますdaisukeとbag

425 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/20(火) 14:11:26.80 ID:pYUPnq+U0.net]
regzaの液晶テレビでbmsをやりたいんだけどhdmiでパソコンと繋ぐと遅延する?

426 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/20(火) 16:09:14.93 ID:rsn3L2MS0.net]
やってみりゃいいと思う

全く同じ環境でやってる人なんていないんだしさ

427 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/20(火) 16:14:20.10 ID:pYUPnq+U0.net]
そうやな、とりあえず繋いでみるわ

428 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/20(火) 16:28:16.33 ID:6fOSMYnh0.net]
>>403
REGZAでやってるけど普通だったよ
荒さがでるけど

429 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/21(水) 09:36:57.11 ID:ETjUm1DC0.net]
該当スレが分からなかったのでこちらに失礼します。
BGAを製作してみたいと思っているのですが、どう作ったら良いのか検討つきません。
3DCGをメインにしたVJ的なものが作りたいと思っています。
PhotoshopやAfterEffectsや3DCGソフト等は扱えます。
全体の製作の流れを説明したサイトのようなものがあれば一番助かります。
参考になる情報や勉強すべき分野や何かコミュニティなどありましたら教えて頂きたいです。
助言お願いします。



430 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/21(水) 09:40:12.78 ID:ETjUm1DC0.net]
補足ですすみません、扱えると書いたのは、基本的な操作や綺麗な静止画が作れる程度の能力です。
一連の動画の作り方がわかりません。(ソフトの操作

431 名前:ヘできます。)宜しくお願いします。 []
[ここ壊れてます]

432 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/21(水) 11:23:51.50 ID:aL3cD/+U0.net]
bgaって基本動画作ってから静止画変換じゃないの?

433 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/22(木) 13:04:16.87 ID:q5J0ecMn0.net]
bga.albalunaweb.net/index.php?FrontPage
www9.atwiki.jp/coolnaurl/pages/23.html
映像をBGAっていう言い方はBMSでしかしないからBGA 作り方とかでもそこそこヒットするぞ

AEが使えるなら3DPV作成講座みたいな検索するとか
まぁいかに多くの映像画像素材をいろんなとこから集めてこれるかじゃないの

あとは曲を目を瞑って聴いてどんな情景が思い浮かぶかじゃね
テーマ→絵コンテ→素材コンテ→素材作成→動作

434 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/23(金) 01:45:32.84 ID:IwMgyRIC0.net]
マルチディスプレイの環境で別のディスプレイをアクティブにするとbmsが強制的に最小化されるのって何とかならない?

435 名前:390 mailto:sage [2015/10/23(金) 06:46:01.99 ID:mrFatKMU0.net]
レスありがとうございます、参考になります。
絵コンテとか描いたことないのでまずその辺りから頑張ってみようと思います。

436 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/23(金) 13:30:06.15 ID:LzA/mtDp0.net]
フルスクリーンが最小化されるのはWindowsの仕様だから諦めろ

437 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/24(土) 12:38:32.30 ID:KRxmC/8Q0.net]
IceのLが曲読み込んで99%になったらLR2落ちるんだけど原因わかる?ほかの曲だとそんなことないんだけど

438 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/24(土) 13:30:04.92 ID:rib0JF7q0.net]
間違いなくBGAが原因だから変換するか消すかコーデック入れるかすればいい

439 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/25(日) 02:38:24.18 ID:EynesN+30.net]
>>396
亀かも知れないけどサラダ油氏のHPのしたの方に無い?



440 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/26(月) 00:17:40.21 ID:xaMWxlNZ0.net]
>>380
亀レスだけど情報ありがとう。すごい便利

441 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 08:19:30.69 ID:O7Q7PuSu0.net]
プレイ中の曲名だけを取得して
USBのサブディスプレイに表示させようと思ってるんですが、取得方法はありますか?

442 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 08:58:53.06 ID:qnu2/Ypx0.net]
>>418
ラズベリーパイとLチカでできる
詳しくはググれ

443 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 10:26:20.15 ID:OMUwiYAT0.net]
>>419
lr2のどの場所を見ればプレイ中の曲名が判断できますか?

444 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 14:40:36.53 ID:/Y/vOdX20.net]
>>403です
ようやく環境を作って液晶テレビでbmsをやってみたんだけどすごい違和感を覚える
以前使ってたディスプレイと比べて残像が結構目立ってるからそれが原因なのかなと思うんだけど残像を減らすことは難しい?
ちなみに遅延はなかった、テレビはregzaのZ3です

445 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 14:54:25.01 ID:B2VE9AKn0.net]
テレビのモードとかいじってみるべし ゲームモードがあれば一番残像少ない気がする

446 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 15:04:30.22 ID:/Y/vOdX20.net]
>>422
映像メニューはゲームに設定してある
ノーツが二重に見えたりするわけではないからそこまで残像が酷いという訳ではないんだけど普段指慣らしに使う譜面が全然押せないんだよなぁ

447 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 15:22:29.59 ID:YzhCCeJH0.net]
>>423
ゲームモードだと淵が目立ってノーツ二重に見えないか?
俺もZ3だけどあざやかモードにして余計な補正切ったらトリコロ液晶に近くなったからそれでプレイしてる。
遅延はジャッジタイミングで調整。
あとはもうやってるかもしれないけど音声はPCから出力してやらないと映像に合わせて遅延するからそこも気を付けて。

448 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/27(火) 18:37:50.82 ID:wMeK/H4R0.net]
LR2のマイページ更新押してもエラー出て書き込めないんだが
どうすればいいんだこれ

449 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 20:56:48.48 ID:UCMY31q ]
[ここ壊れてます]



450 名前:B0.net mailto: >>383
そう思う人こそぜひ騙されたと思ってプログラミング覚えて試しにBMSプレイヤーをひとつ作ってみてほしい。

LR2の後継と言えるほどの実装をするのにどれだけの時間と労力がいるか本当によく分かる。

大抵の人はここで諦めて、開発自体をやめるか、もしくはせっかく覚えた技術を何かに使って役立てたいと思って、サポートツールの開発に切り替える。

LR2関連のツールとか難易度表が多いのは、LR2の後継作ろうとしてもできなくて、ほとんどの人が上に書いたルートをたどっているからだと思う。

だから、今の「BMSプレイヤーはLR2が当たり前」みたいな風潮の中で、新しいプレイヤーを開発してる人たちはマジで貴重。

応援しないわけないよな。その人たちが作ってるプレイヤーが「LR2の後継」になるかもしれないんだから。

・・・っていう考え方はただLR2でBMSを遊んでるだけじゃ至らないんだよな。自分で作ってみるっていう段階まで行かないと。

だから>>351だけじゃなく同じこと思ってる人は、是非プレイヤーを作ろうとしてみてほしい。簡単なのでいいから。そうして初めて別の発想ができるようになる。
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 22:21:05.29 ID:qnu2/Ypx0.net]
mac対応はよ

452 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 22:24:37.04 ID:9lbcIF7y0.net]
>>426
最後の安価ミス先が酷くて笑ってしまった
bmsonのフォーマットが今議論されてるから今後に期待かな

453 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/27(火) 22:53:46.12 ID:O7Q7PuSu0.net]
>>419
糞みたいな適当レスでドヤすんなよwww
何一つカスってなくてワロタwww

454 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 00:38:04.12 ID:ET5t40X90.net]
>>426
お前の中ではツール作者はBMSプレイヤー開発を諦めた人なのか
どういう思い込みだよ失礼なやつだな

455 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 00:53:56.40 ID:l62X0qeq0.net]
>>424
余計な補正というのはコンテンツモードとかの事かな?
全部切ってあざやかモードでプレーしてみると暗くて認識しづらかったんだけど映像調整の項目は何が値を変えてたりする?

456 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 00:59:55.13 ID:ExAHwlTh0.net]
ID:O7Q7PuSu0は1から10まで全部教えてもらわないと何もできない人間なのかな

457 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 01:36:48.63 ID:l+PS+4jI0.net]
本家ACのLEDディスプレイ表示みたいにしたいのなら>>419の回答であながち間違ってないのでは

458 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 11:00:46.59 ID:Q03FyP8a0.net]
普通に検索したら02C66D20に曲名書いてあったよ

459 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/28(水) 12:15:33.02 ID:TwbpTgqb0.net]
>>431
レゾリューションプラスとかオートで補正してくれるのは殆ど切った。コンテンツモードも切ってる。ググるとZ3で補正ONOFFで検証したTwitterのログが出てくるよ。

残像じゃない部分、見え方で変わってくるのはバックライト、ユニカラー、黒レベル、色温度かなあ。
単純に画面が暗いならバックライトとユニカラーを上げてみる。
トリコロ液晶のような明るい発色にしたかったら色温度上げる。
コントラストを強めて背景とノーツの境界をハッキリさせたかったら黒レベルをマイナスにする。
これらの設定は遅延には関係ないと思うから色々といじってみるといいよ。



460 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/29(木) 11:37:42.90 ID:hvWZlh0B0.net]
細かいところまでありがとう
残念ながらしっくりくる設定は見つからなかったけど以前よりは随分ノーツを認識しやすくなったと思うし暫くこれでやってみるよ
何より同じ液晶でプレーしてる人がいるって分かっただけでも心強いわ

461 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/29(木) 13:29:32.43 ID:pwIx5Sir0.net]
>>436
むしろ

462 名前:レグザz3はBMSやるなら基本だぞ []
[ここ壊れてます]

463 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/29(木) 15:36:49.12 ID:EW/upx+s0.net]
>>437
そうなのか…設定が悪いのかもしれんけど全体に暗く感じてノーツの縁がくっきりと見えないんだよなぁ

464 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/29(木) 17:15:22.16 ID:R+pOaWXi0.net]
>>427
https://bemuse.ninjaは使ってないんか

465 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/30(金) 02:04:14.95 ID:vXRCzSbk0.net]
LR2のタグ情報ってどこにあるか分かる??
tag.dbじゃないみたいで困っている

466 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/30(金) 04:49:51.90 ID:LAjW/U3X0.net]
song.dbにはいってるよ

467 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/30(金) 10:20:09.88 ID:vXRCzSbk0.net]
>>441
ありがとう tag.dbって本当に使われてないんだな

468 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/30(金) 22:53:05.84 ID:Xd/0k06H0.net]
座り環境でもAC練習になるかな?
ACみたいに立ち環境じゃないと意味ない?

469 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/30(金) 23:05:16.95 ID:BlDMgE4G0.net]
腰から上の環境をACに合わせればいいんじゃね?



470 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/31(土) 09:52:29.94 ID:ZBPAbOFX0.net]
PCを買い換えるんだけど、
win7、8.1、10どれで買うのがいいの?

471 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/31(土) 14:27:52.58 ID:N/XMfbZZ0.net]
どれも問題なく起動するし強制終了もするよ
BMSするだけならOSに差はない スペックにでもこだわろう

472 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/31(土) 15:06:45.87 ID:r2aDdTXF0.net]
他が同じ条件で選ぶなら7がいい
ほかは画面の遅延を減らせない

473 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/01(日) 04:19:54.50 ID:oDEeZtMk0.net]
全画面ならどれも遅延ないんだけど

474 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/01(日) 10:15:45.91 ID:hPtqBWCd0.net]
それAero(デスクトップコンポジション)の3フレーム遅延でしょ?
8系や10は切れないしあると思うが

475 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/01(日) 12:00:43.23 ID:RLXz4TxS0.net]
www58.atwiki.jp/grassan/pages/19.html
>※windows7の低スぺPCで同期取って8と比較したら、
>フルスクリーン同期無しだとwindows7のほうが遅延が大きかった。
>ビデオカードによるのかOSによるものか不明なので参考として。
OSよりもPCスペックの問題のほうがよほど大きい
遅延気になるならFPS上げろ

476 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/01(日) 13:31:47.29 ID:hPtqBWCd0.net]
(´・∀・` )アラマァ
俺は気にならないからいいけどさ

477 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/01(日) 13:55:33.15 ID:A3xPCXk50.net]
ゲームメインならwin8/10でトラブることはあっても7で困ることはない

478 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/02(月) 08:02:20.06 ID:kQC8+K1O0.net]
ガチ初心者なのですが
4sharedやpastebinに上がってるファイルを落とすときに注意することってありますか?
教えてください><

479 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/02(月) 17:03:35.43 ID:Qb7ZTuis0.net]
>>449
そもそも7でもaero自分で切らないと3フレ遅延あるし全画面だったらどれでもdirectxの仕様で3フレ遅延ないよ
あと8でも一時的に切る方法はある



480 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/06(金) 06:53:17.46 ID:Qw9Itg8q0.net]
>>453
解析やるなカス

481 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/07(土) 17:06:13.48 ID:epQK37JN0.net]
自作楽曲bmsをアップして感想を言い合うようなコミュニティはないのでしょうか?
基本各々作ったら個人的にサイトにアップしているだけでしょうか?

482 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/07(土) 21:37:49.14 ID:J7Oos0590.net]
あるけど過疎ぎみ
そういうのはBOFでよくねって風潮になってる

483 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 02:07:30.82 ID:RLgGd1On0.net]
曲が長すぎるせいで、ロードが出来ないことってありますか?
50分超らしいけど選曲すると落ちる……。同じ曲の短い方の譜面は普通にできるのだけれど

484 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 02:18:22.59 ID:x5CEYqLv0.net]
そんな長い譜面があるのか…

485 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 02:29:51.63 ID:SHxHvJfU0.net]
ロードしてる間にメモリの限界まで行ったら落ちるんじゃない

486 名前:Hデフォスキンで起動直後にやらないとダメみたいな? []
[ここ壊れてます]

487 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 03:19:31.33 ID:ge79Rj6Y0.net]
BGAがあるなら切ってみるとか…

488 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 03:26:58.29 ID:RLgGd1On0.net]
bmeファイルだけにして選曲してみたり、ダウンロードし直したり、デフォスキンにしてみても再生できないからお手上げです…

489 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 12:06:25.60 ID:ck64vDI70.net]
ミスレイヤーの時間を短くしたり表示をさせない方法ってありますか?
あとLR2で音声の左右のバランスを調整する方法もあればお願いします



490 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 16:27:51.58 ID:aj6JtmuP0.net]
ミスレイヤーは普通にLR2.exeのオプションにあるよ

491 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 19:38:58.42 ID:ck64vDI70.net]
そっちのオプションを弄る発想がなかったです
ありがとうございました

492 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/08(日) 20:27:20.49 ID:5GXL9IUl0.net]
>>456
bmsひろばってところが最近できたから宣伝目的にスレ立てて見ればいいんじゃないかな
もしくは微糖とか

493 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/11/11(水) 00:37:28.58 ID:sdY3NdPy0.net]
youtu.be/qMiVrx9qQvY
このノーツスキンが入ってるスキンの名前が知りたいです
できれば配布場所も知りたいです

494 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/12(木) 21:44:10.79 ID:0hq2d0qF0.net]
虹コンでLR2やろうと思ったんだけど2鍵と6鍵が同時反応するのですが何が原因ですかね?

495 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/13(金) 06:21:23.84 ID:8iOM6gzV0.net]
キーコンフィグがおかしいか電力供給が足りないか内部配線がおかしい

496 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/13(金) 22:27:27.32 ID:8iaYWWHg0.net]
発狂難易度表とかリコメンドフォルダ化ツールが導入できなくて困ってます
サイトみてその通りにやってもできなくて…
どなたかご存知ないですか

497 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/15(日) 11:25:36.28 ID:8lcPRFOz0.net]
ここでいいのかな。
わかる方いたら教えてください
去年スマホを新しくしました。
ここ2年ほどjubeatはプレイせず。
昨日久々にプレイしたら、ユビートプロップに変わってました。
最後にやったのがユビートソーサーなんですが
e-AMUSEMENTのデータは、ユビートソーサーフルフィル?からじゃないと
データは引き継がれませんか?
ソーサー→プロップに飛ぶ場合、新しく登録しないといけないのかな。
ソーサーまで結構プレイしてたので、楽曲が減ってしまってる現状はかなしいです

498 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/15(日) 11:27:03.74 ID:8lcPRFOz0.net]
誤爆りましたすみません

499 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/15(日) 15:00:12.50 ID:ZA4AJHpe0.net]
ここじゃないワロタ



500 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/11/15(日) 16:59:27.67 ID:7LjRUUAX0.net]
スレチすぎわろた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef