[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 09:16 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1090
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BMS 初心者質問スレ 11th style



1 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/03/08(日) 20:39:16.88 ID:dSjH8Wjk0.net]
BMS環境や導入に関する話題を中心にあれこれ質問したり情報交換したりするスレッドです

●関連スレ
find.2ch.net/?STR=BMS

●前スレ
BMS 初心者質問スレ 10th style
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1388310038/

301 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/04(火) 11:29:12.74 ID:am9NvKoT0.net]
Luminousのpure whiteってパッケージはダウンロードできたんですけど、第一弾?のLuminousのパッケージがダウンロードできません。。もう落とせないんでしょうか

302 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/08/05(水) 23:11:06.75 ID:CQZsy0jP0.net]
起動前のメニューJUKEBOX2の発狂BMSフォルダにチェックを入れても一部仕分けされない譜面があって困っています
例えばsensitive(虎のAnother)は☆2だと思うんですけど☆??のところにカテゴライズされています
自分がなにかを間違えているんだと思いますがどなたかお願いします

303 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/06(木) 13:35:40.50 ID:y9ZZYYnD0.net]
IR上で★52に設定されているから正常な動作。
★??は全ての発狂譜面だから全部出るはず。

304 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/06(木) 13:41:49.61 ID:y9ZZYYnD0.net]
間違えた、全譜面はALLフォルダだった。2行目は気にしないでくれ。

305 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/08/06(木) 15:46:04.89 ID:H9DO3rwK0.net]
ありがとう

306 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/15(土) 02:37:22.68 ID:AvC7VLwPT]
デフォルトスキンで LN が見づらいと思い frame/LR2 default.tga をいじってみたのですが反映されていないようです
原因としてどのようなことが考えられますか

307 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/15(土) 21:59:41.15 ID:5YkC7FOc0.net]
いままでは普通に動いてたんですけど突然、LR2 SETUPの段階までは起動するしオプションとかもいじれるのにLR2の起動ボタン押しても起動しなくなりました...

308 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/15(土) 22:52:01.04 ID:tGfVjsWD0.net]
LR2bodyがなくなったか名前が変わったんだろ

309 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/16(日) 00:00:17.18 ID:XuUfw52A0.net]
>>291
あるので他の原因探してみます
ありがとうございました



310 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/16(日) 01:39:12.38 ID:XczRHDwS0.net]
DLしな

311 名前:ィしてみても直らない? []
[ここ壊れてます]

312 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/16(日) 05:55:27.58 ID:u0Bgr0Kh0.net]
aoishoko.blog.fc2.com/blog-entry-21.html?sp
これのSelfEvolutionを他人の譜面を借りる時用のバトルスキンとして利用したいんだけど2P側は使えないのかな?
カスタマイズの所にプレイサイド変更の欄が無いから1P側しか使えなくて困ってる

313 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/16(日) 20:27:56.04 ID:XuUfw52A0.net]
>>293またできるようになりました!ありがとうございました
普通だったら初めに試すようなことなのになぜやってなかったのか...

314 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/25(火) 09:14:30.56 ID:xJ4A3Ef80.net]
macbookairにLR2導入しようとしてるんですが、仮想化windowsで解像度1366x768のフルスクリーンモードで起動しても左右に黒枠がでてしまいます

1366x768のウィンドウモードなら黒枠が現れないから設定が悪いんだと思うんだけどどこを弄ればいいかわからない…

i.imgur.com/Gfwo8Gw.jpg
i.imgur.com/n4yklBk.jpg

315 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/25(火) 15:11:58.44 ID:mpz+T8FT0.net]
LR2のフルスクリーンは640x480固定だから引き伸ばせないなら無理

316 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/27(木) 09:25:01.60 ID:Q9T5914H0.net]
LR2はどんなプログラム言語で動いているんだろう?

317 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/27(木) 09:42:35.65 ID:cz1tZV7o0.net]
>>296
LR2のフルスクリーン640x480をMac側で1366x768に拡大した時に縦横比を固定にしているのが原因だから
Winのドライバで640x480を1366x768に縦横比無視して拡大できれば解決すると思う
最近のGPUドライバならできるが仮想環境では厳しいかも

318 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/27(木) 13:52:44.26 ID:fMV5q5aM0.net]
>>299
スケーリング固定ってやつですよね?
windows側で何も無いところで右クリックしてもIntel HD Graphicsのプロパティ無いし、Intel HD Graphicsインストールしようとしても条件満たしてないってエラーが出てお手上げ状態なんですよねー…

319 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/27(木) 14:27:26.54 ID:XoPptmbK0.net]
フルスクで引き伸ばす引き伸ばさないはモニタの設定じゃないの
仮想環境でも同じかは分からんが



320 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/27(木) 14:49:19.03 ID:dIm52On30.net]
>>300
Bootcamp試してダメなら素直にWin機買ったら?
てか仮想環境でこのゲームまともに遊べるのかな
>>301
283には仮想化Window1366x768のフルスクリーンってかいてあるからMac側のネイティブ解像度が1366x768だと思った。
もしMacで640x480フルスクリーンにできたらMacのドライバorモニタ次第

321 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/08/28(金) 14:12:04.86 ID:amId7LGT6]
ここ最近自宅でLR2を起動すると毎回LR2IRの接続に失敗しましたと表示されるのですがどなたか解決策を知りませんか?
スペックはwindows8.1 TOSHIBA Intelcorei7-4510U 8.00GB 64ビット
ちなみに大学内のWifiを利用した時はちゃんと接続できました。

322 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/31(月) 12:22:32.91 ID:UiLyaj0g0.net]
LR2のG-BATTLEで
2pスキン使いたいんだけど1Pになる
しかも皿の回るとこ とノートが見えない なんで?

323 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/08/31(月) 13:33:22.04 ID:TeBjmq7G0.net]
i.imgur.com/5HWUyPC.jpg
どう弄ってもmacで大画面bmsは無理だったのでWindowsはbms専用機になりました

324 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 04:11:47.97 ID:aDuqL4fM0.net]
今日daoコンが届いたので早速プレイしてみたのですが、3つ同時押しをするとHSが勝手に変更されてしまいます。
fp7 empとコンバーターはテンプレにもあるサンワのJY-PSUAD11を使用しています。
考えられる原因や、それに対する対策などあったら教えてくださいです…

325 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 06:37:01.68 ID:8uZXas ]
[ここ壊れてます]

326 名前:KV0.net mailto: FP7ってコンバーター無しで使えなかったっけ? []
[ここ壊れてます]

327 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 07:57:40.95 ID:MRaLFyMJ0.net]
>>306
給電用のUSBは刺さってるか?
キーコンフィングの設定もあやしそう。

てかなんでコンバーター使うんだ?
PC用のUSBあるやん。

328 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 08:43:47.18 ID:aDuqL4fM0.net]
えっ、あの二本ってそのままプレイにいけたのか…
daoコン=コンバーターでPCに接続するものって先入観…
仕事終わったら色々試してみるよ、ありがとうございました!

329 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 09:07:17.90 ID:ChsfRfg40.net]
290、どうすればいいですか?



330 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 15:25:38.82 ID:mq0I7ip50.net]
リプレイ譜面のプレイサイドにかかわらずプレイサイドを固定できるスキンに替えなさい デフォのままはダメ

331 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/01(火) 18:53:39.87 ID:ChsfRfg40.net]
1PはOADX+ CSWide
2PはOADX+ CS

332 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/05(土) 03:04:27.47 ID:0QLcJFCB0.net]
juke boxに曲を入れて、起動するとフォルダ名はあるんですが開くことができません・・・
new songを開くとそちらには何故かあってプレイできます

何が原因なのでしょうか・・・?

333 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/05(土) 10:37:47.91 ID:QQ8FXxob0.net]
とりあえずリロードしよう

334 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/05(土) 19:47:12.96 ID:flLQ7bpT0.net]
jzbmsplayerの読み込み時間削減する方法ない?

335 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/09(水) 18:15:16.48 ID:CwoTURSY0.net]
リコメンドを使いたいのですが「プレイヤー名・IDの取得に失敗しました」と出てしまいます
どうすれば良いのでしょうか

ブラウザはIEを使用してブックマークはお気に入りバーとして解釈しています
walkureのページで示されている複数の方法を試しました
一度シャットダウンして再度更新しようとしてもダメです
少し前まで通常難易度を巡回していて最近発狂も始めました
ランプでEASYのついたものがあります

336 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/09(水) 19:17:35.18 ID:fExKzca/0.net]
リコメンドの中の人に聞きたまえ

337 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/09(水) 19:25:41.91 ID:JSBts9Sj0.net]
ブラウザ変えてみるとか

338 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/09(水) 19:39:51.02 ID:CwoTURSY0.net]
chromeにしたら行けました
ありがとうございました

339 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/10(木) 04:42:02.56 ID:0lbt8kIM0.net]
GLAssistがWindows10にしたら正常動作しないのですが、何か解決案あればご教授ください。

Win8.1→10に移行
8.1ではちゃんと動いていた
10にすると、ドロップダウンメニューを開くと
Java(TM) platform SE binaryは動作を停止しました
で固まる
Javaのアンインストール、再インスコもしたがダメ

どなたかお願いします



340 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/10(木) 05:01:57.55 ID:nujEAun80.net]
中古で買ったリカバリ済のWindows XPでLR2をやろうと思ったのですが、
導入後、起動してもPUSH ANY KEYから画面が切り替わった後すぐに
「問題が発生したため LR2body.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と出てしまい強制終了されます。 どうすればエラーを回避できるのでしょうか?

341 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/10(木) 11:19:13.94 ID:VtJavLFt0.net]
>>320
jreのバージョン下げてみるとか
詳しく環境書いてOSDNの方に報告した方がいいかも

342 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/11(金) 19:00:20.32 ID:LQ8iADFM0.net]
最近強制終了が多発したり判定が変(自己ベAAの曲でbadが出る)になったように感じるんですけど何か対処法ありますか...?
選曲画面で少し待つと選曲中の曲が流れるスキン入れてから強制終了が増えたような気はするんですけど、そのスキンを消して以前のスキンに戻しても曲が流れるのは変わってないんですよね
どなたかご教授お願いします

343 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/11(金) 20:42:36.31 ID:CfHXKO780.net]
g2r2014のパッケージをmegaからダウンロードしようとしても容量不足と言われてダウンロードできない
パッケージ分の容量はしっかり確保してあるんだけど…何が原因なのか分かる方いますか?

344 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/11(金) 21:13:32.11 ID:LQ8iADFM0.net]
設定中に流れるのは設定から変えられたんですね...調べればわかることをすみません

345 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/11(金) 22:14:04.47 ID:iDb/4/2R0.net]
>>324
megaってブラウザが使うキャッシュフォルダに溜め込むんじゃなかったかな
キャッシュ先ドライブの空き容量は大丈夫かい?

346 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/11(金) 23:34:37.80 ID:CfHXKO780.net]
>>326
キャッシュ先はCドライブだけども26GBくらい空いてるから容量は足りてると思うんですよね…

347 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/12(土) 13:15:21.12 ID:b+WSNM/F0.net]
ブラウザの設定でキャッシュの容量が制限されてるとか?

348 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/12(土) 21:00:13.92 ID:M0WRQvp90.net]
とりあえず他のブラウザで試すのが早いと思う

349 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/12(土) 22:11:28.47 ID:RQlVvEI70.net]
Chromeとfirefox両方で試したけどどちらも容量が足りないと言われて駄目だった
キャッシュの容量は指定してないし問題ないはずなんだけど…



350 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/09/13(日) 00:17:21.18 ID:ooztm0E00.net]
megasync入れれば?

351 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/13(日) 01:24:11.77 ID:Kc9zix/p0.net]
激しい打鍵をしているとスタートボタンを押してしまうことがあってレーンカバーが外れてしまいます。
スタートボタンによるレーンカバーの取り外しを無効にする方法はありますか?

352 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/13(日) 01:37:16.78 ID:YsNH94Zv0.net]
キーコンフィグでスタートのボタンを変更する

353 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/13(日) 12:56:49.56 ID:KACF8ORM0.net]
megasync使って無事g2rのパッケージを落とせたけど今度はそのファイルが開けない...
Lhaplusで解凍しようとしても無効のファイルと言われてしまうんだけど解決策わかる方ますか?

354 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/13(日) 14:47:07.85 ID:cyJwS9XL0.net]
たぶんDL失敗してるからやり直し

355 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/13(日) 23:24:32.82 ID:t4n0Ji6D4]
急にLR2の起動や曲の読み込みが重くなったんですが、何が原因かわかりませんか?
一曲のロードに1分ほどかかるので、かなり困ってます。

356 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/14(月) 00:48:03.79 ID:HOSBDCiT0.net]
急にLR2の起動や曲のロードが重くなったんですが、何が原因なんですかね?
プレイするたびに1分くらいのロード入るんでかなり困ってます

357 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/14(月) 08:32:54.07 ID:g4ZSTKMD0.net]
フォルダランプをオフにしてみるとか

358 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/14(月) 11:48:53.00 ID:Q2+Loqub0.net]
>>337
ジョージ自重しろ!

359 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/15(火) 00:11:57.72 ID:tQs6Uy910.net]
>>335
何度かダウンロードし直したけど同じエラーが出てダメだった
310も俺なんだけど何がいけないんだろうか



360 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/15(火) 06:17:56.88 ID:k38xRV800.net]
>>334
ラプラスだと解凍できないぞ
7zipつかえばできたはず

361 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/15(火) 13:07:21.93 ID:BV5s1QhH0.net]
GENOSIDEのstarterpackがDLできないんだけど

362 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/15(火) 14:40:46.71 ID:tQs6Uy910.net]
>>341
無事開けました

ここ数日相談に乗ってくださったみなさま、ありがとうございました

363 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/16(水) 09:44:13.01 ID:NK8nICx30.net]
>342 だけど今日アクセスしたらいけました

364 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/18(金) 08:24:39.03 ID:2s4MCTJz0.net]
オプションでG-BATTLEを使用する際に手っ取り早く自分の譜面に移動することは出来ますか?
500位くらいの位置にあるとその都度移動するのが面倒で・・・。

365 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/18(金) 11:37:40.37 ID:0v1sDhsA0.net]
マウスでバークリックすると瞬間移動できる

366 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/18(金) 11:45:26.84 ID:2s4MCTJz0.net]
>>346
ありがとうございます!

367 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/09/19(土) 00:05:40.61 ID:OTzJ/JMe0.net]
これって何ですか?(^^)

【LRskin】LunaticRave EM用・EMPRESSスキンの紹介動画【IIDX】
ni co.ms/sm7630056

368 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/09/19(土) 03:00:58.11 ID:BPr4EFRQ0.net]
誰か知ってる方いましたら教えて欲しい

369 名前:フですがlr2を起動し選曲画面に行くのですが、例えば「1st STYLE」の曲フォルダを選択したらナレーションが「1st STYLE」と喋り、
「SPADA」の曲フォルダを選択したら
「SPADA」と喋ってくれるようにする設定はどうすればいいですか?。
lr2ssをいろいろ設定してみましたが一向に喋ってくれず困っています。
[]
[ここ壊れてます]



370 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 06:34:37.01 ID:J8VBuroj0.net]
>>349
解析乞食野郎

371 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 07:02:02.01 ID:+BXlHu6s0.net]
CSEMPの解析データってどこで配布してますか?

372 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 07:39:21.41 ID:bTgg/t920.net]
一生探してろ

373 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 08:28:57.55 ID:Q0+GlOSc0.net]
>>349,>>351
>>4
Q.違法BMSが手に入らない!
A.
本家解析ネタに関してはここでは禁止ですので

本家解析ネタに関してはここでは禁止ですので

374 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 12:24:28.77 ID:bdV8FhYZ0.net]
>>349は例えばって言ってるからフォルダ毎に鳴る開閉音を変えたいって事じゃないのか?言うタイミング最悪だけど

375 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 12:50:55.18 ID:OtvqGkQv0.net]
だったらそう言うだろう…テンプレ>>4を読んでるまともな人間ならこんな例えは避けるはず

376 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 23:17:58.71 ID:QCv6xZUf0.net]
ぶっちゃけ解析スキンとか使ってる人ってどのくらいいますか?

377 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/19(土) 23:31:15.55 ID:bTgg/t920.net]
27人

378 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/20(日) 10:09:33.74 ID:yu7qNjMB0.net]
なんでやねん(´・ω・`)

379 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/20(日) 11:03:57.97 ID:YWU5oQe/0.net]
読み込んだ曲久々にやったらなんかBPM表記が凄まじい勢いで動いてメニュー画面に戻されたんだが
私の何がいけないの



380 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/20(日) 17:36:37.84 ID:M4p5fIAE0.net]
全てがいけないんだろ
もう一回データベースを読み込みなおせ

381 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/09/21(月) 09:39:35.45 ID:9imoozphv]
lr2teって今だと何処で手に入ります?

382 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/21(月) 21:40:40.91 ID:FBIp2z7g0.net]
選曲BGMについての質問なんですが
selectにA,B,CのBGM、decideにA',B',C’のBGMを入れてる場合で、
Aのselectが流れたらA’のdecideが流れて、Bのselectが(省略 って事はできますか?

383 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/21(月) 22:42:07.67 ID:Q5g455ro0.net]
スキンによって違うかもしれんがデフォだとLR2files\Bgmに必要な数のフォルダ作ってselect.wavとdecide.wav入れるだけ
違うっぽいならSound\xxx.lr2ssメモ帳で開けばたぶん分かる

384 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/24(木) 20:55:13.17 ID:iKYgYjG40.net]
ポプコン買ってきたんですけど使い方が良くわかりません…

385 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/28(月) 19:33:14.43 ID:8NnLejX70.net]
何が解らないのかぐらい書いた方がいいんじゃないかな とりあえずキーコンフィグ使え
ポプコンでも種類あるからどれ買ったのかも書いた方がいい

386 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/09/28(月) 23:45:08.38 ID:ZrSZmFYD0.net]
ポプコンは←↓→が常に入力されている状態になってて、右黄が↑の入力なんだよね。解決策は知らん

387 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/01(木) 16:09:08.58 ID:tCO311OY0.net]
Glassistが使えなくなったのですが原因わかりませんか?

388 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/02(金) 02:43:15.05 ID:GyCTlknp0.net]
LR2HD蹴るようになったからそれじゃね?

389 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/07(水) 19:55:10.41 ID:1hoVeeH00.net]
発狂段位初段を受けたら一曲目は普通に流れるのですが二曲目以降うまく流れません。ドラムだけ聞こえたり、無音だったり
急にETERNAL DRAINが流れたしたりします。原因のわかる人はいますか?
一曲ずつ選んだら全曲ちゃんと曲が流れます。



390 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/07(水) 23:07:20.25 ID:ZwW2jaZy0.net]
PCが重かったから出荷状態に戻したらディスプレイ設定がふっとんでしまった…
bms起動すると

391 名前:pcからしか音が出ず、ディスプレイ側は無音なんだけどどうやってpcの音をディスプレイに出力させるんだっけ?
ちなみに

PC〜HDMI〜レグザ〜外部スピーカー

って繋がってて外部スピーカーから音を出したい
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/08(木) 05:53:44.01 ID:pKfthCP70.net]
>>369
HD版つかってメモリリークかなんかで変な所読み込んでんじゃないの

>>370
ドライバが入ってない

393 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/08(木) 08:05:34.27 ID:sEN6cuGL0.net]
>>371
ドライバか!!サンクス!!
初期化状態のPCってwindows updateしたらドライバ入れてくれたっけ?

394 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/08(木) 10:03:56.07 ID:3DocqqvO0.net]
>>370
コントロールパネルのサウンド設定からHDMIを規定のデバイスにする
しかしテレビを経由すると遅延するからその配線はBMSではやらない

395 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/08(木) 11:57:35.62 ID:G0KBZdbL0.net]
>>369
それは再起動しても毎回なるのか?
ETERNAL DRAINの中に差分紛れてないか確認してみ

396 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/10/08(木) 16:33:07.73 ID:OWtyJv8u0.net]
>>374
治りました!ありがとうございます。
ETERNAL DRAINの中に_パッケージの曲が全部入っていてそれを消去したらなおりました

397 名前:351 mailto:sage [2015/10/10(土) 01:02:48.67 ID:O5GyZLZ80.net]
動かないので諦めてたけど上位っぽいツール見つけた
Glassistから乗り換え

398 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/10(土) 02:03:30.07 ID:m/aWtlK20.net]
上位っぽいツールの名前書いていけば次に同じ悩み抱えてる人が同じ質問しなくて済むよ

399 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/10/10(土) 11:52:59.26 ID:nKce0e6t0.net]
jre再インストールとかで治りそう



400 名前:351 mailto:sage [2015/10/10(土) 18:01:04.69 ID:kecB5fz4m]
>>377
BeMusicSeekerっていう新しいツール
ttp://tumblr.ribbit.xyz/
カスタムフォルダ自由に作れるし差分導入精度高いし完全に上位だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef