[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 09:16 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1090
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BMS 初心者質問スレ 11th style



1 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/03/08(日) 20:39:16.88 ID:dSjH8Wjk0.net]
BMS環境や導入に関する話題を中心にあれこれ質問したり情報交換したりするスレッドです

●関連スレ
find.2ch.net/?STR=BMS

●前スレ
BMS 初心者質問スレ 10th style
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1388310038/

147 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 05:31:31.16 ID:2sPqfMiP0.net]
アペンドは譜面だけなんだから音楽が流れる訳がないのでスターターパッケージも落としなさい

148 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 05:33:29.16 ID:pEZMZpwP0.net]
譜面だけ流れるってことかな??
それなら譜面(bms,bmeファイル)が対応してる曲フォルダに入ってない可能性があるかも
アペンドパッケは全部譜面フォルダがスターターパッケの曲フォルダと同じ名前になってるからスターターパッケ開いたところにアペンドパッケを貼り付けすればまとめて入るよ
それでもだめならLR2の本体が正常に動いてない可能性が強いから再インスコした方が良いかも!

149 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/05/10(日) 16:54:00.94 ID:qQ7pCc4ZM]
>>137
ですけどおかげさまでアペンドのほうもできるようになりました、ありがとうございます!!
これで発狂段位がようやくできるw

あとLNパッケージも同じようなやり方でできるんですかね?

150 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 19:05:42.06 ID:L04dzjxuD]
いつだかを境に起動するとサーバーとの接続に失敗しました、と出てネットワークステータスがオフラインのままになってリコメンドの更新ができなくなったのですが解決方法分かる方お願いします

151 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 21:46:50.59 ID:/G7JnqkH0.net]
今Little "Sister" BitchというBMSを保管してたり、DLのためのURLが生きてたりするサイトってどこかありますでしょうか?

152 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 22:23:13.89 ID:/G7JnqkH0.net]
138です
自己解決しました

153 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/10(日) 23:52:08.31 ID:rkqJZ5z90.net]
URLが生えてくるって見えてほえーってなった

154 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/17(日) 18:40:12.61 ID:8zK7um1a0.net]
段位リプレイってなんで上書き保存されないの?

155 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/18(月) 23:22:35.60 ID:251T6w7P0.net]
LR2のスキンでフルHDの物を探してるんですが
LITEONなど何かのキャラ物(?)しか無いんですか?



156 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/19(火) 00:12:59.49 ID:r6BJiXKv0.net]
今のLITONEにはアレなグラはついてこないはずだが

157 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/19(火) 00:53:18.29 ID:xjqL11+70.net]
aoishoko.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
こんなんあった

158 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/05/19(火) 20:00:21.34 ID:iAtB1r3nt]
ここ2週間前から急にIRの更新ができなくなりました。

プレイした後、今までIRが変動したとき等の順位が出てたのに、今だと0位のまま推移しません。

起動時に接続や、自動更新のチェックもつけてますし、IRを更新できた時からいじったりしていません。

159 名前:ネット回線も好調です

どなたか解決の方法を知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

160 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/20(水) 01:25:26.78 ID:cvDqueoZ0.net]
>>147
すみませんサンプルの動画のみで判断し勘違いしていました
おかげでLITONE3を導入しちょっと不安定ですがフルHDで快適に出来るようになりました
ありがとうございました

161 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/20(水) 09:13:19.98 ID:9TxKIJWD0.net]
REMI-SスキンのHD化されたやつほちい

162 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/20(水) 14:41:06.08 ID:qrLOO1ul0.net]
スキンコンバータ使え。
例の神ツールサイトにある。

163 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/20(水) 18:30:09.45 ID:9TxKIJWD0.net]
>>152
こんな便利なツールがあったのか
サンクス

164 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/23(土) 04:24:57.79 ID:a8cxfLoF0.net]
先月PCを買い替えて起動の速さや曲の読み込みの速さに感動してたんだけど、前より明らかに起動と曲終了時の選曲画面に戻るのが遅くなったんだけど心当たりある人いますか?
特に変なアプリは入れてないし、曲の読み込みの速さは変わらないから不思議に思った

165 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/23(土) 13:04:33.74 ID:dcWaVlzZ0.net]
PC買い換えたが安物でHDDがSDDになったがCPUはスペックダウンした説



166 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/24(日) 00:51:38.76 ID:DFESIAxK0.net]
トータル値って高かったらHARDゲージでも回復しやすくやるの?

167 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/24(日) 03:19:49.61 ID:EuBlfvI70.net]
ハードはゲージ減少量がトータル値依存じゃなかったか

168 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/24(日) 20:54:20.73 ID:DFESIAxK0.net]
てことは回復量には関係無いのかな?
トータル高めの曲でも回復増えてるのが体感出来ないから…

169 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/25(月) 02:14:01.36 ID:xbH4viAE0.net]
ACWideでレーンが長いスキンってありませんか?

170 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/27(水) 03:05:54.36 ID:Lpd8Jm8e0.net]
この人が使ってるセレクトとプレイスキン知ってる方いたら教えて下さい

www.youtube.com/watch?v=mIe1DmSgZMo&feature=youtube_gdata_player

171 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/27(水) 03:16:46.60 ID:Lpd8Jm8e0.net]
解決しました>>148にありましたね(汗
この人のほかの動画見たら解析厨でキレそう

172 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/28(木) 13:43:24.64 ID:rF3cv77Q0.net]
AutoHotkeyのコマンド"SetKeyDelay"を用いてAC皿のレスポンスを再現しようと思うのですが、
皿回し(キー押下)・皿止め(キー離し)それぞれのディレイをどれ位に調整したら良いでしょうか?

173 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 14:28:08.29 ID:Ykrm/zaE0.net]
BMSをプレイした後勝手にブラウザが起動してLR2IRのサイトに飛んでしまいます
LR2に戻ろうとしてもすぐにブラウザに戻っててまい、一曲一曲プレイする度にLR2を消さなければプレイできない状態です

いくつかの曲フォルダの中身をいじっていたら急にこのような現象が起こりました。何か設定し直せば元に戻るのでしょうか
ブラウザはクロームを使っています

174 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 17:18:28.73 ID:Ewg3XBy/0.net]
>>163
自己解決しました

175 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 19:57:59.67 ID:Al8Za1u/0.net]
いつも通り発狂BMSをやろうとしたら、なんかBPMがルーレットみたいになって曲が始まらず強制終了になります
でも、一部普通遊べる曲もあってよくわからないです
それも、発狂SINGLEフォルダから選んだ時におかしくなって、普通にBMSリストから選ぶと普通に遊べるので
発狂BMSフォルダがおかしいと思うんですがIR更新したりしなかったりしても直らないので
お手上げなので誰か助けてください
最悪、発狂BMSフォルダを自分でカスタムしてやればそれで済むんですが、やっぱり公式の発狂BMSフォルダ使いたいよ



176 名前:ねということで []
[ここ壊れてます]

177 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 20:27:25.38 ID:eDykGnox0.net]
ジュークボックスで全曲リロードしてもだめ??

178 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 20:54:30.03 ID:UEup2GoOM]
カスタムフォルダでだけ起きるなら譜面が重複してる

179 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 22:31:08.68 ID:Al8Za1u/0.net]
>>166
ダメですね

180 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/05/29(金) 22:44:13.26 ID:Al8Za1u/0.net]
>>166
やっぱり出来ました!ありがとうごさいました

181 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/01(月) 21:32:57.24 ID:/3JeNs21Z]
この人が使ってるプレイスキンの曲の終わりの挙動について知ってる方いたら教えて下さい
sm26387238

182 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/02(火) 17:49:46.01 ID:8py9mJvb0.net]
BMSEで、定義リストが埋まってしまいそうなんですが、ZZ以上の登録は出来ないものなんでしょうか?

183 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/02(火) 20:09:45.23 ID:eLJHLZ4o0.net]
>>171
出来ないんじゃね?それらもあってBMS,BME後継規格と対応プレーヤー作ろうっての見た気がするが今進んでるのかなぁ…
違ってたらごめんね

184 名前:655 mailto:sage [2015/06/03(水) 22:51:45.82 ID:0ajsDkHU0.net]
他人のリプレイ借りるやり方が分からないです、どなたか教えて下さい。

後、発狂段位の合格者数とかが見れるサイトとかありますか?

185 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/04(木) 01:45:27.78 ID:5Sw1Pmj90.net]
リプレイ借りるってのがよく分からんがランダム譜面を同じにしたいんならBattleの設定をG-Battleにする
人数は普通にirでいいんじゃね



186 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/09(火) 14:50:16.95 ID:PtEOurXf0.net]
LR2で曲決定してローディング中に小さい音でやたらキュルキュル鳴るんですがこれ治ります?

187 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/10(水) 19:24:20.88 ID:UIzBKmFk0.net]
HDDからのノイズじゃないの

188 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/10(水) 19:42:03.90 ID:OmGXlA600.net]
ニュースサイトの話でちょっとズレるんだけど、
www.geocities.jp/kisama_bms/
このサイトってリンクも含めて全部手動で追加してたの?

189 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/10(水) 22:01:58.58 ID:1Yh+VaFj0.net]
LR2インターネットランキングに参加する
ライバルデータを取得する
ランキングを自動更新する

この3つにきちんとチェックを入れたのにIRに繋がらない…どうしたらいいんだろう

190 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/10(水) 23:00:28.25 ID:HwBcsVsV0.net]
段位認定の九段をやりたいのですが、flesvelkaを持っているにも関わらずこの曲を所持していませんと表示されます
どうすれば解決しますか

191 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/10(水) 23:40:28.65 ID:8Dv8t3kY0.net]
>>179
譜面ファイルのハッシュが合ってないんじゃないかな
www.dream-pro.info/~lavalse/LR2IR/search.cgi?mode=ranking&bmsid=73162

192 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/11(木) 00:18:14.60 ID:4Ju/g1iR0.net]
>>180
解決しましたありがとうございます

193 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/12(金) 23:36:31.49 ID:8BMA1be50.net]
LR2の曲のスコアやクリアランプを引き継ぐにはどうしたら良いでしょう?


PCの状況として、
・IR未登録。lRにどうしても繋がりません
・同じPCのOSを変えます。

194 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/06/13(土) 00:13:42.39 ID:b+aBIlbf0.net]
チョンしね

195 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/13(土) 01:35:37.17 ID:r/Z+C/nk0.net]
>>182
LR2ごと全部まとめてUSBに移してしまえばどうだろうか



196 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/13(土) 01:45:40.41 ID:MpsnKFM20.net]
>>184
ファイル全部まとめて移してみます、ありがとうございます

197 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/13(土) 16:10:43.02 ID:aBDyphaD0.net]
ubmplayで譜面の再生は出来るけど音が出ません
wavで構成されててbmseでもクリックするとちゃんと音が出るのに…

198 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/14(日) 01:31:28.66 ID:0nD5cXTy0.net]
>>182
LR2filesのdatabaseにプレイヤーデータあるよ

199 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/15(月) 19:06:39.79 ID:PdcsJGiR0.net]
LR2でMP4の再生が可能なコーデックてありますかね?
有名どころ入れてみたけどだめ

200 名前:セった・・・ []
[ここ壊れてます]

201 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/16(火) 11:12:09.15 ID:lVv9JCNX0.net]
>>188
Win7デフォ+LAVで再生できなかったことがない

202 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/16(火) 18:24:22.61 ID:2krSlIb90.net]
>>188
LAV入れてみたけど、一瞬再生されて落ちてしまう・・
もうあきらめます・・

203 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/16(火) 19:37:20.53 ID:coRpx9NM0.net]
>>190
ごめんデフォは嘘。Microsoft DTV-DVD Video Decoderは無効にしたはず。
REDさんところにいろいろ書いてあるから試してみては?

204 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/17(水) 19:37:52.03 ID:7RmIPvAY0.net]
>>191
情報有難う御座います。
DTV-DVD Video Decoder無効でいけました!

205 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/20(土) 12:30:54.62 ID:hC8LEAo20.net]
LR2の段位ゲージって本家よりも少し厳しめ?
あと段位ゲージ=コースのゲージであってますか?



206 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/20(土) 20:53:07.19 ID:8KJaLteJ0.net]
段位は本家よりだいたい5/3くらい厳しい
段位よりコースのゲージの方が緩い
全部ググれば分かるから次からはまず調べてから質問しよう

207 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/20(土) 21:42:58.69 ID:jsAwJCT90.net]
ここ初心者質問スレだからね
エラそうにするなら他でやれ

208 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/21(日) 00:11:54.65 ID:P44MakUa0.net]
ネット初心者ではなくBMS初心者の質問スレですよっと
煽りなら他でどうぞ

209 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/21(日) 13:36:43.62 ID:WGuR6iwT0.net]
譜面が重複してる場合って、リストに同譜面が複数表示されるんですか?

210 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/21(日) 19:27:28.72 ID:UA4ssWmV0.net]
相手のlr2id知っててもライバル登録ってできないんですか?

211 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/21(日) 19:52:18.75 ID:EYSdDSkQ0.net]
できます

212 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/22(月) 00:56:27.44 ID:aH/XyNpz0.net]
GLAssistで未送信ってのがあるんだけどプレイしなくても送信出来たりしない?

213 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/22(月) 01:28:51.82 ID:vZqCvsjY0.net]
無理
ノート一つ以上叩いてハザードとかescとかで即落ちしてちまちまやるしかない

214 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/22(月) 03:35:21.62 ID:qRvt4ZIS0.net]
できることはできるけど、外部ツール使用しなきゃいけないからあんまりいい事じゃない

215 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/22(月) 08:53:03.29 ID:Uam6vTqA0.net]
>>201
>>202
ありがとうございます
一応調べてみます無理そうならちまちま埋めることにします



216 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/06/22(月) 09:17:56.81 ID:65P0wypiz]
LR2の事で質問です。
曲の開始に合わず動画の再生開始が遅れてしまいます。

動画の形式は今のところAVI形式が遅れ、ほかの形式は未確認です。。
サウンドはASIO4ALL v2を使うとこの現象が起きます。
他、WASAPI、DIRECT SOUNDは問題ありません。

ASIOを使用し動画をスムーズに再生する方法はありますでしょうか??

以下情報

LR2 beta3 100201
Windows8.1
IntelCorei7 2.4g
メモリ 16GB
64ビットOS
NVIDIA GTX850M

ネットで調べいくつかのサイトを見ましたが具体的な解決策、同じ現象、が見当たらず苦戦している初心者です。。
詳しい方、情報よろしくお願いいたします!!

217 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/24(水) 13:26:35.17 ID:Vw/42Doi0.net]
元のwavの音量が小さいBMSって勝手に変換して音量大きくしても問題ナッシング?

218 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/24(水) 13:50:04.17 ID:G0cnGgdb0.net]
どういう意味で大丈夫かきいてるのか分からないからなんともいえんが、
IRが変わったりすることはない

219 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/24(水) 15:20:06.17 ID:Vw/42Doi0.net]
人が作ったものを勝手に変換しちゃっていいのかなと思って…
IRもそのままなのですね
ありがとう

220 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/24(水) 19:03:30.71 ID:rc+uO6JW0.net]
LR2IRのパスワードって変

221 名前:更できますか? []
[ここ壊れてます]

222 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 01:03:06.16 ID:e1hZQWGF0.net]
LR(Hard)15ms>beatmaniaIIDX20th 16.6ms>LR(Normal)18ms>beatmaniaIIDX10th 20ms>LR(Easy)21ms

どの作品から判定変わったの?
ハピスカ?DD?

223 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 01:35:46.14 ID:ZvQs6bxF0.net]
めっちゃ甘くなったのはGOLDから

224 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 01:40:16.49 ID:WwCD0FYS0.net]
10thが20msってどういうこと?
このゲーム60fpsじゃないの?

225 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 08:09:00.25 ID:ImVNDyum0.net]
本家って現行は20msって聞いたけど違うのか?
垂直同期入れたlr2のnormal判定のが判定厳しい気がする。



226 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 09:39:45.01 ID:WJzKgTI20.net]
>>212
垂直同期入れたら遅延出るんじゃないのか?
だからFPSプレイヤーとかは絶対に入れないけど

227 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 13:37:16.40 ID:E1j28sbA0.net]
本家は処理落ちで遅れた分全く取り戻さないから垂直同期なんじゃね?

228 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 16:08:46.72 ID:ImVNDyum0.net]
>>213
それこそリアルタイムの反応を求められるFPSや格ゲーだと垂直同期の遅延は命取りだけど、 音ゲーはあらかじめ決まっているタイミングに合わせていくゲーム。
>>214の通り本家も垂直同期の影響でバリバリ遅延してるし、本家を意識してる人ならむしろ垂直同期を入れた方のが違和感は少なくなるんじゃないかなあ。
もちろんレスポンス悪くなるしスコアも出なくなるからBMSメインの人は切るべきだけど。

あと自分も少し前まで勘違いしてたんたけど、本家もBMSも判定基準はBGMに対してのキー音の精度。判定調整で変わるのは判定ラインじゃなくて音or描画のタイミング。

LR2で判定を−50とかにしてみれば分かるけど、BGMの流れ出しが早くなる。(もしくは譜面の流れ出しのタイミングが遅くなる)
これで判定ラインが上がったように感じるけどBGMとキー音の同期タイミングは変わらない。

だからモニターの遅延が良く問題視されるけど、音声出力とデバイスの入力遅延が対策出来てれば判定調整で描画遅延はそこまでの問題じゃなかったりする。

なんか話脱線したうえに長文になってしまってごめんなさい。

229 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 19:40:19.25 ID:e1hZQWGF0.net]
LRで垂直同期入れるとACっぽくなるけど+99とか判定が凄いことになるのがな

調べたらDD以前の判定は20msらしい
金寺で新筐体の問題が出たから一時的に判定をガバガバにした
ペンは2フレーム(1/30秒)だから16ms
金寺のカバガバ判定がいつまで続いていたのかは不明
個人的には16msになったのはLincleの頃だと思うが

230 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 20:08:56.68 ID:ev1Lqks/0.net]
昔の方が判定辛いのに>>209だと逆になってるから信憑性が薄い
あと、>>216 2フレームだったら33.33ms、±幅にしないならBMSも42,36.30・・・になる

231 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 20:33:05.10 ID:ImVNDyum0.net]
>>217
旧作は基板のUSBの規格が1.1で判定のブレが強いらしい。だから判定広めでも光らなかったんだと思う。
goldからUSB2.0に変わってレスポンスが良くなって結果光るようになったていう話。

現行は16msなのか・・・詳しい人がいるのはありがたい。

232 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/27(土) 21:46:14.78 ID:d8K2fCpI0.net]
>>218
なるほど
20msってことは昔は50fpsだったん?

233 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 00:34:54.92 ID:SZQymIrL0.net]
PALじゃあるまいし内部処理及び映像及び画面が50Hzなはずがない
PC化したての9th以降、

234 名前:オばらくの間の入力デバイスレスポンスが
秒間50回なんじゃないの

1フレームにつき1回の入力を検知したいけど、現実は秒間50回/60フレーム=0.8333なので、
内部処理1フレームあたり0.833...回の入力感知精度しかない
これを1フレーム1入力回相当にしたいなら、16.66666...ms/0.83333...=20msというからくりでしょう
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 01:42:24.68 ID:k0DeQGb20.net]
usb2.0にした時、仕方なく判定もかなり甘くしたんじゃないっけ
今もあれから変わってないよね



236 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 02:36:19.97 ID:ev+bBrvd0.net]
ううん、難しくてついていけん!
結局、BMSの判定を手軽に本家に近くするには譜面データいじってNORMAL判定にして、垂直同期をオンにする。これでいいのかな?

237 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 09:52:21.61 ID:isKJIeH80.net]
>>215
このゲームは判定ラインでBGMもキー音も鳴るゲームだから、
判定ライン調整でBGMの流れ出しや譜面の流れ出しのタイミングが変わるのは当然じゃないか?
だから判定調整で変わるのは判定ラインであってる。
何をどう勘違いしていたのか聞きたい

238 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 10:05:10.37 ID:mAP+i0jV0.net]
本家の判定=16msって本当なの?LRのHARDと1msしか変わらないとは思えないんだけど。

239 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 10:17:47.09 ID:isKJIeH80.net]
俺は16.6で納得だけどな。
LR2 NORMALとHARDの間くらいの厳しさに感じる

240 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/28(日) 11:35:52.68 ID:GJVOisGU0.net]
本家はhard判定に比べて黄グレとグッドの幅がものすごく広い
だから相対的に狭く感じるんだろう

241 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/06/28(日) 18:10:45.18 ID:mMDNQfKtR]
指と一対一のキー配置で八段まで来て、押しやすいキー配置にしようと配置を入れ替えたが、元の配置で間違えて押しちゃう(当たり前)
同じような経験をした人、どれくらいで元のレベルまで戻ったか教えて!

242 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/06/28(日) 18:11:56.71 ID:mMDNQfKtR]
↑質問分かりづらかったらすみません、キーボードです

243 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/29(月) 12:11:01.99 ID:p6hX/1TG0.net]
垂直同期オンにしたら明らかに光らなくなったんだけどこれジャスグレ幅って同じなんか?

244 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/29(月) 12:17:37.81 ID:p6hX/1TG0.net]
追記
・判定は合わせてある
・スコアは自己ベから約一割減
・ribbitの緑数字計算式がしっくりくるようになった
詳しい人いるみたいだから垂直同期オンで何が変わるのか良かったら説明していだたけませんか?

245 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/29(月) 12:27:20.98 ID:lkgNTSVt0.net]
そういうのは文章で聞くんじゃなくて画像がのってるようなサイトを見るほうがよっぽど分かる



246 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/29(月) 14:21:10.41 ID:N76ALCQ30.net]
垂直同期オフだとCPUが許す限りめいっぱいキー入力判定があるけど、
垂直同期オンだと1秒間に60回キー入力判定がある

247 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/06/29(月) 23:07:16.28 ID:X2ISEnxp0.net]
60fps60fps聞くたびに思うんだけど、画面描画速度(頻度)と処理速度・判定幅って関係あるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef