[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 03:51 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 770
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マンデラ】現実と違う自分の記憶67【宮尾すすむ】



1 名前:テンプレ mailto:sage [2021/03/03(水) 20:02:50.37 ID:EuloV3or0.net]
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶66【宮尾すすむ】
mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1611440358/

285 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:13:32.59 ID:KVJfPDSe0.net]
>>278
で?

286 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:40:18.03 ID:EVLZp3VE0.net]
>>284
それはあなたの意見では?
もうスレ的とかスレを立てにして語るのは迷惑なのでやめよう
少なくとも自分は別に1人が連投してもなんともおもわんので勝手に代返しないで

287 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:46:07.76 ID:KVJfPDSe0.net]
>>285
で?なに?

288 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:47:42.47 ID:1bQQ07sk0.net]
てか夏至の話て前からちょくちょく出てるので既に複数人の事例が確認されてる案件でしょなにをいまさら

289 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:51:04.77 ID:dk+rmQBZ0.net]
>それはあなたの意見では?

なんだその巨大ブーメランは

290 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 14:53:33.80 ID:vJx1HHxu0.net]
>>288
勘違いしている時期がバラバラだから難しいと思う

291 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 15:03:13.56 ID:dk+rmQBZ0.net]
>>290
今回のは夏至が云々というより夏休み中の日没時間の問題だからな
夏至が8月というのはそう記憶してるというよりは日没が遅かったことからの推測が混ざってるんだと思う

292 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/15(月) 15:28:19.41 ID:37lBnQra0.net]
>>273

おかえり

293 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/15(月) 15:29:20.85 ID:37lBnQra0.net]
ハルウララ存命て



294 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 15:42:49.96 ID:CN7O0FKr0.net]
たしかに8月はもっと日が落ちるのは遅かったような
20時頃に花火大会があってそれくらいにあたりが暗くなってたよ

295 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 16:28:16.99 ID:lvyJsEyV0.net]
>>294
夏至でも20時にならないと暗くならないとしたら逆に遅すぎるな
話したくなければ良いんだけどあなたの出身地が日本以外ということはないかな

296 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 16:39:33.10 ID:cMzxiaHJ0.net]
日没が20時頃になる国は知ってるけどこのスレ頭のおかしいネトウヨが居付いてるからなぁ

297 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 17:42:29.31 ID:IlBrbtta0.net]
日没といっても日が沈んでから30分くらいは明るいからな
関東地方だと19時開始が定番だけど西日本だと20時とか結構あるんじゃないか

298 名前:おやすみ [2021/03/15(月) 18:15:20.18 ID:aMkZKB1o0.net]
>>297


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

299 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/15(月) 18:18:52.52 ID:fpkhGRKO0.net]
https://www.seric.co.jp/trivia/4-2/
ひねで日の入りと実際の夏至、冬至はズレるみたいですよ

300 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:15:07.52 ID:cSWBfzfS0.net]
>>299
夏至と冬至が7月始めと12月始め(と思ってた)っていうのはそれで説明できるな
日没のピークが夏至より後にズレるんだったら冬至もそうだろうと思ったらそんなことはなくて
こっちの方は前にズレててしかもかなりズレは大きい
k-ichikawa.blog.enjoy.jp/etc/HP/js/sunRise/srs.html
よって誤差を考慮すれば日没時刻に関してはかなり正確に記憶してたことになる
ただそれが夏至と冬至のことだと誤認してたのが記憶の齟齬になってたんじゃないか

夏至が8月って方はよく分からないけど日没時刻を空の明るさで判断してたような節があるので
8月でも19時ごろまで空が明るい状態が続いてたのを日没時刻と誤認してた可能性はある
どうやって日没時刻を判断してたのか詳しい話を聞かないことにはなんとも言えないんだが

301 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:30:06.80 ID:PYCQYttz0.net]
>>300
空の明るさでも日没時刻はある程度わかるだろ晴天なら

302 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:32:20.25 ID:PYCQYttz0.net]
明るさというか沈む太陽が目視できる電気ならね

303 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:32:45.15 ID:PYCQYttz0.net]
電気じゃない天気なw



304 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:40:18.18 ID:VpG7HgZ30.net]
>>302
それは住んでる地域によりけりだな
山間に暮らしてたら正確な日没は目視できないし都会でビルに囲まれてるならなおさらだ

305 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 19:51:23.18 ID:IlBrbtta0.net]
>>299-300
自分の記憶はまさにこれだわ
夏至は日の出が一番早くて日の入りも一番遅いと思ってたからこんなにズレてるなんて今まで知らなかった
解説読んでも良く分からなかったけどこれでスッキリしたわ

306 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:04:47.83 ID:PYCQYttz0.net]
>>304
だから太陽が目視できる状況っていってんだよ、おうむ返しすな

307 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:08:31.29 ID:M6TvUP3W0.net]
アレな人が一人去っただけなんだが昔のスレの面白さが戻りつつある感じがする
昔の宮尾すすむスレはこういう事実検証がメインだったからな
不思議でもなんでもない現象を無理矢理オカルトにこじつけるよりも
誰が見ても不思議な現象を検証することの方がオカルト的には断然面白いんだよな

308 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:08:35.42 ID:+E7SKKPW0.net]
>>306
ちゃんとひらがななのは偉い
自分の世界線では髑髏返しだったっていう奴が湧きかねないからなw

309 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:32:17.35 ID:crpB1QwN0.net]
冬至と夏至が記憶と違う→
普通の人「なんで記憶が違うんだろ、不思議だね」
キチガイ「これは太陽の動きが地動説と矛盾する証拠だ!真実は科学的な理論と違ってたんだ!」

これこれこういう理由で間違って記憶してたんだよ→
普通の人「そういうことだったんだ、これでスッキリした」
キチガイ「それは詭弁だ!マンデラを否定するなら出てけ!」

310 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/15(月) 20:38:03.63 ID:yBV5MpSq0.net]
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です。

(´・ω・`)(´・ω・`)

311 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:46:38.94 ID:2fOPqUZO0.net]
>>307
そりゃ外野は検証という名目であーだこーだオナニーできて楽しいよな
だかネタを出した方はたまったもんじゃない、結果過疎るという現実

312 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 20:59:30.28 ID:crpB1QwN0.net]
自分の記憶が検証の対象になったくらいでファビョるようなやつはこのスレには来ない方が良い

313 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 21:02:12.05 ID:2fOPqUZO0.net]
だからもう誰もこないでネタ切れじゃん



314 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 21:08:24.66 ID:crpB1QwN0.net]
流れが早かった頃のスレが面白かったかと言えばそんなこともない

315 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 21:14:29.27 ID:M6TvUP3W0.net]
実質誰かさんの独演会だったからな
校長先生の長話より面白い道理がない

316 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 21:16:40.30 ID:FzcJUE6q0.net]
>>313
頭が逝ってるやつが知らんデラ個人デラを連投書捨てしてた頃よりかなりマシだよ

317 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 21:29:11.13 ID:IlBrbtta0.net]
毎年ニュースで「今日は夏至(冬至)です」と言われる度に「それ違うんじゃないか」とモヤモヤした気分だったからな
みんながみんな自分の記憶をオカルトめいたものと思いたくてここに来てるんじゃないことは分かって欲しいな

318 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 22:46:28.76 ID:nYVmrFjM0.net]
キチガイ共通敵はいなくなったけど、今度は否定ハイエナが浮き彫りになってきたようにみえる

上の大仏の話なんか出た途端に絶ち切りに入ってるし、昨日の夏至の話も、夏至にたいして自分はどういう記憶なのかを語るのではなく、逆張り第一、勘違いである理由を探しているようにみえる

こういう流れを見せられれば、次にネタを話たいという人も必然的に減り、いずれおもちゃがなくなり自分たちも「楽しめなくなる」ことにきづけないのかな

319 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/15(月) 23:21:34.35 ID:hP0ljGMs0.net]
そうなんだけどアメリカの首都はニューヨークとかオーストラリアはシドニーとか
無教養にも程があるみたいなネタはチョットねぇ

320 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 02:14:20.81 ID:uuJKqKqt0.net]
>>318
お前2fOPqUZO0と同じこと言ってるだろ
いくらスタイル変えても「俺のマンデラ否定すんな」って本音がダダ漏れだぞ

321 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 03:05:59.60 ID:KquwHFOG0.net]
そりゃ開口一番否定云々言うようなやつ他におらんだろ
構ってちゃんオーラ丸出しだったから放置してたけど

322 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 08:22:38.82 ID:+iGcZMdK0.net]
>>319
知識と記憶は別物だからな
単に知らなかっただけってならお話にならんけど
本当の首都は知ってるけど何故かそうでない記憶があるってんなら話だけでも聞く価値はあるだろ

323 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/16(火) 08:47:45.70 ID:rZezGHUr0.net]
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です。

(´・ω・`)



324 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:07:33.14 ID:smQ4JdAW0.net]
>>322
そんなこと言うと認識と記憶の区別が付けられない統失がまた暴れ出すからやめとけ

325 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:17:21.67 ID:5skL9I+D0.net]
>>324
統失さんが主張する「現実のほうが変わった」っていう思考がほんと理解できんよなあ

326 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:18:08.91 ID:yO6jvq0s0.net]
>>324
いんでない?そういう人はせっかくワッチョイあるんだから、そっちに行って貰えば

327 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:30:47.14 ID:cIUtFEBS0.net]
しかしシドニーはともかくニューヨークが首都とかネタでなく本気で思ってる人なんて実在するのか
アメリカの首都がニューヨークじゃないなんて小学生の引っ掛けクイズの定番になり過ぎてもはや引っ掛けにすらならないようなネタだというのに

328 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:47:05.63 ID:8V2WrMUw0.net]
そういうのも逆の意味で思い込み、バイアスがかかってるんだよ
ニューヨークがアメリカの首都だって間違えるのは小学生レベルだっていう檻にとらわれる

そういった思考が行き過ぎても本当にニューヨークが首都というオカルトめいた記憶を持つ人を見過ごすことになる

そしてここはオカルト板

329 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 09:55:33.05 ID:cIUtFEBS0.net]
>>328
いや、今問うているのは実在するかどうかという「事実」であって実在論の妥当性みたいな「理論」じゃないんだが
というか間違う人がいなさそうな事実を本当に間違ってる人がいたとしたらそれに至った経緯が何なのか興味もあったんだが

330 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/16(火) 11:15:31.14 ID:4dJeaCke0.net]
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です。

(´・ω・`)z

331 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 11:47:59.29 ID:SHsJOIAb0.net]
つか大人になっても アメリカの都市 ニューヨークしか知らないっていう想定以上の馬鹿もいるんだぜ

332 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 12:00:46.96 ID:v5ry+3mG0.net]
検証される方のが楽しいんだけど
ネタ出す方の身になると

333 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 12:32:46.66 ID:7kveuxVG0.net]
人間の体内時計の1日の長さは25時間
それを無理やり24時間に合わせられているから感覚が狂うらしい
時間の長さも平日と土日では土日の方が長い
日曜日の夕方になると学校へ行くのが憂鬱になるサザエさんシンドロームは、意識下で体内が感覚を狂わされることへの拒否反応だとか
裏の連中は時間の長ささえも変えられる
マンデラエフェクトは変えられたものが元に戻る現象のようにも思える



334 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 12:46:18.56 ID:DYGr08qo0.net]
マンデラエフェクトは総じて美しいものが現れる
現れるのではなく消されたもの、変えられたものが元に戻っているのではないか?

335 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 12:47:40.14 ID:2RdCDH5a0.net]
クロネコヤマトの右向きのやつって結局実在が確認されたらしいけど
ツイッターのアイコンの小鳥が右向きじゃなくて左向きだったという人がいるのはやっぱり左向きのバージョンがどっかに実在するんだろうか

336 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 13:20:32.07 ID:8hMH+G4f0.net]
>>335
多分イトーヨーカドーとかの記憶が被ってる
https://pbs.twimg.com/media/Ekw3hFsUcAAraJB.jpg

337 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/16(火) 15:16:20.17 ID:UmMu/JZ10.net]
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)

338 名前:おやすみ [2021/03/16(火) 18:04:10.91 ID:H8TEbzNI0.net]
>>337


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

339 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/16(火) 18:09:09.97 ID:xaUKwxqE0.net]
不可侵とか言ってるけど、そっちが絡んで来てる低脳害悪存在放置してるので
こっちの宣伝させてもらう。

実例見ればワッチョイ無しのスレがマンデラエフェクトの話題語るのに向いて無いのわかるよな?
誰かがうっかりここで真面目にマンデラエフェクト体験とかこのスレの主旨に沿ったレスすると、こいつが複数idで粘着して来る。しかも24時間粘着してる

ワッチョイつけるとこういう連中全部排除は無理でも複数idの使い分けがコストかかって複雑な手順が常に必要になるからやりにくくなって減る。
それに自称管理人が公然とアンチよりにテンプレ変えてるここと違って、テンプレ1に変な連中が体験者に粘着できない様に参加お断りの1文入れてるので、もしも変な連中が粘着してきてもスレちの妨害厨認定だから精神衛生上の環境はマシだぞ。

ここの過去スレが面白かったせいで、今のここスレに来てしまったマンデラエフェクト体験者やマンデラエフェクトに興味あって話に参加したい人は、ワッチョイ付きのマンデラエフェクトのスレの方もよろしくね!
まだまだ始まったばっかりでこれからみんなでより良いスレにしていくのに改良していく予定だから、
話に参加して使ってみての感想とかも待ってるよ!

340 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 18:18:54.86 ID:EqGVaxU90.net]
>>339

>>236

236 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2021/03/14(日) 03:24:17.93 ID:lHCxYuuU0 [3/3]
>>235
おお!お休みマン!(で良いよな?)
わかった。もうこれ以上は俺はレスしない。基本的に無視する。

じゃあな!ここのスレの住人諸君
俺が立てたスレのが先に潰れたとしても、こっちには戻らないから、もう絡んでくんなよな!

341 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 18:23:19.66 ID:je3B4uqh0.net]
アッチは自演でしかレス進まないから必死だなw

342 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 18:51:43.23 ID:smQ4JdAW0.net]
>>341
彼の主張によればここに絡んで来て宣伝してくのは別人という設定らしい
もう来ないと言ってるけど多分次来るのはまた違う「別人」なんだろう

343 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 19:23:58.56 ID:v5ry+3mG0.net]
どうでもいいよ
彼はただのスクリプト(おやすみマン)ですら味方だと思ってるような人なので



344 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 21:43:36.81 ID:tihnOoN80.net]
日本に法的根拠のある首都はない

345 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 21:58:40.91 ID:tihnOoN80.net]
あ、一言レスの荒らしじゃないので

横向いてる図案ってなんか基本左向きのが落ち着くんだよね
上手から下手
宇宙戦艦ヤマトは基本左舷みせてますみたいな
ツイのアイコン、なんも意識せずに記憶スケッチしてたら確実に左向き描いてたわ

346 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 22:34:08.99 ID:+iGcZMdK0.net]
>>345
鳥をかたどったロゴって圧倒的に左向きが多いみたいだな
大正製薬なんて左向きにする必然性ないのにあえて左向きにしてるし
https://logo.jp/concour/wp-content/uploads/2012/02/blog69.jpg
JALもどっちだったか記憶が曖昧だけど左向きだった
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1241/945/01.jpg
ちなみに尾翼の反対側は進行方向に合わせて右向きになってるかというとそんなことはなかった
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1241/795/01.jpg

347 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/16(火) 23:17:37.03 ID:v7clvuaO0.net]
>>346
一番下ってこんな後ろ向きになってたっけ
あまり見覚えのない絵面だな

348 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/17(水) 05:21:33.26 ID:glrNAdbT0.net]
>>339
おはよう。なりすましに警戒。
つーか、ついに俺になりすますやつ出るまで、ここスレは追い込まれたのか?
さすがにこれは一言違う奴だよ!ってのは言っとく。

人牴牾に優しいと、まあ話題来なくてこんな惨めで悲惨な事になる…

この前俺の方で、ここで当分リンク付きでワッチョイスレの宣伝はしない様にお願いします。って言ってるので、こっちに来てワッチョイ付きのマンデラエフェクトスレの宣伝してる人の事はちょっと疑ってみてくれ

おかげさまでワッチョイつきの方と、ここは住み分け出来て来てるので、話題来なくて寂しいからって虚しくなる事はするなよな( ̄_ ̄|||)
余計に過疎が進んで寂しい事になるぞ?

次以降はなりすまし出てる報告来ても、ワッチョイスレの方でアレはなりすましです報告して終わるよ。バカバカしくて付き合っとられん

349 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 06:22:25.32 ID:P9TLgnPv0.net]
>>346-347
実は昔は右向きだったとかいうオチになりそうな流れ

350 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 07:05:20.53 ID:Qv243wPZ0.net]
一時的に鶴丸をやめていたから二枚の画像がいつの時期なのか気になる
やめる前と後で向きを変えただけかもしれないし

351 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 07:13:27.63 ID:sKSsyt+q0.net]
ガイジのスレって自演でしか進行してねえw哀れw

352 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 07:43:15.10 ID:p4vmnJZz0.net]
>>350
これは新しい方の鶴丸だね

根拠1:機体番号JA734Jは2005年に登録された機体なので2003年に廃止された旧鶴丸が採用されることはない
https://flyteam.jp/registration/JA734J

根拠2:「JAL」の字体が旧鶴丸と違う
https://pds.exblog.jp/pds/1/201105/16/74/b0141474_9461421.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201105/16/74/b0141474_9462540.jpg

というわけで右向きの鶴丸が実在する可能性はまだ潰えてない

353 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 08:03:18.64 ID:pc02QqJ30.net]
>>345
魚料理もサンマとか鮎とかホッケとか刺身のお造りとか切り身でなく一匹どんと置く場合左に頭がくるよね
利き手(右利き)だとそっちが食べやすいからそうしてるんだと思うけど



354 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/17(水) 08:11:16.47 ID:uo9gbOgc0.net]
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)(´・ω・`)

355 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 08:12:27.41 ID:STEvm6TA0.net]
ツイッターのアイコンがわざわざ右向きになってるのはアイコンの右側にテキストが出る仕様だからって聞いたことがある
ツイッターのデフォルトアイコンが玉子じゃなくて小鳥だった頃の話

356 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 08:32:38.98 ID:pc02QqJ30.net]
>>355
なるほど。理にかなってる。

>>348
釣られた振りしてこっち来んなって。
俺はワッチョイスレ追放されたから、俺には言う権利がある。
このレスにも返信すんな。もしこれ以上書き込みしたら、
俺もワッチョイスレに書いても良いと判断してワッチョイスレに居着く。

357 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/17(水) 09:06:11.64 ID:azTB+0o10.net]
スレを見ていないのにスレの内容は把握しているし、ちょっと否定的なレスがついたら速攻やってくる

さすが孤独のひとりマンデラーは違いますね

その辺詳しく調べたら個人的マンデラの真相が解明できそうなんだけどな

358 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 09:27:13.35 ID:Ec/VYspq0.net]
マンデラは調べても無駄
全て勘違いときまってる

359 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 09:55:20.02 ID:lLe/4yoI0.net]
前も書いたかもしれんがアップルのマンデラ
中学生の時(1997年頃)の英語の教科書にマック創業の話が載せられていた
2人の兄弟がガレージでコンピュータを作り売り始め少しずつ大きくなっていく話が英文で書かれており、それを授業で訳したので内容はよく覚えている

が、実際はスティーブ・ジョブズ、スティーブ・ウォズニアック、ロナルド・ウェインの3人によって創業になっている(wikiより)
2人の兄弟として覚えており、brotherの単語もそこで進出単語としてページ端に出ていた記憶
なのでスティーブが被っているから兄弟として勘違いした線もうすく、そもそも2人しか登場人物がおらず3人ではなかった

あとこの話はオチとして、この会社はいまはアップルコンピューターとして巨大になり大成功しているみたいに終わる。
しかし97年頃というと、windowにおされていた中、スティーブジョブズが復帰しMac OSがやっと完成し反撃にうつっていた時期とのこと(Wikiより)
今のようにアップルが大成功していたとはいえず中学生の教科書に成功談がのるような企業ではなかったとおもうのでそこが違和感

360 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:23:00.73 ID:STEvm6TA0.net]
>>359
それ2年前から言い続けてるみたいだけどスティーブはファーストネームだからもし兄弟なら本名は同姓同名ということにならないか
あと最後の違和感というけどマイクロソフトと比較して一時期押されてたってだけであの会社はApple Uが大ヒットした頃から巨大企業だったよ
現実がおかしいみたいな話はたいてい調査不足か事実誤認による思い込みが原因だったりする

361 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:31:56.92 ID:lLe/4yoI0.net]
>>360
中学生だから海外も苗字が頭だと知らなかったんじゃ?だからスティーブが同じだから兄弟と勘違いしたんじゃないの?っていう不毛な突っ込みの回避するための事前宣言、察しろ

362 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:34:29.02 ID:lLe/4yoI0.net]

誤:苗字が頭 
正:苗字が頭じゃない

363 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:37:19.28 ID:STEvm6TA0.net]
>>361
別にその手の勘違いを指摘したつもりはないんだが
ただ兄弟でファーストネームが同じでファミリーネームが違うというのはかなり珍しいなと
名前を呼び合うのに不便じゃないのかなとか思っただけ



364 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/17(水) 10:38:09.78 ID:azTB+0o10.net]
なんか一年中常にマンデってそうな人だな

365 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:39:58.35 ID:zzbNUlpr0.net]
誰も言ってないことを言われたと思ってるみたいだし

366 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 10:45:13.51 ID:lLe/4yoI0.net]
>>363
ああそういうことか
正直な話、アップルを創業した2人の名前がその教科書にどう書かれていたかまではハッキリ覚えていない
ただ「2人の兄弟」ってことはなんかハッキリ覚えている
勘違いなら2人の兄弟がどっから出てきたのが自分でも疑問
ライト兄弟とかとはさすがに間違わんだろうし

367 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/17(水) 11:10:23.15 ID:6sC0vn4+0.net]
春めいてマンエフェ

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)(´・ω・`)

368 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:16:02.70 ID:jCcFQ2oo0.net]
よしんばこの二人の関係がbrotherと書かれてたという記憶が正しかったとしても
brotherが必ずしも本当の兄弟だけを意味する単語ってわけじゃないからな
アメリカンな兄ちゃんが良く使う「ヘイ、ブラザー」みたいな同志という意味だったかも知れないし
教会のシスターだって本当の姉妹って意味じゃないしな

369 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:28:10.86 ID:/rLNf7KF0.net]
>>368
無理やりすぎて草
ジョブズはどんだけヒップホップなPCオタクだったんだよw

370 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:39:14.37 ID:s/0kDWxj0.net]
ガイジには例え話は難し過ぎるからやめた方がいい
「天にも昇る着心地」→「着てみたけど空を飛べなかったぞ!詐欺だ!」みたいなことを本気で言うから

371 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:42:26.58 ID:r6lMqAL30.net]
「天にも昇る」って言い切ってんだから詐欺だろ
「天にも昇るような」って言えば物の例えだと分かるけど

372 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:46:37.51 ID:uJqi+KJG0.net]
まあアタリやヒューレットパッカードの技術者がブラザー呼びて会話はせんだろう、いくら当時でも、、

373 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 12:49:56.13 ID:s/0kDWxj0.net]
…ダメだこりゃ
こんな調子で比喩や例えで言ったことまで全部事実として記憶してたのか



374 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:02:37.91 ID:gJcAgmju0.net]
例え話なんてだれもしてないのに急に例え話を出し始めて一人で発狂してるのガイジすぎでは?

375 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:11:53.59 ID:3VR6/fxt0.net]
当時のアップルなら言ってもおかしくなさそうだが

ところで、これってホントに言ってたんでしょうか
それとも現実と違う記憶なんでしょうか

12 名無しさん@恐縮です 2021/03/17(水) 11:36:30.20 ID:trfXgBkO0
>>6
ベッキーの裏の顔(痴漢冤罪)腹黒さ全開
https://ameblo.jp/tsuresarare-union/entry-12130083797.html

ベッキーは過去に繰り返し「高校時代に電車内で痴漢を捕まえ、警察に突き出すのが特技」とテレビで公言してきたそうで、
「20回以上捕まえた」「5人捕まえた」「3回警察に連れて行った」など発言していたとのこと。
さらに、「自分のみならず他の女の子が痴漢被害に遭っていたら、助ける」と述べ、
「でも間違いだった事もあるんですけどね」と誤認逮捕について笑いながら語っていたこともあったそうです。

376 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:17:45.12 ID:VwKT6ub20.net]
>>375
これはどういうこと?
ベッキーはこんな痴漢を捕まえるような子じゃなかったてこと?

377 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:18:13.16 ID:rIsLh5jL0.net]
>>375
見るからに統失の誇大妄想全開なブログなんだが

378 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:29:09.82 ID:hJGot/fE0.net]
>>376
元のスレはこれ
【芸能】不倫騒動から5年経過してもベッキーが叩かれる理由を日刊ゲンダイが分析するも「痴漢冤罪」には一切触れず [ニライカナイφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615947628/

痴漢冤罪の話は聞いたことあって過去にちょっと調べた
TVや雑誌のインタビューで発言したんなら動画とかキャプチャが出てきそうなもんなんたけど、見つからないの
>>4-7みたいな話で信じちゃってる人がそこそこいるのかもしれませんね

379 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:40:09.84 ID:OwykBpLz0.net]
>>359
俺の買ったパソコンの 第1号が 1996年の パフォーマーって機種で それがとっても気に入ったので1年 ごとに買い足していったんだが その頃の アップルの経営者はアメリオという人で 貧乏リーマンの 俺でも手に入るぐらいの低価格マックを乱立させていて 少なくても秋葉原にいけばマックが溢れてる状態で 結局その低価格路線が失敗だったんだけど 少なくても商品は溢れてたから マックがマイナーだってことはないし 漢字トークっていう日本語版のマック OS が既に存在していた。

380 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:41:05.00 ID:VwKT6ub20.net]
>>378
痴漢を捕まえてたって話だけであれば↓に動画で残ってる

https://youtu.be/KVvqLLCn7nM

「間違いだったこともあるんですよね」の誤認の話がキャプチャとして残ってないってことかな

381 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 13:44:47.21 ID:lLe/4yoI0.net]
>>379
すまん、下の3行は余計だったかもしれん
俺は当時中学生だったしパソコンもさほどくわしくなかったから情勢にかんする記憶はあいまいだ

382 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 14:05:06.45 ID:OwykBpLz0.net]
前スレで旅客機のエンジンとオーストラリアへの爆撃について 書いたものだが ちょっとググったり 文献にあたればわかること を なぜ以前と違うと決めつけられるのか そもそもその方面の知識がかなり怪しい人間が 今までとは変わってしまったと 書いているのがまたよくわからない。

神のごとく全知全能の存在が自分の気に入るように 人の記憶も 物的証拠も 書き換えて言うというのならそもそも検証すること自体無意味なのでこのスレの意味がないという話になるよね。

それより 俺は 芸能人関係とか アニメとかの たわいもないものは除いて歴史とか 地理 動画に関する件は Q アノン みたいなカルトが ネットで偽りの情報を流して 歴史を自分たちの主張に合うようにゆがめてそれがどこまで普及するかのテストをやっているようにも思える。 言葉の端々にヘイトを書き込んでる一部の人間もいるしね。
長文すまない

383 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 14:07:44.57 ID:OwykBpLz0.net]
>>381
レス ありがとう 了解しました。



384 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 14:30:07.59 ID:e1uZaCNq0.net]
>>349
そして次にこれが挙げられる流れか

https://i.imgur.com/hBmmJPb.jpg

385 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/03/17(水) 14:42:18.65 ID:rIsLh5jL0.net]
>>384
ハクツルのロゴって右向きだったんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef