[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 21:12 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MateBookスレ[2]



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 23:43:57.08 ID:rgAYDw0X.net]
MateBookすれですよ

荒らしは放置しましょう

スペック等は以下からどうぞ
〈公式HP ttp://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/matebook-en.htm〉

SDスロット欲しい!USBポート欲しい!な人は中華2in1でどうぞ
win-tab.net


※前スレ
matebookスレ[1]
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1468761875/

845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 21:52:17.66 ID:eZRts0gg.net]
次は拡張性のあるノートよりにして頂きたい

846 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 23:23:48.50 ID:IhbXXc5Q.net]
尼のm5考えてたんだが8Gb欲しいからって
同じ機種買うのもなあと悩んでた
速攻TransBook買った安すぎるやろw
ファンが煩いらしいけど

847 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/27(金) 23:48:11.64 ID:sc9PbYz5.net]
こんな糞タブレット買うより、transbook3買おうぜ!

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 01:36:28.83 ID:E8egnZRs.net]
俺もtransbook買った!!
matebook8g買う寸前で爆下げキターーーーーー
一括償却できる10万円以下でtransbookが買えるなんて思いもしなかったわ。
しかも9万円切って。
ミカカメール情報ありがとう
感謝しきれないぐらい感謝
思いっきりすれ違いだけどありがとうありがとうありがとう

849 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:05:16.69 ID:PYTHEYGQ.net]
来月か再来月にはSurfacePro5が出ると考えると
はたして得だったと言えるのだろうかって考え方もある

850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:29:45.29 ID:4FzGYFqh.net]
matebook買おうかどうかで三日位悩んでたのが、このスレ覗いて30分後にはビックカメラでtransbookの取り置き手続き済ませてたという…

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:34:34.73 ID:FyVbP/iy.net]
>>829
出たとしても高すぎる。
この構成かつ8.9万円でキーボードとペンまでついてる。
ACアダプターとバックと保護フィルムも貰える。
ありえないぐらいのバーゲンセール!!
すぐに新型出たとしても全然惜しくないわ。

852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 03:27:57.54 ID:9MInOzZB.net]
新型いつごろ?

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 05:30:34.96 ID:e4R0bKte.net]
Huaweiもまさかこんなに大好評になるとは思わなかっただろうな
SurfaceとかASUSとか周りが不甲斐ない不具合出しすぎなだけだけど



854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 05:31:56.80 ID:e4R0bKte.net]
と思ったらASUSのtransbook3もなかなか良さそうだな

855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:08:13.32 ID:Cq04Ty90.net]
>>828
少額減価償却制度は30万円未満なら備品として即償却できる
10万円未満は経費ね

856 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:12:54.10 ID:onGK32EY.net]
ASUSが強烈に値下げをしてきたのは間違いなくHuawei matebookを意識してのことだろ
もちろんサーフェスを食いたいって気

857 名前:持ちもあるだろうけど []
[ここ壊れてます]

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:38:20.99 ID:HJhxwwOl.net]
matebook数ヶ月使っての不満点は角度調整なんだよな
キックスタンドは欲しい
しかしmatebookはバッテリー保つから
会社のデスクで1時間ぐらい使うだけの時は
AC繋がずに使ったりしてる
Transbook3に買い替えるかは悩ましいな
例のところはシャンパンゴールドは売り切れた

matebookもグレーよりゴールドの方が人気だったよね

859 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:42:55.25 ID:AsZ99Qu+.net]
ってファンレスじゃないのかよ

860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 08:52:11.42 ID:zxTafzjR.net]
ASUSのシリーズもずっと追ってたけどT100シリーズ系のAtomヘボCPUじゃ頭打ちって気づいたんだよ
ブランド重視ならSurfaceだしコスパならMatebookって流れだったからTransbook3は半端すぎて全然売れてなかった
まぁ数値的なスペックと価格はベストだけどファンレスじゃないしサポートが最悪という点を考えると総合的にMatebookといい勝負する

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 09:44:29.04 ID:AsZ99Qu+.net]
つかmibook air 13が一番だよな

862 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 10:09:39.71 ID:FyVbP/iy.net]
>>835
十万円以上は資産になっちゃうから市町村に報告しないと駄目なのは変わらない。

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 10:37:56.87 ID:G37m2vjO.net]
エイスースの奴ファン結構うるさいよ



864 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 11:01:55.85 ID:HJhxwwOl.net]
>>840
シャオミのは流通経路が限られてるから
あまり安く買えないのでは?

865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 11:51:25.78 ID:AsZ99Qu+.net]
>>843
出始め92000
最安75000
数日前85000
今10万ちょい

866 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 15:12:43.89 ID:rtdq+E+O.net]
>>832
去年に「来年」と言っていたから、開発が難航してなければ、2017年のどこかで出るとは思う。
去年の発売日が7/15だから、その前後の可能性はある。
まあ、実際の状況は中の人しか分からんけど。

867 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/28(土) 15:17:01.10 ID:NQv/ZVNG.net]
みんな、Transbook3には敵わない。

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 16:06:06.86 ID:fc1jF/7E.net]
>>846
ファンの設計に問題があるとか
サポートが悪いみたいだけど

869 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/28(土) 16:14:32.73 ID:NQv/ZVNG.net]
www.asus-event.com/cp/T303UA/
魅力すぎるけど、どうなん?

870 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 16:28:09.90 ID:zt/uTcqt.net]
ファンレス求めてMateBook買ったとこあるしどうでも良い

871 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:04:41.17 ID:8RGJ5TdW.net]
ファンあるし本体790gは重すぎる
キーボードいらん

872 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:16:45.58 ID:gNNMMlu5.net]
matebookの新型発表されれば
多少値が下がるかな

873 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:26:24.25 ID:h1sXY7jn.net]
transbook3のベゼル幅太くない?そこは誰も気にしないのかな



874 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:53:10.22 ID:yvS5ZoBL.net]
MateBookがベゼル狭いから他が全部ベゼル広く見えるのはある

875 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:53:17.08 ID:4I+nnlc5.net]
asusのは電池持たないしFANありとスペックが高くても肝心なタブレットとしての機能性がいまいちやからいらんな

876 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 19:21:01.80 ID:TSVd0M0M.net]
>>840
タブレットにならない時点で比較対象にもならない

877 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 19:39:32.50 ID:iEuozT/U.net]
向こうのスレでなんか言われとるぞw
公式自ら5万以上値下げしなきゃ見向きもされねえ機種のくせに
値下げなきゃどこで話題に上がってたよ

878 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 20:51:06.56 ID:fc1jF/7E.net]
matebookも対抗して値下げだ

879 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 22:48:58.47 ID:gNNMMlu5.net]
キーボードが、接触が悪いってのと電源ボタン勝手に押される構造の不具合のレビューちらほらあるけどまじ?
見た目おしゃれだから気になってるのだが

880 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 23:12:20.79 ID:HrBlbp3g.net]
ヤフショのプレモアでかったで
12000Pなににつかうかの

881 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 23:39:45.77 ID:TSVd0M0M.net]
>>858
俺はそう感じたことないな
欠点としては、ラップトップと違ってキーボードと本体がしっかり固定されてないので、膝の上に置いて使うことができないのが痛い
キーボードを接続して使うときは平らな面の上に置く必要がある

882 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 00:03:05.99 ID:tRbnUmDD.net]
>>848
良さげに思えるけど、店頭で触ってみないと何とも言えないな。
カタログスペックだけ見れば、値段的にはコストパフォーマンスは高いと思う。

883 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 00:08:14.91 ID:p8IjFScC.net]
サーフェスの最大7万引きなんて非現実的なのに比べれば
ASUSの5万は良心的だよw



884 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/29(日) 00:37:54.91 ID:Sa+LIYC3.net]
Transbook3スレでものすごい罵り合いだな。
MicroSD使えないから糞とか。
仲良くしろよ。

885 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/29(日) 01:17:29.52 ID:Sa+LIYC3.net]
Transbookはバッテリーが5時間も持たないみたいだね。

886 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 01:18:25.17 ID:ycS5CYSu.net]
ソニーがタブレット撤退したから代わりになるものを探してたらここにたどり着いた
有線接続になるけど一眼で撮った写真を簡単に確認するには良さそうだ

887 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 01:23:17.46 ID:ZdFZPfWn.net]
今何処で買うのがいいかな?

888 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 02:02:04.19 ID:EarUPI8C.net]
どこも大差ないよ

889 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 02:11:34.34 ID:5Ge+sXlT.net]
あんまり値引きされないまま新型になりそうだね

890 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 04:28:44.11 ID:klh7Xso8.net]
>>859
オクで尼ギフを落札
かんたん決済支払いにしてポイント+1円銀行引き落としにして支払う

891 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 09:46:42.19 ID:DQZukPJa.net]
俺のTransbook値下げレスで汚してごめん
昨日Matebookゴールドセット届いたけどメッチャいいよ
無駄を省いたType-Cオンリーは人を選ぶが使い方でフォローできるなら無問題

892 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/30(月) 20:01:13.91 ID:+YF42RE7.net]
iPhone7で流してる音楽をmatebook に繋げてるヘッドホンで聴きたいです。
うまいやり方をご存知の方、教えてください!

893 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 20:21:36.90 ID:WWzzvg2k.net]
昨日金がないから買わないと決心したのに
すでにぐらついてる
ってかスレ見てる



894 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 20:49:56.02 ID:4evlHREr.net]
大丈夫
俺も金ないのに3日連続で量販店通って散々眺めて
4日目にクレカ払いで買ったww

多分店員に覚えられてただろうなぁ

895 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 21:31:36.42 ID:HlcgXySo.net]
matebookのスピーカーかなり良くね?
YouTube再生してビビったわ

896 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 22:24:57.43 ID:becR5DU4.net]
この機種スマホっぽいって言うなら本体にボリューム調節ボタンくらい付けろやって常々思ってたけど、あるやん!!
今知った(見つけた)!matebookやっぱ凄い!

897 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 23:22:09.79 ID:k85IstVD.net]
>>875
キーボードでもいじれるようにしてほしかったけどな。
手を伸ばすのが微妙にめんどい

898 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/30(月) 23:26:09.36 ID:HlcgXySo.net]
評判悪いFn入れ替えできん代わりに
ダイレクトにミュートとか音量調整できるじゃん

899 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 01:36:20.24 ID:mlNSd/z1.net]
ってかボリュームの間に指紋認証ついてるんでしょ?

900 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 11:20:31.79 ID:0YA/NOo9.net]
たまーに誤爆してボリューム最大になってたりするけど

901 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 16:40:32.07 ID:NTyC08+l.net]
>>878
これ何でなの?
指紋認証の一部かとずっと思ってたよ
試しに押して初めて分かるボリュームボタン

902 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 16:47:49.47 ID:YYmpTCvu.net]
俺はすぐにボリュームボタンだと分かったがな...
むしろ指紋認証どこよ?ってなったw

903 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 18:32:48.16 ID:+FvDEdqI.net]
ログイン以外に指紋使えるアプリないの?



904 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 20:19:08.19 ID:w1PVYfIw.net]
買うつもりで店頭行ったんだけどキーボードクソすぎない?
本体神がかってるだけに残念

905 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 22:39:56.79 ID:DhsusBYd.net]
田舎だから実機どこにもないよ
今度の東京出張でついでに触ってみたいのだけど
中央線近辺でいい電気屋ないですか?

906 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 22:50:46.58 ID:Q/nOeWKT.net]
立川のビックカメラってコジマみたいな小型店なの?

907 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 23:07:59.27 ID:4hZZ/B8j.net]
>>884
新宿ヨドバシ

908 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 23:15:52.02 ID:DhsusBYd.net]
>>886
サンクス

909 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/31(火) 23:37:14.59 ID:TuciQb4S.net]
matepenも試したいなら新宿ビックカメラ

910 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 23:55:16.06 ID:DhsusBYd.net]
>>888
重ねてサンクス

911 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 08:15:23.01 ID:D0glO/zd.net]
ボリュームボタンくらいマニュアルみたらすぐ分かるだろうに
メーカーのサポートも大変そうだ

912 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 13:16:58.25 ID:CH+oCJCH.net]
>>889
なんで立川ビックだけスルーなの?
情報出してるのに

913 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 13:50:36.15 ID:pEpbNDlK.net]
>>891
コジマみたいな小型店なの?って聞かれるのは情報か?



914 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 15:52:07.71 ID:LIRUUdw6.net]
立川なんて東京じゃないだろ
多摩県やろw

915 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 15:55:24.68 ID:wRe2rRUf.net]
立川は地方都市って感じ
下手な都心より発展してて驚く

916 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 19:06:11.88 ID:QudX4Utf.net]
>>893
その多摩県に行くんやで

917 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 20:56:41.13 ID:XrHyAxNT.net]
中央線で田舎に住んでるというから立川を出したんだろ
つーかアキバでも有楽町でもよくね?

918 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 21:14:40.75 ID:RbWPl46q.net]
>>896
有楽町ビックはメタペン試用不可ですよ

919 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/01(水) 23:30:15.36 ID:P+UWxQjk.net]
>>894
そうだよな、少なくとも台東区、荒川区、江戸川区、板橋区、練馬区、大田区、北区、足立区、江東区、葛飾区、杉並区、中野区、墨田区、文京区、世田谷区には負けねぇよ

920 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 03:16:41.63 ID:QoOuipFy.net]
>>896
地方田舎民で東京に出張で上京だぞ
中央線指定だから普通に秋葉原でいいと俺も思う。次点で新宿ビックロ

921 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 07:56:10.49 ID:Xwm477Uj.net]
MatepenってMatebookにマグネットとかで収納できるの?
ドックは買う予定ないから収納できないと持ち運びちょっと困る

922 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 19:43:30.50 ID:QDP9IW2s.net]
みかかって書くとジジイ認定されちゃうけどm3 128GB 69,800円またやってるね

923 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 20:15:52.72 ID:vHBfcTvj.net]
コレに限らず、ほんとアソコは穴場だな



924 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 20:24:57.45 ID:QDP9IW2s.net]
と思ったらプレモアでも黒色のキーボードセットが69800円で売ってるね
黒の方が汚れが目立たなくていいかも…

925 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 20:40:42.96 ID:sPAHxO5q.net]
>>902
下ネタなのか?

926 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 20:48:00.44 ID:3hikSg3m.net]
M5 8GBが欲しい

927 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 20:52:13.65 ID:e9OOj6Zh.net]
m5 8G 未開封で放置してあるわ。。。
ほんとどしようこれ

928 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 21:13:07.20 ID:QDpFSoKG.net]
うっかりカバーの上にクオカード置いちまった
死んだかな

929 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 22:01:29.89 ID:q//YBXGK.net]
>>900
本体やキーボードに、そういうギミックは無いな。
MateDockに、ペンとかを収納できるケースが付いてるみたい。

930 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 22:02:04.66 ID:Vg8A4sd0.net]
クオカードって磁気か...一瞬なら大丈夫じゃね?
数日放置だとヤバイかもだが

931 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 22:07:35.72 ID:S0SFmer/.net]
>>906

|д゚)チラッ

|д゚)ホシィ

932 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 22:49:32.63 ID:lIUBv5Te.net]
M5使ってるんだけど初期化しても3〜4時間しか持たねえ

ドライバ更新しても変わらないんだが…
7時間持つって人どうやって使ってんの?

933 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/02(木) 23:00:49.00 ID:nXkxKhRu.net]
>>901
その内容の値付け、最近はどこかの店が常にやってるイメージあるけれど



934 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 00:30:34.12 ID:icSHUk/a.net]
>>901
みかかってどこよ?

935 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 02:11:35.37 ID:1PXGOKc0.net]
キーボードのかな見てみ

936 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 07:40:08.65 ID:dBAtkfCd.net]
わざわざ香港行ってこれの英字配列キーボード買った俺氏・・・

937 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 07:57:56.24 ID:zJSJItzM.net]
>>914
なんか意味あんのそれ?
ソフトキーボードしか使ってなくて普通のキーボードしばらく使ってないから
かながどうかなんて覚えてないんだけど

938 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 08:42:59.00 ID:CIJhlKoF.net]
>>916
わからんなら黙ってろ

939 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/02/03(金) 08:43:36.04 ID:7johN8XP.net]
★★★重要なお知らせ★★★

オープンに立てられたThinkpad関連スレは

ことせんが、
自分の都合の良いレスのみにしたいがためのスレです

ことせんが自演するために
コントロールしたいだけのスレです


自己愛性人格障害者と認定を病院から受けている

ことせんのオナニー欲求を満たしたい方のみどうぞ


なので、全く人が寄り付いていません

940 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 09:12:03.31 ID:T1H3/Bwt.net]
>>908
キーボード持ってないでしょ?

941 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 09:21:21.69 ID:+2/j1bw/.net]
>>916
ちょっと上見りゃ似たようなやり取りやってんのに
今はほんと自分で調べようとしない奴多いよな
持ってないんなら日本語キーボードの画像検索でもしとけ

942 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/02/03(金) 09:55:48.39 ID:utlg0MwX.net]
>>915
amazon.comで安いのに!

943 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 10:25:28.69 ID:N9y4y0jl.net]
純正ペン
カバンの中に入れとくだけで電池無くなるな



944 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 10:54:08.21 ID:p1u56Ua6.net]
>>908
サンクス
やっぱりカバーに取り付けとかは無理なのか
Amazonでセール1位の800円タッチペンが普通に使えるしMatepenは見送りだな

945 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 11:35:41.97 ID:dBAtkfCd.net]
>>923
キーボードにも同梱されてるけど、こういうので取り付けるんじゃダメなんか
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B002YNYPB6






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef