[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 21:12 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MateBookスレ[2]



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 23:43:57.08 ID:rgAYDw0X.net]
MateBookすれですよ

荒らしは放置しましょう

スペック等は以下からどうぞ
〈公式HP ttp://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/matebook-en.htm〉

SDスロット欲しい!USBポート欲しい!な人は中華2in1でどうぞ
win-tab.net


※前スレ
matebookスレ[1]
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1468761875/

787 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/23(月) 17:18:57.06 ID:xnLPUYeX.net]
BambooでOneNoteに書くと線がガタガタし過ぎて残念すぎる
DELLのデジタイザ使ったらどうなんだろ。ポチって試してみるか…

>>768
別件でたまたま見かけたんだけど、こことか関係あるのかな?
iori.jpn.org/8.html

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 07:58:16.83 ID:1BoTjKB5.net]
MatePenだとSAIもずれないけど、Bambooは激しくずれる。
CLIP STUDIO PAINTはどちらも何の問題もない。

SAIを使わないか、倍出してMatePen買いましょうという感じ。

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 10:55:05.13 ID:Twve3U4X.net]
やっぱり互換はあっても性能というか相性に差はあるんだな

790 名前:766 mailto:sage [2017/01/24(火) 12:31:59.60 ID:bfHVOxj0.net]
〉〉767
この方法で治

791 名前:ったわ
サンクス
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 16:32:31.69 ID:NeH/TuOi.net]
Surface Pro3
i5-4300U メモリ8GB SSD256GB Win10Pro64bit
¥74,999 (税込み)

一瞬惹かれたけど重量2.6kgっての見てやめた
尼でまたMatebook安くならないかな

793 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 16:57:04.78 ID:X7Y12bQO.net]
うっそ...surfacepro3ってそんな重いんか...

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 17:01:48.50 ID:/f74CR1x.net]
>>774
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/surface-pro-3-specs

サイズ 11.5 x 7.93 x 0.3 インチ(292 mm x 201.3 mm x 9.1 mm)
重量  800 g (1.76 lbs)
ディスプレイ スクリーン:12 インチ ClearType フル HD Plus
       解像度: 2160 x 1440
       縦横比: 3:2
タッチ: マルチタッチ

795 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 17:10:28.96 ID:X7Y12bQO.net]
>>775
すまん、自分でちゃんと調べてから反応すべきだったわ



796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 17:40:11.37 ID:jg1fDHnJ.net]
>>773
pro3 は熱フローが悪いので性能出ない(Pro2以下)らしいよ

797 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 17:58:06.09 ID:NeH/TuOi.net]
800gなのか てことは梱包重量か
ヨドバシでMatebook触ったけどキーボードの質感なかなか良くてびっくりしたな

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 18:55:50.65 ID:9yXJC3ej.net]
>>773
ジャストの奴かな
小出しで在庫出してるみたいだね

>>778
キーが深くて横のキーの壁に指が当たって打ちにくい

799 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 20:20:50.35 ID:NeH/TuOi.net]
みかかでM3+キーボードケースのセットが69800
M5は無いのね

800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 21:45:41.60 ID:w/Uf4bgS.net]
5000円やすくなっただけってw

801 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/24(火) 23:39:22.60 ID:xQmkhbMg.net]
matebook軽すぎだろ逆に
おかしいよこんなの

802 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 00:32:59.52 ID:vzkIUeIl.net]
>>782
レッツノートXZは550g
+20万円ほどするけどな

803 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 01:48:00.42 ID:VBaYk1Pk.net]
>>783
あれ専用充電器いるんじゃないの?

804 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 02:07:21.29 ID:lz8B7OxI.net]
まぁMatebookも専用みたいなもんだし

805 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 08:20:52.51 ID:rEhixsDk.net]
プレモアでキーボードセットが69800
価格コムみてると本体のみの価格落ちてきてるから
新型の正式発表あたりで買いやすくなりそうな希ガス



806 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 08:27:27.08 ID:QWbc8QbL.net]
>>780
みかかってどこだ?

807 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 09:22:40.40 ID:sAaJoqc4.net]
>>787
ヒント:キーボード

ってかそのままググれよw

808 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 12:27:06.48 ID:EsCwLmWB.net]
みかかすとあ
でググってちゃんと公式が検索トップに出てくる事実を今知って驚きを隠せない

809 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 15:40:07.72 ID:og4n3c1/.net]
40歳以降の人なら無条件で脳内変換される言葉だし妥当
おっさんほいほいやで

810 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 17:11:20.80 ID:ZIxxKkVv.net]
昔はよくハニリイトとかシニスとかやったけどスマホじゃ無理だもんな…

811 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 20:29:06.59 ID:QWbc8QbL.net]
>>788
キーボード見ても分からんわ、大体カナ入力なんてしないから英語キーボード使ってるし意味わからん

812 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 20:58:38.14 ID:sAaJoqc4.net]
だからググれっつってんだろゆとりか

813 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 20:58:43.52 ID:EsCwLmWB.net]
ネットスラングに文句つけてもしゃーない

814 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 22:30:45.63 ID:L5zcsYcr.net]
俺はみかかっていう通

815 名前:フサイトかとおもってたわ
スマホショップのExpansysをパンツって読んでるみたいに
[]
[ここ壊れてます]



816 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/25(水) 23:33:59.61 ID:OszklEtC.net]
この商品ってまだ安くなる見込みある?新製品発表とかで

817 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/25(水) 23:59:18.66 ID:B87UJ+84.net]
>>796
分からん。ただ、日本のAmazonは結構高いし、
アメリカアマゾンも前は400ドル台だったのが500ドル台になってるから、
難しいかもな。

818 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 00:54:43.98 ID:G7EwPj7k.net]
>>793
ググったら1980年代のコトバかよ
そりゃ俺まだ生まれてないから知らないはずだわ

819 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 00:58:03.04 ID:YlzqO1FD.net]
>>797
円安も進んでるからなぁ、春先にはまた120円超えるんじゃないか
そうしたらさらに値上がりしそうだな

820 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 01:30:34.10 ID:cMlUs7Fb.net]
トランプはドル安誘導するんじゃないの?

821 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/26(木) 02:16:34.80 ID:I2nGKtVL.net]
matepenのペン先って磨耗したらどうするんですかね?ペン先だけ売ってます?

822 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 08:33:16.23 ID:EaaOzARc.net]
ひかりTVショッピングで69800から更にポイント10倍
31日まで1500円ポイントクーポンもやってるから実質61140だぞ
キーボード無しのグレーだけど

823 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 12:20:27.67 ID:fIvxFptK.net]
>>801
matepen買い増しで

824 名前:ななし [2017/01/26(木) 20:04:04.37 ID:xsNWpT/v.net]
SurfaceProの時はペン先をamazonで買ったけど
一度も交換することは無かった

そんなに減らないんだよね

825 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 20:35:08.88 ID:8hLfLdvw.net]
>>801
ファーウェイのイベントで中の人に聞いてみたけど、ペン先だけは売ってないらしい。



826 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 20:36:06.36 ID:8hLfLdvw.net]
>>800
ドル安にしたいと思っても、そう簡単にはいかんのが世の常だからな。

827 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 21:07:08.47 ID:ucECy6BQ.net]
>>764
俺も3時間弱しかもたなかったけど
グラフィックドライバを最新のに更新したらいきなり7時間位持つようになった
どういうこっちゃねんと

まあ情報サンクス

828 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 22:36:09.05 ID:fIvxFptK.net]
>>804
ファーウェイのイベントで学生のアルバイトの女の子に聞いてみたけど、ペン先だけは売ってないらしい。

829 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/26(木) 22:58:29.56 ID:slGlpkzl.net]
>>808
聞いた相手の情報だけ、少しアップデートされたな。

830 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/27(金) 02:27:27.20 ID:3Jx1RnrL.net]
情報ありがとうございます〜!ペン先だけは売ってないんですね…でもあんまり磨耗しないとのこと…

イラスト用途でも使っている方はいますか??

831 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 07:38:45.62 ID:u5vsb3Rp.net]
みかか、とか1980年代のコトバ使うってどこの親父だよw
2003年生まれの俺には理解できんわw

832 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 08:12:15.16 ID:MmmU4m/h.net]
中学生からこんなところに入り浸ってるとここにいるようなろくでもない大人にしかなれないぞ

833 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 08:40:24.43 ID:jz6ziUFm.net]
なんだ中学生か
ならこの態度も仕方ないね

834 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 09:08:20.84 ID:kCXgdU3N.net]
しかしゆとりってのは自分で調べることしないよなw
その当時だけじゃなく今に続いて使われてんだから知らないのはお前の責任だろと
マイナーだから隠語だから知るわけねーだろwじゃなく知ろうとしないお前が愚かなんだよ

835 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 09:25:30.32 ID:QDBFDuPR.net]
256のは在庫限りとか販売終了の所がチラホラあるけど、新モデルくんのかね?



836 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 12:22:24.48 ID:DJ13ln46.net]
90年代でもPC98とかテレホーダイとか使ってたけどなあ

837 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 14:13:56.47 ID:AX847m23.net]
新モデルはサイズアップらしいね
それにしてもTransBook3のが公式発表5万OFFになって一気にライバルになった
っていうかmatebookポチったその日に値下げ発表とかマジで辛い……

838 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 14:21:58.51 ID:UNdM3k/L.net]
TransBookとは性能と電池持ちが違うし食い合ってないと思うけどね

839 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 14:30:45.23 ID:jz6ziUFm.net]
なんだと...先週末に量販店でMateBook買ったばかりなのに...
まぁ満足してるから良いか

840 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 15:11:49.05 ID:GAO4NsRH.net]
中学生にもなれば、だいたい将来の社会ランクは
判明するからな。

841 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 15:18:50.56 ID:WyQffnlk.net]
トランスブックやばいな、コレ。バッテリーはあんま気にしないし。ポチる寸前にこのスレ見て一気に…

842 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 15:49:53.73 ID:KmtOHHBV.net]
でもトランスブックも春には新しいのが出てきてバッテリー持続時間も伸びて・・・

843 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 20:00:05.40 ID:dtrFj7od.net]
type-cでの充電にならない限りいいや
アダプタ各種をひとまとめにできるの便利

844 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 21:27:12.68 ID:kCXgdU3N.net]
みかかからメール来たけどoffice無しならi5 6200U 8G 512GBが89,980円だそうだ

845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 21:52:17.66 ID:eZRts0gg.net]
次は拡張性のあるノートよりにして頂きたい



846 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/27(金) 23:23:48.50 ID:IhbXXc5Q.net]
尼のm5考えてたんだが8Gb欲しいからって
同じ機種買うのもなあと悩んでた
速攻TransBook買った安すぎるやろw
ファンが煩いらしいけど

847 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/27(金) 23:48:11.64 ID:sc9PbYz5.net]
こんな糞タブレット買うより、transbook3買おうぜ!

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 01:36:28.83 ID:E8egnZRs.net]
俺もtransbook買った!!
matebook8g買う寸前で爆下げキターーーーーー
一括償却できる10万円以下でtransbookが買えるなんて思いもしなかったわ。
しかも9万円切って。
ミカカメール情報ありがとう
感謝しきれないぐらい感謝
思いっきりすれ違いだけどありがとうありがとうありがとう

849 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:05:16.69 ID:PYTHEYGQ.net]
来月か再来月にはSurfacePro5が出ると考えると
はたして得だったと言えるのだろうかって考え方もある

850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:29:45.29 ID:4FzGYFqh.net]
matebook買おうかどうかで三日位悩んでたのが、このスレ覗いて30分後にはビックカメラでtransbookの取り置き手続き済ませてたという…

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 02:34:34.73 ID:FyVbP/iy.net]
>>829
出たとしても高すぎる。
この構成かつ8.9万円でキーボードとペンまでついてる。
ACアダプターとバックと保護フィルムも貰える。
ありえないぐらいのバーゲンセール!!
すぐに新型出たとしても全然惜しくないわ。

852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 03:27:57.54 ID:9MInOzZB.net]
新型いつごろ?

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 05:30:34.96 ID:e4R0bKte.net]
Huaweiもまさかこんなに大好評になるとは思わなかっただろうな
SurfaceとかASUSとか周りが不甲斐ない不具合出しすぎなだけだけど

854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 05:31:56.80 ID:e4R0bKte.net]
と思ったらASUSのtransbook3もなかなか良さそうだな

855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:08:13.32 ID:Cq04Ty90.net]
>>828
少額減価償却制度は30万円未満なら備品として即償却できる
10万円未満は経費ね



856 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:12:54.10 ID:onGK32EY.net]
ASUSが強烈に値下げをしてきたのは間違いなくHuawei matebookを意識してのことだろ
もちろんサーフェスを食いたいって気

857 名前:持ちもあるだろうけど []
[ここ壊れてます]

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:38:20.99 ID:HJhxwwOl.net]
matebook数ヶ月使っての不満点は角度調整なんだよな
キックスタンドは欲しい
しかしmatebookはバッテリー保つから
会社のデスクで1時間ぐらい使うだけの時は
AC繋がずに使ったりしてる
Transbook3に買い替えるかは悩ましいな
例のところはシャンパンゴールドは売り切れた

matebookもグレーよりゴールドの方が人気だったよね

859 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 07:42:55.25 ID:AsZ99Qu+.net]
ってファンレスじゃないのかよ

860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 08:52:11.42 ID:zxTafzjR.net]
ASUSのシリーズもずっと追ってたけどT100シリーズ系のAtomヘボCPUじゃ頭打ちって気づいたんだよ
ブランド重視ならSurfaceだしコスパならMatebookって流れだったからTransbook3は半端すぎて全然売れてなかった
まぁ数値的なスペックと価格はベストだけどファンレスじゃないしサポートが最悪という点を考えると総合的にMatebookといい勝負する

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 09:44:29.04 ID:AsZ99Qu+.net]
つかmibook air 13が一番だよな

862 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 10:09:39.71 ID:FyVbP/iy.net]
>>835
十万円以上は資産になっちゃうから市町村に報告しないと駄目なのは変わらない。

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 10:37:56.87 ID:G37m2vjO.net]
エイスースの奴ファン結構うるさいよ

864 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 11:01:55.85 ID:HJhxwwOl.net]
>>840
シャオミのは流通経路が限られてるから
あまり安く買えないのでは?

865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 11:51:25.78 ID:AsZ99Qu+.net]
>>843
出始め92000
最安75000
数日前85000
今10万ちょい



866 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 15:12:43.89 ID:rtdq+E+O.net]
>>832
去年に「来年」と言っていたから、開発が難航してなければ、2017年のどこかで出るとは思う。
去年の発売日が7/15だから、その前後の可能性はある。
まあ、実際の状況は中の人しか分からんけど。

867 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/28(土) 15:17:01.10 ID:NQv/ZVNG.net]
みんな、Transbook3には敵わない。

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 16:06:06.86 ID:fc1jF/7E.net]
>>846
ファンの設計に問題があるとか
サポートが悪いみたいだけど

869 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/28(土) 16:14:32.73 ID:NQv/ZVNG.net]
www.asus-event.com/cp/T303UA/
魅力すぎるけど、どうなん?

870 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 16:28:09.90 ID:zt/uTcqt.net]
ファンレス求めてMateBook買ったとこあるしどうでも良い

871 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:04:41.17 ID:8RGJ5TdW.net]
ファンあるし本体790gは重すぎる
キーボードいらん

872 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:16:45.58 ID:gNNMMlu5.net]
matebookの新型発表されれば
多少値が下がるかな

873 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:26:24.25 ID:h1sXY7jn.net]
transbook3のベゼル幅太くない?そこは誰も気にしないのかな

874 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:53:10.22 ID:yvS5ZoBL.net]
MateBookがベゼル狭いから他が全部ベゼル広く見えるのはある

875 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 18:53:17.08 ID:4I+nnlc5.net]
asusのは電池持たないしFANありとスペックが高くても肝心なタブレットとしての機能性がいまいちやからいらんな



876 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 19:21:01.80 ID:TSVd0M0M.net]
>>840
タブレットにならない時点で比較対象にもならない

877 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 19:39:32.50 ID:iEuozT/U.net]
向こうのスレでなんか言われとるぞw
公式自ら5万以上値下げしなきゃ見向きもされねえ機種のくせに
値下げなきゃどこで話題に上がってたよ

878 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 20:51:06.56 ID:fc1jF/7E.net]
matebookも対抗して値下げだ

879 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 22:48:58.47 ID:gNNMMlu5.net]
キーボードが、接触が悪いってのと電源ボタン勝手に押される構造の不具合のレビューちらほらあるけどまじ?
見た目おしゃれだから気になってるのだが

880 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 23:12:20.79 ID:HrBlbp3g.net]
ヤフショのプレモアでかったで
12000Pなににつかうかの

881 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/28(土) 23:39:45.77 ID:TSVd0M0M.net]
>>858
俺はそう感じたことないな
欠点としては、ラップトップと違ってキーボードと本体がしっかり固定されてないので、膝の上に置いて使うことができないのが痛い
キーボードを接続して使うときは平らな面の上に置く必要がある

882 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 00:03:05.99 ID:tRbnUmDD.net]
>>848
良さげに思えるけど、店頭で触ってみないと何とも言えないな。
カタログスペックだけ見れば、値段的にはコストパフォーマンスは高いと思う。

883 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 00:08:14.91 ID:p8IjFScC.net]
サーフェスの最大7万引きなんて非現実的なのに比べれば
ASUSの5万は良心的だよw

884 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/29(日) 00:37:54.91 ID:Sa+LIYC3.net]
Transbook3スレでものすごい罵り合いだな。
MicroSD使えないから糞とか。
仲良くしろよ。

885 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/01/29(日) 01:17:29.52 ID:Sa+LIYC3.net]
Transbookはバッテリーが5時間も持たないみたいだね。



886 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 01:18:25.17 ID:ycS5CYSu.net]
ソニーがタブレット撤退したから代わりになるものを探してたらここにたどり着いた
有線接続になるけど一眼で撮った写真を簡単に確認するには良さそうだ

887 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/29(日) 01:23:17.46 ID:ZdFZPfWn.net]
今何処で買うのがいいかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef