[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:43 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

matebookスレ[1]



1 名前:[Ctrl]+[Alt]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/17(日) 22:24:35.37 ID:BD/uS7fR.net]
matebookすれですよ
そんなに行かないとは思いますが
>>970踏んだ人が次スレ立ててください
マターリ進行で行きましょう

荒らしは放置しましょう

スペック等は以下からどうぞ
〈公式HP ttp://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/matebook-en.htm〉

1001 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:15:47.69 ID:BTqwHH1q.net]
最初にリカバリUSB作るのに何GBのが必要になりますか?8GBで足りる?

1002 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:17:47.74 ID:IHic6hYE.net]
>>983
有り難う。RAVPower 26800mAhを見たら、
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61kjS8mDgbL._SL1000_.jpg
が引っかかって、この画像にはusb type-cの出力がないから変換アダプター噛ませているか気になってました。
充電ができる軽いバッテリーがあるといいんだけどね。

1003 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:21:48.09 ID:rgAYDw0X.net]
>>988
こっちの方やで。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M5LKP5X/

1004 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:40:43.09 ID:l+X0anP4.net]
ついでに付いてるアダプタで本体も充電出来た?

1005 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:41:37.88 ID:0oz/EorU.net]
>>987
32GB必要。SDカードでもいい。USBリーダー経由でな。

Dドライブ結合する用途なら、
CとDドライブ結合するの間にある回復パーテションが邪魔するから注意。

自分は数週間使い込んだあとでDドライブ削除しようとしたけど、
バックアップの復元がうまくいかなかったりDドライブも復元されちゃったりして、
結局Dドライブ削除できたけどクリーンインストール状態から再構築になった。

1006 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:47:19.83 ID:rgAYDw0X.net]
>>990
同梱のアダプタでMateBookの充電も出来るやで。

米尼とほとんど価格差無いのが嬉しいね。

1007 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:50:45.02 ID:BTqwHH1q.net]
>>991
16GBポチるとこだった
詳しくありがとう助かりました

1008 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:53:52.18 ID:l+X0anP4.net]
>>992
やっぱイケるか
ケーブルも付いてたら完璧だったな
もう注文したけど

1009 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:02:44.15 ID:BTqwHH1q.net]
>>989
バッテリー残量半分ちょいで2時間弱表示か…
やっぱりモバイルバッテリー必要になるか
必要なの揃えるのに追加費用がかなり掛かるねw



1010 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:16:08.86 ID:1zTEhX7a.net]
>>991
8で足りるけど

1011 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:20:02.00 ID:1zTEhX7a.net]
>>983
これC-Cじゃなくね?

1012 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:50:19.52 ID:BTqwHH1q.net]
>>996
システムファイルをバックアップするかどうかで違うってことなのかな
いろいろ調べたけど32GB以上必要とか8GBでいいとか書いてあって分からんw
とりあえず手持ちの8GBで作ってみてダメだったら追加で買うかな

1013 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:52:31.92 ID:rgAYDw0X.net]
>>997
現在購入できません、になってる。
そして違う製品のページにリダイレクト?

買ったのはコレ。
rvsa.jaga.biz/i/ISELECTOR/B019Z1L7MO/

他にコレもあるけどレビュー見て辞めた。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015CH2BWU/

1014 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 23:45:35.80 ID:rgAYDw0X.net]
次スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479912237/

1015 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 12:59:28.59 ID:wwdwTMgK.net]
>>989
つられてポチったけど、このバッテリーって付属のACアダプターとコードと変換プラグだけではACから充電ができなくないか?

1016 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:01:03.86 ID:doHGB4JW.net]
>>992
アダプター良いな
アンカーの買う前に知りたかった…

1017 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:41:27.11 ID:FDiFqERc.net]
>>1001
この製品だけでは充電出来ないね。
別途USB-Cケーブルを用意するか、USB-Aの充電器が必要。

既に持ってなくない?

1018 名前:ななし [2016/11/24(木) 16:15:01.14 ID:FfVcFLmC.net]
モバイルバッテリー なんか紛らわしいですね

TYPE-Cの有無で3千円くらいの違いで

どちらも結果的には充電できる って事でしょうか

自分はtype-c対応の7千円くらいのほうをポチろうと思ってます

1019 名前:ななし [2016/11/24(木) 16:19:52.41 ID:FfVcFLmC.net]
ぽちりました 明日届きます

デカイ と思いましたが
ようつべの動画見て 思ったよりは大きくなかった
と印象を受けましたが でかいのは事実

せめてたばこの箱くらいになれば と 今後の製品に期待します



1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef