[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:43 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

matebookスレ[1]



1 名前:[Ctrl]+[Alt]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/17(日) 22:24:35.37 ID:BD/uS7fR.net]
matebookすれですよ
そんなに行かないとは思いますが
>>970踏んだ人が次スレ立ててください
マターリ進行で行きましょう

荒らしは放置しましょう

スペック等は以下からどうぞ
〈公式HP ttp://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/matebook-en.htm〉

919 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 07:46:35.15 ID:asYoP2ir.net]
ポチった

920 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 09:29:13.03 ID:O1/+k33d.net]
ノジマか
前にも本体の箱潰れ品を投げ売りしてたらしいが
新しいの出るのかな?
ペンはバンブー買っちゃったから
ドックを投げ売りして欲しいな
5,000円なら買うわ

921 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 18:52:33.95 ID:W1ThSHvs.net]
>>895

バッテリー満充電になる前に充電を止める設定を、無知な私に教えて下さい

922 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 00:21:51.89 ID:ef77cDtr2]
>>907

Smart Batteryってフリーソフト入れてみれば。
自己責任な。
ttp://www.driverscape.com/download/microsoft-smart-battery

個人的には富士通とかのバッテリユーティリティって機能はクソだと思うがな。
バッテリ寿命伸ばしたい気持ちはわかるが
実動時間の少ないmatebookでさらに充電量を減らすって実用性低下にしからないんじゃないかと思うし、
そうまでして寿命伸ばしたって結局巣数年すればスペック足らなくなって買い替えたくなるんじゃないの。

923 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 12:42:22.49 ID:NFwr8eex.net]
3000円ペン届いた

924 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 12:45:33.98 ID:VuTSa1Io.net]
>>907
> >>895
>
> バッテリー満充電になる前に充電を止める設定を、無知な私に教えて下さい

そんな設定はOSにはない。

925 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 12:56:26.15 ID:Q5m/E0BF.net]
>>909
もう売り切れてるけど、いつからあったんだろ
箱とか汚れてる?

926 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 14:29:32.54 ID:NFwr8eex.net]
箱はキレイ

927 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 15:14:49.93 ID:rj/Oe6da.net]
底にカレイ



928 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:48:57.68 ID:TrPTddOZ.net]
11/11前後にあちこちで提灯記事が出てるね
何かテコ入れ来るのかな

929 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:50:51.03 ID:kbihBWwX.net]
ノジマ3000円書き込んだもんやが、俺も届いたでぇ。
本体と同時に安いとこウロウロネット漁ってたが、覚えてる限り11日からmatepenは3000円やったで、在庫どんだけあったか、知らんが

930 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:55:12.68 ID:TrPTddOZ.net]
2 in 1で仕事力アップ!!:アキバ取材の達人が「HUAWEI MateBook」を使い倒す (1/3) - ITmedia PC USER www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1611/11/news002.html

HUAWEI MateBookは真に「オールラウンダーな2in1」か? 実機を使っての十番勝負で検証! pc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1611/ @pc_watchさんから

[PR] 『HUAWEI MateBook』はスマートフォンテイストなデザインを採用した2-in-1のニュースタンダードだ japanese.engadget.com/promo/huawei_matebook/ @engadgetjpさんから

手帳にもスケッチブックにも七変化する『HUAWEI MateBook』で家族全員ハッピーに!【PR】 dime.jp/genre/306831/ @DIME_HACKSさんから

プロのイラストレーターが実戦投入。フルWindowsが持ち歩けるMateBookは「本当に便利でした」|ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2016/11/huawei_matebook_illust.html

931 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:56:39.73 ID:TrPTddOZ.net]
11/11前後じゃなくて全部11/11付のPR記事でした
他にもあるかも

932 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 21:42:12.43 ID:uW3w/AK5.net]
>>916
> 2 in 1で仕事力アップ!!:アキバ取材の達人が「HUAWEI MateBook」を使い倒す (1/3) - ITmedia PC USER www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1611/11/news002.html
>
> HUAWEI MateBookは真に「オールラウンダーな2in1」か? 実機を使っての十番勝負で検証! pc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1611/ @pc_watchさんから
>
> [PR] 『HUAWEI MateBook』はスマートフォンテイストなデザインを採用した2-in-1のニュースタンダードだ japanese.engadget.com/promo/huawei_matebook/ @engadgetjpさんから
>
> 手帳にもスケッチブックにも七変化する『HUAWEI MateBook』で家族全員ハッピーに!【PR】 dime.jp/genre/306831/ @DIME_HACKSさんから
>
> プロのイラストレーターが実戦投入。フルWindowsが持ち歩けるMateBookは「本当に便利でした」|ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2016/11/huawei_matebook_illust.html

糞タブレットなのにものすごい持ち上げ方だな〜。
こんなにPRしてどうすんだよ。

933 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:10:27.74 ID:yDm9XHAC.net]
安く買えた!感謝!

934 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:33:21.86 ID:Q5m/E0BF.net]
電車で膝の上でも大丈夫というのは、さすがにどうかと思った
不安定すぎるし、フットプリントも厳しい

935 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 23:01:10.14 ID:kbihBWwX.net]
ヘヘッ、明日届くぜ
この記事読んでたら興奮して寝れなくなってきたぜ!

936 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 12:47:54.03 ID:c5mYcOmB.net]
ブロガーイベントやるらしく、広告費ばらまいたのかな

937 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 12:51:45.03 ID:zNRuDkNw.net]
afi野郎限定とか炊き出しイベントだな



938 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 19:12:50.89 ID:gREVyUXV.net]
matebookのUSB type cポートからHDMIに変換するアダプタでテレビに4K出力ってできるの?
こういうのを使って
https://www.amazon.com/Kanex-USB-C-Adapter-Inches-White/dp/B00VBNSY0S

939 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 20:09:02.54 ID:UAgjnsVY.net]
>>924
純正オプションなら可能
サードパーティーのは相性次第

940 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 22:15:01.02 ID:gREVyUXV.net]
>>925
なるほどmatedockを使えばいいのね
サンクス

941 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 23:51:11.52 ID:zCLlj0sS.net]
ドック3,000円で出たら教えてくれ

942 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 07:18:08.38 ID:faJ3x8p+.net]
これめっちゃいい機種だと思うのになんでスレ伸びてないの?
Surfaceを半額で買える感じじゃん

943 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 08:10:01.55 ID:nYlexoXE.net]
こういうアイテムを欲しがる人口がそれだけ少ない

944 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 11:15:16.67 ID:rgo2nZ9y.net]
絵描く&仕事用にと色々調べて、結果これなったが、何で売れてないのか不思議やなぁ。

しかしこれ用のペーパーライクフィルム欲しいと思ったが、ノングレアより
透明度落ちるよなぁ、迷う…

945 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 22:32:36.86 ID:oM5j2kGq.net]
じゃんぱらでm5/8GB/256GBを8万弱で買えた
なんでこんなに安いんだろう
箱は汚かったけど本体は綺麗だった

946 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 23:44:43.49 ID:f6cTMN3ez]
購入おめ。
matebookがいまいち話題にならないのはたぶん、
日本でのブランド知名度の低さと販路の細さ、
あと中国っぽさが前面に出た社名がネックじゃないのかと思ってる。

あと広告宣伝費用が少ないんだろうが、
施策がマスでなくネット、SNSオンリーだな。

947 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 00:03:42.54 ID:RQwIjCQZ.net]
買い取り金額もかなり低い設定でしょ
無駄に強い磁石だからきーつけてや。



948 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 07:12:58.54 ID:7ZACibzI.net]
パームレストも結構磁石強い
左手首のあたりにクリップ乗せるとくっつくし
腕時計大丈夫?

949 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 00:16:28.69 ID:a6aD6uAy.net]
昨日買ったんですが
キーボードカバーてファンクションキーの一行は
押すとフカフカした感じですか?

950 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/18(金) 01:15:53.56 ID:aycuxTl2.net]
絵を描くとか言ってる輩は氏ねよ。

951 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 13:46:59.19 ID:ZoOmthXX.net]
Fnキー入れ替えできんのか

952 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 19:15:16.41 ID:OPW+pQLz.net]
>>937
出来ないとさんざん書いてあるが、やり方あるなら教えろ下さい。このイカ野郎様。

953 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/18(金) 19:39:55.33 ID:aycuxTl2.net]
>>938
> >>937
> 出来ないとさんざん書いてあるが、やり方あるなら教えろ下さい。このイカ野郎様。

貴様、消えろ!

954 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 22:11:31.77 ID:2OP4ma75.net]
お前が消えろ
全レス野郎はmatebook持ってないだろ

955 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 15:25:20.53 ID:WGeFu+UK.net]
広告大量投下、やはり価格改定きたか
ボーナス商戦狙いかな

956 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 16:36:35.93 ID:yt8lDqYb7]
公式ストアとNTT-Xでキーボード付き75000か。
もう一声ほしいなぁ。

957 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 15:54:33.54 ID:qhg8CsOa.net]
Win10Pro乗ってるのって法人じゃないと買えないの?



958 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 21:26:10.09 ID:WGeFu+UK.net]
先日ヤフオクにPro載ったのが出てたな
HOMEからのアップグレードじゃダメなの?

959 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 22:43:36.54 ID:/tevPkys.net]
キーボード付きで75000円を公式でやってる?

960 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 07:46:39.74 ID:/aY9k1rC.net]
クリスマスシーズンが近づいている中、なんと!
一台で完結する HUAWEI MateBookがキーボードとセットで69,800円(税抜き)に値下げ致しました。

https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/799857065262915584

961 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 07:51:23.27 ID:7McYs9O1.net]
>>944
メーカにもよるけどプリインストールだとHomeとの差額5000〜10000円
でストアだと14000円弱だからプリインストールないかなーって思って
あと512GB版も法人オンリー?
SD無いし大容量版はむしろ個人用途の方が需要ありだと思うんだけどそうでもないんだろうか?

962 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 08:10:38.53 ID:/aY9k1rC.net]
大容量はコストパフォーマンス悪いからあまり売れないのでは?
これ買うような人は母艦的なの別にあるだろうし
個人的にはSDスロットがあったとしても
容量補完じゃなくてバックアップ用途に使う

963 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 08:15:20.35 ID:NgGPJRkh.net]
値下げと言うか発売当初のセットキャンペーン価格に戻しただけだろ
俺この値段で買った覚えが

964 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 08:39:47.96 ID:Mj9Apmyb.net]
かいなのか?
シナメーカだからな

965 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 09:20:49.21 ID:8/pUnjyu.net]
iPadProより安い上、フルWindowsが動くからこっちのがマッチする人はいるかもね。

966 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 09:23:19.95 ID:4pp43QMe.net]
キーボードセットで4万になったら買う

967 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 16:44:53.25 ID:8/pUnjyu.net]
TuneWare ALMIGHTY DOCK C1 のほうがmatedockより安いしポート多いのでこっちにしようと思うんだけど、
それ以上にオススメあるかな?



968 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 18:21:11.00 ID:TqOACpna.net]
Anker PowerCore+ 20100 USB-C (Type-Cポート搭載)が
\3999 だって!

969 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 20:57:21.96 ID:Ah8WcuNS.net]
PD対応じゃないからいらん

970 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/21(月) 03:00:31.53 ID:6N93TsVZ.net]
今のところPD対応のモバイルバッテリーはZenPowerMaxしかないんだよなあ

971 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 03:30:35.14 ID:BaCnzPaY.net]
新型mac proも従来のPD対応じゃないモバイルバッテリーで充電できてしまうからPD対応は発売されないかもなあ

972 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 11:05:53.32 ID:uBey5fba.net]
厄介なのはスナドラにくっついてるQC規格だけど、早ければ来年からPD対応になる
本格的な普及期は再来年と見るべき

973 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 15:09:57.55 ID:LOEIk91e.net]
キャンペーンで75000円ってntt-xより高いじゃん。
30000円のVersaPro買っちゃうと5万円位かじゃないと買おうと思えない。
てかここ一週間のレビュー記事酷すぎる

974 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 16:52:26.36 ID:IUW5/G1P.net]
展示品熱かった
やはり熱持ちですか?

975 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 17:19:32.89 ID:QdJeaESe.net]
防水だったら風呂で茄子ネ見る用にもう一台欲しいな

976 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 17:22:36.52 ID:N3joZUfy.net]
>>959
公式はキーボードセット

977 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 23:17:30.68 ID:/K52Cs5z.net]
>>959
そんな型落ちのゴミと一緒にされてもなあ



978 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/22(火) 01:34:02.43 ID:qr//6fPO.net]
はじめまして今回初めてこのスレに書き込ませていただきます

今度matebookM5を買おうと思っていて
その際に古いパソコンのデータを移したいのでUSBメモリをつかおうと思っています
初歩的な質問で申し訳ないのですが
matebookにUSBメモリを繋げられるような物はありますでしょうか?

979 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 06:50:09.28 ID:LQqiaboH.net]
エロデータ以外は流失の危険性があるよw

980 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 07:27:03.76 ID:Gd+nmRWk.net]
>>964
USB type C から、普通のUSB A?への変換ケーブルは同梱されてる。それ経由で繋げられるよ。

981 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 08:56:54.88 ID:Zjevko8x.net]
>>964
共有フォルダ作って無線LANでデータ送ればいいのではないかな

982 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 20:21:52.82 ID:f4mldCf0.net]
7000円くらいのモバイルバッテリーで充電出来たわ

983 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 22:12:58.03 ID:djIf4Pww.net]
matebook買ったがキーボードの角度二段階が使いにくい
試しに店頭でサーフェス触ってみたが
キックスタンドって無段階に固定できるんだね
でも高いしなあ

984 名前:ななし [2016/11/22(火) 22:26:47.64 ID:uy3YYTFR.net]
7000円くらいのモバイルバッテリーで充電出来たわ

@@@

モデル名をkwsk

985 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 00:50:12.83 ID:MzkPFvbm.net]
あれ充電器と抱き合わせ販売して値段底上げしてるくせにケーブル付いてないし、
米尼のレビューは星5が提灯ばかりで実際に買った人の評価はかなり悪いからアカンだろ

986 名前:ななし [2016/11/23(水) 07:00:42.65 ID:F9Hrc2J9.net]
モバイルバッテリー RAVPower 26800mAh USB-C ポータブル充電器

もしかしてこれですか?

987 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 09:33:02.95 ID:l+X0anP4.net]
米尼でも65ドルだから安いな
値上がりする前に買ってみる



988 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 13:14:47.35 ID:fGD2osnj.net]
米尼でmatebookセールしてたんだね。Penポチった。ノジマの3000円よりは高かったけど。。

989 名前:ななし [2016/11/23(水) 13:28:26.42 ID:F9Hrc2J9.net]
値上がりするかなぁ?

自分も迷ってるけど 値上がりよりもむしろ
別のものが出てるんじゃないかと・・

990 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 14:19:36.95 ID:MzkPFvbm.net]
>>975
Ankerのはもう出てる(出てた?)
https://www.amazon.com/dp/B01K6S29FE

991 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 15:59:25.31 ID:1zTEhX7a.net]
キーボード50ドルは安いな
英語キーボードで困ることあるかな

992 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 16:38:32.48 ID:qem5oUAg.net]
半角全角キーや変換無変換キーを多用する人には辛いかもね。あとエンターが細い。逆にエンターは小指に近くなるからUSのが打ちやすいって人もいる。

993 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 17:18:19.10 ID:LGWVJE27.net]
ankerの奴は10月に出て数日で販売中止になってるっぽい

994 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 18:14:23.67 ID:rgAYDw0X.net]
RAVPower 26800mAhで充電可能

i.imgur.com/MEnacIm.jpg

995 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 18:49:49.67 ID:IHic6hYE.net]
>>980
折角、写真を掲載するならmatebookの赤ランプがついてるところとRAVPoweにコードを刺しているところを映して欲しかったよ。
USBコードは何を使っているの?

それと、RAVPower 12000mAhは充電できるか分かったら教えてよ。

996 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/23(水) 18:55:12.45 ID:WJcJvFyn.net]
>>981
> >>980
> 折角、写真を掲載するならmatebookの赤ランプがついてるところとRAVPoweにコードを刺しているところを映して欲しかったよ。
> USBコードは何を使っているの?
>
> それと、RAVPower 12000mAhは充電できるか分かったら教えてよ。

お前、わがまま過ぎるよ。
自分の立場をわきまえろよ。
自分で試しなさい!

997 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 19:09:45.72 ID:rgAYDw0X.net]
>>981
ケーブルはこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B019Z1L7MO/

赤ランプ見なくても画面に"充電完了まで〜"て出でるやん。



998 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 19:13:55.19 ID:rgAYDw0X.net]
ケーブル、今見たら売り切れだったわ

999 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 20:07:58.04 ID:PxZsLpen.net]
せめてmicrosdついてたらなー
もしくはusbtypeCが二つあったら買ってたわ

1000 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:03:02.11 ID:rgAYDw0X.net]
>>981
これで満足か?
https://youtu.be/tfkOY4E7LuM

1001 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:15:47.69 ID:BTqwHH1q.net]
最初にリカバリUSB作るのに何GBのが必要になりますか?8GBで足りる?

1002 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:17:47.74 ID:IHic6hYE.net]
>>983
有り難う。RAVPower 26800mAhを見たら、
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61kjS8mDgbL._SL1000_.jpg
が引っかかって、この画像にはusb type-cの出力がないから変換アダプター噛ませているか気になってました。
充電ができる軽いバッテリーがあるといいんだけどね。

1003 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:21:48.09 ID:rgAYDw0X.net]
>>988
こっちの方やで。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M5LKP5X/

1004 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:40:43.09 ID:l+X0anP4.net]
ついでに付いてるアダプタで本体も充電出来た?

1005 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:41:37.88 ID:0oz/EorU.net]
>>987
32GB必要。SDカードでもいい。USBリーダー経由でな。

Dドライブ結合する用途なら、
CとDドライブ結合するの間にある回復パーテションが邪魔するから注意。

自分は数週間使い込んだあとでDドライブ削除しようとしたけど、
バックアップの復元がうまくいかなかったりDドライブも復元されちゃったりして、
結局Dドライブ削除できたけどクリーンインストール状態から再構築になった。

1006 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:47:19.83 ID:rgAYDw0X.net]
>>990
同梱のアダプタでMateBookの充電も出来るやで。

米尼とほとんど価格差無いのが嬉しいね。

1007 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:50:45.02 ID:BTqwHH1q.net]
>>991
16GBポチるとこだった
詳しくありがとう助かりました



1008 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 21:53:52.18 ID:l+X0anP4.net]
>>992
やっぱイケるか
ケーブルも付いてたら完璧だったな
もう注文したけど

1009 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:02:44.15 ID:BTqwHH1q.net]
>>989
バッテリー残量半分ちょいで2時間弱表示か…
やっぱりモバイルバッテリー必要になるか
必要なの揃えるのに追加費用がかなり掛かるねw

1010 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:16:08.86 ID:1zTEhX7a.net]
>>991
8で足りるけど

1011 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:20:02.00 ID:1zTEhX7a.net]
>>983
これC-Cじゃなくね?

1012 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:50:19.52 ID:BTqwHH1q.net]
>>996
システムファイルをバックアップするかどうかで違うってことなのかな
いろいろ調べたけど32GB以上必要とか8GBでいいとか書いてあって分からんw
とりあえず手持ちの8GBで作ってみてダメだったら追加で買うかな

1013 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 22:52:31.92 ID:rgAYDw0X.net]
>>997
現在購入できません、になってる。
そして違う製品のページにリダイレクト?

買ったのはコレ。
rvsa.jaga.biz/i/ISELECTOR/B019Z1L7MO/

他にコレもあるけどレビュー見て辞めた。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015CH2BWU/

1014 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 23:45:35.80 ID:rgAYDw0X.net]
次スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479912237/

1015 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 12:59:28.59 ID:wwdwTMgK.net]
>>989
つられてポチったけど、このバッテリーって付属のACアダプターとコードと変換プラグだけではACから充電ができなくないか?

1016 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:01:03.86 ID:doHGB4JW.net]
>>992
アダプター良いな
アンカーの買う前に知りたかった…

1017 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:41:27.11 ID:FDiFqERc.net]
>>1001
この製品だけでは充電出来ないね。
別途USB-Cケーブルを用意するか、USB-Aの充電器が必要。

既に持ってなくない?



1018 名前:ななし [2016/11/24(木) 16:15:01.14 ID:FfVcFLmC.net]
モバイルバッテリー なんか紛らわしいですね

TYPE-Cの有無で3千円くらいの違いで

どちらも結果的には充電できる って事でしょうか

自分はtype-c対応の7千円くらいのほうをポチろうと思ってます

1019 名前:ななし [2016/11/24(木) 16:19:52.41 ID:FfVcFLmC.net]
ぽちりました 明日届きます

デカイ と思いましたが
ようつべの動画見て 思ったよりは大きくなかった
と印象を受けましたが でかいのは事実

せめてたばこの箱くらいになれば と 今後の製品に期待します






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef