[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:43 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

matebookスレ[1]



1 名前:[Ctrl]+[Alt]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/17(日) 22:24:35.37 ID:BD/uS7fR.net]
matebookすれですよ
そんなに行かないとは思いますが
>>970踏んだ人が次スレ立ててください
マターリ進行で行きましょう

荒らしは放置しましょう

スペック等は以下からどうぞ
〈公式HP ttp://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/matebook-en.htm〉

701 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 17:24:45.53 ID:cEHhImqg.net]
>>686
matebookなかなかいいぞ。
スペックと重量と価格のバランスがよくて手軽気軽に使える。ペンもなかなかいい。

702 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 17:29:57.25 ID:FqUMcvSb.net]
>>688
本当に二ヶ月分のバイト代か分からないだろ
パチスロで10万勝って買ったのかもしれないぜ?
2ちゃんで恥を知りなさい!とかマジレスしてる奴を見るのは初めてかもしれない…

703 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 19:51:33.22 ID:uPKn9XSV.net]
画面の指紋の付きやすさとタッチペンの使用感が気になるわ
イラスト用としてはどれくらい使えるんかね

704 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 20:40:09.64 ID:kdGXBEaq.net]
あのペンで描く気になるならスペックとしては全然アリやろ

705 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 21:10:39.40 ID:PesHXPLK.net]
>>649
欲しいと思ったが英語キーボードが
無理だなぁ。

706 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 22:24:59.39 ID:fvu1emm2.net]
>>649
日本語化がやたら手間かかりそうだな。

707 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 22:40:42.83 ID:Fa7MAeh3.net]
>>690
よし、俺もここ2日の円高で10万儲けたからその金でmatebook買うかな

708 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/22(木) 23:42:31.98 ID:y2RBke7e.net]
>>693
むしろ英語キーボードがありがたいわ
matebookも日本語と英語のキーボード両方選べるようにしてほしい

709 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/09/23(金) 00:41:05.11 ID:wZe2JNUK.net]
なんか本当に働いたのか疑われててショック…(笑)
七月下旬に家電店のバイト受かって28時間働いて4万弱、8月は夏休みだったので68時間働いて8万5千円稼いで買いました!

>>680
あんまり持たない印象。お店でいじった時は画面光度最低にして様子見たらバッテリー残り12時間の予測出たから「なんだ余裕で持つんだー」とか軽く考えてたら実際に使えるレベルの明るさだとブラウジングだけでも5,6時間の予測だった。
ただ確かに光度とかを工夫すれば一日持つかな?Matebookでメモとか取ったりするわけじゃないし一日タブレットだけで色んな作業するわけじゃないし、スマホと上手く使い分ければ全然いけると思ってます

>>683
ありがとう!!!

>>684
ありがとう!!!
ただベンチもソフトの種類まったく分からないからどれからやったら良いのか良かったら教えて欲しいかも。

>>686
うーん、もう発売する前から一目惚れだったからなぁ…とにかく自分用のパソコンが欲しくて欲しくて、でも大学でオフの時にタブレットで気軽に書類や映像を観たりする用途でも欲しかったから2 in 1がいい。
となるとサーフェスかなと思ったんだけど分厚いしファンついてるし何よりデザインが全然好きくない!でおれはスマホ好きでファーウェイも気になってたから見てみたらかなりデザインもスペックも良く思えたし、これしか選択肢がなかった。
自分ではかなりいい買い物をしたと思ってるし満足してるよ。何より自分で頑張って稼いだお金でPCを買ったことがとても嬉しくて、感動した。
画面も色がとっても美しいし、視野角広いし、キーボードは打ち心地いいし、額縁狭くて本体のデザインもカッコイイし、表面加工が凝っててゴールドの色が輝いて綺麗!ぜひ実物見て判断して欲しい!


>>691
画面は開封して速攻ガラスフィルム貼ったからわからない…そして残念ながらおれは絵描かないからペンも買ってない(笑)
でも、ガラスフィルムの上からだけど指紋たくさんついた後だとかなり誤動作するなあ



710 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/09/23(金) 00:41:55.52 ID:wZe2JNUK.net]
そして2ちゃんに真面目に書き込むのは初めて?だから返信の番号?が合ってるか心配…

711 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 00:57:21.45 ID:9vpDXLZp.net]
指紋は普通に付く
フィルムはるのがよしかと

ペンはワコムの奴使ってるが、及第点。特別良くも悪くもないが、ペン先のズレは少ないので書きやすいかな。
ただし絵は描かず、ノート代わりの使い方として。

軽い
オフィスで仕事したり、タブレットとしてコンテンツ消費したりったて使い方でちょうどいいスペック
外観も、ベゼル狭いし、個人的には好み。キーボードカバーも感じいい。

って感じで悪くないよ
安いし

712 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 01:01:53.05 ID:9vpDXLZp.net]
追記。キーボードのFnキーの位置は不満。十字キーもだいぶ慣れが必要。
あと、タッチパッドは若干反応が緩い。ご操作するレベルではないが、心地よい操作感まではいってない。
タッチパッドは各社とも、そんなに良くないので、特別悪いわけでもないが。

不満点はそのくらいかな

713 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 01:06:37.04 ID:Ci9kRSyJ.net]
8万5000円でm5 8G買えるの?

714 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/09/23(金) 02:22:47.48 ID:wZe2JNUK.net]
散々YouTube観て本体かなり熱くしちゃった直後にやったからどんなもんかよくわかんないけど
ストアにあんつつあったからやってみたらスコア207228だそうです。
3D:39360
UX:67966
CPU:90281
RAM:9621

715 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 07:05:32.80 ID:oOiUyhE0.net]
>>701
65,000らしいぞ

716 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 07:28:48.61 ID:iQD5/RUg.net]
amazonに 【 Quick Charge 3.0 & USB-C 】 モバイルバッテリー RAVPower 20100mAh QC 3.0 + Type-C 充電器
のQ&Aで


お問い合わせ頂き、ありがとうございます。
当製品はtype-CポートでMatebookを充電できます。
よろしくお願いします。

という書き込みを見つけたんだが実態はいかに?

717 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/09/23(金) 08:12:08.76 ID:nyCA976E.net]
>>704
いや適当に調べもせず回答したに決まってるでしょ絶対

718 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 09:12:29.27 ID:yft+rl+c.net]
>>704
買って試して、ダメだったら返品すれば。

719 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 10:06:38.82 ID:iQD5/RUg.net]
メーカーに直接メールしてみました

回答があれが掲載します



720 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 10:10:07.31 ID:iQD5/RUg.net]
ペンについてですが
ワコムの同じタイプのペン AES(アクティブ静電結合方式)
ならば 他の製品も使えるんだろうか?

721 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 10:44:18.33 ID:oCNsu/x6.net]
>>708
HPのEnvy 8 Note持ってるけど、同じAESでBambooSmart使えるのに、付属のペンではMatebook反応しなかったぞ。
ちなみに発売時の事なので、ワコムドライバー入った状態でどうなるかはまだ試してないけど。

722 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 11:49:14.20 ID:iQD5/RUg.net]
707さん ありがとう

723 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 13:27:46.04 ID:dXFQvXNm.net]
>>707
もし使えたら初の動作確認とれた対応モバブになる

724 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 16:27:46.13 ID:iQD5/RUg.net]
回答来ました


Matebook(coreM5)はUSB PD対応のデバイスでございます。
RAVPower 20100mAh QC3.0+ Type-C モバイルバッテリーのUSB-CポートはPD非対応のため、
Type-Cポートから、Matebookを充電できません。




との事です 残念

725 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 16:44:44.23 ID:eDRbSEc8.net]
>>702
くっさ
死ねや

726 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 17:21:20.24 ID:iQD5/RUg.net]
もう 誰かが案内してくれたこれしかないのかなぁ・・

direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-BTL025

727 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 17:34:02.67 ID:iQD5/RUg.net]
自分は SurfacePro3を使っているのですが
バッテリーの持ちに不満があり
代替機としてMateBOOKを衝動買いしました

購入時 モバイルバッテリーで充電できることを確認したのですが
okとの事でしたが 結局 店員がそれを知らなかったって事です

返品は面倒なので仕方なく使いますが
なんだかなぁって 感じです

Atomモデルだとモバイルバッテリー対応なのにねぇ・・・

でも スペック低すぎて実務に耐えられません

728 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 17:46:24.42 ID:vUmWtKSC.net]
シガーソケットからPDってまだどこもない?

729 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/23(金) 19:11:16.35 ID:oCNsu/x6.net]
何とも残念な回答だなあ。サンワのコンセント付きの奴はどの位充電できるんだろう。2回くらいフル充電出来たら良いんだけど。



730 名前:抹茶オーレ [2016/09/23(金) 19:29:01.73 ID:iQD5/RUg.net]
2時間延長 って書いてありますね

やはりそんなものなんでしょうね

731 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 11:48:39.54 ID:y5N0/KZa.net]
>>709
HP Envy8 Noteの手書きってどうスラスラ書ける?あと電池のもち感覚でもちいい?

732 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 11:57:34.53 ID:zu1Q6rPo.net]
モバイルバッテリー使いたいね
そうすれば外でも快適なのだが

733 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 11:59:14.67 ID:KiKmT/P9.net]
galaxy tabpro s なら使えるみたいよ
輸入してみれば?

734 名前:抹茶オーレ [2016/09/24(土) 12:30:24.29 ID:iqC0S+ET.net]
純正以外のペン 使えたとの報告が・・

aratoshi.hatenablog.com/entry/2016/07/20/165558

735 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 14:08:37.88 ID:jk8b8vTd.net]
>>719
ペンの描き心地は悪くはないです。でも、素早くグリグリしたら少しだけ遅れる。
電池の持ちはもう少し持って欲しい感じです。Atomの非力さにイマイチ出先での使い道を見つけられず、そんなに使ってないんだけど…

因みにEnvy 8 noteのペンはmatebookではワコムドライバー入れても使えませんでした。
近づけると一瞬カーソルが写って、後は何も反応しないです。
Bamboo Smartは両者とも使えるのに。
Bamboo smartはEnvyの方は、matebookで使うと起きる線の途切れは発生しないです。
恐らくMatebookが少し変わった仕様なのかも。

736 名前:抹茶オーレ [2016/09/24(土) 14:23:53.06 ID:iqC0S+ET.net]
Bamboo smartはEnvyの方は、matebookで使うと起きる線の途切れは発生しないです。
恐らくMatebookが少し変わった仕様なのかも。

@@@

え”?

なんですかそれ?

737 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 14:54:58.79 ID:y5N0/KZa.net]
>>723
どもです。
じゃあワンノートとかのオフィスソフトやノートとる手書き位なら平気そうだね。
Matebook使ってるんだけど少し大きくて重くて、小さめのはどうかなあと。

738 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 15:24:46.92 ID:zu1Q6rPo.net]
>>724
ありえるね。matebookはワコム方式AESをベースにhuaweiが独自の味付けをした製品なので若干相性みたいなのがある

739 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 20:30:27.97 ID:clnj0CCP.net]
>>725
そういう用途なら特別ファイルが重かったりしなければ全く問題ないかと。
個人的にCadを使う必要があったので、そられはさすがに無理があったけど…^^;
書き出したPDFをペンで修整したり追記する用途にはパーフェクトだったよ。



740 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/24(土) 22:10:36.72 ID:y5N0/KZa.net]
>>727
どうもサポートありがとう。
用途には十分みたいだから早速ebayで手配しました。
ありがとう。

741 名前:抹茶オーレ [2016/09/26(月) 10:25:55.22 ID:80FxRyST.net]
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DNBPV9C/ref=s9_simh_gw_g147_i3_r?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=desktop-7&pf_rd_r=GKV93EWYZQS8WF114F14&pf_rd_t=36701&pf_rd_p=087ce431-8701-4543-a5f0-eed749fe6de0&pf_rd_i=desktop

これ スペック的にはMatebookが充電できそうなんだけど・・

ただ デカイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


742 名前:抹茶オーレ [2016/09/26(月) 12:32:56.72 ID:80FxRyST.net]
これもいけそうな気がします

Lizone® 35000mAh Power Bank超大容量モバイルバッテリー

リンク長いので
amazonで検索してみてください

743 名前:抹茶オーレ [2016/09/26(月) 12:35:24.07 ID:80FxRyST.net]
すみません 728取り消してください

ただ SurfacePROはいけるよです

744 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 01:39:00.23 ID:2l0Q4kUa.net]
この充電アダプタ、レビューでは動作報告あったが充電できず

https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B01GZJPH7K/kmax-22

745 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 01:40:05.05 ID:2l0Q4kUa.net]
ちなみに到着まで半月以上かかった

746 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 01:44:40.18 ID:2l0Q4kUa.net]
後は期待できるワンポートアダプタはこれくらいかな?
他にある?

ur0.biz/yD8F

747 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 01:48:55.43 ID:yMRZcsJv.net]
>>732
俺も使ってるけど、充電できてる
ケーブル変えてみろ

748 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 01:57:19.52 ID:P2363fyj.net]
>>734
リンクは普通に貼ろうぜ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IVMFXK0/

749 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 02:11:52.20 ID:2l0Q4kUa.net]
>>735
純正ケーブルでもだめなんだよね
初期不良なのかしら

返品面倒だ…

>>736
なぜだかアドレスがやたら長くて投稿できなかったのよ



750 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 02:22:25.62 ID:yMRZcsJv.net]
家ではこれ使ってるけど、これも問題なく充電できる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01C

751 名前:8LM7Y0/ []
[ここ壊れてます]

752 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 03:31:05.68 ID:Q5MDRprF.net]
>>732
アフィ貼んなボケ

753 名前:抹茶オーレ [2016/09/27(火) 05:38:40.54 ID:AjX7w4nr.net]
730、732のACアダプターは
自分も使えてます
ケーブルは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DIGTS64/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

です

充電時間も早いです

754 名前:抹茶オーレ [2016/09/27(火) 05:41:36.39 ID:AjX7w4nr.net]
738の書き込み訂正します

730のACアダプターは使ってません

732,734に紹介されているものです

すみません

755 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 05:49:40.26 ID:ktZqJ1uc.net]
>>737
kmax-22なんてアフィ付けといてURL長いとかほざくなよカス

あと>>732で文句言ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GZJPH7K/
だけど、それマケプレ業者が入れ替わって商品が別物になってるからな
尼ではよくある事

756 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 09:32:10.21 ID:q+7hePkf.net]
アフィ隠すために短縮使うとか姑息過ぎwwwww

757 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 11:17:08.76 ID:+O2TtEMK.net]
短縮URLは全部透明あぼーん登録でいいよ
悪用しかされてない

758 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/27(火) 20:48:40.81 ID:PUsfrs3Q.net]
しれっとアフィ入れるとか
支那人なの?

759 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/28(水) 00:35:02.49 ID:wAHUmvMm.net]
アフィ付きリンクを、各種ブラウザからやたらと連続してクリックしまくれば、不審なアクセス扱いで、アカウント停止とかなるんでしたっけ?



760 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/28(水) 00:50:05.05 ID:sU0e66T2.net]
そいや、その商品を紹介してたブログから飛んだんだったか

自分のアフィリンクじゃないから許せ

しかし、業者がちがったか
直前についてたレビュー参考に買ったから、確認を怠ったのが敗因だな

761 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/28(水) 02:22:55.07 ID:EOGC/iWV.net]
matebookが特に目立つ不具合もなく非常に気に入ったので
スマホもP9にしてみようとポチったわ

762 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 09:15:29.65 ID:sF73P8dn.net]
オールチャイナでいいの?

763 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 09:34:28.68 ID:HMMjvl0I.net]
チャイナはチャイナでもわけわからんメーカーでもないからどうでもいいわ

764 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 12:46:11.34 ID:JcDugVj0.net]
>>722
このペン試した方いますか?

765 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 12:56:06.24 ID:F1PsE1TP.net]
>>751
Matepen買わずにこっちを買って使えてる。

766 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 14:00:06.10 ID:JcDugVj0.net]
>>752
ありがとうございます。

767 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 14:51:23.64 ID:HMMjvl0I.net]
M3でLightroomで現像してる人居ないかな
居たら使用感と現像速度(+RAWファイルの画素数)を教えて欲しい

768 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/29(木) 22:32:21.28 ID:7ISDHWao.net]
>>631の人は結局これ買ったのかな
実際にドラクエのベンチどうだったかぜひ教えて欲しいっす

769 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/30(金) 06:36:19.58 ID:SbBS8a3O.net]
>>755
ベンチの結果なんてそのへんに落ちてね?



770 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/01(土) 02:37:16.40 ID:sT7SLmvS.net]
純正キーボードでもタッチキーボードでも
Microsoft edgeでgoogleドキュメントの日本語書き込みができないんだが
誰か試してみてくれない?

店のMatebookでも試したけどダメだった…

771 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/01(土) 06:15:10.90 ID:VYTaw7SC.net]
これ五万なら買ってもいい

772 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/01(土) 09:22:13.42 ID:V3Vkwz5i.net]
chrome 使ってると、少し時間たつとタッチパッドの2本指スクロールが効かなくなるんだけど、そんな人いない?
chrome再起動すると一旦治るけど、5分位でまた再発。
他のアプリだと大丈夫だから、chromeの問題かとは思うけど

773 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/01(土) 10:20:23.77 ID:3MUBOJq6.net]
>>759
こっちでは、
バッテリー節約をオンにするとchrome自体が不安定になるな。

774 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 01:00:11.69 ID:oNgwJkhk.net]
>>756
サイトによって結果が大きく違うから聞いてる

775 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 07:54:18.96 ID:Dhscwqzc.net]
>>761
ええ、なんでそんな偉そうなの?

776 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/02(日) 08:17:15.68 ID:RTJgRTgu.net]
中国人なんだろ

777 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 14:15:42.46 ID:oNgwJkhk.net]
>>762
え、どこが偉そうなの?
サイトによって結果がバラバラだから聞きたいと、理由を答えただけなんだけども

778 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 14:24:59.08 ID:Dhscwqzc.net]
>>764
さよなら〜

779 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 15:32:47.53 ID:NXenbzwW.net]
core mがどういうもんか調べてこいよ
良い方の結果の7割程度ってみとけばいいんじゃねーの?
実際m5よりm3の方がPSO2ベンチで良い結果を出すこともあるわけだし



780 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 17:44:27.55 ID:oNgwJkhk.net]
>>766
サマスロの影響で逆転することもあるのか、参考になった
そういやSurfaceもPro3よりPro2のほうがベンチ良かったりしたもんなぁ

781 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/02(日) 18:30:10.07 ID:gBbFOIzi.net]
chromeは最初負荷かけると最大化とかの右上のボタンとかが
ちょっとの間効かなかったりして不安定だったけど
最近は問題ないな

782 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/03(月) 00:28:42.22 ID:8TQWhOxl.net]
>>760
バッテリー節約On ってどこか設定あったっけ??
こちらは、Chrome 不安定とまではいかないから、マシな方なのか…!?

783 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/03(月) 06:28:30.65 ID:SMKKguO0.net]
>>769
アクションセンターにある

784 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/04(火) 01:41:04.95 ID:JjjWoVNk.net]
>>770
あった!試してみる

785 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/04(火) 22:04:49.16 ID:7SQXgWke.net]
これ12V出力って書いてるけどmatebookで使えますか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B01JGA8ZWO/ref=gbps_img_s-5_7409_ab947583?pf_rd_p=329227409&pf_rd_s=slot-5&pf_rd_t=701&pf_rd_i=gb_main&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=239EE8Q1KGKYH27T4ZJ7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


786 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/04(火) 22:55:25.60 ID:wye/zuB9.net]
電源付かなくなったw
充電ランプは緑で、電源ボタン押すとカメラランプは付くけど
メーカーロゴが出てこない、どうすればいいんだ?

787 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/04(火) 23:12:52.63 ID:bhSGBTHz.net]
>>759
俺サーフェス使いだが
サーフェスでも同じ現象出てる

Chromeのみの現象
画面タッチ操作でのスクロールもできない

Chrome入れ直してもダメ
OSとビット数は同じバージョン入れてる
Chromeのタッチイベントを有効にしてもダメ
アドオン切ってもダメ

ほんと困ってる

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/05(水) 01:05:51.27 ID:glA2ZlWu.net]
このタブレットさ、完全シャットダウンしてても
24時間で3-4%ぐらいバッテリー減っていかない?
俺のだけかな?

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/05(水) 08:33:54.09 ID:LbJCPstj.net]
>>772
Power Deliver対応って書いてあるから多分使えるかと。



790 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/05(水) 14:51:41.64 ID:Ff5y98K9.net]
>>773
カバー等のマグネットが、どこか当たってたりすると、起動しようとするけど、マグネットに反応して、やっぱ休むみたいになる

違ってたらゴメン!

791 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/05(水) 23:55:20.23 ID:ViaISpI1.net]
>775
わかる


792 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/06(木) 06:36:34.84 ID:2J1kCxvm.net]
>>775
> このタブレットさ、完全シャットダウンしてても
> 24時間で3-4%ぐらいバッテリー減っていかない?
> 俺のだけかな?

そんなわけないだろ。

793 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/08(土) 02:35:17.16 ID:bp6gJK5U.net]
>>779
いや、シャットダウンされてるはずなのに電源ONすると前に使ってたブラウザのページそのまま残ってたこともある

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/08(土) 03:16:11.46 ID:0uPudhfI.net]


795 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/09(日) 08:12:59.94 ID:yfI8qtE+.net]
>>750
十分ワケわからんメーカーだろw
周りの人に「ファーウェイってメーカーあるじゃん」って言ってみ?
99%は「知らない」って即答するから

796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/09(日) 08:19:08.21 ID:gCFdFHJu.net]
しかしスレ立ててから3ヶ月経っても消化出来ない機種スレとか存在価値あるのかね?w
どんだけマイナー機種なんだよ

797 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/09(日) 09:13:29.53 ID:bpr9T2Oq.net]
タブレットPCっていう立ち位置からすでにメジャーじゃないしipadとSurfaceあたりが同じ土俵にいたんじゃ影も薄くなるわ

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/09(日) 17:56:12.62 ID:gCFdFHJu.net]
ノジマオンラインで箱蹴り品59800円かよ安すぎワロタ
マイナー機種とか書いたけどこの値段なら1台買ってみても良いかも…

799 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/09(日) 18:01:36.55 ID:UDm5Oro7.net]
>>785
> ノジマオンラインで箱蹴り品59800円かよ安すぎワロタ
> マイナー機種とか書いたけどこの値段なら1台買ってみても良いかも…

こんな糞タブレットに無駄な消費をする必要はないよ。



800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/09(日) 18:24:06.89 ID:RjhP5XB3.net]
>>785
surface pro4 i5-4GBのリファービッシュが800ドル程
悩むところだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef