[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/04 08:11 / Filesize : 381 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【原発問題】炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら★3[3/3]



1 名前:再チャレンジホテルφ ★ [2012/03/04(日) 00:44:03.85 ID:???0]
東日本大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、
緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。

 日本原子力研究開発機構の玉井秀定・副主任研究員らの研究チームが分析したもので、
福井市で開かれる日本原子力学会で20日発表する。

 冷却装置は「非常用復水器(IC)」と呼ばれ、電源がなくても蒸気などを使って原子炉を冷却できる。
政府の事故調査・検証委員会の中間報告によると、電源喪失に伴い弁が閉じたため、
復旧には弁を開ける必要があったが、東電幹部が弁の状況を誤認して対策を取らず、事故拡大につながった。

 研究チームが電源喪失後の原子炉の水位や圧力をコンピューターで模擬計算した結果、
閉まった弁を1時間半後までに開けていれば、冷却機能が働き、水位が維持されることがわかった。
2基あるICは、計16時間作動するとされており、研究チームは「その間に代替の注水手段を確保するなどしていれば、
炉心溶融を防げた可能性がある」としている。

読売新聞 3月3日(土)14時37分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000456-yom-sci

※前スレ(★1:03/03(土) 15:21:41)
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330767171/

791 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:32:34.20 ID:WsuIRmCr0]
>>768
そもそも断ったのは総理ではなく東電じゃないの?
日本の専門家や東電が必要性を訴えなかったからだろ。
菅が主体的に決めれる問題じゃねーよw保安院と東電が決めたことだろ?


792 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:33:07.37 ID:lhnw65HR0]
>>787
ICが動作していたら、メルトダウンしてメルトスルーしないし

12日
01時00分 格納容器圧力600キロパスカル
02時30分 格納容器圧力840キロパスカル
だし
05時50分 格納容器温度300度到達

は、テレメーターのデータだよ?

793 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:33:12.65 ID:SfAyNQ2Q0]
結局復旧できる体制に無かったから、
要するに起こるべくして起きたってことじゃん。

794 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:33:52.39 ID:PAQb0fls0]
後になってからこうすれば良かったという話をするなら

まず
燃料棒の被膜が無事だろう2〜3時間いないのベント&注水だよ
燃料棒が無事なら放射性物質の飛散も、現状に比べてカスみたいなもんで済んだ
これをやらないと、どちらにせよ水素が大量発生して爆発する

そうやって時間を稼いでる間に電源の復旧を完了させれば、事故は軽微で済んだ可能性が有る

795 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:33:55.38 ID:9JMLVPmy0]
何か当初さ、所長が英断して最悪の事態は回避されたとか言われてたけど。
想定される最悪の対応でほぼ最悪の状態になったてことだね。

796 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:34:26.32 ID:fBNQ8TR+0]
通常はほんの少しの放射能漏れも許さないから
緊急時もその意識が働いたと思うよ。

漏らしたら叩かれるって

797 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:34:34.09 ID:7CFxuUVU0]
>>788 なまえ:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/04(日) 10:31:22.51 ID:lhnw65HR0 [95/95]
>> 785
>>おこさまにもわかりやすいように

>>こんかいはぜんぶひらがなにしてみました


あるじゃーのんのおかたでしょうか
今度は、おはなばたけにみずをあげますか?w

798 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:34:34.65 ID:8lmgF0aE0]
>>791
東電が真っ先に白旗上げたって菅は言い張ってるんだけどwww

799 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:34:35.55 ID:USCQxaKL0]
>>431

(゚Д゚)ゴルァ !

息を吐くように嘘をまきつらしてんじゃねーよバカサヨ


>配電盤が、常用と非常用が隣り合わせにあって、一緒に水没した

電源ロストを隠すための東電の大嘘だったのがばれてんだろバカが( 苦笑 )
AREAが記事にしてそれをソースに貼ってんのにどこまでバカ丸出しなんだカスが

だいいち福一はミンス渡部利権、北海道原発はミンス横路利権で癒着しまくってんのに、
この期に及んでミンスだけが 「 クリーンな政党 」 と強弁してんだバカ

しかも脱官僚や天下り廃止で政権とったくせに、
自民顔負けの官僚べったりの体たらくを弁明できるのか?
現役出向は天下りとはみなさねーだの、天下りの温床の特殊法人をほとんど廃止しねーわ、
挙句、東電には経産事務次官を天下りさせた数か月後に、福一事故を起こしたんだぞ!!

ったくバカサヨな団塊おっさん死ねよ!! ( 怒り )




800 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:35:07.95 ID:lhnw65HR0]
>>790
めんつもたもてないようではりっぱなしゃかいじんになれないよ

とくににほんではね

801 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:35:38.19 ID:3VPAXeno0]
>>793
時系列的にはどう考えても阻止できなかった。最初の一時間半で訓練せずにマニュアルも存在しない作業を唐突に
現場で成功させる、しかも電源復旧できない事を見越して行うという事をしなければならなかった。
無理だからそんな事。

ただ、世の中には時間の概念がない人が多いみたいでw

802 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:37:29.50 ID:lhnw65HR0]
>>798
そう、自分たちで出来るって大見得切ったのにね
原子炉2つ爆発したら、やっぱりムリ、米軍にやって貰ってオレ達は撤退したい
って言い出して、菅が発狂して、本社に乗り込んだの・・・・

803 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:37:50.01 ID:7CFxuUVU0]
>>800
>めんつもたもてないようではりっぱなしゃかいじんになれないよ

はちきゅうさんのしゃかいのおかたのことですかね?

>とくににほんではね

どのあたりのことでしょうか_?

ゴネたり、へんな糾弾してるだけのひとたちとか?はてなw

804 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:38:00.70 ID:WsuIRmCr0]
>>773
弁の開放がいつの時点で必要で、米国が介入したであろう時点で
それを防げたかどうかはわからない。
ただ、それ以外にもめちゃくちゃなことやりすぎなんだよ。
アメリカでもフランスでもいいからすぐに介入してもらえばよかった、

805 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:38:30.99 ID:86VRVuKH0]
>>792
>ICが動作していたら、メルトダウンしてメルトスルーしないし 

A系統だけでは6~8時間しかもたないが、B系統の内部の弁は閉まってたし、何の操作も
してないんだ、

>12日 
>01時00分 格納容器圧力600キロパスカル 
>02時30分 格納容器圧力840キロパスカル 

0:00ごろにA系統の水が尽きたなら時間的にもぴったりで、状況を一番自然に説明できる

10月の水位調査なんて、あてにならんから

>05時50分 格納容器温度300度到達 

それまでに、ベントしてればなー

806 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:38:51.46 ID:M4ds118m0]
>>800
めんつゆがどうしたって?

807 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:39:25.80 ID:sZ7DxNME0]
そもそも自民党政権時代に原発反対運動してた奴らが
民主党政権が誕生した途端に静かになってるんだよね。
CO2削減には原発も仕方ないみたいな感じで自民党
政権時代の原発反対は何だったのかと思うほど静かに。

新しい最新の原発の稼働すら反対してる連中が何故か
耐用年数過ぎて廃炉前提で停止してるマーク1原子炉
再稼働と言うとんでもない鳩山政権の決断もダンマリ。

新型の原発でも許さない連中が耐用年数過ぎた旧型の
原子炉の再稼働をすんなり許すんだから酷い話・・・。

おかしいなと思ってたらその原発が大震災で事故だろ?
2chで当初福島原発事故は左翼過激派のテロなのでは
と言われたのは、そんな経緯があったからなんだよね。

反日連中にとって上手く出来すぎてると言うか・・・。

808 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:40:26.13 ID:z94j9jor0]
>>804
現実的ではない話だね。 アメリカの報告書だってアメリカが介入出来たら
事故は防げたなんて言ってない。

809 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:40:29.03 ID:WsuIRmCr0]
>>798
それは違う話だろ。
アメリカならどうにかできたと東電は思ってないし、日本の原子力関係者も思ってない。
だから断ったんだろ




810 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:41:02.56 ID:lhnw65HR0]
>>803
事故が起きてすぐに、午後6時頃に米軍から支援打診があったときに
総理が自国の対応機関の言うことを信じずに
外国の対応機関も事故対応に当たらせていれば良かった

それが出来なかったのは菅が無能だから

と、ゴネたり、へんな糾弾してるのはおまえだろーが(笑)

異常な人は、自分が異常だとは気が付かないというけど、ホントだな(笑)

811 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:41:11.26 ID:snvX0oNY0]
初心者■原子力災害質問スレ■超エスパー

みたいなスレが世界的にあったらよかったのにね〜
素人同士で話し合っても何にもならんよ
なぁ菅さんよ

812 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:41:58.12 ID:sZ7DxNME0]
>>791
その管は東電は自分たちで対処する事を
最初から諦めてたと言い張ってるんだが?

813 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:42:40.45 ID:WsuIRmCr0]
>>801
弁開放は、アメリカの原発では毎度の防災訓練で行ってることなのにな
日本ではマニュアルも存在しないどころか、弁開放が必須だという認識もなかった・・・
原発運営しちゃいけないレベルだろ

814 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:42:48.78 ID:Zzj9UyBO0]
>>770
本当にエロ本級に恥ずかしい何かを隠していたのかも。

815 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:43:43.95 ID:whtqAe2xP]
>>805
0:00まで動いてたなら運転員が音や湯気確認してるはずなんだが
誰も見てないのっておかしいよね?
電源無くなれば弁閉じるのに誰か手動で開けにいったの?一体いつ?




816 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:44:03.21 ID:bHLE8drh0]
監視室の東電の馬鹿か復水器の水止めたせいだろ
訓練なんかやってなかったんだろコイツラ
死刑でいいと思う。
なんのために高い給料もらってんだよ
それくらいの刑にしないと、いい加減な運用しかしない

817 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:44:43.67 ID:7CFxuUVU0]
>>810
>>事故が起きてすぐに、午後6時頃に米軍から支援打診があったときに
>>総理が自国の対応機関の言うことを信じずに
>>外国の対応機関も事故対応に当たらせていれば良かった

>>それが出来なかったのは菅が無能だから

>>と、ゴネたり、へんな糾弾してるのはおまえだろーが(笑)

ありゃ、かんじでかきだしたの?なにか、Exciteしてるのかな?
で、経団連とか経済産業省とか、明らかにアメリカに対して
抵抗はするが何時も屈服するれんちゅうのはなしでぐだぐが
言い出したのがお前。

>異常な人は、自分が異常だとは気が付かないというけど、ホントだな(笑)
そのとおりだが、おまえはきがつかないだろうね

まあ、コピペ程度の知識だけで、それ以上のことはスパッと抜けてるからねえw



818 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:45:38.48 ID:WsuIRmCr0]
>>812
だから、自分たちにできなかったことをアメリカやフランスがどうにかできるとも思ってないだろ。
東電や保安院が支援を要請したのに政府が断ってたなら、とっくにマスコミからそういう情報はリークされてると思うけどな。


819 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:46:11.31 ID:BGKYjwISO]
>>802
だが忘れていけないのは菅はやる気のある無能だって事
これはルーピー鳩山も同じ
まあ菅は判断出来るだけルーピーよりましだけど



820 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:46:12.73 ID:PAQb0fls0]
というか、津波後4時間でメルトダウンってのが大方の見解だから
電源復旧はどう考えたって間に合わん
米軍が一度も入った事も無い暗闇の施設で凄まじく迅速に作業できるとしたって、作業中に水素爆発だ

ベント&注水を繰り返してる間に電源復旧作業を終えるという神業が必要なのに
事前の連携訓練も無しにできるわけ無い

821 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:46:24.59 ID:4p2G5ueF0]
>>772
福島第一動かせるのが国内には元々無く。
米GEに空輸してもらった移動式ガスタービン電源車すらしかないんだよ。
それも使わなかったようだけどね。
>福島第一原発では、3月21日に外部からの電源供給が再開するまで電源を確保することはできず、大量に投入された電源車はほとんど役に立っていなかった実態が明らかになりました。

822 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:46:36.85 ID:lhnw65HR0]
>>805
A系統だけでは6~8時間しかもたない

って、胴側の水か無くなるからだろ?????

でも実際は水かあった

ICが動いていたというのは、ムリだよ
点いてたランプが消えそうになってて、一か八か開いちゃえで開いた後、バッテリーがどうだったかの記述もないし
ランプが消えたらすくまた弁閉まっちゃうし

823 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:47:19.36 ID:+t0SCGEA0]
1時間半で電源復旧って言ってる時点で開発機構の言い逃れだろ
じゃあ何故自家発電装置だけに頼ったかだろ
危機管理で言えば二重三重の対策を施すのが普通なワケだが
事故が起きる確率の問題じゃないよ

舌噛んで今すぐ死ねのレベルだ あほ

824 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:47:53.40 ID:j9seWcoE0]
>>822
100レスおつかれーす

825 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:48:05.10 ID:7CFxuUVU0]
>>820
>というか、津波後4時間でメルトダウンってのが大方の見解だから
>電源復旧はどう考えたって間に合わん
>米軍が一度も入った事も無い暗闇の施設で凄まじく迅速に作業できるとしたって、作業中に水素爆発だ

ケーブルの規格を
…ん?事前協定がないと、ヤッチャダメ?w

826 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:48:36.84 ID:6vcIbeWt0]
燃料棒の残留熱で発電して、冷却水を環流する設計にしておけば良かったのに

827 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:48:47.38 ID:lhnw65HR0]
>>817
スレ流すのに必死だな(笑)

828 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:48:56.55 ID:WsuIRmCr0]
>>802
そういう風に米軍の支援を要請してたって話出てたっけ?
”撤退したい”ってのは
ただ単に一部社員を撤退させたいことだと、東電側が後から弁明してる訳だが

829 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:49:38.85 ID:bu69nYg+0]
どちらにせよ津波にみな飲み込まれたのだから
海水かぶらない高台に冷却装置置かない時点でアウトだよな
海水かぶるの想定しての設計になってないんだから
耐圧扉なんて津波の前には無力よ



830 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:50:08.60 ID:sZ7DxNME0]
反原発運動をしてる連中は鳩山政権が福島第一原発の
老朽化で停止してた原子炉を再稼働する時にどうして
再稼働反対運動が起きなかったか整理出来てるのかな?

デモしてる連中にどうして老朽化原子炉の再稼働には
反対しなかったのか聞いたが誰も応えられなかったが。

831 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:50:17.90 ID:86VRVuKH0]
>>813
>弁開放は、アメリカの原発では毎度の防災訓練で行ってることなのにな 

福一1号機のICの弁は、そもそも手動で開けるようになってない

>>815
>0:00まで動いてたなら運転員が音や湯気確認してるはずなんだが 

ループしてるぞ

>>731
>>んで前回と同様、直後の蒸気噴出は確認したけど、どのぐらい続いていたかはわからない  
>すぐに冷えるから、すぐ止まったはず

スクラム直後じゃないんだからな、IC止めてた間に暖まった炉はIC起動で一瞬で冷えて、そ
の後はちょろちょろしか出ない

832 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:50:57.98 ID:7CFxuUVU0]
>>827 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/04(日) 10:48:47.38 ID:lhnw65HR0 [101/101]
>>817
>>スレ流すのに必死だな(笑)

えっと、何でしょうか?ID:lhnw65HR0 [101/101]←
スレ流す、でしたっけ?w

833 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:51:24.01 ID:3VPAXeno0]
>>828
その弁明が出てきたのが震災後半年たってからなんだけどなw
事故調査が進むと、それにあわせて弁明が出てくる不思議現象。

834 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:51:44.49 ID:snvX0oNY0]
>>826
それが非常用復水器だったのですよw
停電で一度弁が閉まるから、手動で開けないといけなかったんですよ
宝の持ち腐れですたw

835 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:52:02.99 ID:whtqAe2xP]
>>821
じゃあ12日2号機の配電盤に何繋いだんだよ?
もっとオフィシャルな報告書読んだ方がいいよ

>>805
自分の考えに都合の悪いものを全て排除すれば
そりゃ自分の考えを一番自然に説明できるよね

836 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:52:14.12 ID:WsuIRmCr0]
>>831
アメリカの原発だと手動で開けてる訓練やってたぞ。
アメリカの原発なのに手動じゃないの?

837 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:52:16.57 ID:cpMKD3D80]
>>820
だよなぁ。
何処に何が有るかも分からんだろうに、何でアメリカ盲信君はそんな事を信じられるんだろう?

838 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:52:38.32 ID:JhH6Q17O0]
全電源喪失は「絶対起きない」ことになっていたのだから仕方が無いね
じゃあ何のために非常用復水器があったのか謎だが

839 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:53:14.35 ID:lhnw65HR0]
>>828
そのさ、一部社員を撤退させたいことだ・・っていう話しも
実情は、保安要員・・つまり、無人には出来ないから残しておく要員を除いて撤退する

つまり、後は見ているだけしかしたくない

って話なんだよ??????

原発で作業をする人だけを残す・・って話じゃ全然無いの



840 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:53:41.71 ID:4p2G5ueF0]
ECCSを震災直後に動かしてないのが根本的な対応ミスだよな
津波くるまでは非常用電源や配管無事だったはずなのにおかしいよね

841 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:53:48.08 ID:9l3hfW7R0]
>>799
だーかーらー
「普通、電源車がつなぎこむ場所」である
配電盤が常用・非常用とも一挙に水没全滅したからこそ

電源車200Vとアメリカ製660V原子炉を直結させる羽目になり
「ケーブルが足りない」「電圧があわない」と言う騒ぎになったので

アエラを書いている奴が、バカなだけだ。

しかし、常用配電盤 と 非常用配電盤が隣接して一挙にやられ
電源車が来ても、つなぎこめなくて、電気が回復せず、計器や電磁弁を操作不能で
メルトダウンしたわけで

戦艦の主舵と副舵が近接していて、1本の魚雷で、舵が両方吹っ飛んで魚雷回避不能になるとか
銀行の取引データーサーバーと、ミラーサーバーが近接していて両方一挙にやられて
預金が幾らだか判らなくなるとか

そういう「何のための二重系統化 冗長化なんだよ!」という欠陥設計だった。

安全委員会のマダラメや、経産省は何を怠慢して
こんなブレーキの壊れた欠陥原発を検査合格させていたんだ!状態なのに

菅や現場のせいにして、逃げようとしているのが許せない
    



842 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:54:07.27 ID:snvX0oNY0]
>>838
全電源喪失は「絶対起きない」→日本政府の見解
じゃあ何のために非常用復水器があったのか→アメリカ製だから

843 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:54:18.90 ID:7CFxuUVU0]
>>837
>だよなぁ。
>何処に何が有るかも分からんだろうに、何でアメリカ盲信君はそんな事を信じられるんだろう?

あれ、事前協定はオイといて、何処に何が有るかも分からん? ID:cpMKD3D80 [23/23]



844 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:55:11.57 ID:86VRVuKH0]
>>820
>というか、津波後4時間でメルトダウンってのが大方の見解だから 

それが計算結果なのに、それだとICの動作が間に合ってて11日中にメルトダウンしたことにできないから、

>>1
>緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。

と、別の捏造を持ち出してきてるんだよ

>>822
>でも実際は水かあった 

その後注水したり雨降ったりしたからな

>ICが動いていたというのは、ムリだよ 

中間報告でも、ある程度動いていたことは渋々認めてるというのに、、、

これらの間、
どの程度IC(A 系)が作動したかは、原子炉格納容器内の隔離弁(MO-1A・
4A)がどの程度開いていたかにもよるが、この点については、前記のとおり、
東京電力のIC 電動弁回路調査結果により開度不明であるが中間開であること
が確認されていることから、ある程度の流量はあったと考えるのが自然である
と思われる。

845 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:55:45.34 ID:OaFiPYoGO]
すまんが教えてくださいm(_ _)m
非常用復水器は、停電で一度弁が閉まるから、手動で開けないといけなかった→手動で開ける訓練もマニュアルも無かったってこと?これは真実?

846 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:56:58.58 ID:cpMKD3D80]
>>843
「事前協定」ってなに?
もうお前さんの突っ込むところがずれ過ぎてて疲れるんだが。

847 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:57:05.22 ID:snvX0oNY0]
>>845
日本においてはその通り
アメリカはその訓練をしてた

848 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:57:35.69 ID:86VRVuKH0]
>>834
それは非常用復水器じゃなくて、2、3号機のRCIC

>停電で一度弁が閉まるから、手動で開けないといけなかったんですよ 

電圧低下で弁が閉まり始める制御回路はあったが、一瞬で停電したから閉まる暇はなかった

849 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:58:01.30 ID:4p2G5ueF0]
>>835
繋いだけど電圧足りず動作せずだろ・・・。
色々報告書読んでるのならわかると思うけど福島第一は特殊。
電源規格が米国仕様の原発なんだよ。



850 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:58:04.45 ID:WsuIRmCr0]
>>837
そりゃ当たり前だろw
だってこの報告者が出てきたのはアメリカからの指摘の後だぞwww
しかもNHKの取材で初めて暴露された事実w

>>839
>つまり、後は見ているだけしかしたくない
>って話なんだよ??????

それお前がそう勝手に言ってるだけだろ
東電が弁明した意味は
運営や作業からの撤退ではなく、一部社員の撤退に過ぎないということだよ


851 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:58:09.69 ID:lhnw65HR0]
>>844
ないと思うけどねぇ

他の弁が全部閉まっているのに、格納容器の中の弁だけ、都合良く
開度不明であるが中間開
なんて・・・・・・・・・・・・

852 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:58:27.83 ID:Zzj9UyBO0]
>>829
東電でも自衛隊でもいい、ロシアで発掘されたマンモスを運んだという
超マンモスヘリを2〜3機用意して、港のコンテナみたいな非常用
発電ユニットを分散常備しておくべきだよな。

853 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:59:05.94 ID:whtqAe2xP]
>>844
タンクにどうやって雨水や放水が入るんだよ
そのメカニズム教えてよ
タンクが壊れてる?外から水はいるようになってるってソースは?

854 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 10:59:15.12 ID:+t0SCGEA0]
そうか、コントロール出来なきゃ自爆するのが原子力発電なんだな
もし有事になった場合ピンポイントで攻撃されたら
こう言った事故は起こりうるんだな


855 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:00:03.05 ID:snvX0oNY0]
>>848
NHKではイソだという説明だったぞ
あれは間違いなのか?

856 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:00:19.13 ID:7CFxuUVU0]
>>846
>「事前協定」ってなに?
>>624>>694


>もうお前さんの突っ込むところがずれ過ぎてて疲れるんだが。

いやさあ、ID:cpMKD3D80、原発と救助の違いがとか発狂されて、
そのまま説明できずにフェードアウトしたかと思ってたんが、
疲れは、取れたのかい?w

857 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:01:12.68 ID:lhnw65HR0]
>>850
ようつべのBBCの映像見てみな

東電の社員が、「保安要員を残して」って日本語でハッキリ言っているし
それまで原発で作業していた人が
「もうやれることがないから帰って良い」って吉田所長が言い出して
帰れる・逃げれるとホッとした
って話しもしている

858 名前:名無しさん@12周年     [2012/03/04(日) 11:01:30.98 ID:/E/zRUmq0]
>>766
>議論もしないで耐用年数過ぎたマーク1原子炉再稼働
>させたのは鳩山政権であり、何故か原発反対市民運動
>も鳩山政権が原発再稼働させた時は何も言わなかった。

 それが本当なら、またまた鳩山の失政だな。

普天間に福一 ・・・ 日本の安全を破壊したクソバカ政治家w

いや、民主党まるごとクソバカ政治家ばかりってことか・・・






859 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:02:41.63 ID:+W/J0fW40]
ID:lhnw65HR0 [104/104]

コメント回数をみるにコイツがキチガイか。



860 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:03:26.91 ID:4p2G5ueF0]
>>852
GEの移動式ガスタービン電源車のようなのを各原発近辺の空自と陸自に1台づつ配備しとくのがいいかもね

861 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:04:11.53 ID:7CFxuUVU0]
ID:lhnw65HR0 [104/104]

スレ伸ばし要員じゃね?
昨年の福一原発関連は、オリジナルスレだけでも
400以上はあったらしいから、2012のAge運動に
「協力」してるのかもw

862 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:04:48.68 ID:WsuIRmCr0]
>>857
そのソース貼って。


863 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:05:09.87 ID:9l3hfW7R0]
>>845
一旦電池/ポータブル発電機につないで、弁をOPENにしたあとで、電源を切ったばあい
 そのままOPENを維持するのが AS IS 弁
 弁が勝手に閉まってしまうのが FAIL SAFE 弁

非常用復水器たRCICなどの弁は 半分以上 勝手に閉まるFAIL SAFE弁だったのに
マニュアルがなかったので、現場はAS IS弁だと思っていた

その結果、電池やポータブル発電機は次の弁や計器を動かすために取り外してしまい
現場はそれでも非常用復水器=ラジエーターはOPENになっていると思い込んでいたらしい

しかし実際は炉からラジエターへの配管が勝手に閉まっていたので
1号炉は急速に溶けた 多分夜明け前には溶けきっていたらしい

864 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:05:17.82 ID:+t0SCGEA0]
さて、いよいよ次あたりに
実はあれは水素爆発ではなく核爆発だったんだって言う
話題が出て来そうで恐いわ

865 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:05:21.77 ID:86VRVuKH0]
>>835
>自分の考えに都合の悪いものを全て排除すれば
>そりゃ自分の考えを一番自然に説明できるよね

11日中にメルトダウンしたことにしないと都合の悪い連中が、いろいろへ理屈考えたけど、
全然自然に説明できなくて、ストーリーは二転三転してんだが?

これは、9月の記事だが、これだと18:18のIC再起動が都合が悪い

www.yomiuri.co.jp/national/news/20110908-OYT1T00268.htm
ICの停止は炉の状態を急速に悪化させる。東電が5月に公表した解析結果では、ICが電
源喪失後に停止したと仮定した場合、11日午後6時40分頃には燃料の損傷が始まった
と試算している。

866 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:06:38.13 ID:cpMKD3D80]
>>856
>>846
>「事前協定」ってなに?
>>624>>694


>>624>>694を見たら「事前協定」とやらが分かるのか?発狂はお前さんだろ。

もう一回書こうか?
救助は外人が入ってこようが国益を損なうような事態には成らない。
原発は、対処によっては国益を大きく損なう。日本の存亡にすら関わる。
全く違うだろうよ。

867 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:06:55.68 ID:4p2G5ueF0]
>>858
震災1ヶ月前の2月に延長稼動の申請を許可してるの管政権だよ

868 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:07:32.07 ID:tUsPjUFs0]
とにかく、平時に全電源喪失を想定した準備と訓練をしなかったのが全て。
いくらアメリカが、メルト回避の資材を即座に提供できたとしても、
事前に訓練してなきゃ、津波からメルトまでのわずかな時間で、
マニュアルもなく訓練もしてない作業を遂行するなんて無理。
東電と原子力行政に携わった連中は切腹して詫びるべき。

869 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:07:37.97 ID:whtqAe2xP]
>>849
動作せずって…電源車は原子炉を直接冷やすために繋いだわけじゃないぞ
そのそのそんな力ないし
制御板つかえずSR弁動かせず中操が電気欲しがってたわけでそのためだぞ
もしそれがあれば2.3号助かったと思うよ



870 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:07:55.83 ID:xIK4AdjR0]
SPEEDIのデーターを隠蔽したのも管、枝野

871 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:08:56.08 ID:SfAyNQ2Q0]
電源喪失一時間半以内に復旧できなければ
メルトダウンってことは、
他の原発の電源施設に爆破テロでもあったら
また同じことが起こるってことじゃん。

混乱の中、一時間半内に復旧とか無理だろ。
とんでもなく脆弱過ぎる。

872 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:10:03.01 ID:7CFxuUVU0]
>>866
>を見たら「事前協定」とやらが分かるのか?発狂はお前さんだろ。
横から変なこと言ってきたの、お前だろ?それで終わってたがw

で、
>もう一回書こうか?
>救助は外人が入ってこようが国益を損なうような事態には成らない。
>原発は、対処によっては国益を大きく損なう。日本の存亡にすら関わる。

なぜ外人を排斥する理由になるのか、全く理解できないが?それ、書いたよな?
しかも同盟まで結んでいて、原子炉(国内にも原子力空母)を運営している国の
助力を。

>全く違うだろうよ。
すまんね、主体思想なんて持ってないし、日本人は皆そうだから、理解できる
日本人のロジックで、上を説明してみてくれw

873 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:11:20.15 ID:cpMKD3D80]
>>868
そう。それが全てなんだよな。
原発安全神話のその先を考える事を自ら封じてしまった、本物の馬鹿者だったとしか思えん。
関係者は反省文書いて切腹してくれると、事故直後は信じていたが、誠意のある人間も皆無みたい。

874 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:11:25.55 ID:86VRVuKH0]
>>845
>非常用復水器は、停電で一度弁が閉まるから、手動で開けないといけなかった

一気に停電したなら閉まらない、中間報告の24ページな

:すなわち、隔離弁は、フェイルセーフ機能が作動して閉動作を開始してから
:全閉状態となるまでの間、おおむね20 秒から30 秒程度かかると言われている。

開閉には交流電源が必要(29ページ)だから、ディーゼルが止まった時点で閉まりようがない

>→手動で開ける訓練もマニュアルも無かったってこと?これは真実? 

現場(格納容器内)にいけばともかく、制御室からは手動で開ける装備がない、29ページ

:なお、原子炉格納容器内側の二つの隔離弁については、A 系及びB 系ともに、
:制御盤上の遠隔操作以外に、原子炉を運転・制御中に手動ハンドルによって開
:操作可能な仕組みは備えられていなかった32。

875 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:11:43.88 ID:lhnw65HR0]
>>862

>>262に誰かが貼っているけど
BBC This World 2012 Inside the Meltdown
www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA

日本の番組とは言っている事がかなり違っている
天安門事件のことを日本に来て始めて知った中国人て
こんなカンジしたんだろうかと思わず思った(^_^;

876 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:13:02.85 ID:WsuIRmCr0]
>>875
thx

877 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:14:35.43 ID:7CFxuUVU0]
>>873
>>そう。それが全てなんだよな。
>>原発安全神話のその先を考える事を自ら封じてしまった、本物の馬鹿者だったとしか思えん。

左巻きを、殲滅しようぜ?
実のところ、危険を過剰に言い立てて対抗の「原発安全神話」を作り出したのは、そいつらが
原因だから。日本じゃ安全保障でも多分に見られる、「備えなければ憂いなし」、構えてないから
大丈夫ですYO!的な空気を作り出してるんだよねえ…

さて、その時お前は、どうなる?w

878 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:14:59.44 ID:whtqAe2xP]
>>865
ナニ言ってんの?もう少し他人にわかってもらえるような文章で頼む


879 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:16:10.23 ID:Zzj9UyBO0]
なんか、事故調査会議で外国に情報隠蔽体質をボロクソに批判されて
涙目の関係者の「そもそもお前が」って内輪もめの悪寒。



880 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:16:15.89 ID:flig8lXO0]
>>804
> アメリカでもフランスでもいいからすぐに介入してもらえばよかった、
自国に専門機関を有しており今まさに事故対応に当たっている最中にパニくって「アメリカでもフランスでもいいからすぐに介入して貰う」のかよw
ドコのお子ちゃま国家だよw
そんな事しようものならここぞと自民に集中砲火浴びていただろうよw

881 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:16:19.41 ID:w6LwLYse0]
>>868
原子力関係の学者先生でも、
全電源喪失の可能性や、
水が全く無くなる可能性については、
まったく考えていなかったようだね?


882 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:16:30.13 ID:zuCB6jE90]
東電って事故前後の経緯を全く明らかにしないのは何故だ?

何で規格の合わない電源車をわざわざ用意したのか
誰がそういう指示をしたのか

883 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:16:50.67 ID:4p2G5ueF0]
>>869
制御室動かしてそこからECCSやポンプ動かす為に接続するのが電源車なんだけど・・・?
原発冷却する為に接続すんだよ。
他の原発の電源車もその為にあるんだよ。
その認識は根本的に間違ってないか?

884 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:17:14.20 ID:cpMKD3D80]
>>872
「事前協定」なんて一言も書いてないが?と聞いても答えられないよな。疲れるわぁ。


あのさぁ、東電や保安院は、米軍の協力は必要ないって言ってた訳だよな?
じゃぁ、東電や保安院など当事者の意思をオーバーライドして、それでも米軍の言う事を聞け!
って出来るのか?そもそも。

885 名前:名無しさん@12周年     [2012/03/04(日) 11:19:01.36 ID:/E/zRUmq0]

 そりゃ、反原発団体、放射能で騒いでいる連中ってのは左翼
なんだから、反政府、反日ネタになるものは何でも飛びつくw

東京で放射能で騒いでいる「○○区こどもを守る会」なんて
朝鮮学校無償化運動もやってるし・・・・w
===========================================

>そもそも自民党政権時代に原発反対運動してた奴らが
民主党政権が誕生した途端に静かになってるんだよね。
CO2削減には原発も仕方ないみたいな感じで自民党
政権時代の原発反対は何だったのかと思うほど静かに。

新しい最新の原発の稼働すら反対してる連中が何故か
耐用年数過ぎて廃炉前提で停止してるマーク1原子炉
再稼働と言うとんでもない鳩山政権の決断もダンマリ。

新型の原発でも許さない連中が耐用年数過ぎた旧型の
原子炉の再稼働をすんなり許すんだから酷い話・・・。

おかしいなと思ってたらその原発が大震災で事故だろ?
2chで当初福島原発事故は左翼過激派のテロなのでは
と言われたのは、そんな経緯があったからなんだよね。

反日連中にとって上手く出来すぎてると言うか・・・。

886 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:19:43.64 ID:w6LwLYse0]
>>669
革○の場合、
日本共産党とも、
日本社会党(現在の社民党)とも、
共産主義者同盟全国委員会(中核派?)とも、
その他の左翼(新左翼各派)ともやりあっていたんだよね?


887 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:20:02.50 ID:flig8lXO0]
>>882
そもそも日本国内に規格の合う電源車が存在したのかすら怪しいなw

888 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:21:13.25 ID:ep19tZKR0]
ヘリコプターで水まいてる場合じゃなかったんだなww

889 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/04(日) 11:21:53.92 ID:Ywyp2w4W0]
バッテリーの大きさ聞いて「それじゃ小さい」と
日本語ともフランス語ともつかない言葉でまくしたてたからな。



890 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:22:12.37 ID:whtqAe2xP]
>>883
多くの原発 電源車が出力不足
www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80511.html
>原子炉の状態の監視や弁の操作などはできますが、
>原子炉を継続的に冷やして100度未満の安定した状態にするには出力が足りないことが分かりました

まさしく12日電源車つないで「原子炉の状態の監視や弁の操作」のために使おうとしてたんだろ


891 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/04(日) 11:23:29.61 ID:7CFxuUVU0]
>>884
>「事前協定」なんて一言も書いてないが?と聞いても答えられないよな。疲れるわぁ。
え?
>事前に事故が起きたらアメリカに助けてもらいますって「協定」が有ったのか?>741
これ書いたの、お前だよな?
そして、答えられなくなって放り出し・まあ疲れるだろうね?レスするだけでもw

>あのさぁ、東電や保安院は、米軍の協力は必要ないって言ってた訳だよな?
>じゃぁ、東電や保安院など当事者の意思をオーバーライドして、それでも米軍の言う事を聞け!
>って出来るのか?そもそも。
水は足りている、て話?
その後も米国/自衛隊の助けを借りる(で一部撤退する)て東電の話をひっくり返したの、
誰だっけ?w







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<381KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef