[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:52 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 905
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】看護師が初期診療や薬を処方することの出来る資格「ナース・プラクティショナー(NP)」に注目集まる…賛否両論



1 名前: ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ mailto:sage [2009/06/18(木) 15:59:56 ID:???0]

医師不足の解決策として、看護師が初期診療や薬を処方する「ナース・プラクティショナー(NP)」が、
医療関係者の間で注目を集めている。海外で普及している看護師資格で、
日本では導入されていないが、深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
望む声が目立つ。将来の導入を期待してNP資格の養成講座を開く大学も出てきた半面、反対論は多い。 (砂本紅年)

国際医療福祉大大学院(東京都港区)は今年四月からNP養成コースを開設。
全国から集まった経験五年以上のベテラン看護師十一人が受講する。コースを修了しても
医療現場で診察や薬の処方はできないが、現場で役立つ知識を身に付けたいとの思いから、
全員週二、三回の講義に出席。講座を担当する湯沢八江教授は「みんな意欲的」と話す。

大阪から夜行バスで八時間かけて通学する中山法子さん(42)は、大阪市の病院で
「糖尿病認定看護師」として患者の健康指導に当たる。薬の調整は医師の指示が必要だが、
実際には医師に提案することが多い。「もしNP制度ができれば、
これまでやってきたことが認められることにもなる」と期待する。

以下ナース、いやソース
www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061802000057.html
www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009061802100023_size0.jpg

207 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:00:35 ID:hUV6b0P90]
「いつもと同じ薬ください」っていうので、
看護師がサインするだけになるならそれもOKだろうが、

診察せずに処方してはならないっていう大原則あるだろ?

継続で、自分のコンディション分かってて、それで
「ナースさんの方で良いです。薬が欲しいだけなんで。」って選ぶ分には問題ないだろうが、
初診はまずもって無理だろ。

看護師の頭(必要とされる国家試験のレベル)じゃ

1.「下痢です」→「じゃあ止痢薬処方しますね」
2.「吐き気です」→「じゃあ制吐剤処方しますね」
3.「皮膚が痒いんです」→「じゃあステロイド処方しますね」

こんな処方になる。1〜3のどれでも「禁忌」が存在するし、
医者は一部の禁忌薬が処方された後の患者に対応しなきゃいけなくなる。


これは、メチャメチャ恐ろしいことなんじゃないか?

208 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:10:14 ID:Q5rlqNu40]
ちょw

209 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:10:38 ID:P6+zDpcy0]
これ、看護師全員にさせるのではなくて、資格を得た看護師が行なうという
ことでしょ?

210 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:12:17 ID:PuZUPr00O]
日本最強の圧力団体である日本看護協会



日本の医療崩壊を決定付けた7対1配置基準

看護師の待遇のみ上昇させるため、湯水の如く政権与党に献金・投票

認定看護師のあまりの低レベル振りに、欧米での研修を拒否される始末

愚の骨頂であるNPは、看護(師)への名称変更と並んで
貧欲に要求し続けた権利




あまりにも低レベルな日本の看護師共(日本看護協会)よ
お前達が日本から医療を奪ったのだそ!!

211 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:14:28 ID:hUV6b0P90]
NPが一応曲がりなりにも国家資格として導入される。

→ 臨床的に簡単な診察や、継続は看護師にまわされることになる

→ 医者は必然的に、新規や重たい診察や外科が回ってくるようになる


イヤだなコレ・・・。新規診たって、継続診たって、点数はそんなに変わらないのに、
心理的な重さが半端ねー。

なんかおいしい所ばっかり看護師に食われてるような感じなんだが。


っつーか、そういうおいしい所を狙って細々と暮らしてる町医者が山ほどいるはずなんだよね。
「今月の診察件数、私と先生と同じなんですから、お給金のこと考えてくださいね。」

とか看護師に言われる日が来るの?
マジウゼー。

212 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:19:05 ID:zvf3Zish0]
>>209
恐らくそういうことでしょう。
問題点はその認定の基準をどうするかというところ。
意図的にかどうかは知らないが、(アメリカの)NPの資格を取るのはかなりきついことを言わない。
だから、日本ではぬるぽ認定になる可能性がある。

>>210
今の医療界では医師会よりそっちの方が政治力もってるよね。
特に国立の・・・はどうにかならないかと。

213 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:20:01 ID:aoi3f3BuO]
>>203
あの人は医療アシスタントと呼ばれてたね
看護士と縄張り争いをするエピソードもあったね
俺には看護士との違いがよく分からなかったな

214 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:20:33 ID:+zZCPX+W0]
なんで反対するの?
いいんじゃないの、その代わり間違いはちゃんと責任取ってもらえば。

これから医療裁判はそっちに移っていくんだろうね。
医者は、NPのドジを救ってヒーローでいいんじゃね?

215 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:21:13 ID:hUV6b0P90]
NPが一応曲がりなりにも国家資格として導入される。

→ 臨床的に簡単な診察や、継続は看護師にまわされる

→ 大病院での待ち時間が、町医者とさほど変わらなくなる

→ だったら、**クリニックより、**総合病院の方が良いんじゃね?

→ 町医者ピンチ

ってことにならんのかな?

「それでも医者に診て欲しい」って人と
「いいよ、看護師で十分だわ。」ってのに分かれるのかな?

だったら、医者診療費と、看護師診療費ってのを明確に分けるべきだよな。
低質な医療を押し付けられるなら、それなりに低価格であるべきだよ。



216 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:22:31 ID:2YZlE05I0]
こんな資格より、複数回使用できるリフィル処方箋の導入を早くしろ

217 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:22:42 ID:P6+zDpcy0]
>>212
ぬるぽ認定だと意味が無いですね。
大学病院に通院していますが、そういったことをきちんと任されそうな看護師は
10人に一人ぐらいしか居なさそうに見えます。

218 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:24:41 ID:l+l/x5HN0]
看護師不足を良い事に不適格な人材まで呼び戻すなよな
人のプライバシーの暴露を平気でするような奴が勤務する所なんて怖くて行けない

219 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:26:44 ID:/A8HP1GzP]
いいんじゃないの?増やせるならな。
っていうか今も実際はやってるんだろw

220 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:28:17 ID:3l9bRb6j0]
医者がワープアになるまで大量増産すればそれでもいいと思うが

221 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:29:40 ID:2YZlE05I0]
>>219
そう言えば開業医のところでやってたな・・・
異常にミスが多かったな

222 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:32:36 ID:hUV6b0P90]
>>217
その10人に一人の看護師さんって
それなりに年食った人だろ?

看護師が「それなりのことをできるようになる」ってのは、
浅学ながらも、環境に育てられてるから。ってのがあるんだよな。

でも、そういう「それなりに動ける人」、年齢で言うなら30以上のベテランが、
新しい国家資格のために教科書に向かって学ぼうと思うかしらね〜。
30過ぎると、知識ってなかなか詰め込めなくなるんだよね。

「病院の柱」的な看護師がこういう資格を取得しているべきなんだろうけど、
そういう人が新しく資格を取るために
「週に一回は学校へ通わせていただきます」とか言っちゃうと

「ちょwww君が抜けちゃうの?その時間、仕事まわんねーんだけどww」

みたいな感じになるよねw

223 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:36:18 ID:dIud4bexO]
>>200

正直、「クランケ」って呼ぶのはイタすぎる…

224 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:36:53 ID:zx3nKuA/O]
薬の処方なら余ってる薬剤師にやらせるべきだろ。
看護師事態が足りない日本じゃ現実的じゃない。

初期診療の意味では、病理医や細胞診専門医(以前は細胞診指導医)が少ないために、
細胞診は細胞検査士(臨床検査技師が持てる学会認定資格)が判定(診断と言うと医師法に抵触するため)して陰性なら直接報告書書いて、
偽陽性以上は、がんのサブタイプまで判定したもの(全体の1〜2割程度)細胞診専門医または病理医が診断書書いてる現実がある。

225 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:37:28 ID:WjqrnpPU0]
西川史子みたいな私立医学部出身の糞女医よりは、このNPの方がマシな気がする



226 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:38:28 ID:Jvf1+3hF0]
>>222
できる環境と意志がある人はやればいいだけのことでしょ。
道を閉ざす必要は全くない。


227 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:38:44 ID:/xCd+opH0]
>>224
それをしたいなら、湿布、頭痛薬、風邪薬、ビタミン剤なんかを保険適応外にするだけで結構いけそうな気がする。

228 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:41:22 ID:INPfNCOiO]
中卒で資格取得可程度なのにね。
だいたい最近の看護協会は『看護研究』や『看護師の地位向上』ばかり頭にある。
本来看護とは患者様の側にいる事なのに、デスクでの書き物に時間を費やす時間が多すぎる。
DMや褥ソウ認定NSのように分野が特定されるならまだしも、たかが週2〜3の講義を受けた程度では『人間の命やQOLを左右』する可能性がある事に頭を突っ込むべきではない。
看護師は、所詮、看護師なのだ。

229 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:41:59 ID:wWJPmPh00]
できると思うけどw普通に。
近所の開業医なら、私でもできそうだしw
問診斜め読みして、てれーっと診察するような振りして、適当に毒にならない薬出して、ハイ次の人。
あとは、症状がひどくなってきたら大きな病院にいってください、みたいなこと言って、丸投げするだけ。
無免許で何十年も医者やってた人とかっているじゃんよ。

ベテランの看護士なら、余裕でしょう。この程度。

230 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:42:29 ID:YueWthKq0]
ソース見たらトンキン新聞か、、
ははっはああああああwwwwwww

231 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:43:36 ID:2YZlE05I0]
>>229
アホ
その程度のレベルの人間を増やしてどうする

女はいつも下を見て「私でもできる」って言うからなぁ
だから信用できん

232 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:46:21 ID:hUV6b0P90]
>>226
看護師の「できること」を増やすよりも、
単純に医者を増やすべきなんだよね。

看護師の中で「医者のように診察や処方をしたい」人財と、
「医者になりたいけど、あと少し学力(偏差値)が足りない」人財じゃ、
圧倒的に後者の方が母数が多い。

日本の国立で言うなら、必要なセンター得点率を83%→82%にするだけで
医者の母数が大幅に増えるはずだし、
そういういじり方は募集枠を増やすだけで行える。

だいいち、法改正してまで看護師にいろいろやらせるより、
「あと少しで医学部に入れなかった」連中を拾うほうが、
医療全体の質としては低下を防げるんじゃね?

233 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:50:39 ID:oXizCtzx0]
医者が余計減る気がするんだが

234 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:51:26 ID:hUV6b0P90]
>>229
ベテランの看護師に同じこと言ってみな?

「そりゃ私にもその程度の処方はできるかもしれないけど、
 処方責任まではとれないよ?」っていう。

処方する以上は、トラブったときに私が責任を負います。
っていう矢面に立たされてるのが医者。

だから、看護師と医者には「責任」の一点で、天と地ほどの差がある。

235 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 19:52:31 ID:2YZlE05I0]
>>234
ま、結局最後に薬を出す薬剤師に責任が行くわけだが



236 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 19:57:51 ID:3l9bRb6j0]
そもそも看護師もあまってるわけじゃないみたいだしな

237 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:02:44 ID:1GA/TbwfO]
あんな馬鹿なやつらにそこまでの責任を負わせちゃいかんだろ
看護士は看護だけやってろ

238 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:05:38 ID:fn1yNoN00]
このスレ上から目線ばっかだな
みんな医者ですか?

239 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:05:41 ID:wWJPmPh00]
>>234
そら、今と給料同じならそういうでしょうとw

240 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:08:15 ID:2YZlE05I0]
>>238
医者だったら上から目線オッケーっていう理屈が分からん

241 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:10:23 ID:wWJPmPh00]
>>231
その程度の医者だらけじゃんよ、開業医なんて。
金と休暇のことしか考えてない。
なるたけ責任負わされないように患者とトークして、やばい患者はみんな丸投げ。金稼いで家族で海外旅行してベンツを三台持って、余った金でアホ息子を馬鹿私大にねじ込み家業を継がす。
こんなのだらけでしょう。

242 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:11:15 ID:dqjXaw0SO]
>>113
残念、OTですw
茄子は身内だから知ってるだけ

243 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:13:24 ID:2YZlE05I0]
>>241
少なくとも俺の親父や知っている開業医の人たちは患者のために命削っている

お前のような奴がいるから医者が過労死するんだ

244 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:13:36 ID:3y5VIFgd0]
少なくとも薬剤師の面目まるつぶれだな

245 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:14:03 ID:dYxlbMTf0]
ナースもピンきりだ
出来の悪いナースの身内は馬鹿なんだろ



246 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:15:31 ID:F1nAwnStO]
泌尿器科もありなら全力で支持する!

247 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:15:53 ID:bJypXYwe0]
医者だけど大賛成。

病棟の適当なDo処方とか、全部やってもらうんだ…

248 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:21:52 ID:3l9bRb6j0]
GMの労働者といってることが同じの開業医ww

249 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:23:43 ID:bRzKumht0]
自宅介護をしている人にとってはありがたい制度。
往診まで引き受けてる医者は少ないからね。


250 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:24:04 ID:aU3Dw5xV0]
>>247
責任全部お前になすりつけられるぞw

251 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:26:32 ID:bJypXYwe0]
>>250
あれ、NPって、そう言う責任も持つんでしょ。
てか、たかがDo処方ごときで何言ってんの?w

252 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:30:09 ID:Kn7sFCP80]
>>244
そんなもん元々ない。

責任取らせようとして、相手があまり訴えてこないし。
医師に比べて財布が寂しいから商売にならんのだろうねー。

フェイルセーフとしての薬屋には期待せんほうがいいし。

おばちゃん薬剤師とか、割とスルーする癖に鑑査したらキレる奴とか居るもんよ。
その上でゴタゴタが予想されるこんなのをやるとか、狂ってるわ

253 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:30:09 ID:0j6lskLb0]
これから薬剤師余るんだから、強力な第一類OTC増やした方が効率的じゃないか?
医師の負担軽減にも医療費の削減にもなる。

254 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:31:37 ID:FxsZv4B40]
頑張ってるナースは偉いと思うが、中には思いあがってる奴もいるからなあ・・・
ナース自身の首を絞めるような事にならなきゃいいけど。

>244
某日赤で実習やったが、ナースには全然頭上がってなかったぞ<薬剤師


255 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:32:19 ID:aU3Dw5xV0]
>>252
産科医と助産士の状況見てそんなこと言えるのか

まあ、NPが責任持つのならオレもやってもらいたいが
NPになるようなやつが病棟のDo処方なんかおとなしくやるもんかね?



256 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:33:54 ID:FxsZv4B40]
>>253
多分逆


257 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:37:01 ID:qibrkEnN0]
医師      80−−−−100
           ココ
看護40ーーーーー82

3流底辺医師を喰える院卒専門茄子もいると言うことは確かだよ 少ないけど
歯学生なんか偏差値45でもなれるんだぜ

258 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:37:11 ID:bJypXYwe0]
>>255
民間ならやらせるはず。
助産師も、民間病院では本当に貴重な戦力。

大学病院?
国立病院?
今の状況が維持されるだけ。
NPとか、Doも新規も絶対処方箋書かないだろwwwww
そんなのは看護じゃないってw

259 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:43:00 ID:4nOsaR/N0]
それでなくても人気の無い看護師にこれ以上負担させて、嫌がるに決まってるだろ。
給料が上がるとかなんとか辻褄を合わせないと。

260 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:44:00 ID:cf3ULRv10]
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241408349/

↑鬼女が看護師をぼろくそに貶しているスレ
とくに>>217あたりからのレスで鬼女が間違い→開き直り→逆ギレが痛い。

261 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:44:59 ID:Kn7sFCP80]
>>255
ケチつけようと思ったら、幾らでも出来るという意味では
産科は自衛隊みたいなもんだから仕方無いよ。

262 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:52:17 ID:NkCYPjx30]
問診レベルの初期診療はやらせても良いんじゃないの?
ろくに機械も使わない段階なら経験積んだ看護師なら
ざっくりとした振り分け位余裕だろう
それから2時間待てば医者が出てくるんだし

医者代わりとか薬だすとか無茶

263 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:54:44 ID:HU/8ATfy0]
これはヤバイ(w
妻はもう何十年も看護師やっているベテランだが
単純な食塩水の濃度の計算出来なかったぞ。
まわりもそんなもんだよ。
うるさいから眠剤あげといたとか言う感じになるかと思うぞ。


264 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 20:57:25 ID:9h0wkoGE0]
>うるさいから眠剤あげといた
それなんて病棟の日常風景?

終末期の患者を相手に、
『私たちが楽するために』鎮静かけろとか、
そういう人種だからね、基本的に。

265 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 20:58:04 ID:cf3ULRv10]
>>263
それベテランじゃなくてただ年重ねただけ



266 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 21:01:55 ID:VE9kYghO0]
初期診療って、診察して診断して病名つけて治療方針を考える一番重要なポイントでないの?
むしろ、慢性的な病気で、症状がほとんど変わらずに同じ薬ばっかりずーっと定期的に貰い続ける人
の処方とかをするようにすればいいんでなくて?

267 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 21:29:59 ID:6Fxgr/3C0]
>>266
そう。その通り。
「初診料」ってのは、未知の病気に対して
いろいろ頭使ってアプローチかけてく、
「頭脳労働代」が含まれてるから。

その大切な「初診」をナースに任せるとかは、
マジ医療分かってないとしか考えられない。

医師が負担する問診の部分を、ある程度ナースが負担するってなら
まだ話は分かるけど、
それって、どこでもやってね?って話だよね。

268 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 21:32:20 ID:GGVXIfG60]

ナースは医療界の朝鮮人だからな。
ほっとくとどこまでも付け上がるぞ。

269 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 21:36:27 ID:gMgFqzhDO]
初期診療とか処方とか言う前に看護婦さんは点滴とか採血とかやれることをきっちりやってからじゃないと医者の負担減らないぞ
医者のできることを看護婦にやってもらうってより看護婦にできることを医者にさせずに看護婦がやってほしい

270 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 21:42:43 ID:vtJVXX+g0]
>>269
実は、そこは看護師のみならず、
医師のスタンスも重要になってくるんだよね。

新米の医者が最初に言われるのは、
「医者はオーダーをすればいい。薬まで作ろうとするな。
 何のための看護師なんだ!」
って言われる。

だって、10年目とかの看護師さんに
「すいません、輸液作ってもらって良いですか?」って・・・
なんだか言いにくいんだものw

271 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 21:47:52 ID:HEep5gyk0]
看護師だけど絶対に嫌だね
看護師なんて免許取ってからどういう仕事してきたかで全く能力違う
ずっと同じ科で勤めてりゃその科については深く知識持つが他の科はさっぱりになる
自分みたいに各科渡り歩くと知識は広いがそれなりに浅くなる
精神科や老人はバッチリだが産科やオペ室じゃ即戦力にはなれない
内科外科系はそれなりだ
医師みたいに専門科持てばいいかもしれんが
責任持ちたくないね、自分は。
自分には自己責任で適当に診断して適当に薬飲むが。

272 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 21:47:55 ID:gMgFqzhDO]
>>270
気にしすぎだろw

273 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 21:52:13 ID:aBf+HbjS0]
>>264
病院は治療するところなんだよ。終末期の患者が居ること自体がおかしいだろ。

274 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 21:59:48 ID:yBTYPnKg0]
生命に関わるような病気とか、大怪我とかは、それは医者の指導のもとが望ましいが
しかしそんなの病院に来る人の一割にも満たない
たいていがちょっとしたものだから、看護婦でも充分に手当てが出来るよ。
毒物劇物の取り扱いは認めないとか、手術は認めない
あるいは縫合などの処置は認めないとか、そのような条件を設けて看護婦の診断も認めて構わないと思うけどね

もちろんそれで問題が起こる可能性は否定しないけど
しかし医師不足や医師に治療を独占させる事による問題を考えた場合は、まだメリットの方が大きいと思うよ
どんなものにもメリットとデメリットがあり、完璧なものはないのだから、認めた方がメリットが大きいだろうって事で判断を下すしかないからね

275 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:03:08 ID:0SVx/6WvO]
いいと思うが 診断ミスおこったときのカウンターが怖い



276 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:04:48 ID:QedLanX90]
つーか、なんで看護師なの?その前に薬剤師は?

277 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:06:46 ID:vDzf3H5WO]
沖縄には「介輔」という資格があった。衛生兵経験者に研修をして医師と同じような仕事をさせた。
ナースPは、まさに現代の介輔。ナースPにイチャモン付ける奴は沖縄史を10年勉強しろと言いたい。

278 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:13:08 ID:GfCXBKAfO]
また薬剤師が隅っこに追いやられるん?もうやんや

279 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:15:12 ID:vDzf3H5WO]
>>278
だって薬剤師は患者に触れる権限無いでしょ。

280 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:18:38 ID:Un25YCUGO]
歯医者さんも余ってるんでしょ?
歯医者を準医師にして、軽症患者を診ればいい。

看護婦さんは、余ってないでしょ?
看護婦募集の看板が年中出ている病院とか、よく見るぜ。

281 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:19:06 ID:9QTxbewJO]
>>279
薬局のばあちゃん触ってくるよ

282 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:23:44 ID:VE9kYghO0]
>>281
「あら本当に立たないわね」って言われたよ

283 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:25:25 ID:c4eIy1Oz0]
まあ医者はどこも人手不足だからなあ
でもナースも不足してるんだけどな

284 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:26:36 ID:ViskDdcS0]
初期診療って一番重要だと思うんだが。

看護師に診てもらうか医師に診てもらうかを選べるのなら、
まあいいかもしれない。

285 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:33:04 ID:VE9kYghO0]
>>284
「はい、熱が38℃以上あってセキが出る人は、あちらの看護師さんの方へ〜」



286 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 22:35:49 ID:cf3ULRv10]
>>284
アメリカは選べるらしいな。

287 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:37:28 ID:/xCd+opH0]
>>277
医介輔は一人残らずいなくなったわけだから、そういう風にすべき理由があるんでしょ。

288 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 22:50:33 ID:aU3Dw5xV0]
>>274
>どんなものにもメリットとデメリットがあり、完璧なものはないのだから、認めた方がメリットが大きいだろうって事で判断を下すしかないからね

それ言ったら、患者の過剰な要求やおかしな告訴を認めない、裁判官の基地外判決を監査する
のふたつを認めるのが最も安上がりで効果があるんだがな。

どっかぶつけたとか、熱出たり、腹痛いくらい翌日の朝まで我慢してろよ、ボケが

289 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:00:06 ID:2GTe1Ofd0]
認定試験を受ける。
合格率は5%以下。

通った人は1〜2年の講習を受ける。

講習後にもう一回試験。
合格率は30〜60%ぐらい。

こんな感じならあってもいいと思う。
ただ、上にもあったように初診と
慢性疾患でも半年に一回ぐらいは
医者がすべき。

290 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 23:51:59 ID:hUV6b0P90]
>>274
小さい病気を漫然と治療することの危険が分かってない。

害の無い薬はない。
人体に影響を与える薬を、並の頭持ってりゃなれる看護師が処方すること、
それ自体が問題だろ。

中途半端な治療行為、それ自体が、医原性の疾病を生み出しかねないことを理解すべき。

それと、客観的には「ちょっとしたもの」でも、
本人にとっては「大ごとかも」って思ってる場合が結構ある。

他の人が看護師に治療される分には構わんよ。問題ない。

でも「俺が治療を受けるときは、医者を頼む」って思ってる奴が多いんだから、
まだまだ議論の余地が多すぎる。
このNPとやらを推進してるお偉方が、自分が病気を患ったときに、
本当に看護師に治療されたいと思ってるのか、腹の中を知りたいもんだ。


つーか、医師に治療を独占させることに俺は特に問題を感じないんだが。
医師の数を増やしゃ良いだけなんじゃね?

291 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 23:53:39 ID:fY3TrCaW0]
なぜ看護師なのか
そこの所を説明して欲しい
薬剤師免許を持ち、その上に学校をつくり、
資格をつくり、試験をつくる
教育年数薬剤師6年+新資格3年ぐらいの教育で
この仕事をさせればいいのではないか
そうすれば専門学校つまり高卒のキャバ嬢崩れに
適当なことさせて暴走モードに突入するのが防げそう

>>274
医師に治療を独占させる
おまWW
それが資格なんだろ?


292 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:54:43 ID:MFuNOAfe0]
これって看護師が開業できるようになるんじゃね?

293 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 23:55:42 ID:yVUrLdWxO]
洒落になってない
ただでさえ初期の問診があれで死んでるんだからさ
腹痛・頭痛の誤診で死ぬ場合は結構ある
痛み止めしか処方されなくてな……

294 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:59:41 ID:/jpYYbLUO]
早晩、健康保険五割負担になるから
特上は専門医の処置
上は医師の処置
並は件の看護師の処置となるのでは
当面は薬剤師には処方も投薬も認められないでしょうな

295 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/19(金) 00:05:23 ID:rE7m/k6Y0]
結果的に日本の女は無責任だからなぁ。>>1の制度は日本では不可だろw
所詮、日本の女に男女共同参画社会や重責ある職は不可能だ。

日本では裁判官が「女の社会的責任は家畜並み」としているからな。


【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
ttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
ttp://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
ttp://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm

乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm



296 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:06:43 ID:uiDxHqUf0]
継続の患者に
「いつものお薬を」って頼まれてナースが処方すること自体は
特に違和感無いんだがな。

でも、それで「医者の診察」と同等のペイが発生するのはおかしいし、
選ぶ権利は患者側にないと困るよな。

問診票の最後に

どちらの診察を希望なさいますか?

□ 看護師(NP資格あり) 診察料 *000円
□ 医師 診察料 *000円

とか書いてあれば話は別だが。
こういう話を世間が受け入れると、
医療自体の二極化(金持ちは良い医療、貧乏はそれなりの医療)に拍車がかかっていくんだが。

厚生省の罠を感じるぜ。

297 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:10:47 ID:GkDgVxt10]
簡単なのはナースのおねーさんにみてもらったほうがいいや、軽い怪我とかさ

ぶたおやじとか話の通じない志村じいさんみたいのおるし


298 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:14:13 ID:Ed2Fbk300]
ちなみにアメリカのNPの年収は10万ドル超える。

299 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:15:31 ID:6auduo9/O]
信用できないからやめてほしい

300 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:20:02 ID:UdUbPg1j0]
ほー、ナースが処方して
修業年限が6年かかる薬剤師が、
その指示に従って、袋づめして、服薬指導して.
ナースの言いなりになるわけね。

なんでもありになってきたな。
医療崩壊さらに進めたいんだろう。

301 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:21:29 ID:Ed2Fbk300]
>>300
薬剤師乙

302 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:23:19 ID:gEzP2AyrO]
医師免許に幻想持ちすぎだろ

303 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:23:37 ID:uiDxHqUf0]
別にアメリカの真似しなくて良いんじゃね?

あっちの医療って
「金があるなら最先端を」

「貧乏人はあっちいけ」
って考えなんだろ?

304 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:25:00 ID:A+Bc6xy60]

経験豊かな看護師>>>ヤブ医者


305 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/19(金) 00:30:08 ID:fCofPqxoO]
>>1
あれ?しいたけ名前変えた?



306 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/19(金) 00:30:32 ID:Ed2Fbk300]
NPによる診察費を安くすれば、金に余裕がない患者がくる

307 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/19(金) 00:34:42 ID:4uqloV+q0]
要するに、責任持てるの?ってことに尽きるな。
非医療系の人達は医師と看護師の違いが中々分からないし、
実際、特に今の時期は、研修医と比較するとベテラン看護師の方がクスリの名前とかはよく知ってるから、
研修医<看護師とか勘違いするのだろうけど、それは全くの間違い。
どんなダメ研修医でも、医学的知識は看護師よりは数段上。それが例え「できる」看護師であってもね。

それを研修医達自身が知るのは相当後のことだし、
看護師達は看護師達で自分は研修医よりは上と思ってるから、勘違いは永遠に是正されない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef