[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:52 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 905
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】看護師が初期診療や薬を処方することの出来る資格「ナース・プラクティショナー(NP)」に注目集まる…賛否両論



1 名前: ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ mailto:sage [2009/06/18(木) 15:59:56 ID:???0]

医師不足の解決策として、看護師が初期診療や薬を処方する「ナース・プラクティショナー(NP)」が、
医療関係者の間で注目を集めている。海外で普及している看護師資格で、
日本では導入されていないが、深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
望む声が目立つ。将来の導入を期待してNP資格の養成講座を開く大学も出てきた半面、反対論は多い。 (砂本紅年)

国際医療福祉大大学院(東京都港区)は今年四月からNP養成コースを開設。
全国から集まった経験五年以上のベテラン看護師十一人が受講する。コースを修了しても
医療現場で診察や薬の処方はできないが、現場で役立つ知識を身に付けたいとの思いから、
全員週二、三回の講義に出席。講座を担当する湯沢八江教授は「みんな意欲的」と話す。

大阪から夜行バスで八時間かけて通学する中山法子さん(42)は、大阪市の病院で
「糖尿病認定看護師」として患者の健康指導に当たる。薬の調整は医師の指示が必要だが、
実際には医師に提案することが多い。「もしNP制度ができれば、
これまでやってきたことが認められることにもなる」と期待する。

以下ナース、いやソース
www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061802000057.html
www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009061802100023_size0.jpg

101 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:14:25 ID:7evoTtiyO]
>>93
それなら保険料がはね上がっても文句言うなよ。

102 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:14:38 ID:FcEb/gTf0]
>>95
漫才師も師だが、こんなものつけたって
社会的地位は変わらんw


103 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:15:04 ID:X4GZA47u0]
>>94
変なとこ注射されて病院に駆け込むなよ?w

104 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:15:20 ID:TE5+PHGv0]
>>89
自分はメルクマニュアルみて
薬だけで済むのならNPへ行くよ
きちんとした治療が必要そうなら医師に診てもらうよ

両者ともメルク見たなんていわずにまな板の鯉になるけどね
それが礼儀だ

105 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:15:51 ID:6TMvK22t0]
>>101
俺、保険料は文句いってねーもん。
初診料とかいうわけのわからん料金体制にむかついてるだけだし。
はじめてみると多く金もらいます。ってなんだそれ?
意味わかんねーだろ。

106 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:15:55 ID:dqjXaw0SO]
茄子に対して酷い劣等感を感じてるID:GGVXIfG60は、高校衛看すら浮かれなかった35歳・無職童貞

107 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:16:31 ID:5efAljL8O]
一番大切な初診を医師以外に診られるのは
マジ嫌だ。

108 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:16:38 ID:X4GZA47u0]
>>104
NPと医師が同じ料金ならどっち行くよw

109 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:16:56 ID:T3VsS6w9O]
>>92
病理学や薬理学は既に必修。
ナースプラクティショナーが大学院教育だから6年じゃないか
ちなみに、いずれ保健師助産師も大学院教育に移行する予定



110 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:16:58 ID:gIUgZSIk0]
>>93
じゃあ5000円にして患者負担ゼロにしてね。
30分ちゃんと診察しますから。

再診の600円とか700円は保険なしの値段だからね。
患者負担は180円とか210円とか。

>>98
3分で次の患者のカルテをチェックして呼び入れるのを2分でこなしても、
700円なら30分で2100円ですが・・。






111 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:17:15 ID:7WU57XTA0]
>>97
ま、そりゃそうだね
でも、3,4年で取れる資格に診察&処方の権能を与えるのは無謀だと思うよ

112 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:17:35 ID:K0s4FFDN0]
>>99
ありがたいかもしれんが高くつくだろ.
NPの常勤と普通の看護婦と同じ給料なんてありえんだろ.
コスト意識無いなら、国は最初から医者増産してかねつぎ込めばいいんだよ.

113 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:17:40 ID:X4GZA47u0]
>>106
そう見えるのはお前が茄子だからだw

114 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:17:45 ID:V+jKVphm0]
>>95
士と師の違いがよくわからないけど、
師は特別な技術や知識があるというニュアンスがあるね。
士は権威が認める職業って感じ?

115 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:18:05 ID:ZypQLqYYQ]
拘置所じゃ、普通に准看護師でも初診、投薬やってるなん。阿呆くさ

116 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:18:06 ID:GGVXIfG60]
>>106
見下すくらいで丁度いいからな。


117 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:19:13 ID:3l9bRb6j0]
>>110
弁護士は客の情報を見たり相談内容を調べたりする時間は考慮に入れないんだww

118 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:21:18 ID:gIUgZSIk0]
>>117
ねえ、3分診療って言うのにね。
それまでにカルテを見て、検査結果を検討したりする時間を医者はしてないと思ってるみたいだよね。


119 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:21:20 ID:XUvJ+b+w0]
>>112
うちはバイト医者にめちゃくちゃいい時給払ってるし
常勤看護師の給料安いから、医者のバイトを完全に無くし、
看護師のうち一人だけNPにして給料5割り増し程度に
抑えられたら、とんとんになる。

あ、ボーナス増額のこと考えてなかった・・・



120 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:21:24 ID:ROSC7y5F0]
どうして日本は医療の質を落とそうと必死なの(´・ω・`)

121 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:22:32 ID:3l9bRb6j0]
>>118
再診ならほとんどやってないだろ
所詮開業医

122 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:22:45 ID:tTntUNzV0]
ナスはアホ過ぎるから勘弁してくれ


123 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:22:54 ID:QrLSD2+u0]
導入して欲しい

124 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:23:14 ID:X4GZA47u0]
>>119
医者と同じ責任を負わされながら医者より安い給料しか出ないのは、
NP当人から文句出ないものか?

125 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:24:30 ID:/It/ygEJ0]
導入してもいいけど、自分は医者に診てもらいたい。

126 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:24:48 ID:gIUgZSIk0]
>>121
再診こそ検査結果を診ない医者はいないだろ。
そのために検査やってるんだし。

で、大丈夫です!っていうだけだから3分。
大丈夫じゃないとそりゃ3分以上かかる。

3分診療の人はある意味ラッキーな人なんだよね。
経過が順調だったり、問題なしってわかるから。


127 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:27:03 ID:GGVXIfG60]

どうせまた医療を応用した
保険金殺人とかにおこすんだろーな。


128 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:27:07 ID:ROSC7y5F0]
>>124
初期診療と簡単な投薬だけだったら医者と同じ責任とは
言えんよ。まともじゃない開業医はその程度の責任しか
背負ってないかもしれんが、勤務医の大半が背負ってる
責任はレベルが違う。

129 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:27:18 ID:3l9bRb6j0]
>>126
慢性期のジジババなんて薬取りに来るだけなのに
何の検査結果を検討するんだよ
毎回毎回血液検査でもやるのがふつうなのか?



130 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:27:40 ID:ADpBwrtS0]
>>125 大抵は大した病気でもないからナースで充分だけどな
医者もヤブ多いし・・信用ならんよ

131 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:27:41 ID:MxHWoK9fO]
>>67性転換?

132 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:30:19 ID:6TMvK22t0]
>>130
藪がおおいといえば、保険外併用療養費ってなんなの?
街医者を信じてから大学病院へこいと?
詐欺みたいな金払いたくないよな。

133 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:30:41 ID:4c3fYmOE0]
 自分がその大抵の範疇を外れたり、ナースがもっと藪になる可能性などは
思いつかないんだろうな。あ、そんときゃしょうがないってあきらめてんのか。
えらいな。

134 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:31:42 ID:ROSC7y5F0]
>>126
ていうかそういうジジババが勤務医の仕事を無意味に増やして
いるんだけどな………こういうジジババの対応に限定するなら
NP導入も一考の価値は有るかもしれんが、また「差別だ」とか
言い出すんだろうな……

135 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:32:45 ID:mQOoLKF20]
看護師としての勤務経験10年ある人には、医院の推薦で
2年の医師養成コースを作るってのが良いと思う。

看護師でも医療が行われるってのはどうにも、医療の軽薄化ぽくて
よくないような気もするんだよね。見た目で簡単に分かる患者を
沢山見るから厳しい診断が出来るわけだし。医師の経験不足も促すような
制度はよくないと思う。

患者と沢山接してきた看護師さんに、医師としての知識と技量を問うような
医師養成コースが有っても良いとおもう。

136 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:33:10 ID:X4GZA47u0]
>>134
そりゃそうだ
あれだけ産婆ブームを煽っても産科に行く人がほとんどのように、
NP導入したって誰でも医師のほうに診てもらいたい

137 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:33:12 ID:GGVXIfG60]

出身成分は重要なファクター

138 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:33:22 ID:gIUgZSIk0]
>>129
毎回というか月一とか検査やるのは普通。
だって、慢性だから、たとえば糖尿病で異常値が出ないか検査するでしょ。
で、問題ないことを確かめるわけ。
異常値が出てればすぐ対応を変える。
もしくは改善したデータなら薬を減らしたりしてみる。
それが慢性期の治療。

よくクレームであるのは「検査したのになにもなかった」って言われること。
「何もないことがわかるのも検査」ってわかってほしいわ。


139 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:34:33 ID:/It/ygEJ0]
>>132
初診料とは別に取られる、アレかぁ。
こないだ、大阪労災に行ったら5000円、
別料金とか言われてビックリしたよ。



140 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:37:47 ID:GGVXIfG60]
>>135
ナースはどこまでいってもナース。

看護婦(看護士)の上に看護師をつくりゃよかったのに
政治的判断で味噌も糞も一律”師”にw

141 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:39:06 ID:ROSC7y5F0]
>>135
看護学科で4年間受ける講義と医学科で4年間受ける講義の
内容がどれだけ違うのか理解してる?2年間じゃ足りんよ。

142 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:39:25 ID:X4GZA47u0]
>>135
だったら医学部に通いなおせばいいんじゃない?
医学部で通用する頭の持ち主なら簡単に入試突破できるよ

143 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:41:12 ID:ADpBwrtS0]
>>135 ドクハラしまくるよ・・
基本的に人間としてアレな人多いから
しかもそういうのに限ってナースとしては優秀

144 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:42:11 ID:GGVXIfG60]

いくら制度をいじくろうと
人間平等じゃないことがわかってないね。


145 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:45:40 ID:3l9bRb6j0]
>>138
検査するならその分いろいろ診療報酬が乗るんだろうからいいじゃん
弁護士は30分5000円ぽっきりだ

146 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:48:48 ID:gIUgZSIk0]
>>145
>一般的に、弁護士に支払う費用の種類としては、次のとおり、「着手金」「報酬金」「手数料」「法律相談料」「顧問料」「日当」「実費」などがあります
日弁連HPより



147 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:49:11 ID:j/1HxzQN0]
看護師上がり集めて医者養成学校作った方が早いだろ。

診療科絞れば三年もあれば普通にできる。



148 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:50:51 ID:zvf3Zish0]
言い方が問題なんだよな、准医師とでもつければいい。
看護師の進化系にしようとするから反発が起こる。
看護師とはあまり関係ない独立した資格にすれば良いだけ。

149 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:51:39 ID:3l9bRb6j0]
>>146
特定の条件をもちだして、弁護士と医師の給料を比較して文句いうのは無意味ということですね




150 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:52:49 ID:KjrPbDnR0]
ここはまず看護師の筆頭かつ最先端の知識と技術を持ち合わせた大学看護師で
今すぐにでも導入すべきだ

151 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:53:11 ID:GGVXIfG60]
>>147
ナースの用件は不要w

152 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:54:02 ID:ROSC7y5F0]
>>147
看護師上がりに薬の事を一から教育するよりも薬剤師上がりを
集めて医者養成学校作った方が安全じゃね?丁度薬剤師数が
過剰になってるし、需給のバランスは取り易そうな希ガス

153 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:56:07 ID:t1xcdnqd0]
日本は医者のレベルが低いから看護師でもおK

154 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:56:47 ID:GgvaZbua0]
実際の所東大、京大、阪大卒の看護師は金積んで医師免許取った
私立医卒の医者より頭いいからなw

155 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:56:47 ID:Esn0WpNd0]
責任持った上でやる看護師なんてたぶんごく少数だぞ。免責にしないと無理だろ。

156 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:56:53 ID:ROSC7y5F0]
>>153
そのレベルが低い医者にすらなれなかった負け犬乙

157 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:56:59 ID:GGVXIfG60]
>>150
それ「働かない看護師の筆頭」の間違いw


158 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:57:08 ID:p1GTYPnOO]
看護師みたいな馬鹿がなれていいのかね?
一気にバランス崩れて医療崩壊加速するだろ

159 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 17:57:29 ID:ovqL+O+UO]
薬剤師はどうしても臨床経験する場がないから、こういうことには向かないと思う
まだナースを教育するほうがマシ
薬剤師の優秀な奴は研究すればよろしい



160 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 17:58:39 ID:zvf3Zish0]
>>158
確かに技術による料金の差別化(自由診療)が前提の制度かもね。

161 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:00:09 ID:GGVXIfG60]
>>159
> 薬剤師はどうしても臨床経験する場がない
6年制になって変わったわけだが。

162 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:00:27 ID:KjrPbDnR0]
>>157
馬鹿を申せ
彼らは真に仕事熱心で、例えそれが5年目10年目の大学勤務医であろうと
初心を忘れないように、と点滴セットを組み立てる所から入れる所まで
医者が自分一人で出来るように陰からいつも見守ってくれてるだろ
愛があればこそだ

163 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:01:23 ID:t7vZt7Pk0]

こりゃあいい。医師養成より、安価で、早く臨床家を確保できる。
そして、将来は開業も許可すれば、地域医療の確保にも役立てられる。
しかも、給与は医師より安いから、外来診療報酬もより削れる。
今の開業医には死んでもらうか、借金の足かせをはめて、勤務医奴隷となってもらおう。
とっても合理的。
低学歴のくせして時間的金銭的に甘い汁吸ってる医者なんて、
数十年後の天下りの恩給だけを頼りに毎日毎日朝まで、家族も省みず
人様のために残業してる官僚公務員の足爪垢にも及ばないクズだ。
消えてなくなってちょうどいい。ははははは。ざまあみろ。もっと苦しめ。

164 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:06:03 ID:ROSC7y5F0]
>>159
医者養成学校のカリキュラムにクリクラ的なのを入れたら
良いじゃん。茄子に医者並みの基礎医学や臨床医学を改めて
勉強させる手間を考えたら、薬剤師の方がベースとなる基礎
知識が豊富で良くね?

165 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:09:55 ID:cbbw/Y1QO]
ナースは専門卒でなれる仕事。
ぶっちゃけ元ヤンとかけっこういる。
基礎的な素養のない人から診療とかされたくないなぁ。
医者に診てもらうのが高級診療になる時代がくるかもしれん。

166 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:14:20 ID:ADpBwrtS0]
>>165 元ヤンだろうが何だろうが、肝心要は経験だよ
救急とか手術を何百何千とこなしてきたベテランは下手な医者よりよっぽどできる

167 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:15:11 ID:aU3Dw5xV0]
責任が付随するから、やるのなんか自信過剰のDQN看護師ばっかになるだろjk

いまですら責任に見合わない格安の診療報酬で医者がやってるのに、差別化どうすんの?
免責とかいってる奴は、医師を免責にすれば今の医療崩壊は半分以上片付くことわかってんの?

まあ、やるならやってみてください。夜間の救急診療はNPばっかになるだろうから。


168 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:16:59 ID:GGVXIfG60]
>>166
無理無理
絶対無理w

169 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:18:37 ID:V+jKVphm0]
>>165
たしかになぁ・・・昔テレクラとかで遊んでた頃、看護婦と
よく繋がったよ。あんなのに処方任せるなんてなぁ・・・



170 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:18:56 ID:ROSC7y5F0]
>>166
できるって何が?看護師は医療行為が出来ないんだが?

171 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:19:54 ID:kPXSfVKw0]
鬼女のナース叩きスレは凄い

172 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:20:18 ID:gIUgZSIk0]
>>168
医者とか看護師の能力が必ずしも知的労働じゃないってことを知らんな。
特に外科。

あれはいわば職人とかと同列の職業。
いかに上手く縫うとか繋ぐとか。
あれは知能じゃない運動神経の割合のがデカイ。
もちろん知能も重要だが、
知能だけでは注射の打ち方は上手くならない。


173 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:20:30 ID:iJfZD0CpO]
看護士に初期診療なんてさせて、重要な病気の兆候見逃したらどうすんだよ。


174 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:21:42 ID:GGVXIfG60]
>>172
だから無理つってんの。


175 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:22:39 ID:TE5+PHGv0]














>>163

開業医も実力のある医師のところは今もこれからも栄えるよ
要は実力のないところ、自己研鑽しない開業医は滅ぶだけ

医師免許あるだけで医師でございってやってるところはさっさと引退してください
ってこと
医師以外は実力ない奴、自己研鑽しない奴はみんな樹海に向ってるでしょw





176 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:23:18 ID:ROSC7y5F0]
>>172
そもそも茄子が縫合したら医師法違反。なのに何故ここで
外科の話が?

177 名前:名無しさん@十 周年 [2009/06/18(木) 18:23:34 ID:7+H3rD0/0]
勤務する病院の理念もいえない5年の看護師がいる。

そもそも理念を理解できないそうな。

怖い今どきの怪談ばなし。

178 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:25:18 ID:vidwyC9JO]
こんなのいいから接骨院の保険診療を止めろ

179 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:25:22 ID:gkj8Vk4UO]
看護士だけの救急病院はあり?



180 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:25:48 ID:GGVXIfG60]

和歌山毒カレー事件の林死刑囚もナース学校崩れ。
あのババァ、対人スキルは高いかもしれんが、やっぱりねという感じw


181 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:26:01 ID:zvf3Zish0]
外科手術はナースどころかNPの範疇じゃないよ

182 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:26:13 ID:ROSC7y5F0]
>>179
何も処置されずに死にたければおk

183 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:26:16 ID:dIud4bexO]
>>172

茄子が医療行為やって、何かあった時に責任おっかぶるなら大歓迎だが

組合ががっつりガードしてるヤツらがそんな責任持つわけないしな…

184 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:27:19 ID:iJfZD0CpO]
>>172
外科系は職人だね。人並み以上に体力も必要。
整形外科とかハイレベルな大工仕事って感じ。
知力・体力・想像力・空間把握能力・繊細さ・思い切り…
全部持った医者は少ないかもしれんが、それらが人並み以上に必要。


185 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:29:58 ID:pcV3vvBT0]
身内にナースの居る俺が断言します

 絶 対 無 理

186 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:31:08 ID:KCAgdZVIO]
コンタクト専門眼科とかやらせればいいじゃん。あと産業医みたいなやつ。

187 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:31:46 ID:aU3Dw5xV0]
>>1
>日本では導入されていないが、深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
>望む声が目立つ。

他科の医師でもいやな顔する患者が多いのに誰が望んでんだ?
公立病院の事務か。
あ、でもオレも産科小児科と関わりたくないなw

188 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:32:12 ID:GGVXIfG60]
>>186
既に保健師があるし。

189 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:34:45 ID:H/3TQfV40]
初期診療はむりだろ。
なじみの患者が安定していえ月に1回血圧はかって薬もらいにくるあたりなら、
そこの診療所の医者の責任にてベテラン看護師にまかせられるだろ。
なにか聞きたいことがあったら、連絡することにして、
その間、医者は往診にでもいって在宅診療の一端を担えばよい。
今はこれが法的に出来ないから、一人診療所の往診が普及していない。



190 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:39:10 ID:KUjt317aO]
国立大学の医学部保健学科卒の茄子なら、まだわかるが、専門卒の茄子になんかがやったら、医療ミス続出。やめとけ、まじで、危険すぎる。

191 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:39:10 ID:KupI43B6O]
研修医だけど看護師ってほんっとバカばっかだよ。
そのくせプライド高いしうぜー限りだわ

192 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:39:50 ID:gWyexM3f0]
その前にナース自体不足してるだろ?

193 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:40:44 ID:2YZlE05I0]
看護婦なんて知識のないブルーカラーに処方権を渡すなんてとんでもない
事故が頻発するぞ

194 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:42:14 ID:dYxlbMTf0]
>>191
具体的にどう馬鹿なのか

195 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:43:20 ID:V+jKVphm0]
>>172
国立あたりの有名な歯科じゃない先生はみんな下手
ってのはどうよ? 頭の良さと技術は別って言いたい
んだろうけど、現実は東大、慶応とかの先生が
優れた技術持ってるんだけどな。歯科医師なら
すぐわかるw

196 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:43:56 ID:bq3z3bMx0]
対人スキルが高いのは認める

197 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:44:39 ID:hUV6b0P90]
医学部の最低ランクが、国立ならセンター83%必要。

一方で、センター83%あれば、看護師になりたいならトップ校に入れる。

同じ大学なら、医学部と看護学科は偏差値10の差がある。

お前ら、偏差値10の差って言ったら、
早慶とMARCHとか日東駒専ぐらいの差があるんだぜ?

日本有数の頭持ってる連中に処方されるか、
掃いて捨てるほどいる不安な連中に処方されるか、どっちがいいんだ?

198 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:45:55 ID:QbYhgux20]
>深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
>望む声が目立つ。

産科医、小児科医だけ、それでやったらどうだろ?
恐ろしいことがおきそうだ。

199 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:45:57 ID:2YZlE05I0]
>>197
しかも10の差って「大卒」の枠だしなぁ・・・
看護師はもっと簡単になれるわけで・・・

怖いわぁ



200 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/18(木) 18:46:51 ID:8SyZfvyE0]
初期診療はナースには大変だ…なんて言ってるが、

ナースが、ナース服のファスナー下ろして生おっぱい見せたら、
クランケはたちどころに元気になるんじゃないの?

もちろん、男のクランケ限定だが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef