[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 10:14 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1000
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 国産ステルス戦闘機、実証機開発へ…概算要求、5年以内めど★4



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/08/12(日) 16:00:54 ID:???0]
・防衛省は十日、来年度防衛費の概算要求で最先端の国産戦闘機技術を結集し、テスト飛行を
 行う「先進技術実証機」を開発することを決めた。レーダーに映りにくいステルス性と高運動性を
 併せ持ち、エンジンも国産を使用、五年以内の初飛行を目指す。成功すれば航空自衛隊の
 F15主力戦闘機の後継となる初の純国産戦闘機の開発に移行するが、戦闘機の売り込みを
 図る米国の反発も予想される。

 これにより、将来の空自戦闘機は米国、欧州の六機種が候補に上っているF4戦闘機の後継機、
 米国ライセンスのエンジンを搭載した半分国産のF2支援戦闘機、純国産となるF15後継機の
 三機種となる見通し。

 実証機は一九九五年、防衛庁技術研究本部で始まった戦闘機開発に必要な要素研究を
 集大成する。要素研究は、ステルス性と高運動性を備えた機体を意味する「高運動飛行制御
 システム」、推力五トンの「実証エンジン」、高性能のフェーズド・アレイ・レーダーに電子妨害
 装置を組み込んだ「多機能RFセンサー」、機体に張り付ける薄いレーダーの「スマート・スキン」の
 四項目。

 このうち、中核となる機体はフランスでのステルス性試験を終え、飛行試験を含む開発への
 移行を待つばかりだった。外観はレーダー反射を防ぐため曲線を多用、軽量化を図り、炭素繊維で
 つくられている。双発エンジンの噴射口には推力を上下左右に変更する三枚の羽がそれぞれ付き、
 急な方向転換も可能という。

 ただ、F15のエンジンが一基当たり推力十トンなのに対し、実証エンジンは半分の推力でしかない。
 機体もエンジンに合わせて全長十四メートルと軽戦闘機並みだが、技術研究本部関係者は「開発
 段階では大型エンジンの国産化も可能」としている。

 実証機開発の背景には、F2支援戦闘機の製造がほぼ終わり、このままでは消滅する戦闘機の
 開発技術を維持、向上させる狙いがある。飛行試験は早ければ四年後とみられ、順調にいけば
 十年前後で純国産戦闘機が誕生する。(後略)
 www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007081102040281.html

※前:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186850151/

606 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:50:29 ID:BJvDmO3S0]
>>391
空自とすると、早く次が欲しいクレクレ状態なんですよね。

607 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:51:32 ID:JrEDgIFf0]
アメリカがF22の供与を嫌がってるから、こういうカードもありますよって言う
ちょっとした見せ玉ってところだろうな

608 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:52:49 ID:2nMGJRTO0]
>>602
> 1機がレーダーに何機にも見えてしまう機体の開発
機体は無いが、ジャマーには既にある。

609 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:53:30 ID:j00DaCHg0]
>>590
いやJDAMは配備されるし
XASM3は対レーダー能力を与えられるし

F-2の能力は爆撃機としても相当高くなるわけだが

610 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:54:36 ID:TVxuHv5/0]
>>607
いやーー、あんがい本気なんじゃない、やっぱり一度は完全国産機で
勝負してみたいんじゃないかな。かつてゼロ戦を生み出した技術者魂
がよみがえるとかwwwwww

611 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:55:19 ID:5WD7vgEC0]
って言うか・・・雪風まだ?

612 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:56:04 ID:jDNJInv+O]
ステルス性能の進歩で近距離戦闘が重要視されると
モビルスーツの実用化もありそう。

613 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:56:24 ID:k8ug825rO]
>>595
別に低くないよ?
要求された性能は発揮してるし、同世代の戦闘攻撃機としては破格の対艦攻撃力を持ってる
調達数が減ったのは予算配分の問題
シップバスターよりも制空機(マルチロール機)を優先するがゆえの事
なにせロシアの脅威が減って、大艦隊が日本に押し寄せてくる可能性も減った
F-2の性能云々じゃないんだよ

614 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:57:01 ID:rQ2knUCm0]
>>595
だから性能が低いんじゃない。
拡張性の無さが原因。
対艦攻撃機としては随一といって良い性能を誇る。
が、今求められているのは敵地侵攻能力のある戦闘機であり、
そのためにはF-2は力不足ということ。
あと、ステルス性や超音速巡航能力もない。
これらは元々F-2には求められていなかったのでしょうがない。
ある意味、大和とF-2は似ているような気もするな。



615 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:58:11 ID:TVxuHv5/0]
>>613
そうだよねぇ、F-2の性能が低いなんて聞いた事ないしねぇ、なんで
F-2の性能が低いだなんてデマが流れているんだろう???

616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:59:42 ID:2rnB+OH50]
しかし拡張性とかの問題が発生することを見越して、
双発のF/A18なりF20なりを原型機にすれば良かったのに

とか素人は思ってしまうんだが

617 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:59:50 ID:j00DaCHg0]
根本的に言ってF-2はパワーが足りない
スホーイを追い掛け回すだけの機動力がない

618 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:59:53 ID:rzlYyWWH0]
>>614
空自がいつ敵地侵攻能力を求めた?

619 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:59:55 ID:A6/SVB400]
>>614
F−2が100機近く居るから、対艦攻撃については日本は相当の打撃力があるもんね。
迂闊に日本列島に艦船を近づけると沈められる。
少なくとも本土から一定の距離には中国の艦隊を入れさせないだけの実力は持っている。

島嶼防衛には軽空母が最低限必要になるとは思うが。

620 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:00:50 ID:DRtvErnFO]
F―2はなあベースとなるF―16の当該ブロックが今年いっぱいてロッキードが生産中止にするからもう作れ無い、要はドンガラが無くなるから作りたくても作れない。
更にFS任務で作った機体だから高空でのFI任務に向かない。
一番の問題は空自で評判が最低な事、何も積まなければ最高な機体だが武器を積んだら鈍亀だと言われている。

621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:00:51 ID:BJvDmO3S0]
>>452
戦艦はさすがに無いだろw
現役稼動している戦艦は現在ゼロだし。


622 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:01:43 ID:A6/SVB400]
>>617
F−2は支援戦闘機。つまりは攻撃機。
本来任務は対艦攻撃。

だが、空対空ミサイルのみ搭載なら運動性能は軽快そのもの。
スホーイともドッグファイトをやれる能力はある。
まーチト分が悪いかも知れんが。

しかし、実際にはSu−27の相手をするのはF−15Jだからね。

623 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:01:59 ID:Pl+urLar0]
F-2に対艦ミサイルを4発する際の問題は解決したのか?

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:03:18 ID:rzlYyWWH0]
>>621
戦闘艦に脳内変換してやれよ
大人気ない



625 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:03:43 ID:BJvDmO3S0]
>>459
カナードついているところが笑えるw
しかも赤外線ステルスはまったく考慮していないノズルw

パクリ以前に、フェイクを作って国威発揚って感じ。

626 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:04:30 ID:A6/SVB400]
>>623
対艦攻撃に向かうときには別に高い機動性は必要ない。
まー途中で迎撃されたときに回避機動出来た方が良いが。

射程100km以上の対艦ミサイルをぶっ放して帰るのが主任務だから、
別段、対艦ミサイル4発積んで高G機動することを要求するのが馬鹿げてる。

要撃任務もちゃんとやってる。
その時は重たい対艦ミサイルなんぞ積んでないからF−16として普通に
戦闘できる。

実に使える奴なのである。

627 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:05:58 ID:amJqEia50]
ステルス戦闘機ばかり話題になるけど、ステルスを探知できるレーダーとかは開発してるの?
これを開発できれば、米に圧力かけて日本にF22を売却させることもできるんじゃねぇ?

628 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:06:37 ID:UIAKRBxx0]
別にロシアの脅威がゼロになったわけでもないし、
中国の海軍増強を考慮すると、F-2ってメチャクチャ使えると思うがなぁ。
個人的にはもっと増やしても良いんじゃないかと。

だって、対艦ミサイル4発同時撃ちが可能ですよ。
4機編隊で16発同時撃ち・・・並の船だと確実に沈むよ。
つか、うっかりすると艦隊が全滅だよ。

629 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:16 ID:rQ2knUCm0]
>>616
F-2の開発が決まった当時はF/A-18はまだまだ開発中だったらしいよ。
いろいろ不具合とかに悩まされていたらしい。
F-20は小さすぎで論外。そもそも単発機でしょ。
F-15を原型にすれば良かったんだが高価になるとの理由で却下。

630 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:17 ID:j00DaCHg0]
>>622
チト分が悪いなんてものじゃない
高空での加速力がまったく足りない


631 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:38 ID:gmypmhY20]
正直、軍事板の連中の知識は感心してたんだが

>324 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/08/12(日) 23:57:42 ID:???
>結局エンジンだけはどうしようもないから、
>B級国産エンジンで妥協するか、
>アメリカの指定した機種を、アメリカの指定した価格で買うしかない。

普通にこんな雰囲気なのねw
日本の航空機部門の前線にいる技術者としては
「やっぱりだたのオタクだねぇ〜」 ってとこさ

632 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:59 ID:A6/SVB400]
>>627
バイスタティックレーダーだろうかね。
今のところコレしかないんじゃ無かろうか。
まーガメラレーダーなら何処まで行けるのかよく知らんが。

バイスタティックレーダーなんて日本陸軍も戦前から使ってるしな。
現在だと気象観測に用いられている。

気球、飛行船、長時間滞空型無人機、この辺を使えばステルス機探知
とかも可能かも知らんが、相当濃密に配置しないと効果無いンだよな。

633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:08:17 ID:2rnB+OH50]
>>629
今の今までF20は双発だと思ってた俺を踏んでくれorz

634 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:08:18 ID:wXIC7wsN0]
In August 2004 it was reported that Japan planned to stop the procurement of the F-2 fighter,
following a Japanese Defense Agency review that concluded that the F-2 was the least cost-effective of all available options.
At that time only 76 of the aircraft were either deployed or under construction.
The review also concluded that while the F-15 is being upgraded, there is little room to upgrade the F-2 because of its smaller size.




635 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:10:14 ID:i6vZY9sr0]
光学迷彩付空中空母の開発はマダカイ?

636 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:10:32 ID:D/+xykzI0]
今三菱が開発してるヤツでそ

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000107306/31/imgd9afdb5czikezj.jpeg

637 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:10:52 ID:A6/SVB400]
>>630
そんなのはF−15Jが200機おるからいいの。

F−2はじっくり敵艦船を撃滅すればよいのだ。

638 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:13 ID:0aEwcXsa0]
ミノフスキ粒子があれば無問題なんだけどな

639 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:14 ID:p6sNDTeK0]
>>631
夏休みの宿題終わったか?

640 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:11:33 ID:rzlYyWWH0]
>>633
F-5が双発だからな。気持ちは分かる。

641 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:39 ID:k8ug825rO]
>>615
F-2を『国産戦闘機』なんて言うから、きっと過大な空戦能力を連想されたせいかと・・・
最初から対艦攻撃機とか言ってりゃなぁww

もっともAAM4改修が完了すれば、それなりに制空機の補助をこなせる機体になる
韓国のKF-16程度になら十分対抗できるしね
世界最高水準のシップバスターにして制空機の補助も担える
現用機としては十分な性能だよ

642 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:49 ID:rQ2knUCm0]
>>615
多分、韓国の人が言ってると思われ。
自慢のイージス艦や揚陸艦の天敵だと思ってるんじゃない?

643 名前:南雲大提督@自縛霊 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:12:40 ID:9CO0TAaI0]
ASMだと馬鹿もん
我が酸素魚雷はどうなっておるか

644 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:13:48 ID:/PzcnA0q0]
>>620
それなんて爆装零戦?



645 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:14:19 ID:6bXAZEFM0]
>戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される。
てゆーか米国、日本が欲しい戦闘機は売ってくれないし。
日本技術立国として、誇れる物を造って欲しいが、2Fとか売国奴軍団が
軍事機密情報を特亜に駄々漏れ流しさせそう・・・・('A`)

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:35 ID:oPcUr1zQ0]
イージス艦て補修パーツ売らね、とか言われて困ってなかった?
他国から買うのは止めたほうがいいおw

647 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:40 ID:GXE5/4C20]
>>474
これがアメリカに対して有効な牽制になると思ってんじゃない?w
ホントめでたいわwww


648 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:49 ID:BJvDmO3S0]
>>537
実は純粋な対空形態では機動性ならF-2が上です。

でも、機動性で戦闘するにはサイドワインダー距離にまで近寄らなければならないわけで、
AAM-4が無いF-2は、そこまで近づくのは至難の業です。

649 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 01:15:30 ID:TVxuHv5/0]
>>641
うんうん、そうだよね、現用機としては十分な性能だよね。

>>642
そか、韓国の人が言っているのか、それなら納得www

650 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:15:41 ID:A6/SVB400]
>>641
F−2が敵艦船を撃滅したら、あとは空の戦いなんで、F−15Jが存分に活躍している
ところに押っ取り刀でF−2は加勢って寸法でしょ。

「船やっつけたから空の戦いに助太刀するよ」

てな感じでAAM4搭載してきたら・・強過ぎじゃねーか!

651 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:15:51 ID:lECoxOxr0]
>>629
更に言えばスパホは重過ぎる……
空母艦載機の場合、発着時にかかる衝撃が強いから頑丈に設計されてるのが原因
加速も運動性も航続距離も陸上機とはどうしても差が出てしまう

確かにF-2よりもペイロードはあるんだけど対艦ミサイル4発積むと増槽使えないし

652 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:16:22 ID:A6/SVB400]
>>646
そんなこんなで早速GSOMIA締結しましたお。
麻生大臣とシーファー駐日大使で。

653 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:17:11 ID:2rnB+OH50]
要は大戦中の流星みたく、
敵艦を攻撃して、追ってきた相手と多少戦えれば・・・と言う話の機体なのに

頭に”F”が付いてるのが問題なんではなかろうかとか思った夏の夜

654 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:17:54 ID:fqZWaELV0]
とりあえずモックアップまで作ってF-22売ってくれたらそれで良しの予感



655 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:19:55 ID:BJvDmO3S0]
>>582
ごめんorz

656 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:19:59 ID:D/+xykzI0]
>>654
だからモックアップはもうできてるっつーの

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000107306/31/imgd9afdb5czikezj.jpeg

657 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:20:24 ID:A6/SVB400]
>>653
日本だとF−2だけど、アメリカだとF/A−2という表記になるのかな。
もしくはA−2。

そうしてみると、攻撃機なのに戦闘機並の機動性、という方がスゴイんじゃなかろーか。

A−6とかA−7コルセアと比較するとF−2の方が良いと思うし。(艦載機じゃ無いけど)

658 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:21:52 ID:217uOwEc0]
>>616
FSXの国産案がアメに流産させられた後に
アメからF-15改・F-16改・F/A-18改案が提示されて
やっぱ双発でしょF-15だと高価になりすぎるしF/A-18かねと
決まりかけた時にナゼかF/A-18案が落ちてF-16改に決まった。
理由は非公開だけど「F/A-18だったら改造少なすぎ、ヘタすりゃ
丸のマンマ買わされかねない」となって改造が広範に渡る
F-16になったという説が有力。

(当時はスパホなんて影も形もなかったしね)

659 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:23:01 ID:guzaHjmbO]
ステルスっていうけど友軍機同士は位置把握できてるんだろ?
つまり、本当に見えないわけじゃないわけだ。
日本は対空レーザーと無人爆撃機つくったほうがいいんじゃない?

660 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:23:21 ID:OKR0YbJ+0]

ご存知かも知れませんが専守防衛軍で攻撃機や爆撃機という名称は禁句なのですよ


661 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:23:34 ID:rQ2knUCm0]
>>618
ごめん。俺の妄想。
でも正しいよ。
これだけ北朝鮮の脅威が増してるなか、敵地侵攻能力を求めないわけない。
公式には発表できないでしょうね。サヨクがうるさいから。
F-22にこだわるのも制空能力の高さだけではないでしょう。

662 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:25:19 ID:217uOwEc0]
何にしろアメがこっそり数十年もかけて開発したステルスを
その高性能なエンジンも含めてホイホイ作れるわけもないし
エンジン開発だけで一兆円を超えかねないのに
武器輸出も禁じられて丸ごと税金で賄うんだから
あんまり喜んでばかりも居られないわな。

適当なところで新たな日米技術協定でも結ばされて
F-22の輸出許可(うまくすればライセンス?)に
落ち着いてしまうんじゃろうのう。

663 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:25:31 ID:s93nAZNl0]
現在のF15Jの撃ちっぱなしが出来ない状態じゃちょっと弱い。
今はAWACSの助けでなんとかなってるけどさ。

しかしこの記事はマジかね?心神は2014年初飛行となっていたのだが
予算がついたからはやまったのか?

664 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:19 ID:guzaHjmbO]
無人化するとマッハ10とか可能にならんかな?
当分は撃墜できんだろ。




665 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:30 ID:FqFoWNeI0]
>>662
だから,来年のFX選定と今回の国産話は別物だってば。
FXはF-4の後継。国産はF-15の後継だよ。

666 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:47 ID:bvoKC9E80]
>>656
カッコ悪い。
どうせ実現しないなら、
河森正治か横山宏にでもやらせろw

667 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:28:27 ID:A6/SVB400]
>>661
あのさ、F−22って航空支配戦闘機なワケよ。
対空戦闘してナンボの機体。
そんなものを高額な予算つかって対地攻撃につかったら割が合わんワケよ。
数も揃えられんし。

F−22で制空権を確保、その後、グアムの爆撃機(B−52とかB−1とかB−2とか)
で本格的な爆撃。

役割が違うからね。

日本の場合は憲法を改正でもしないと策源地の攻撃は出来ない。
でもまぁ、当に撃たれるという時点になったら超法規的に攻撃を加える覚悟は必要でしょうね。
超法規的な判断をしなくて済むように、寧ろキチンと改憲して法整備した方がいいんだけどね。

やるとしたらイスラエルがイラクの原子炉を爆撃した”バビロン作戦”のような形になるんだろうな。

668 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:28:34 ID:Ba2LcgW60]
>>660
F-2戦闘爆撃機

669 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:29:47 ID:FqFoWNeI0]
>>661
対地攻撃はF-2の仕事だよ。
JDAM積めるようになるし、この前、実弾訓練もやった。

670 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:31:09 ID:A6/SVB400]
>>663
C−Xの配備を遅らせて、代わりにF−15Jの近代化改修を進めるらしいよね。
1機50億円と新聞に載ってたな。
形態1型なのか2型なのか知らんが、レーダーやコンピューターの改修らしい
んで、撃ちっ放しも漸く可能になるんでしょう。

671 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:33:26 ID:2rnB+OH50]
>>664
そんな高速は意味がないけど、
今まではパイロットの限界で戦闘機の機動が縛られてたのが、
無人化すると一切考えなくて良いと言うのがある

今のジェット機は、パイロットの耐えられないGを掛ける訳にはいかんからね
>>660
それにしてももうちょっと適当な字はないもんですかのぉ・・・

672 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:34:38 ID:8sSEfc260]
5年後には現在のステルスなんか無効化されていそうw
どうせ作るんなら、新しい技術を開発しろよ。

673 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:35:30 ID:ex1E6780O]
日本独自で作ったのをアメに買ってもらえばいいんじゃないの?
もしF-22より高性能のできたらアメにも得になるし。

674 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:35:38 ID:BJvDmO3S0]
>>650
普通は、F-2が出てこれないように制空戦闘が行われて、F-15Jがいる間はF-2の出番はほとんど無し
という事になろうかと思われます。ただし、F-2(退役したF-1も含む)が無いと、制空戦闘やらんでも
いきなり船が大量に押しかけられた時に、空からの打つ手がなくなります。

F-2が制空戦闘する=F-15Jがヤバイくらい減っちゃった事態ですので、あんまり想定したくありませんね。

>>653
じゃなくて、「アラート任務もこなす」ための、空対空能力が最初から要求性能に入っていただけで。

F-1もそうだけど「戦闘機」だと思うと、がっかりするのはデフォルトじゃないかと。



675 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:37:07 ID:M8Vx6GO10]
一方、アメリカはスマート爆弾をつかった。

676 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:39:24 ID:lECoxOxr0]
>>664
それだけ出すと機体が燃えないかしら?

677 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:39:35 ID:D/+xykzI0]
つかもう無人機でいいじゃん
ロボット技術世界一なんだろ

678 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:41:42 ID:rQ2knUCm0]
>>667
F-117の退役が早まった理由にF-22の存在が挙げられていたよ。
それにアメリカなら制空専門に出来ても(もし採用されたら)日本では
対地攻撃でも使うでしょう。他にステルス機ないんだから。

>>669
でも能力はF-15Eとかのほうが上では?
能力って北朝鮮に爆弾落として帰ってくる能力ね。あと搭載量とか。

679 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:42:13 ID:8sSEfc260]
>>677
プログラムのバグで味方にミサイル攻撃したら困るじゃん。

680 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:42:44 ID:Rt/igkLM0]

ちょっと教えて欲しいんですが。

ステルス機ってのは、ミサイルで追尾できないんですか?

だとすると、機銃で破壊するしかないの?

トップガンの世界になるの?
 

681 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:44:04 ID:D/+xykzI0]
>>679
誤爆は有人でも普通にあるだろ

682 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:46:07 ID:M8Vx6GO10]
アメリカの開発能力には利権が絡みすぎて疑問が残る。
スペースシャトルの酷さは誰でも知っていること。

683 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:46:14 ID:8sSEfc260]
>>681
全員が誤爆することは無いだろ。
プログラムのバグだと全部が誤爆w

684 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:49:09 ID:g4THQkZ10]
>>661
漏れもご意見には賛成。
そういう意味ではF-15E以上にグロウラーのような電子戦機が欲しいです。



685 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:49:14 ID:D/+xykzI0]
>>683
そんなバグつき実戦で使うわけねーだろ
どこまで防衛省バカなんだよw

686 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:51:17 ID:A6/SVB400]
>>678
あーもしもし、F−22の搭載量とか考えてますか?
ステルス保ったままだとどのくらいの搭載量があるか考えてますか?

デカイのは積めないですよ?

あと、ステルスじゃないと爆撃できないとかいうのも大間違いですよ?

687 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:51:17 ID:Ba2LcgW60]
無人機っていっても、とりあえず人が操縦するんじゃないの。
つか、人が操縦する無人の爆撃機は今でもあるけど。

688 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:51:37 ID:8sSEfc260]
>>685
防衛省のことだからバグ仕込まれてもわからないw

689 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:52:32 ID:ej5Svq080]
神様だって男とばかり交わりたがるバグ付き男を野放しにしてるんだ
防衛省が味方ばかり射つバグ付き戦闘機を野放しにして何の不思議があろうか?いや無い(反語

690 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:53:56 ID:wXIC7wsN0]
>>688
末端では偽装請負のPGがコーディングしてるからw



691 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:55:03 ID:g4THQkZ10]
>>686
FB-22の構想を知らないのか?

692 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:55:14 ID:WC0oFN1x0]
濃い毛百合子はじまったな

693 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:55:44 ID:BeygypWR0]
いまから一から作ると思ってるバカがいるね。
ちゃんとソースぐらい読んでから書き込め
何焦ってるのか知らないがw

694 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:55:51 ID:A6/SVB400]
>>687
あのな、ラジコンもそりゃあるんだが、プレデターとかあるでしょ。MQ−8。
これだと半自律飛行するワケね。
全部操縦するワケじゃない。
プログラムした分はその通りに飛行する。
飛行計画とか、標的を発見して判断し、飛行を変更するとかは人間がやる。

そのくらいですよ取り敢えず。
AI搭載でほぼ完全に自動ってのは危険過ぎて当分出来ない。
政治的なコンディションも勘案しないといけないし、コンピュータにゃ無理。

AI研究では完全自律型ロボットの事を「キノコ食いロボット」なんて呼んだり
もするらしい。まーコレは一つの思考実験なワケだが。
そこまで行くのには相当の年月を要する。

更には小松左京の「虚無回廊」に出てくるような人口実存”AE”となると更に
未来ということになるなァ。



695 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:56:19 ID:XbleknXW0]
>>680
ミサイルは、赤外線とかTV誘導でないと無理。
でも、赤外線も対策済みで、いまいちな感。
機関砲も偏向ノズルの採用で当たらない。
機関砲は、相手と後追いの敵の飛ぶ方向が一致していて初めてヒットするが。
偏向ノズルとCCV機能が付いていると、同じ方向に飛びつつ次第に横にずれていくので
射線上に相手がいる時間が極端に短くなる。

696 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:56:20 ID:D/+xykzI0]
そもそもラプターの爆弾等裁量なんか公開されてないし
ステルスもほぼ正面からでないと威力発揮しないし
アクティブホーミングの邀撃任務だからそれでいいんだけどさ

697 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:56:23 ID:yk+Zg6OyO]
>>689
お前の頭にもバグ入ってそうだけどな

698 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:57:48 ID:A6/SVB400]
>>691
構想だけじゃん。
製造されないンじゃないの?

699 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:59:02 ID:O1qItNzG0]
あれだろ?

どうせ無理だとか言って叩きまくってるスレなんだろ?

700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:00:18 ID:Ba2LcgW60]
>>694
なぜそれが俺へのレス?

701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:01:23 ID:bvoKC9E80]
>>698
どうでもいいけど旦那歳いくつ?
「ァ」とか「ン」の使い方が、
んげーオッサン臭い希ガス。

702 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/13(月) 02:01:38 ID:8isXW8tH0]
しかし誤字当字が多すぎるよな。
もっとしっかり漢字を学んでから
変換しましょう。
まるで小学校の低学年並だぜ。

703 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:02:50 ID:g4THQkZ10]
>>698
計画自体中断してると思う。
でも、>>661>>678の話は、特に問題ないんじゃないの?

704 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:04:14 ID:D/+xykzI0]
>>702
もっと禿げ増し手遅れ
ヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホー



705 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:05:46 ID:e8+ea1aO0]
いいぞ!いいぞ!どんどん開発しろ!
日本が生き残るにはそれしかない。

日本がそのうち海外のどこも寄せ付けない力さえ持てばやっと
日本国民が豊かになれる。

706 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:06:45 ID:g4THQkZ10]
>>705
戦闘機の開発は任せた。
代わりに、女の開発はオレに任せてくれ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef