[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:11 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 698
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【海外】米国で新しいファーストフード 「フライド・コーク」登場…カロリー表記無し



1 名前:なべ式φ ★ mailto:sage [2006/10/27(金) 17:40:01 ID:???0]
ファーストフード大国の米国でこの秋、新たなメニューが登場し一部で注目を集めている。
コンピューター・アナリストのアベル・ゴンザレスさん(36)が開発した「フライド・コーク」がそれ。

米テキサス州のステート・フェアで披露された「フライド・コーク」は、コーラ味のシロップが
入った生地をピンポン玉大に丸めて油で揚げたもの。それをいくつかカップに入れ、コーラ味
シロップと生クリーム、シナモンシュガーをかけ、サクランボを盛り付けて完成となる。

実際に口にしたステート・フェアのスポークスマン、スー・グッディングさんは「素晴らしい味。
大成功ね」と語った。

ゴンザレスさんは同フェアで24日間に合計3万5000個の「フライド・コーク」を売り上げ、
もっともクリエイティブな新作食品を考案したとして賞を受けた。

この新メニューに、カロリーは表示されていない。ただゴンザレスさんは、体重を気にする人
向けにダイエット・コーラ版も試作中だとしている。

today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-10-27T160458Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-234026-1.xml

601 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/30(月) 23:36:33 ID:qez4JtIB0]
日本人向けに、ドクペ版とタブクリア版もお願いします

602 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/30(月) 23:37:05 ID:jGxB94bV0]
めちゃめちゃ甘いんだろなー

603 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/30(月) 23:39:37 ID:TI9zTUg70]
>>595
ううむ、想像以上にヘルシーな見た目だな。
もっと水色とか緑の物体とかがちりばめられているかと思っていたが。
さすがゴンザレス氏は「最もクリエイティブな」新作フード賞をとるだけあるね。

604 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:51:26 ID:9Kc7yDdg0]
>>595
>コカコーラのシロップにストロベリー・シロップを混ぜ、そこにいちごを加えた生地を丸めて揚げ

なんか>>1 のレシピよりさらに色々加わってない?

それよりコカコーラシロップにイチゴシロップ混ぜたらくどくなると思うんだけど・・・


605 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:54:08 ID:UMbAnuhk0]
アメリカ人の飯って日本でいったらお菓子同然だよな

606 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/30(月) 23:57:33 ID:VH6BQ2620]
正直、ここまでしてなぜアメリカ人の体重が日本人の1.2倍程度
に収まるのか不思議だ。

607 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:00:07 ID:iuOIWadD0]
>>606
朝っぱらからテンション高いから。

608 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:00:44 ID:ol/1RHcH0]
この発想(ry

609 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:03:10 ID:7vE79Fxc0]
ナッティプロフェッサーっていう下品な映画思い出したw



610 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:04:05 ID:YSbGRpd90]
ものすごい勢いでピザになるんだろうなw

611 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:06:01 ID:s/Z0AFuu0]
絶対裁判wwwww

612 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:06:19 ID:tby1eLxUO]
誰かこのニュースをガンダムに例えて俺に説明してくれ

613 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:08:20 ID:EQuB027x0]
とはいえ、既存のドーナツも生地に砂糖混ざってんだよな
砂糖の代わりにコーラなのか、砂糖+コーラなのか
ちょっと気になるところだ


614 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:08:55 ID:CyR13d1EO]
正直こんなヤツらに負けたのかと思うと英霊達に申し訳ない

615 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:24 ID:Fmkj9I1p0]
でもま、一回は味見してみたいかも。

616 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:10:06 ID:KQBwaqEy0]
ワラタ。やっぱり揚げるのかwww

617 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:10:45 ID:B+zrZbQsO]
物凄い勢いでモーア?のコピペ思い出した
おうえっぷ

618 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:10:52 ID:UFuLKIQO0]
野菜食えよ!

619 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:12:32 ID:s/Z0AFuu0]
>>618
無効のやつらはケチャップがベジタブル。フライドポテトで野菜摂取。
な感覚だ。



620 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:15:50 ID:FnuCiVYbO]
またゴミみたいな食い物を・・・

621 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:18:08 ID:0B7mJgLC0]
>>612
「認めたくないものだな。己の若さゆえの過ちというものを」

622 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:30:56 ID:E/wZLpJp0]
アメリカが元締めのコカコーラが日本で流行らない理由がよくわかるな・・・

623 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:43:53 ID:0IIfh9vX0]
コーラ味のシロップ入り
ピンポン玉大の生地がたっぷり油を吸って
それをいくつも
上から更にコーラ味のシロップをかけて
生クリームもかけて
シナモン
砂糖
サクランボ


わざとだろw

624 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:42 ID:a+fYtzZq0]
アメリカ人に、森永エスキモーの「MOWキャラメル味」の美味しさを教えてあげたい


625 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:54 ID:ce4OqNTM0]
もう対抗してコーラ味のきびだんご作れよ

626 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:55 ID:Eg185R1H0]
ピザならともかくたまに食うだけならカロリーなんて気にしないだろ。

627 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:50:33 ID:s/Z0AFuu0]
>>624
関東の人間が関西のうどん食ったみたいになるよ

628 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:53:32 ID:na/UnPpDO]
それなら次はチーズにコーラいれて油で揚げたやつ希望

629 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:50 ID:78xsFjvu0]
部品を見ると
日本のあんみつとかと大差ないような気がするんだけどなぁ

カロリー的にはどうなんだろう



630 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:55:10 ID:SP9950Xn0]
アメリカ人も合理化を求めるようになったんだな

631 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:58:07 ID:nYlKIhHkO]
>>32おいおい、お隣の国を忘れてるぞ

632 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:58:25 ID:k3SgGyOIO]
>>629

油が致命的だろw

633 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 00:59:42 ID:3Mc/SlUNO]
引火しそうだな

634 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:00:10 ID:T2FZOnaw0]
フライド・コークのレスをみながら、楽しむXBOX360 
一度手にとってみなよ。
まもなく出る坂口RPGブルードラゴンが遊べるハードは
360だけさ

635 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:00:24 ID:2HlkWR250]
アメリカの飯が世界一うまいよ

636 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:00:44 ID:wh9e4zNz0]
ざっと読んだ限りだと、爆発しそうな食べ物だな

637 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:01:50 ID:DpqQsw0zO]
ファーストフードといえば、駅にある立ち食いの肉そばがたまらない

638 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:04:01 ID:DpqQsw0zO]
>>612
Zザク量産計画

639 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:05:31 ID:g8VdICux0]
> コーラ味シロップと生クリーム、シナモンシュガーをかけ、
> サクランボを盛り付けて完成となる。

脇にピッツァと、デザートにアイスクリームも忘れずにね♪



640 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:06:09 ID:jOy81X52O]
>>1を見ただけで吐き気がしてきた

641 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:10:27 ID:RLbz5B+NO]
「おいボブ、そんなもん食ってばかりいたら太るぞ」

「なあにジョン、これはダイエットコーラ味さ」

642 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 01:11:16 ID:9h1DCuaVO]
すごく食べたい

643 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:12:46 ID:8m2wlnZO0]
>>120
絶対貼ってあると思ったw

644 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:16:48 ID:g8VdICux0]
>>567
ワラタwwww

欧米の介護の現場では「リフト」が必需品らしい。
ベッドから車いすへの移乗はもちろん、リフトを使わないと
オムツ交換すらできないんだって・・・・・

645 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:26:18 ID:a+fYtzZq0]
アメリカ人に新しいファーストフードを考えて
    ↓

646 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 02:06:55 ID:oGGZeneo0]
>>606
マジResすると
モンゴロイドには、飢餓遺伝子があるため、効率良く栄養を蓄えるようになている

米で一番肥満率が高い地区はNative Americanが多い場所

647 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 03:30:16 ID:dGLw5YIo0]
アメリカが日本の食文化を独自に進化!

寿司 → ネタがステーキになる
天ぷら → 生地にコーラが混ざる
おむすび → 天むすもビックリ、中からはみ出るフライドチキン
お茶漬け → 熱いコーラがかかるようになる
お吸い物 → 肉の塊から出汁を取るようになる
蕎麦・うどん → つゆから漂うバーベキューソースの香り
肉じゃが → こぶし大の肉、何故かフライドポテト
和菓子 → 揚げられたりシロップや生クリームやシナモンシュガーかけられたり

648 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 03:46:12 ID:ZokANT3yO]
なら太るしかないじゃないか!

649 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:03:19 ID:6apivzRQO]
あの人に30日間フライドコーク生活をやってもらいたいwwww



650 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 04:05:14 ID:EnWnomVdO]
コーラ味?
うぇ…

651 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:06:07 ID:W9s/0BJuO]
白豚の餌だよ

652 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:09:55 ID:pJmEHODD0]
雨人は巨デブでも足細いから腹立つ

653 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 04:17:46 ID:54zKPHY60]
>>647
蕎麦・うどん → つゆがコーラ

じゃないか、やっぱり

654 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:32:24 ID:HPemhQHN0]
ニューヨーカーの7割が肥満って、NYのニュースで見たけど
ディズニーランド行ったら、8割以上肥満だたので驚いた。

655 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:36:01 ID:gcO5468+0]

人間止めますか フライドコーク食いますか?

656 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:38:08 ID:pvFMociyO]
>>655
その選択ならフライドコークだな

657 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:44:02 ID:O6TcxSXHO]
今親と同居してるんだけど、親が旅行で数日いない間、ホント食べ物で苦労した。
自分で作るの面倒だからスーパーとかコンビニの惣菜ばっか。
油っこいやら口に合わないわ。気のせいかもしれんが体調もなんか悪かった。

俺は絶対アメみたいな食生活できんわ。

658 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:45:07 ID:p7ALUk9B0]
まずそう

659 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 04:47:59 ID:8gHbhmlfO]
アメリカ人はウンコ臭そうだな俺の屁も強烈に臭いけど



660 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:51:54 ID:dmhs4eey0]
レシピ読んだだけで胃と虫歯がが痛くなった。

661 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 04:53:57 ID:/oNfblht0]
ゼリーやシャーベット、せめてラムネ止まりじゃないだろうか
おいしいのは

662 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 05:01:34 ID:dmhs4eey0]
日本にも出店しているディーン&デルカ のドーナツも非常識な甘さだった。
きっと匹敵する激甘なんだろう。
トッピングのチェリーも毒々しい赤なのが目に浮かぶ。

663 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 05:08:13 ID:uqLDQNEp0]
>>655
人間やめてフライドコーク食います

664 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 05:17:31 ID:uKYZDw/DO]
ソーダ注いでも普通の生クリーム入りコーラにならないのか

665 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 07:22:09 ID:r1rOR+KA0]
一粒50gとして、そのうち脂肪が40%、炭水化物/糖質が60%として
50x(9x0.4+4x0.6)=300kcal
奴らは15個くらいは食うだろうからx15で4500kcal
相撲取りの1日の摂取カロリーに匹敵する。

666 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 07:26:59 ID:QQHvz1Wv0]
恐ろしいほど味覚バカ


667 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 07:46:33 ID:9+Q/jwhgO]
アメリカの末路が見えてきたな

大量の肉達磨がアメリカ大陸に転がってる姿が見えてくる

668 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 07:56:09 ID:vB5QYHib0]
メリケンの人は揚げ物や肉ばっか食っててよく便秘にならないな

669 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 07:56:16 ID:d++lt8maO]
ワロタ



670 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 07:58:03 ID:fvyFbyWNO]
禿しく甘そうだな
>>1の作り片読んでて気持ち悪くなった

671 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:02:48 ID:nuM/83ZXO]
ぉかぇりなさぃ
ぉ風呂になさぃますか
それとも、フラィドコォク?

672 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:07:38 ID:vO5stAis0]
さすがに美味しんぼで「味覚の野蛮人」と言われただけのことはあるねえ。

673 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:07:58 ID:7BjSJljVO]
>665
脂肪が40%ってありえないだろwww

674 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:09:07 ID:Q1yILpLC0]
>実際に口にしたステート・フェアのスポークスマン、スー・グッディングさんは「素晴らしい味。
>大成功ね」と語った。

アメ公の味覚センスは異常と言うことを改めて思い知らされた
黒いゲータレードや蛍光ピンクのドリンクを売ってる時点で厭な予感はしていた

675 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:12:47 ID:N0kVckgwO]
そんな食べ物あるなんてコーラ参った。

676 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:18:34 ID:zQfeKmZm0]
あまっ

677 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 08:19:38 ID:3Mc/SlUNO]
>>653 蕎麦うどん→つゆがコーク、麺がチュラソ

678 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 15:26:57 ID:2D1qe9oo0]
写真がヤバいね。お金払って買うものじゃない。

679 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 15:42:34 ID:bG4lInkA0]
死ぬわ



680 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 15:51:51 ID:MoyKdrD70]
>>1
いくらアメリカっていっても、これは冗談で作ってるんだよな?
肥満の原因だと槍玉にあがっている、ファーストフード業界に対する
皮肉だとか、そういった、実際に食べておしいとか、本気で売りたいとか
いうこととは別次元でやってるんだよな?

681 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 15:59:42 ID:sYUpqy5t0]
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)

で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?Σ(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。

しかし本当の悪夢はこれからだった


682 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:39:19 ID:PZss+wXY0]
>>681
wktk

683 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 16:55:54 ID:5zNZOaAe0]
>>681
なんか大皿に乗った黒い山が出てきた。なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。
そしたらファットママが「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる。
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、
俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」

駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・
うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて
「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?

それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うが
きっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
しかし中々食べ進まない俺。すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた

つづく


684 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 17:42:04 ID:/flBAdKb0]
後の練乳である

685 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 18:21:11 ID:5xeNto230]
WBSで豆腐が嫌いだって言ってたアメリカ人が居たが、こんなもんばっかり食ってたら豆腐の味なんて判らんわな

686 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 19:48:36 ID:RFYeE4190]
普通のドーナツ生地でも、粉1キロに砂糖300グラム牛乳200グラム玉子250グラムくらいの比率で
材料を使う。
飲料コーラの糖質の重量比が、10%くらい。
ドナー生地で、仮に牛乳を全てコーラに置き換えたとしても、砂糖は20グラム程度しか置き換えられない。
1キロ、砂糖280グラムコーラ200グラム……というような配合比率だよ。

687 名前:名無しさん@七周年 [2006/10/31(火) 22:03:00 ID:NN9MYSk40]
>>595の記事、フライド・スプライトも作るような話じゃないか。ダイエット用に。

688 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/10/31(火) 22:07:15 ID:OnsdVm2H0]
アメリカに住んでて太らない方が不思議だな・・・

689 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/01(水) 00:24:00 ID:OetBqjXW0]
味覚についてはわからないが、アメリカ人は日本人より腸が短いので
太りにくいし、肉食の悪影響も出にくい

にもかかわらず、派手なデブが多いのは、遺伝的アドバンテージを
完全にチャラに出来るほどのバカ食い揃いってことだな




690 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 00:57:24 ID:cT8EL8vE0]
皆さんロッテパイの実、お一ついかが??

691 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/01(水) 01:10:00 ID:P9sngY+T0]
のちのMREの人気メニューである


692 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 07:04:31 ID:owqnIqOi0]
>>686
だな。
コーラを練り込むこと自体は、特にカロリーは増やさない。

ただ、なんつーか、思想が素晴らしい。

693 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/01(水) 07:17:04 ID:pj6TbI4n0]
トッピングが余計だ

694 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 07:19:33 ID:hv3i8bvY0]
>>1
レシピだけで猛烈に胃が痛くなるんだが。

695 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 08:32:08 ID:up53RJ+w0]
昔中国土産でとんでもない菓子をもらった。
名前は忘れたが、とにかく砂糖に酸化油混ぜて練りましたとしか思えないシロモノ
くりまんじゅう程度の大きさなのに完食できない、のみこめない!
「あいつらは砂糖と油さえ入ってりゃ美味いんだろwwwwww」と悪態ついてたが・・・

アメリカ人ならきっと食えるのだろう

696 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 09:44:11 ID:YIaEjTsM0]
一口大に丸めたドーナツを揚げて、揚げたてのドーナツを
コーラの中にチャポンとつけて、粉糖をコーラで溶いた
アイシングを上からかけたらおいしそう。

697 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/01(水) 11:02:31 ID:SzrLlreP0]
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。
限界の俺。三口から先、フォークで崩しているだけ。
気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ
気持ちだけでも・・・と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)

と思ったら、なんか白い汁の入ったビンを持って戻ってきたっ
嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。

れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??ΣΣ(`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?ΣΣ(`Д´;)ノノ
得意顔のナタリー。これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」
黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ

後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため
日本人では絶対にない水準までブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの(´ー`)

     - 完食 -






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef