[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/23 01:39 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北海道新聞】リニア新幹線、このまま着工でいいのか?環境・経営が心配だ それよりも赤字ローカル線の維持を優先すべき



1 名前:シャチ ★@転載は禁止 [2014/08/22(金) 02:00:58.72 ID:???0]
www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/558033.html
 JR東海が2027年に東京―名古屋間で先行開業を目指すリニア中央新幹線が、10月にも着工する見通しとなった。
 太田昭宏国土交通相は、リニアの環境影響評価(アセスメント)に対し、計画の大幅な見直しを求めず、事実上建設を認めた。
 JR東海は評価書を修正した後、工事実施計画を国交省に申請する方針だ。

 しかし、このまま着工に踏み切るのは、あまりに問題が多い。
 JR東海は「スケジュールありき」ではなく、沿線自治体や住民が納得できるまで説明を尽くす必要がある。
 環境面では、全体の86%が地下かトンネルのため膨大な残土が発生する。
汚泥なども含めると東京ドーム約50杯分に上るが、大半の処分方法が決まっていない。

 トンネルが地下水脈を横切り、大井川(静岡県)など周辺河川の流量が低下する恐れもある。

 石原伸晃環境相は「相当な環境負荷が生じる」と指摘し、残土の抑制や精度の高い地下水位の予測、
南アルプスの生態系への影響回避などを求めた。

 JR東海はこれらの意見に真摯(しんし)に向き合い、政府も厳格に監視しなければならない。
 45年に予定されている東京―大阪間全線開通までにかかる費用は約9兆円と見込まれ、JR東海が全額自己負担する。

 難工事の上、建設費や金利が上昇すれば、工費はさらに膨らむ。
 リニア建設は巨大災害に備え、東海道新幹線との二重の大動脈を確保するのも目的とされている。
 だが、東京―名古屋間のリニアが先行開業した場合、新幹線と乗客を奪い合うだろう。

 そもそも人口減少が鮮明になっているのに、投資に見合った十分な需要を確保できるのか。
 経営面でもリスクが大きいと言わざるを得ない。

 総じて未知数の巨大プロジェクトであり、政府は慎重に検証すべきだが、
リニアの早期整備を成長戦略に盛り込み、むしろ後押ししているのは疑問だ。

 国交省は「三大都市圏の一体化」と効果を強調している。与党内には、大阪開業前倒しのため、国の支援を求める声もある。
 こうした姿勢は、地方の疲弊が際立つ現状では、地域格差をますます広げかねない。
 赤字ローカル線の維持、老朽化したインフラの補修など、地方の住民生活を支える公共交通の強化を優先させるべきだ。

356 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:42:36.35 ID:dH819AzHO]
北斗星とカシオペアとトワイライトとはまなす、全部新幹線開通したら廃止してやるからなw

在来線信者の北海道新聞ざまあみろwwwwwww

357 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:43:13.74 ID:Soo+7i+9O]
環境や経営の心配するなら赤字路線の廃止すべきじゃないの

358 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:43:51.18 ID:Cx3HfuId0]
売国メディア

朝日新聞(左翼)
毎日新聞(在日)
中日新聞
北海道新聞
東京新聞
時事通信
日刊ゲンダイ(小沢w)

359 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:45:35.89 ID:ygjnvRHa0]
JR東海は他社と比べたらローカル線に金使ってるだろ?

360 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:46:57.17 ID:1yMCP4P90]
もう30年以上も前から実験してるんですが
その段階で中止させなきゃ
左翼って馬鹿なの?

361 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:46:58.56 ID:muF/F4Cw0]
北海道の基地外新聞か

362 名前:竹島は日本固有の領土です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:47:19.19 ID:FR47pKM90]
道新はそれより先にJR北海道の事を心配しろよ

363 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:48:21.49 ID:xWObjBrK0]
>>359
今度武豊線も電化されるよな

364 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:48:27.47 ID:sNSHkqTB0]
北海道新聞は中韓の意向が手に取るようにわかる貴重な新聞です



365 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:50:47.81 ID:gu1ZZaXgO]
>>339 謝らんでいいからこれ何とか汁

366 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:50:49.07 ID:p+NuRGYI0]
北海道の大自然に、金属のレールを引いて金属の車両を走らせるなんて、環境が心配だ

鉄道は全廃すべき

367 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:53:28.11 ID:xJ/M84z70]
鉄道の赤字路線は廃止してバス路線に変更するのがまっとうな判断だと思うけど

368 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:53:40.54 ID:tmCf3y8I0]
これ言い出したら

じゃあ北海道は新幹線要らなくね?

っていう巨大ブーメランになる悪寒

369 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:54:21.21 ID:+ahYiLJv0]
要約
JR北海道の労働貴族のために
国は金を北海道に出すべき

370 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:55:06.44 ID:tmCf3y8I0]
>>352
城北線もあおなみ線もJR東海と違うんだが(青春18切符使えない)

371 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:56:43.84 ID:AkRKE/980]
>>1
日本の恥が日本の足を引っ張るw

372 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:56:45.16 ID:JRaySkHg0]
要するに道民にも金をくれ!とう物乞い記事

373 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:56:48.62 ID:acJ8hMs70]
ワタナベ糞きめえw

374 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:57:05.41 ID:wTD9aUHO0]
> 沿線自治体や住民が納得できるまで説明を尽くす
無理です。5億年くらい経たなきゃ無理です。
ameblo.jp/mythyjack/entry-11247113315.html



375 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:57:58.68 ID:wNQM3RtG0]
>>1
北海道も新幹線引くんだよな?
何言ってんだボケw

376 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:58:25.34 ID:80OI+RL90]
リニアはJR東海の事業。
国鉄体質丸出しの北海道。JR北海道も勿論。

377 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 06:58:46.12 ID:1paPOOPi0]
>>359
静岡県内でも新幹線と在来線の接続がいい。
接続を取ろうとしているのではなく、本数が多いから接続を気にしなくても大丈夫という意味でw


>>363
武豊線電化は運用の都合。
ダイヤ異常時に備え武豊線でも電車を使えるようにするため。

今のディーゼルカーも高性能。
名古屋〜金山の名鉄との併走区間で名鉄電車を抜き去っていくのはいつもの光景。

378 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:59:30.87 ID:U5SJ2h6X0]
こんな糞みたいな記事しか書けないようでは
経営面でもリスクが大きいと言わざるを得ない。

379 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 06:59:42.57 ID:xWObjBrK0]
>>370
そんなの知ってるがな
レスよく読め

380 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:03:47.68 ID:pinvD1Ow0]
> そもそも人口減少が鮮明になっているのに、投資に見合った十分な需要を確保できるのか。

と言いながら

>赤字ローカル線の維持、老朽化したインフラの補修など、地方の住民生活を支える公共交通の強化を優先させるべき

投資に見合った十分な需要を確保できないから、大都市インフラに集中するんでしょうに、馬鹿か?

381 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:05:25.60 ID:VYeCpoU+0]
赤字ローカル線は一刻も早く廃止するべきなのに。

382 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:06:36.55 ID:XuYunJBF0]
赤字路線は税金のむだ

383 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:07:08.13 ID:Zxnm/nl+0]
北海道新幹線のが要らない

384 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:11:26.32 ID:ulQst+ev0]
赤字ローカル線なんかさっさと廃止して、
自然公園とか畑に回帰しろよ。



385 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:13:14.19 ID:e4vZZ7qr0]
JR東海ってドル箱の東海道新幹線持ってる上にローカル線も少ないから
超黒字体質企業なんだが何を言ってるんだ?

386 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:15:10.42 ID:PDYEcW4c0]
左のブンヤは経済、経営語るな

論理がムチャクチャすぎ

387 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:takanosuke0807@yahoo.co.jp [2014/08/22(金) 07:15:42.89 ID:AsC5r50y0]
ローカル線を廃止すれば多くの鉄道ファンが発狂して無職になる
彼らの社会復帰に掛かるコストを考えれば国費を投入してでも存続させるべきです

388 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:16:24.46 ID:jPQUBGvo0]
新聞代でレールの歪みでも直してろよ

389 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:16:45.42 ID:WMZijqgT0]
道民だが またこんな幼稚な子供記事書きやがって
アイヌの不正は記事にしないわ、お前らが報道しないから金子や小野寺が
叩かれる覚悟で世にだしたんだろうや 
あとアサヒの子分として慰安婦の見解を早く出せよ

390 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:17:07.12 ID:9wBjjbKv0]
廃止して欲しくないなら黒字出るくらい乗ってやれ
廃止して欲しくない連中がな

391 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:18:31.32 ID:kZAfLJHL0]
環境・経営が心配だ…は?こいつ馬鹿だろ?
じゃあいつやるんだよ?
JR東海の資本を北海道のような腐りきった住民のインフラに回せといってる
ようなものだ。
創価の金で北海道のインフラ整備してやれよ。
創価芸能人を北海道に集結させてイベントでもやってその収益回すか、
場所でも走らせとけアホ

392 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:19:48.81 ID:B3YNH/MWO]
>>1
JR東海は自社が抱えているの赤字ローカル線は一線も廃止にしてないんだけど。
何を言いたいんだか意味不明。

393 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:19:58.53 ID:4/Gxf74s0]
>>387
ローカル線を廃止しても鉄ヲタは新しいリニアの撮影ポイントに群がるだけだろ(w

394 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:21:15.14 ID:GrrrJIrEO]
北海道新聞ってだけで反発したくなる



395 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:21:23.00 ID:Cx3HfuId0]
売国メディア

朝日新聞(左翼)
毎日新聞(在日)
中日新聞
北海道新聞
東京新聞
時事通信
日刊ゲンダイ(小沢w)

396 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:25:39.34 ID:OFrrci+ZO]
鉄道残すと乗りもしないのに写真だけ撮りに来る輩ばかりで不経済だし、即日全廃が妥当じゃないかと。
徒歩がエコロジーでいいよ。
環境破壊も止められるしね。

バスも環境破壊だからダメダメ。

397 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:26:22.31 ID:xWObjBrK0]
>>387
それやったら鉄豚は本気で賛辞を送るんじゃね?
東海は古い車両を残さないだの大事にしないだのでやたら叩かれてるし
旧態依然としたものをいつまでも有り難がるあいつらの思考はなかなかおかしい

398 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:29:56.34 ID:kZAfLJHL0]
赤字ローカル線の維持
それをやるとういうことは、赤字が増えるということだ
北海道の奴は金にルーズ、北海道から本州に逃げてきた奴ってのは、
堅実な生活で資産を増やした奴ではなく、広大な私有地を持った開拓
農民でありながら、酒・ギャンブル・車・女に贅沢をし、借金まで
して、そうした遊興にふけて、仕事を忘れ私有財産を失うような奴が多い。
そして、よその地で、北海道の美味いもの自慢だけは得意気にする。

399 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:31:24.79 ID:PeB8hWUW0]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

400 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:32:03.21 ID:NxH3YSZI0]
 >投資に見合った十分な需要を確保できるのか。

> 赤字ローカル線の維持

すげえ矛盾してるけどホントに新聞?

401 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:32:19.69 ID:WMZijqgT0]
ドーシンと真逆で世の中上手くまわる

402 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:33:08.76 ID:chLnzg3E0]
左翼は何故 問題を作りたがるのであろう

403 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:34:41.02 ID:3RLCw4Lh0]
馬鹿か糞新聞

404 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:34:58.60 ID:kZAfLJHL0]
人口減少が鮮明になっている…そういうのであれば、東京の首都機能移転
利権の地方移転をやるべきだろ?公明さん?
なんで提案できないんだ?



405 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:36:14.71 ID:heIS85a/0]
>>1
なーに、耳をかす必要などない。

★北海道新聞「卓上四季」:迷言集★

「サクランボがたわわに実っている景色を見ると、戦争へとイメージがつながる」
「メタンハイドレートを採掘する人間は、地球の血を吸う虫のようだ」
「朝鮮学校の児童への防犯ブザー配布中止は人間の尊厳を奪うのに等しい」
「秘密保護法案が成立すれば、辺野古の海のジュゴンも国家機密として闇に葬られかねない」
「秋分の日はうるう年で調整しなければ4年に1日ずつ遅れてしまう。おかしな連想だが憲法改変の論議を思う」
「99%が1%に忍苦を強いる民主主義は正しいといえるのだろうか」
「高等数学。 北電−知事=0。 移項すると、北電=知事だ」
「東京都知事選は当選した舛添氏も次点も次々点も脱原発候補。そう見れば決着がついたとも言える」
「万能細胞で失われた体がニョキニョキ、モゴモゴよみがえる。核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる」
「ダイオウイカの出没は、人類の無遠慮な環境破壊への抗議、あるいは、危機をあおり和解を模索しない国家エゴへの警告にも思えてくる」
「日本を取り戻したい首相が再び政権の座について以来、列島では、この虫の蠢きが目に余る」

406 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:37:26.34 ID:DBdZ7t/Z0]
1980年の国鉄再建法で生き残ったローカル線は、
現在は当時廃止された線区よりも乗客が少ない

407 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:38:28.86 ID:UaT/tMph0]
お前が金出せ

408 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:39:30.79 ID:N4xqZeV60]
>>20
そもそも自然淘汰というのが資本主義経済の論文からの発想ですおし

409 名前:/@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:39:41.83 ID:8dhHGJ9G0]
>赤字ローカル線の維持、老朽化したインフラの補修など、地方の住民生活を支える公共交通の強化を優先させるべきだ。


民間の会社で行う事業だぞ・・・

410 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:39:51.15 ID:kqcGtylcO]
よし、北海道から鉄道をなくそう!北海道新聞も納得の解決策や!!

411 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:43:29.85 ID:y17t9wgx0]
極左ほっかいどう新聞は、JR北の労組批判してみろよ

412 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:44:22.12 ID:Cx3HfuId0]
左翼って馬鹿だね。

413 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:45:17.66 ID:kZAfLJHL0]
室蘭とか金持ち大勢いるじゃねえかよ
ニセコとかオーストラリア人が気に入って、不動産を所有し、そこの
在日オーストラリア人と地域の観光関係の地元民はうまく交流してるようだ。
俺の県にも出稼ぎに来ている北海道民の創価2世が親は創価の富裕層なのに、
俺の県の住民の気質が悪いとか文句を言うわりには、北海道に帰郷しないんだよ。
札幌市内の奴なんだけど、変わった奴だよ。

414 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:46:13.53 ID:9/0f42TA0]
>>75
東海道リニアの路線として活用されます

北海道だとムダになるところだったな



415 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:46:58.85 ID:oGtxfdpm0]
全くだな北海道新幹線はムダだ

そもそも人口減少が鮮明になっているのに、
北海道新幹線は投資に見合った十分な需要を確保できるのか。
 経営面でもリスクが大きいと言わざるを得ない。

北海道新幹線を停止し赤字ローカル線の維持、老朽化したインフラの補修など、地方の住民生活を支える公共交通の強化を優先させるべきだ。

416 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:47:17.25 ID:kUAx+sJ+0]
赤字ローカル線を維持する為には、ドル箱である東海道新幹線を維持しなければならない
既に50年以上経過した新幹線を維持するためにはリニアが必要

417 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:47:42.27 ID:bQyqhSkYO]
先の無いローカル線維持するくらいなら
中学からキチンと交通教育を行い
高校に入ったら即バイク通学出来る様にすれば良い

418 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:48:08.98 ID:tmCf3y8I0]
>>409
>赤字ローカル線の維持、老朽化したインフラの補修など、地方の住民生活を支える公共交通の強化を優先させるべきだ。

北海道新幹線より釧網線や日高線、宗谷線や留萌線を優先させるべきなんですね

419 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:49:28.13 ID:SuTMb4pV0]
>>196
EV高速バスが最適解、というかまさに理想の環境
道はガラガラだから定時運行が可能、搭載電池容量も最適化できムダがない
蓄電池の大敵である熱も、そんなには影響しない

都市部のちょっと郊外に巨大なバスステーションを作って
コンボイみたいな巨大EV高速バスで繋ぐ
多少の積雪など乗り越える巨大なやつ

見渡す限りの平野を走る、地上の高速豪華客船……ちょっとロマンじゃね?

420 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:50:19.28 ID:Sf1FPDW5O]
>>415
土建屋の為だもんw
現場周辺のホテルや資材や工具売ってる店はウハウハだぜ

421 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:50:20.43 ID:TpJD0RqdO]
本当にキチガイ新聞だよな。
北も南もなんでこんなんしか無いんだよ……

422 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:50:38.06 ID:I4vbrQen0]
>>413
鳩山由紀夫の事なら

ヤ ツ は も う 北 海 道 に は 来 な い

文京区音羽の御殿に住んで、沖縄の普天間基地、中国様に夢中。

423 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:50:47.63 ID:kZAfLJHL0]
鳩山由紀夫君が田園調布を引き払い室蘭に帰郷し、北海道の立て直しをやればいいんじゃね?

424 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:52:00.21 ID:y17t9wgx0]
ほっかいどう新聞の会社機能をJR北の列車の中に移せばいい。
24時間の使用料払えばいい



425 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:52:46.49 ID:sNSHkqTB0]
>>1
お前みたいなキチガイ反日記者が立てたスレという時点で
相手にする価値がないww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

426 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:53:29.59 ID:Hz/CugqcO]
北海道新聞(わら

427 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:54:06.58 ID:rkneE7L10]
旭川とかいうド田舎に新幹線が止まるような駅舎を建てて
無駄な税金を使ってる北海道か

428 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:54:19.68 ID:uxQOHu/70]
北海道電力が大幅料金値上げするが
地方公務員は暖房手当てがあるので多きな影響はない。
それより比例して消費税増収になるので公聴会等で賛成している輩が多い。

429 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:54:49.83 ID:R9ZpQIo/0]
ほっかいろーは赤字路線だもんなw

労組が国から金をむしり取ろうと、かw

真面目に働け、やる気がないからアンナ事故ばかり起こすんだろ。

早く六でもない奴は首にしろ。

430 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:55:43.02 ID:rndqyAoe0]
北海道新聞はだまっとけ。

431 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:55:52.36 ID:JfHBRTyr0]
ここが反対してるなら、何の問題も無いということだな。

432 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:56:57.70 ID:fvxcZ5qa0]
リニアには反対です!
新幹線含めたトータルでは採算が取れるわけがない。

433 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:57:27.18 ID:y17t9wgx0]
他社の記事集めてくれば、誰にでもかける作文です。

434 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 07:57:52.87 ID:7VWcr4Qg0]
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404802858/

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999/

【産経】菅元首相の大失策、欠陥まみれ買い取り制度 詐欺まがい 太陽光トラブル噴出
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406290916/

【社会】民主党 菅元首相「水素爆発の仕組みは?」「水蒸気爆発と違うのか?」…空疎な質問に現場は混乱
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408322108/

菅首相、在日韓国人から100万円以上も献金受け取る
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1299780263/


民主党政権の3年2カ月を数字で総括・・・生活保護受給者数、175万人→212万、国の借金、864兆→983兆
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353051456/

民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/

「生活保護費カット」に乗り出す自民党・・・民主党はきちんと論戦に応じるべき
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331909649/

民主党「書類がそろわなくても申請できるようにしろ」 生活保護法改正案で修正要求へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369723803/


【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254871976/

【教育】 "日教組も猛反対" 民主党、「全国学力テスト」を大幅縮小…来年度は中止の可能性も
 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251163594/

【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266537864/

【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267594166/


【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/

【長崎】民主党政権が進める外国人参政権付与は「対馬への裏切り」 対馬市議会が選挙権付与反対の意見書確定
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269427790/

【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・在日中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390027729/

自民党公約に外国人参政権反対を明記
awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353621601/

【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406151541/



435 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 07:58:03.11 ID:cR6qrLJy0]
赤字路線の切り捨ては、営利企業としては当然の判断だよなぁ。
そういうボランティア的なことは、言いだしっぺの北海道新聞が自費を投じてやtればいいのでは?
赤字ローカル線を買い取るなど、方法はいくらでもあるべ。

436 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:00:03.05 ID:VXHaM2wj0]
てめぇんとこは、寝台列車の存続に力入れろよボケ
北海道に新幹線なんぞいらんわ

437 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:00:49.55 ID:uYoEuq2C0]
>汚泥なども含めると東京ドーム約50杯分に上るが

逆に東京ドーム50杯分しかトンネル掘った土出ないって少ないな
たったそんだけって感じ
土なんて海の埋め立てにでも使えばいいし

438 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:02:44.23 ID:C6gUZoQk0]
北海道のローカル線を維持しても事故の犠牲者が増えるだけ。

439 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:03:08.25 ID:487WdIsP0]
>1
まずJR北海道にまともな運航するように圧力かけてみろよ
他所様の心配する前によぉ(´・ω・`)

440 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:03:35.35 ID:gKHfeI4x0]
北海道新幹線を中止しよう

441 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:04:32.63 ID:rVmm0cc50]
少なくとも北海道新聞には関係ない

442 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:05:18.04 ID:FBE0lcfMO]
慎重に検討すべきって、もう数十年検討してきたんじゃないのか

443 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:06:10.88 ID:uOkL+HPW0]
この場合、本題は鉄道ではありません。
これは暗喩表現です。

(古くからある、由緒正しい、歴史的な)赤字ローカル線=昔からある新聞

のことです。
つまり、「新しいことにカネをつぎ込むのは間違っている、昔からある格式の高い方にこそカネを注入すべきだ」
との意見です

444 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:07:49.33 ID:n2AtKSsc0]
おまえらが乗れよww
自動車ばっか乗ってんじゃねえよw



445 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:11:08.85 ID:fbX19YR/0]
北海道は独立で良い

アイヌ共和国とでも改名しろ

446 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:12:30.00 ID:hr37jAxE0]
少子化で人口減が加速&人口首都集中なんだからローカル線廃止はやむおえない

447 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:12:53.32 ID:y17t9wgx0]
大陸からの指令か  リニアつぶせ

448 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:13:18.05 ID:8lKlhfh90]
>>1
下らないポエム書いてる暇があるならJR北海道の現状を心配しろ

449 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:13:35.23 ID:+psZnXkhO]
なんで東京名古屋大阪の利益で北海道の赤字路線維持?
リニアでいいよ

450 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:13:35.41 ID:EJj4NVm60]
日本のインフラ増強が面白くない在チョン新聞

451 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:17:04.15 ID:y17t9wgx0]
ほっかいどうしんぶんは、JR北の労組と北海道日教組があれば
ほかいらないもんな。

452 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:17:17.34 ID:Q1iW3Bdn0]
赤字ローカル線を道民が使わないから赤字なんだろ
黒字になるくらい使ってやってから文句言えよ

453 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:18:36.94 ID:qE47bJrV0]
かんけーねぇ奴はすっこんでろ

454 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:24:23.94 ID:UkQxrbhM0]
国鉄分割当時
北の果て北海道に、組合活動過激員や問題職員を
引き取ったってね。
社員はいまだに国鉄体質にて問題起こしまくり、
それを改革もせず、金よこせって
虫がよすぎるわな。



455 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/22(金) 08:25:24.52 ID:tKSfvxjz0]
ローカル線が無くなったら、タクシーに乗ればいいじゃないか。

456 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/22(金) 08:25:59.81 ID:WuQWgaFc0]
北海道新聞は、北海道の鉄道会社を叩けよw

JR東海は、鉄オタに嫌われているみたいだけど何故なんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef