[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 07:14 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 ★4 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2023/06/04(日) 14:13:30.39 ID:SfL0Lb1q9.net]
「文藝春秋 電子版」では4月1日(土)、評論家の中野剛志さんと経済アナリストの森永康平さんによるオンライン番組「 〈反MMT〉論者を論破する! 」を生配信しました。

「雑な主張でMMTを邪魔するな」

(省略)

中野 MMTについて色んな議論がされているんですけども、私の印象では経済学者が、論理として矛盾したことを平気で言っている。経済学以前の問題です。あるいは、MMTが言ってないことを批判するような「藁人形論法」が横行しています。相手を正確に理解しないで批判する人が多いんですよ。

 そもそも、MMTは積極財政を提唱する論者の中でもごく一部にすぎません。しかし、日本では全ての積極財政をMMTと呼ぶ人がいる(笑)。十把一絡げにして「MMTはいかがわしい」と議論をしています。

(省略)

 特に、世界的なインフレが起きている現在は、MMTに逆風が吹いています。事情を分かってない人が「積極財政をやったから今のインフレが起きている」と繋げて考えてしまいがちだからです。しかし、実際のところ日本は積極財政を全然やっていません。

(省略)

■「過去最大の政府債務」を怖がる人が多いワケ

中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。ちなみに、2021年の「文藝春秋」に掲載された「矢野論文」ではデフォルトによる財政破綻について立場が表明されていませんでした。

(省略)

森永 「政府の債務が積み上がるとまずい」と言われると多くの人が納得してしまう理由は、たぶん経済主体の違いを理解していない。国の財政を、企業や個人と同一視しているのではないでしょうか。

 企業や個人の目線で物事を考えるのは普通だと思うんですよね。普通、国の目線は持たないでしょう。無意識のうちに備わっている個人や企業の目線からでは借金が悪に見える。返さないなんてあり得ない。だから、膨れ上がる国の借金がとても怖いように思えるのでしょう。

「今返さないと孫や子どもが大変だから、苦しいけれども税金が増えてもしょうがないよね」という主張は、経済主体の違いをわかっていない人には正しいように聞こえちゃうんです。

■「お金の発行」が税収に先立つ

森永 「国の施策には財源として税収が必須」という主張もよくある誤解です。これについては、どのような説明をすればわかりやすいのかズッと考えてきました。最近では「国の最初」を使ったストーリーで説明しています。

 まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

 しかし、「橋を作るから税収が必要です」と言っても、作られた直後の国ですからお金が出回ってない。税収は存在しません。そこで財源を得るためにお金を発行することになる。このように「国の最初」について考えれば、「税収が無いから何もできない」という理屈のおかしさがわかります。

中野 森永さんの「国の最初」のストーリーでは、税収の前に国がお金を発行する必要性が説明されています。

「財源として税金を取らなくちゃいけない」と主張する人に「税金として何を徴収しているんですか」と訊ねれば「お金です」と答えるはずです。このお金は政府が発行しているわけですよね。ということは、まず政府がお金を発行していないと税を徴収できません。

 しかし、「財源に税収は必須ではない。お金を発行すればいい」と説明すると、税金が不要と主張しているように思われがちです。

森永 「税金なんかいらない」という主張はMMTにありません。MMTの主張の根本には税を納めるためにお金に価値が生じている「租税貨幣論」があります。

中野 立派な大学の教授とか、政府に影響を与えている学者とか、権威を持っている人が「税金いらなくなるから、おかしいじゃないか」とMMTを批判するんですよね。専門家ではない一般の人が言うのならまだわかりますが、学者の素養として批判対象を理解しないまま批判するのは、いかがなものでしょう。

6/2(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396f979631808cdb2adf2674f1d143b7b91681c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230602-00063259-bunshun-000-1-view.jpg

★1:2023/06/03(土) 19:48:06.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685827848/

732 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:10:55.51 ID:RF2X4z6v0.net]
>>729
縮小均衡が必要な国など存在しない

733 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:11:00.97 ID:xVt3daOi0.net]
>>1
ユダヤ金融資本の御機嫌を損ねると、また、広告主へのユダヤボイコットが始まるんじゃwww

734 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:11:34.91 ID:xh4uxlLF0.net]
>>723
だな。政府のバラマキで成長したり成功する訳がない。社会主義は失敗の結果が出ている。やるなら減税で間接的に民間を補助すべきだね。

735 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:12:01.66 ID:X/hLZud90.net]
政府を黒字にしたがる連中って基本頭が悪いんだと思う。

736 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:12:07.84 ID:RF2X4z6v0.net]
貨幣がものだと思ってるうちはおまえたちに正しい経世済民を語ることなどできないよ。

737 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:13:03.33 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>728
貨幣がさらに増えれば貨幣価値が下がってインフレ&通貨安になるに決まってるやん
経済学の基礎からやれよマジで…

738 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:13:29.10 ID:5UUSAaKp0.net]
>>724
アベノミクスこそMMTだろ
オリンピックの不正会計と異次元緩和とか消費増税も法人税減税に当てただけでPB好転などしていない
政治家に好き勝手に財政支出させるとどうなるのかよく分かる事例を提供してくれた

739 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:13:43.73 ID:wguxoWS20.net]
>>701
いつ企画書を要求した
ガキみたいなつっこみだな

740 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:14:08.91 ID:RF2X4z6v0.net]
>>735
GDPの計算すら理解してない連中だねw



741 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:14:16.59 ID:xh4uxlLF0.net]
>>732
いや必要だね。そうやって切り捨てを拒み非合理的な物を維持するから海外に負ける。

742 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:14:23.41 ID:wguxoWS20.net]
>>701
何が成功して失敗するかなんてわからないからなんでもやれといってるだけ

743 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:14:36.31 ID:OMBum5wz0.net]
>>721
政府がすべての分野に満遍なく支出しても
通貨の価値が毀損されない理屈を教えて欲しいな

744 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:15:37.88 ID:X/hLZud90.net]
>>737
で、どういう過程で財政赤字がコストプッシュインフレになるの?

745 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:15:47.41 ID:wguxoWS20.net]
>>705
彼は神
別IDのヒトは、日本はもう成長しないという前提すべきだとw
彼等は神

746 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:15:50.79 ID:02LtHskF0.net]
まあしかし、日本はEUとちがいAI技術には規制を設けず普及を促すようだな。
個人的には賛成だが。

747 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:16:06.26 ID:qUWL6YgQ0.net]
>>621
100人に聞いたら100人とも10%生産増やせるって言うだろうよ。失業者が吸収されたらさらに増やせる。
バカだろ?お前w

748 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:16:27.32 ID:RF2X4z6v0.net]
>>738
アベノミクスは財政拡大しなかったから失敗したんだよ。
少しは勉強してから書き込んでくれよ

749 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:16:51.74 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>742
その時点で日本に有効な投資案件がないって言ってるのと同じなわけ

750 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:17:52.01 ID:RF2X4z6v0.net]
>>741
おまえの存在そのものがムダで非合理的であることは間違いないがw



751 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:18:09.14 ID:xh4uxlLF0.net]
まあ万一仮にこれ以上の積極財政を取るにしても、老人、年金、医療、介護には出すべきではない。それこそ無駄の極地。

752 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:18:38.13 ID:7oogAhwZ0.net]
財政破綻を叫び続ける財務省はいつ破綻するのか
国債発行残高がいくらになったら破綻するのかを
具体的に語った事が一度もなく不安恐怖を煽るだけ
これはカルトの終末思想そのもので財務省がカルト側

753 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:19:11.33 ID:RF2X4z6v0.net]
>>743
貨幣は物じゃないから量が増えても別に価値は下がったりしないんだよ。

754 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:20:05.15 ID:xh4uxlLF0.net]
>>750
だから自然淘汰に任せればいいのよ。w人間も産業も。
日本も結局失敗した社会主義国。30年遅れで旧ソ連の後を追っている。

755 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:20:10.02 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>744
ついこないだイギリスが積極財政で財政赤字増やすって言っただけでインフレ加速&長期金利上昇&ポンド暴落になったことも知らんのかよ。。
てか、通貨安からのコストプッシュインフレって今現在の日本でも起きてるって分からんのか
ほんまにニートなんやなぁ

756 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:20:23.67 ID:RF2X4z6v0.net]
>>751
その需要も立派な需要なんですけど

757 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:21:26.12 ID:RF2X4z6v0.net]
>>754
クソみたいな神の見えざる手など信じている先進国などない

758 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:21:30.79 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>752
いくらになったら破綻するかはわからないけど、増え続ければそのリスクは高まるよねって小学生でも分かることが分からんのがMMT信者なんよな

759 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:21:33.23 ID:c7l5qnXz0.net]
最近一周回ってMMTはロックフェラーとかロスチャが振り撒いてる嘘のような気がしてきた

760 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:21:51.88 ID:LL2OWlFy0.net]
MK5



761 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:22:15.10 ID:vk5lfFVg0.net]
MMTというなら増税やめろ
増税しまくってMMTもない

762 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:22:18.55 ID:xh4uxlLF0.net]
>>756
いや、偽りの需要だよ。w
労働者や若者次世代から購買力を奪って造られたニセモノ。

763 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:22:33.59 ID:5UUSAaKp0.net]
>>748
お気持ちはいいから国債残高みろとしか
GDP比率で250%くらいになってるのに足りないとか狂気だわ
そもそも社会主義国みたいに国が需要のないものを支出すればGDPが上がるとかイカれてるとかしか
2012年
1,131兆円
2021年
1,403兆円

764 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:22:50.81 ID:OMBum5wz0.net]
>>753
いや下がるでしょ
国民に多額の金が行き渡る以上は
そんな事言ってるからMMTは信用されないんだよ

765 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:23:21.92 ID:9znMDaOj0.net]
だからMMTが有効だと言うことを証明するために
あらゆる税金と保険料を無料にしてみろよ
お金💰💴は輪転機を廻せば無限に湧いてくるんだろ?
だったらヘリコプターマネーでじゃんじゃんばら撒けよ

766 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:23:38.32 ID:xh4uxlLF0.net]
>>757
失われた30年で1200兆もの国家債務を積み上げ日本はいったい何を得たと言うのか。過ちを繰り返すな。

767 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:24:21.43 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>759
まぁまともな人々がMMTを信じない理由は、「そんなうまい話あるわけがない」って社会経験があれば当然抱く疑念によるものだからな
社会経験が乏しい人間はノーコストで儲かる詐欺話に乗ってしまう

768 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:24:33.18 ID:BJFnABfM0.net]
>>753
あちゃ~ぁ

769 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:25:08.09 ID:X/hLZud90.net]
>>735
財政赤字増やすと円安になるの?
じゃあ日本は明治以来政府の長期債務増え続けてるけど、なんでそれに伴ってどんどん円安にならないの?

770 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:25:16.67 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>753
ワロタ
本物のガイジ混じってるなw



771 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:25:27.48 ID:xh4uxlLF0.net]
>>765
ホントそうだね。
刷りゃいいなら刷って減税なり徴税撤廃すべき。

772 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:25:55.73 ID:X/hLZud90.net]
>>755
財政赤字増やすと円安になるの?
じゃあ日本は明治以来政府の長期債務増え続けてるけど、なんでそれに伴ってどんどん円安にならないの?

773 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:26:38.42 ID:n3Z8qCGd0.net]
MMTとは妄想である

774 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:26:44.27 ID:Fufzbl3t0.net]
>>767
インフレというコストを支払うんだからトレードオフであって「うまい話」ではないでしょ

775 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:27:08.63 ID:BJFnABfM0.net]
>>772
円の価値は下がり続けてるでしょw

776 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:27:32.23 ID:wguxoWS20.net]
>>749
有効とか無効とか結果を見通して投資するのではないのでそんなことどうでもいいんですw

777 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:27:47.30 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>769
為替は一つの要因では決まらんてだけやろ
他の条件を一定とすれば通貨量の増大は通貨安をもたらす(アセットアプローチ)
その量が極端に増えれば、他の要因の効果を差し置いて大きな通貨安が起きる
例:ジンバブエ、ベネズエラ

778 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:27:47.36 ID:9znMDaOj0.net]
>>771
何なら国民全員に1億ずつばらまけばいいんだよ
当然在日外国人にもばら撒くに決まってるだろ‼
何しろお金はタダでいくらでも湧いてくるんだから

779 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:28:29.65 ID:n3Z8qCGd0.net]
GAFAM買収すれば良くね?

780 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:29:03.72 ID:xh4uxlLF0.net]
>>772
これまではそれに見合った経済力があると見做されたから。
多額の所得があり健全経営の大企業に巨額の借入があっても問題視されないのと同じ。



781 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:29:13.93 ID:Fufzbl3t0.net]
>>778
インフレというコストを支払うだけなので、立場によって利害は変わってくる

782 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:29:41.06 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>774
インフレにならなければコストは生じないってのも嘘なんだけどね
将来世代との間に所得移転が起きるから

783 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:29:41.87 ID:wguxoWS20.net]
>>779
元をたどれば連邦政府による投資の結果
黙って買収されるわけもなく

784 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:30:02.45 ID:X/hLZud90.net]
>>775
対ドルでは昔より円高になってるけど?

785 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:30:15.73 ID:wguxoWS20.net]
>>780
何でそんなことがわかるんだよ
市場と対話して判明したのか?

786 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:30:16.57 ID:xh4uxlLF0.net]
>>778
金を刷って世界中の大企業の株式や資源を買い占めようぜ。w

787 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:30:33.11 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>776
今だに道路作る以外のアイデアがないやつの成長戦略に誰が金出すんだよとw

788 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:30:38.45 ID:Fufzbl3t0.net]
>>782
所得移転はマクロ経済上のコストではないでしょ
道義的な問題は孕んでるけど

789 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:30:41.19 ID:xVt3daOi0.net]
>>773
経世済民の極意だろwww

790 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:32:13.50 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>788
なら格差や不平等もコストではないってことになるぞ



791 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:32:41.85 ID:wguxoWS20.net]
>>787
思いつくもの全部と言ってるが

792 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:33:29.79 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>791
思いつくものが道路しかないって時点でダメなんよ
もう90年代とかに散々やって批判されたのに

793 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:33:40.69 ID:xh4uxlLF0.net]
>>785
なぜ分かるかって?通貨の強弱はおおよそ国の経済力に依存するからさ。

794 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:34:28.53 ID:Fufzbl3t0.net]
>>790
格差や不平等それ自体はコストじゃないでしょ、あくまで道義的な問題に過ぎない

795 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:34:30.41 ID:RF2X4z6v0.net]
このスレの反MMT論者の書き込みはレベルが低すぎて反論する気にもならない低次元な物です。

796 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:35:50.72 ID:X/hLZud90.net]
>>777
通貨量増えるとなんで通貨安になんの?
相関関係全く示して無いよ。

797 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:35:59.40 ID:wguxoWS20.net]
>>792
道路以外にも挙げているが

798 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:36:10.64 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>794
それは社会厚生関数の設定次第かな
結局ほとんどの場合は誰かの得は誰かの損になっていて、フリーランチはないって話なわけ

799 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:36:35.66 ID:9znMDaOj0.net]
>>792
オリンピックとか万博とかあらゆるビッグイベントを
今後永久に日本だけで独占開催すればいいんだ!!

800 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:36:45.92 ID:wguxoWS20.net]
>>795
もう少し早い時間にはそれなりのが投入されていたよ
その前は雰囲気作り
質の差が激しくてわかりやすいよ



801 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:37:41.20 ID:XPOSOzB40.net]
>>723
ちなみに、今のルネサスは業績好調

802 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:38:36.49 ID:X/hLZud90.net]
通貨量増えると通貨安なるなら、どの国も怖くて貨幣発行出来ないよね?w

803 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:39:10.12 ID:9znMDaOj0.net]
>>792
あとは戦争かな
ある意味究極の公共事業だからね

804 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:40:08.89 ID:n3Z8qCGd0.net]
>>795
MMT自体がそれ以下だからなぁ
御用学者も蜘蛛の子を散らすように逃げたし

805 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:40:34.40 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>796
色んな要因に影響されるんだから、その要因をコントロールしなきゃ相関は出ないぞそりゃ
経済分析の基本

806 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:40:53.80 ID:8tHe74DR0.net]
MMTを信じない人は時代遅れか?という議論なのだから、
MMTがどう間違っているのかを説明しないといけないと思うのだけど、
今までやってきた事と違うからという回答しかない。
でもMMTが言っているのは国債大量発行問題ないよというだけだから、
現状追認でしかない上で単に悲観することでないよと言っているだけ。
結局、成長さえしていれば問題ないはずでしょ。
成長とはなんなのか?が健全なインフレな訳。
なぜかというと財政のバランスなんてものは存在しないから。
もしバランスというなら投資したら支出すればバランスは取れる。
無制限にお金を発行しろとは言っていない、では何を指標とすべきか?
でバランスではなくインフレ率にしようってのがMMT。

807 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:41:10.04 ID:xh4uxlLF0.net]
>>802
そうだよ?だから中央銀行は政府から独立してるんだな。

808 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:41:23.70 ID:1hapiOo40.net]
>>795
正規の工作員の勤務時間が終わってバイトになったのかなw

809 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:41:26.31 ID:go3Oc9jn0.net]
ネトウヨが言ってるからハズレだわなw

810 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:41:47.86 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>806
自国通貨建て債務のデフォルト、普通に事例ありまっせで終わりちゃう



811 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:41:48.46 ID:yOqhCbt/0.net]
>>792
本当は今の日本に一番必要なのは人工子宮の開発だと思うんだけどな
日本人は子供嫌いなんだから
日本人に産ませるのは諦めて工場生産に切り替えるのが一番合理的

民主主義国家やってるうちは倫理がなんちゃら言って着手もできないだろうけど

812 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:42:19.82 ID:wguxoWS20.net]
>>806
日本は指標にインフレ率以外にもネットの資金需要とか入れる人もいる
いろいろやってみようぜ

813 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:43:11.89 ID:fAh81JWj0.net]
MMTなんて世界的な流れなのに
日本人はーとか発狂してるパヨクが昨日は必死になってたけど今日はきてないのかな?w

814 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:43:25.09 ID:xh4uxlLF0.net]
>>811
必要なのは人口子宮ではなく、老人の医療費自己負担引き上げと安楽死の導入推進だぞ。

815 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:43:33.11 ID:OMBum5wz0.net]
>>795
金が国民に大量に行き渡っても価値が下がらないなんて
意味のわからない話をされても誰も信用しませんよ
反論もできず捨て台詞を吐いて逃走とかあんまりだよ

816 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:44:27.62 ID:X/hLZud90.net]
>>805
だから通貨量が増えると、次どうなんの?その次は?その次は?って答えられるでしょ。

817 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:44:59.88 ID:yOqhCbt/0.net]
>>814
安楽死では無理でしょ
自分で死にたがる老人なんて微々たるもの
老人と障碍者を一律に死刑にしないと

818 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:45:01.05 ID:wguxoWS20.net]
>>808
昨日今日の「レベルの高い」書き込みに違和感を覚えたよ
今までのロジックと極端に異なるものが多かったし、馬鹿な俺には初見の専門用語らしきものが散見された
もうね、よくわからなくて悶絶ししつつ苦笑もした
以前だと意図的な誤用で混乱を誘導されたけど
今回はどうだろう、かなりの本気度を感じた

819 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:46:16.04 ID:xh4uxlLF0.net]
>>817
医療費が自己支弁出来なくなれば安楽死に頼るしかありません。裕福な老人、元来健康な老人だけが長生きすれば良いのです。

820 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:48:05.29 ID:X/hLZud90.net]
>>807
米国はFRBなんて関係無く債務上限上げたよね。



821 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:48:08.80 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>816
んなもん人や状況によって違うでしょ
給付金がどう使われて、その後どういう経緯を辿ったかは日本とアメリカでも違うし
言えることはまず一時的には需要が増えてインフレ圧力がかかる
その後は、今後もそうした財政措置が続くか否かの予想や、賃上げに繋がるかどうか、中央銀行が利上げして対応するか否かなどによって変わる

822 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:49:24.35 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>820
FRBに直接国債買わせたんだっけ?

823 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:49:44.00 ID:7oogAhwZ0.net]
国債発行残高が増え続けるのは日本だけじゃなく世界共通
返済も税金じゃなく借換債発行だから残高は減らないのは当然
銀行側も借換債を引き受けてるから何が問題なのかが意味不明

国債の決済は日銀当座預金で行われそのお金は日銀が管理している
これらを我々国民が銀行相手の借金と同列に扱う奇々怪々理論

国債発行の実態は政府と日銀との間で行われる通貨発行に過ぎない
民間の銀行は政府と日銀の間にあるトンネルのような存在で
そのトンネルを通過する毎に利息という貨幣が供給される

824 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:51:51.76 ID:xh4uxlLF0.net]
>>820
中央銀行を独立させないと野放図に金を刷って結局は行き詰まる。国債の発行は政府がやった事でFRBとは関係が無い。

825 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:52:41.87 ID:cxK4ndMy0.net]
MMTなんて信じてる人は高橋洋一のYouTubeを見なさい

826 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:53:38.29 ID:X/hLZud90.net]
>>822
通貨量増えるとまず需要が増える?
まず通貨量増えても供給力あればインフレならない。よしんばなったとして、米国ってインフレなってもドル安なってないよね?
で?どう通貨安になるの?

827 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:53:43.24 ID:xh4uxlLF0.net]
>>822
禁じ手の国債の日銀引き受けやってるアホな国。w

828 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:54:51.79 ID:n3Z8qCGd0.net]
どうしても世界共通にしたい

829 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:54:58.93 ID:FSrrX2Fe0.net]
MMT信者は自分の知識がないから、議論してもすぐに質問攻めしかできなくなる
で、納得できないと言って延々と証明責任を人に押し付ける
ただ、側から見てれば貨幣刷りまくればハイパーインフレになるってのは歴史や諸外国の事例を見ても明らかであり、疑問の余地がない話なので、むしろ貨幣を刷っても過度なインフレにならずにうまく経済成長できる道筋を示す責任があるのはMMT論者なのよね
元々誰も信じてないものを信じさせようとするなら、自分が証明しないといけないのよ

830 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:55:19.50 ID:BJFnABfM0.net]
>>826
モノやサービスにたいしてドルは安くなっただろ・・・
君は何見てんの



831 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:55:20.89 ID:X/hLZud90.net]
>>824
じゃあ通貨量と中央銀行関係無いじゃん。

832 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:56:15.73 ID:xh4uxlLF0.net]
>>826
誰が国債を買ったんだ?機関投資家や銀行、一般投資家がそれを買ったなら通貨が増発された訳じゃ無いぞ?市中から金を政府が吸い上げただけだ。

833 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:57:37.90 ID:5UUSAaKp0.net]
>>829
>MMT信者は自分の知識がないから、議論してもすぐに質問攻めしかできなくなる
まあこれよな
大体その流れになる
で、いよいよ対応に窮すると主流派の考えは間違いと言えば
なんか論破した気になるので精神衛生的にも楽なんだろう

834 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:58:00.79 ID:X/hLZud90.net]
>>830
通貨安って為替の話してんだけど。

835 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:58:56.94 ID:xh4uxlLF0.net]
>>831
誰が国債を買ったかが問題だ。
832なら通貨増発を伴わず市中から金を吸い上げただけ。
ところか、日本のように中央銀行に国債を売り付けるとなると通貨増発となる。

836 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 22:59:02.63 ID:FSrrX2Fe0.net]
>>826
供給力あればってのが意味分かんないけど
アメリカは世界一供給力あるのにインフレになってるが
で、通貨は色んな要因の影響を受けるから、確かに通貨量がちょっと増えただけでは影響がわからないことは多い
なので、極端なケースを見れば分かりやすいわけ
ジンバブエ、ベネズエラ、アルゼンチンとかな

837 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:00:42.06 ID:t17ymVX70.net]
>>1
読むのめんどくせえ
竹中を敵味方どっちとしているかを冒頭に書けよ

838 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:00:49.75 ID:X/hLZud90.net]
ディマンドプルインフレは、供給能力が需要に追い付かない時に起こる。
これ知らないと生きてる価値無いと思うよ。
いやマジで。
さて寝よっと。

839 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:02:00.07 ID:n3Z8qCGd0.net]
MMTが正しければジンバブエは世界一の裕福な国になってないとおかしいんだよ

840 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:03:07.64 ID:fAh81JWj0.net]
>>839
なんでジンバブエとMMTが関係すると思った?



841 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:04:29.33 ID:go3Oc9jn0.net]
いつMMTを棄てるか楽しみだわ
他のネタがあれば必ずそっちに喰い付く
と思う、ビジウヨを撲滅しないと
ダメだよ、あいつらいい加減だし
あいつらこそ新自由主義だよなw

842 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:04:46.77 ID:yRh2fKSC0.net]
有象無象がナニを言おうがこの先
黒田はんは、金融論のテキストに載ることになる漢
な事だけは間違いないの

843 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:06:11.68 ID:7PXKCeVZ0.net]
>>841
新自由主義(笑)って何だろう

844 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:07:36.89 ID:xh4uxlLF0.net]
>>842
だね。w
異次元の緩和で通貨増発(国債の日銀引き受け)やったり日銀に株を買わせて株高で国民を豊かにしてくれた。w

845 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:08:12.82 ID:e06n2ghz0.net]
失われた30年とかな
なにが失われたんだよって話だよなw

846 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:08:53.32 ID:xh4uxlLF0.net]
>>845
財政規律だろ。w

847 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:12:18.55 ID:yRh2fKSC0.net]
>>844
おう!
レクサスも買えただろ

848 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:12:48.17 ID:5UUSAaKp0.net]
>>845
実質賃金の推移見てみろよ

849 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:14:16.72 ID:9vfzh2jh0.net]
日銀が日本の国債マーケット破壊した罪は重い

850 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:14:18.26 ID:r8K96g400.net]
貨幣価値も需要と供給だわな。財政出動するなら結果を出せば需要も増えるが、結果だせなきゃ需要は減る。当たり前だがリスクはある。



851 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:15:41.31 ID:n3Z8qCGd0.net]
株高で国民が豊かになるという妄想w

852 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:16:30.79 ID:KyuMytf/0.net]
>>823
国債発行残高が増え続けても問題がないのは
それに合わせて経済も発展している国

経済が停滞、もしくは縮小していながら
国債発行残高が増え続けている国は、国の信用力低下に伴う
政府の経費調達コストの増大に伴う政策経費の縮小、
所得が増えずに通貨価値の下落に伴う物価高に悩まされることになる

それってまさに日本という国
しかし貧しくなることを問題と考えないなら、
確かに日本も問題ないっちゃー問題ない

853 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:16:51.14 ID:r8K96g400.net]
>>844
一部の国民からみたらそうなるわな。国全体でみたらどうなのかによるが。
因みに世界からみたGDPは激減してたね。

854 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:17:23.09 ID:e06n2ghz0.net]
>>848
で、何が失われたんだよw

855 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:19:12.47 ID:xh4uxlLF0.net]
>>847
ウチんとこみたいな片田舎でも外車や年式新しめのお高い国産車がバンバン走っているぞ。

856 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:19:29.27 ID:r8K96g400.net]
>>854
経済成長?

857 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:20:52.65 ID:xh4uxlLF0.net]
>>853
リスクを取った者とそうじゃ無い者に差がついて当然だろ?

858 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:22:16.22 ID:bFHIZYeL0.net]
日本国が通貨を発行しているならいくら刷っても借金ではないが
日銀に借金したら返さなければいけないのでは

859 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:27:40.06 ID:UOnSDKcT0.net]
>>829
無限に刷れなんて誰も言ってないんじゃないのか
それこそ藁人形論法だろ

860 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:28:39.63 ID:xh4uxlLF0.net]
>>858
通貨を紙切れにすりゃ良いじゃん。戦中に占領地で軍が発行させた貯備銀券みたいに。



861 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:28:42.94 ID:5UUSAaKp0.net]
>>854
金と時間

862 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:30:00.29 ID:km4u0aws0.net]
MMTで成功してる国はどこ?

863 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:32:18.11 ID:xh4uxlLF0.net]
>>862
日本は異次元の緩和で株、不動産、物価が高騰し国民は豊かになりました。

864 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:33:13.44 ID:0cBTd5U70.net]
MMTは、カルトではないが、正しくもない。

針に糸を通すような奇跡の上に成り立つ理論で

実際には使えない。

865 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:33:55.11 ID:3Kphd7/e0.net]
MMTが理解できると国民も内部留保の問題が見え、解決できる方向性ができる
国債発行だけが手段ではなく、その先に起こるバブルを期待して言っている
高インフレ問題はなりそうだったら考えればよい
なれなくするのは歴史上30年もできたのは日本だけだからお家芸である

866 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:34:22.40 ID:xVt3daOi0.net]
>>860
日露戦争でユダヤ国際金融から借りた金は、戦後しばらくたってから完済したとか?

867 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:35:15.51 ID:0cBTd5U70.net]
MMTの中でまだマトモな方の主張は

経済成長しているならばそれに合わせて

通貨量を増やさないとデフレになります

というものくらいです。

あとは、ほとんど正しくない。

868 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:35:27.83 ID:bFHIZYeL0.net]
>>860
意味がわからない
日銀ではなく日本国が通貨をすれば良いということ?
というか何が良い?

869 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:36:31.97 ID:MF56RGd30.net]
元々大阪維新を潰す為に財務省がこねくったのがMMTだからな
電通が言ってるコア視聴率みたいなもん

870 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:36:54.23 ID:GXrXPHvS0.net]
デジタルサービスで大赤字出してる日本が
今後M M Tを言うのは大間違い
時代錯誤だな



871 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:37:15.47 ID:bFHIZYeL0.net]
>>863
物価は上がっても給料は上がらず苦しんでいるのだが

872 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:37:27.27 ID:xh4uxlLF0.net]
>>868
1200兆の債務もハイパーインフレを起こせばチャラに出来ますよって事だ。

873 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:37:27.33 ID:0cBTd5U70.net]
>>867
逆に通貨量を増やせば経済成長するみたいな

針に糸を通すような奇跡はまず起こらない。

874 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:38:41.30 ID:f2IgDp8K0.net]
右も左も上も下も税金に集りたいでござる・・・が盛んやなあ

875 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:40:59.85 ID:bFHIZYeL0.net]
>>872
資産を日本円で保有している人は終わるね

876 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:41:04.48 ID:xh4uxlLF0.net]
>>871
解雇規制と継続雇用制度、糞重い社会保険料負担がある限り、企業は賃金を上げることは出来ません。投資か副業で稼ぎなさいよ。

877 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:42:32.70 ID:xh4uxlLF0.net]
>>875
終わるね。
だから富裕層は不動産や証券、外貨なんかで資産を持ってるし。

878 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:42:42.48 ID:7IwK09Wv0.net]
>>863
それはそうだが、MMTとは違うんじゃないの

879 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:43:54.50 ID:7oogAhwZ0.net]
そもそも国債マーケットなんて存在しない
自国通貨建て国債の実態は通貨発行に過ぎない

決済の日銀当座預金を日銀が管理してる以上
金融機関の選択の余地は極僅かだし銀行側も
国にお金を貸しているという意識も殆どない

国債発行は金融公共事業のようなもので
供給された貨幣は我々国民が利用する銀行の安定経営や
年金保険機構への利息供給による安全運用そのもの

880 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:44:59.66 ID:xVt3daOi0.net]
>>878
で、ユダヤ国際金融資本の絶対的な利益に貢献するのか?



881 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:45:22.22 ID:bFHIZYeL0.net]
>>877
そのために円安にしてるってのもあるのかね?

882 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:45:49.94 ID:km4u0aws0.net]
結局、俺に有利だからやれ!貧乏人は死ね理論か
やっぱりね

883 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:46:22.93 ID:hZqdGQLs0.net]
>>844
日銀が政府の言いなりになってしまったからなぁ
あれで日銀の独立性は完全に損なわれた

884 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:46:41.78 ID:xh4uxlLF0.net]
>>878
日本は主要国で一番GDPに対する国家債務比率の高い国。
にもかかわらず、富裕層は増え続け地価も株価も上昇し街には高級車が溢れ国民は豊かな生活を享受しておる。

885 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:47:49.22 ID:bFHIZYeL0.net]
>>876
私が言いたいのはほとんどの国民は豊かになっていないぞと

886 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:51:08.80 ID:xh4uxlLF0.net]
>>881
あるだろうね。
デフレ脱却は国家の課題だし、もう豊かな国では無いので物価高騰で国民の消費(輸入)を抑えつつ輸出企業に競争力を注入すると。

887 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:52:02.83 ID:xh4uxlLF0.net]
>>883
財政法4条とはいったい何だったのか。w

888 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:54:38.03 ID:xVt3daOi0.net]
>>887
人は、それを方便というwww

889 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:55:18.10 ID:xh4uxlLF0.net]
>>885
だから投資や副業や起業等しないなら当然だろ。

890 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:56:35.19 ID:xh4uxlLF0.net]
>>888
ま、いずれツケを支払う時が来るから巻き込まれない事だな。w



891 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:56:38.84 ID:CZ7OwFhF0.net]
>>860
はだしのゲンでも戦前の札の価値がなくなって
金を貯めてる人がいたな
まぁイモ一つを買うのも大変だったようだからな

892 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:58:18.73 ID:xh4uxlLF0.net]
>>891
財産税や新円切替だね。w
ウチにも軍艦や戦車が描かれた戦時公債が額に飾ってあったわ。w

893 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 23:59:52.88 ID:QdvjQc0P0.net]
本当のワルって森永みたいな奴を指すんだろうな

弱者の味方の振りをして弱者を地獄に叩き落としてる

894 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:00:38.65 ID:3AABvNxS0.net]
>>876
連合を解体して労働改革をする必要がある

あと、日本企業への投資は資本凍結に等しい。

895 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:01:36.41 ID:Isp4DRMB0.net]
韓国はスタートアップ企業を1000社目標として支援し
既に700社が100億円企業に成長してるけど

896 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:03:15.39 ID:GX9iAw9M0.net]
>>891
金産出国の日本は、鎖国時代に独自の
金本位制を維持していたがwww

明治以降、ユダヤ金融資本の陰謀で、
アメリカに、黄金を収奪されたのだwww

897 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:04:15.17 ID:pqJ0saD40.net]
>>884
だから豊かになってるのは良いんだが、MMTとはちがうんじゃないの?

898 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:05:20.61 ID:1gw0GzHM0.net]
>>884
マイナス0.1%の金利が作り出したバブルだから
いつかは弾ける運命

899 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:06:43.04 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>894
日本の税制は賃金労働者を狙い打ちだからなあ。
低賃金は雇用制度が作り出した構造的なものだよ。頑張って1000万貰っても、そこは一番の重税地帯だし。

900 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:07:10.59 ID:x+m+rnVm0.net]
一旦規定レベル以上に上がりだしたインフレ率抑えるためには緊縮増税が必要になると思うのですがそこんとこどうなん



901 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:07:55.19 ID:pqJ0saD40.net]
>>898
好景気をバブルと言い換えたら、悪いことみたいじゃないかな
あのバブル景気も実際はただの好景気だったし

902 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:08:51.42 ID:1gw0GzHM0.net]
>>901
マイナス金利は弾力性がない
そこが前回のバブルとの大きな違い

903 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:09:21.81 ID:t65qjGel0.net]
>>896
アホか、江戸時代はずっと国際金銀の交換レート差を知らなくてオランダに金を吸い上げられてたぞw

904 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:09:29.90 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>897
野放図な歳出過多で巨額債務にも関わらず豊かな国民生活。MMTそのものじゃないか?

905 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:11:00.90 ID:pFWv4WVK0.net]
実は何も失われてないというねw

906 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:11:53.76 ID:avl54L2Y0.net]
>>903
無知の相手は大変だな
おれもこのスレの単語8割よくわからんけどw

907 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:12:28.22 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>898
その通りですね。
日本は緩和という麻薬漬けのジャンキー。外的要因でそれを摂取出来なくなれば早晩死ぬでしょう。

908 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:12:29.98 ID:rhGUrfcd0.net]
無限に金を刷るのはいいけどどうやってインフレを制御すんの
減税しろっていってんのにこれ以上増税したら死ぬぞ

909 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:13:18.28 ID:1gw0GzHM0.net]
バブル全盛期でも金利は3.5%くらいだったからね
マイナス0.1%でストックバブルを放置したら
金利を上げられなくなる

ていうか市場によって暴力的に利上げに追い込まれて
大変なことになる可能性だってある

910 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:13:53.85 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>908
盲点でした。



911 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:14:09.64 ID:avl54L2Y0.net]
>>895
うちもそういうのできたらいいのにね

912 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:14:13.70 ID:pqJ0saD40.net]
>>904
だから豊かなのは良いことで、それは何度も言わなくていいよ
ところでMMTとリフレの違いを教えてくれるかな

913 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:14:47.21 ID:GX9iAw9M0.net]
>>903
オランダとは管理貿易だからwww

黄金の流出量は、アングロサクソンとユダヤ国際金融資本の陰謀に違いない!

914 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:14:56.33 ID:GxxFbvbe0.net]
日本は企業がお金を使わないんだから、政府までもお金を使わなくなったら恐慌や笑 不況なのにPB黒字化目標してるヤバイ国だよ…

915 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:15:28.78 ID:1gw0GzHM0.net]
>>912
韓国はそれでマンション価格が暴騰して
その処理に苦しみ始めてる

916 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:15:41.95 ID:/T1UStf30.net]
>>908
増税と緊縮財政でインフレ制御

でもインフレ制御と言っているけど、
それって財政破綻国家の財政再建と
なーんも変わりないっていうね

917 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:16:16.02 ID:pqJ0saD40.net]
>>915
なんの説明にもなってないけど、ちょっと文盲入ってるかな

918 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:17:05.52 ID:1gw0GzHM0.net]
>>917
バブルによるストックインフレは
弾けた時に大きな痛みを伴う

日本にはその痛み処理する体力が少ないと書いてる

919 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:17:32.10 ID:ZLYz8kkT0.net]
積極財政しても一部に流れていく
だけどMMT支持者には恩恵など無いw

920 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:18:06.77 ID:pqJ0saD40.net]
>>918
聞いてないけど?



921 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:19:22.59 ID:1gw0GzHM0.net]
ストックインフレを放置するほど処理するのが大変になる
そういう意味で日本は韓国と同じような間違いを犯してる

922 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:20:24.65 ID:U18ZFdtO0.net]
ガソリンに補助金を出すべきだ

923 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:21:15.44 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>912
インフレ上等で破綻に突き進むのがMMT。インフレが制御可能なようにチビチビ進むのがリフレかな。知らんけど。

924 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:21:19.65 ID:pqJ0saD40.net]
結局MMTとリフレの違いが説明できる賢い人はいないのか・・
半端な知識を披露してるだけというのは情けない

925 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:23:02.14 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>919
むしろ、物価高騰で死んじゃうから気の毒に思う。

926 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:23:07.15 ID:pqJ0saD40.net]
>>923
じゃあMMTよりリフレが良さそうだね

927 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:24:03.91 ID:x+m+rnVm0.net]
>>924
だいたいは教祖様のお言葉を復唱するだけのお人形だから仕方あるめえ

928 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:24:19.94 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>924
それでは君が説明してくれないか?後学の為に。

929 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:25:32.50 ID:1gw0GzHM0.net]
MMTの帰結は更なる格差社会と下流層の拡大への道でしかないけどな

930 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:25:59.99 ID:pqJ0saD40.net]
>>928
知らないから聞いてるんだが?



931 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:27:39.30 ID:GxxFbvbe0.net]
不景気に減税じゃなくて増税してきた国がMMTガーじゃねぇよww

932 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:30:57.20 ID:pqJ0saD40.net]
いずれにしろ
景気が良いとみな連呼してるようなので、現状維持が良いね
変にいじるとまた失われた何十年になりかねないよね

933 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:32:44.69 ID:pqJ0saD40.net]
しかしリフレとMMTの違いがよく分からなかったのが残念だわ

934 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:33:00.66 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>930
なんだよう、知らないのかよ。
ちょっと調べたが、リフレ派は財政規律を重視しつつ金利政策等で景気拡大を目指す。MMTは健全財政は無視して悪性インフレが起こらない事に注意して積極的に歳出拡大するという主張のようだ。

935 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:33:17.71 ID:1gw0GzHM0.net]
マイナス0.1%だと理論上のストック価格は青天井だからな
そこで金利を1%、2%に戻す段になると
そりゃ大変な価格調整になって経済大混乱になるので
永遠のデフレ状態でないと困ることなるな

端的に言うとアベノミクスのが日本経済を滅茶苦茶にしてしまったってことだ

936 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:35:50.57 ID:7xFWj7Zi0.net]
>>935
インフレに苦しむ米国の利上げで金利差が広がり円売りドル買いで円の下落。からの物価高騰。ツケは国民が払ってる。w

937 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:37:42.61 ID:7szBr0XF0.net]
>>933
これ読めば財政リフレとMMTの違いがわかるよ
https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky/e/d8059ee4972cc0f9997455a58e8e7c62

938 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:37:43.31 ID:eiDO/ill0.net]
外貨建の国債が解禁されたのに
いくら国債発行しても日本はデフォルトしないと言える根拠がわからん

939 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:39:12.88 ID:1gw0GzHM0.net]
安倍政権時代は幸運にも市場が輸入インフレを吸収してたからね
それが吸収しきれなくなって、どうせ値上げするならばあれもこれもと
便乗してコストを乗せ始めている

植田は5月で物価上昇は収まるとか言っていたけど
全くそんな気配もなく来年も値上げは続いているはず

940 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:40:23.88 ID:F/GCFwTc0.net]
通貨にも銀行にも支配権がある。国がMMTを行うのであれば、通貨も銀行も
国がその支配権を握っていなければ成り立たない。
国には通貨発行権がある。一見、国が通貨の支配権を握っているかのように見える。
だが、罠だ。政府が発行しているのは硬貨だ。紙幣は発行していない。
紙幣を発行しているのは日本銀行である。
日本銀行について政府の子会社だとか、政府の支配下にあるかのように
発言する人が多く居るが、それは大きな誤解だろう。
日銀の総裁は政府の子会社ではないと言っているし、
日本銀行のサイトを見に行けば分かるが、
外国の支配者の紋章がバックに描かれていることがはっきりと分かるはずだ。
日銀の設立についても、日本の著名人たちが、
外国の貴族たちが日本に銀行なるものを作ったと発言している。
銀行は紙による紙幣を発行し、その紙幣によって通貨の大部分が占められている。
それによって通貨の支配権もその外国の支配者に握られているのが現状だ。
政府が資金難で銀行に紙幣を発行して貰う行為、つまりこれが赤字国債で
政府と日本国民が後で返しますから紙幣を発行してください、と
銀行に借金をし続けた金額が既に1000兆円を超えているということ。
当然、その借金が返せないのであれば、
あらゆるものをを担保として取り立てに来ることくらい予想が出来るでしょう。
国や国民の資産、権利、自由も人である権利すら失いかねない。
本当にMMTを実行したいのであれば、一切他者の手の入っていない完全な国営銀行。
国が完全に支配している国営通貨。そして、その通貨が国際的に認められており、
輸出や輸入といった外国取引きに使用出来ること。この3点はどう考えても必須でしょう。



941 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:44:43.39 ID:JewP+SOQ0.net]
>>938
第二次大戦で日帝は莫大な国債と政府紙幣(軍票)を発行したけど
結局デフォルト(債務不履行)はしなかったろ?
ただ国民が保有する金融資産を没収しただけでさ

942 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:49:37.87 ID:1gw0GzHM0.net]
>>941
終戦になる前に軍票決済はお断りの紙屑だったから
それは違うかな

943 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:10:53.66 ID:y+7aHCew0.net]
結局のところ、日本政府は国債を発行するのだ
ひとまずこの先十年で甘く見積もっても三百兆は発行するだろうとして、
今発行して何が悪い
インフレする?
今インフレして何が悪い

財務省は急激な変動は良くないと言うだろう
だが従来撒く先は十年後よりは安いのではないか?
撒く先を広く取れるだろう


パッと見、国債の引き受け手は誰だの点でありえない暴論だが美味そうな点がある
美味そうな点に惑わされてはいけない
抜けている点がある
政府が撒く先はその次の年も政府が撒くことによる成長をしたがるのだ
そしてそれは政治力無き者には止められない

944 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:12:11.56 ID:F/GCFwTc0.net]
銀行の支配権も通貨の支配権も、国が握っていない状態でMMTを行うということは、
国民は外国の支配者たちの奴隷となり、彼らに逆らうことも出来ず支配されて
従順に彼らの言う通りに行動する家畜になるということを意味するのではないだろうか。
そもそも、通貨や銀行という存在自体が、
人々を支配するために存在している元凶である可能性すらある。
一度、通貨や銀行といったものが無い世界を構想し、
国民が必要な物資やサービスを通貨を通さず、
平等に受けられる社会を考えてみるのも悪くないかもしれない。
完全に共産社会だと思うかもしれないが、現在先進国にある共産国家って
共産という概念を被って活動している偽共産国家のような気がする。
資本にしろ共産にしろ、この世界の人々が次のステップに進むために必要なのは
奪うことがいけないことだという価値観と倫理観であることは間違いない。
世界から奪うことによって進化し、他者を支配することに取りつかれた
人間という種族が、その呪いによって世界を滅ぼす所にまで来ている。
奪うことと支配することはほぼ同義である。
人という種族が地球という星に現れた盗賊団なのだ。
人は自らが奪う生き物であることを自覚し、
奪う生き物から守る生き物へと変化しなくてはならない。

945 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:19:01.57 ID:iCQQAm0q0.net]
MMTやったら円安になり物価が上がってインフレになるだけでは?
それが日本経済のプラスになるかどうかで決めたら良い
今もアベノミクス以降はMMTやってるようなもんだし

946 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:19:55.68 ID:iCQQAm0q0.net]
>>943
インフレが日本経済に悪影響を与えないならやれば?

947 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:29:33.06 ID:q0sMQjm00.net]
>>937
おおこれ分かりやすいね!
日本のMMT論者と言われる連中がどれだけこのイメージを共有できてるのか知らんが

948 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:35:12.04 ID:GX9iAw9M0.net]
>>947
全然理解できないのでwww

catGPtで3行以内にまとめて貰えますか・・・4

949 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:50:26.39 ID:VCLFZAdn0.net]
MMTのアホなところはインフレは完全コントロールできる前提であるところ
それならどんな理論でもまかり通る

バカ丸出し

そもそもいかにインフレをコントロールしていかに雇用創出するかってのが
マクロ経済学や財政論の根本であるにも関わらず

インフレもコントロールできる前提
雇用もJGPで失業者なしの状態を作るとか

学者とは思えないほどのバカ

950 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:54:04.62 ID:q0sMQjm00.net]
>>949
>>937を読めばあんたが批判してんのはクルーグマンや財政リフレ派の世界観だと分かるよ



951 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:57:03.52 ID:VCLFZAdn0.net]
>>950
逆だよバカw

952 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:00:48.57 ID:VCLFZAdn0.net]
リフレ派が間違ってるなら中国もアメリカも日本も間違ってるということになる
どこの国が正解なのかな?w
経済大国トップ3が間違ってるってwww

953 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:01:37.83 ID:2GoZanYP0.net]
この中野とか、相手にするからいけないのよ。
相手にしなきゃただのアホ官僚だぞ?経産省によくいるタイプの。
財務もダメなら経産も終わってるんだから
日立のまともなヤツが証言してだろ、
経産がしゃしゃり出て来た時点で終わりって。
こんなのイチイチ相手にするなって、時間の無駄だ

954 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:04:04.87 ID:JewP+SOQ0.net]
>>953
5ちゃんねる経済学では悪いのは財務省だけってことになってるから
産業政策を担っている経産省には経済低迷の責任はないんだよ

955 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:13:11.85 ID:NImHUFOU0.net]
>>954
だからね?
産業政策とか担えていないんだよと教えてあげてるのにいちいちトンチンカンなレスすんなよホント

956 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:13:52.52 ID:y+7aHCew0.net]
インフレが何%であれ、自国通貨建てGDPが拡大するのであればそれは経済拡大と呼ぶ好影響なのだ
さあ国債を刷ろう

これ系は、
その年度さえ良ければ後は知ったこっちゃない系や、
未来で本来稼げるはずなやつからの収奪をしたところで未来からの文句なんか来ないぜい系の、
専用度が高い、でいいのかな?それ系多すぎだ

957 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:15:17.14 ID:GX9iAw9M0.net]
つまり、嘘も方便って事だろ?

958 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:17:05.51 ID:S9g9RZBZ0.net]
日銀サイトより

日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。

これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。
これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。

ただし、日本銀行では、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、財政法第5条ただし書きの規定に基づいて、国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。
こうした国による借換えのための国債の引受けは、予め年度ごとに政策委員会の決定を経て行っています。

https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op/f09.htm

959 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:17:11.26 ID:q0sMQjm00.net]
>>948
クルーグマンや財政リフレバカは民間部門の景気変動に合わせて政府支出を増やしたり減らしたりすることで経済成長をコントロールできるという夢物語を語ってる
MMTは民間部門の景気変動は完全にはコントロールできないからこそ政府部門を安定的に成長させるべきだと考える
その上でJGPなどのビルトインスタビライザーを組み込むことで全体として安定成長に持っていくのだと

960 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:20:45.94 ID:lCsQOZho0.net]
MMTは低学歴がかかる病気



961 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:25:18.12 ID:PLzVak/N0.net]
カネを使わせなければ、どんどん衰退するしな。
MMTは絶対に許されないわけ

962 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:30:23.27 ID:JewP+SOQ0.net]
>>955
5ちゃんねる経済学では経済低迷の原因は財務省による消費不足で
日本の産業、経済界は完璧にして無謬、欠点の一つも存在しない完璧な供給体制なんだから
経産省もまた完璧なんだよ?
分かんないの?

963 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:31:14.79 ID:Bwu+/DYG0.net]
>>859
国債増えまくってもインフレにならないとはこのスレにも言ってるやつたくさんおるが

964 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:32:06.24 ID:jc2aJzIZ0.net]
>>1
そうだ Real Money Trade だ

965 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:33:57.74 ID:Bwu+/DYG0.net]
リフレはまだイェールの浜田とかクルーグマンとか、一定程度の権威や専門家も支持してたけど、MMTはガチでゼロだからな
経済学のけの字も大学で履修したことない高卒や門外漢しか支持してない
いくら日本人がバカでもさすがに信じるやつは少ない

966 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:35:36.02 ID:Bwu+/DYG0.net]
>>959
裁量的な財政政策とビルトインスタビライザーで具体的に何が異なるのかが分からん人間が殆どだと思うぞ
ラグだけか?

967 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:37:35.83 ID:+ORyfiR70.net]
MMTって何か特別な事あったっけ?

968 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:39:06.23 ID:Bwu+/DYG0.net]
>>967
バカしか支持してないっていう特別感がある

969 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:39:22.98 ID:ZnDEECQd0.net]
日本列島改造論とか言って公共事業バンバンしてたころが一番景気よかっただろ
結局は公共事業バンバンやりゃいいんだよ

970 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:40:38.59 ID:2d8JQjyK0.net]
日本の経済界は
白人様が考えた経済用語を後追いして
ひけらかしてるだけで
クリエイティブさが無い

「自分で今の時代にあった数式を考える」
自分であたらしい数理を考える


ネット取付騒ぎが典型だが
時代時代で更新されるに決まっている


自ら考え出せない学問は
テロやった100年前の理屈にしがみついて良法である治安維持法作られ
まだまだテロやってるパヨクみたいなもの



971 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 02:43:29.57 ID:PLzVak/N0.net]
>>969
公共事業悪玉論をメディアを使って徹底的に刷り込んでいったしな。
少数の良識ある人々の危惧は一切無視された。

972 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:54:14.04 ID:C5WbIi/E0.net]
MMTは論破されない

たぶん一番正しい経済学の主張
財政均衡とか戯言
なぜなら日本の借金は明治政府発足以降右肩上がり
でも今に至っても潰れてない

973 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:00:31.73 ID:Am3692VR0.net]
MMTはやりすぎたら破綻すると思うけど
消費税分の通貨発行するほうが富裕層への直接的な増税になる

974 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 03:08:37.09 ID:Bwu+/DYG0.net]
>>972
税収もGDPも増えてるから
はい、論破

975 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 03:23:04.57 ID:q5tEeYM50.net]
簡単で単純なな答え

そもそも 国の借金は 全て返済不可能

国の借金の程度 の話でも無い

976 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:26:11.14 ID:IfzFxEd20.net]
マチャチューチェッチュ工科大学の略称っぽくなかったら
誰からも相手にされてなかったよね

977 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:27:14.84 ID:ZnDEECQd0.net]
>>971
インフラの耐久年数がそろそろ限界なんだからさっさと公共事業でバンバンやればいいのにな
LGBTやらカジノ観光に金使うぐらいなら上下水道や道路に金使った方がよっぽどいいだろ

978 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:29:42.50 ID:JewP+SOQ0.net]
>>977
日本列島改造論のときのように狂乱物価で実質賃金が下がったら面白いのにな

979 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:37:23.90 ID:uDYUSWqY0.net]
個人的には塩ビの水道管はイヤだけどそうなるのかな

980 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 03:41:34.17 ID:7tqp2dF+0.net]
>>1
経済理論って根本の部分では変わって無いんだろうけど
様々な資産の代わりになる商品が出回って通常だけの理屈では
回って無いから、今のよく判らない経済理論になってんじゃないか



981 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:53:02.04 ID:bXvXkMEV0.net]
モリタクの息子ってバカだよねw
まあバカだけど「純粋」だとはいえる。
親父のモリタクとは対照的だ

モリタクはリフレやMMTみたいなこと言ってるけど
あれはあくまで銭儲けのネタであって、彼はバカではないから
リフレやMMTなんか本心では全然正しいと思ってないはず。

ところが息子の方は本気で信じてやがるw
カルトじゃない?
カルトそのものだってバカw

982 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 03:56:46.62 ID:7tqp2dF+0.net]
>>16
その前に王様は税として穀物を徴収して、それを再配分する
権利があったとしたら貨幣を発行した際に、穀物徴収権が担保となり
貨幣に価値が付くんだ、少なくとも王様の所には徴収した穀物が
毎年の様に溜まって行くんだからな、貨幣の価値は王様の持つ穀物が
保障してくれるという訳だ、金がこの保障になってた金本位制と同じ

983 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:02:33.12 ID:6fPTo1Qm0.net]
政府債務を減らせば民間の預金も同じ額消える
こんなバカなことを目標として掲げてるのは日本だけ

984 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:07:49.51 ID:fDIYng7E0.net]
>>1
@saitama_5992

参政党・神谷宗幣
『日本を守る為に、皆さんの力を貸して下さいよ!』

「もうこんな(日本の国益を第一に考える)参政党みたいな政党を作ってやるって事は、死ぬ覚悟でやらないと駄目なんですって!だって色んな利権にぶつかるでしょ?」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4

是非1度観て欲しい、演説動画まとめです。
#参政党 #神谷宗幣
【全編】
https://youtu.be/RDM5gVQDqu0

985 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:08:29.82 ID:fDIYng7E0.net]
>>1
@saitama_5992

参政党・神谷宗幣『外圧がかかった時に「うるせぇー!」と言える日本人が必要なんですって!』
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654101943202234370/pu/pl/JGBqZsvl50IyVy4B.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4
#参政党 #神谷宗幣
【引用元】
https://youtube.com/live/fO1aNM_Ckrw

986 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:10:24.10 ID:fDIYng7E0.net]
>>1
積極財政を実行すれば経済が成長して国や国民が豊かに成る事は、少し経済を学べば誰でも分かります。当然、財務省の職員が分かっていない筈が有りません。

しかし、現実に積極財政をしようとすると、『これ』にぶち当たるのです。
https://youtu.be/TpA9Hm_zKaQ?t=54m54s
://ariesgirl.exblog.jp/21144207/

だからこそ、本気で積極財政を実現して国益を追求しようとしている参政党の神谷宗幣は、これ程の覚悟をしているのです。>>984,985

ところが、れいわ新選組・山本太郎にはその覚悟は全く見られません。
https://www.youtube.com/watch?v=if4kgm6Ak4I&t=11038s
要するに、本命の「外国人参政権」を実現する為に、鼻からやる気の無い積極財政と言う絵に描いた「人参」ぶら下げて、無知な大衆を釣っているに過ぎないのでしょう。

987 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:12:27.39 ID:fDIYng7E0.net]
>>1
『命懸け』で訴える「積極財政」以外は、全て偽物です。

それが日本の現状なのです。>>986

988 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:24:16.00 ID:gKVWYe0c0.net]
官製バラマキはもうやったやろ
誰も走らない道路とかいらんやろとか叩いとったやないか

989 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:46:07.81 ID:iau+3s5O0.net]
>>1
MMTを邪魔しないが、実験は、バカなお前の頭の中でしてくれ

990 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:56:16.89 ID:/wWK4g8W0.net]
>>965
「MMTに改宗した浜田宏一氏が語る、財務省は頭の中を変えるべき」
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw10127305
どこがゼロなの



991 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 04:59:11.49 ID:Bwu+/DYG0.net]
>>990
さすがにもう一度信じる人はおらんやろ

992 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 05:00:15.50 ID:FzEiLJ8F0.net]
>>988
それはそう
ただ何が当たるかなんてわからんからな
関東だとアクアラインも無駄と言われてたけど経済効果大きかったし
圏央道も需要なんて無いと言われてたがそんなことは無かったしな

993 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 05:08:37.45 ID:2mhcu/lm0.net]
現代貨幣理論って書いてくれよ

マガジンミステリー調査班の親戚かと思ったわ

994 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:24:19.11 ID:gsL367Jp0.net]
>>988
財務省のプロパガンダ垂れ流すマスコミに騙されてる
長期のデフレに陥ったって事はその間ばら撒きなんてやってないって事だ

995 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:31:22.07 ID:3AABvNxS0.net]
>>899
フロー(所得と消費)にかけるのをやめて
ストック(金融資産)にかけるなら良いと思う

996 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:34:20.52 ID:3AABvNxS0.net]
>>994
デフレは通貨の価値を物価に対して
相対的に高くするような(ストック推奨)
税制ばかりしたことが原因です。

997 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:36:19.16 ID:3AABvNxS0.net]
税制だけじゃないな、
経済対策についても同じ。

フロー制限をし過ぎだった。
所得も消費も必要な活動なのに・・・

998 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:37:22.07 ID:3AABvNxS0.net]
固定資産税があって金融保持したくなる
税制や経済対策は本当にデフレを招いた。

999 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 05:38:54.60 ID:3AABvNxS0.net]
フロー推奨、ストックに罰を与える
経済対策は、良質なインフレを招き
経済対策にもなるのでやるべきです

1000 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 05:39:40.01 ID:9PHg+Ob70.net]
確か、MMTとリフレの違いは前者が無限に金を刷ってもOKという謎理論で後者が限界ありだったと思う。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 26分 10秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef